X



【ママチャリ】軽快車総合スレ81【シティサイクル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:00:30.09
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ80【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509251403/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:28:56.78ID:UyNq/t6D
>>1
急に乗降客が増える。通過中、車窓から高崎山に通じる連絡橋が客であふれているのが見えた。
素朴で抒情的なこの沿線を「石川さゆり」さんが歌っています。

石川さゆり

♪『日豊本線』阿久悠作詞/三木たかし作曲

日豊本線 初夏の色
私は旅をしています

南へ向かう列車に乗ったら
悲しい顔はしていちゃだめと
日向なまりの女のひとが
大きなザボンをくれました・・・
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:56:27.16ID:JKdyComd
新しく自転車買うんだけどカゴの傷を保護する為に工夫してる人いたら教えてください。傷が出来る理由は駐輪中に倒れてる事が年数回あるからです。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:07:48.62ID:yzXylLe7
>>3
傷を気にする理由は?
錆、変形ならプラ籠
プラ籠が壊れるような衝撃が加わる場合は知らん
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:41:04.55ID:J7MeOMUC
26インチ以上外装6段で1万以下の自転車ってあるのかな
あったら連絡ください
URLものせてくれると嬉しい
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:51:14.45ID:/GAvYSCt
こんなところで質問する以前に「前かごカバー」って普通に売ってるけど。
カバーはダサいとか?
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:39:36.99ID:LQdE6jzS
>>3
キミが今まで傷をつかないようにしてきた
努力というか、試行錯誤をココに書きましょう
というか、カゴの傷を気にするだけ無駄でしょ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:34:58.27ID:FptRQmCj
カゴにキズができる原因がわかってんだから駐輪中に倒れにくくする工夫をすればいい
そこでもしサイドスタンドの車種を選ぶなら最初からカゴをベコベコにする覚悟で買えって事
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:48:31.83ID:ae7BMo+j
おまえら前かごにカバー着けないの?ってぐらい便利なのに
雨が降っても荷物濡れないし、かごからはみ出そうに山盛りになっても上から被せれば落ちないし、いいことづくめ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:45:18.58ID:OMWMvQFm
かごカバーは買い物の時はネットより考えずに蓋できるのでそこそこ便利だと思う
雨でもある程度荷物を濡らさずに済むし
ダイソーとかの108円ので試して気に入らなかったら何か別の用途に使えばよろし
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:50:27.55ID:smufl/F6
>>5
・頑丈さが災いして、カゴがあまり衝撃を吸収しない分取り付けステー周辺にダメージが行く
・同じく頑丈さが仇となり、強い衝撃で一旦曲がると人力では曲げ直せない

という隠れた欠点が
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 03:17:39.29ID:hF6LwieJ
>>18
そんなことないで
ステンレスカゴつけてるが衝撃吸収が必要な重量物ならタイヤが吸収するし(そのためのタイヤ、チューブ)
また、倒れて変形もするで、(こないだ倒れた)
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:02:54.01ID:1opORR8V
>>3
ってか駐輪中に倒れにくくすりゃいいんじゃね?
逆転の発想でさ。
両立スタンドの接地幅の大きいごつい奴と交換しなさいな。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:14:58.30ID:0seOAcW/
カゴは、傷というより
歪みとか捻れの方が気になるなあ
ネジれると、元に戻す修正が大変なんで
やっぱり樹脂籠がいい。
紫外線に対することだけ気にして
屋外に放置という機会を減らせば問題ないし
なにより金属カゴより、かなり軽いし
みためにもオシャレ
0023 【8.4m】
垢版 |
2018/01/30(火) 15:38:23.10ID:SUBcAVjT
まだ埋まってない
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:36:43.86ID:nuWEr2m/
 
最強のママチャリ

それはSJクロス
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:41.38ID:UFsLB1k5
「伝説的」とか散々煽っておいて、普通のスーパーライトかよ。
ウルトラスーパーライトと誤認させる意図がミエミエだし悪意がすごい。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:40:16.73ID:VFoNSrcH
元の商品の質問欄に車重16kgとあるのに
ttps://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=q191594762

勝手に14.6キロに書き換え
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h302024977

しかも発送方法がヤフネコパックって・・・発送できるかどうか怪しいだろ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:49:29.36ID:H9eyVqRJ
>>7
ケーヨーD2の初売りかなんかであったよ。
ホームセンターの広告をマメに見ていると
そういうのに出くわすことが年一回くらいはある。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:17:14.00ID:36qvvuUf
前のタイヤ交換して次後ろと思ったけど
変速機がわけわからんのでやめた。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:36:20.99ID:+AYs71LQ
ブリヂストンサイクルのカルクを買おうかと考えているのですが、ここ何年もモデルチェンジが無く、様子見です。
パナソニックもアルミ軽快車は消滅。
現在超軽量のブリヂストンスーパーライトに乗っているが軽すぎて倒れ易いので、後継のアルミーユは初めから却下。
"程よい軽量"のアルミ車種はBSからも消えるんですかね?
カルクのモデルチェンジ出して欲しい。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:41:10.26ID:EQpUGWpu
>軽すぎて倒れ易いので
駐輪してる最中の事なんだろうが、倒れないように壁際とかで駐輪すればいいんじゃ?
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:12:11.58ID:+AYs71LQ
>>39
壁だけじゃなく、ポールに前輪添わせるとか、地面の傾斜とか、超〜気を遣う。
カバンが重かったり、買い物した荷物があったりすると、すぐ倒れる。
隣の人がちょっと触れただけでも倒れる。

 ばっしゃ〜ん

そんな気遣いもう充分。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:31:19.19ID:Z2D383A2
スーパーライト→アルミーユとモデルチェンジしてもフレームは同じでままで、
大きく変わった部分がライトがオートライト、チェーンケースが半面→全面、前カゴ
カルクをモデルチェンジするとしてもどこを変えるの?ってなるんじゃない?

>>41
スタンド変えてみたら?
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:52:19.68ID:EQpUGWpu
>>41
うん、その手の倒れやすさと重量は関係ないぞ、むしろ重量が関係すんのは風くらいだと思う。
そもそも下部の方だけ重量が増えるわけではないし、上が重くなったら傾向が増すだけ。
スタンド変えろに1票。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:23:27.84ID:+AYs71LQ
>>42
倒れ易さを解決する為には、スタンド交換となるんですよね。
今年で10年目になりますが、これまで故障も無く、自分が注意すればいい事ですので、スタンドを交換することなく乗って来ました。
前輪は一度もパンクすることなく、後輪も道路に工具の破片が落ちていた事による1回のみで、故障無くよく働いてくれたと思っています。

先代は量販店の10000円台の軽快車(敷島製?)その前はブリヂストンやナショナルの標準的な車種や、その他量販店モノ色々でした。家に有ったので・・・。
今回は軽いのがいいと思ったので、超軽量のスーパーライトにしたのですが、
確かに坂道などは大変楽なのですが、倒れ易さの点がこれまでと勝手が違い、唯一難点だと思っています。

家にもっと古い自転車があり、それと代替で新車を買いたいと思っているのですが、スーパーライトと同じものを買ったのではまた同じことになるので、
前回検討対象であったカルーサの後継と言う事でカルクを考えていました。
パナソニックは対象車種が無くなっていました。(後継が出ていない)
現在のスーパーライトは予備みたいになる感じです。

スーパーライトとカルーサ〜カルクの相違は、他にリムがアルミであるか、ないか、なのですよね。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:39:23.69ID:+AYs71LQ
>>43
スタンドを立てて駐輪した時、明らかに自転車が動きやすいのです。
つまり、スタンドが地面を擦る感じで(大げさな表現ですが)、自転車がずれ易いのです。何と言うのでしょう、ぐらぐらし易いというか。
ですから、後部に重たいものを乗せると、比較的安定します。

ぐらつきでハンドルが片方に振られて、つられてばしゃ〜んと言う事が良くありますし、ラックが無い所ではそうならない様に、前輪を正面に向けた状態で壁や柵に立てかけさせます。
前輪を横に向けて止めねばならない時も、倒れ易いので、慎重に手を離したりします。
前かごに荷物を載せた後、他の事をしている瞬間に、少しの振動で前輪がくるっと横を向き、その勢いでそのまま車体全体が倒れるなんて事が日にあります。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:45:43.33ID:+AYs71LQ
>>45
×日にあります
○日常的にあります

高い車種はそれなりに故障が少ないと言う事が判りましたので、重量と合わせカルクを考えていました。
長文ご容赦を
ありがとうございます
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:48:18.99ID:otUXDYc1
その書き込みで思い出したのが一発二錠
賛否両論あるぞ カルクDXだと着いてるな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:42:55.60ID:GeqY7col
>>48
チェーン規格は?
ピンの抜き差しで繋ぐなら左右の出しろを均等に、渋い場合はグリグリ馴らしてから使用だね。
簡単リンクを使う場合は特にないね。
1/8チェーンの場合はクリップの向きに注意する程度だね。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:02:07.78ID:HXSU6xic
カルーサの後継がカルクなのか。
一発二錠は、前カゴに満載でも乗る寸前に解錠すれば大丈夫。
母の10年落ちのカルーサ、まだまだOK。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:08:03.76ID:EZVk7BbF
>>53
やった事無いけれど多分な
全部組み込んだ状態の長さを決定して切断するスキルも必用、
現車確認して、くるピタ組み込んでコラム長22cmで足りるか確認な
下玉押し付いているから、もし合わなければ、コレも現車のと交換か
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/Panasonic-vivi-ensemble/2016/0908.htm
みたいな専用上玉押し戻し工具も必用かと
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:14:39.38ID:KkghVUKB
一発二錠のワイヤーはステンレス製でワイヤー取付部もカバーで覆われているので、錆固着のトラブルはほぼ発生しない
弱点は過大入力に対するリミッターが無い事で、
ロック中の転倒や破壊行為でハンドルに強い回転力が加わると力が全て錠にかかり、繰り返されると終いに錠が割れる
修理は錠を交換するだけで単純だが、金はかかる

くるピタの後付けは、基本的にフォークも交換になる
普通のヘッドセットより高さがあるので、大抵の場合コラム長が足りなくなる
一発二錠からくるピタに変更する場合は、スレッドのネジを30mm程増し切りしてコラム自体も少し切り詰めると取り付けできる
一発二錠よりくるピタの方が高さが無いのでコラム長には余裕があり溝の長さも充分だが、ネジ部の長さが全く足りない

>>53
そう
ただ重要なのはコラム長だけでなく、スレッド長も
コラムのネジ部の下端がヘッドチューブ上端から3mm以上、
又はコラムの溝の有効部の下端がチューブ上端から8mm以上上にあると取り付けられない
ネジ部が足りない場合はホーザン等のフォークダイス、
溝が足りない場合はボール盤と1軸以上のスライドテーブルと3.5mmのエンドミルで延長加工できるが、
数寄者でもなければ個人ではそんな道具を持ってはいないので、フレーム弄りも出来る自転車屋に依頼することになる
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:30:44.02ID:Pcz5Hsjd
 
超軽量 ブリジストンスーパーライト フルアルミ!クォーツエクセルライト スムースリィ
 
出品者情報 kotanatakao 評価:88 (102 14 )

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q191594762
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h302024977

超軽量ママチャリ!
ママチャリレースの御用達
恐ろしく軽量なママチャリに成ります。

ミヤタのクォーツエクセルライトやスムースリィを探していた方!
いかがでしょうか?

こちらはあの、伝説的ママチャリのブリジストン製スーパーライトに成ります、
アルミ素材が高騰しすぎた現在では再販される事は出来ないと言われているほど、アルミをふんだんに使います、
ママチャリの基本的な重さ20キロ位の重量を、
なんと!
驚異の14.6キロまで削ぎ落とした究極のママチャリに成ります!

ハンドルもアルミ! ステムもアルミ! ホイールもアルミ! 
泥よけもアルミ! クランクもアルミ! スタンドまでアルミ!

初めて乗った瞬間ニヤニヤが止まらないママチャリでした!

こちら、雪の為、あまり乗らなくなったので出品致します。
中古の為傷や錆はありますが、まだまだ普通に乗れます。

中々出ない、超軽量ママチャリ!
この機会にいかがでしょうか?
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:45:25.72ID:q1A6mbyr
>>60
再販も何も、後継がアルミーユでしょ・・・?


ワタシのとロゴが同じだから同じ年代の物と思うが、アッシのはタプルループだがチタンシルバー。
前籠はあんなんじゃない。
ライトは新車購入時にLEDダイナモに変更してもらった。お蔭で一切交修理無し。
26インチの内装3段だからそこまで軽くは無い。
ひとりごと。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:50:53.67
>>44
アルミーユのスタンドってかなり幅広で倒れたことがないけど24インチだからかなあ?
貧脚の自分にはギア比がなんだかなあって感じでトップギアを使う気が起きない実質2段変速だけど軽いには軽い

>>47
アルミーユは馬蹄錠とワイヤーロックのセットだった
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:07:14.30ID:eHnh65A4
某店PBのフラッグシップ(といっても4万くらいだけど)に乗ってると最初から全部ついてる。
あらゆるシーンで不便を感じたあことはない。
悪くないお金の使い方だと思う。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:56:02.13ID:NnBIThvo
シンワブログで丸石薦めてたのでHP見たら、
18年のママチャリ全モデルのBBがカートリッジだった
17年はどうだったか知らないが
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:18:04.88ID:jDnZu60v
>>63
廃車寸前なら別だけれど、ずっと乗るなら
内装3段なら後ろの小ギヤを適切な大きさのに換えると良いよ
部品は小ギヤと、長さ足りなければチェーン、
工具は後タイヤ交換用+チェーン切り
フルカバーチェーンケースだと針金を追加
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:19:41.75ID:s1I5MkZH
>>66
廃車寸前のアルミーユはなさそうに思うし普通はチェーンホイールを小さいのにするのでは?
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:50:14.60ID:YMGesMlT
>>67
調べたら
http://city.qbei.co.jp/media/blog/shugakuin/goods/post-76.php
2014年発売のモデルやね

チェーンホイールを小さくと言っても
フルカバーチェーンケースだし、フロント31t以下って有るのかな?
フルカバーチェーンケースだと、リアの小ギヤも20tは厳しいか

24インチで3速が重過ぎって言っているから、付いている小ギヤは14tで
交換は平地で16t、坂有りで18tって所か
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:40:17.53ID:QEBrGM8K
フロントは28tをどっかで見た気がする。アルミのやつ。
リア18tにしてるけど20tは試してないけど見た感じ厳しいそうだね。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:18:33.77ID:8RERJ4Fh
この前、カルクの購入を検討していると書いた者です。
丸石のカールアルミってどんなでしょうか?
情報をお持ちの方がいらしたら教えて下さい。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:09:07.51ID:JfYMR0hT
コーヒー・リキュールのカルーアを牛乳で割ったカクテル。
牛乳の量が比較的少なくとも口当たりがコーヒー牛乳のように柔らかく飲みやすいが、
アルコール度数は決して低くない。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:30:33.65ID:m5Lri6oR
>>70
カタログスペック見たけど相当軽いねカールアルミ
頑丈さはカルク、軽さとコスパならカールアルミかな
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 06:28:10.86ID:pXhWEEjm
初心者です。質問です。
こぐとペダル付近からキイーキイー音が出るようになりました。
ベアリング交換必要ですか?注油のみでOKでしょうか?
普通の後ろのみ6段変速のシティサイクルです。ベアリング交換はどのくらい使用で必要でしょうか?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 06:59:32.55ID:lfaCNlrI
>>74
ベアリングなんて、適切なメンテナンスを怠らなければ普通は交換する必要無いよ
交換するのはグリス
原因は実物を見なけりゃわからん。
安物は、新品でもグリス少ない事が殆どだから、
ベアリング部分(前後ハブ軸、ペダル軸、クランク軸、ハンドル軸)を
分解、洗浄、グリスアップ、再組立
すると良い
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:07:12.37ID:lfaCNlrI
>>71
コレは売る気無いな
150cm前半なら24インチだと思うのだが
俺が今、新品買うなら
内装3段、LEDハブダイナモ、チェーン駆動
この3つは外さないがなぁ
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:59:55.45ID:6lewrOod
>>74
>こぐとペダル付近からキイーキイー音が出るようになりました。
ペダル付近、という漠然な説明では分からない
ペダルそのものから変な音がするのなら、初心者なら新しいペダルに交換してしまった方が良いと思う
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:31:33.50ID:8bIOO0qh
>>76
うちに初期型らしい24インチ・内装3段・ハブダイナモ・チェーンフルケースがあるんだけど24インチは女性か高齢者向けで変速なんてしないんじゃねってメーカーが考えているのかな?
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:18:10.96ID:i44v1wWD
その系統の自転車に乗る客層は、軽いギアを使わないし使えない
脚を高回転させる筋力体力がないのでローギアハイケイデンスな漕ぎ方ができず、ハイギアローケイデンスで漕ぐ
登坂のような、ローギアローケイデンスな局面では降りて押す
バランスを取る能力も低いので、極低速では走れない

この手の客層が電動アシストに乗ると、変速機が搭載されていても最高速ギア固定で使う
とにかく足をゆっくり回すほうが楽だから
で、駆動系に負担がかかって壊れやすい
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:10:33.04ID:GdLgAZIK
>>80
高い方をシングルのちょっと上にする位で
急ぐ訳でなし、ケイデンスは足りるでしょ
若者が普通に登る緩い坂が漕いで乗れると言うのがメリット
確かに登坂は押すよね、その層は。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:57:50.95ID:drFxXecL
ブリヂストンって
電動自転車への買い替え促進の為に
ものすごいハイギアードなスプロケ設定にしてるんだってね
やっぱり電動じゃないと重くて乗ってられんわ
って思わせるのが狙い。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:54:22.45ID:9wfDtskd
あほか。
一般人、特に高齢者はケイデンス上げてシャカシャカ漕ぐのが苦手。
それを見越したギア設定になってるだけだ。
低いギアの出る場面はない、坂など降りて押す事を普通と思ってるからだ。
そもそも外装6速もトップ固定で乗ってる人も多いぞ(まあ、ワイヤー切れてるだけの人も…)
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:40:45.99ID:GdLgAZIK
>>84
多いかどうかの問題か?
ギヤ比が替えられる事を知った人が
必要なら替えれば良いだけの事
自分の自転車の事なのだから、他人に合わせる事はないでしょ。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:06:55.61ID:drFxXecL
4速固定なら、まだいい方。

息子が飽きて乗らなくなったロードとか乗ってるような
段階世代みたいな人達なんて
フロント53とかのアリエネーギヤ比のまま固定なんて人多いし
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:40:41.86ID:Zt6k+8kn
うちの外装6段は
3速までが実質上り坂専用で
平地では4速以上しか使えないんですけど
今はこれが普通なんですか

私は5速固定
高齢の親は4速固定で使ってます
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:23.46ID:lkqBaT7R
27インチでシマノ外装6段のママチャリだけど
やたら軽い方に振られてて4速以下は漕いでも進む気がしない
近所に坂道がほとんどないのもあって6速固定になってる
なんか勿体ない
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:08:02.99ID:GdLgAZIK
>>94
前のチェーンホイールを大きいのに変えると良い
ママチャリならクランク毎か、
ハーフカバーは合わなくなるだろうから外す事になるだろうけれど
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:43:16.66ID:Bhb51KEE
半年前まで前36Tの6段ママチャリ乗ってたけど、さすがに6速発進はきつい、普段は5速、スピードのると6速だった
今は前42Tの7速乗ってるけどだいたい3速発進
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:18:18.17ID:EFWOcDdN
>>84
以前乗ってたブリヂストンの主婦向けシングル車は超軽いギアだったけどね
軽いギアでゆっくり走るのが主婦/高齢者じゃないの
彼らが、脚を早く回せないから一般男性からみても普通のギアを好むなんて
ありえないだろ
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:25:13.92ID:EFWOcDdN
年取ったらすぐ膝が痛くなるようになって、重いギアは使わなくなった
主に2速(6速)で走ってる
平坦な道では無意識にスピードを上げてしまうので意識してギアを落とす
この方法で、1日60km位走った翌日も膝に目立った痛みは出なかった
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:59:55.43ID:iST51Ix8
>>98
3段変速のローギヤよりは重くない?無改造で漕ぐのを軽くするのに3段変速ローギヤ固定が重宝する
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:17:47.77ID:GUQ+jpVC
前スレで通勤用である程度スピードだせるママチャリ探してした者ですが無事あさひのオフィスプレススポーツを買えました
製造は終了していてネット通販でも注文不可となってるようですが直接店員に問い合わせると全国に数台在庫があるみたいで取り寄せてもらいました
僕の他に欲しいけど注文できなかった人がいれば参考までに
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:12:55.87ID:o9VRtPaK
ギヤ比の目安を
素人にもわかりやすく表示して欲しいと思う

ギヤ比高めなのでスピード出しやすいですよとか
ギヤ比低いのでスピードは出ませんが軽く走れますとかさ

6段変速のチャリ買ったのに
ギヤ比が低くて実質3段しか使えないとか虚しい
1速なんて全速力で漕がないと転倒するほどの軽さで
坂なら押したほうが楽だし
どういう乗り方を想定してるのかと思う
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:30:12.36ID:Cyd4JRhR
>>104
自分はよほどの急坂じゃない限り1速で上れれば乗ってこぐよ
運動兼ねてるからね

若くて男なのにちょっとした坂で押してるの見ると、もっと頑張れって思う
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:49:22.53ID:o9VRtPaK
1速だとかなりの高回転でないとバランス保てないのよ
それくらいスピード出ない

頑張れば乗れるけど
それだったら2速3速使うほうが楽
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:22:52.13ID:Cyd4JRhR
>>106
無理して1速使う事はないと思う
長い坂で疲れた時など1速使うくらいかな
自分はバランス取りは好きな方だから多少は苦にならないし
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:11:42.76ID:GVjccqvw
内装5段の買ったけど1速と2速しか使ってない件
てか1速でもシャカシャカ漕いだらそこそこ速いな
多分17kmぐらいは出てる
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:44:50.82ID:BDeLHIyk
>>104
使用者の体力差の問題もあるし、一概には言えない
買う時に、店員にこう言うのが欲しいって言えば、自転車屋なら見繕ってくれるだろう
あるいは、今乗っている自転車を持って行って、ここが不満と伝えるとか
西友とかドンキとかホムセンで買うなら、保守点検も含めて買う側のスキルが必要
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:47:31.37ID:fYsbsGMS
>>108
内装3です。取り付けまずったかな。
ハブから出てきたミミズみたいのが曲がってたのが悪いのか。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:54:46.66ID:BDeLHIyk
>>109
それは、後輪の小ギヤを変更だわ
>>106
前ギヤの大きさは?
偶に前32tなら納得、36tなら妥当
38t、42t、48t、52tまでは安価な選択肢がある
クランクセットで2000円、チェーンが1000円
専用工具がコッターレスクランク抜き、チェーンカッター
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:09:53.09ID:Sk8Qmfvm
>>111
指で押し込んで戻りが悪いようなら曲がったプッシュロッドを真っ直ぐにしてみる事だね。
グリス拭き取って平らな所で転がしたり(末端の出っ張りは避けて転がす)、目視で修正かな。
ハブに戻して動作確認する時は砂ぼこり付いてるとよくないので綺麗にしてからね。
真っ直ぐに戻したり新品にしても戻りが悪いなら内部の不具合(部品のズレ)の可能性あるから自転車屋行きかな。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:30:11.41ID:BDeLHIyk
>>111
ミミズみたいなの、って言っている位なので
ベルクランクの変速調整が行われているか疑問
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:27:56.49ID:Ao8RC4VV
超軽量 ブリジストンスーパーライト フルアルミ!クォーツエクセルライト スムースリィ
 
出品者情報 kotanatakao 評価:88 (102 14 )

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q191594762
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h302024977

超軽量ママチャリ!
ママチャリレースの御用達  恐ろしく軽量なママチャリに成ります。
ミヤタのクォーツエクセルライトやスムースリィを探していた方!
いかがでしょうか?

