X



【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:02:37.01ID:lJhW43g1
ワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです

ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなど
ノウハウや使い勝手について語り合ってください

なお油圧式ディスクについての話題はこちらへ↓
油圧式ディスクブレーキ part16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500265645/


前スレ
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part10 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454414716/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455202739/
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:27:22.35ID:AUp6QuTc
気に入ったハブがセンターロック、気に入ったローターが6穴、ってな場合はそうなるね。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:52:13.63ID:ZTk3Ytba
>>592
色々と使いたい人間なので
ローターがセンターロックか否かで自分の選択肢を左右されたくない
あとホイール毎にローター前後買って1万円とか御免だしね
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:58:29.88ID:GfcZRxCN
フルロックダイブで死ぬのは勘弁
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:36:35.69ID:Bo4E/pUw
avidキャリパーがシマノローター使えなくて仕方なくアダプター使ってる
avidやsramからセンターロックローターも出てるが高すぎる
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:05:23.35ID:oQ1srYsy
>>598
SLXグレードのローターなら使えるはずだけど
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:03:21.60ID:615BIlg+
ロード用のディスクブレーキをMTB用のvブレーキレバーで引いたらどうなるの?
予想なんだけど引きしろが大きすぎて敏感なブレーキになると思うけどあってる?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:20:25.01ID:ykaLV3L9
テコ比っていうんだっけ
あれが大きいとメカニカルでも楽々だと思うんだけどなあ
マウンテンのを付けたい
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:35:21.32ID:fkdyOag6
自分はなんとなく意味合いから考えて意味がとおりやすそうなテコ比って言っちゃうけど
正式にはどうなんだろうねアーム比なんて言葉は説明サイトで見るけど。

>>602
多分逆、 それは引き代がすくなくてカッチカチのレバータッチで、効きは最低になる。

ていうのはMTBのVブレーキとかはブレーキ本体が非常に強い効きを発生させらるけど
そのままだとレバーストロークが長くてタッチがふにゃふにゃなモノなのね
 だからVブレーキ用は効きを抑えてストロークを減らすテコ比になってるのよ
つまり効きを強くしたい場合は MTB用のブレーキにキャリパー用のレバーを組み合わせる

だけどそれやるとモノにもよるけどレバー引ききれなくて下手すると逆に制動力発揮しきれなくなるかも
いろいろテコ変えたレバーとかも作って試したけど
V用レバーとキャリパー用レバーの中間位のをMTB用キャリパーに組み合わせると
ストロークは長いけどメカでも強力な効きを発揮できるようになった、まあタッチはね・・最初からBB7でも買いましょうとw
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:36:43.19ID:fkdyOag6
だからVブレーキ用レバーは効きを抑えてストロークを減らすテコ比になってるのよ○

ごめごめ
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:53:21.62ID:615BIlg+
>>604
逆なの?!
MTB用vブレーキにSTIで引くとふにゃふにゃタッチになるって聞いたからそうなんだと思った。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:59:43.00ID:jeR2/HJe
握力が一定という条件下においては、
レバー比(ワイヤー引き量)が大きくなると、ワイヤーを引く力は下がる
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:05:48.37ID:fkdyOag6
んー なんかいろいろ話がスッと通ってない感じになってて収集つくかなぁw


>>606
Vブレーキにキャリパー用のレバーたふにゃふにゃになるであってる、
たとえばロード用のディスクキャリパーで思い切り握っても効かせられない場合に
MTB用レバー入れるともっと効かせられなくなると思うけどな
これは理屈含めてるけど経験でもそうなった

>>607の話とあわなくなってる気がするけど、そこのところは自分もよくわからない
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:22:59.63ID:sPDx5WV5
BB5(MTB)+FR5レバーで使っていてキャリパーROAD用に換えたけど引けることは引けるよ
でもノロノロ走る分には問題ないが急制動が危険
握りこんで割とすぐローター挟み終わるクセにアホほど握らんと効きが強くならん
MTBディスクキャリパーをキャリパーブレーキレバーで引くのは…レバーによって引きしろ大きい物であればギリ使えるけど大体は引きしろ足りないと思う(ローター挟みきれないスッカスカで止めらんまい)

やっぱ正しい組合せで使用するべきだと学んだ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:24:03.23ID:fkdyOag6
あ、よかったよ
やっぱり自分がちゃんと意味理解できなかっただけか、補足ありがと
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:31:23.69ID:ykaLV3L9
でグリップを確実にするにはどこをどんな機材に置き換えるのがいいのかな
TRPspyreと105レバーの組み合わせの場合
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:46:55.55ID:jeR2/HJe
>>612
一連のレスを理解出来ていないか、する気がないように見える

