X



チューブラー33本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:12:47.29ID:U7QuK2sp
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 04:24:07.50ID:7wrGrsMC
>>750
ホムセンに売ってる銅管を繋ぐ銅エルボで削る。
セメントより硬く、カーボンリムより柔らかいのでキズを付けにくい
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:48:15.25ID:LnO6TkMH
ネジが思いっきり刺さってパンクしたorz
初めて開腹手術してみたけど意外と上手くできて楽しかったわw
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:56:38.59ID:w4DZl2f/
ブチルチューブならいいんだがラテックスは案外難しい。ちょっと引っ張ると穴が開く(穴が開く原因が作られる?)からメンドイ。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:04:04.53ID:q+gEgUqx
リムテープ使った時ってタイヤ履き替え面倒じゃないですか?
タイヤに残ったテープを効率よく外す方法ってあるのかな?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:52:04.85ID:uZOCaMYN
タイヤ側に残ると厄介。それでリムテープやめたよね
あれは一度履いたら取り替えることなく寿命まで履き切る人用
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:11:16.11ID:q+gEgUqx
チューブラー用のタイヤレバーを使って剥がしているけど、
それでもすんげー時間かかる。なんかいい方法ないのかね?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:40:39.40ID:nYjJEqWC
シール剥がし液とか効果ないん?
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:21:27.14ID:q+gEgUqx
シール剥がし液は試してないですね。
IPAとかで剥がれないかなー
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:37:25.92ID:2iqrNr0x
テープで貼る場合、タイヤ側ってそのままふんどしにベタって貼っちゃうの?
セメントで貼る時みたいにタイヤ側に予めセメントを塗っておけば溶剤で取れないかな
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:57:09.63ID:LPcr1yuF
>>770
フンドシが溶剤を吸ってしまって余計面倒なことになる。
テープが残ってる表面にセメントで貼ったことがあるが、テープが外に押し出されてリムサイドに析出して面倒だったよ。
つまりテープとセメントがサンドイッチ状態になった場合はセメントが勝つらしい。テープは次第に排除されていく。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:58:05.10ID:jFTYgNjY
お風呂に一緒に入って擦るとかどうよ?
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:04:01.05ID:2iqrNr0x
ふんどし側とリム側でちょっとだけ粘着力変えてくれればいいのにねぇ
貼るのも剥がすのも楽チンだからセメントでいいや
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:35:47.39ID:liZKV+ff
緊急時にはリム側に残って欲しいけど剥がす時は綺麗に剥がれて欲しいジレンマな
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:35:29.20ID:vijK0dEL
リモネンってプラスチック用の接着剤にも使われるからなあ
カーボンリムのレジンに対してどうなんだろうね
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:17:53.97ID:/XtyxIIB
浸透してグズグズにはならないという証明ではないかと。
表面だけ溶かしてすぐ固まるということでは。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:21:38.05ID:+HgWwuBH
リムに残ったテープに、AZのシール剥がしスプレー効果あり
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:14:16.49ID:uyyo8GZY
コンチネンタルの空気圧を決めるのにびとりあのアプリ使う人かもしれない
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:04:39.18ID:oFOylwpV
マビックだと、7気圧。
ビットリアだと9気圧近く。
やっぱりおかしくないか?
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:06:17.71ID:wTN5hAT5
タイヤは一括りにまとめて全てどのメーカーも自分の体重から考え出した同一空気圧が1番だと思ってる口かな
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:09:22.51ID:8w40Q3dT
所詮今はクリンチャー優位なので随分過疎ってきたな。。
ちょっと前まではTUにも軽さのメリットがあったけど、結局は 転がり>>>>軽さ が確定してるし
良いタイヤ買っても綺麗に貼れないと意味無いしなあ。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:43:32.03ID:qpxums8E
チューブラー使ったことないんだけどリムが大幅に重くなってもクリンチャーが優れてるの?
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:15:57.59ID:/rPto41y
>>790
チューブラーが乗り心地が良いと良く聞くが、
何かしらの条件を満たす必要があるのか?

ALワイドCL(タイヤ25C)からカーボンナローTU(タイヤ22C)に乗り換えたが、
明らかにALワイドCLの方が乗り心地が良い。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:22:35.49ID:8hHSdfH7
転がり>重さという風潮だけど、誰も具体的に何%以下なら転がりが優位で何%以上なら重さ優位という話をしてくれない

鯔ウルトラのチューブラー1215gにコルサG+281g×2で1777g
鯔ウルトラのwo1435gにコルサG+255g×2にソーヨー48g×2で2041g

その差は264g

対して転がり抵抗は某サイトいわく120psiでチューブラーが12.3w、woが12.2w、ラテックスチューブを使えばもう少しwoが優位になるとして、重量差をひっくり返す斜度つてどの程度なの?

