X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り70H【車輪】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:27:56.42ID:Ufq6TT64
クロモリピストってブレーキ穴有りの待ち乗りか?
トラックレース用だと23cすらギリギリの奴もあるぞ。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:50:28.13ID:BmC1FxFK
>>218
ありがとうございます、調べてみたところなかなか良さそうでしたが、ナローリムの様です、黙って23C履いた方が良いんですかね?
>>219
ありがとうございます。トラックレース用のフレームですが25Cでギリギリクリアランスは確保出来る様です、タイヤの種類や空気圧にもよるとは思いますが。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:19:45.40ID:MRLVy2aW
ワイドリムって表現が曖昧だけど
25cタイヤがギリギリならワイドリムとされる内幅17や19のリムだとクリアランス足りないんじゃないのか?
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:54:55.99ID:BmC1FxFK
>>221
内幅19mmのリムに28Cタイヤ、高空気圧でやっと擦れる程度なので、内幅17mm25Cタイヤなら大丈夫かなと。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:31:41.72ID:b2tTagC9
XR200が今の所一番リム重量が軽いけど今時ないレベルのナローリム
次点としてワイドリムのノーチューブスのアルファ345かな?どちらも385gだよね
XR19Wはリム強度高いらしいけど400g超えるんだよね
420から450グラムのオーププロにするかDTSのRR440の方がいいのか
悩ましい。
リム重量は軽くしたいけど、軽すぎると強度が低くて逆に疲れやすいとかも聞くし、どんなのがいいんだろ
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:29:14.51ID:izRkM/mZ
正直、好み
だから自分でそれぞれ組んで乗って比べないと分からん

んで、そのうちパワトレとかし始めると、ホイールなんて何でもよくなる
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:52:44.42ID:EeRsgzRC
パワメ歴13年半だけどホイールなんて何でもいいにはならないよw

まあ自板のホイールスレは読む価値ないから読まないけど
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:21:47.36ID:/x+SxOvz
乗っているバイク、体重、用途(レースに出るか等)が何も書いていないから何とも言えないな。
体重が重い人とか平地ばかり走るには軽量リムは不要だけど、ヒルクライムメインだとリム重量が重要になるよね。
リムの幅・重量・ハイト・強度等の要素の何を重視するのか順位付けしてみるとだいぶ決めやすくなるよ。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:23:32.49ID:izRkM/mZ
確かにパワメを何年使っても、ホイールなんて何でもいいにはならんだろうな・・・
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:17:25.03ID:0xnJEb5e
>>223
RR440を買うなら早くしたほうがいいよ。
前スレあたりにレスがあったけどメーカーサイトから落ちてるし、CRCでは次回入荷未定になってるから生産終了したっぽい。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:06:50.43ID:bIo5dkTJ
アルミクリンチャーリムは実測400〜450gがひとつの境目で、それ以上は重い、それ以下は強度とトレードオフで柔い
カーボンのワイドクリンチャーならアルミと同じ重量でも剛性が高いっていうだけで選ぶ価値がある。
リムの縦硬さは転がりの軽さに直結するので重要。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:22:58.83ID:Rwam569q
>>223
DTのやつは重い割にやわい
Kinlin、いろいろ組んでみたけどTB-25に落ち着いた
TB-25なら20Hも24Hもあるし実測380g台な個体もあるしTUなのでさらに軽くなる
32HでもよければOpenPro Tがいいよ

