X



【ママチャリ】軽快車総合スレ81【シティサイクル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:00:30.09
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ80【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509251403/
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:55:42.15ID:WgOjkoda
>>579
木と言ってもおそらく釘のような小さな形状のものじゃないかな?
経験はないが木がタイヤに刺さる可能性もあると思う

本当にパンク6回中に4回も木が刺さっていたなら、
路面に木くずのようなものが散乱している場所があるのかもしれない
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:29:38.64ID:MF9uxjkU
>>589
通勤で通らないといけない道が、ずっと並木道だから、枝落ちているのはある
避けて走りよるつもりなんだけど、タイヤの溝の所に刺さるみたい
以前の自転車はそこ通っても滅多にパンクしなかったんだけどな
自転車は、〇オンバイクで買ったし、修理もそこ
軸歪んでるのはメンテ頼んだら、帰りに後輪側が横に揺れるようになったので
次の日に店で聞いたら、歪んでたので緩めたと言われ知った
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:33:38.66ID:+YKHVVUN
歪んでたから緩めたって・・・そんな整備方法初めて聞いたわ。
ハブナット回した時に釣られて回ったんでない?
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:24:40.13ID:MF9uxjkU
>>591
チューブ点検してもらった時に、ついででやったみたい
なんか歪んだことによって、当たりよるとかそんな感じのこと言いよったと思う
自転車にそこまで詳しくないので、わからんけど
刺さってた以外は、空気入れの内側のゴムが穴が開いて空気が漏れてたのと
帰り自転車見たらタイヤとチューブが、後輪から外れてて
近くの自転車屋に行ったら、チューブ噛んでたんが原因やろと言われた
0593457
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:27.06ID:BBdBa0r8
今日買ってきた。
マルキン レイニープレミアホーム
http://www.marukin-bicycles.com/products/original/rainy_premier_home-k/
29800円
3年間盗難保険付き
1年間自転車保険付き(入院一時金)
他、サイクル安心保険の賠償のみ1億プランに入ろうと思います。
一ヶ月100円。

パンクしづらいタイヤ
フェンダー、リムがステンレス。
オートライト
内装3段
色がシルバー
0594457
垢版 |
2018/03/12(月) 19:41:30.74ID:BBdBa0r8
内装3段は初めてですが、止まっている時にギヤを変えるそうです。
(こいでない時)
だから、外装6段より信号に気を使わなくていいのがいいです。
発進時に高いギヤだと面倒だし、信号に合わせてギヤを落とすのは
なかなか難しい。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:55:25.78ID:8cG5mPAK
10年乗ってる内装三段があるのですが、
後輪のハブが左右にガタがあるのって仕様ですか?
浮かせるとホイールが左右に動くことに最近気が付きました
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:02:01.18ID:6QT2NJEy
>>595
十中八九ロックナットが緩んでいるので早急に締め直しが必要
放置するとハブが破壊されるだけでなくフレームもダメージを受ける
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:55.12ID:+yNctN8t
どの程度動くのか文脈から推測できないので、
駐輪時に隣の自転車で試して比較するか、店で見てもらえば?
10年も乗っていれば、正常でも玉押しの当たり付いた分のガタは出そうだけれど、
一度もハブのメンテナンスをしていないなら、
バラしてベアリング、玉押し、玉受けの状態確認して正常ならグリス交換
くらいしたいな。
安物で10年使ったなら、各部の劣化具合と整備費用などを勘案して乗り換えも選択肢に入ってくるかと。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:17:22.61ID:xkOuJrje
>>594
急な上り坂でもなければ走行中でもギア替えていいよ
重さと引き換えにギアチェンジのなめらかさが内装ギアのよさ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:24:31.88ID:+YKHVVUN
>>592
自転車の状態については現物見ないとなんともだけど、
メンテ→帰りに揺れる→店行く→歪んで緩めたと言われる、って流れはおかしいよね。
メンテした時に歪みに気付いたわけだから客に渡す時に伝えるべきなわけで。
実際歪んでいて適当に対処して伝え忘れただけならまだいいんだけど、(本当はよくないが)
ミスの見逃しやわざと壊して儲けるためか?なんて勘繰られても仕方ない流れだよね。
噛み込みからのタイヤ外れなんてのは作業が雑な証拠だね。
0602457
垢版 |
2018/03/12(月) 20:40:56.98ID:BBdBa0r8
>>600
そうなんですか。
いろいろ研究してみます。
0604457
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:47.45ID:BBdBa0r8
>>603
ほー
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:06.03ID:x4RGbkEp
内装でもモノによるのかな?
空回ししてる時が一番スムーズに入る