とりあえず、純正のキャリパーとレバーの組み合わせを変えるな
変えるならブレーキ一式変えろ
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:47:32.65ID:sPDx5WV5
無難にパッドとローターシマノが一番では
因みにアタイはspyreメタルパッドアシマAi2(!!)をJTEKレバーで引いて今のところ不足感じないかな
でも引きクッソ重いしキーキー鳴きまくりだわよ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:53:17.94ID:ykaLV3L9
>>613
d
型式名が飛び交って雰囲気がメカのプロっぽい流れなので質問相乗りしてすまんかった
全部シマノのにしとばいいかな
てシマノのメカってあったかな
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:02:43.18ID:q1+nAvQD
spyre+シマノsm-rt86+シマノレジンでsramのブレーキだけのレバーで使ってたけど引きの軽さも効きもよかった
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:50:30.82ID:cEs3edrU
>>617
d
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:46:52.37ID:iIcX5cH1
prime-proに160mmローターrt800で組んだけど、キャリパーがhy/rdだと問題ないけどbb5は放熱フィンにキャリパー本体が当たって付かないのね。
rt81とashima pcdの組み合わせはスパイダーアームとキャリパーが1mm位しか無いがギリギリ付いた。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:25:57.08ID:MT5MiLxd
もしかして機械式ディスクってパッドスペーサー要らない?
油圧ディスクの癖で毎回なんとなくスペーサー挟んでたんだけど
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:46:50.51ID:j9TKAjny
アシマ のワイヤー引き油圧って使った人いる?
spyerより引きが軽いならかおうかな
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:35:10.47ID:QE2e759M
なんであれマスターシリンダーがspyerのリターンスプリングより重いってのはまずありえないから
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:21:08.40ID:QmS7c+h0
>>632
前hy/rd、後ashima pcd(どっちもワイヤー引きの油圧)使ってるよ。
spyer使ったこと無いけど引きはbb5と同等でhy/rdより少し重い程度。
前輪にpcdはstiで引くと絶対的な制動力が弱すぎて急制動で危険。メタルパッドにしても大差無し。フラバならまだマシだけど。
油圧キャリパーの中で最も効かないらしい。

リアに使う分には十分だが雨だと大音量でプアーーーと鳴く。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:58:28.33ID:cQBmw4U1
>>634
八丈島のきょんが好き〜
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:36:49.13ID:wL/lnQxd
spyre使ってみたけど、確かにあんまり利かないね
重いとは感じなかったけど
これならシマノの305でもいいかなと思った
放熱性はシマノの方が上だろうし
フィンが付いてるからね
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:52:16.94ID:cYaObpBW
>>636
305は外側のパットの摩耗はワイヤーだけで対応するモデルだな
外側もパッド調節ネジで対応できる方が良いよ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:31:35.98ID:4lUZ1LRT
>>636
TRPのセミメタルパッドは焼き入るまで結構な距離要るから
シマノのレジンパッドに変えちゃったほうがいい
こっちは100キロも走れば安定するし
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:11:55.64ID:dT8Wh5fJ
spyreのキャリパー事態はいい物なんだが付属パッドが効かないので>>638の方法お勧め

但し完成車付属ディスクとの相性もあるのでガツンと効くブレーキになってしまったら
最下位のSM-RT56でもいいのでシマノレジン対応ディスクに同時交換するとイイ感じになる
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:46:05.61ID:U0q05ICN
完成車にspyreとTRPのローター付いてたんだけど磨耗限界ってWEBで拾えるDMとかに記載ある?
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:00:17.11ID:JbObwqCS
その完成車付属のメカ
趣味で平地を乗るにはあれだけど(決してよくないが)
峠を走ったりましてやレースには絶対に出ちゃいけないレベル
レース前の車検ではねてもいいレベル
あれは事故になる
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:29:15.99ID:IXw0O76e
完成車付属ってとこしか読んでない悪寒

今Spyreより下のって単体売りしてないのね
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:03:11.26ID:LdRdabhC
>>646
テクトロ lyra のことか?あれ片押しピストンだからあれ使うならシマノのcx使った方がマシじゃね?
spyerはブラケットポジションではかなり握力ないとブレーキングしにくいね。ドロップバーにするよりブルホーンのほうがいいかも
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:36:43.23ID:h34BANRN
SPYREからHYRDに換えたひといますか?
比較インプレお願いします。
替える価値がありますか?
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:25:14.74ID:h34BANRN
しかし純機械式としてはSPYREはベストなんじゃないかと。
気になるのは紐式油圧との差。
紐から油圧に替えるのはレバーも換えなきゃならんから敷居が高い。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:52:11.42ID:LdRdabhC
>>651
spyer(シマノレジン、アイステックローター)は下ハン持ってる時はガッツリ効く。
ブラケットポジションだとイマイチ。スプリングの戻りが強いから握力ないとしんどい。
デフォルトのパットとローターはどうあがいても無理
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:54:04.06ID:h34BANRN
効きに関しては問題ないとも言えるんだよね
例えば安い片押しのディスクや安いキャリパーだとガツつり握っても力が逃げる感じで効きが悪い。
SPYREはガッツリ握ると効いてくれるんだけど、握力が必要。
手の小さい人がブラケット握ってると「効かない!」ってなるかも。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:10:12.53ID:jt1nPigI
spyre標準セットだと下ハンで鬼の様に握り込んでも
パッドがディスクの上でカーリングみたいにズルーっと滑り続けるから
一向に止まれない感覚が頭から離れずに速度出すの怖くなるな

それでここに書いてあった通りにしたら安心感が段違いだった
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:40:49.32ID:o8LMd7t6
>>652>>654がリアリティある
だだし下ハンだと利くという点が違うかな
だだ>>653が言うとおり手が小さいから
下ハンは調整幅いっぱいに縮めても届きにくく実走で下ハンは無理なので
ブラケットでの話だけど
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:28:02.91ID:0pL7rYs+
現状機械式ってことならSPYREかHYRDくらいしか語ることはないな
たまにashimaのチャレンジャーが登場笑
あとはGIANTのアレくらい。
新製品も出そうもないしな
あ、BB7とかも良いんだっけ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:37:57.31ID:c2Y1rEwX
メカニカルでもMTBに付いてるのはほんの少し握っただけでクイックかつシャープに利くし雨でも緩くならない点はリムとは全く別物に感じる
だけどロード付属のは正反対
どうしてだろう
テコ比みたいなものもあるだろうけど
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:24:17.11ID:xp1CacgG
SPYREとSPYKE、環境によってはスポークと接触するのが難点だな
あとパッド調整ネジのクリック感無いのがちょっとイヤ
良く言えば無段階調整なんだけど
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:37:45.80ID:HLw4g37/
クリックがあればあったで「ちようどよいところにならね〜!!」ってなりそう
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:37:04.31ID:DzhEnNOJ
TRPのハイロードつかってるんですが、TRPのミネラルオイルだけ単品で購入する事は可能でしょうか?
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:39:43.61ID:ry1IoxDd
hy/rdを調べてて気付いた事があるんだが、
ロゴの配置が2種類あるのは何で?
製造してる所が2つあったりする?
それともただ初期型と後期型でロゴが違うだけ?
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:46:42.50ID:ry1IoxDd
裏表があるだけでした
ごめん
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:44:23.22ID:nWC+9KZz
ここってロード用の話だよね
SPYREやばいからシマノにすれば機械式でもまともなのかな
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:16:00.95ID:nWC+9KZz
>>680
上に色んな人が書いてるとおりの利き方
SPYREといえば種類は一つに特定されるんだっけ?
あとほんとはSPYRE-CなんだけどSPYREと性能に違いはない?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:21:06.19ID:ko6YZtdD
>>681
チビが握りきれなくて効かない!!って騒いでるだけじゃないの?
ギュっと握ればギッ!って効くやん
やっすい片押しみたいにディスクすりすりしないし調整も楽だしどこが不満?
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:24:39.57ID:vLidqtqZ
>>681
Cの方は他社ブランドの完成車とかについてるOEM品
塗装が梨地のブラック(おそらく塗装コストの削減狙い)なだけで性能差はない
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:33:24.30ID:nWC+9KZz
>>682
他社のが手が小さかろうが緩く握れば普通にきくならそれを選択したら良いだけな気がするけど
他社のはもっと酷いの?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:40:49.28ID:ko6YZtdD
>>684
知らんよ
そのうちパットやディスクは替えてみようとは思うけどSPYREで不自由してないし
他社って言われてもコンポがスラムだからシマノ付ける気にならんし
スラムのパーツは割高だし
替えるとしたらHYRDくらいしか候補が無いな
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:46:13.73ID:nWC+9KZz
>>685
>SPYREで不自由してない
SPYREといえば一種類に絞られるの?
つまり同じメカについて話してると解釈して良いのかな

>>686
ロード用のはほかには使ったことはないからそれを知ってる人が居ればと質問してる
メカニカルがそもそもそういうものなのか、SPYREが両側から挟む分引きが重くなるのは仕方ない(油圧用?)のか
パッドやローターに課題があるのかその辺が分からない
どうしてわざわざ手を痛めてまでこれを使いつづけ、他方でそうならないリムブレーキより苦労しなければならないのかと
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:53:57.03ID:nWC+9KZz
だから早く無難なシマノ辺りに代えたいんだよね
使ってる人居たら感想聞かせて
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:55:44.04ID:S+pGD6Ia
機材のサポート受けてるプロライダーで
選択の余地が無いとかならともかく
不満があるなら別のに交換するなりすりゃいいのに
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:09:17.24ID:lzZQAKdi
>>687
spyerがクソ重いのは両側ピストンだからバネが2つ入ってるものだとおもってる
重いというか、反発力がありすぎる
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:21:04.20ID:nWC+9KZz
>>691
てことはやっぱり本来は油圧式のための仕組みなんじゃないかな
廉価バージョンか油圧を嫌う人のために一応メカバージョンも用意しましたというだけで本来は油圧式を想定したという
SPYREの油圧式のも両側バネなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況