360gのCLでも作ったけどヤワすぎてリムフラップ(テープのやつ)がズレまくって使いづらい
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:34:29.76ID:qtJVTJGd
DTヤワイとか言ってる奴がキンリンで満足してるって点が笑えるわ。
DT買えなかったんでしょ?
んでDTが柔らかいって評価だから叩いておけば通ぶれると思ってるだけではないのかな?
俺に言わせりゃどっちも柔らかいカスリムだよ。
20Hや24Hが必須だったってなら選択肢は少ないけどな。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:40:29.11ID:bIo5dkTJ
TB-25はキンリンの中では一番硬い。アレはすげぇ転がる。
まぁこれだったらカーボンTUリムでもいいじゃんってことで俺はすぐに使用やめたけど。
ちなみに俺はDTは知らないわ。俺ニーズに合わないから買えないんだよなあw
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:56.16ID:Xg9pSkVq
ローハイトは柔らかくても仕方ないかなと思う。
OPEN PRO(CL)もローハイトなのに硬さがあるから凄いけどね。
大手の35mmハイトのカーボンリムを使ったことがあるけど、乗り心地があまりにも悪かったから辞めたことがある。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:38:59.99ID:OMLlWWRv
「○○(モデル名)は柔い」って言うならわかるが
「○○(メーカー名)は柔い」とか言ってる時点でお察し
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:11:03.69ID:Rwam569q
232はDTがやわいとなんか困るのか。あ、元の質問のホイールを売ろうとした人?
わざわざモデルごとに違うアルミ使うわけじゃあるまいし、DTの硬いアルミリムなんて見たことないんだけど
反論するならDTの硬いやつ挙げてみてよ

OpenProは実測するとバラつきあるとは言え、概ね仕様より重めなのでローハイトとはいえ厚いんだろうね
アイレットがあって組みやすい
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:48:13.21ID:IYaxg7x7
参考になるかわからないけど、俺が組んだDT R440はタイヤ嵌めて空気入れたらパークツールのテンションメーターで120kgfから90kgfまで下がったわ。スポークはDTコンペ2.0-1.8で32h6本組、タイヤはgp4000s2、チューブはコンチネンタルのブチル、リムテはシマノの青いやつ。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:57:40.18ID:5vqz/8wk
クリンチャーとチューブレスは空気を入れるとテンションが少し下がるよね。
チューブラーは下がらないのでクリンチャーよりテンション低くてもOK。
空気を入れたらセンターがずれたっていうブログも見たような気がする。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:29:00.90ID:hEvLxmfz
ゴキソ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:22:03.82ID:u6gvOlP0
初歩的な質問ですみません。
3クロスです。1本2本が折れて交換したく、自転車屋で長さに合ったスポークを買ってきたのですが、
交差させようとすると先端がリムに突っかかります。
大胆に曲げて交わしてしまっていいのでしょうか?
一度全部ばらして組み直す以外に、曲げないで済むやりようがあるのでしょうか?
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:06:00.42ID:0pO2J1Sf
>>248
名古屋のメーカーやね。
軸受はNTN製だったかな。
0253名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:20:18.12ID:dUEjN7ln
d 曲げて組んでみます
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:51:57.62ID:1Nr1wPXi
地元のリサイクルショップに未使用のエクセルライトがペアで12800円で売ってたんだけど、買いかな?
っつか、アンブロシオ エクセルライトで検索すると、わらわら詐欺サイトがでてきてヤバイわw
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:15:15.07ID:VFpnt1um
よっぽどのモチベーションが無い限り完組買う方がいいしな
ハブリムスポーク全部赤いの作るんじゃー!みたいに、市販されてないようなホイールが欲しいとかさ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:39:55.02ID:l2hLc3HD
初めて組んだ者です。
スポーク長が短く、テンション高めにニップル締めても、
スポークのねじ山見えてるような状態なのですがやはり危険ですか?
どかご教授を・・・
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:42:34.31ID:WaEGzgOf
どれくらい見えてるのかわからんけど、あまりスポーク短いとニップルが折れるよ。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:06:57.57ID:TsqAH+tK
3ミリくらいは見えてます・・・やはりニップルに負担かかるんですね
ニップル長くする。そんな方法がありましたか!
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:16:35.25ID:/tCaGVPq
ロングニップルってもニップル内部のねじ山部が長くなってるわけじゃないんだろ?
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:47:51.96ID:UKOKhuw+
>>266
ネジ部が長いのもあるよ。

