X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り70H【車輪】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:22:29.38ID:eGcmUsxJ
長柄でもいいじゃない
アウトレットモールだもの
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:55:20.66ID:X8PYVi1B
>>763
接着剤のせいでニップルがはまらないとこが何箇所か出てくるだろうし
組めても走行中の摩擦でニップルに削られる気がする
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:20:26.53ID:ABSdYQgV
オフセットリムって後輪だけに使うもの?

ディスクなんだけど前輪はシンメトリーで良いのかな?
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:12:59.78ID:521DJVHk
ヨンロクで組むとオフセットなしでも115:58.9ぐらいまであがるからやっぱりDSをきっちり上ることが一番大事だな
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:23:58.22ID:nMy39Vsk
限界テンション攻めるのにニップル回しやすくする為にタイヤ嵌めて高圧掛けるのって有効ですか?
意味がありそうならTUFOのクリンチャーチューブラー辺りを嵌めてやってみようかと
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:22:14.69ID:x4E66oym
>>763
有名メーカーのリムならそのまま組んでOKです
格安リムみたいによほど穴周りが荒くない限り何もしなくていいです
接着剤を使うとかえって組む時に悪影響になるので

>>768
基本的にそれで合ってます

>>770
タイヤを付けた状態だと縦振れ・センターずれが確認できないので外して組んだ方がいいです
タイヤ装着時のテンション低下はクリンチャーが顕著ですが、それを見込んで組むべきですね。
尚、カーボンクリンチャーならほとんどテンションは下がりません。
0774728
垢版 |
2017/12/13(水) 16:25:33.23ID:zfExBgiQ
728です
よく見たら計算式間違えてました。スマソ
736が正しい
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:45:23.46ID:uRAJpXwM
https://twitter.com/MS758

まつやまがまたなんか言ってるよ。
こいつはトライアル業界から追放されて、(本人は売れないから自分から辞めたって言ってるけど)
bartimeと取引したけど1年立たずに取引停止になってユーザーへのフォローが全く出来てないのに。
このスレにも宣伝しに良く来てたよな。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:31:32.60ID:AoEnvhTP
ニップルとスポークネジがスカスカで気になる


径が小さいと仕方ないけどテンションかけるの怖いな
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 05:49:12.81ID:4h6o6CYP
>>776
トライアルに追放なんて力ねーよw
つーかこのスレでトライアルの件を出すって事は
お前さん自転車泥で捕まったFだろw
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:18:38.92ID:mRyiZsLr
あれ?ニューモデル買いたいからとバータイムにメール送ったら
日本の代理店が扱うからってそこで買ってねと返事貰って
日本の代理店に予約してるんだけど?
ただこのニューモデルから生産する工場を変更するみたいで
かれこれ1ヶ月以上待ってるが年内に発売できるかは微妙らしいorz
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:46:14.70ID:4h6o6CYP
>>786
初期の2chに居たコテハンの中の人
当時信者も多かったがアンチも沢山居た
手組みホイールスレは古くからあるせいか
まだアンチのクソジジイが生き残ってるみたいだがな(俺もジジイだがw
0788786
垢版 |
2017/12/16(土) 11:01:54.86ID:XIxohQUK
>>787 あぁ、そうなんだ。 ググったら Clean Bike ってやってるんだな。

ツイート見たけど、事情通っぽくふるまっておきながら、色々間違ってる。
中国の本当の事情知らないんだな。 上っ面だけ・・・ 
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:06:16.09ID:4h6o6CYP
>>788
お前トリックトリガーだよなwww
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:18:50.25ID:4h6o6CYP
トリックトリガーよ
自覚が無いかもしれないけど言葉とか句読点に癖があるのでバレバレだぞw
0792786
垢版 |
2017/12/16(土) 11:23:22.96ID:XIxohQUK
>>789 そうそうオレはその・・・って言ったらその人から訴えられるからw
残念ながら全く別人ですよ。 中国駐在歴4年くらいの元業界人だけど。

今は仕事変わって、自動車関係部品輸出の業務やってる。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:26:49.17ID:4h6o6CYP
>>792
そうはいっても否定する情報も出せないんじゃトリックトリガーと一緒じゃねーか
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:16:17.06ID:UDXmGt8y
Bartimeのサイトが放置されっぱなしだからてっきり廃業したかと思ってたけど
FB見たら今も活動してて新製品出してるんだな

日本の代理店のカーボンリムも良心的価格だしハブと一緒に注文してみるかな
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:32:41.79ID:7p1e4Ihf
トリックトリガーて奴なんなの
妄想で生きてんのか?
嘘垂れ流してなんか得する事があるんか?
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:43:25.57ID:NwMAs1tM
>>779
長さ計算が正しかったとして、スポークの太さによるけど、テンションが影響してるのかもね
フリー側 = テンション高め = 引っ張りまくって1mm長くなった
ハンフリー側 = テンション低め = 引っ張りまくってないから1mm短い
でも上出来だよ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:16:38.23ID:9/Ru9169
まつやまがいるな。

ところで君はほったらかしたバータイムの対応はどうしたの?

