X



【国産】電動アシスト自転車 Part48【正規物】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:28:00.73ID:k3deEmsx
ここは自転車板の「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※前スレ
【国産】電動アシスト自転車 Part47【正規物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518882240/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 77台
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513945961/

▼改造の話題は専用スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その31
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509544384/

▼『フル電動自転車』の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 18台目
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479989979/
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:37:50.10ID:0Ir7li7q
>>139
とある地域の坂で壊れたから売らないって自転車屋がある
嘘か本当かは知らないが構造上チェーンよりは弱いだろ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 07:41:10.90ID:+oBA1eRA
所でスポーツタイプの電チャリを買ったら私の自力走行
自転車ライフは完全に終わりますか?
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:13:00.18ID:9nJBe3Md
100%人力で楽しみたい時は、大抵の車種ではアシストオフにもできるはずなので。
それに電動アシスト自転車はアシスト機能オンでも有酸素運動になるし、
更にアシストオフにしても軽いギアの低負荷でくるくる回す走法だとこれまた有酸素できるので足もお腹も引き締まる。
http://electric-bicycle.xyz/2795.html
https://www.qualia.tokyo/archives/2170
https://minkara.carview.co.jp/userid/167247/blog/29021140/
http://blog.cycleroad.com/archives/52078047.html
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:51:35.42ID:onrFJyDI
>>126
石油でチェーンにもともとあった油分が全部流れてしまうから後処理はちゃんとしないと
100均のオイルだと元の油分を補うくらいの意味しかないし
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:58:56.73ID:nNYjkM8u
パナのラクイックって使いやすい?
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:13:51.67ID:LNbcW/kh
ママチャリタイプはアシストないとまともに走れないがスポーツタイプは切ってもそこそこいけるのがいい
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:11:12.02ID:xleGgUmq
BESVのロードタイプが16kgか。
ただ、252whでは100km程度だろうし、坂が多い道なんかを走る場合も考えると400whはほしいな。

それにリアハブモーターなので、後輪の簡易着脱もできないのだろうな。
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:40:24.10ID:ffcL4dLS
ジェッター
タイヤ700×38C
外装8段

ブレイス
タイヤ26×1.50HE
内装8段

ここらへんの好みの違い
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:00:35.95ID:8OAybvQF
>>158
ブレイスはこの価格帯でフロントサスは無理があると思う。
リジッドフォークのほうがいいね。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:30:32.21ID:+YQq9HA/
ハリヤのようにサスにロックがあればいいのに。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:36:43.58ID:Tm4G/ZMt
ブレイスはパンクした時に困る
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:09:40.95ID:vhR2hVfn
リジッドにして納得した無駄な装備だった
バネだけだと重いフロントが暴れるからね
無くしたら乗り心地良くなってもっと楽になったよ
2kg近い差は大きいですわ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:32:03.99ID:T2eJbiMD
>>158
ジェッターのほうが転がりが良いんじゃないか
ブレイスはどこにでもあるエアポンプがつかえる
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:47:41.19ID:hX41d1ae
ジェッターは後輪も簡易着脱なので、後輪のタイヤ交換やパンク修理もやり易いし、車載もしやすい。。

長距離走る場合はパンクがついて回るので、結構重要。町のり限定ならあまり関係ないかも。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:51:25.84ID:2DYJ8l62
ジェッターは15万ぐらいじゃなかった?

昔は、自転車で10万越えは高いとおもったが、いまでは50万でも驚かなくなったわ。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:34:00.54ID:k5f12xqF
>>171
レースするものでもないし、機能的にそれで充分だろ?
パーツよりもフレームの質を嘆く方がいいよ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:53:55.12ID:o0luHtpr
>>172
驚かなくなったが購入となればバカバカしい
自動二輪免許持ってるなら50万有れば中古を含みバイクの物色ができるし
たまに自動二輪乗り回すとアシスト付と言っても所詮は自転車
バイクは楽チンだ、二輪駐車場もかなり街中に増えてきたからアシスト自転車は売り飛ばそうかと
二輪の駐禁で一事業電動アシスト自転車に流れた俺みたいな奴も少なくないはず
二輪駐車場が増えてきたら自転車なんて乗ってられなくなるし。
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:08:40.63ID:2DYJ8l62
>>175
 もともと自分は、自動二輪に乗ってツーリングしていたのだけど、家族ができて、子供が独り立ちするまでは自動二輪を封印している。