こちらはあの、伝説的ママチャリのブリジストン製スーパーライトに成ります、
アルミ素材が高騰しすぎた現在では再販される事は出来ないと言われているほど、アルミをふんだんに使います、
ママチャリの基本的な重さ20キロ位の重量を、なんと!

驚異の14.6キロまで削ぎ落とした究極のママチャリに成ります!

ハンドルもアルミ!  ステムもアルミ!  ホイールもアルミ!
泥よけもアルミ!  クランクもアルミ!  スタンドまでアルミ!

初めて乗った瞬間ニヤニヤが止まらないママチャリでした!

こちら、雪の為、あまり乗らなくなったので出品致します。
中古の為傷や錆はありますが、まだまだ普通に乗れます。

中々出ない、超軽量ママチャリ!
この機会にいかがでしょうか?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:31:05.10ID:3plg7zFo
ネット上だけど最近ちょくちょくスチールWピボット見かける
数年後は全てのママチャリがWピボットになるかもね
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:30:33.21ID:rtG2Vd5Q
カゴの下につけるライトで光源が2つ横に連なっている
ライトはどこの製品ですか?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:32:43.82ID:QOfFrm28
その自転車の専用ライトの場合、補修部品として取り寄せてもらう以外手に入らないものもあるよ。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:56:46.21ID:sTyMomqf
ママチャリ必要になりました
購入店で迷ってます
修理してくれる家に近い店舗で買ったほうがいい?
スキルゼロです
それともあさひとか出掛けた先に割とあるお店のほうがオススメですか?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:01:06.01ID:1TyHYm/u
整備できないなら納車整備を手抜き無く行っている組み立てが丁寧な店、
トラブルは基本的にパンクだろうから、空気入れと虫ゴム交換ができれば、
走行中のパンクは運次第、行動範囲の何処でパンクするかは予想不可能
虫ゴム交換できないのなら、購入時に米式バルブのチューブに交換を依頼
チェーンもメンテ微妙ならフルカバーチェーンケースかベルトドライブのモデルを買うと良い。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:34:18.42ID:1TyHYm/u
>>128
空気入れは、持っていなければ1000円弱ので良いから買って、週1回は確認して減っていたら入れろよ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:24:38.23ID:lxx3mcy7
>>127
米式なんかにしたら
一般的な空気入れが使えんだろーが
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:53:07.92ID:EFaSDORJ
買ったばっかりなのに空気入れすぎて破裂しちゃった
前輪のタイヤ交換はわりと簡単そうだけど女1人でも出来るかな?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:08:09.53ID:PKnXaWG0
https://www.amazon.co.jp/dp/B002R8L8TU/
こういうホムセンで売ってるような鉄の空気入れでもクリップ外して米式でも使えるのは特に珍しくもないぞ
逆に英式専用ポンプしか置いてない店のほうが珍しいんじゃね
米式にしたらガソスタで空気入れ使えたり空気圧測れたり便利でいいぞ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:14:01.23ID:Pj2SuDCU
>>133
構造や作業手順の理解、適切な道具と正しい使い方、コツが掴めればそんなに力は要らないけど、
自転車屋に任せたほうが楽だと思うよ。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:14.93ID:1TyHYm/u
>>136
自分でチューブ交換できない人用かな。
使った感じでは空気圧が計測できるメリットはあるが、
英式に対して明確なアドバンテージは感じられなかった
米式そのものに比べて2つ余分にパッキンが増える、
保守用パッキン売っているの見た事ない
重量増加、見た目微妙

ここからは個人的理由だが
使っている店が新車購入時の部品交換工賃無料、
自分でも交換可能なので米式チューブに替えると、英式の予備チューブができる
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:59:44.49ID:hPub3m5N
米式チューブはちとお高いw
変換バルブの方が良い
英式は何のメリットも無く廃止すべきです
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:29:23.03ID:qjE7c8gm
その手の物を買った事あるけど、2年経たずに先がだめになってホースごと交換
交換した物も3年でダメになったな
英式だけの今と昔使ってる物は10年以上使えてるんだけどな

>>139
ママチャリタイヤは前後タチセットならすごく安いけど英式しかないね
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:43:32.45ID:qjE7c8gm
>>133
難易度低いからやってみたら?
タイヤ交換できれば後にブレーキケーブル交換(要ワイヤーカッター)とかも安く出来るよ
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:47:48.17ID:UXNGDg5H
>>141
10年前の物と近年の物比べちゃいかんような・・・。
10年以上前のってまじめに作ってあって品質も良かった。
なんかある境目から突然コスト重視した製品のオンパレードになってないか。
ポンプに限らずありとあらゆる物が。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:59:23.02ID:qjE7c8gm
>>143
確かにそうだね
でも直ぐダメになった>>140のタイプのポンプ買ったの10年以上前なんだよ・・・
ホムセンで自転車買って半月後?空気入れようとした時に何だこれ?となったw
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:55:43.64ID:rODnJEVN
廉価品のトンボをレバーで固定する奴がゴム劣化すると調整効かずに使用不能になった
バラしてレバーとゴムの間にスペーサー入れれば使えたけれど普通はしないな
編み込みのカバーが付いたゴムホースは、劣化したら、ホムセンの切り売りのエアホースで補修できた
まぁ、今なら安いし買い替えが妥当
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:40:41.03ID:rTxnR0IW
>>133
そう簡単に破裂なんてしない。
おそらくリムテープがずれてたとかの
組み付け不良。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:51:06.22ID:4wEpIN+T
>>137>>142
とりあえず挑戦してみる!w

>>146
いつもよりちょっとだけど空気入れすぎたって感じはあったんだよね
パンクしにくい奴だったからその影響もあったのかな?
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:07:51.70ID:rqIfNw2L
俺が真っ赤になって空気入れても破裂とかしない不良品
買った自転車屋に行ってオヤジの尻の穴に空気いr……
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:34:13.47ID:T381oyFO
>>117
出品者乙でもなさそうだと思ったら7,800円で落札したのを画像もパクって29,800 円で売ろうとしてる転売屋がいるってことか
こんなのに3万円も出すなら新品買う方がいいとしか

>>121
ハゲに手数料払ってまで落札されたことにするメリットって何かあるの?

>>125
近くの店で値段を聞いてみようというか1万円も変わらないだろうから近くの自転車屋の店主がまだ働き盛りならそこで買うのがいいと思うけど

>>147
整備料金には安心料も含まれてるんだよ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 02:17:42.65ID:zEdK6IQY
>>147
パッチを貼って修理してチューブをタイヤに収めてビロードを入れたとき
バルブを押してチューブを噛まないようにするのを知らなくて
そのまま空気を多目に入れたら、しばらくしてパーンって破裂したことがある
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:05:11.36ID:vNEzz4cJ
>>152
ビロードって何? もしかしベルベットですか?
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:11:54.10ID:EvYT1ul6
>>153
穴が開いて破裂する前にとっとと自転車屋さんで交換してもらいましょう

>>154
ビードロの間違いでしょう
そんなものを入れてしまったら穴が開く原因になりますね
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:00:36.21ID:LL3JH+zS
ホムセンで9千円前後で買ったサイモト製のママチャリ。
ちょうど4年になる。
2500kmぐらい乗ってると思う。
体重85kg。
5年もいけると思う。後輪のタイヤ・チューブとサドルを交換した。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:08:23.66ID:ToI0DgwF
>>166
わざと当たりに行ってるよねえ?
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:36.76ID:zGBzGCvt
もう、こう言うのが多過ぎて自衛しないと死ぬだろうなと悟ったよ。
逆走っぽいのが近づいてきたら止まって向こうが気が付くのを待つ。
近くでも気が付かなかったらそこから避ける。
怒ってもケガしたり死んだらどうしようも無いから怒ることすら無くなった。
でも動画は夜だよね、相手は死にたいのか殺したいのか。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:33:34.71ID:4fu00Gcq
こないだメットに全天候カメラ乗っけったドロハン乗りが普通に車道走ってるの見かけたけど、他人のプライバシーとか考えてるのかなとは思った
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:39:07.94ID:KHm4zsW8
ロードとかで走る人がアクションカム付けてドラレコ代わりにしてYouTubeにアップしてるよね。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:36:13.86ID:suIe1IQ4
半年くらいつかって外したチェーンのコマ数が55なんだけど
これママチャリに使えるかな6〜8までつかえるチェーンなんだけど
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:09:53.79ID:DQPvafaW
かごの付いた自転車が非常に少ないのは興味深いな
殆どは空荷かリュックで、パニアが少々
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:23:44.50ID:/8Auu6VH
プロムナード?ハンドルが多いように見える
プロムナードの定義は知らないけど
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:30:32.11ID:ldU32pIX
常時点灯の後ランプがついてるのも多いな
何ていうか満足感の高い映像だった
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:18:20.58ID:HlpiyJpT
>>179
日本に多いフロントのカゴは操作性を不安定にさせるだけ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 05:44:37.59ID:nq00fUri
>>186
容積と走行安定性を考えたら、リアキャリア+パニアバッグ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:31:12.64ID:0ia9+lMR
前カゴでむしろ安定してるけどな
まあ、その状態で慣れてるというのもあるけれど、荷物ないとフラフラ
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:53:34.52ID:dkjagjye
灯油缶はブリのでかい後ろカゴで余裕
隙間に古いダウンジャケット詰めて運んでる
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:53:20.77ID:hk+YwmIn
前かごに灯油タンク入れて運んだけど大丈夫だった
ステンレスのだから頑丈なんか知らんけど
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:35:24.74ID:nVzaaPnD
日本の場合歩道の段差が激しいので、抜重しやすい前側に荷物を置く方に収斂したのかなと思う

>>194
かごだけ強化しても、ステーも強化しないとかごが振られてランプカケ周辺にダメージが
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:45:55.24ID:8fSfQFsO
普通の前籠って18Lポリタンク水平に置けないよね
新聞屋、銀行員用のと ふらっかーず意外はダメなイメージ
まぁ事故らないように気をつけてね
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:56:38.26ID:Eqa1LENh
灯油缶。
ホムセンでコンテナを安く売ってる。
これを後に固定する。百均で柔らかい針金みたいなのを売ってるから、
これで固定した。灯油缶はゴムバンドで動かないようにする。
こうやって運んだ。

https://d3tctdxdibunrl.cloudfront.net/img/goods/SS/4542224010114.jpg
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:02:27.07ID:3L0QXPm1
以前27インチ用でアルミの泥除けないの?と言ってる人いたけどBSから出てるね
前(AL27-S・P4886) 後(AL27-PA・P4888)
ただ高杉
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:01:51.26ID:2jgmyVcG
>>197
10L缶買ったよ。11L位まで入るが前籠じゃ振られるから10Lが限界。それより帰る際スーパーとか寄ると重みと風で倒れるw上手いこと自販機とかに立て掛けないと。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:15:15.91ID:cTbOyX+a
いやビバホームだろ
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:26:15.45ID:nTHXyOm3
普通に配達頼めばいいじゃん。なんでもチャリに載せたがるなんて中国の農村レベルかよw
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:10:11.60ID:grdlR3dL
重量物を高い位置に載せるのはヤバイ
一時期ウォーターサーバー用の27kgの水パックを後ろカゴに乗せて運ぶのに挑戦したけど
クラス27のキャリアでもたわんでぐらつくので発進することすらできなかったよ

電柱にもたれて乗り込んでから発進してもバランスを取ろうとすると揺れが遅れてくるので
低速ほど危ない、速度が乗ると安定はするけど横からなにか出てきたりするとパニック(笑)
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:21:08.74ID:riTB/wRN
>>211
これパキスタンとかインドだろ
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:25:35.10ID:IDV3yjUQ
粗末なリヤカーでも取り付けて作業性を上げるという方向に行かないので、
結局厳しい労働環境の割には貧しいままになる
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:36:50.16ID:uguT/igo
寒さを我慢するという手もある。
数年我慢したことがあったが、慣れれば平気。

寒冷地はちょっと厳しいかな。
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:19:38.35ID:YwnR+axX
>>221
ビックカメラの優待使って
ビール350cc缶1箱24本買って帰った事あるけれど、
片道10kmちょっとまでやね
それ以上はパニア欲しい
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:27:38.87ID:8wQwMlX7
高校の時に50kg近いのを運んだけど後ろ軸にステップ付けて下らない話しながら心の中はどこまでも行ける気がしていた。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:31:34.61ID:z9a7oD/H
力士も含め格闘家は、階級制でもなければ普通に100kg以上あるからなぁ
そいつらが絶対自転車乗らないかというとそんな事は無いわけで。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:55:06.54ID:tzY3rrzZ
盛大に横道にズレてるけど、前かご及び荷台に灯油のポリタンクを積んで安全に運べるか?が元の話だよね。
乗車する人間の体重が重いからダメとかそう言うんじゃ無いから。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:26:08.45ID:mv4V3VkF
ついこの間、親方が自転車で倒れてお亡くなりに
やっぱ危ないのではないか
貴乃花の部屋にはクロスバイクが2〜3台あった、力士が乗るんだろうな
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:34:54.86ID:m+DGXbIc
>>228
野郎2ケツかもしれんじゃないか(笑)

最近のママチャリで体重が3桁はきついと思う。
過剰品質だったというか、
昔の実用車とかラグで組んであった国産の軽快車ならなんてことはないと思うが・・・
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:50:01.25ID:z9a7oD/H
>>230
男子平均体重 15歳:58.6kg 16歳:60.4kg 17歳:62.3kg
女子平均体重 15歳:52.1kg 16歳:53.0kg 17歳:53.1kg

残念だが…残念だが…(血涙)
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:07:59.68ID:Y1hubHWv
走行するにあたっては単純な耐荷重と耐久性の問題だけではないね

同じ質量でも人間の場合"インテリジェントコントロール"が付いているのと
荷重を分散させることができるので発進→走行もできているが
荷物の場合キャリアの天面にかかった荷重がキャリアの脚→後三角を変形させるので
例えば80kgの人間を二人乗りさせるより20kgの荷物をキャリア(+カゴ)に乗せて走る方が困難

余談になるがこれはオートバイも同様で昔250ccのオフロードバイク(着座位置が高い!)に
30kgの荷物を括りつけて運んだことがあるが体重80kg超のピザ野郎と二人乗りするよりはるかに疲れた
エンジンと走行振動で固定していた紐が緩んでくると揺れが遅れてくるのでバランス取るのがとても大変
途中でこの事に気づき"荷物と自分の体を紐で繋いで"バランスを取りやすくしはるかに安定して走る事ができた

なので子供乗せ対応のクラス18や27の車体+キャリアなどではなく強化されていない自転車で
一時的に重量物を安全に運ぶためには高い位置で荷物を揺られっぱなしにならないように
荷物に掛けた紐をベルトに挟むなどしてバランスを取る主体となる身体とつなぐのが良策
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:52:12.57ID:6DnFcoc5
通勤・通学に使うならBAA。
近くのスーパーに行く程度だから、1万ぐらいので大丈夫。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:06:00.53ID:dtTqXCHQ
>>233
安い奴はそんなもんじゃね?
気になるなら、BAAフレームを使い回して
消耗品だけ入れ換えれば?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:20:23.67ID:dtTqXCHQ
好意的な考え方をするなら、
認証取得費用を価格に転化するのを嫌って認証取得していないだけで
未認証でも認証取得相当の性能を備えた自転車もあるかもしれない。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:34:22.84ID:8P8nemqL
>>244
そんな事言い出せば、スマホも車もあらゆる工業製品で全て日本製なんてもうほとんどないんじゃね?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:04.88ID:lamlSAr4
>>246
ないね

はっきり言っていらねーが2015年に可能な限り日本製パーツを使ったプレミアム ミヤタ 125(ステンフレーム、ベルト)が158000円だった・・・
普通のアルミ等のフレーム&チェーンモデルで販売するとしても定価10万くらいになるだろうね
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:09:30.11ID:dtTqXCHQ
>>251
ちなみにお値段幾らくらいから高いイメージ?
メーカー品なら割引率なんて1割違うかどうかだと思うけれど
完成品を販売するだけの家電なんかと違うから、
いい仕事してくれる販売店なら値引き無しでもありがたい位だ
商品入れ替え時期の在庫処分セールを狙うと良い
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:18:45.66ID:bOU2ES92
今コーナンのチラシに載ってる自転車、BAAのがある。
16800円と17800円。
これより安いのはBAAじゃない。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:00:24.50ID:/EUF6P39
それで、次の流れはBAAなんて意味は無い。ですよねーw
同じような話題を繰り返すと何か良いことがあるのでしょうけどー。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:36:08.27ID:P93KOfwz
こないだCPチェーンに交換した
交換後しばらくは元が錆びてた訳じゃないからこんなもんかな?見た目がよくなったからいいかと思ったが、
100kmちかく走ったら激変したよ

ネット上の安い店で約1300円(送料込)とママチャリ用としては高目だがこれはいいね
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:00:29.78ID:TA1GIayt
ベルト駆動のアルベルトL型27インチ内装5段か、チェーン駆動のビレッタ27インチ外装6段にするか
迷っています。ベルト駆動はちっとも進んでいかないって聞くし、チェーン駆動はメンテが面倒で油で
服が汚れやすいらしいし、悩ましい。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:52:55.51ID:eyN2s5KZ
>>264
ベルト8段を通勤使用(当然雨でもいく)で2年目、ベルト回りは買ったとき張りを調整した程度で何もしてない。
その前に乗ってたチェーン6段は雨振ったら翌日に、そうでなくとも月一で注油して掃除してた。

正直、普段使いのシティサイクルはベルト最強だと個人の感想。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:37:55.21ID:Axbl/leo
>>264
アルベルトよりも漕いだ感じがチェーンに近いと言われてるベルト車ブリヂストン エアルトがいいかも
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:44:49.80ID:eRUhn8ns
>>269
ブリの内装5段はギヤ比高過ぎで並の脚力だと使い難いよ
ベルトだとギヤ比も簡単に変えれないしね
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:50:12.48ID:BzEKfOse
昔アルベルト乗ってて故障多かったから
あれ以来絶対ブリジストン買ってねえわ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:33:01.28ID:CHbzTjSb
現実問題として、今個人店で新車買えるの、BSの看板上げてるとこしか残ってないだろ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:44.55ID:i+ZX0q92
>>276
チェーン展開していないって言う意味での個人店なら
札幌はそこそこ個人店あるな
スポーツ車扱いの店でも取り寄せ可能な所は多い
メリダ扱いの店なら宮田引けるんじゃね?
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:22:18.88ID:BsGZLijV
>>278
工賃払うの嫌なら自分でやればいい。
作業依頼すると言う事は、時間単位で雇用するって言う事や
食うに困らん位は払ってやれよ。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:22:47.84ID:BsGZLijV
>>280
ぼったくられるよりええやん
自分でやれば納得の行くまで整備できるし
ショップのオッサンだって最初は素人や
今はネットで漁ればやり方は大概わかる。
高額な工賃の必要性も理解できるやろし
こんなんぼったくりやん、って思えば自分でやればいい
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:39:57.56ID:BsGZLijV
最初からベテランが整備したような完璧を求める事は無い、
ドン・キホーテや西友で、店頭受け渡しされた程度の整備でええんや
もし自分が1日掛かっても無理な作業なら8000円でやってくれれば安いものだ
残業無し年収800万円なら、時給3600円位だし
28000円でも安い位だ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:45:34.12ID:EkfOyFDb
嶋田政治が対人恐怖のひきこもりだったとはねえ

697足元見られる名無しさん2018/02/22(木) 21:30:19.58ID:VYayov2j>>700>>701
田舎者はダサすぎて恥ずかしいから店に行けなくて通販やってるの?

対人恐怖症とか?

自分で旅行がてら買ってくるとか友達に買ってきてもらうとかできないの?

アメリカに友達いないの?