力かけたまま変速するよりは止めたほうがマシ(外装はどっちもダメ)ってだけで
内装は止めたままでも大丈夫って話しかと
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:51:42.28ID:U4a5R53i
S型とL型どっちが乗りやすいですか?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:43:24.64ID:ljbnyzlf
>593
LEDライトは、右側にあるタイプですか?
あと、クランクがカートリッジBBかどうかわかりましか?

左側のクランク付け根が星形にギザギザならカートリッジBBです
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20070513-MTB-BB/20120513-MTB-BB-01.jpg

LEDライトが右側に有るのは17年式で、17年式でもカートリッジBBの可能性大ですがカタログには載ってません 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:02:30.22ID:oLkdfDsP
錆に強いを前面に推してるのが
あさひのアルエットUシリーズしか見つけられなかったんですが
他メーカーで同様に錆びないパーツで仕上げられてるのありますか?
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:01:32.13ID:Pb9p9QhT
>>614
電触は起きないと思うし、固着防止用途では必要ないかと
ネジ山切削面の腐蝕、錆の防止の為の保護目的だと必要かも
0616574
垢版 |
2018/03/13(火) 09:26:12.24ID:p3mfanV4
皆さん、即レス多数ありがとうございます!
注意点や、どこまで純正に近づけるかなどでいくつか選択肢が固まりました
今となっては手組み覚えておけば良かったと思うばかりですが、使えない期間がどれくらいなら許容できるかも踏まえ、壊れた箇所以外も疲弊してるはずなので、買い換えも視野に入れつつお袋と話してみます
このスレで相談して良かったです
ありがとうございました
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:14:46.93ID:YQ2UtZq4
確認thanks
いい自転車買いましたね
24800円のはパーツが鉄製だから錆びるのも早いよ
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:16.33ID:AShG6y3E
>>615
防錆オイルは色々持ってるんだけど樹脂侵して割れたりしそうだから
シリコングリスが無難かな
CPUに塗った余りのサンワサプライでいいかな?
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:48:52.63ID:v8cEDOSg
最近自転車が事故で壊れたので、新車購入検討中。
そこでシードリームのビジネスクロスというのが気になったんだけど、どんな感じ?
用途としては主に通勤(片道10km弱)や買物だけど。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:18:31.14ID:oLkdfDsP
>>612>>613
ありがとう検討します
今もアルミフレームの乗ってるけど細々とした部品が錆びてゲンナリしてるところ
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:21:20.35ID:1+WBPCXn
エアルトとエブリッジだとノーメンテでの耐久性はだいぶ変わりますか?
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:20:31.41ID:XArFh47O
壊れない、という意味での耐久性なら、リアハブのタフさだけは5段より3段の方が上な気が
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:05:15.74ID:ONXsUg1J
細かいかもしんないけど、ミヤタのはラグ付きアルミフレームなんだよな
シルエットが微妙に気に入らないんで人には薦めていないが
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:07:23.74ID:ONXsUg1J
アルミ・ステンレス多用でも、それ以外から錆びてくるからあんまし意味が無いんだよね
中途半端なの買うとそこでハマる

