X



ロード初心者質問スレ part407 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 00:01:55.14ID:WWEsgzWT
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part406 [無断転載禁止]・2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501753948/
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:01:26.75ID:W2kDfzRr
>>749
多摩湖自転車道を通って多摩湖一周
歩行者も多いからあまりスピード出せないけど、車気にしなくていいから楽
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:19:07.96ID:1HpOKcSN
ヨコオート行きたい
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:32:18.12ID:C/1ohz8G
>>749
杉並在住だけど新宿まで往復15q位
買い物して飯食って帰る
店に入るからモッコリはもちろん履かない
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:36:12.91ID:mvRX/Vxs
>>749 箱根大涌谷とかどうでしょう?
目的地が噴煙上げる「生火口」ってのは中々無い。TVと違って音と臭いで情報量多し(今、活動は大人しいが、噴火したらゴメン)

〜 厚木道路 → 大磯ロングビーチ → 小田原 → 箱根湯本 → 火口(往復10〜12時間 約200km)

地図で自宅 ← 大磯 → 箱根を結ぶと道がイメージしやすい
ローディー多し!微妙な距離感での緩競争してれば東京に戻れる
東京の中で分からなくなっても「多摩川」に出、下流に進めば自然に区内に到着
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:38:55.19ID:ZPB/jLGT
あー!あなた見た!
リュックからネギはみ出しながら走ってるおばさん!
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:47:02.74ID:939dD7S0
>>749
環八北上し戸田から荒川サイクリングロードで南下
葛西臨海公園でソフトクリーム食べて浦安万華郷でひとっ風呂浴びて帰ってくる
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:32:24.92ID:mvRX/Vxs
"1個食べると" → 寿命が7年延長する。シンプルなこの定義においてn個食べた際の「スカラー的な積の成立」は必然ではない

前者が1個食べると…、後者は1個食べる毎に(n個のスカラー的な積が定義される)…と言っている事から
前者は後者の部分集合である事は明らかにせよ、
箱根 大涌谷の「くろたまご」n個食べた場合の「数学的な演算は定義されない」のである。

抽象度の高さから、ややもすると概念の混同、混乱ないしは論理の飛躍の結果、
「沢山食べるとお腹を壊し、寿命が逆に縮む」などの曲解も散見されるが、この演算も「数学的には未定義」である。

『あくまで"1個食べると" → 寿命が7年延長する。この定義へと帰結する』
これを数直線への写像により”7年殺しの逆演算“であると再定義したのは、かの有名なデカルト、その人なのである。

ルネ・デカルト(仏: René Descartes、1596年3月31日 - 1650年2月11日)は、フランス生まれの哲学者、数学者。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:55:04.55ID:THWiGDid
おまえら詳しいなあw
いろいろ考えるの楽しみになってきたわ

温泉ってあったけど、やはりジャージの着替えももってくの?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:11:40.61ID:Kx41kSRb
>>773
ジャージなんて晩に洗って干しとけば朝には乾くんだから替えは要らんだろ
レーパンのパッドを除けば
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:16:40.25ID:JVaExF7j
>>773は温泉後の着替えのことを言ってるのではないかな
汗かいたジャージそのまま着たくないよねっていう
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:18:31.66ID:wo8zBhBW
リュックに入れて着替え持って行きたいとこだが嵩張るのが難点
温泉施設行くなら鍵は多めに持参だな
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:21:40.33ID:9+KgBaHz
着るなよ
おまえらの後に着る方がかわいそうだろ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:42:52.57ID:wo8zBhBW
場所にもよるが駅前とかは10分でも嫌だな
ママチャリなら1週間、クロスなら1日2日の放置は気になんないけど
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:48:17.03ID:l9Unl0G1
ワイヤーならニッパーで2秒、
7mm以上のチェーンはボルクリで2分。

5分位ならコンビニに入ったりはするが、それでも目の届く範囲に置いておくレベル。トイレはしょうがない。
一応、8mm以上のチェーンを掛けておくが、鍵で重量犠牲にするのも嫌だから、極力軽量性の高いものを使用。
地球ロックは当然。

10分以上目を放す事があるなら、俺の中では盗んで欲しいと言ってるのと同じ。
30分も放置するとかは考えられない。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:54:02.46ID:rDeG0Vdu
安ロードというか買い換えで余ったロードで駐輪頻繁にしていると
案外盗まれないもんだから慣れてきて本命のロードでも駐輪するようになる
そして盗まれる
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:57:58.75ID:XK7i0TNg
カッコつけてアルファベットで入れるからやで。
漢字にすればええんやで
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:07:47.54ID:IdWAciDr
そもそも人がいる所に駐輪するような用事で本命ロード使うなと
実用車を持て、安クロスでええねん
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:16:04.38ID:6SeSGWcY
20万ほどのロードをセカンドバイクとして、5年位ロングライドや通勤なんかに使ってるけど、
ロングライド行った時は昼飯やら観光で平気数時間放置するけど盗られないな
窃盗犯も20万程度のロードは眼中にないのかね
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:23:18.40ID:Kx41kSRb
>>799
たまたま