ケブラーを使ったカーボンリムはどうしたの?

優位性を出すならデータを出せ。出さないのならそれは粗悪品だって言ってたのになにかデータ出したのかな?

今回のリムのデータは出てるのかな?君の書き込みは中国とのメールのやりとりだけで本当に設計をしてる人は年に数回工場に行ってるよね。なにか向こうの工場に行った写真はどこかにアップしたの?別に企業秘密のある工場の写真じゃなくて中国の街並みの写真で良いんだよ?

自転車屋をやるなら稼ぐ嫁が必要?そうだね、まさに君がそうだもんね。

全て君が書いた内容だよ?なにか反論があるかな?
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:20:15.63ID:MQGCNCXX
>>800
ここは手組み板や消え失せろ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:22:26.69ID:cl5lkCdX
>>799
そんあ感じっぽいです
フリー側2.0_で反フリー側1.8_にしたのですが次の経験値にしときます
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:57:21.48ID:MQGCNCXX
すごい基本的な質問で申し訳ないんですが
NDSラジアルでゆるゆるすぎてすぐ緩みそうなテンションの手組みホイール売ってるメーカーとか店とか中華カーボン屋とか沢山いるみたいですが
メリットって重量だけですか?
ストレートでもNDSラジアルのハブとかありますがテンションやばくならないんですか?
あとトラコンプみたいなDSラジアルってJベンド手組みでは無理なんですか?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 04:21:36.03ID:kI1twp5r
>>800
自なんか私怨ぷんぷんだなw
クリーンにぼったくりと言われた同業者ですか?
リムの件は知らんが過去にバータイムハブを買った俺には
今年の夏にフリーの爪のスプリング一個だけでも売ってくれたよ
なんにせよ名前を出して堂々と喧嘩してる相手に文句言いたかったら
匿名掲示板にではなく直接ツイッターでやれや
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:23:32.83ID:QItS4bqp
>>800 ケブラー使ったリムっていうのは、YISHUNBIKEがCARBON KINGに作らせていたリムだな。
一時期あったけど、もう作ってないんじゃないかな? YISHUNBIKEの女社長もCARBON KINGの親戚だ。

CARBON KINGは確かに割と古くて成長した大手だけど、Clean Bikeが言うような位置づけの企業でもない。
最近は超一流ではないけれど、そこそこのブランドのOEMも手掛けているが、現地では並の技術と
品質と言う評価だ。 
別の中華業者が輸入しているリム作っているところが技術的にも品質的にも優れているというのは
現地のサプライヤーならみんな知っている。

2010年位までは現地の別の工場が作った、S社のフレームの仕上げの下請けが事業主体だったいた。
塗装前の研磨とかバリ取りとか・・・だな。

その後、ホイールを作りだして、初めは台湾からカーボンリムを入れていたけれど、供給が安定しないのに
嫌気がさして、自社で作り出して現在に至る・・・だ。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:28:12.14ID:CD70ewsf
>>807
ケブラーってリムに使うには用途が完全に違ってて、ファッションとして美装で貼ったとしても重くなる・ダサいで
誰も買わんだろうと思ってたが、やっぱ2年ほどで消えたな…
YISHUNは品質管理悪かったけど最近はすごく品質ええね。値引きしないんで微妙だけど、まぁ安心買うなら悪くない価格。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:43:00.54ID:QItS4bqp
>>808 YISHUNBIKEとかCARBONAL(CARBON KINGの販売会社)は、毎年よくなってきているとは思うけれど、 根本的に越えられない壁みたいなのがあるんだよ。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:12:50.93ID:obevmd2Y
FarSportsは定評あるし良いんじゃないの
リム穴なしのチューブレスで組んだけど不満ないわ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:25:08.79ID:QItS4bqp
>>810 アリなんかじゃ売ってないよ。

