X



ディスクロード part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:27:40.02ID:PxO1A1eY
カンパは本業のホイールでがんばって

EPSもetapもそろそろ新世代作らないとヤバイのに、ウワサすらない
この2社にシマノの開発スピードについていけってのが無茶
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:06:03.69ID:F+YgeF8O
カンパこのままじゃヤバいだろ思って
ディスクコンポーネントH11で組んでやったわ
おまえらもディスクロード組むならカンパ使え
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:12:56.26ID:b9crErEj
カンパはコンポも作れるホイールメーカーだろ

アクアブルーの3Tという実験台もできたしetap1xはよ
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:28:05.02ID:RrkLvQgb
とはいってもシマノもあんまりやりすぎると独禁法に引っかかるからな
他メーカーにも生きてもらわんと
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:14:13.45ID:By256i9h
フラットマウントの安いフレームとコンポがあるといいんだけどね。
BR-RS505は早くモデルチェンジして
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:31:05.76ID:/GQXu/DL
12速の主導権は既にスラムだもんあ
MTBはXDドライバーのフリーが主流になってる
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:41:48.45ID:MTrlWfCb
むしろシマノがスラムの進化に追いつけないんだろが
もう終わってるよ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:54:23.09ID:vjLqM3IX
ところで、油圧のシフターで握りが一番細いのってどれかな?
デュラ9120が論外に太いのは触ってみてわかった
手がめっちゃ小さいから(手袋が女性用のS)、死活問題なんだよね
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:02:09.11ID:/GQXu/DL
>>548
9170は握り部分のドロップハンドルの根元側が油圧ラインでちょっとだけポコっとするけど
それ以外9150とほどんど変わらない
そのポコっとは逆に手にフィットして握りやすく感じる
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:03:28.34ID:/p921YE0
もともとスラムは隙間狙いで伸ばしてきたニッチ企業だろ
シマノは売れるとわかってからでないと手を出さないからどうしても初動が遅れる
博打用の部品は作っていても、企業体質が博打打ちってのは御免被りたい
過去にはエアロで大失敗してるんだから
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:24:05.91ID:WPG1if1p
デュラエースAXだっけ。シンガポールのシマノの展示スペースにデモバイクおいてあった
ttps://i.imgur.com/nwzmOVp.jpg
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:30:03.41ID:W49gNqFN
eTapのレバー操作方法とかフロントシングルとかクランクにしてもアイデア満載だよな
Di2も紐に比べれば自由度高いけど無線方式に比べたらどうしても劣るのは否めない
国内正規代理店がパーツ類の供給とかしっかりさせて本腰を入れて売ったら結構良いとこ行くと思う
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:01:20.95ID:wmJHpKop
>>550
ローノーマルやツーウェイリリース、テンショナーのダンパー機構なんかもスラムの後追いだよ
シマノががリードしてる部分って中空物くらいじゃないかな
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:18:54.34ID:W49gNqFN
昔はカンパの後塵を拝していてカンパに追いつけ追い越せでSISやらSTIとか開発してたのになぁ
ロードでもフロント変速要らんかったんや!とかなるとシマノがどうなるか見ものではある


14速フロントシングルとか出してくるかもしれんけどそれならそれで楽しい
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:06:18.93ID:dc0h1Mjt
>>546
自分も手が小さいから分かるけど
リムブレーキ用のシフターですら太いと感じる手には、そのポコッとが致命的なんよ
太さの分、精一杯調整してもブレーキレバーが遠くて握り辛い
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:20:30.16ID:6Odbdb/w
>>556
油圧Di2のポコっていう部分はホースの出口で手のヒラの反対側についてるので
ブラケットポジションでもフラットポジションでも手が触れることはないはずだが?
それともあれか、お前の手は右手と左手が逆についてるのか?

こういう現物触ったこともなければ写真で画像すら確認してないやつが致命的だとかギャーギャーほざくのすげーむかつく
俗に言うエアインプレってやつはこういうカスが書いてるんだろうな
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:23:03.20ID:4QJu/902
ブラケットの付け根部分握ってるのかな
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:29:47.63ID:dc0h1Mjt
手が大きい人にはちょうど良いんだろうけど、世の中体のサイズは人によって違うからね
自分基準だけで、勝手なこといわないで欲しい
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:49:06.96ID:xnHGNyKH
相手と前提条件が全然違うのに自分の意見が全てで
異論がでるとすぐ「カス」とか言うのが5chクオリティ

まぁ、まともな意見を期待するだけ無駄
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:08:08.18ID:6Odbdb/w
>>560
はい、嘘確定。
触ったことないんだから無理しない方がいいぞ
すくなくとも8070は人が握らない部分の太さは他の電動コンポと寸法はほとんど同じ
テーバーってお前一体どこのとこ掴んで操作してるの?

>>561
>>563
前提条件っていうけど俺達が持ってる8070と他の誰かが持ってる8070の大きさが違うとでもいうのかよ
仮に百歩譲って8070が太すぎてNGなら、8050も9150もアウトでそいつに握れるレバーなんてないな
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:54:42.97ID:kjnSflJB
縦方向へ肥大していた前作の形状を継承すれば
まだシュッとした見た目に出来ただろうと
嘆いていたけどこれは油圧と非油圧の
DCLで操作感に違和が無いようにする為という
シマノのこだわりかな
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:05:32.96ID:8OTgaeYE
>>567
ロード乗りもバニーホップの
練習するべき
シクロクロッサーの間では
必須テクニックです
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:13:28.96ID:hdzzbBnJ
ゴメン テクニックとかそういう話じゃなくて
子供の頃自転車で水溜りにわざと突っ込んでいく遊びしたと思うんだけど
童心に返ってという意味だったんだ
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:16:27.79ID:859vWD8U
バニーホップできるとか言ってても、クリートジャンプの人いるよね
フラペで出来ないんなら、それはバニーホップじゃないから
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:57:10.54ID:juShTEsn
一度信用を失うと、騒げば騒ぐほど空疎に聞こえると何故分からん?
黙っていた方が良いのに
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:51:19.33ID:GoCRylsJ
フロントシングルはまだ無理があると思うわw
あと将来は片持ちフォークが本命な気がする
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:32:23.41ID:hdzzbBnJ
キャノンデールが仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしてあげますか?
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:54:16.72ID:GoCRylsJ
>>581
軽い
空気抵抗半分(もっと良くなるか
ディスクブレーキは、ローターが片側にあるせいで、ブレーキした時に左右の歪みが生まれるけど
フォークが一本なら気にしなくていい
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:05:32.95ID:JDBrwpbo
>>576
これを読むとシマノヤバイ感じがするな
5年後にはSRAMがMTBに続いてロードでも席巻するか?
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:13:27.73ID:kGgtqP0R
ほぼ10キロとかママチャリか何か?
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:23:55.42ID:w3V10msi
>>588
方向性としては合ってると思うけど、11sではロードではワイド過ぎて楽しくない。トップとローが足りていればいいという問題ではない。12sでも足らない。
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:22:35.51ID:2Cc3ypkV
チェーンラインが右側にある時点で、車体への荷重の懸かり方は左右非対称

そもそも人間自体、左右非対称な生き物なんだから、大幅な重量バランス崩れ以外
気にするところじゃない
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:05:06.31ID:KZ3P69/c
>>589
スレートはオフロードも視野にいれてるからオンロード専用バイクに比べりゃ当然重い
あれと比較するならグラベルやシクロだろ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:03:27.31ID:qKQ6MNtY
Qファクターにもよるけど、現状の142mmのリアエンドでもチェーンステーにRDのプーリーやら漕ぎ中のカカトがあたるから、エンド幅広げるのはそろそろ限界なんじゃないかとおもう。

その上で今後12sとか発展させてもチェーンが細くなったりと耐久性がなぁ
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:24:06.29ID:D4caw1gF
内装に進化するんじゃないか
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:31:13.73ID:aUNzLLBI
>>597
オレもそう思うんだけど、このことにセンシティブになってもよさそうなプロ選手は何も言わない。なんでかな。

だがO脚のオレはカカトが外を向いているので関係ない。オレサマ高見の見物。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:54:10.36ID:ew1GQIsk
>>594
つーかSlateのはサスペンションフォークなんだからサス付きバイクと比べないとダメ。
FOXでもグラベル用サス出してるけど、そもそもSlateを他と比較するのがおかしい。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:00:31.84ID:efHIapC/
>>601
グランツールやクラシック勝つ選手除けばプロは与えられた機材を(表向きは)黙って使って結果を出すのが仕事