そこで、電動アシスト自転車を車載して、各地を走ることで代替したいという発想なのよ。健康にもよさそうだしね。
都市部の日常の移動手段として考えるなら、ママチャリ型で十分だと思う。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:32:38.47ID:G8g1Ka+K
車載ツーリングはマジで楽しい
車買い替えの第一条件が自転車が積めることになるくらい
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:26:59.77ID:AaeySvVB
無駄な重量と空気抵抗を普段から負わされてガソリンを捨てることになる
屋根ならいいけど
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:39:19.97ID:2DYJ8l62
半ママチャリの2012ジェッターだけど、GWに車載輪行でしまなみ海道を走ってくるわ。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:02:27.96ID:IUymHbyu
>>180
仲間 去年レンタルのんでバテたから今年は車載してもってこって思ってる パナ20インチでバッテリー13A 二個で往復どうかな
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:49:36.30ID:hX41d1ae
ジェッターでは13Aで130kmは走れます。

小径車でも13A×2なら、電力的には往復140kmも余裕かと。
むしろ小径車のポジションで体(尻)が持つかどうかかと。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:32:59.66ID:HSZJkJXe
バッテリー切れても無限に走れますよ

距離走れるってのも結局はそういうことだよな、一般的な数字だと内装3段のママチャリで何キロ走れるかだろう
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:18:40.04ID:iaRqzEMq
みんな充電のタイミングてどうしてる?スッカラカンになったら充電してるんか、それともこまめに充電してる感じ? 電池の寿命考えたらどっちの方がえんやろか
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:25:00.98ID:DuIC341T
ハリヤーの後ろってボス?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:27:29.45ID:OEmMjqHm
>>175
なんでこのスレにいるんだろう
>>176>>177
車載してサイクリングするなら軽量バイクのほうが良いんじゃない
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:57:26.37ID:+Ax7J4WI
>>191
ロード車載してるが海とか山とか景色のいいとこは大抵きつい坂があるので
もっと気楽に楽しみたくて電アシスポーツ車を検討してる
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:11:36.45ID:xJe3SOA3
HV車で100V電源を着けておけば、車載移動中にも充電できますね。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:17:48.42ID:uS7Kze1l
オートバイとか中古探さないとロクなの無いしな
選択肢少ないなりに自転車の方がマシ
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:32:20.96ID:xJe3SOA3
単なる移動手段として優劣を決める場合と、自動二輪として、電動アシストとして、そして通常のロードバイクとして、それぞれ別の乗り物として乗ること楽しむ場合は別。

だけど、自動二輪には自動車のほうが良いといい、電動アシストには普通の自転車や自動二輪のほうがが良いといい、ロードには自動二輪のほうが良いと言ってくる余計なお世話。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:36:59.69ID:LjL0NzNo
大きなお世話なのはわかっているが電アシスポーツだけは納得いかない。
普通のロードと電アシロード両方持っている人間の実感として言い切れる。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:56:14.22ID:I1ZGINjW
体調不良で一年ほど乗ってない間にバッテリーが壊れてました
で、新しいのを買ったんですが、NKY549B02B(17.6Ah)は2009年型ハリヤに使えますね
既出だと思いますが、一応ねw
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:45:26.46ID:xJe3SOA3
下りは一緒なので、平地での速さか、上りでの楽さかのどちらを選択するかの問題ではないの。
特にポタリングや通勤用途での選択として。

