X



SURLY サーリー 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:27:35.38ID:j3cJUPhL
いや一部のガチを除いて自転車乗りはオーヲタ並のヒエラルキー争いしてるじゃん
普通の趣味より酷いだろ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:38:46.59ID:kgWek3M0
車なんて同車種のグレード違いでマウント取り合ってるもんじゃないの?1000万以上じゃなくてもマウント取れるよ、大丈夫だよ。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:00:53.22ID:spRGoHfV
ここのフレーム欲しいんだけどロードのパーツしか持ってない、けどロードで使ってたコンポ乗せるのも何か違うよね?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:03:00.98ID:VwqbsGTF
違くないだろ別に
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:30:57.53ID:ABIF+W94
ロードに嫌気が差しサーリーに変えて1人で走るようになってよかった、
オレはいったい今まで何と闘ってきたんだろうと思わされた。
世界はこんなにも広くて楽しいじゃないかと。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:58:29.95ID:kgWek3M0
自由に走りたくて一人で行っても
少しも自由なんかじゃなく、世界もちっとも広がらないですヨ
ムリですヨ 弛んだ身体を正当化しようとしても
ちっとも努力してないんですから
もう風を切って走るのは諦めたでいいじゃないですか
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:27:28.27ID:VwqbsGTF
どうしたの?
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:18:14.16ID:ydy5yh0Y
フォーク単品を買おうと思ってるけど、この条件だとどれがいいかな?
@グラベルロードで700 50cタイヤと泥除けがセット可能
A前サスペンション有りの27.5のMTB。現状ハンドルが高いから3cmくらい低くしたい。
B2つとも出来ればブレーキ台座が欲しい。基本はディスクブレーキ。

目的はダボ穴を増やしてキャリアと泥除けをセットしたいからで、出来れば1つのフォークで両方の条件をクリアしたい。
2つの自転車で同時に使うわけじゃない。

調べたらogreのサスペンション非対応が良さそうだった。
ハブの幅は普通なのかな?
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:22:05.43ID:ydy5yh0Y
>>783
○数字が文字化けして?になってるけど上から123で。

あとogreのフォーク単品を代理店のHPで調べたら載ってなかったけど正規では買えないの?
海外通販になるのかな。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:51:23.13ID:4O2WdBYz
某ショップ以外のサーリー取扱ショップも
某ショップの影響なのかママチャリカスタムとかMTBコンポ積んだオリジナル完成車目立つのは気のせい?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:56:02.45ID:5Mka/V9z
フルクロモリで選択の自由度の高いフレームを探してると SURLY にいきつくんだよ。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:21:19.42ID:iHEcqAB8
ママチャリカスタムという限りなく頭の悪い表現を私なりに整理してみたところ、おそらくWALDのフロントバスケットや
ノースロードバーを使いアップライトな乗車姿勢で乗れる実用的な方向性で作った個体のことを指すのだろうと思われる。

確かにサーリーのクロスチェックあたりは、どんな方向性でも組める!といったふうな宣伝をされており、それを真に受けた
自転車のことをよく解っていない素人集団のショップはエンド幅やハンドル径などの「規格」でしか見ていないので
ドロップハンドル前提の設計がされているフレームにアップハンドルを入れて
上半身が垂直に立つ姿勢で乗るといった
致命的な大間違いを経てアップハンドルに最適化されたリーベンデール取り扱いに至ったのではないか?

なにしろドロップハンドル用のフレームにノースロードバーなとのアップハンドルを入れても不快な乗り味
にしかならないわけで、さすがに無知な人間でも体感して分かったのだろうね
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:12:26.74ID:mrxPPXJ2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:14:15.43ID:B8YDQGFf
ヤフオクでサーリー見てるけど、ギアなしやフロントシングルが多いけど、これが手放す原因なのかな?
ファットバイクなのにギアなしとか店で騙されたのか?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 05:39:58.03ID:nICy61Vv
フロントシングルは今ファットでも多い。
完成車で前3枚あっても後でフロントシングルにする人多いから。
何より見た目がいい
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:48:53.46ID:KDqdRqa3
>>794
長年ドロップに乗ってきた1980年代に自転車に深入りした人々が、中高年になり、ドロップから離れてきている。今日は駐輪場でそういう自転車にオールラウンダーバーを入れている車両を見ました。
ステムはもうなかに残っていないくらいあげられ、サドルも幅がないので痛そう。
ただ、これより幅のあるサドルを付けると、シートアングルが立っているので、サドルの幅が邪魔になります。

つまり、フレームが決定的に違っている必要があるのです。

このあたりがじつは難しいところでして、アップハンドル、フラットハンドルでまったり、ゆったり乗ろうとすると、ハンドルの握り部分はどうしてもサドルより高くしたくなります。
そうすると、駐輪場の車両の写真のように、ステムの長さがギリギリになってしまいます。
また、どうしても、ハンドルとサドルの距離がうまくゆかない。

さらに、オールらウンダーバー(一文字ハンドル)は、手首の場所が定まらず、また、上り坂では本来曲がらない方向へ手首の関節を曲げようとする力がかかるので、手首が痛くなります。 
やはり、ハンドルバーグリップは、左右平行に近いのが在るべき姿と言えるのです。