そもそも田舎者の貧乏人が牛角とか王将とか吉牛行くのに何でCT70必要なの?
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 06:42:06.97ID:pkq+zACq
>>275
俺もマルキンは価格性能のバランスは良いと思う

>>274
俺もブリジストンはお勧めはしない
耐久性はあるかもしれないが、重すぎて駄目だった

>>278
工賃が書いてない店で修理は頼みにくいよな

>>280
プロでも素人に毛が生えた程度だよ
自転車なんて構造が簡単だから、ちょっと調べてコツを知れば、誰でも修理できる
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:26:24.91ID:BsGZLijV
>>286
修理に関しては概ね同意
自分で整備 修理するなら、
実は部品精度が高く、整備性の良い高級スポーツ車が楽です。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:22:34.34ID:EkfOyFDb
嶋田政治が対人恐怖のひきこもりだったとはねえ

697足元見られる名無しさん2018/02/22(木) 21:30:19.58ID:VYayov2j>>700>>701
田舎者はダサすぎて恥ずかしいから店に行けなくて通販やってるの?

対人恐怖症とか?

自分で旅行がてら買ってくるとか友達に買ってきてもらうとかできないの?

アメリカに友達いないの?

そもそも田舎者の貧乏人が牛角とか王将とか吉牛行くのに何でCT70必要なの?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:32:27.59ID:Hq5/Sk3x
>>286
そりゃ大抵のことで、商店主よりマニアの方が知識・技能は高いんじゃないの?
自転車の商店主は、幅広い車種で合格点と採算性をクリアするから本業なので
医者だってそうだろ
もちろんすべてにおいて不合格点のただのオッサンも多いだろうけど
それも医者だって同じだし、原子力安全・保安院のオッサンは
ワタシは文系ですからわかりませんで逃げてたしな

> プロでも素人に毛が生えた程度
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:02:18.75ID:jaY3AjGq
自転車屋さん。

・自転車だけ修理
・オートバイ工場だが自転車も修理
・自動車工場だが自転車も修理

この三通りがある。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:34:28.94ID:LTvwmATj
素人
・余計な事まで熟知している素人
・手引書があれば作業を進められる素人
・手引書があっても作業を完了できない素人

この3通りがある。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:36:33.42ID:EkfOyFDb
嶋田政治クソじじいが対人恐怖のひきこもりだったとはねえ

697足元見られる名無しさん2018/02/22(木) 21:30:19.58ID:VYayov2j>>700>>701
田舎者はダサすぎて恥ずかしいから店に行けなくて通販やってるの?

対人恐怖症とか?

自分で旅行がてら買ってくるとか友達に買ってきてもらうとかできないの?

アメリカに友達いないの?

そもそも田舎者の貧乏人が牛角とか王将とか吉牛行くのに何でCT70必要なの?
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:19:53.18ID:fLdLL5TD
サイクルショップシンワ
ここの人の言う事嫌いじゃないんだけれど、今回のは無いわ
クランク抜きが取り付けられないから廃車って・・・。
サンダーでクランクかBBシャフト切れば良いのにな
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:59:45.68ID:7KA+a8/e
もしくは、潰れている部分をリューターで整形してやればいけそうだが
単に削ぎ落とすだけでもいい
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:00:15.99ID:e08Ql0L9
ちなみに、クランク側のネジ山がちゃんとしていたにもかかわらず、
鉄シャフトとアルミクランクの電触で抜けずに
クランク側のネジ山が切り子のように抜けてしまった事がある。
カップアンドコーンの左ワンだったので右ワン側をバラしてグリスアップして戻した
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 08:40:34.60ID:sbjbYwTG
>>296
シャフトがガタガタと書いてあるからBBまでだめで、修理の総額聞いて客が修理を断ったんじゃね?

cbあさひのシティサイクル修理工賃(税込)だと
BB全交換5200 備考(一般車カードリッジBB対応の場合は3900)
ペダル交換左右セット800  セットって事は片側だと半分でなく少し割り増し料金になるでしょ
あと左クランクとBBの部品代
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:00.91ID:O8SzavSL
カートリッジBBがガタガタになるのって最初の組み付けで変わるもんかね。
単にハズレ引いただけに思えるけど。
あ、アホみたいにチェーン張りまくればイカれる?
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:54.91ID:0Mrrk1DZ
なんだよBBのネジを切りなおせ、プロの癖にそんなツールも持ってないのかと小一時間問い詰めたひ
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:34:51.71ID:DBsj0p44
あっちがオカしい、こっちがユルんだとショップに通ってるいいお客さんたち。
買ったらそれっきりすべて自分でやるセミプロ諸氏。
高級車を購入、ほとんど壊れないので何もする必要がないオレ(チェーンの給油くらいはやる)。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:39:11.46ID:svt0zmUb
ブリヂストンのハブダイナモ、今年から2端子にわざわざアダプターつけて1端子で使うという無駄の多いことやってるんだな
近い将来2端子ライトに移行するつもりなのかね
ちなみにシマノのE2端子に似ているようで違う、また規格乱立か
通学自転車の最高峰!「ブリヂストン・アルベルトロイヤル(ARL75)」|西船橋・海神の自転車屋「サイクルプラス」のブログ
https://ameblo.jp/cycle-plus/entry-12342290938.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20180106/15/cycle-plus/af/c3/j/o1000070914106464481.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180106/15/cycle-plus/b2/27/j/o1000070914106464486.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180106/15/cycle-plus/a7/17/j/o1000070914106464488.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180106/15/cycle-plus/10/b7/j/o1000070914106464490.jpg

E2端子
http://rifle.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a37/rifle/IMG_8255.JPG
http://rifle.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a37/rifle/IMG_8134-b6f47.JPG
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:00:43.86ID:JEJgZTa/
>>307
うちのサカモトテクノの自転車、2端子をちゃんと使ってライトまで2線で繋いでるよ。
正直、フォーク経由でアースにするのって不安定だしね。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:19:55.79ID:FtqXZLmM
ハブダイナモは使わんわ、いくら無視できるレベルでも
こっちは膝が痛くならないようにペダルをゆっくりゆっくり漕いでるのに
それに走行と無関係な重さが加わるとか耐えられない
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:08:58.20ID:JEJgZTa/
アルベルトロイヤルって7万くらいするのにシートピラーはラプラードじゃなくてヤグラだし、悪評高いスマートコントロールブレーキ
使ってるんだなぁ。デュアルピボットにすれば良いのに。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:25:55.68ID:cleJC9zV
>>309
ハブダイナモのホイール空転させて時間計ってみな
下手なホムセンチャリよりもずっと回ってるぞ。
磁石と回転子が引き合ってるから、離れようとするときに抵抗があるが
次の山に移る時は同じ力で今度は引き合うんだよ。
結果、ホイールみたいなはずみ車つけてやるとその力が打ち消しあって平均化する。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:29:39.97ID:XBn7+xVM
昼間なら気にもならないだろ。ライトが付くと微妙だけど抵抗を感じるからそれがイヤな奴もいるんじゃないか。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:45:14.53ID:svt0zmUb
バッテリーライトを使っている自転車にちょくちょく会うが、
暗い上に電池をケチるためなのか点滅させてる事が多くて、真正面以外から接近されると気づきにくい
ブロックダイナモの自転車はというと、回転が重くなるのが嫌なのか電球切れたまま放ったらかしているのか、たいてい不点灯
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:18:41.72ID:LEeGkTwr
前々スレでブリヂストンのスクリッジSを購入した者ですが、
10月購入で3ヶ月あまり、そこそこ順調です。
遅めの初回点検を受けましたが無料でやってくれると期待してなかったので無料で助かった。
漕ぎはじめにハンドル付近からカクンという音がすると伝えると、なにかやってくれたようでかなり軽減されました。

不満点は内装変速の変速タイミングがまれにおかしいことがあること、
前ブレーキの効きがよくないこと(大した値段でなかったのでデュアルピボットに替えました)、
後輪のチューブがバルブがななめになるくらいズレたこと(質問スレのアドバイスで自分で直しました)くらいかな。
あとらタフフレームのシールが斜めに貼られてるのが、かなり気になる。品質に対するこだわりが欠けているのでは、って思っちゃう。剥がしたい。
普通に良くできてる自転車でホッとしてます。
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:20:53.53ID:V8gUFcyi
ツイキャス・ニコ生とかで動画配信してる奴なんて
気が弱い精神障害者無職の生活保護の集まりだろがよ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:04:12.30ID:vvbjoL6n
>>317
自分のクリッジSは8月購入で、同じようにスレッドステム辺りから音していたけど、ステムを下げて増し絞めしてからいつの間にか余りガクっとしなくなった
ただ両手放しするとハンドルが激しくブルブルする((((;゜Д゜)))
バイクだとフォーク曲がりを疑う症状なのだが落車してもいないし、ぱっと見たとこ大丈夫なので様子見中…

グリップとロングシートポストをポン付けして、前ブレーキはアライ印のテクトロダブルピボットに交換済み
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:16:15.93ID:aPBr0iT3
>>320
前輪がフォークにしっかり固定されてないんじゃない。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:29:47.68ID:zh2NdFc1
変速が上手くいかないから調整してみてるけど
ディレイラー調整したり、ワイヤー張り微調整するとどれかに必ずなる
@ 2速 → 3速切り替わらない or 切り替わりが悪い
A 6速 → 5速切り替わらない or 切り替わりが悪い
B 全段切り替えできるけど 全体的にジャリジャリする

買ったときも店員が「2速から3速は切り替わり悪いよ」って言ってた
どう調整すればいいでしょう?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:26:33.65ID:V8gUFcyi
ツイキャス・ニコ生とかで動画配信してる奴なんて
気弱雑魚オタクの精神障害者無職の生活保護の集まりだろがよ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:23:15.87ID:Kjd25GuZ
2時間無料の駐輪場とか利用する時さ越える前に一度外して、再度無料の時間利用するのってあり?
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:57:31.49ID:/FwRZEKr
俺は一度帰ろうとして
用事を思い出して戻したことならあるな

無料時間を気にしたせいで
用事を忘れてたんだけどね
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:16.83ID:ZIynPmEP
俺も一度帰ろうと自転車を出したところで用事を思い出し戻したことがある
当初停めてから無料時間内なのに有料扱いになったのでコールセンター対応で無料で出してもらった
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:25:03.64ID:dEkM4wSC
>>322
ハンガーの曲がりというか
ディレーラーそのものの取り付けは
スプロケと平行なのは確認した?
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:53:40.38ID:1+yBW7mn
近くのスーパーやコンビニ用にママチャリを買う予定なんですけど、イオンのココナッツ26型変速なし、税込み11,858円
あさひのアフィッシュ26型変速なし、税込み13,980円とで迷ってます。

どちらの方が丈夫で長持ちするとかありますか?因みに家から両者の店舗はほぼ同じ距離です。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:34:08.40ID:xFIYWkl3
イオンのメッシュカゴは避けたいな。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:07:54.36ID:6Qw5+jUQ
シングルギアで十分だと思うが、
なんか飽きてきた。
今度買うときは外装六段を買う。
内装三段は以前乗っていたが、あまり変速はしなかった。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:31:35.30ID:yv1H3RpM
地下道を登るときに軽いのが必要
今は使わなくても5年も立つとギヤが欲しくなる
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:37:49.49ID:rVB1+m0O
外装6段
・チェーンが外れやすい
・油汚れが多くなる
・停車時からの変速ができない
・チェーンが長くなるためたわむ
・定期的にメンテナンスが必要
・安い
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:56:55.87ID:DtZ7qRev
>>334
メンテナンスを考えると、シングルギアが圧倒的に楽が出来るんだよね
外装6段、内装3段で、結果として今はシングルギアを使用している
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:57:11.27ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OZFVE
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:20:01.06ID:QnriCIQd
メンテを考えて内装5段を考えてるんだけど、あまり変速は使わないかな?

クロスだとスピードを出すので必要なんだけど
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:44:57.37ID:0EDAiKX0
>>341
平坦路ではそんなに変速は必要ではない
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:11:07.46ID:z2NOGobK
>>333
工賃は店内に掲示してあるからぼったくりってことはないのでは?

>>341
ママチャリで、それなりのスピードを出す走り方をする場合と、
坂があれば変速機は使う
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:38:22.69ID:lR6dzY/Z
漕ぎやすいのは外装だ
平地は5速が丁度良い
内装3段はその5速が無くて乗りにくかった
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:48:31.78ID:ilMW79ba
どうして外装が漕ぎやすいんですか?
外装使ってるけど、急停車のあと変速出来ないのがちょっと辛い
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:43:05.21ID:RNGjo6LZ
>>345
それは、内装式って複数のギアを組み合わせているせいか元々回転が重いんだよ。
外装式は、1枚だけギアを掛け替えて変速しているから重さは変わらないというか。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:31:07.65ID:Ss0ct9Cs
イオンはパンク修理1080円
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 06:52:54.37ID:dm+JiAbI
前に内装でも○速は入力と出力の回転数がほぼ変わらないから、ロスがないとかほざいてたバカがいたなw
機械的に直結してるならともかく、いくつもの歯車を経由した上で結局同じ回転数で出力してるだけで、
ロスだらけなのに
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:11:07.63ID:eWaVKm4L
ママチャリのチェーンカバーのネジやブレーキワイヤーガイドのアプセットボルトが錆サビで、ステンレスのやつに換えたいんだけど、
M4x5mmのネジとかM6x15mmアプセットボルトとかなかなか売ってないのな、通販だとロットが大きかったり送料が高かったりで、
みんなどうしてるのかな?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:43:14.20ID:eWaVKm4L
>>352
まさにどんぴしゃ!
ありがとネー

うちにはカルーサライトが2台あるんだけど、年式の古いほうのネジは錆びてなくて、新しいほうは錆サビなんだ
最近のブリはちょっとアヤスイイ?
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:43:57.63ID:aRQgHkAe
高級機に付いているステンレスシートピンは貴重
高級機を処分する場合は、
ステンレスネジ、
ステンレスランプ掛け
ステンレスカゴ足
ステンレス泥除けステーを金具一式
は部品保管する事にしている。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:02:56.21ID:uEEYBxFe
昔のアルベルトの前輪の歯付き座金とワッシャーと回り止めはステンレスだったが、
今は全部ユニクロメッキ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:19:21.77ID:O4M0Fo/H
ハンドルをイタズラで逆向き近くに回されてた事ある?
何か違和感あると思ったらブレーキが上方に向く位置になってたんだよ
ググって見たら、同じような事やられてたって報告があるし
六角レンチが必要なのによくやるよな
やられたと思われるのは駅前のスーパーに長時間止めてた時だが
ひっきりなしに人現れるのに何なんだこれ?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:31:23.30ID:4gwIYs0I
ローラーブレーキ新製品
2018-2019 SHIMANO Product Information Web
http://productinfo.shimano.com/#/spec/2.0/COMFORT/Brake%20(Roller%20Brake)
BR-C6060-F ブレーキパワー1.7 放熱フィン直径150mm
BR-C6050-F ブレーキパワー1.7 放熱フィン直径107mm 小径車用
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:33:37.51ID:4gwIYs0I
ハブダイナモ新製品
2018-2019 SHIMANO Product Information Web
http://productinfo.shimano.com/#/spec/2.0
DH-C2300-N 1.5W 新型端子
DH-C2300-N-QR1.5W QR 新型端子

ライト新製品
LP-C2307-B 1W LED 1.5Wダイナモ用 新型端子 常時点灯
LP-C2307-C 1W LED 1.5Wダイナモ用 新型端子 常時点灯
LP-C2317-B 1W LED 1.5Wダイナモ用 新型端子 常時点灯
LP-C2321 1W LED x 1 6-26V Battery output
LP-C2325 1W LED x 1 6-26V Battery output

また端子の規格がふえる・・
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:25:58.22ID:Z71EATPA
片道5キロ程度の通勤に使うスポーティーなシティーサイクルを探しています。
歩道を少し速め(20km前後)が大半で、数百メートルかなり速め(40km)でこぐ区間が
あります。おすすめを教えてください。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:10:47.88ID:Z71EATPA
返信ありがとうございます。
BSで3万円代は安いですね。アルミですか?
カゴが小さいのが気になりますが交換前提に
おいても最有力候補です
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:29:12.37ID:u2horbFK
Shiono自転車の6段内装自転車。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 02:40:59.05ID:mO3FgYZq
> 重さが60キロある装置を4キロ程度まで小型化したり

軽くしたらダメだろw
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:35:14.21ID:Ww/5mbMW
>>371
俺もそう思ったw

ジャイロスタビライザーって、重量を補うには回転上げればいいんだっけ?
4kgまで軽量化しても数万回転/分とかだったらそれに伴う事故がおきそうで怖いわ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:52:09.24ID:raCc9mrr
>>370
転倒防止装置より「ながらスマホ禁止」を徹底したほうが確実
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:55:45.43ID:raCc9mrr
因みに、自転車転倒が懸念される年寄りには
「補助輪付き自転車」に改造すれば良いだけ。
一人数千円の補助金で普通に安全に走れる。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:37:19.99ID:N+f2XhBP
>>380
補助輪って自転車の練習に使うようなもので、実際、バランスを崩してバターンと倒れちゃう年寄りを
サポートできる補助輪ってどんなんだ?3輪自転車だって倒れるんだぜ?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:59:44.87ID:N+f2XhBP
>>382
知ってるけど大人の体重を支えるには貧弱だし、ちゃんとやるんだったら踏ん張れるようにサスペンション込みでないと
ダメだろう。そんな大がかりなの見たこと無い。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:37:46.13ID:raCc9mrr
>>383
行動半径を狭めてしまい引きこもりになり易くなる
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:39:35.66ID:kwNu6GpB
Hi, kids!
片輪が段差に乗り上げたらどうなるか考えてみよう
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:45:03.40ID:raCc9mrr
>>388
>384を見てご覧?
テックルは良く考えられてるよ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:49:25.13ID:5KdIwA1X
最近はWロックでもプロが盗んでいくんだな

KINCHAN??さんのツイート: "待て待て待て、自転車盗まれてる( ?-? ) ポリスメンのところ行ってこよ。… "
https://twitter.com/kinchanrjgg/status/947072444392620037
https://pbs.twimg.com/media/DSStXHvVwAAfkEf.jpg:orig

KINCHAN??さんのツイート: "鍵かけたのにやられました笑… "
https://twitter.com/kinchanrjgg/status/947097521637048320

KINCHAN??さんのツイート:
"ぼく「そこのマクドでコーヒー飲んでたら自転車消えました。」
警察A「何色?」
ぼく「黒です」
警察B「もしかして◯◯くん?」
ぼく「そうですけど…」
警察B「あ、じゃあそうだ。さっき軽トラが自転車運んでて怪しかったから職質して今捕まえたんだけど、これ?」
警察署きたら一瞬で見つかった。… "
https://twitter.com/kinchanrjgg/status/947077307637698561
https://pbs.twimg.com/media/DSSxyFYUIAAbcBV.jpg:orig

KINCHAN??さんのツイート: "いやいや、ただの通学用自転車です… 海外輸出業者に売り飛ばすとかなりの値がつくらしいです笑… "
https://twitter.com/kinchanrjgg/status/947098337223704578
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:53:55.65ID:N+f2XhBP
>>385
これは始めから4輪になってるじゃんw

>>386
これが定番だったら、装備している人を見かけるだろうけどぜんぜん見ないな。
駐車しているときに横幅をかなり取るし、駐輪場を利用出来ないタイプじゃないか?

そもそも、年寄りは足回りの筋力が弱まってたり、膝周りが固まっていたりすることで踏ん張れなかったり、あらぬ方向に
倒れちゃったりすることが問題なんだよな。
電動アシスト自転車に電動スタビライザー的な動作する補助輪あったら良いのかも。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:03:17.37ID:kwNu6GpB
>>389
歩道を走っている時に車道の切り下げの違いに気を使ったり
角を曲がる時に内側の段差に気をつけたり
歩行者あるいは同じ補助輪付きとのすれ違い時に側方間隔を保ったり

キミだけが乗るわけではないのでよく考えてみようw
Kids, don't try this at home!
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:07:27.71ID:raCc9mrr
>>393
道路交通法第63条の3で「車体の大きさ及び構造が内閣府令で
定める基準に適合する二輪又は三輪の自転車で、他の車両を
牽引していないもの」とされてて、けんきゃくんは4輪なので
軽車両扱いで”歩道は走れません”

つまり、2輪に補助輪と言う考え方のほうが法的にも正しい。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:21:30.79ID:kwNu6GpB
>>394
老人はこれに乗って車道を走ること、ってことかw

君は台車を押して人も車も自転車も一緒に通るところを通ったり
駅の中をキャリアカートを引いて通ったり
セニアカーに乗って傾斜に対する恐怖感とか
そういう実世界での体験を通して物事を考えるようにしたほうが良いね

後ろだけ幅が広い乗りものって結構運転難しい
相手が真っ直ぐ動いてくるわけではないし
こちらの幅の広さに気づかずによってくる場合もある

これを老人向けにおすすめする? No way!
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:25:21.68ID:AjTwk5/c
>>390さんが悪いわけじゃないけど
カギの写真はまずいわ ディンプルだけでもわかる人にはわかるはず
番号、、、
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:14:43.51ID:PX4nOHFy
>>395
スタッガードフレームにリアキャリアと両立スタンドが付いているように見える
変更したのかな?
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:45:27.45ID:9vVi0g8q
>>373
今どきはというか、ここ30年くらいは
重りを回す機械式ジャイロはすたれて
ピエゾ素子を使った振動ジャイロがほとんど
てか、コマジャイロなんて今時ない。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:03:15.82ID:bVvLnK8w
>>400
それは電気的に制御出来る機器向けで
物理的に制御したい場合は今でもコマだよ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:03.29ID:nzif5P8Y
>>365
横からだけど、カバーがポリカと書いてあるのが少々気になって。
ブリヂストンの10何年か前だけどポリカ製のチェーンカバーが2年くらいでネジのところから割れちゃって何回か交換した覚えがあるんだよね。
今の製品はもうそんなことはないのかな?
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:09:21.55ID:ZXT90h1m
自転車死亡事故の損傷部位。頭が64%。それでヘルメットしてる。

https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RioltUc5paW1IAEhiU3uV7?p=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E9%83%A8%E4%BD%8D&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D2%26st%3D201
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:09:34.09ID:99x6WFr/
ビレッタ27インチ買った 色は思い切ってピンクにしたった こぐのが軽いといいな
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:48:50.87ID:E1MkgUxR
ツイキャス・ニコ生の精神障害者の生活保護ニート共は
毎日暇だからしょべえネット喧嘩ばっかやってるよ
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 06:09:09.11ID:+9jmYqHZ
>>409
アホだから自転車が車両って言う概念が無いんだろう
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:00:50.43ID:y1L7Z9in
>>411
いまどきは
変な屁理屈を言うローディー&チャリンカスの
わかりやすい目印だから
同類と思われたくない人が多いんだろうなとは思う。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:28:28.05ID:0gb5acAx
普及させるためには罰則付きの義務にする必要がある。
その義務がないころはオートバイでもかぶらない人が普通にいたんだから。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:22:22.43ID:E1MkgUxR
スーパーとかのOGKのヘルメット
でかいキノコみてえでだせえぞ
どうにかしろよ
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:47:33.13ID:+9jmYqHZ
>>420
サイドインパクトを考慮するとあのデザインになる
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:57:28.08ID:QcxkoP0u
こないだ革サドル買って今日から使いだした
10kmくらいだけどケツが痛い・・・
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:13:07.15ID:+9jmYqHZ
>>422
革サドルはクリーム塗って手入れしないと
尻の形状に馴染まないよ。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:17:31.85ID:3ajevVp/
相当走っても尻が痛くなったことはない、自転車向きの骨盤なのかな
いくら漕いでも痛くならない膝ならばなおよかった
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:19:11.08ID:+9jmYqHZ
>>425
膝が痛いのはサドルが低すぎるから負担が掛かってる
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:59:53.23ID:vJYDBSE3
革サドルはたいてい細長い形状をしているが、
横幅の狭いサドルに坐骨幅が広い人が跨るとサドルが坐骨の内側にめり込んでしまい、
例えるなら三角木馬に跨るのとおなじになる

あとはシティサイクルは荷重が後ろ寄りになる>>423とか、
下ろしたての革サドルは固いとかスプリングなしだと更に痛くなるとか
他の要因もいろいろ
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:07:49.38ID:QcxkoP0u
>>424
使う前に塗ったよ
まあそのうち慣れると思う

>>425
いいね、前のサドルはバネ有りだけどバネは硬めだったし、
長距離乗る訳じゃないから何とかなるでしょ?と思ってたがちょっとあまかった
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:10:04.46ID:QcxkoP0u
>>427
一応ステム交換して少し前に出てるからいいけど、
純正のままだったらもっときつかった筈
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 03:17:08.71ID:S9EN9hA7
俺がかっこよすぎて
俺のパソコンハッキングする
ツイキャス・ニコ生の凡人レベルルックスの暇人共
俺スターやわ
ツイキャス・ニコ生の精神障害者の生活保護ニート共は
毎日暇だからしょべえネット喧嘩ばっかやってるよ
0431山田みのる(本名:嶋田政治)
垢版 |
2018/03/05(月) 04:26:01.19ID:S9EN9hA7
俺がかっこよすぎて
俺のパソコンハッキングする
ツイキャス・ニコ生の凡人レベルルックスの暇人共
俺スターやわ
ツイキャス・ニコ生の精神障害者の生活保護ニート共は
毎日暇だからしょべえネット喧嘩ばっかやってるよ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 06:27:19.70ID:l9ZNLzhE
こぐ力をつけるため、筋トレをしている。
スクワット、腕立て伏せなどだ。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:38:50.96ID:lLTzbF2i
>>432
乗車以外でペダリングを鍛えるならローラーしか無い
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:40:53.51ID:bs1ijaxy
75kg以下はのれないチャリある
らしいが、しっかり表示してほしい
海外の安物、スポーク一本折れたし
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:39:45.29ID:/0gR2zgs
ホムセンで買うと当たりハズレあるよね。スポーク折れる前にリムが一気に歪んだことが何回かある。
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:26:26.75ID:GsidWGGc
娘が通学で使います
身長150cmで長距離走ることを想定して
27インチ
内装3段
ブレーキが電動自転車採用されているようなしっかりしていること
できればハブダイナモ
なるべく軽量で20kg以下
実売5万円程度
プライベートブランドなら3万円程度で
おすすめありますか?
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:05:59.58ID:guv8+aAW
10km以下ならシマノ部品多用していれば何でも可
走行抵抗を低減したければ、
空気圧を自己責任で多めに入れるか、高圧対応のタイヤとチューブに交換して4〜5気圧に調整し
あとは整備、調整を上手くしてくれる店で買うか、自分で頑張れ
内装3段ならリアブレーキはローラーブレーキ 一択、フロントは千数百円でデュアルピボットブレーキ売っているので替えれば良い
昨今は高級車の方が重い傾向にある、
20kg以下なら後ろの荷台外して、サイドスタンドにすれば、大抵下回る
150cmで27inch指定は釣りでしょうか?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:16:55.33ID:guv8+aAW
購入仕様を満たしていれば、あとは、
アルミリムでステンレススポーク(前14番、後13番)で真鍮ニップル、
カゴ足、ランプ掛け、フェンダーステーがステンレスの物
チェーンはシマノかKMCの防錆の物って店で伝えて選んでもらいなよ
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:33:06.93ID:GsidWGGc
ブレーキ後付けとか参考になったけど
少しいじればすぐに数万円飛んでいくから、コスパ気にすれば外装6段でもいいかも。
後付けで悪いけど、安全や子供ながらの遊びや利便性考えて荷台とセンタースタンドは欲しい
27インチは身長はまだまだ伸びるし子供には大口径車がかっこいいみたい
自分用のなら手軽な20インチで良いけど
まだ方向性がまとまっていないから違うアプローチからの意見参考になった
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:41:39.13ID:uOPf6igq
通学用なら、多分両足スタンドと荷台は校則で強制だろう
27インチ車は145cm位から対応している車種もあるので特におかしくはない

よくある標準装備の片足スタンドが約500g、荷台と両足スタンドがそれぞれ約1kgあるので、
通学仕様に変更するとカタログ重量+1.5kg前後になるとみていい
ブリヂストンだと、スクリッジSはどうか
スクリッジ | 通学・通勤向け自転車 | ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/items/commuting/scridge/
吊るしで17.9kg、リアキャリアと両足スタンド仕様にして多分19.5kg程度
ブレーキは低グレード品なので、一つ上のランクの車種に使われるツーピボット品に交換
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE 810C-NB(4820622) [ツーピボットフロントキャリパーブレーキ] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003050613/
車体購入時にスタンド交換と一緒に自転車屋でやって貰うといいだろう
キャリアとスタンドとブレーキ含めてぎりぎり5万円で収まらない位

電動自転車並みのブレーキだとアルベルトロイヤル位しかないと思うが、予算も重量も要求仕様も全部合わない
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:49:05.26ID:uOPf6igq
あ、外装が校則で問題なくて、当人が格好良いのを所望ならならTB1はどう
外装7段、146cmから対応、吊るしで15.0kg
フロントはVブレーキだから基本的に強力
価格は多分、キャリアと両足スタンド付けて55000円前後?
TB1 | 通学・通勤向け自転車 | ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/items/commuting/tb1/
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 05:51:28.58ID:6ITzsgRn
ツイキャス・ニコ生の精神障害者の生活保護ニート共は
毎日暇だからしょべえネット喧嘩ばっかやってるよ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 06:28:59.68ID:S0FAXx/f
>>437
スコーグ-I 26インチ 5段変速 オートライト 北欧風カジュアルシティサイクル
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/51/49/item100000044951.html

コレ↑を両足スタンドに変えればOKな感じかな
因みに身長150cmで27インチはやめたほうが良い
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 06:43:32.06ID:LzSQJHfW
3年盗難保障が無料でついて、定価4.8万がヨドバシとかならポイント勘案したら3万強やで
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 07:58:17.19ID:y0yYkEr9
>>435
体重が軽いと乗れない?! つまり、体重60キロの人が乗るとスポーク折れるけど、80キロの人が乗ると折れないとか?
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:21:21.20ID:Dq6XFqko
>>437
ブリジストンのマークローザ3sとか。
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:27:08.42ID:ISiGa9Fr
スクリッジは要求仕様にジャストフィットですね
ネーミングからも親からすれば一押しですね
ただスコーグのデザインと内装5段で娘ならスコーグ選びそう
少し重いけどスコーグにツーピポットブレーキ後付けで検討して、クロスバイクは通学には不向きかも
後は本人に選んでもらうとして情報ありがとうございました
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:32:31.94ID:S0FAXx/f
>>453
普通の女の子ならスコーグを選ぶだろうね。

通学用なら両足スタンドは必須だし、カゴも大き目の物に変える必要があるかも
ブレーキに関してはシューの摩耗に気を付ければシングルピボットでも良い。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:39:49.67ID:extfKpZp
      _,,, 
     _/・e・)  ミヤタ SJクロス 最強
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:44:00.26ID:eGxroctB
上のはシートステーが寝ていて、社外品のリアキャリアだと相性問題が出やすいので注意
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:49:52.46ID:CUy3MB/+
>>458
私は身長180cmなんでどっちでもいいかな。
>>459 
ほー 

ありがとうございました。
買い物にも使いたいし、ちょっとしたサイクリング(籠にカメラやお弁当入れる)
したいのですが。
スピードは上のほうが出ますかね?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:56:35.79ID:guv8+aAW
>>457
前者はシートクランプとリアエンドの接合部から予想されるに廉価鉄フレーム

後者はアルベルトだからアルミ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:08:27.75ID:CUy3MB/+
>>461
ということは、重量が違うんですか。
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:08:57.51ID:Z41X9Zsa
>>446
オフィスとかもそうだけどASAHIのカゴってなんでこんなに浅いの?
鞄乗せてると段差で飛び出そうで危ない

通学で使うならリュック系を背負った経験から言うと
背中にいっぱい汗掻くからカゴに荷物を置いたほうがいいと思う
それだと特に女子は盗難防止のためにもこういうカゴネット付けたほうが良さそうだけど
https://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/1/4936695329071.jpg

街の自転車屋さんでカゴネットをプレゼントしてくれてたから使ってたら
カゴに取り付ける金具が最初4つあったのに
いつのまにか落ちてて2個になってカバーできなくなった
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:23:52.57ID:guv8+aAW
>>462
完成車のフレームのみの重量は記載が無いので不明
総重量で判断して下さい。
後者の方が高額で、この車種はチェーンを使わない自転車でママチャリの中では高級車です。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:50:42.66ID:CUy3MB/+
>>464

へーーーーーー ビックリ。
0467457
垢版 |
2018/03/07(水) 19:21:30.51ID:ktdrKeR1
少し考えたんですが>>457の違いは。
上は、前輪のショックに対してタイヤが吸収する量が多い感じ。
下は、前輪のショックをフレームが曲がることで乗り心地がいい感じ。
そんなふうに思いました。
だから、歩道の段差が多いところは下のフレームを。
河川敷などを走るときは上のひし形のフレームがいいのかもしれません。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:27:48.17ID:moKMroIN
>>467
ママチャリの乗り心地はバネ付きサドルが標準だから。

スポーツ自転車のサドルにはバネが付いてないけれど
そもそもママチャリの様にサドルにドッカリ座らない。

フレームも多少歪むけど、はっきり歪むのが判るレベルでは
BAAの基準を満たさない。
0469457
垢版 |
2018/03/07(水) 19:46:46.55ID:ktdrKeR1
>>468
ひし形フレームのほうが前輪(タイヤ)に負担がかかると思うんですよ。
タイヤの負担のことです。
0470457
垢版 |
2018/03/07(水) 19:48:46.00ID:ktdrKeR1
27インチ 内装3段で24800円のホームセンターブランドがありました。
買おうかな。
0471457
垢版 |
2018/03/07(水) 19:50:28.09ID:ktdrKeR1
しかし、ママチャリって重いですね。
26-27インチで重量が21kgくらいのが多いです。
軽量と謳っているのは17-18kgですね。
でも29800円。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:53:03.68ID:moKMroIN
>>469
適正なサドル高さに調整すればどちらも変わらないよ
結局一番の違いはサドルのバネ
0473457
垢版 |
2018/03/07(水) 20:28:56.81ID:ktdrKeR1
>>472
   >>458には綱性が高いとありますが。
綱性が高いということは、タイヤに負担がかかっているわけです。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:44:11.74ID:21TWlhrM
タイヤを保護するためにフレームの剛性(ごうせい)が低い方が優れてるっていう論点なの?
0476457
垢版 |
2018/03/07(水) 21:14:31.48ID:ktdrKeR1
>>474
うん
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:26:28.32ID:C1t4Jzzx
近所のホムセンで買ったリサイクルママチャリが一番軽くてスピード出るわ。変速なし26インチ最強

つうかママチャリなんか8千円のリサイクル品でも油と空気圧さえメンテすりゃ5年も持つのに何万も払うとかアホだろ…その金でメインのGP4000買うわw
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:11:38.47ID:I4YsU8/y
>>477
使用頻度で違うな
駅までなら5年持っても、片道10kmならイロイロ消耗品出る
年1回頻度でグリス交換、その他、必要な作業ができれば
ママチャリなんて、知り合いから廃棄するの貰えば良い。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:59:07.92ID:C1t4Jzzx
>>479
毎日往復20kmって俺なら10万くらいの適当なクロス買うけどな。それこそママチャリの距離でも無い気がする
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:07:09.03ID:IhyHPRE/
>>477
ソレハナイ、中古のママチャリ(BS)買ったけど、3年ぐらいで壊れた
BBのロックリングに修理を試みた痕跡があり、元の持ち主は
BBが固着により修理不能なので売り飛ばしたと推測
状態のいい自転車も放置自転車として回収されてるのに
壊れる寸前のが売ってるのが残念に思った
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:26:07.60ID:zsRgV3lO
>>480
盗難の可能性のある駐輪する足チャリに10万は高くない?
10kmなら交通環境次第だけれど、40〜60分位か?
充分ありがちな距離だと思うけれどな。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:35:18.49ID:IhyHPRE/
ドンキでたしか2年前に買ったママチャリ、スポークが2回折れた
半年前に1本、今回2本
いずれも後輪で、自転車チェーン店で修理してもらった
荷台に10kg位の荷物を載せて移動するけど、僕はチビだから負荷が
大きすぎってこともないと思う
以前クロスバイクに乗ってたとき、スポーク折れを経験してそのときは
自分で修理して再発もしなかった
ホムセンの自転車コーナーで、アルバイトの女子高生がスポーク調整
してたってレスを見たこともある
自転車修理店では、スポーク交換後のテンション調整や振れ取りは
ちゃんとやってくれてるんだろうか
0484483
垢版 |
2018/03/08(木) 00:47:47.83ID:IhyHPRE/
補足するけど、アルバイトの女子高生って書いたのは悪い意味じゃなくて
素人の丁寧な仕事の方がプロのやっつけ仕事よりいいんじゃないかって意味
チェーン店の作業なんてテンションメーターを使うわけじゃなく、折れたスポーク
だけ交換してテキトーに締めておしまいだろうから
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:58:45.92ID:RgEdpCkb
個人店でも自分のとこで買ってないと修理なんて適当よ。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 05:14:29.09ID:eJD/ihZr
うらぶれた場末の自転車屋でも店名シールだけはきっちり用意しているのは、
自店販売品かどうかを見分けて対応を分けるため
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:20:44.21ID:YgukyDQT
>>485
5万くらいのママチャリ買おうと思ってるんだけど
量販店だと15%ほど安いんだよな
でも後々のこと考えたら近所の個人店で買った方がええんかな
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:37:36.95ID:2nFo7FG1
あさひでサイクルメイトでいいよ
パンクした自転車庭にあるから持って行ってて頼んでも引き取り無料でやってくれるし
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:21:29.28ID:zsRgV3lO
>>487
近所の個人店が使える店なら。
工具買って自分で整備覚えれば良いのに。
自転車店から遠くて、任せたい自転車屋も無い田舎者は、小学生の頃から自分でパンク修理ですよ。
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:34:46.44ID:YgukyDQT
>>489
変速機外装のロードとかクロスの簡単なメンテナンスはやってるんだけど

20年ぶり以上に購入する変速機内装のママチャリは
後輪外したりするのも色々と違った種類の工具や手間がかかりそうで
そんなに壊れないだろうし人に任せたいと思ってるんですが
簡単なのかな
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:46:46.08ID:2Y8IzwW2
前輪パンク修理は工賃5千円でも自分でやりたくない

後輪なら2万円でも払ってもやってもらうレベル
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:53:52.15ID:7PXEXl0w
「パンクしない自転車」、「パンクしにくい自転車」
が出ている。

少し乗り心地が悪いらしいが、これでいいよ。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:23:35.38ID:8dUdHV7B
>>492
タイヤが裂けたり、大穴空いた場合は走れなくなるよね。あとタイヤ交換がヤケに高くなるとか。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:57.95ID:zsRgV3lO
>>490
内装3段の後輪は、
ベルクランクカバー、フルカバーチェーンケース後部を外すプラスドライバー
軸を緩める15mmスパナ
チェーン引きを緩める、ブレーキワイヤーを緩める
ローラーブレーキ固定バンドを外す10mmロングボックスドライバー
内装ワイヤー調節ロックナット緩め、
リアブレーキ調整ロックナット緩め、ローラーブレーキ固定バンドのネジ供回りを防ぐのにペンチ(各サイズのスパナが望ましい)
位の工具で外せる。
チェーンカバーが有ったり、ハブ軸共締めの部品が多かったり、順番があったり、共回りする部品があったり
スポーク車より面倒ではある。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:18.25ID:zsRgV3lO
内装3段で自分で後輪外すなら
ネジ数本でチェーンカバーが外れるハーフチェーンカバーが良いね。
店に任せるなら、フルカバーチェーンケース
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:58:32.45ID:epHWdxb4
慣れてしまえばどんなんでも簡単なんだが
普通にママチャリは慣れる前に廃棄処分だろ
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:07:11.11ID:zsRgV3lO
http://jvia.or.jp/g-05.html
の自転車組立、検査及び整備マニュアル
って中身知っている人が居たら教えてほしいんだけれど、
送料、書き留め料金込みで3000円以上払うような情報って載っている?
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:17:52.42ID:LsS6c9ry
中学校入学の娘に買うママチャリでオススメなブランドって何処ですか?
20年ぐらい前の知識だとブリジストンはやめとけ、ミヤタはもっと評価されるべき。事実上一択だろ
ツノダも悪くは無いって感じですが、この最近の動向がさっぱりです
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:22:25.96ID:rHQR8ulH
>>499
全くメンテナンスをしない事が前提ならブリヂストンのアルベルトシリーズ
http://www.albelt.jp/
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:18:26.64ID:zsRgV3lO
サビ難さ、丈夫さは金額に比例
軽快さ、完成度、耐久性は組み立てる人のスキルや閾値に依存するイメージ
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:37:57.17ID:38MhxeAX
ママチャリはブランドより金額なんだよな、少し前までなら3万以上だが今なら4万ぐらいが下限かな
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:30:04.40ID:7PXEXl0w
個人により条件が千差万別だからどんなママチャリがいいかは
一概に言えない。
・何に使うか
・走行距離
・坂が多いかどうか
・体重
・お金をいくらまで出せるか
・その他
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:49:35.30ID:IhyHPRE/
女の子はスマホがiPhoneじゃないと肩身がせまいっていうけど、自転車は自由でいいねw
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:32:39.62ID:zsRgV3lO
>>504
確かに、身長150cm台の女子高生(少なくとも85kg)私服通学で穿けるズボン無いらしくいつもスカート
みたいな、学生の頃 5人分って言われている奴おったわ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:47:39.02ID:7PXEXl0w
181cm、85kgだが、9000円のママチャリでサドルが壊れた。
やはり弱いばねを使っているんだね。
しかし、長距離乗るわけではないのでこれで満足している。
体重50kgぐらいの人だったら、たぶんサドルは壊れない。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:20:42.50ID:xrAMBWUB
イーストボーイのシティサイクルを検討中です
評判どうですか。作りしっかりしてますか
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:23:13.28ID:z0CVW/iL
>>499です
30年前に買ったツノダのベルト車は現役で20万kmは乗ってるんですが、それよりも遥かに
利用率が低いブリジストンの3〜4万ぐらいのものは、3年も経つとみすぼらしくなってきます
品質が金額に比例してればいいんですが、24インチと26インチの差だけで1万違ったり
インチが違っても値段が一緒だったりとかなり混沌としてるように思います
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:26:20.64ID:z0CVW/iL
>>504
>・坂が多いかどうか
これ、何気に重要だと思うんですけどね
坂が全く無い尾張平野のど真ん中なのにフラットバーが全盛なんですよ
たしかに20年ぐらい前はカッコイイって事で流行りましたが・・・
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:00:27.28ID:xrAMBWUB
往復6kmを週1で買い物に使いたく、シティサイクルを検討中です。
平坦な道路を走ります。
雨ざらしで空気入れ以外手入れしたくありません。
なので内装3段でBBAマークがついたこれを見つけましたがどうですか?
もっと安くて良いものありますか?
https://cyclemarket.jp/product/detail/716
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:04:08.58ID:po/dKsUB
チェーンの注油もしたくないならフルカバーチェーンケースかベルトドライブかシャフトドライブじゃないと
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:30:30.69ID:G79W6Cb7
自転車を長く使おうと思うのなら、車体そのものより置く場所の方が大事だと思う
駐輪する場所に屋根があるかどうかで数年単位で差がつくよ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 03:13:17.16ID:oJwT4iKP
>>513
その程度じゃ何もしてないのと同じだ、「雨ざらしで」なんだろう?
チェーンドライブは絶対にやめとけとしか。

まあ、世の大半のママチャリはチェーンもギアもまっ茶色で
漕ぐとキュルキュル言ってるヤツだらけだが、
そうなってるのとそうでないのをその場で乗り比べてみたら
買い物なんて荷物を伴う用途には錆錆チェーンは絶対乗りたくならないぞ。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:41:59.65ID:8vOVYPMa
>>511
>500
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:11:40.30ID:2s4G76Dw
私は9千円の自転車を十分活用している。
しかし、両隣の家の自転車はどちらも買ってから一度も乗ってない。
高価な5万とか10万ぐらいする自転車だけど。
飾りだ。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:33:30.54ID:J3MaS0+S
>>511
手入れしたくないなら、フルカバーチェーンケース欲しいな
コレ、チェーン防錆コーティング無い奴だから錆びるよ
スポークも鉄だし、クランク鉄だし、
この装備でこの値段、ステンレス部品使用は良い謳い文句になるのに、
書いていないって事はほぼ鉄だろうから、雨晒しなら早くに各部に錆が浮いてくる予感
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:34:21.59ID:7Uyv/0PR
>>513
年1、2回じゃなくて月1、2回くらいしたほうが良いと思う

雨ざらしならは他に雨後はさしたほうが良いかな、ほんとは年1くらいはチェーンや歯車も洗ったほうが良いと思う
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:49:41.01ID:J3MaS0+S
環境次第だけれど、自転車用ビニール車庫みたいの買うとか
折り畳み買って屋内保管とか
3万5千円出せば、チェーンホイール大きいの買えるだろ。
買い物はAmazonbasicsの70Lザックでも買えば良いさ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:02:34.47ID:cDCyldoh
この形の自転車のフレームで細い曲線部分だけど、
黒等の濃い色だと白に比べて一回り細く見えて貧弱に見える
見た目気にするなら注意した方がいいよ


うちにBSロココあるけど純正サドルのバネが柔らかすぎ、そして2年で破れた
尼で安いサドル(アサヒサイクル)を買ったらバネがすごく硬かったが漕ぎ出しがすごく早くなった
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:25:52.38ID:ZR562V8r
雨ざらしです!っていうのは、治安の悪い地域で自転車カバーを着けているとすぐに燃やされてしまうからかもしれないw
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:14:57.72ID:9CHVyAnZ
毎日のように自転車のチラシが入って嬉しい
自転車以外で裏が白いのも3枚入ってた今日は良い日
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:46:57.52ID:LjJqWt3u
>>511
「安い」のはあるだろうが、あなたの求める「よい」の基準が明示されていない曖昧な質問だ

平坦な道路で、のんびり走るなら変速機なしでもいいと思う

皆が言っているように、年に1、2回しか注油するつもりがないならフルカバーチェーンケースを勧める
チェーンケースだけにステンレスと書いてあるので、その他はじきに錆びて来るだろう
ただしチェーンさえ錆びなければ走行に大きな影響はないはずだ

BBAマークが付いているということは、
マーク取得のためのコストが価格に上乗せされているので高くなっているという考え方もある

個人的にはノーメンテで週1でのんびり平坦な片道3kmの買い物なら
フルカバーチェーンケースの安い自転車で十分だと思う

(参考)
チェーンケースのない安い型落ちモデル(?)もあるらしい ww
https://www.yodobashi.com/product/100000001003419800/
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:51:09.53ID:xrAMBWUB
皆さんありがとうございます。参考になります。
条件改めてもっと詳しく書きます。
屋根があるとどうでしょうか。横降りの雨は軽く受けます。
他の住人の自転車も見ましたが全部錆びがあります。錆錆って感じはしないのである程度凌げてるとは思います。
あと平坦と書きましたが一カ所だけ急な坂があるので内装3段は外せません。27インチも外せません。
これを機に手入れも少ししようと思います。
錆止めスプレーするだけでも大丈夫でしょうか
それでしたら楽で出来るかもしれません。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:47:57.85ID:fPLW+F1x
>>527
外装6段で良ければサイモトのダカラットクルーズを勧めたかったんだけどな
俺のダカラットクルーズはカバーなし軒下駐輪で約2年経つけど全然サビないし絶好調だぜ
実勢価格2万円前後だし
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:51:04.32ID:elpk90Wv
耐久テストじゃないかんだからカバーぐらい買うべき
チェーンフルカバーでもブレーキワイヤーやシフトワイヤーが錆びる
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:37:04.92ID:8ya3LrlA
だが、ママチャリは軽自動車と同じで、愛着も興味も持たれないが、道具としての機能は十全に果たす事を要求される物だからなあ

カバーなんてめんどくさい、点検なんてめんどくさい、 掃除なんてしたくない →
重くて高くなりますがステンレス部品多用しました、アルミフレームとベルトドライブなので赤サビ出ません

段差で抜重?なにそれ → 重くて高くなりますがスポーク極太にして切れにくくしました

あと、こういう露天かつギチギチに詰め込まれる駐輪場だとカバーをかけようとしても困難だったり
http://www.yamato-zaidan.or.jp/wp-content/uploads/2010/07/P1010153.jpg
http://minimini-nagaoka.up.n.seesaa.net/minimini-nagaoka/image/E9AB98E6A7BBE5B882E8B383E8B2B8E382A2E38391E383BCE38388E38080E3838FE382A4E38384E69DB1E5A4A7E6898BEFBD9CE5A496E8A6B320EFBC9AE9A790E8BCAAE5A0B4.jpg
0532457
垢版 |
2018/03/09(金) 19:27:02.40ID:ip+fMnbQ
>>526
近所のホウムセンでは29800円でポイントがつく。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:36:59.58ID:P0hKkuDG
へへ、トートボックス買っちゃった
5万円以上したけどママチャリっぽくなくて気に入った
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:48:18.90ID:ukpBnoCA
ビレッタ27インチ ピンク本日納車。外装6段がどんな感じか不安だったけど、漕ぐのが軽くて良かった。
想像してたよりはるかにスピードが出て大満足。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:54:11.25ID:J3MaS0+S
>>527
屋根あり壁なしって感じか。それなら普通の駐輪状態やね。

予算内でメンテナンスを極力したくないならフルカバーチェーンケースの物を
きちんと組み立ててくれる店で買う事だね
組み立ていいかげんだと、寿命早まる。
良い店なら、部品交換を伴わない点検調整は無料って店もあるから。

ママチャリなんて車種選びは、
サイズ、装備、気に入った色、形、サビ難さ、予算くらいの判断材料しか無い。
仮にAと言う自転車が他と比べて良く走ったとしたら、それは組み立ての差
メーカーから完成品が出荷される訳ではない自転車は、何処で買った、誰が組み立てたかはとても重要。
自分で整備できないなら、定価でも良い店で買った方が良い。
良い店が無いなら、通販は店次第、ホームセンターとディスカウントストアと通販のネット量販店は当たりの少ないくじ引きと思って買うと良い。
ハズレでも3年は何とか走ると思う
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:41:32.23ID:LjJqWt3u
>>511,527
よく見ると「ステンレスパーツを贅沢につかった」って書いてあるし、
値段もそれなりにしているので錆びにくいようだ。

写真を見ると、前カゴはステンレスに見えない
ドロヨケはステンレスに見える、リムはアルミに見える

錆びないことがよい自転車らしいので、各パーツの材質がわからないと
これより「安くて良い」自転車を挙げることは出来ないだろう

錆止めを使うためにも、買う前にどの部品がステンレスで、
どれがステンレスでないかなど、パーツの材質をメーカーに確認した方がいいと思う
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:07:49.43ID:Zgb8Wxm1
>526

メーカーのHPではダブルピポットブレーキだけど、amazonの写真はシングルピポットブレーキだし在庫品の旧製品だったらがっかりやね
怖くて注文できない
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:53:11.10ID:yvajnkhw
錆びにくい自転車が欲しい場合はスポーク素材を見るといいかもね。
スポークがステンレスなら他も殆どステンレスかアルミで錆びにくい構成になってるケースが多いので。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:24:12.33ID:QmghT4DM
>>540
誤:ダブルピポットブレーキ
正:ダブルピボットブレーキ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:02:58.67ID:GOkKOQ5G
>544
調べたら17年式もダブルだった
18年式との違いは、カートリッジBB、サドル、ツーロック用ワイヤー錠、センターライト(多分ハブダイナモも違うと思う)

迷った末5000円安い17年式注文。
リアキャリア、スタンド、スポークがステンレスなら嬉しいけど、カタログに書いていないので期待薄か
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:56:31.85ID:L4THwFTY
>>535
今日見てきました、リム?タイヤの内側の金属のところがステンレスって書いてありました。
内装3段 あした買うか予約してきます。たぶん白。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:18:27.65ID:e+JlV1t0
>>547
センターはセカンドの牽制球受けるんだろ、そのシフトは
>>548
実店舗で現物確認できて、Amazon、ヨドバシ、楽天より安いなんてええね。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:56:38.14ID:89klHgf5
前輪をチューブ交換して気づいたんだけど
オリジナルのままの後輪は虫ゴムでもスーパーバルブでも最後までハマってない
あと4mmくらい深く入るようになってるのに入らない
このせいで空気が抜けやすいっぽい

ネットで調べるとバルブ内側に虫ゴムの欠片がくっ付いてるとそうなるってあるから
目視じゃ何も無かったけどマイナスドライバーを突っ込んで何周もギコギコしたけど何も引っ掛かるものはない
金属同士で削れてる気がして、その隙間から空気抜けそうでやめた

今は指が痛くなるほどスーパーバルブを思いっきり押し込んだ状態で袋ナットを締めて固定してる
何か想像できる原因ある?

次パンクしたらチューブを米式バルブにしようっと
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:56:09.00ID:89klHgf5
>>551
やっぱり漏れてるよね
パンパンに空気入れても硬い感覚なのは1kmも持たない

下の画像でいうとバルブ口とスーパーバルブの突起部分にもっと隙間ある状態
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:00:19.09ID:e+JlV1t0
バルブを上から覗いてテーパー部分に付着物が無いなら
下に切れた虫ゴムが詰まっている?
位しか想像できない
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:09:41.50ID:y8s91/bV
>>554
フルカバーチェーンケース、
フレーム形状が違うんだから、好きな方選んで、気に入らない部品は替えれば良い。
しかし、直線フレームのシティ系フレームでも
殆どの車種で両立スタンドとドレスガード付くのねマルキンって
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:22:46.51ID:AMkPTD1x
あwそれがあった…
迷うなぁドレスガードは取り外しできるんでしょ?
東京でやっすく売ってるホムセン知らない?
0557ツール・ド・名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2018/03/11(日) 00:23:58.63ID:5/N4Ygk5
>>550
ドライバーでは届かないところに虫ゴムのゴミがこびりついてるんじゃない?
爪楊枝かフランクフルトの串とかでバルブ内側こすると取れるかも

もっとも、すでにドライバーで傷付いててそこから漏れるかもしれないけどw
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:16:47.89ID:y8s91/bV
今度機会があったら、シティーサイクル系の直線フレームにフルカバーチェーンケースが付けられるか試したい。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:48:05.68ID:hq5bPL22
>>554
まんまママチャリvs軽快車の比較やね
フレーム、特にU型フレームは乗り降りしやすい vs 乗り降りしにくい
26インチは小回りが効いて乗り降りしやすい vs 27インチは見た目がいい
アップハンドルは楽 vs 上り坂が楽だけど常に中途半端な前傾姿勢
フルチェーンケースで管理が楽 vs ギコギコ鳴るし管理がめんどいけどベルト車っぽい見た目
他にはトリガーシフト vs グリップシフトってのもある

まず最初にママチャリって完成形があって、誰もが乗ってるからダサいって否定が入る
完成形の否定だから色々と難があるのが軽快車
機能美から言えばママチャリの素晴らしさがずば抜けてるんだが、分かんない人には分かんない
逆に軽快車は頭悪いんじゃ無いかって所が多々ある
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:07.46ID:HwkEBPaM
>>549
>実店舗で現物確認できて
そうなんですよね。
現物見れるって大切ですよね。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:14:28.82ID:8bIFGJd3
最近ときどき見かけるこの形のフレーム、太さや断面形が
比較的自由になるアルミフレームの特長を生かした感じで好き
ホムセンの安チャリだが
色やロゴはさまざまなのが走ってるけど、1社が出してるのか
それともどこかが出したを他社も真似したのか
まあ後者だろうけど
http://image.rakuten.co.jp/55cycling/cabinet/product/paprika/imgrc0069689855.jpg
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:07:11.70ID:dOyNs0OG
>>561
そのタイプのフレームは、アルミじゃなく鉄やで、それに20年以上前に流行ったデザインで俺が若い時に似たような自転車に乗ってたよ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:38:51.32ID:81cqB1w6
 
Vブレーキのミヤタ・SJクロス最強
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:59:13.68ID:bTiA/Ax+
バイクを処分して自転車買おうと調べてるんだがいつでもどの車種でも買えると思ってたら違うんだな。
マルキンのスワンキーベルトシティと丸石のフリークが良いと思ったんだがネットショップとかだと完売表示だし手に入るか心配になってきた。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:53.71ID:yDXfSSVa
雨の日通勤用にキャスロングかスクリッジを買いたいのだけど、
余計な装備はいらなくてライトは付け替えるからシンプルなスクリッジかと思うの
スクリッジの方が軽いけど、フレームはぜんぜん違うの?
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:40:49.19ID:yCb0W2E/
>>565
キャスロングのほうが頑丈かつフレーム6年保証(フロントフォーク除く)
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:00:09.18ID:XvhpQx7g
自転車は、年に一度の新入生・新生活需要が訪れる少し前である秋にその年の新型を発表して、
年末~年度末の繁忙期を過ぎると在庫切れでも受注生産はせず、来年度の新モデルまでお待ち下さいとなるのが基本
黙って今ここに置いてある物の中から選べ、という傾向も強い
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:39:44.07ID:VF7+5CAa
マルキン レイニープレミアホーム
何気に400g重くなっているね
27インチはサドルも地上高2.5cm上がっているし
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:42.54ID:WccG88o+
>>508
イーストボーイ、シナネンサイクルって何?と馬鹿にしてたけど、買って良かった。ドロよけもステーもステンレスだし、フレームも丁寧な溶接。もう一台のBSジョブノより軽快に感じる。
雨ざらし半年経過で錆ゼロ。
自動車用防錆剤をネジ、鉄部品、フレーム、フォーク内側に吹いているせいもあるが。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:20:53.87ID:bTiA/Ax+
業界の詳しい事情は分からないが教科書売ってるからとりあえず潰れずに済んでる本屋みたいなもんだな。
昔ならそれで良かったんだろうが。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:01:30.86ID:+yNctN8t
まぁ、ロット購入で仕入れ単価下げているおかげで、
完成車の安さがあるのだろうから、
「予定数完売後の追加発注だから値段上がるけれど良いよね?」
って言って納得する客はまず居ないわな。
ちょっと売れたからって言って足元見やがって、としか思われない。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 05:41:53.53ID:WgOjkoda
>>570
日本の自転車(軽快車、いわゆるママチャリ)だけでなく、
世界レベルでも量産自転車(ロード、MTB等を含む)は、
毎年秋に新車発表して予定数だけ生産して売切りというビジネスモデルらしい
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:27:54.64ID:ZPY4NQNB
整備スレかもと思いながら質問させてください
お袋のシティサイクルが経年とスポークばっきばきなことから前後輪のホイール交換を検討してます
(愛着があるので傷んだところ以外換えたくないとのことで)
ついでにタイヤとチューブ交換、店だとやらないような部分まで磨いてグリスアップしようかと思ってますが
アラヤあたりの内装3段つきリムですんなり交換できるのでしょうか(ギア回りの規格に今と昔で互換性があるかどうか)
ブリヂストン カルーサ、内装3段で6〜10年くらい前の水色のモデルです
ロードなら振れ取り以外は自分で全ばらししますが、シティサイクルは初で……
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:23:04.45ID:VJ4OU95f
自転車屋で新車なら変速無し車体に内装3段変更は5000円〜6000円言われて驚いた
安いね
>564
スワンキーならamazonでうまく検索かければ出てくる
4万なら買ったけど、5万で諦めた
あとチェーンドライブが欲しいね
ベルトは重いしメンテしないとテンションかけたときにベルトが滑るし高い割にイメージ悪い
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:28:41.51ID:+yNctN8t
>>574
結構古いと内装3段のベルクランクが左側
ちょっと古いと内装3段のベルクランクが右でブレーキがローラーブレーキとバンド、サーボブレーキ用と2種類

マグボーイのハブダイナモホイールセットと内装3段ホイールセットで16000円位か
自分でできれば、ステンレススポーク代金で済むんだけれどね。
組み立て済みママチャリホイールセットで、ステンレススポーク、真鍮ニップル使っている物なんてまず無い。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:57:04.90ID:McLFhqnK
久々
>>49
サンキュウ
チェーン規格ってのは」どうやったらわかるんだろう・・・普通のだと思うけど
簡単リンクってののもあるのかな?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:09:50.33ID:MF9uxjkU
3万ちょっとの自転車買って9ヶ月
パンク6回、チューブ交換2回、タイヤ交換1回
明らかにおかしい、前の1万ちょっとのチャリは、半年に1回くらいしかパンクしなかったのに
今の自転車に変えてからは、3週間に1回は空気入れてるのに故障しすぎ
4回くらいタイヤに木が刺さってたとか言われたけど、そんな簡単に刺さるもんなの
しかもパンクで5mmくらい丸い穴が開いてたし
6ヶ月目でチェーンが大分伸びてるとも言われて
さらにこないだ後輪の軸が、大分歪んでガタが来てる言われたんだが
大分雪がひどい日に、滑って横に倒れた心当たりはあるけど
手袋破れたくらいで怪我する程の勢いじゃなかったんだが
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:15:41.62ID:6QT2NJEy
>>574
愛着ある品なら、純正の前後輪を取寄せて交換するのが良いと思う
確実に元と同じステンリム&ステンスポークだし、互換性も心配しなくて良い
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:55:44.49ID:RQdZJghn
>>579
タイヤによってトラブル多いとそうで無い物があるね
以前ミリオンのタイヤは3か月でバーストしたよ
評判悪いメーカーは避けた方がいいね

それどこのタイヤか教えて〜
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:25:11.18ID:5dCXPv8Q
>>579
チェーンが伸びてるって事は結構距離乗ってそうな印象つうか調整しろ外れるぞ
スポーク折れてたりリム側に突き破ってたり、リムバンド(リムテープ)巻き忘れてたり切れてたりしない?
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:33:42.14ID:KJUVK1YL
パンクとかしないよ。
空気をちゃんと入れてパンパンにしていれば、なかなかしない。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:40:51.27ID:pzhBHkzz
>>579
リムテープ切れた・ズレた・付いてないまま時限式パンク装置を構築する悪質な店があるとかないとか
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:43:10.52ID:+YKHVVUN
>>578
変速の有無、変速ありなら変速段数とかで判るね。
チェーン側面に型番の刻印あればそれで判断したり、ノギス持ってるならピンの幅を測る方法もあるね。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:55:42.15ID:WgOjkoda
>>579
木と言ってもおそらく釘のような小さな形状のものじゃないかな?
経験はないが木がタイヤに刺さる可能性もあると思う

本当にパンク6回中に4回も木が刺さっていたなら、
路面に木くずのようなものが散乱している場所があるのかもしれない
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:29:38.64ID:MF9uxjkU
>>589
通勤で通らないといけない道が、ずっと並木道だから、枝落ちているのはある
避けて走りよるつもりなんだけど、タイヤの溝の所に刺さるみたい
以前の自転車はそこ通っても滅多にパンクしなかったんだけどな
自転車は、〇オンバイクで買ったし、修理もそこ
軸歪んでるのはメンテ頼んだら、帰りに後輪側が横に揺れるようになったので
次の日に店で聞いたら、歪んでたので緩めたと言われ知った
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:33:38.66ID:+YKHVVUN
歪んでたから緩めたって・・・そんな整備方法初めて聞いたわ。
ハブナット回した時に釣られて回ったんでない?
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:24:40.13ID:MF9uxjkU
>>591
チューブ点検してもらった時に、ついででやったみたい
なんか歪んだことによって、当たりよるとかそんな感じのこと言いよったと思う
自転車にそこまで詳しくないので、わからんけど
刺さってた以外は、空気入れの内側のゴムが穴が開いて空気が漏れてたのと
帰り自転車見たらタイヤとチューブが、後輪から外れてて
近くの自転車屋に行ったら、チューブ噛んでたんが原因やろと言われた
0593457
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:27.06ID:BBdBa0r8
今日買ってきた。
マルキン レイニープレミアホーム
http://www.marukin-bicycles.com/products/original/rainy_premier_home-k/
29800円
3年間盗難保険付き
1年間自転車保険付き(入院一時金)
他、サイクル安心保険の賠償のみ1億プランに入ろうと思います。
一ヶ月100円。

パンクしづらいタイヤ
フェンダー、リムがステンレス。
オートライト
内装3段
色がシルバー
0594457
垢版 |
2018/03/12(月) 19:41:30.74ID:BBdBa0r8
内装3段は初めてですが、止まっている時にギヤを変えるそうです。
(こいでない時)
だから、外装6段より信号に気を使わなくていいのがいいです。
発進時に高いギヤだと面倒だし、信号に合わせてギヤを落とすのは
なかなか難しい。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:55:25.78ID:8cG5mPAK
10年乗ってる内装三段があるのですが、
後輪のハブが左右にガタがあるのって仕様ですか?
浮かせるとホイールが左右に動くことに最近気が付きました
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:02:01.18ID:6QT2NJEy
>>595
十中八九ロックナットが緩んでいるので早急に締め直しが必要
放置するとハブが破壊されるだけでなくフレームもダメージを受ける
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:55.12ID:+yNctN8t
どの程度動くのか文脈から推測できないので、
駐輪時に隣の自転車で試して比較するか、店で見てもらえば?
10年も乗っていれば、正常でも玉押しの当たり付いた分のガタは出そうだけれど、
一度もハブのメンテナンスをしていないなら、
バラしてベアリング、玉押し、玉受けの状態確認して正常ならグリス交換
くらいしたいな。
安物で10年使ったなら、各部の劣化具合と整備費用などを勘案して乗り換えも選択肢に入ってくるかと。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:17:22.61ID:xkOuJrje
>>594
急な上り坂でもなければ走行中でもギア替えていいよ
重さと引き換えにギアチェンジのなめらかさが内装ギアのよさ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:24:31.88ID:+YKHVVUN
>>592
自転車の状態については現物見ないとなんともだけど、
メンテ→帰りに揺れる→店行く→歪んで緩めたと言われる、って流れはおかしいよね。
メンテした時に歪みに気付いたわけだから客に渡す時に伝えるべきなわけで。
実際歪んでいて適当に対処して伝え忘れただけならまだいいんだけど、(本当はよくないが)
ミスの見逃しやわざと壊して儲けるためか?なんて勘繰られても仕方ない流れだよね。
噛み込みからのタイヤ外れなんてのは作業が雑な証拠だね。
0602457
垢版 |
2018/03/12(月) 20:40:56.98ID:BBdBa0r8
>>600
そうなんですか。
いろいろ研究してみます。
0604457
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:47.45ID:BBdBa0r8
>>603
ほー
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:06.03ID:x4RGbkEp
内装でもモノによるのかな?
空回ししてる時が一番スムーズに入る

力かけたまま変速するよりは止めたほうがマシ(外装はどっちもダメ)ってだけで
内装は止めたままでも大丈夫って話しかと
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:51:42.28ID:U4a5R53i
S型とL型どっちが乗りやすいですか?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:43:24.64ID:ljbnyzlf
>593
LEDライトは、右側にあるタイプですか?
あと、クランクがカートリッジBBかどうかわかりましか?

左側のクランク付け根が星形にギザギザならカートリッジBBです
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20070513-MTB-BB/20120513-MTB-BB-01.jpg

LEDライトが右側に有るのは17年式で、17年式でもカートリッジBBの可能性大ですがカタログには載ってません 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:02:30.22ID:oLkdfDsP
錆に強いを前面に推してるのが
あさひのアルエットUシリーズしか見つけられなかったんですが
他メーカーで同様に錆びないパーツで仕上げられてるのありますか?
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:01:32.13ID:Pb9p9QhT
>>614
電触は起きないと思うし、固着防止用途では必要ないかと
ネジ山切削面の腐蝕、錆の防止の為の保護目的だと必要かも
0616574
垢版 |
2018/03/13(火) 09:26:12.24ID:p3mfanV4
皆さん、即レス多数ありがとうございます!
注意点や、どこまで純正に近づけるかなどでいくつか選択肢が固まりました
今となっては手組み覚えておけば良かったと思うばかりですが、使えない期間がどれくらいなら許容できるかも踏まえ、壊れた箇所以外も疲弊してるはずなので、買い換えも視野に入れつつお袋と話してみます
このスレで相談して良かったです
ありがとうございました
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:14:46.93ID:YQ2UtZq4
確認thanks
いい自転車買いましたね
24800円のはパーツが鉄製だから錆びるのも早いよ
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:16.33ID:AShG6y3E
>>615
防錆オイルは色々持ってるんだけど樹脂侵して割れたりしそうだから
シリコングリスが無難かな
CPUに塗った余りのサンワサプライでいいかな?
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:48:52.63ID:v8cEDOSg
最近自転車が事故で壊れたので、新車購入検討中。
そこでシードリームのビジネスクロスというのが気になったんだけど、どんな感じ?
用途としては主に通勤(片道10km弱)や買物だけど。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:18:31.14ID:oLkdfDsP
>>612>>613
ありがとう検討します
今もアルミフレームの乗ってるけど細々とした部品が錆びてゲンナリしてるところ
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:21:20.35ID:1+WBPCXn
エアルトとエブリッジだとノーメンテでの耐久性はだいぶ変わりますか?
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:20:31.41ID:XArFh47O
壊れない、という意味での耐久性なら、リアハブのタフさだけは5段より3段の方が上な気が
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:05:15.74ID:ONXsUg1J
細かいかもしんないけど、ミヤタのはラグ付きアルミフレームなんだよな
シルエットが微妙に気に入らないんで人には薦めていないが
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:07:23.74ID:ONXsUg1J
アルミ・ステンレス多用でも、それ以外から錆びてくるからあんまし意味が無いんだよね
中途半端なの買うとそこでハマる

ブリジストンはメッキパーツが多いからちょっとした傷から錆びてメッキが浮いてくるイメージ
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:07:50.27ID:AwtaDa80
三万あったら、モーメンタムかホダカ買うわ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:59:11.16ID:Le0O3VJZ
ママチャリのミヤタのは例の接着フレームじゃないの?接着だからラグが必須というか。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:06:38.37ID:9wwUh9kD
ホムセンに売ってたブリヂストンのエグゼスクールを学生じゃないけど、買おうかなっと思っていますが品質的にはどうでしょうか?
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:52:52.03ID:XArFh47O
カタログ外モデルか
検索して調べた限りだと、ビニールコーティングの前カゴは経年で錆びて破れそう
BSのアルミリムは、通学車用途では強度が足らず評判が悪かった
フレームはBAA対応みたいなので悪くはない
あとは価格次第
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:01:39.94ID:Tp0hGGrt
>>632
前カゴはダメになったら新しいのに交換ですね
アルミリムって言うのが不評なんですか...出来れば最低5、6年は持ってもらいたいのですが。。。
価格は37800円です。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:32:53.68ID:XArFh47O
不評というのは、毎日10kg前後の荷物を載せて雨の日も風の日も休みなく自宅と学校の間を往復し
子供の荒い扱いに耐えるという用途には不適格だっただけで、そこまで酷使しないなら問題ない

ただ、その価格でビニールコーティングのカゴでアルミリムはちと割高だな
エグゼって、リムはアルミとステンレス、カゴもビニールコーティングとステンレス、変速も3段と5段があるみたいで、
貴方のいうエグゼがどの仕様なのか分からない

リアキャリアと両立スタンドが標準装備という共通条件で、
リムとカゴがステンレスなら、その価格でも買い
リムがアルミでカゴがステンレスなら、近場で他に良いものが見当たらないなら、まあ渋々
リムがアルミでカゴがビニールコーティングでその価格なら、他を探したほうがいい

このホームセンターのエグゼスクールの場合は、ステンレスリム・大型ステンレスカゴ・リアキャリア・両足スタンド仕様で、
これならまあ、決して安くはないが、悪くはない
サイクルフィールドおすすめ ブリヂストンの通学自転車 | DCMカーマ
https://www.kahma.co.jp/archives/15731
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:40:08.10ID:ONXsUg1J
>アルベルトライトL型スクール
これ、エグいよね
安いんならともかく・・・

少しでもいいものを安価にって考えてる人が実情しったら泣けてくるかと
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:57:16.32ID:XArFh47O
他に気になるのはスポークの材質かな
ステンレスか、そうでない普通のスチールか
色合いで見分けがつく

ホームセンターならネジ売り場に行ってみると分かるが、
普通の鉄のネジは大抵クロムメッキが施されていて青白い色をしていて、
ステンレスネジは生成りで微かに赤味を帯びた鈍い銀色をしている
自転車のスポークについても同じ

37800円のBS車でステンレススポークというのはまずないだろうし
ネットでの画像検索では概ねスチールぽい色をしているが、
ステンレススポークなら買いだ


>>635
アルベルトライトは多分特約店保護を主眼に用意されたモデルで、
ユーザーを思って用意されたわけではないのだろう
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:13:20.62ID:wPVnSqhy
10年前に買ったブリヂストンのスターロード?
フレームにスーパーメタル1000とシールがある
そろそろ買い替えたいのですが、これって今ならどの辺りのグレード?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:30.23ID:E8yevtfF
>>637
俺もスターロード乗ってるけど10年でもうダメ?
うちのは7,8年くらいだけどまだいけるかなと。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:56.80ID:O0nHrt5z
スポークの表面が錆びたからって強度には殆ど影響無いけれど、鉄ニップルは錆びて崩れるのを見かける
スポークは錆が原因と思われる折れは見た事無いなぁ。
ただ、スポーク錆びたら見た目のみすぼらしさは半端ない。
0641457
垢版 |
2018/03/14(水) 19:58:21.23ID:pPK2w6/e
>>618
ありがとうございます。
自転車を買うなんて15年ぶりですよ。
ママチャリも進化しましたね。
驚きました。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:09:22.76ID:wPVnSqhy
次はスクリッジSにしようと思ったけど、上のレスで鉄スポークは良くないみたいだからキャスロングにするわ
スクリッジは前輪がハブダイナモじゃないのがいいんだけどね
10年ものは乗るだけならいいけど細部が劣化して安全性に疑問を感じた
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:22:39.39ID:cNgW+0KS
点灯虫って消せないのかな
夕方、歩道を押して歩くとき、すれ違う人が眩しそうにしてて申し訳ないのだが
ライトが付きっぱなしで困る
0644457
垢版 |
2018/03/14(水) 20:27:58.47ID:pPK2w6/e
そう言えば、自転車のライトってなんであんなに上に向いてるんだろうな。
車やバイクに乗ってすれ違う時に眩しいよ。
自分もライトの向き確認しなきゃね。
自転車屋はわかるんだろうけど、ホムセンなんかじゃ店員が気が付かないで
売ってるんだろうね。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:42.34ID:G2A+/m1Q
>>643
配線にスイッチ割り込ませれば消せるようになるよ。
単車用品店で防水でハンドルに固定出来るスイッチ見た記憶があるよ。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:58.81ID:+zK53kEO
>>644
ポン付けで調整すらしてないんだろう。

最近は常時点灯が普通になってるから
もう少し気を使って組み立てて欲しい。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:34:16.55ID:+zK53kEO
>>645
視認性重視で常時点灯が最近の流れだから
それに逆らうのは意味ないのでは?
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:16.52ID:+zK53kEO
>>649
取付部を調整するだけの簡単な作業だから
やらない店員が馬鹿なだけです
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:01.53ID:+zK53kEO
>>647
メーカーに寄っては昼間は点滅で暗くなると点灯という物もあるが
最近は”常時点灯型”がスタンダードだね。
0652457
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:12.68ID:pPK2w6/e
>>646
自転車を自転車屋で買うか、ホムセンで買うか。
この選択だろうね。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:33.57ID:VXOjctbs
車やバイクに乗って目潰し攻撃にあえば多少は理解するのでは
でもちょいと下へ向けるという発想とドライバーやスパナを握ると言う発想がないのかも
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:54.88ID:XArFh47O
ホームセンターの自転車コーナーの店員が、かつて近所に存在した自転車店の主な場合もあるし、
大手自転車専門店でもバイトやおかしな店員がおかしな事をする場合もあるので、
ケースバイケースかと
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:29:20.90ID:lTvG2LzJ
点灯虫はモデルによって常時か暗くなったら自動点灯か選ぶスライドスイッチがあるね。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:33:15.00ID:EKb4oklk
そうなんだよ
暗くなったら自動的に点灯するか、常に点灯かのどちらかしか選べない
常時消灯がないんだよ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:01:13.11ID:Vj8WBKNb
まぁ車検がある訳でなし、
光軸調整しようにも回さなきゃ点かないし
点いても昼間じゃ良く解らん。
以前のブロックダイナモ電球ライトなら、光量全開で直撃も眩しくなかったから、店に調整と言う概念が無いかも
光れば正常みたいな。
暗い道走る人だと路面状況解らないと困るので比較的下に向けるだろうけれど
街灯だらけの都会の人は気にしないだろうなぁ。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:04:40.37ID:03QILAFI
常時消灯がないのはすばらしいこと
こんな板のこんなスレに来るはずもない意識低い系のママチャリ乗りに常時消灯は不要
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:04.83ID:Vj8WBKNb
やべぇ、ちょっと確認したら、ここまでで俺のレス84個あって俺キモイ
少し控えるわ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:13:14.22ID:2rRZzTg4
ライトは乗り手の為でもあるけど他の自転車、歩行者、車へこちらの存在を知らせる意味も忘れないでほしいな。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:40.87ID:a/fHCwg1
>>658
自転車整備の仕事してれば仮に電球じゃ上向きでもまぶしくなくても、LEDじゃまぶしいなんて町中見てればわかると思うんだけど
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:37.67ID:zqXYi/IX
633です。
もう1つのホムセンへ行ってみると5段でステンレスカゴで2000円の違いでありました。
最初のは3段でステンレスカゴで恐らくアルミリムでした。
上を見るとキリがないですが、どちらの方がお買得でしょうか?
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:18:29.79ID:TSCzMpYf
5段の方が良かろう
ハブの頑健さでは3段が勝るが、3段は各段のギア比が離れすぎていて、変速機としては使いづらい
5段ハブは1段目のギア比が少し高め(重め)という欠点はあるが、これはリアスプロケ(+チェーン)交換でカバーできる
加えて、5段モデルのリムがステンレスなら確実にそちらが買いだ


5段はハブを8段に交換することも割と簡単なので弄り回すにも好都合だが、これは質問者には縁のなさそうなことだな
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:41:23.45ID:xBrXYcN9
明るい街中の場合、歩道は押して歩くマナーの良い人にとっては
常時消灯は必要
田舎とか気遣いしない人には関係無いだろうが
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:56:05.79ID:UXbZ/h2s
べつに常時点灯でも困らんだろ
明るい時間ならライトが弱く光っても気にならないし、
暗ければライトが弱く光ってる方が、クルマや他の歩行者がぶつからず安全
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:17:53.79ID:TvWgug4K
ハブダイナモの場合だと押し歩きだと点滅する…若干間抜け具合がちょっと、ね
でも存在の主張の方が重要だな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:50:12.14ID:4b6PsWtM
メモ
楽天 pcr7007al クロスバイク
15120円 送料無料
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:56:44.93ID:4b6PsWtM
メモ
楽天 カノーバー car015
13kg ロードバイクたいぷ
約16000円プラス送料2000
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:32.95ID:4b6PsWtM
>>672
ありがとございます、この板に来たばかり
なので(^_^;)
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:37.97ID:rIZFGq85
ジャイロ制御による低速時の自転車転倒防止システムを開発 -- 芝浦工業大学
http://www.afpbb.com/articles/-/3167229
NHK『超絶 凄ワザ!』でビルダーの自転車と似たようなやつを積んだ自転車が対決してたよね。
結局ペダルを回さないことにはバランスが取れないから、漕がずにどうにかだと三輪にでもしたほうがいいんじゃない?
http://toyoda-trike.co.jp/basic/
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:03:22.80ID:oiMrIZMp
>>674
これって、後ろにバランスを取る人が乗っているようなもので体重の軽い人をサポートするならもっと
フライホイールを小さく出来るんだろうけど、現時点ではそうとうムダが多いよね。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:41:50.35ID:4bsaotiX
>>666
他者からの視認性はどの様な状況でも重要だよ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:13.24ID:FCZ3e6zl
>>664
5段車なら4段で3段車と同じなんですか〜
迷いますね。。。
入荷したばかりの3段か在庫処理の5段か
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:11:29.44ID:OnKtdRc+
>>680
5段をスプロケ変更22Tという坂道スペシャルで使っているが、平地では全然進まん。インター5は変則比が中途半端で駄目だと思う。やはり7か8速が内装変速の理想。却って3速のほうがシンプルで、良いなと思う時がある。結論、どっちも適当に駄目。好きな方買え。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:41:07.51ID:UXbZ/h2s
年取ったらすぐ膝が痛くなるからトップ側はめったに使わなくなった
逆にスピードを出さなければ24時間で100キロ走っても膝は無事
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:26:22.71ID:zqXYi/IX
ありがとうございます。
上り坂が続く所走る時もあるんです。

いかん優柔不断が発生してしまっているw
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:15:17.53ID:LLuS59HB
外装6段、内装3段どちらでも富士山一周の経験あり。
結論として内装3段が好き。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:35:46.30ID:OnKtdRc+
ターニー良く出来てるもん。注油さえ怠らなければ、スコンスコンと何年も調子よく変速する。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:07:11.77ID:RazX580Y
>>675
小さくても同等になるってだけで、足りてるかと言えば全く足りてない
論理・思考実験で実用性が確認できた後に実証実験を行うってのならともかく
補助金目当てで制作ありきだから始末に負えない

本気でやるなら
「子供の練習用」
もしくは負帰還じゃなく正帰還にして「歳を取った時にどれだけ乗りにくくなるのか」
で先に実用化してる

そんな事も分かんないほど馬鹿だけの集まりが開発してるのか、よっぽどのゴミだから
それさえ用が足せないのがバレるから「実用化はしたもののコスト高で不人気」だと
性能では無く売れないせいにしようと思ってるのかしらんけど、どっちにしても
ロクは話じゃないね
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:13:36.86ID:RazX580Y
内装三段の3速は追い風用
向かい風で踏むのはちょっと重い
5段の4速だと踏める場面がぐっと増える

セミアップはもうちょいクロスレシオでいいと思う
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:27:27.52ID:+uLBlubF
向かいから歩行者3人が横並びに歩いてきて、空いてるその脇を通ろうと思ったら3人の後ろから
電動ママチャリに乗ったBBAが無理やりこっちに突っ込んできやがって、もう少しで正面衝突する所だった
自分がなんとか避けて無事だったけど、BBAはブレーキもかけずに走り去っていった
今回だけじゃなく女が運転する自転車って平気で人に向かって突っ込んで来ることが多いんだけど何でだ
男でも危険運転するのはいるけど、女の方が圧倒的に多い
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:47:32.22ID:NJakoJJW
歩道を電動で凄いスピードで走るお母さん多すぎるな。
車道を走れといえば、子供が危ないということで反発必至。困ったもんだ。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:27:46.09ID:2UFYafbA
まあ実際危ないしな
傾斜がきつく、石ころやゴミが散乱しグレーチングもあったりする路肩を走ることになる
行く手に立ち塞がる路駐、迫りくる路線バス、はみ出す植え込み
脇をトラックが駆け抜ければ、負圧で車道に吸われる
歩道との境の縁石にペダルをひっかければ、一瞬で車道に倒れ込む
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:52:04.65ID:2UFYafbA
パンクレスタイヤは韓Tannus製と思われるが、同社のタイヤの評価は概ね好評の様だな
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:01:59.84ID:ypyX77Bh
>>702
そういったソリッド系タイヤはホイールへの負担が大きくて
最悪の場合グニャグニャに振れる。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:23:51.64ID:SOSqFOQz
>699
その延長で少し前にお婆さんひき殺して刑務所にはいた女ニュースになってたね
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:57:31.35ID:KKVn/9zR
>>702
パンクはしにくいだろうけど、タイヤが減ったりひび割れたりしたときタイヤ交換代はいくらだろうか。
特殊なタイヤだから1本7〜8千円とか工賃を含めると1万以上掛かったりして。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:10:08.25ID:5srlHunt
・パンクしないタイヤ
・パンクしにくいタイヤ
・パンクしにくいチューブ
価格が高い。
普通のタイヤ・チューブで空気不足にならないように、
悪路は気を付けるようにすればいいんじゃなかろうか。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:48:15.61ID:E7YQ4aBY
工業地帯での通勤自転車に普通の空気タイヤだと一年で複数回のパンクなんて当たり前。
特に朝のパンク発見は致命的。3年以上もつなら自転車ごと交換でもいいと思う。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:55:06.15ID:FnppyY9f
路面にキラッと光った物があって、アッと思ってももう前輪が通過、その瞬間ブシャーとパンク。これは極端な例だが路面を選ぶ工夫は必要と思った。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:12:43.34ID:lp0mA/S8
エアルト注文してきたぜ
月内に手に入るといいが…
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:14:38.62ID:ypyX77Bh
>>711
ママチャリ乗りに「空気圧管理」という意識は無い
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:36:22.25ID:5srlHunt
カチカチに硬くなるまで空気を入れる。
乗ってみて、タイヤがあまりへこまないならそれでいい。
10日に1回ぐらい入れている。
長距離乗るなら5日に1回ぐらい。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:38:13.45ID:KwhaOdqU
俺も精密な空気圧の管理はしてないな
2週間に1度くらい、指で押してヘコまなくなる程度の
パンパンになるまで入れるってだけ
数値はわからん
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:43:02.81ID:ypyX77Bh
>>718
精密にしなくて良いが、空気を入れる事を忘れないの重要

以前、知り合いの自転車にカチカチになるまで入れたら
「そんなに入れて破裂しないの」と心配された。
「コレが適正圧で、周りの人は少なすぎるからパンクする」
と説明しました。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:46:54.33ID:ypyX77Bh
>>718
適正圧は体重によるが、男性なら300〜350kPa
女性でも300〜250kPaは入れたほうが良い。

英式バルブは、空気圧測定出来ないのでメータ
付きポンプなら2割り程度多めに入れたら良い。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:10:34.66ID:/xITY1I8
27インチの1-1/2タイヤから1-1/8にした
7気圧まで入るからカチカチで今まで最高速37キロの道が44キロまで出るようになった
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:49:56.34ID:JcZs9fAj
ブリジストン製一輪車にパンパンに空気入れたら次の日破裂していた
チューブだけ新品に交換して翌朝また破裂
ブリジストン製タイヤが不良品でリムから外れるのが原因だったわ
タイヤを安物新品に変えてから破裂しなくなった
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:08:41.72ID:mmHaPuDU
ロイヤルホームセンターの自転車売り場を見てきた
サイモトのロイヤルバチェートっていう初見の軽快車がなかなかカッコよかった
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:18:30.24ID:h3x6mj4q
Amazonでパナソニックのゲージ付
フロアポンプと米式変換バルブを
買いましょう
両方で4000円くらい
いくらなんでも空気圧管理いい加減すぎ
だよ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:38:10.46ID:h3x6mj4q
男性なら300kpa〜350kpa
女性ならとか冗談だろ?
タイヤに書いてありますやん
ブリジストン自転車のタイヤ自社では
作って無いし
皆俺を笑わそうとしてんのw
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:57:55.82ID:5srlHunt
自動車のタイヤの空気圧。
整備工場はメーカー指定空気圧より、いくらか
多めに入れる。
指定2.3kgで2.5kgぐらいいれる。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:20:20.03ID:VJ4ay3qj
以前、国内大手のママチャリに乗ってたときは月1〜2回空気入れてたけど
ドンキの無名ママチャリにしたら2ヶ月に1回位になった (いずれも英式)
ママチャリなりに精度上がってるのかね、それとも虫ゴムがヘタってたか
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:48:56.74ID:vOnAZyc7
>>718
米式チューブに変えて「コレで初めてきっちり3キロ入れられるぜ」ってやってみたが
3キロでも自分が思ってたより意外とカチカチ(パンパンってレベルじゃない)でビックリした記憶。
後720も言ってるが、自転車の説明書とかには「乗車して接地長が10cm」とか書いてあったりする。
つまり体重で適正空気圧は変わってくる。
まあ、3キロは最低空気圧と思っといた方がいいのかも知れん。

なお、ホムセンの安チャリでもない限り、5キロくらい入れても平気です(もちろん自己責任になるけど)。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:18:06.99ID:g1eRV7oW
マウンテンバイクかシティサイクルで自転車探しているのですが
アマゾンで見てもメーカーが多すぎてわからない
4万出せばパナソニックの日本製シティサイクルがあるようですが
比較的安価(2万ぐらいまで)で品質定評のあるメーカーってどこになるのでしょうか?
できるだけタイヤや本体に耐久性があるのがいいのですが
わかる方いませんか?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:42:55.27ID:g1eRV7oW
>>736
なぜ(笑、がついているのですか?
>>737
ビーチクルーザーいいですね、カゴつけれなそうですけど
というかどのメーカーがいいのかわかないんです
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:59:05.03ID:cn2QPVFj
5ちゃん・ニコ生・ツイキャスなんて
お前ら統合失調症患者の集まりやもんなあ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:00:27.09ID:cn2QPVFj
>>739
BAAマーク付いてるブリジストンちゃりのスポークが折れててガチ吹いたわ
BAAホラ吹きビジネスやわ
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:51:11.98ID:8NqcWycX
>>735
ホームセンターに2万円台で展示してあるようなマウンテンバイクならこちらで相談を
【ATB/CTB】MTBルック総合58【NO!OFF ROAD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514993121/

シティバイクやママチャリでしたらこのスレでどうぞ。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:28:27.45ID:/1A9gN7Z
>>735
売価2万円では定評のある品質にはならない。
2万円相当の品質。
良い店に当たらなければ、通販は自転車の形をした未完成品が送られてくると思って買うべき。
完全組み立て済みのビアンキのミニベロでも、
ブレーキシュー減ってきたら、タイヤにシューが擦って、タイヤバーストした。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:58.96ID:anxpHzJr
都会のマダムは、チャリメーカーにも
こだわるのだろう。
地方ではわからない世界
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:02:15.15ID:NYu6IMuT
>>743
いや? プラスチック部分が割れて、内部の金属部分だけになってしまって使えなくなったし。
アルミ製のレバーでそんな風にダメになったことがないから、違うと思う。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:47:59.41ID:za/zRroZ
山口智子が( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \って笑ってたCMのイオンママチャリ良かった
けっこう傷んだんで処分しちゃったけどあの後軽いママチャリを探しても無い無い
金かけても修理して乗り続けるべきだったか
https://www.youtube.com/watch?v=VvgaGfiRlV4
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:05:01.38ID:8L+1eoTK
昔はアルミフレーム自転車 普通にホムセンなどで売ってて安かったよね
自分の自転車もフレーム以外交換して9年目
三流メーカーでも今と違い安くて耐久性もあり品質も良かった
確かフル装備でも買った当初は車重13kg位だった
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 03:19:31.28ID:1pcgqV6a
>>751
アメリカの支配層のクソじじい共が物価上げる前は
パナソニックのヴェロスターなんか29800円で買えたぞ
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:51:00.82ID:v4sK0wp3
いろいろ条件を付けると自然に4万くらいの価格に落ち着く。最初から何でもついてる。
後は普通にメンテするだけで何も考えなくていいから簡単でいい。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:30:59.08ID:H5p4q2vn
新しく自転車生活しようと思ってます。値段としては5万円以内で、ハブダイナモ、7段ぐらいの変速、
前カゴが付いていて、軽くてよく走る自転車を求めてます。ブリヂストンのマークローザなんかいいなぁ
と思ってますが、他にお薦めはありますでしょうか?
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:44:04.12ID:V3FDk8n0
結局メンテするなら安物でも変わらんな
1万以下のママチャリ乗ったけどめっちゃ楽だったししっかりしてたわ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:46:09.55ID:4+L4ZnMx
>>754
俺のノルコグを中古で買え
今は買えない伝説の逸品だ
ブレーキレバーはTiagraに換装してある
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:54:56.96ID:WP+jwFKr
>>754
マークローザ全然軽くないよ
装備も充実してるしママチャリの延長として使うなら悪くないが
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:23:58.81ID:0fVdHBa2
>>754
俺もマークローザは重いと思う。あと、後輪がストレートエンドなのでタイヤ交換とかメンテするときに
チェーンを切らないとできないので面倒くさいぞ。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:33:02.50ID:o5FCKOv6
マルキンっていうメーカーの自転車はいいんでしょうか?
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:06:11.36ID:ummgk7wf
>617
残念ながら家にきた車体はカップコーンBBだったorz
リアキャリアはステンレスだけど安物で磁石は弱く付く
スタンド、スポーク、シートポスト、シートポスト調節レバーは鉄

カートリッジBBとシートポストはアルミへ交換するかも
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:44:52.65ID:ummgk7wf
世界最大規模のgiant製だから品質的にも問題なし
規模を生かしてコストダウン
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:10:36.52ID:5MEit8k4
>>758
マークローザのどのモデルを指して言っているのか判らないけれど、
普通はチェーン切らずに作業できる
前チェーンリングからチェーン外してもダメって事は無いだろ
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:36:24.96ID:XN3SjULj
日本のホダカとジャイアントは2015年ぐらいに関係切れたらしいが
OEMはまだ継続してるのかな
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:10:47.24ID:iD8Ui5D0
片道10kmくらいの自転車通勤が決まったんだけど、5万辺りまでで走りやすいママチャリってありますか?
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:41:06.72ID:pNCuD4Ad
パンクしない軽快車 Absto
https://www.sagisaka.co.jp/products/detail/6120
https://www.sagisaka.co.jp/upload/save_image/0210100409_589d118952fb3.JPG
絶対にパンクしないABSTチューブを採用した絶対パンクしない自転車です。
ABTSチューブの採用に伴い専用フレームから制作しました。
またクランク軸は振動による緩みが少ない「カセット式BB」を採用
錆びに強いステンレスハンドル
音鳴りが少ないメタルリンクブレーキ
タイヤ性能(JIS回転試験クリア)
サークルロックや常時点灯LEDライト等安心の装備がいっぱい!

通勤 通学に最適の自転車です!

従来のチューブより20%軽くなりました。920g→740g
ステンレスリムから特殊アルミリムに変更することで1100g軽量化しました。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:47:39.49ID:55+KjhVv
>766
車種によるかも知れないけどジャイアント工場製と説明カードに書いていた
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:59:26.74ID:SRn3FwSu
>>768
なんぼ?
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:32:39.18ID:Nu4o0Vaf
AmazonでTOMSHOPJPって言う販売店が撤退しようとしているっぽくて
サイクリングインナーショーツが安価
http://amzn.asia/5Jg2Xvu
同時購入してクーポンコード入力するとマイクロファイバータオルの料金がサービスに
送料無料の閾値計算はマイクロファイバータオルの料金込みで計算される
コレならママチャリで長距離乗る時も下に履くから目立たないし良くね?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:17:24.04ID:Nu4o0Vaf
ここでもう売り切れたけれど長袖ロングパンツのサイクルジャージセットが900円で売っていた
サイクルショーツも1個買ったけれど、パッド有りと言うだけで400円の価値は有ると思う。
買う買わないの判断は、購入者にお任せしますわ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:23:53.58ID:Nu4o0Vaf
少なくとも、Amazon発送なので在庫はAmazonの倉庫に有るので詐欺は無いだろう
Amazon発送なので個人情報は中華には流れないだろう
ちなみに、中華→Amazonの所で、中華がAmazonに間違って納品したらしく
中華の不透明袋開けたら、サイクルジャージが1セット色違いだった
サイズは間違い無かったので、Amazonに報告はしていない。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:23:35.25ID:Nu4o0Vaf
>>778
素人でもリアホイール、タイヤ、チューブ一式なら替えられるだろう
リアタイヤ交換より、タイヤ脱着分難易度が下がる
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:24:38.65ID:zM9UeW7c
一番軽いギアから上がらなくなっちゃった
走るんだけど
新しいチャリンコは盗まれるから、ボロボロのを使い続けたい
今のは3万5000円くらいのを多分15年くらい乗ってる
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:39:16.04ID:Nu4o0Vaf
>>781
レバーが動く、ワイヤーも動く、ベルクランクのロッドも動く
ワイヤーの調整も問題ないなら、
中のグリスが固くなってラチェットの動きを阻害している?かなぁ。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:41:06.88ID:zM9UeW7c
色々アドバイスしてもらったから明日分解つうかカバーだけ取って調べてみるわ!
どうもありがとうございます
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:35:35.50ID:6A90suO6
>>758
軽快車スレでストレートエンドじゃないっておかしいだろ。
あとチェーン切らないと脱着できないなんてデタラメ書くのは誹謗だろ。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:38:33.93ID:dlUZ7RXh
>>778
上手にやれる自信があるのなら「ハブ」だけ交換をするという手もあるけど
超面倒だから
後輪だけ全交換してしまう、というのが一番手っ取り早いと思うよ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:51:42.38ID:Naa9AEVv
>>784
あさひの工作員かwww
内装モデル、タイヤ交換の時にしっかり調整しといてくれたら
調整なんてしなくても問題ない
内装変速に30年以上乗り続けてるけど
途中で変速調整なんてやった事がない
内装変速調整無料って宣伝する程の事でもない
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:17.30ID:yREVCgQG
以前相談させていただいたブリヂストンのエグゼスクール、3段の方を買いました。
これからもお世話になります。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:37:10.13ID:uBKQfCQD
駐輪場が雨ざらしなんだけどブレーキ
キーキー言わないママチャリありますか?
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:45:30.00ID:dlUZ7RXh
>>791
ココ最近のママチャリとかに採用されている、ローラーブレーキなら
キーキー音は無いと思うよ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:44:19.53ID:8HIQh+FX
お前ツイキャス・ニコ生見たら
どんだけ精神障害者の底辺雑魚が多いのか分かんだろが
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:47:44.01ID:55+KjhVv
買ったばかりのレイニープレミアホーム、クランク逆回しするとタイヤも一緒に回る
内装3段はこれで普通かな。
ハブの玉あたり調整不足?なら調整するけどいかがですか?
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:49:04.56ID:8HIQh+FX
お前ツイキャス・ニコ生見たら
どんだけ全国に精神障害者の底辺雑魚ニートの乞食共が多いのか分かんだろが
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:57:31.36ID:D2zmK39S
>>795
若干釣られて回るのは仕方ないね。
チェーンの張りが適正で、変速動作に問題ないなら大丈夫だよ。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:25.13ID:8HIQh+FX
お前ツイキャス・ニコ生見たら
どんだけ全国に精神障害者無職の生活保護の乞食共が多いのか分かんだろが
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:08:32.57ID:8HIQh+FX
お前ツイキャス・ニコ生見たら
どんだけ全国に精神障害者無職の生活保護の乞食共が多いのか分かんだろが
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:33:57.00ID:55+KjhVv
>797
チェーン調節はしたけど直らなくて、結構な勢いでクランクに追随します。
乗るのに支障は無いので当たりがでるまで少し様子見します。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:42:24.67ID:EIM2c9P+
>>793
ローラーブレーキでもグリスがきれると凄い音がするよ
ちなみに専用グリスだからホムセンの安いグリス入れるとすぐ壊れるから気をつけて
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:55:14.76ID:8HIQh+FX
お前ツイキャス・ニコ生見たら
どんだけ全国に精神障害者無職の生活保護の乞食共が多いのか分かんだろが
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:58:28.29ID:nOO0kk8f
ローラーブレーキのグリスすぐ切れるよな
もっとたくさん入るようにすればいいのに
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:04:09.34ID:CMUh0Evq
スポーク鉄の自転車初めてなんだけど
これは錆びないようになにか塗るとかしなくていいの?
おすすめの手入れ法とかある?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:09:42.50ID:rUmLJJEk
さっきファミマ行ったらニコ生やってそうな
きもい不細工な障害者みたいなんがおったわ
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:12:30.44ID:rUmLJJEk
ニコ生やってそうな奴って
実際みたら気が弱そうで大人しそうな奴しかいねえよなあ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:20:02.56ID:rUmLJJEk
近所のファミリーマートでニコ生ユーザーらしき客見たんだが
実際みたら気が弱そうで大人しそうな奴しかいねえよなあ
がちふいたわwwwwwwwwwwwww
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:14:14.34ID:rUmLJJEk
近所のファミリーマートでニコ生ユーザーらしき客見たんだが
実際みたら気が弱そうで大人しそうな奴しかいねえよなあ
がちふいたわwwwwwwwwwwwww
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:10:58.50ID:KNIlLwN2
内装5段が登場してから4年乗ってるが
やっぱり失敗作だと思う。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:52:40.66ID:jIvknOMl
5段ハブは日本市場向け商品なので、どうしても性能よりコスト優先の作りになる
20年くらい前にシティサイクルに4段やオートマを投入してみたが商業的に失敗、
10年くらい前に8段を載せてみたがまた失敗、
ならばと投入されたのが3段とほとんど価格の変わらない5段だが、年々搭載車種が減っているように見える

まあママチャリ市場自体がジリ貧だし、国内経済も同様なのでやりがいがないというのもあるだろう
パナソニックも非電アシのシティサイクルは撤退の方向みたいだし
今後は外装6段と内装3段とシングルに収斂していくんじゃないの
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:12:38.99ID:C1W0N9/3
不況で人口減って、スーパーやデパートがあちこちで潰れ

生活の移動距離がどんどん伸びた結果、自転車移動が無理になってきてる(特に地方)
生徒数減で、教習所が受かりやすいのも手伝って、軽自動車はよく売れているみたい

ここから更に、免許不要の自動運転車なんか普及されたら、自転車は完全に趣味の乗り物になる

まぁ学生向けとして、残るのかも知れないが、
ますます少子高齢化して、学生なんて、5%未満〜更に減るだろうし

この少ないパイを、ホームセンターの6,000円の自転車と奪い合うわけだから、美味しいわけないな
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:32:10.83ID:jIvknOMl
どうだろうな
多分将来は、散在する居住地を繋ぐインフラを維持する力も軽自動車を持つ資力も失って、
コンパクトシティ化に追い込まれると予想するが
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:52:14.96ID:rUmLJJEk
近所のファミリーマートでツイキャス・ニコ生ユーザーらしき客見たんだが
実際みたら気が弱そうで大人しそうな奴しかいねえよなあwwwwwww
がちふいたわwwwwwwwwwwwww
こいつら一生懸命おしゃれして もててるつもりが
どうみても不細工共だったわ
ちなみに そいつら客だが
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:26:16.17ID:rUmLJJEk
ツイキャス・ニコ生のユーザー共ってびびりで
リアルで俺見ても俺に声すらかけないじゃん
こいつらリアルで見たら
すんげえ大人しそうで爆笑したわ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:32:06.32ID:SoPe/G0E
>>804
現在はスーパーラストガードを4ヶ月ごとくらいで塗ってる(適当な容器にスプレーして溜まった液を刷毛塗り)よ。
以前は粉吹いたようになるまで何もせず、亜鉛塗料塗った事もあったね。塗料自体の持ちは長いがスポーク交差部で割れてイマイチだったけど。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:32:43.27ID:rUmLJJEk
ツイキャス・ニコ生のユーザー共ってびびりで
リアルで俺見ても俺に声すらかけないじゃん
こいつらリアルで見たら
すんげえ大人しそうで爆笑したわ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:47:06.30ID:rUmLJJEk
ツイキャス・ニコ生のユーザー共ってびびりで
リアルで俺見ても俺に声すらかけないじゃん
こいつらリアルで見たら
すんげえ大人しそうで爆笑したわ
毎回俺見ても大人しそうにスマホだけいじって それで終わりて感じ
喧嘩もうってこないという
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:48:35.20ID:rUmLJJEk
ツイキャス・ニコ生のユーザー共ってびびりで
リアルで俺見ても俺に声すらかけないじゃん
こいつらリアルで見たら
すんげえ大人しそうで爆笑したわ
毎回俺見ても大人しそうにスマホだけいじって それで終わりて感じ
喧嘩もうってこないという
しょんべんちびったんかはげ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:23:20.38ID:xKNRMmPK
>>824
スーパーラストガード見てたら
防錆オイルっていうのを見つけたので試してみる
これってチェーンに塗ってもええんかな
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:30:46.74ID:rUmLJJEk
安部ちゃんよろこべwwwwww
君のおかげで仕事ない貧乏雑魚ニート共が増えて
しょうもねえ貧乏雑魚ニート共の
しょうもねえネット喧嘩がはやってるぞwwwwwwwwww
君は素晴らしい総理だよwwwwwwwwww
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:31:58.14ID:rUmLJJEk
安部ちゃんよろこべwwwwww
君のおかげで仕事ない貧乏雑魚ニート共が増えて
しょうもねえ貧乏雑魚ニート共の
しょうもねえネット喧嘩がはやってるぞwwwwwwwwww
君は素晴らしい総理だよwwwwwwwwww
その名も「ビンボウドモノミクス」wwwwwwwwwwww
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:40:23.56ID:SoPe/G0E
>>830
サラサラ過ぎると持ちが悪かったりするかもしれないけど、オイルであればチェーンにも使えるね。
スポークに使う場合は雨などで流れやすいとリム側面に染みてブレーキ効かなくなる恐れがあるので注意ね。
スーパーラストガードは塗料に近い液体で潤滑しないのでチェーン等の稼働部には不可ね。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:44:50.09ID:rUmLJJEk
安部ちゃんよろこべwwwwww
君のおかげで仕事ない雑魚が増えて
しょうもねえ雑魚のネット喧嘩がはやってるぞwwwwwwwwww
昼間からツイキャス・ニコ生できる奴なんて
ぷー太郎しかいねえからな
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:14:17.80ID:rUmLJJEk
素晴らしい政治家や官僚共のおかげで
どこいってもクソばばあ
ばかりになったなあ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:32:49.72ID:eh26R450
政治家は悪くない、官僚(公務員)と大卒サラリーマンが悪い
サラリーマンと公務員が結婚相手を選べるようにするために
サラリーマン公務員と結婚しなければ女が生活困難者になる
社会を作ってる
鳩山は子ども手当をやったために叩かれて退陣した
安倍は解雇規制緩和を掲げたから2chでくるったように叩かれてる
解雇規制緩和して、サラリーマンも解雇がありうる状態になったら
サラリーマンも非正規虐めはできなくなるだろ
政治家こそ国民全体の奉仕者、それがわからないバカがこういう
社会を助長してる
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:43:33.84ID:rUmLJJEk
素晴らしい政治家や官僚共のおかげで
どこいってもクソばばあ
ばかりになったなあ
こないだ奇跡で ぴちぴちの JC JK 見たら テンションあがったわ
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:21:41.67ID:KK3uS8RT
タイヤについて、
サギサカのものを通販で購入したのですが、
http://www.amazon.co.jp/dp/B0042R5ADY

実物を見ると共和(タイヤにMILLIONと書いてある)のが届きました。
もしかしてサギサカと共和はOEM的な関係で同一商品と理解してよいのでしょうか?
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:46:14.40ID:tIoRfrAI
>>838
サギサカは問屋さんなんで自分の所で製造している訳ではないよ
メーカーが製造した物をサギサカブランドとして卸しているだけ
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:49:25.36ID:atnK2r0t
スワンキーベルトシティとエアルトで迷ってますがどちらが長く乗れますか?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:42:20.07ID:jIvknOMl
どちらもアルミフレームにステンパーツ多用の高級ベルト車なのでそう簡単にボロボロにはならないと思うが、
どこかが壊れた時点で廃車買い替えという乗り方なら、コスパ面でスワンキーのほうが良いのでは
直しながら乗るなら、エアルトというかBSのほうがパーツ供給は長そうだが

それと、エアルトは内装5段だがスワンキーの今年度モデルは3段のみのようなのでその点も注意
あとは、ベルト車はベルト長を自由には変えられない事により後でギア比を変える事が困難なので、
試乗が可能なら自分の足と走行環境に合っているか確認したほうがいい
単純な前後スプロケ比だけでいえば、エアルトは前57T後29Tで比は1.9655
チェーン車でよくある前32T後14Tだと2.2857、前32T後16Tだと2.0なので、これらに比べると軽い
ただエアルトに採用されているカーボンソリッドドライブはベルトがかなり固く張られていて漕ぎ出しが多少重めになるので、
スプロケ比の軽さと打ち消しあってプラスマイナスゼロといったところ
スワンキーのベルトドライブについては詳細不明
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:56:12.06ID:zKIyW09E
>>849
ありがとうございます、
どちらも取り寄せで現物見れないんですが、
家から出てすぐが急な上り坂の場合、エアルトは漕ぎ出しがおもいとなると厳しいでしょうか?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:52:03.90ID:jIvknOMl
そこは「急」の定義と、車重に荷物も含めた合計重量と、脚力次第
だがギア比だけでいえば、
チェーン車で一般的な前32T後14T内装3段の一番軽いギア比は1.6754
エアルトは前57T後29T内装5段で、一番軽いギア比は1.474125
で、エアルトの方が外装変速に例えるとギア一枚分軽い
エアルトで厳しい坂ならチェーン車でも厳しい
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:10:36.52ID:wPMJ1O+X
内装3段チェーン車にして小ギヤを18や20にすれば、大抵の坂は大丈夫だが平地の巡航速度は少し犠牲になり
追い風や下り坂では回しきれなくなる
が、ママチャリだし飛ばして乗るものでは無いと割り切れば快適
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:41:46.15ID:MWKunxD3
ベルトドライブは平地では快適だが
坂道、特に立ち漕ぎが必要な坂ではベルトが飛んでスリップする。
スリップを無くそうとテンションをかけるとロスが増える
つまり坂道とベルトの組み合わせは相性が悪い
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 06:19:06.31ID:g2ueP5PC
お前らツイキャス・ニコ生ユーザー共の暇人具合に吹くわ
相当の暇人やでお前ら
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:00:14.92ID:xmyxjM/q
>>854
そんな、ハイエースにロイヤルサルーンの乗り心地求めるような頓珍漢なこと言われても。
ベルトの最大の利点はメンテナンスフリーだ。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:20:45.63ID:wbf3PZog
>>857
乗り心地というよりは自転車の基本機能である移動手段としての使い道が限られるような気が・・
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:36:02.38ID:5kiWkvWc
坂で歯飛びするような状態は、基本的に整備不良だ
テンションが低いか歯が摩耗している

大体ベルトドライブがゴミなら、ベルト通学車なんてとうの昔に消えて無くなってる
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:54:10.13ID:UuiOTege
ここからは私の本当に私的な意見です。
あくまで参考程度にしてください。

サイクルショップシンワのある小金井前原町は
坂の下にある土地で、駅や繁華街、近隣の市へ行くためには
必ず坂を上らないといけないすり鉢状の場所です。

そのため、販売車のほとんどがギヤつきで
かなり初期の頃から電動アシストも取り扱ってきました。

その中で、ベルトの自転車も多く販売してきたのですが
実はベルトの自転車を、この急坂の多い街で使うと
ベルトがスリップするようになってしまうという事例が
結構な割合で起こっているのです。

これは、各メーカーの方々にお話をしても
皆一同に「そんなはずはない」というのですが
実際に乗っていただいてデータとして確実にあるのです。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:56:37.74ID:xmyxjM/q
>あくまで参考程度にしてください。
といいながら
>データとして確実にあるのです。

わけわからん。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:17:32.96ID:vyMfSdJQ
ベルトドライブはゲイツのセンタートラックが一番だな
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:08:04.83ID:5kiWkvWc
>>862
この記事からの引用だな
BS展示会レポ 2016冬 その3: シンワブログ
http://cs-shinwa.s%62%6co.jp/article/177696233.html


歯飛びとは別の話になるが、ベルトドライブの駆動抵抗についてはここにテストレポートがある
テストに使われたベルトドライブはGates Carbon Driveという物で、方式としてはエアルトの物に近い
Test Results
https://www.friction-facts.com/media/wysiwyg/Gates_Carbon_Belt_Drive_rev.pdf
250Wの回転力(時速35km/h程度相当?)を加えた場合、規定のテンションのベルトは損失3.93W、チェーンは損失2.93W
損失の値同士を比べるとベルトの方が損失37%増だが、
入力された力に対する損失率でいえば1.57%と1.17%で、大騒ぎする程の差ではない
テンションを下げていくと損失も小さくなるが、歯飛びの危険性も上がる

この結果からすると、テンションがあまり高くならないフローティングベルトドライブ(スワンキー・アルベルト等)や
スマートベルトドライブ(プレスティーノ・ビレッタ等、現在全て廃止)は、
あまり飛ばさないシティサイクル向けの駆動機構としては筋が良いのではないかと思える
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:13:23.92ID:5kiWkvWc
>>850
そういえば忘れていたが、スワンキー他に使われているフローティングベルトドライブは、
ペダルを回し始めてから車体が加速を始めるまで僅かにラグがある
ペダルを回さない状態ではベルトテンションが低く、
回すとまずまずはベルトが張って、それからリアスプロケが引っ張られ始めるという動作になる
良くいえば漕ぎ出しの感触が柔らかく、悪くいえば力が逃げる感触になる

エアルトのカーボンソリッドドライブはそういうギミックはなくテンションは一定なので、
そういう柔らかさ或いはかったるさはない
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:58:05.53ID:T6umQu+n
そうだなあ。ベルトはチェーンみたいに切って繋ぐとかできないのでフレームの一部をネジ止めにして外れるように
しないと組み立てできないから、通常の溶接で組んだフレームに較べてコストがかかる。
前の書き込みでもあったけど、ベルトをぎっちり張るとペダルが重く感じ、軽く張ると坂道などで歯飛びしたり
未だにその辺が万全じゃない。

そもそも、ベルトはチェーンより幅があるせいかフレームにかかる力がかかるのかガッシリ作らないとダメっぽい。
あとベルトはチェーンより高いのでいろいろ相まって、チェーン車より数キロ重くなって値段が高くなるから
メーカーは儲けが少なくなってやりたくないのかもね。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:13:37.75ID:MWKunxD3
メンテナンスフリーと言いながら結局定期的にベルト調節必要だし、通販で買ってしまうとブリジストン製ならともかくスワンキーは磨耗したときに部品が手には入らない
お客様サポートのページを見るとマルキン自転車は個人へ部品販売していない
ドライブ機構はブリジストン製かもしれないけどそのあたり明言されていない
後々のメンテナンスを考えるとベルトドライブ車ならブリジストンがいい
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:59:01.74ID:yAbgmZx0
>>875
>メーカーは儲けが少なくなってやりたくないのかもね。
他社が参入、他社が作れないように権利がガチガチ状態
という可能性もあるかもしれない
まあ、メカ的に技術者が「余りメリットが無いよね」ということで
他社がベルト方式に対して魅力を感じないから作らないのかもしれないけどね
俺は個人的に普通のチェーン方式のママチャリの方が好きです
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:30:03.18ID:w7MRM2pT
駅の駐輪場の軽快車の9割はチェーンが赤錆出ていて、暗澹たる気持ちになる。
呉556でも良いから吹いてくれたらねえ。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:39:41.04ID:4K9/qs2d
YBNの防錆チェーンとAZのオイル塗ったら半年以上ほったらかしでもなんともない
ハーフチェーンカバーだけど。チェーン錆びてたり空気圧低いと抵抗あるからすぐ判る
体力なくなったのかとか風邪ひいたのかとか思うわw
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:32:49.14ID:UuiOTege
ベルトドライブのハブはシマノが作ってるけど、プーリーまでは作ってない
一式シマノが作ってたら、もっとベルト車が普及してたと思う
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:59:35.96ID:T6umQu+n
個人的にはシャフトドライブを乗ってみたいんだけど、なぜかベルトドライブと同じくらい車重が重くなってるのが残念。
伝達ロスもチェーンより少ないし、サビとか無縁なので良いと思うんだけどほとんどのメーカーがやってないし。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:43:52.80ID:yAbgmZx0
>>882
昔乗っていたことがありますが
良いものだとは思うけど
当たり前ですが、横からの衝撃で「シャフト」部分にダメージがあったりすると
もう「アウト」です(涙
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:07:47.12ID:MWKunxD3
クランクギアが無いので、油断して段差超えるときにぶつけるのかもしれないけど、
そこまでのダメージ受けると、どのような自転車でもアウトでしょ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:21:45.29ID:xmyxjM/q
>>876
>結局定期的にベルト調節必要だし

必要ないぞ?どんなパチモンに騙され続けてたんだ?
通勤で2年乗ったけど初期位置とまったく変わってないわ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:11:14.44ID:k3T8Y5wF
ベルト車のコマ飛びはスプロケの摩耗やね
そんな頻繁に摩耗するもんじゃ無いハズなんだけど注油すると砂埃を保持しちゃうんで摩耗が進む

メンテフリーで注油しなくてもいいのがベルト車のメリットなんだけど
側面が擦れてギシギシ鳴るからついつい注油しちゃう
実際にそれで鳴きが収まって快適になるんだから、注油するなって方が無理
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:02:08.40ID:q31Zqsnh
多数、放置自転車がある駅前のエリアに、たしかミヤタの
シャフトドライブ車もあって勿体ないなあって思った
まあ日本の法律というか、警察の慣例では放置自転車を
自分のものにすることはできないというが
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:29:02.96ID:iCB89nK3
ベルトにシリコンスプレーなら相性良さそうだけど
サラサラなので砂とかつかなそう
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:44:30.06ID:h+L10MGO
>>890 充分です。油なら何でもいいから、錆びるよりは。私は余った車のエンジンオイル、4リットル缶1本を湯水の如く挿しているw。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:09:03.29ID:q31Zqsnh
チェーンから赤い粉まきちらしながら元気に走ってるママチャリがあるのに
空気入れ、油さしを欠かさないぼくの愛車はスポークが折れたりBBから
異音が出だす理不尽さ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:18:44.14ID:KWjvue6c
>>894
すまんワロテしまった
どーして5本も折れたりカプコン一式発注、交換なんかやんなくちゃなんないんだろうね
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:04:41.94ID:IdhPYUaC
>>895
>どーして5本も折れたりカプコン一式発注、交換なんかやんなくちゃなんないんだろうね
you、カートリッジ式のBBにしちゃいなyo
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:25:33.72ID:NSgI4bFh
>>894
ママチャリの多くは「使い捨て」だから整備をしないだけ
BBが摩耗したりスポークが折れるのは重量オーバー
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:02:28.71ID:04XSRGvI
今日もニコ生の生活保護障害者どもが
自分の顔世間にさらして
馬鹿する無収入仕事がんばってるよお^^
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:51:02.45ID:ZlnW0AXp
26インチフルチェーンカバーのママチャリでコスパ最強の教えてください
1万円代から3万円代までいくつか
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:54:42.22ID:ZlnW0AXp
レイニープレミアホームがホムセンで29800円だったと書いてありますが税込ですかね?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:44:16.96ID:/Q49j4vI
マルキンを買うときは高杉良の「勇気凛々」を読んでから行くとちょっと得した気分になる
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:55:10.51ID:zS/35ZOv
>>903
そもそも1〜3万円の自転車で良いものは無いかな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:35:55.60ID:jNH+2bD2
>>917
仕様には謳われていないな

大物だが両立スタンドもステンレスにして欲しかったなぁ
18はクラス27キャリアって書かれていないな
交換したい部品だと、
シートポスト
米式バルブのチューブ
あれば良いリムテープ
プラ製前カゴ
交換できるネジをステンレスに
ダイナモ容量に余裕があったらリアライト
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:08:34.63ID:ZlnW0AXp
>>919
そうそう
クラス27キャリアとはかかれていないもののそうなんじゃないかと
だからカーリングbbも同様に書かれていないだけとか?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:13:37.21ID:RC4z7/xr
淀で買ったけどカップコーンBBでガッカリだった
シマノのカートリッジBBへ交換すると2000円なり
評判悪いシマノ、プラ製カートリッジBBなら1000円
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:11:18.26ID:ZlnW0AXp
>>922
へー良いこと聞いた
ある期間から17モデルでもカートリッジbbになったのか
しっかり確認してから買った方が良いね
あとはライトとヒップアップサドルかな個人的にサドル捨てがたいなー
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:54:44.00ID:XCG+U7w2
>>921
シマノだとチェーンカバー付けられなくない?73mm買えばいいのかな?
俺はタンゲのにしたよ。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:24:56.45ID:2tioU/Yu
シマノでもチェーンカバー共締めは可能だが、
寸法や構造等何がどうなっているのか理解している人でないとチェーンラインや取付状態がおかしくなる
車体メーカーから補修部品扱いで最新型用のカートリッジBBを取り寄せるか、タンゲのLN-3922C-LCBにするのが無難

一応シマノの場合、
・BB-UN26"-K"・・・チェーンカバー(共締め)対応、68mm用のみ
・BB-UN26"-E"・・・E型フロントディレイラー(共締め)対応、68mmと73mm用
・その他73mm用BB
の、いずれかにスペーサーを追加して取り付け位置を調整すれば、ママチャリの70mmJISにチェーンカバー共締めBBとして使えることは使える
だが面倒
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:08:05.77ID:kLgpQCgX
外でスマホとタバコぷかぷか威嚇するだけが
唯一で精一杯の攻撃の
しょべえネット喧嘩しかすることねえ
クソ暇人雑魚の貧乏気弱オタク共wwwwwwww
ぶほwwwwwwwwwwww
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:10:45.81ID:kLgpQCgX
外でスマホとタバコぷかぷか威嚇するだけが
唯一で精一杯の攻撃の
しょべえネット喧嘩しかすることねえ
クソ暇人雑魚の貧乏気弱オタク共wwwwwwww
ぶほwwwwwwwwwwww
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:42:54.38ID:kLgpQCgX
新聞配達員でファミマの前でスマホとタバコぷかぷか威嚇するだけが
唯一で精一杯の攻撃の
しょべえネット喧嘩しかすることねえ
クソ暇人雑魚の貧乏気弱オタク共wwwwwwww
ぶほwwwwwwwwwwww
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:38:03.05ID:GTWIDpoA
>>925
俺も、3922Cの方が無難だと思う
チェーンカバーを固定するための「く」の字の金具を固定するための
「リングナット」も付属しているから気楽に交換出来る点も良いと思う
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:07:23.30ID:c5xgWKBr
40km レイニープレミアホーム乗ったけど、ブレーキ引きずっているような感じで組み立て精度悪すぎ
シマノの内装3段が悪いのかもしれないけど、一度分解して組み直さないとダメ
分解整備できる人以外は期待してただけにお勧めしない
たまたま外れが当たっただけかもしれないけど、出荷基準パスしているから他の個体も期待できない
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:16:03.53ID:wewClCVc
オリジナルが英式26×1 3/8でパンクしたから米式にチューブ交換したいけど
同じ規格だと英式はあっても米式はasahiにもイオンバイクにもホームセンターにも売ってなかった

ただ26×1.0-1.5っていう振れ幅のある規格のチューブが売ってた
でもシティサイクルのコーナーじゃなくてスポーツバイクのコーナーだったから
タイヤ買った時も規格は絶対厳守が当たり前のように説明書に書かれてたから帰ってきた
ネットで調べるとマウンテンバイクの規格っぽい

でも1 3/8=1.375だから、もしかしてって思ったんですけど
26×1.0-1.5はシティサイクルの26×1 3/8には使わないものなんですか?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:25:54.44ID:fGPRtUHa
米式26×1 3/8で検索したらパナレーサーでもシュワルベでも出てくるからそれ買え
ホムセンにありそうだけどなぁ?ヨドバシとかビッグカメラとかにはあった
 
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:37:13.48ID:wewClCVc
>>932
危なかった
ありがとう

>>933
ネットだとあるんだけどね
明日ちょっと遠くまで範囲広げて買いにいって無かったら通販します
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:55:08.98ID:PKKkXEf7
>>930
メーカーの出荷基準なんて、部品が全部箱に入っている、位なものかと
どの程度の基準で組み立てるのかは販売店の仕事だから
だから誰が組み立てたか、どの店で買ったかが重要
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:47:48.32ID:OLP1klSO
ツイキャス・ニコ生は
権力も財力もない暇人の貧乏人共が
唯一威張れる場所
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:22:39.57ID:wPyBuxe0
ヨドバシでTB1買ったけど送られてきたのはローラーブレーキにグリス入ってないしハンドルバーに付いてる点灯虫は50cm先を照らすように調整してるしサドルは先端が上がってお尻が滑り落ちる角度になってた。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:45:13.30ID:LFpYEc+E
>>940
不良品かもしれないけど、ローラーブレーキ単体を買ってもあらかじめ専用グリスが入ってるハズなんだけどなあ。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:25:24.87ID:6jKxiKNu
ちな、ローラーブレーキにグリス入っていなければ、壊れたような音がすると聞きましたが
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:29:13.57ID:ToqUKtVs
>>946
ギィーという金属同士が擦れる音がします
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:34:15.56ID:6jKxiKNu
>>949
俺なら大チューブで専用グリス持っているから入れて終わりだが
持っていなくて、買ったばかりなら店に電話やな
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:55:16.46ID:3FLVvoYi
ママチャリにシュワルベ・マラソン使ってるやついる?
値段相当の価値あるのかな
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:35:05.99ID:zf0mUyYo
キャスロングが納車された
10年前のスターロードと並べるとひと回りでかい
サドルとポストを変えたけどやっぱりハンドルがダメだわ、フラット注文しよう
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:46:10.93ID:H0yxGQOf
>>950
面倒になってきたので前輪も自転車屋に工賃払うことにしてる
何が面倒かといえば古タイヤのワイヤーを取り出して不燃ゴミに捨てるのが嫌すぎ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:21:10.11ID:Gq/twenF
ツイキャスで宣伝してる
芸能プロダクションに所属してる売れないJC・JKは
将来ライブチャットオナニー女優だろ?
早くデビューしろよお前ら
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:06:12.32ID:Gq/twenF
俺長身で
顔が若いときのキムタクに似てるけど
俺のが二倍イケメンだわ
すまんキムタク
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:19:21.82ID:Gq/twenF
だってキムタクって
たいしてイケメンじゃねえもん
俺のが2倍イケメンだわ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:43:09.64ID:mMXr+Cxe
>>954
後輪だけシュワルベ使ったけど普通のに戻した
長距離出たときのパンク対策が主だからママちゃりには不要。
逆に雨の日とか滑りやすくって危険。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:12:41.77ID:6oyTq4UW
もう一度次スレのご案内です

【ママチャリ】軽快車総合スレ82【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521992793/

>>971
マラソンってそういう位置付けなんだ
ミニベロに使っててパンクしたことがないけど山中の下り坂の濡れた落ち葉で滑って怖かった記憶があるんであなたの説明通りだ
寿命はママチャリのチェンシンタイヤより長いような気がする
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:43:04.56ID:/Z4N/Lw6
雨恐い頑丈サクラからミシュランワールドツアーにかえたらよく食いつくワロタ
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:27:16.29ID:Higo/w/p
楽天の26インチのランフォートタイヤの低評価のレビューが説得力あって気になる
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:01:50.15ID:gfWhNtS+
前後のタイヤ一式(タイヤ、チューブ、リムフラップ)を交換した
耐摩耗にしたけれど予想以上に重かった
やはり自分の走り方には軽いタイヤの方がいい

あと、タイヤを変えたせいでリムダイナモがうるさくなった
ちょっと調整してみたけれど変わらない
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:52:54.90ID:ciFuhunV
ママチャリだしすごい荷物積んで走ってるけど、車輪の回転抵抗になる
ハブダイナモやリムダイナモは使う気がしない
最近はLEDライト(単3 x 2)+ニッケル水素充電池(月2〜3回充電)の
組合わせでストレスなく使えるからなおさら
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:24:21.05ID:iJqheWPH
よくみかけるバッテリーライト装着車って、暗い上に点滅状態できづきにくい
夜中に横からブレーキ音がしたので見たら黒い車体に黒ずくめの服で、
ハンドルの上で光が点滅しているけど周囲に全然届いていないという
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:43:23.54ID:OPQ0MdrT
>>985
ライト点滅状態は「前照灯として認められてない」からNG
メーカーも夜間等での点滅走行は補助灯として限定使用
としてる。

>使用上のご注意
>・夜間走行時は点灯でお使い下さい
> 道交法上、点滅はあくまで補助灯として
> の使用に限定して下さい
https://www.cateye.com/jp/support/manual/doc/HL-EL151RC_HP_JP_v1-1.pdf
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:14.51ID:1/7i/fGA
俺はハブダイナモで常時点灯
で走ってる
消灯時との抵抗差は体感出来るものだろうか?
1~2wの差なんだが
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:27.69ID:iJqheWPH
電池をケチりたいんだろう
都市部なので、堤防上でもなければ深夜でも真っ暗闇にはならないから
無灯火のリムダイナモ車にもちょくちょく出くわす
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 02:58:43.99ID:O6JPING6
横に2列までしかなれない狭さの歩道で前から無灯火が来るとぶつかりそうになる
両者が点灯してれば遠くの段階でお互いが道のどっち側を走るかアイコンタクトならぬライトコンタクトで通じ合える
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:03:35.39ID:SX360N6z
無灯火のリムダイナモなんてほぼ全員すこしでも負荷かけたくないからだろう
…俺も昔はそうだった…
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:15:56.80ID:6cxBj3Ob
>>990
今時のリムダイナモはLEDなので、電球を使ってた頃より
発電負荷が少なくて明るいライトになってる。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:26:30.00ID:F2dvacTJ
最近のリムダイナモは軽いし音も静か
低速でもハブダイナモのようなちらつきもなく目に優しい
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:59:18.67ID:SX360N6z
>>991
うん、自分も今はマグボーイライト使ってるからわかる
ただ安いママチャリは未だ豆電球みたいのだから

最近買ったのはリムダイナモLEDだったけど早く走るとうるさかったから交換した
0995 【末吉】
垢版 |
2018/04/01(日) 14:07:33.77ID:9v6iK0X/
>>994
ハブダイナモにしたらライトを点けるという行為がマンドクセクなる
勝手に点いて勝手に消えるから余計なことなど考えもしなくなる
豆球は暗いからさっさとLEDにしたらほぼ無敵になれる
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:25:55.26ID:NAPVkQLj
後付けハブダイナモ(丸善アット@ランプ MG-2-BS)をつけたら、点灯しても
今までのように重く(速度80%くらいに)はならないが、消灯していても点灯時と同じくらい重いので
一旦取り外してしまった。ずっと速度が落ちるのではなく、高速で走り続けることができない。

いっそのこと、前輪を普通のハブダイナモに組み直すことを検討中。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 1時間 34分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況