ブリジストンはメッキパーツが多いからちょっとした傷から錆びてメッキが浮いてくるイメージ
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:07:50.27ID:AwtaDa80
三万あったら、モーメンタムかホダカ買うわ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:59:11.16ID:Le0O3VJZ
ママチャリのミヤタのは例の接着フレームじゃないの?接着だからラグが必須というか。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:06:38.37ID:9wwUh9kD
ホムセンに売ってたブリヂストンのエグゼスクールを学生じゃないけど、買おうかなっと思っていますが品質的にはどうでしょうか?
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:52:52.03ID:XArFh47O
カタログ外モデルか
検索して調べた限りだと、ビニールコーティングの前カゴは経年で錆びて破れそう
BSのアルミリムは、通学車用途では強度が足らず評判が悪かった
フレームはBAA対応みたいなので悪くはない
あとは価格次第
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:01:39.94ID:Tp0hGGrt
>>632
前カゴはダメになったら新しいのに交換ですね
アルミリムって言うのが不評なんですか...出来れば最低5、6年は持ってもらいたいのですが。。。
価格は37800円です。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:32:53.68ID:XArFh47O
不評というのは、毎日10kg前後の荷物を載せて雨の日も風の日も休みなく自宅と学校の間を往復し
子供の荒い扱いに耐えるという用途には不適格だっただけで、そこまで酷使しないなら問題ない

ただ、その価格でビニールコーティングのカゴでアルミリムはちと割高だな
エグゼって、リムはアルミとステンレス、カゴもビニールコーティングとステンレス、変速も3段と5段があるみたいで、
貴方のいうエグゼがどの仕様なのか分からない

リアキャリアと両立スタンドが標準装備という共通条件で、
リムとカゴがステンレスなら、その価格でも買い
リムがアルミでカゴがステンレスなら、近場で他に良いものが見当たらないなら、まあ渋々
リムがアルミでカゴがビニールコーティングでその価格なら、他を探したほうがいい

このホームセンターのエグゼスクールの場合は、ステンレスリム・大型ステンレスカゴ・リアキャリア・両足スタンド仕様で、
これならまあ、決して安くはないが、悪くはない
サイクルフィールドおすすめ ブリヂストンの通学自転車 | DCMカーマ
https://www.kahma.co.jp/archives/15731
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:40:08.10ID:ONXsUg1J
>アルベルトライトL型スクール
これ、エグいよね
安いんならともかく・・・

少しでもいいものを安価にって考えてる人が実情しったら泣けてくるかと
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:57:16.32ID:XArFh47O
他に気になるのはスポークの材質かな
ステンレスか、そうでない普通のスチールか
色合いで見分けがつく

ホームセンターならネジ売り場に行ってみると分かるが、
普通の鉄のネジは大抵クロムメッキが施されていて青白い色をしていて、
ステンレスネジは生成りで微かに赤味を帯びた鈍い銀色をしている
自転車のスポークについても同じ