この一文字ハンドルは、ドロップハンドル用のフレームに長いステムで使うと、なんとかポジションは出るのです。
しかし、上半身の姿勢はドロップ・ハンドルの上を持ったときと同じになるので、腰や首などへの負荷はドロップと
変わらず、なんらメリットがない、と言ってしまってもよい。

また、この手のツーリング用のフレームでは、チェンステーが430mm前後になるので、アップハンドルで乗ると
後輪への重量配分がかなり多くなってしまいます。
そうすると、タイヤの推奨加重をはるかにうわまわったところでの使用になるため、タイヤの性能も良いところが発揮できません。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:42:59.01ID:l2JK6V+I
>>803
アラヤのドロハンツーリング車FEDとプロムナードPRMの同程度のフレームサイズで比べると、
トップ長こそPRMの方が十数ミリ長くなっているが、
シート角はPRMの方がわずかに0.5°立っていて、リアセンターもPRMの方が5mm短いんだけど。

アンタの書いてる事と決定的に矛盾していますなあ。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:45:05.26ID:l2JK6V+I
>>805
アラヤが糞なのか貴方が糞なのか。
世間の人はどちらを信じることでしょうか。

「俺だけが正しい。世界の方が間違っている」と言うのはいわゆる確信犯。
極端な話テロリストの理屈です。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:14:45.76ID:mdERWfUu
つーか前傾しないアップライトポジション車を本気で設計したら
ドロハンを入れて使うようなジオメトリには絶対にならんぞ
トップチューブが長くないと窮屈だし
リアセンター長くないと後輪に荷重掛かり過ぎるし
幅のあるサドル使うにはシート角寝てないと駄目だしな
https://www.cyclorider.com/archives/18369
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:50:44.00ID:l2JK6V+I
>>808
一応真面目にレスしとくけど、「ドロハン用」って一括りにするのは間違い。
ロードとツーリング車ではジオメトリがそこそこ違い、
ツーリング車はロードほどシート角が立っていないし、ヘッドも高く、トップ長も長い。
ツーリングジオメトリは全体に緩くてパーツ構成によって色々と融通が利く。

聞きかじりの半端な知識だけで、ジオメトリを総合的に見てないね君は。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:01:45.64ID:nt6Asy8K
ちなみに

ドロハンのツーリング車でアップハンドルに組み直す場合、ドロハンでは
使えないくらい大きなサイズのフレームに替える事が前提。
サーリーだとトラッカーがいい。トップも日本のランドナーより長いし
チェーンステーが長くて後輪荷重増えても乗り心地に影響少ないからな。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:04:42.43ID:nt6Asy8K
俺のSOMAはシートチューブ540でトップ水平換算563ある。
ロードはトップ530でステム100だから相当長い。
これくらいないときつい。
しかしリアセンターが425しかないので上体を立てて乗るアップライトポジションには向かない。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:07:44.96ID:JHK3bP7g
何が俺のSOMAは、だよ
知ったかぶる前にスレタイくらい読んだらどうかねしかし。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:24:17.30ID:qw1zJ3+m
設計爺がまた暴れてるのか
年金ぐらしじゃ家のオーダーはローン通らないだろうから、自転車オーダーで我慢だなw
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:38:04.82ID:WPAGsxY+
>>803-812

スーチャンの650Bリムに寒波のラージフランジハブ、TAクランク、ユーレ変速機の典型的仏蘭西式蘭度奈ーをアップハンドルにしたのですが
当時ホンダが輸入していた最低品質の18000円の安物のラレーロードスターがマシに思えるほどの、どうしようもなく粗悪な乗り心地でした。
自転車はブランドやパーツのグレードではなく設計が全てなのです。

ドロップハンドル用に設計された仏蘭西式蘭度奈ーをアップハンドルに付け替えた代物をプロムナードと称しているようなゴミ改造車は
シート角が72度と立っており幅の広い座り心地の良いサドルが使えず、細いサドルにせざるおえない。
お尻の痛みでとても長時間の乗車は不可能です。
またトップが短くグリップが手前過ぎてポジションが窮屈なばかりかグリップエンドと脚が干渉します。
ステムを伸ばして誤魔化しても本物のアップハンドル車の美点である機敏な操作性が失われてしまう。
435mmの短いリアセンターではアップライトな姿勢による後輪荷重の増大で乗り心地が悪化。
フロントの接地感が少なくフロント荷重重視のドロップ用フレームの設計と矛盾します。

以上の極めて科学的検証により、ドロップハンドルの旅行車をアップハンドルにした外道の三流改造車でゆるポタアーバンライドだの
オシャレなデイリーバイクなどとほざいている輩は運動器具としての自転車を語る資格が無い3年ROMれ君と言えます。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:48:23.16ID:JHK3bP7g
だーからそう言うオタクの蘊蓄に嫌気がさしてサーリー来たわけだからここまで出張して嫌がらせすんのやめてくれんかな
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:13:48.06ID:Cq3ytGPE
わりかし緩いと思ってたsurlyのスレにも蘊蓄たれ蔵が居て面食らっております
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:41:52.63ID:F5W8WD3o
気を取り直して、サーリー来季?