あとは、鉄道輪行するかどうかぐらい?
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:26:45.93ID:LaFjUylJ
左折レーンの左端から直進レーンへ移る時にどうしても3、40kmは出さなきゃならない時があるから
その時に電アシの重量が足を引っ張る
0204119
垢版 |
2018/03/27(火) 19:13:35.63ID:LjL0NzNo
電アシスポーツの納得いかない点
すぐに20km/hに到達しアシストがそこでほぼゼロになる
その程度のことでアシストの無いロードではありえないぐらい重い。
メリットとくらべてデメリットが大きすぎると感じるわけ。

最初から軽い自転車のほうが俺には快適。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:57:43.92ID:uS7Kze1l
持ってるくせに納得いかないと言うからさぞ面白い理由だと思えば、いつもの日本の規制が気に入らない君か
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:02:02.61ID:KmwWj8c8
わざわざ電アシスレに出張ってロードの方が良いって繰り返し主張するくらい気に入らなかったんだね
そうだよね電動アシ買うお金でロードのパーツ買えたもんね
でもそういう事はロードのスレで教えてあげなよ
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:39:44.79ID:pJcsz3r+
>>199
スポーツは、わざわざ好き好んでキツイ・キタナイ・キケンな事をする行為で
自転車でスポーツしたい奴はバスやトラックの横をすり抜けて自動車と競争したり
激坂を死ぬ思いで登ったり勝手にやりゃええんじゃ
死ぬときはひとりでね、他人に迷惑かけんな
アシストされたらスポーツじゃないってわかるわ
俺はちがうよ
自転車はその辺を片道2〜30分くらいの買い物を楽に便利にできる道具にすぎないし
楽が一番だから電動アシストで

まあ今日は激しい登り下りもあり40kmほど走ってみたがw
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:55.20ID:YoeLU1MX
20km以上巡航なんてYPJクラスじゃないとでませんやん
よくて20kmから13Kmあたりを行ったり来たりしながらの巡航で
ぶらぶらしながら思わず遠くに来すぎた時疲れてても帰れる程度のスポーツルック車あたりが
安全に運動するって目的なら最適なんじゃ
サイクリングロードのガチな人らぶち抜きたいってのなら知らんけど
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:45:36.45ID:dSU4JpTl
>>203

道路交通法第35条によると
左折車通行帯のある車道におい
て、
その交差点を直進する場合は、
直進車通行帯ではなく、
左折車通行帯を直進するのが正しいらしいです。
だから、わざわざ直進レーンに行く必要なし。

警視庁作成の自転車の正しい乗り方を参考に書きました。
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:56:22.76ID:PIPmDUid
ビエンタ5に乗ってるけど時速20km巡行は普通に出来るよハンドルに可変ステム着けてサドルも変更したけど。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:57:38.66ID:0XZdl77u
>>209
スプロケ変えるか痩せるか人並みの筋力を付けるリハビリしとき。
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:53:11.29ID:o8psMRmx
書き方悪かったが22Kmから19Kmぐらいの20Km前後をキープするようにしてサイクリングロードみたいな安全な道を20分ぐらい続けてなら
一番軽いアシストで普通の筋力ならできると思う
それ以上時間続けると体力的に普段運動してない人が運動する自分みたいなのの場合ばててくるだろうけどまあこれは個人差
20km以上ってのは多分30Kmぐらいば出てるんじゃないかなって感じで抜かしていくロードのあれね
筋力の問題じゃなくてペダルいくら回しても無理な速度の事
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:50:07.30ID:DcnBKwLw
メーターで30km/hは出てるのに到着して距離で逆算したら20km/hも出てなかったってのは良くある話
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:18:55.90ID:coi4vRB5
ステップコンポは
ロマンを感じたなあ
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:15:57.13ID:+27N5oGG
初期YPJって販売継続する意味あるん?
バッテリー容量1/8のモデルとか誰が買うんや
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:54:04.45ID:i1bx1xKD
オプションで、容量増強バッテリーとか、スペアバッテリホルダーを出せばよいのに。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:02:54.47ID:DcnBKwLw
モーターやコントローラーの交換も要るし、15万円くらいでアップグレードしてくれるサービスを用意するといいかも(笑)
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:07:08.69ID:/dbVXcFf
ビビとハリヤで迷ってる
スポーツタイプの自転車ってやっぱメンテナンスとかめんどくさいの?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:15:33.85ID:IhLpGF6L
>>214
ジェッターならドノーマルでも25km/hくらいは簡単に維持できるよ
サイクリングコースでロードの方が楽ってのは解るけど、stop and goを繰り返す一般道なら変わってくる
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:26:19.44ID:MNMnyEay
>>226
外装変速の処理(ガタずれとディレイラー調整)が面倒なだけで他はママチャリよりずっと楽
ワイヤーも2年で交換目安とはいわれているけどよほどの環境でなければそこまで劣化しない
伸びてブレーキゆるくなったら、チャリ屋でワイヤーひっぱってもらえば多少調整できるし

ママチャリを本気で掃除しようとしたらフェンダー、かご、キャリアが邪魔で綺麗にふきとりにくい
だからほとんど何もされない
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:29:35.32ID:/dbVXcFf
>>228
詳しくありがとう
まあ何か異変あったら店で見て貰えばいいだけだしそんなに気にする必要もないか
やっぱママチャリタイプよりはスポーツタイプのほうが楽しいだろうしハリヤにするかなぁ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:37:11.65ID:DcnBKwLw
今時は自転車選びよりメンテナンスを任せられる自転車屋を探す方が難しいかもね
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:45:20.71ID:MNMnyEay
それはある
ここで知ったし宣伝するつもりはまったくないけど、東京には良い自転車屋があっていいね
あとイxxバイクとかね、自分で専門学校つくっちゃうとか案外侮れないかも

スポーツ自転車屋は金出せばいくらでもーだろうけど基本的に他の購入物には冷たい
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 03:33:12.04ID:ZMFJ9auw
街の自転車屋は金づる集めに必死だからな
博打するくらいならチェーン店回ってみて良さそうなスタッフ多いところ絞って世話になる方がストレスも溜まらん
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:08:45.21ID:Vqn0LPZL
>>233
チェーン店は転勤があるからのう(´・ω・`)
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:09:36.36ID:3c8e3r9E
>>233
あなたの考えの根本が、行く先々でストレスを受けているようだ

自転車屋に限ってではなく
(ぼったくりバーなどを除く)全ての商売に対して、
金集めとか考えない方がストレスないと思うんだけどね
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:27:46.42ID:9YR9Lfs4
電動アシスト自転車、スイスイ成長 発売から25年
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171201004311_commL.jpg
今はもう電動アシスト自転車の時代
https://i.imgur.com/xPBzFwj.png

クルマ離れとバイク離れが話題の現代、電動アシスト自転車が売れまくっている。世界中で電動アシスト自転車が選ばれる(ワケ)

1.免許不要 2.車検不要
3.駐停車自由 4.歩道走行自由
5.道路逆走自由 6.ナンバー不要
7.保険不要 8.速度制限なし 9.税金不要
10.ヘルメット不要だからヘアスタイルも崩れない
11.方向指示器不要 12.排ガスゼロ=CO2排出量ゼロ 13.騒音ゼロ
14.全身が細く引き締まる理想的な有酸素運動習慣を生活に組み込める
15.ヒザは消耗品と言われているなか、自転車は歩くよりヒザにやさしいので老後も安心

健康のためには「自転車」というこれだけの理由(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20171205-00078904/
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:37:59.74ID:XKv5aEvT
>>235
金づる集めとは違っても知識も技術もない個人店は存在するからねぇ
後々の面倒も見てもらうつもりで買ったけど任せられないとか信用できないとか…

頼みやすいチェーン店が伸びるのも納得の業界ですわ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:54:41.55ID:+8H45/vW
高級電動自転車普及したら高級自転車店って客取られるんと違うかな?
モータチャリなんかどこで買っても同じだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況