37800円のBS車でステンレススポークというのはまずないだろうし
ネットでの画像検索では概ねスチールぽい色をしているが、
ステンレススポークなら買いだ


>>635
アルベルトライトは多分特約店保護を主眼に用意されたモデルで、
ユーザーを思って用意されたわけではないのだろう
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:13:20.62ID:wPVnSqhy
10年前に買ったブリヂストンのスターロード?
フレームにスーパーメタル1000とシールがある
そろそろ買い替えたいのですが、これって今ならどの辺りのグレード?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:30.23ID:E8yevtfF
>>637
俺もスターロード乗ってるけど10年でもうダメ?
うちのは7,8年くらいだけどまだいけるかなと。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:56.80ID:O0nHrt5z
スポークの表面が錆びたからって強度には殆ど影響無いけれど、鉄ニップルは錆びて崩れるのを見かける
スポークは錆が原因と思われる折れは見た事無いなぁ。
ただ、スポーク錆びたら見た目のみすぼらしさは半端ない。
0641457
垢版 |
2018/03/14(水) 19:58:21.23ID:pPK2w6/e
>>618
ありがとうございます。
自転車を買うなんて15年ぶりですよ。
ママチャリも進化しましたね。
驚きました。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:09:22.76ID:wPVnSqhy
次はスクリッジSにしようと思ったけど、上のレスで鉄スポークは良くないみたいだからキャスロングにするわ
スクリッジは前輪がハブダイナモじゃないのがいいんだけどね
10年ものは乗るだけならいいけど細部が劣化して安全性に疑問を感じた
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:22:39.39ID:cNgW+0KS
点灯虫って消せないのかな
夕方、歩道を押して歩くとき、すれ違う人が眩しそうにしてて申し訳ないのだが
ライトが付きっぱなしで困る
0644457
垢版 |
2018/03/14(水) 20:27:58.47ID:pPK2w6/e
そう言えば、自転車のライトってなんであんなに上に向いてるんだろうな。
車やバイクに乗ってすれ違う時に眩しいよ。
自分もライトの向き確認しなきゃね。
自転車屋はわかるんだろうけど、ホムセンなんかじゃ店員が気が付かないで
売ってるんだろうね。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:42.34ID:G2A+/m1Q
>>643
配線にスイッチ割り込ませれば消せるようになるよ。
単車用品店で防水でハンドルに固定出来るスイッチ見た記憶があるよ。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:58.81ID:+zK53kEO
>>644
ポン付けで調整すらしてないんだろう。

最近は常時点灯が普通になってるから
もう少し気を使って組み立てて欲しい。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:34:16.55ID:+zK53kEO
>>645
視認性重視で常時点灯が最近の流れだから
それに逆らうのは意味ないのでは?
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:16.52ID:+zK53kEO
>>649
取付部を調整するだけの簡単な作業だから
やらない店員が馬鹿なだけです
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:01.53ID:+zK53kEO
>>647
メーカーに寄っては昼間は点滅で暗くなると点灯という物もあるが
最近は”常時点灯型”がスタンダードだね。
0652457
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:12.68ID:pPK2w6/e
>>646
自転車を自転車屋で買うか、ホムセンで買うか。
この選択だろうね。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:33.57ID:VXOjctbs
車やバイクに乗って目潰し攻撃にあえば多少は理解するのでは
でもちょいと下へ向けるという発想とドライバーやスパナを握ると言う発想がないのかも
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:54.88ID:XArFh47O
ホームセンターの自転車コーナーの店員が、かつて近所に存在した自転車店の主な場合もあるし、
大手自転車専門店でもバイトやおかしな店員がおかしな事をする場合もあるので、
ケースバイケースかと
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:29:20.90ID:lTvG2LzJ
点灯虫はモデルによって常時か暗くなったら自動点灯か選ぶスライドスイッチがあるね。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:33:15.00ID:EKb4oklk
そうなんだよ
暗くなったら自動的に点灯するか、常に点灯かのどちらかしか選べない
常時消灯がないんだよ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:01:13.11ID:Vj8WBKNb
まぁ車検がある訳でなし、
光軸調整しようにも回さなきゃ点かないし
点いても昼間じゃ良く解らん。
以前のブロックダイナモ電球ライトなら、光量全開で直撃も眩しくなかったから、店に調整と言う概念が無いかも
光れば正常みたいな。
暗い道走る人だと路面状況解らないと困るので比較的下に向けるだろうけれど
街灯だらけの都会の人は気にしないだろうなぁ。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:04:40.37ID:03QILAFI
常時消灯がないのはすばらしいこと
こんな板のこんなスレに来るはずもない意識低い系のママチャリ乗りに常時消灯は不要
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:04.83ID:Vj8WBKNb
やべぇ、ちょっと確認したら、ここまでで俺のレス84個あって俺キモイ
少し控えるわ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:13:14.22ID:2rRZzTg4
ライトは乗り手の為でもあるけど他の自転車、歩行者、車へこちらの存在を知らせる意味も忘れないでほしいな。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:40.87ID:a/fHCwg1
>>658
自転車整備の仕事してれば仮に電球じゃ上向きでもまぶしくなくても、LEDじゃまぶしいなんて町中見てればわかると思うんだけど
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:37.67ID:zqXYi/IX
633です。
もう1つのホムセンへ行ってみると5段でステンレスカゴで2000円の違いでありました。
最初のは3段でステンレスカゴで恐らくアルミリムでした。
上を見るとキリがないですが、どちらの方がお買得でしょうか?
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:18:29.79ID:TSCzMpYf
5段の方が良かろう
ハブの頑健さでは3段が勝るが、3段は各段のギア比が離れすぎていて、変速機としては使いづらい
5段ハブは1段目のギア比が少し高め(重め)という欠点はあるが、これはリアスプロケ(+チェーン)交換でカバーできる
加えて、5段モデルのリムがステンレスなら確実にそちらが買いだ


