X



油圧式ディスクブレーキ part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:28:43.51ID:GcTkMJWn
>>343
今のところ普通に使えてるよ、耐フェードとかテストはしてないけどね

具体的にはシマノの395で水だけでなく不凍液も入れてる
グリコールではなくグリセリンベースの凍ランブルーてやつ30%と精製水70%で使ってる
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:40:54.44ID:MUkGRid8
>>345
普通の作動油が1L1000円で買えるんだからそっち使えばいいよなぁ
と思うけどこういうことする人好き
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:09:14.38ID:8zSXMHXD
テストも良いけどフルロックで死ぬなよ
油圧は操作がピーキーで握った瞬間フルロックでダイブ死亡ってニュースで言ってた
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:22:27.74ID:mMP32fHn
林道でフルロックさせた奴が車体ごと撮影者に向かって7〜8mすっ飛んで来るgifあったな
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:50:57.62ID:Vil8ZmDF
>>355
組みつけ大丈夫か?
俺のは紐引きでも効きは良かったぞ。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 03:17:02.17ID:kT798Lzb
それフルロックの前兆やぞ!

油圧それは魔法のチカラ
幼稚園児でも触れば100%効きおっサーンだと300%
扱うには講習と試験をパスしなければならない
しかしジャパンではそんなの関係ない販売使用できる
油圧の危険性を知らないのは幸せ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:25:32.22ID:fnizC5zc
カンパのオイルはマグラ製らしい
貴族の血は青い - のむラボ日記
http://pass13.%62%6cog.fc2.com/%62%6cog-entry-4266.html
https://%62%6cog-imgs-122-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06707amx9.jpg
ロイヤルブラッドの廃油です。緑色に濁っています。
https://%62%6cog-imgs-122-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06709amx9.jpg
↑そして これの右側がロイヤルブラッド(たぶん)です。
https://%62%6cog-imgs-122-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06708amx9.jpg
容器は全く同じで、
https://%62%6cog-imgs-122-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC06711amx9.jpg

どー見てもロイヤルブラッドなので これで代用しました。
ロイヤルブラッドですが、長い間放置すると 青色が くすんできます。
お客さんがお持ち込みされたマグラのキットに入っていたロイヤルブラッドが かすかに退色しており、
それよりはカンp・・・このブランドのミネラルオイルのほうがよほどロイヤルブラッドの新鮮な色そのものだったので、
当初 ロイヤルブラッドでブリーディングをしたのですがあとから こっちのミネラルオイルで やり直しました。

なお、以前 このブランドにジャパンいち詳しい問屋さんの中の人に
「このオイル、マグラのロイヤルブラッドと一緒やろ」と訊いたところ
「同じです、とか言えるわけないやろボケ」という答えが返ってきました。当然です。
そして先日、展示会で実際に会ったときに
「こないだ、マグラのブリーディングを御社のミネラルオイルでやったぞ、入手性から考えてもマグラではなく御社のほうが当店にとっても都合がいい」
と言ったら なぜか しばかれました。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:45:07.90ID:p/V4Ttne
スラムのapex1だけど、ブレーキ音がババアのママチャリなみにキーキーうるさいんだけど
こんなもんなのか
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:54:00.49ID:KtjYRXEQ
前後とも?
各ボルト緩み点検、ベアリング・スポーク調整点検してみるといいかも。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:08:54.86ID:WbqlzLl2
自分のもそうなったので非純正レジンパッドに変えて
ディスクをRT56にしたら一年不具合出てない

ちなみに交換前に色々手を尽くしたが音が余計酷くなった
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:57:58.10ID:p/V4Ttne
>>370
うむ
というか、買ってまだ1ヶ月しかたってない
勿論緩みもない
この音はスラム仕様なんか
まぁ、めっちゃ効くからいいけど
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:10:35.31ID:ghcV8oFq
>>373
やるもなにも、そもそも擦れていない
もちろんセンターはでてるよ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:52:51.65ID:yyGEBAko
フルロック病だな
グリスアップやって海外の病院で指スイッチ手術しないとだめだね
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:16:38.92ID:+2quFFD2
サイスポ バイクラでディクスの特集くむけど
売れてないから必死な宣伝に笑えるw
ユーザーもバカじゃないからwww
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:30:39.59ID:Yk4+Oyd1
>>377
デオーレのラインナップじゃなく無印なんだ
やっぱあれか、海外のE-BIKE用ブレーキって位置づけなのかね
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:02:02.80ID:LTehT7Ns
>>381
ディクスってなんだろ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:20:48.89ID:30l7lxnZ
もしかして21世紀では油圧でピストン押してパッドをローターにガリガリと押しつけてるのか
なんて原始的なんだ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:54:36.63ID:30l7lxnZ
半分ギャグっぽかったが半分本気
自動車では次のブレーキが開発中
昨日書いたがこのスレではなかったかな
こんなのがあればいいなと着想してググったら既に開発途上だった
今世紀中に自転車にも付くかなコスパ悪いから来世紀になるか
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:37:30.24ID:51JrePgZ
ディスクに不満はないというか、スルーアクスルが好きだ。
リムブレーキもスルーアクスルにして欲しいわ。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:20:38.63ID:OsEO59gE
スマホで操作できるブレーキがほしい
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:33:57.34ID:JH76Sz/l
>>391
効きの過渡特性調整とか出来たら面白いとは思うけど、制動操作をスマホからって無理ありすぎ…
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:44:29.30ID:ewgdlJ+R
ローター手で触っただけで皮脂がパッドに染み込んでブレーキ全く効かなくなって危険だから絶対触っちゃいけない君と南海大決戦してほしい
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:25:23.58ID:WTUCMnkc
>>391
前に紹介した未来システム(車では研究中)ならばスマホいやサイコンから出来るようになると思う
利きすぎだなと思ったら手元のボタンタッチ一つで変えられる可変ブレーキ
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:34.38ID:sv4wvkIX
電脳ブレーキフルロックマンってアニメ作って
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:39:12.76ID:sVCDkESg
油圧は免許制度でないとだめだね
素人の操作だとフルロックで事故に難アリ
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:40:09.81ID:/FSMZJL7
リムブレーキに比べてメンテナンス面倒に感じるのは慣れてないから?
ホイールと擦れたときにリムブレーキなら手で押すだけで調整できるけどディスクブレーキだと工具必要だし位置もシビアで面倒なんだが
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:26:25.60ID:Ezb0a4ba
必死すぎワロタ
4人ともそんなことは無さそうなのでやはり私の能力不足のようですね
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:32:32.92ID:RXFaxGJ/
>>409
QRだったとしても数回締め直す内にディスクとパッド同士のセンターが出てすぐ走り出せるけど
脱着時にディスクを微妙に歪ませてしまうのはたまにやるので
それでもディスクが有用な場面が多々あるなら慣れるしかないね
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:39:36.16ID:4iFF7Chi
いや普通っしょ
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:21:58.06ID:/UVVzLwN
ディスクって結構簡単に曲がるよ。
俺もシューシューってすってたんだけど、手袋して指でグイグイっと押したら
音がしなくなった。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:22:36.28ID:GEP7pWqj
ディスク擦れるよね。店で調整してもらった時はいいんだけど、1日走って帰ってきたらまたセンターズレてる。今週末雨っぽいから自分でじっくり調整するか。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:16:19.79ID:YS4V6k+T
片方のピストンの動きが渋くなると左右パッドが同時にディスクに着かなくなって反る事あるね
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:38:40.92ID:l6yQpO/t
指スイッチは遺伝しますか?
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 10:18:10.60ID:hZoKRhkO
機械式採用されてるバイクはQR式多いよな
ディスクでQRって調整面倒だし良いことない
金があるならやっぱ油圧だな
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:18:54.54ID:7Lsgre7t
スルーアクスルな
下らんところツッコんでないで何でなのか教えてくれよ
買ったショップに言っても暖簾に手押し状態だぞ
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:22:20.48ID:CBBfFwFe
というかディスクでQRって安全なのか。もともとブレーキかけたときのパワーがダンチだからTAが使われるようになったんじゃないのか。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:40:49.22ID:7Lsgre7t
そういやMTBの機械式は、クイックの機械式で一年以上メンテしてないのに安定して利くし、車輪行でバラしたり組み立てたりしてるのに全然擦れもしない
対してロードのは悲惨
やっぱり各完成車メーカーの部品チョイスと組み付け次第なのか
有名だからいいとは限らないしその逆も然り
それともMTBとロードではディスクブレーキの隙間とか構造が違うの?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:45:23.20ID:ehp3k8zu
パンパンになっちゃったブレーキ - トレイルストア日記
https://blog.goo.ne.jp/thetrailstore/e/2628f3938f1a5799ecfb45140f8fa37d
AVIDやHAYESの油圧式ディスクブレーキをお使いの方で、
乗ろうと思ったらブレーキが効いた状態で、ブレーキレバーがパンパンな感じになっちゃった、という経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
特に夏の暑い時期とか。ずっと放置していたとか。
AVIDやHAYESに使用されているブレーキフルードはDOT。クルマやモーターサイクルのブレーキにも使われていますが、
マウンテンバイクの場合、きわめてブレーキオイルの絶対量が少ないので、オイル自体の熱による膨張の影響が出やすいです。
オイル量の設定しなおしとエア抜きを行えば、多くの場合解決します。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:56:11.87ID:ZLVKqtFm
あと気圧の関係でゴンドラから下りるとブレーキが掛かりっぱなしっう事もあったよ

ヘイズだったけどね。
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:55:38.06ID:YS4V6k+T
>>432
その通りで大抵は部品チョイスと組み付け次第(テコ比も関係するけど割愛

お買い得グレードには相性無視で激安無銘メーカー品に自社ネーム付けて組み付けて
アタリが出ても握り始めから止まるまでズルズルなのが多かった

紐としてはかなり効く安価な組み合わせを見つけて事無きを得たけど
あのままだと乗るのが怖くなっちゃうよな
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:52:00.17ID:m+TNcIZL
>>435
硬化してるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況