>>811 今は委託生産の完全オリジナル開発リムもあるが、実は一般売りしてない。以前、成長期に主にタッグ組んでいたのは別工場だけど、ラインナップにないサイズは、CABONALと同じリムを扱っていた。 
    
そのタッグ組んでいた工場のは、5年くらい前ならCARBON KINGよりやや優れたところもあったけど、今は同等かな・・・
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:29:02.47ID:QItS4bqp
連投失礼

>>812 メカニコのJは、全く別物だな。 某大手専属供給みたいな工場のリムだ。
弱小業者相手にする必要ないので、普通はなかなか相手にされない。 
メカニコもどっか代理店経由で輸入しているって噂。 
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:37:50.03ID:bpyokygp
>>814
一般人は買えないってこと?
買えないリムの話されても困るんだが。
買えるのならどこで買えるか教えて欲しい。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:42:50.64ID:lRLnvI9k
>>814
たしかのむラボで同じって言われてた気がするんだがな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:11:35.91ID:CD70ewsf
>>815
横だけどYISHUNのリム買えばいいよ。一定以上の水準は満たしてるから。
ACEっていうYの個人向け販売サイトで買えるし、アリババで交渉しても概ね同等の価格で買える。

YISHUNに関しては4年前のまだ稚拙な頃にTUリムを購入して好んで使い続けてるけど、5万km
超えた今でも各部はビクともしてないしリムサイドももちろん減ってない。
強いて言えばリムサイドがツルテカになってLifeLineのシューが焼けやすくなったくらい。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:34:54.80ID:Dnau6uB+
中国に工場があるからといってTopKeyを入れちゃマズイだろw
あそこはたしかに国際的企業だが
小額取引出来るオープンモデルなんざたかが知れてるから
すぐにCarbonKingとかの中国企業に真似される
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:54:37.40ID:Dnau6uB+
クリーンも言い方が上手いわな
中国籍ではってw
確かに純粋な中国企業で見ればCarbonKingナンバーワンかもな
まあ目糞鼻くそで差は僅差だがなw
そこに台湾資本の息が掛かった工場を入れたら
グッと順位が下がるのが現実
ただ中国企業の成長スピードは目を見張る物があるから
この先どうなるかわからんけどな
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:02:31.19ID:CD70ewsf
中国の成長と意識改善はヤバイ。ほんとガチでやばい。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:21:28.31ID:MQGCNCXX
>>803
誰も相手してくれない
テンション差は絶対悪なのですね
ここは中華カーボンホイールスレに乗っ取られてしまったですね
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:00:12.16ID:obevmd2Y
>>824
>>801 みたいな発言した奴にアドバイスなんかしたくないだけだろ
中華云々の前に自分の言動を反省するといいよ
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:10:57.25ID:kI1twp5r
>>825
たぶん>>800>>776は同じ人間だと思うけど
こいつの書き込みが虚偽と分かった今となっては
>>801の言う通り消えた方が良いと思うけどな
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:24:52.49ID:6c/ObAdW
手組みホイール横風に煽られるな。今日の強風で堤防から落っこちのそうになった。ディープリムかよ。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:05:27.04ID:7qF2S7TM
>>820
あいつら人口のせいか、過剰な競争社会だから知らんがポテンシャルやべーわ
例えば自動車とか性能、生産、開発能力の全てで中国>>超えられない壁>>台湾だからな
台湾にとって自動車は苦手分野だが、それでも今世紀の初めには考えられなかった
アメリカみたいに世界中のエリートが集まるわけじゃないのにな
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:39:30.22ID:GnmdrG7/
クリーン叩いてるのはパックス ユリス メカニコあたりだなw
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:08:00.14ID:wnwlnzyY
そのどれも何にも関係なくて、名誉棄損で>>835が逮捕されて、年末年始は寒い留置場で過ごす羽目に
なるんだなw
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:21:08.24ID:EvmOPqtP
名誉毀損つーか営業妨害だろうかね。5chでもまだ適当なこと言う輩がいるけど言動には気をつけないとダメよ
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:39:39.84ID:Ld/m6jiA
名誉棄損は親告罪なので告訴がないと訴追できない
今すぐ告訴したとしても、残念ながら年末年始に留置場送りにできるほど世の中は速くない
偽計業務妨害は親告罪ではないが、具体的な被害の実態がないので、年末年始に(以下同