長くなくても伸ばされた部分がスカートみたいになってて、
ネジ部の一番弱いスレッドの根元が曲がらないように保護してる構造に出来る。
スポークのスレッド箇所が垂直に破断したなら仕方ないけど、ほとんどは一度根元が曲がって引っ張られて飛ぶと言う構造がほとんど。
なので、高耐久を謳うホイール組むときはあえてロング使うのもお勧め。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:56:06.24ID:1W/4odF3
32Hのディスクブレーキ用の6本組でフロントホイールを組んでみたのですが、
フレをとって、センター合わせまで終わって、
スポークテンションを測ってみたところ
割とバラついてて気になります

スポークは2mmで、フランジ内側から通したスポークはパークのメーターで15〜25
フランジ外側からだと5(!?)〜20
左右の差は似たようなものなのですが、
ここまでばらつくものなのでしょうか
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:27:01.83ID:fhGS83ZK
>>271
テンションのバラツキを抑えるには、テンションを上げていく作業の初期が肝心。
振れを取っていけばテンションが揃ってくる、というものでもない。
一旦テンションを解放して、初期から神経使って徐々に上げていってみるのを勧める。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:10:16.61ID:e8lX+FZT
>>265
素直にスポーク長を計算し直して正しい長さのスポーク買って組み直した方がいいと思うぞ。
仮にネジ部分が長いロングニップルを使ったとしても、テンションが掛かるのはニップルの首だもの。
スポークがニップルの頭まで入っていれば、リムを押す方向にもテンションを掛けられるけど、
短ければリムとスポークでニップルを引き千切る形になるからね。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:06:44.17ID:UPVWZZgL
20インチのを前後組んだけど、どちらもスポークが1〜2oくらい長かった
計算が間違ったのか、単に計算が長い方にブレるのか経験不足で判断がつかない
組めたからいいけど、結構ひやひや
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:00:11.77ID:VLbtoB9J
>>274
アンブロシオもある
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:46:36.50ID:n12YQfNq
>>280
履ける履けない理論なら28cも履けるよ。
でも、13.7mm内寸だとまともに機能するタイヤ幅は22cまでだよ。
23cですらリムに対して太い。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:20:02.33ID:TCORzS7g
20インチのホイール組してるんですが、
スポークテンションメーター入りません・・・

そしてホイル組の達人見てスポーク長計算したのと、ネットにあるスポーク長計算機でやったので長さが6ミリも違う・・・
振れ取り台やら色々買ったのに、くそう、みんなすごいな
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:43:31.02ID:te1nlhT3
>>285
スポークテンションメーターはどこの使ってるの?パークツールのやつ、それともホーザンのやつ
テンションは、同じようなホイール組んだやつで、手の感触で覚えて、それの感覚で組んで、
まずは、横、縦振れを取る。その後、実際に少し走り、縦、横振れを修正していくしかないかもね。
スポークテンションメーターはあくまで目安なので、基本は振れ取りを重視する。
スポーク長計算は、8本組、6本組、4本組とかの入力間違いやホイール、ハブの諸元の
入力間違いがないか再確認してみて

僕も20インチのホイール組んで、乗ってるけど、VブレーキをドロハンSTIのレバーで引いているから、
シュークリアランスを小さくするために、リムの振れはなるべく小さくしないといけないけど、
最初に組んでから、振れは実用上全然問題ないレベルのままだよ。20インチは剛性が700Cとかより
高いから、組んでしまえば、あとの修正は少なくてすむとは思う。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:23:24.37ID:RhRBDjOB
>>285
スポーク長は「組まないか」が無難かも。
スポークカルクと比較すれば大体の傾向は掴める。
このふたつはERDの基準が同じ。

サイトによって差が出る場合はERDの基準が間違ってる可能性が高い。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:46:30.33ID:yoKW43GB
451の2クロスでテンションメーターはギリギリだった
406だと無理なんだろうな
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 06:13:08.72ID:S7DAARaw
>>289
リム、ハブのサイズによるのかと思う。
僕の場合、406の2クロスで
テンションメーターで一応測れたよ。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:14:18.75ID:AEZKpI5p
オープンプロUSTは最大空気圧がたったの87PSIやないけ
重くていいから130まで耐えられるものを作ってくれよ
だとしても買わないが
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:02:46.39ID:AEZKpI5p
なに?TLってそんなに低いのか…
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:24:00.16ID:OyJ8S431
19cリムに25cタイヤだと普通なら6気圧でも硬いぞ。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:38:08.65ID:G3XogxDL
体重100kgの俺は
850kPaですが 何か?
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:42:00.11ID:CO9jnx6p
俺も25cタイヤだと6bar以上空気入れてる
クリンチャーだが

新オープンプロはクリンチャーでも6bar以下にしろってことだよな?
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:59:47.07ID:Eu1XVs+m
>>301
USTじゃないリムもあるのでは…って調べたら無いんだな。つかえねーw
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:21:15.35ID:5utYSdAd
そもそも19cリムに25cタイヤだと5気圧でも十分だぞ。
すでに実験がてら通勤車用に組んで使ってるけどザフィーロだと4.5気圧で未だ硬い。
雨が多かったので距離は伸びてないけど使い始めて12日の昨晩で空気追い足し無しで未だ普通に乗れる。
さっき計ったら4.1気圧。
手で押して凹まない位入れないと駄目な阿呆は15cのオープンプロは継続生産だからそっち使っとけば?って感じだが。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:30:45.64ID:Eu1XVs+m
ニップル除いて同じ製法で作られるキシリが高圧に耐えられるのに、OPが作り分すらしないところにやる気の無さを感じる。
ISM4Dでニップルホールの強度も保てるのにハトメにこだわる必要があったのかとかね。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:35:51.30ID:5utYSdAd
>>304
ハトメが強度の問題だけで使用されてるって思ってる?
その強度ってハトメつけると割れ難くなるとか?そんな感じで思ってない?
ヒントはリムはアルミ製で使用されるニップルはアルミ若しくは真鍮。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:48:18.94ID:Eu1XVs+m
>>305
キンリン全員死亡やないけ。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:38:01.01ID:5utYSdAd
>>308
常識的にニップルワッシャー使わんか?
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 17:45:44.30ID:Eu1XVs+m
>>309
常識的にそんなものは使わない。あえて突っ込むとすればリムのアルミ部分とハトメの電位差どうするんだ。
アルマイトがあるとか言うなよ。マビックはリムにアルマイトしていない時代からアイレットつけてるから。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:11:33.75ID:5utYSdAd
>>310
理由は電位差じゃねえよw
ニップルとリム程度のトルクで焼きつくとでも?
ハトメの意味は>>304でも分かる程度のもっと簡単なもんだ。
あと、ハトメの無いリムではニップルワッシャーは常識的に使うものだ。
ハトメの意味を理解したうえで使ってないなら良いけどな。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:15:58.94ID:Eu1XVs+m
>>311
モダンリムにニップルワッシャーは不要だよ。一部を除いてはな。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:24:35.54ID:Eu1XVs+m
>>311
あとついでに言っとくと…いや、野村が代弁してくれるようです。
https://goo.gl/RbaMXY

そのうち野村が今回のOPのハトメにも言及すると思うけど。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:26:07.51ID:OY98VuJ7
AR-713とRR440でそれぞれ組んでみて、ニップル穴の縁が綺麗な分ハトメありの方が組み易いと感じた。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:34:44.48ID:1VWK5QZg
シマノの完組ホイールR500が捨ててあったから、ハブだけ使おうと思ってフロントだけ
拾ってきてしまった。
20Hだし、球当たり調整してカーボンリムででも組もうかと思ったんだ。
だけどその球当たり調整がうまくいかないから中を洗ってみた(それまではとりあえずグリスを
突っ込んだだけだった)ら球押しが虫食ってていくら調整してもダメな状態だった。
そんな訳で本当にゴミだったんだけど、初めて触ったシマノのリムフラップ、これが案外良さそう。
いい感じに硬くてチューブからの圧にもよく耐えそうだ。
このリムフラップの感触が分かったことだけは収穫だった。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:52:57.63ID:OY98VuJ7
>>316
シマノのは幅18mmが17g/本、幅20mmが18g/本と軽いのも良いところ。
欠点は固くて伸びにくいのでリムに嵌めたり外したりするのが面倒なこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況