5段はハブを8段に交換することも割と簡単なので弄り回すにも好都合だが、これは質問者には縁のなさそうなことだな
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:41:23.45ID:xBrXYcN9
明るい街中の場合、歩道は押して歩くマナーの良い人にとっては
常時消灯は必要
田舎とか気遣いしない人には関係無いだろうが
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:56:05.79ID:UXbZ/h2s
べつに常時点灯でも困らんだろ
明るい時間ならライトが弱く光っても気にならないし、
暗ければライトが弱く光ってる方が、クルマや他の歩行者がぶつからず安全
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:17:53.79ID:TvWgug4K
ハブダイナモの場合だと押し歩きだと点滅する…若干間抜け具合がちょっと、ね
でも存在の主張の方が重要だな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:50:12.14ID:4b6PsWtM
メモ
楽天 pcr7007al クロスバイク
15120円 送料無料
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:56:44.93ID:4b6PsWtM
メモ
楽天 カノーバー car015
13kg ロードバイクたいぷ
約16000円プラス送料2000
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:32.95ID:4b6PsWtM
>>672
ありがとございます、この板に来たばかり
なので(^_^;)
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:37.97ID:rIZFGq85
ジャイロ制御による低速時の自転車転倒防止システムを開発 -- 芝浦工業大学
http://www.afpbb.com/articles/-/3167229
NHK『超絶 凄ワザ!』でビルダーの自転車と似たようなやつを積んだ自転車が対決してたよね。
結局ペダルを回さないことにはバランスが取れないから、漕がずにどうにかだと三輪にでもしたほうがいいんじゃない?
http://toyoda-trike.co.jp/basic/
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:03:22.80ID:oiMrIZMp
>>674
これって、後ろにバランスを取る人が乗っているようなもので体重の軽い人をサポートするならもっと
フライホイールを小さく出来るんだろうけど、現時点ではそうとうムダが多いよね。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:41:50.35ID:4bsaotiX
>>666
他者からの視認性はどの様な状況でも重要だよ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:13.24ID:FCZ3e6zl
>>664
5段車なら4段で3段車と同じなんですか〜
迷いますね。。。
入荷したばかりの3段か在庫処理の5段か
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:11:29.44ID:OnKtdRc+
>>680
5段をスプロケ変更22Tという坂道スペシャルで使っているが、平地では全然進まん。インター5は変則比が中途半端で駄目だと思う。やはり7か8速が内装変速の理想。却って3速のほうがシンプルで、良いなと思う時がある。結論、どっちも適当に駄目。好きな方買え。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:41:07.51ID:UXbZ/h2s
年取ったらすぐ膝が痛くなるからトップ側はめったに使わなくなった
逆にスピードを出さなければ24時間で100キロ走っても膝は無事
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:26:22.71ID:zqXYi/IX
ありがとうございます。
上り坂が続く所走る時もあるんです。

いかん優柔不断が発生してしまっているw
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:15:17.53ID:LLuS59HB
外装6段、内装3段どちらでも富士山一周の経験あり。
結論として内装3段が好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況