ウェアやサドルでサポート外のをこっそり使ったりする事もあるけど
その場合でも機材に文句言ったりはしない
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:03:46.49ID:gVRxIpet
ボーネンやサガンクラスだとステムがZIPPのスプリントSLとスポンサー外のもの使ってるね
ロゴはテープで当然隠してるが
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:49:24.40ID:+qXRCJnH
結局、レフティのディスクロードはスレート位しかメジャーじゃないんだよな
重量的にも>>586の言う通りなんだし、軽いディスクロードはどこって話
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:52:41.82ID:ZE5mQZFu
もうすぐカーボンのSlate出るはず
ティム・ジョンソンがプロトタイプの
フレームテストしてたよ
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:53:12.63ID:D4caw1gF
スレートはタイヤが650Bだし
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:54:45.93ID:/s4iJqMa
本当にレフティで軽くなるなら、軽さを求めるスーパーシックスエボDiscもレフティになるはずなんだがな
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:04:23.75ID:L3NiqDtN
レフティはホイール外すのに六角レンチが必要だし
ロードのレギュレーション的に片持ちは駄目なのでは
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:08:38.56ID:kCHvV/yx
シックスエボディスクなんて、リムのフレームに突貫で乗せただけの、なんちゃってでしょ
専用設計ならともかく、そんなのを根拠に否定してもw
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:13:39.07ID:gVRxIpet
重量云々よりも自社独自規格っていうのが購入を妨げるなあ>レフティ
それ以外は凄く魅力的で欲しいくらいなんだけど
NEWモデルが出たらすぐ乗り換えるならいいんだろうけど
乗り換えないでパーツをアップグレードやカスタムには向いていない
FOXやRS・DVOが皆レフティ出してる訳じゃないし
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:21:37.72ID:h5Xqy4qu
結局、レフィティのメリットは見た目ってことでFA
それだけでも充分魅力的だがw
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:50:44.01ID:exOOqgjj
20年とか30年とかの先の話だろ?
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:58:35.80ID:D4caw1gF
>>600
内装に進化、内装が進化するんだよ
内装でイノベーションを起こした企業が勝つ
わかってるのかシマノ
俺の書き込みちゃんと見とけよ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:01:11.35ID:VKzHI547
>>603
そうでなく。ディスクブレーキはあの手この手で嫌だ嫌だってプロの選手組合から声明出してまで導入への抵抗があっただろ。

その、○○だから嫌だ。ってヘリクツの中に、なんでクツがチェーンステーに当たるから嫌だってのがなかったんだろうなって話。
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:36:47.24ID:h5Xqy4qu
>>621
そりゃ靴がチェーンステーにあたるのはガニ股だからで
プロの選手とかじゃ有り得ないからな

R9100もR8000もOLD142mmに合わせてQファクターが少し広がってるし
あたる人は従来のOLDでも同じでディスク固有の話じゃない
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:39:41.58ID:D4caw1gF
後ろクイックじゃないか
なにやってんだ
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:44:36.39ID:D4caw1gF
ん、旧式の写真使いまわしてるだけで、
サイクルスポーツを見ると後ろもスルーアクスルか
紛らわしい真似するな
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:45:26.13ID:kCHvV/yx
>>620
こういうなんちゃってディスクフレームが早く絶滅してほしいわ

今専用設計でディスクフレーム出してるメーカーって
トレック
ジャイアント
BMC
スコット
これぐらいだっけ?
他にもあったら補足よろ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:00:10.09ID:64Hr9dtH
>>613
ダブルクラウン+倒立サスなので剛性が正立の両持ちより高い。フォークの捻れに対して両持ちよりストロークがスムース。

レフティというよりダブルクラウンならではの欠点として上下クラウンでヘッドチューブを挟み込む形になるので、ハンドルポジションを下げにくい。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:21:57.94ID:RIX8MvGX
腿がトップチューブに当たったり、踵がチェーンステーに当たるのは典型的なガニ股ペダリング
ようするに膝がブレてる
距離走ると膝がやられやすいから矯正したほうが良いよ
http://rynx04.exblog.jp/21995066/
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:07:38.36ID:qKQ6MNtY
>>635
そう言えばおれ膝がタマにいたいときがある。ガリ又ペダリングなのかな?
靴の内側が平行になる程度にしてるけど(黄色クリートだからか?)チェーンステーに当たるときがある。
トップチューブには当たらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況