教えてエロい人
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:55:49.38ID:FI+opGyO
チューブラーってパンクが怖いって聞くけど
クリンチャーのチューブ交換するようなパンクって大体シーラントでなんとかできて
カットするレベルだとクリンチャーでもタイヤ交換じゃんって話でいいの?
チューブラーのデメリットって結局高いってだけ?
転がり抵抗とかそういうのは除いて
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:57:47.14ID:FI+opGyO
初めてチューブラー使ってみようと思うんだけど
どうせなら良い物を使いたいのとパンク対応も出来るようになりたいからあえて耐パンクが弱いコルサスピードを使おうと思ってるんだけど
これって何もつけずホイールに嵌めて空気を入れてしばらく放置してたらいいんかな?
そんで伸ばしたあとにテープかセメントって感じ?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:59:01.17ID:HIu8NZSc
グリップを完全に失う限界は未だチューブラーの方が強いと思う。
少なくても同じコンパウンドのタイヤ同士だと。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:20:39.85ID:F5MvIYrw
>>793
軽量化の効果計算は簡単
登坂抵抗は重量に比例する
全体重量(人+自転車+ウエアその他)が1%軽くなれば登坂抵抗も1%軽減される
100Wが99Wに、1000Wが990Wになる
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:21:53.45ID:a8Kjlm1M
>>796
今時のチューブラータイヤは伸ばす必要無いよ
テープをリムに貼りタイヤを載せれば
いいタイヤなら大体センターも出る。

テープに親を殺された人もいるけど
セメントを使っても結局テープの方に戻った俺みたいなのもいるから。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:16:15.18ID:FI+opGyO
>>799
ありがとうございます
ミヤタテープを使ってみます

>>800
コルサとスピードって普通体感で違いはわかりますか?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:10:19.52ID:PKuawMhj
現場で張替えの必要なパンクの場合は
お古なパンクしてないタイヤを持ち歩く必要があるから
暫くは耐久性のあるタイヤ乗って使い込めば
シーラント入れてれば気密が高くなって抜けづらくなるし
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:15:23.15ID:8QQIWFG4
>>792
高圧大前提のTUが乗り心地いいわけないじゃん。
乗り心地いいなんて言ってるのはタイヤサイドに書いてある標準空気圧すら読まない奴の戯言だよ。

そりゃ欧州のレースでルーべコースだったら25〜28Cでエア落として標準外のエア圧で使うけどさ。

ラテックスチューブにしろチューブラーの高圧要求にしろ、可能な限り転がり抵抗を落とすための施策であって
乗り心地を追求したわけじゃないからね。精度が悪いタイヤや良いタイヤでも精度悪く貼ってると、それだけで
転がりでけではなく乗り心地も微妙に悪化するので、誰でも精度が出るクリンチャーの方が良かったりする。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:10:13.37ID:MMQL4Qvv
>>793
それでは計算してみよう。
体重60kg、自転車その他8kg程度でVAM 1200程度で登っているとしよう。すると
重力による抵抗は260W程度。よって
264gの軽量化による重力抵抗の減少は... 260W*264/((60+8)*1000)≒1.0W

ちなみに加減速を考慮した場合はホイールの慣性モーメント低減の効果が加わる。
確か単純な重量低減の2倍程度の効果だったかと...
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:36:35.63ID:b5EsjZxC
ホイール外周部は最大2倍で計算しておk
厳密には2倍未満だけど
ハブ付近の場合はほぼ1倍
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:47:06.13ID:lfyXQ1ON
正直、レースで1分・・1秒・・でも速く!じゃなけりゃ1600gくらいのクリンチャーホイールで十分
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:53:35.18ID:MMQL4Qvv
実際の走行では微妙に加減速しながら走っているから、重力の抵抗の減少と
慣性モーメントの減少の両方が効くだろうね。なので大雑把に2〜3Wということに
なるかな?

某サイトってbicyclerollingresistance? 速度が28.8km/hとなってるから典型的な
ヒルクライムだともっと遅いので転がり抵抗の数値も下がる(速度に比例)。
もともと0.1Wしか差がないが。あタイヤ2本で2倍か。

元の「重量差をひっくり返す」という話だと、ほぼ平地の話じゃん? そのほぼ平地を
計算しろって?
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:24:34.78ID:1879T3wu
なんでこういう理系馬鹿は文系馬鹿にも分かるように説明できないんだろうね
やっぱ馬鹿だからか
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:21:46.62ID:acOyrGt2
>>820
ちょっと待てその言い方だと
理系馬鹿=理数系に秀でてはいるが、文系に分かるように説明できない
文系馬鹿=理数系は並み 理系の説明を理解できるほどの理解力・読解力もない
あれ?文系良いとこ無いじゃん・・ORZ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:07:35.16ID:5LQrphLV
>>813
ふじいのりあき曰く頑張っても1.5倍じゃなかったっけ。
外周部の軽さって走り出しの一瞬だけ体感しやすいけど、そのあとフツーに走ったりヒルクラしてる最中は忘れちゃうわw

大枚はたいて外周重量を軽くしても1Wとか2Wとかしか改善できないけど(それでも競技で飯食ってる人とメーカーは大事)、
転がりを改善すればすぐに5Wは上がってタイムに如実に出てくるからな。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:34:26.82ID:oxr43Luf
なぜ理系と文系が対等だと思っているのか、そして理系と文系が相反するものだと思っているのか
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:53:10.79ID:MjnzNQLa
>>823
ホイールが軽くなったら踏み出し以外にも、ステアリングやダンシングの振りなども
軽くなっているはず。それで全体として軽い乗り味になると思う。
速さ云々というより体感として。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:05:25.12ID:5LQrphLV
>>828
どうだろなあ…サドルバッグを軽くしたり無くしたほうがよっぽど振りは軽くなるけどなw
まぁこういう軽さ感覚ってのは案外すぐ慣れて忘れちゃうよ。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:25:24.35ID:q9m7rgfa
軽いホイール、軽いタイヤをふだん使ってて、なにかの折にクソ重いホイール/タイヤを使うと、
重!と感じるので乗り味って大きいと思うわ

フレーム&コンポで2キロ近く違うバイク乗ってるけど登りでもそこに重量差はほとんど感じない
でもタイヤは100g違えば体感で変わったこと分かる
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:17:24.33ID:K75B6iWP
軽い方が楽しく感じるからTU使ってる
レースに出ない人は体感がすべてだからな
速いからと言って、重くて熱に気を使うカボクリ使う気にはならない
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:39:13.91ID:+sm2YnPE
一定勾配を元気よく登ってるぶんには変わらないけど、急斜から緩斜になって、いっきに加速するときは軽量ってヤッパリいいなと思う
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:50:48.80ID:5LQrphLV
カーボンクリンチャー使えば分かるけど、チューブラータイヤがいかに精度出てないかがわかる。
精度出せるのってTUFOとコンチくらいじゃないかなw
前者は体感できるほど転がりは最悪だし、後者は高価なんだよねえ。。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:23:06.39ID:Pa0j7s+1
毎日が決戦の俺は常にカーボンチューブラー着用
残りの人生は短い、燃え尽きるぜ!
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:45:12.70ID:5k+ic/93
普段使いも出来て走行性能も良いタイヤってどれですか?
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:21:01.65ID:8mxz//c2
>>836
Rubino pro g+
Continental Sprinter
IRC FORMULA PRO RBCC
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:48:14.08ID:7qBUxVv0
>>833
チューブラー使ってる人間でクリンチャー使った事ない人はゼロだから、それは余計なお節介
チューブラー買ったことないのにグダグダ言う奴は沢山いるがな
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:15:20.81ID:5iuM9PnT
チューブラーで精度が出てないって何の精度なの?
自分で開腹手術した跡で太さが変わって、走行中にボコって感じがする事があるけど走りには影響はないな。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:14.07ID:1dMzVRWt
下手くそが貼ると大抵張りがおかしいからタテに振れる
器用貧乏が貼ると大抵横に振れが出た時点で投げる
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:00:34.94ID:kCPoZJSz
>>844
コルサg+使ってるけど縦振れあるよ
コンチは4000s2もスプリンターも縦振れあった
TUFOはマシだけどある
他のタイヤは知らんけど、高級タイヤだろうと程度の差はあれど縦振れあるでしょ
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:12:52.53ID:hQui5dcX
>>843
たまにクリンチャーに戻るとなんかスルスル走れて感動する
トータルではどっこいどっこいなんだけどクリのスルスルはやっぱりカイカン
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 05:04:11.14ID:2UydRb65
今時、初めからチューブラータイヤから始める自転車乗りはいないでしょ。
最初はみんなクリンチャーホイールを使うと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況