やれるもんならやってみい で留置場送りまでができるやつは、なかなかいない
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:13:28.57ID:Ld/m6jiA
>>839
留置場送りできるほどの犯罪だとキミ自身が認めているにも関わらず、
ネタとして、通報すらしないでその犯罪を見逃すと?
それは>>835が訴追されたら、キミ自身も幇助罪に問われる可能性があるな


5chでもまだ適当なこと言う輩がいるけど言動には気をつけないとダメよ
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:14:41.01ID:GnmdrG7/
名誉毀損てw
でもだいたいいいところ突いてると思わない?
知名度も無いような所をしょーもない理由で晒すってフォロワーの誰かしかいないじゃん
しかも客目線よりかは同業者目線っぽい書き込みw

あとメカニコのリムの出所なんてメカニコしかも知らんだろw
なんで第三者が知ってるような書き込みあるんだよw
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:13:07.11ID:lCAZ4k+8
組み方で、
ヨンロク組みとロクヨン組みどちらが良いのでしょうか?

ググったときに出てくるのが、
のむラボさんのブログでフリー側が6本組み。
自分の周りで見かけるのは反フリーが6本組み。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:25:30.57ID:nEb4YtDB
そこまで読解力ないなら手組みは諦めた方がいい。
調べる力や考える力も足りていないようだし。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:34:07.56ID:RWPfz4Fe
大人しく完組買っておきなさい
手組は自分で調べたり考えたり出来る人が趣味でやるもんだ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:26:16.14ID:EvmOPqtP
店    「お願い!完組買って!!!ブーム去って価格インフレまで起こって全然売れないの!!!」

スレ民 「ただの輪っかの”自称エントリーモデル”が20万とか草生える (組み組み)」
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:33:19.38ID:uB6oVBMF
もはや手組み派なんて少数派なんだから大勢に影響はないでしょ
0849843
垢版 |
2017/12/18(月) 19:04:19.72ID:lCAZ4k+8
>>844
自分が組むとかじゃありません。
生で反フリーが6本組ホイールを目にしてて、
ググったら逆だと強く否定されてたので、
気になりました。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:44:14.94ID:isz5WaJD
>>846
命がかかってるパーツだし
ここで食い掛かってくるくらいの覇気が無いと
教えても物にならねーんじゃないかと
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:59:49.12ID:XZrJS9Sy
のむさんは逆じゃないの?
のむさんでヨンロク組みっていったらDS4本組みでしょ?
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:10:14.51ID:svKK3oHz
通勤用wh-r501のスポークが折れたので、注文した所メーカー在庫なし(泣)

そこで手組み用スポークで良さそうな物があった為、思案中なのですが下の画像のスポークは取り付け可能でしょうか?純正スポーク以外で修理経験が無い為質問させて頂きます。


https://i.imgur.com/tCgGnXF.png

純正スポークスペック
https://i.imgur.com/nvkeTeL.png
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:04:33.59ID:SIyo+1bo
えっR501のパーツ出ないの??うっそーんwww
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:51:36.18ID:iFLRKNuR
>>853
写真はあさひ?
とりあえずCNスポークは良さそうなものではない

スポークが欲しいならあさひでも他の専門店でもホイール持っていけばいいよ
14番手のJフックくらい常備してる(たぶんHOSHIのやつ)
SHIMANOのやつはSAPIM特注品だと思うが、SAPIMカタログ品もさすがに1本では取り寄せられないので
100本単位で買うなら入手できると思う
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:41:38.59ID:lHqb9oim
>>853
必要な本数は1本でいいのかな?
だとしたらCNスポークは本数が多いのでやめた方がいいのでは?

一番早いのは856さんの言う通り、あさひに行くのが手っ取り早いと思う。
うちの近所のあさひは星のスポークを1本単位で売ってくれたよ(ブラスニップル付きで)
通販だとpaxcycleで1本単位で買えるよ。最低送料190円なのでおすすめ。
サピムのリーダーが純正と同じものだと思います。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:06:59.17ID:M1yC7OIr
>>821
書けない情報しか持ってないなら消えてもらいたいんだけど。
申し訳ないけど意味ないし邪魔っす。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:48:35.31ID:ZOxHDqz4
諸兄の皆様にお知恵をお借りしたく思います。一昨年ガイツーしたレーゼロナローのスポークが切れたので、あさひに注文しに行ったら取り寄せできないと言われました。なるべく早く直したいのですが、どこかの実店舗に相談してなんとかなるものでしょうか?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:20:27.61ID:nlUsd32R
完組ホイールを直してくれる実店舗と言ったらのむラボだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況