Surly Lowside で検索!
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:30:21.15ID:QVHb7aSR
>>822
最近のサーリー無理して新車出してない?
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:32:23.68ID:QSUDfb1Z
BMX風26インチなのかな
ダボ穴ほとんど無いけどどの辺の需要狙ってるんだろうね
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:47:13.77ID:cHj08b+F
>>818
小池のブログで仕入れたのですね
はいはい
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:31:45.69ID:moKiPxwj
シングルなのはサーリーらしいとも言えるけど
今時26インチとかタイヤ含めたパーツ補修で苦労するの確実だろ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 03:34:51.75ID:+U+gzW72
なんか普通だね
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:25:03.85ID:raY+yAJd
初代インスチと1×1をまとめてBMXぽくした感じかな?
26インチと言っても+サイズだし、27.5インチのホイール付けても普通に走るんじゃないかな?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:29.84ID:75O63S3m
太タイヤ26インチBMXクルーザー?
そのわりにフロントフォークがロードっぽいけど何をすれば良いのかよく分からんな
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:46.25ID:XJuou15C
>>826
ほんと。1バイ1で良かったのに。ちょこちょこ造りかえて値段増ししたかったのかな。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:05:27.98ID:scQ2imol
サーリーが時代に追い付かれた
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:19:42.00ID:HDgVLLEu
自転車界は中華に発注して使い勝手のいい同人フレーム作ろうとかならんの?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:42:54.07ID:vkDU/0J4
橋組?
「シングルスピードとトレーラーの牽引を考えない、ディスクブレーキ専用のトロールとオーガの中間バイク?」
なんか存在がニッチすぎるというか、どこまで車種を増やすつもりなの?という感じ。
色とリアエンドの形は一寸良さげだけど。

https://surlybikes.com/blog/welcome_to_the_bridge_club
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:55:48.98ID:LPQxlCyc
>>841
中古黒sかm改造されてる、なら東京で知ってる。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:38:37.81ID:UTRtsgiy
フレームの規格が古いからパーツの寄せ集めでグラベル向けのバイクを組むのも面白そう
カラーが気にいったからフレームセットなら衝動買いしてしまうかも
気になるのはドロッパーが27.2mmだと選択肢が少ないこととQRboostハブの入手性
あとPVのような延々と続くジープロードが無いことくらい
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:16:41.34ID:2AdFX3Tu
皆さん鍵は何を使ってるんでしょうか?
そもそもサーリー自体泥棒の知名度みたいなのってどれくらいあるんですかね…
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:10:22.41ID:shs8a/8Y
>>852
そういう事件が去年あった

いかにもたかそうなレーシーなカーボン車は多重債務者のターゲットにもなってるけどサーリーは自転車好きの中でもモノ好きしか取らないんじゃねーの?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:58:08.70ID:gr71iGZi
サーリーは完成車だと20万円くらいする高級時代だけど、フレームだけにしたら7万円程度だからな。
ついてるパーツも抵グレード。
バラバラにするメリットがないよね。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:32:38.66ID:LHRAaiHD
盗難防止にあえてロゴデカールを貼らない人もいるからな
薄汚れた無名のクロモリバイクならさらに安全だ
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 03:58:11.48ID:8FMXqP1U
>>848
8万でうればいい
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:37:35.50ID:p90O/tGj
普通のビッグダミーの画像で太いタイヤのがあるけど、あれって標準のリムで可能なのかな?
タイヤサイズいくつだろ。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:46:52.11ID:el+lA4an
リアエンド幅の設定がよくわかんないんだけど、
・135mmハブ→エンド狭める
・141mmハブ→エンド広げる
みたいなクロモリフレームにしか出来ない力業?

そういや昔のロードバイクでも130mm移行期に
128mmエンドのヤツあったね。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:11:08.61ID:8FMXqP1U
おもそうなツーリング車だな
>>858アダプター噛ますんじゃないかな。7mmはさすがに
130,135兼用だと132.5mmだし
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:19:30.01ID:dgOF4UEU
ブリッジクラブは完成車で買う気しないな
トロールがファット寄りになったから旧規格が使えるツーリングMTBとして隙間を埋めた
ただツーリングMTBだけで何車種も増やしすぎだろ
そんなに海外だとMTBツーリングが売れるのかね
そんなに余裕あるならブーストに対応したインスチ3.0出してくれ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:51:43.61ID:lV/wE/PN
MTBツーリングってのがどうも利用イメージがわかないな
グラベルじゃダメなレベルの悪路をツーリング?ってなるし
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:44:09.00ID:G0O1ENQC
日本以外は未舗装率高いからね
舗装路も突然未舗装になったりガタガタの石畳だったり、隆起陥没も当たり前
その上わざわざチャリ旅する人は幹線道路避けることも多いし、積載時の走行や信頼性考えるとMTBを選びたくなる
まあでもロードで無理ってことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています