タイヤを語る上でのエアボリュームってのはタイヤの断面積での空間を指すと思うんだけど。
そもそもタイヤの変形に対する反発力はエアが押し返してるわけじゃなくてエアと釣り合うことで発生してるタイヤ構造内のカーカスの張力バランスが変形よって崩れ元に戻ろうとする力だからね。
同じ1センチの沈み込みなら太いタイヤの方が張力バランスの崩れ(反発力)が小さい。
つまり同じ反発力を得るためには太いタイヤはより大きく変形しなければならない、それが乗り心地がいいってこと。
この太い細いのことをエアボリュームの大小で表現するんであって、ホイールの大小で生じる総空気量の差のことじゃないよ。