大酒飲みのヘビースモーカーでも病気一つせず天寿を全うする人もいる
それだけの話
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:25:23.95ID:jW9LZQWK
そりゃ実際に遭う確率は低いよ
ただその低い確率でも被害が大きいからゼロにするために駐輪したがらないんでしょ
車種は関係ない
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:36:54.73ID:6SeSGWcY
そういうもんなのか
もう相当乗り倒してるし20万程度なら大して痛くもないけど、
旅行好き飯好きな自分的には窃盗犯にビクついてゆっくり飯や観光もできないほうが痛いなw
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:41:32.77ID:vt8D6BFy
メインバイクは40万のフレームにアルテグラDi2に10万のホイールという
いろいろ中途半端な仕様だけど盗まれたらちょっと痛い
アルミロードにブルホーンバーを付けたのをセカンドバイクに買うかどうか思案中
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:43:39.24ID:jW9LZQWK
それ完成車で70万〜80万でしょ?
80万盗まれてちょっと痛いで済む収入ならセカンドでももっと良いもん買えそうだけど
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:10:15.72ID:yo8wF5JC
>>802
レースに出ても破損リスクが常にあるし
自転車は破損盗難しても痛くない、とまでは言わないけどすぐ買い換えられる価格がベストだね
ローンは論外
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:45:08.20ID:ULBaCaqf
>>802
105のエントリーカーボン+αで30万くらいのバイクだけどビビリだから
コンビニ・トイレ用のABUSのチェーンと食事用のKRYPTONITEのU字+ワイヤーで2kgくらい車重増になってる
それでも温泉で1時間以上も目離すなんて無理だわ
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:05:29.48ID:Y3V0ohKz
SPD-SLを使っている人は、1泊で出かける時に履物はどうしてますか?
行先で観光もしたいし、夜、外へ飲食に行く時などSLのままでは、ちょっと変ですし…
かといって、スニーカーなどを持っていくのは荷物になってしまいます
折り畳みのサンダルくらいでしょうか?
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:09:04.38ID:YNMDVZA2
>>804
すいません、嘘をつきました。
ちょっとじゃなくてメチャクチャ痛いです…
だからロードに乗ってるときはコンビニにくらいしか寄れないんです…
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:14:37.42ID:/Iqm1Rvt
盗まれてるとこ目撃話って少ないよな
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:55:54.04ID:k+FgWd51
>>802
買ってから一、二年ならともかく五年もたったら盗んでも商品価値はないから安心して置いとける
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 11:36:16.88ID:FEukwpP1
リアディレーラーの調整について教えてください。
フロントアウターでトップ側の調整後、フロントインナーでロー側の調整中なんですが、
ローギアの真下にプーリーを持ってこようとすると、シフトした際の内側への遊びで、
プーリーがリアホイールのスポークすれすれまで入ってしまいます。
この遊びを減らすには、どうすれば良いですか?
あるいは、セッティング方法がどこか間違っているのでしょうか?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:19:32.40ID:vt8D6BFy
>>814
うちのアルテグラのリアディレイラーは上のガイドプーリーより下のテンションプーリーが少し外に逃げてる。
つまりプーリーが付いてるアームがチェーンラインに平行じゃなくて少し斜めになってるんだよね。
だからテンションプーリーがスポークと干渉しにくいんだけど、あなたのリアディレイラーはどうなってる?
もしかしてディレイラーハンガーが曲がってたりしない?
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:14:33.34ID:DizK14Ur
>>814
スレスレなら問題ないのだけど、ホイール真っ直ぐ填まってるか、スプロケは正しく取り付けられてるか、ディレイラーハンガーやディレイラーの歪みやガタがないか点検、
ロー側1〜2枚の変速繰り返しつつLネジを変速可能なギリまで調整してみるとか。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:30:39.02ID:FEukwpP1
>>816
ありがとう。105の5700(旧型)なんだけど、プーリーはほぼまっすぐ並んでる。
ディレーラーハンガーは気にしてなかったから確認します。

>>817
実はスプロケを12-25Tから12-27T(どちらも10速)に変えたから、慣れないのに一旦イチから
調整しておこうとしたのがまずかったかも

その後、念のためリアディレーラーはずして付け直して、チェーンかけない状態で
調整しようとしたんだけど、今度はボルトで調整してもプーリーがイン側9枚目までしか
行かない。
とゆーか、調整ボルト回してもほとんど動かない。

近くにショップの無い山ん中在住だから、自分でやるしかないんだけど
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:50:22.78ID:FEukwpP1
>>819
ありがとう! スペーサーは確認した。
で、も一回ディレーラー付け直してケーブル調整からやり直したら、
なんとか全段シフトできるようになった。
いまいち原因不明だけど、とりあえずこれで乗れる。

817さんもありがとう!
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:57:21.68ID:ULBaCaqf
初心者の変速異常のほとんどはディレイラーハンガーだと思う
右に倒してたらほぼ間違いなく、倒して無くてもちょっとぶつけただけでも驚くほどすぐ曲がる
見た目には一見真っ直ぐでも、ほんの少しでも曲がってるだけでキマらなくなるので
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 15:39:45.78ID:yo8wF5JC
路上は撤去業者装った窃盗犯に襲われるから厳禁
巨大業者用カッター使われたらどんな高くて重い鍵も一発
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 15:44:47.92ID:I0EOiCXc
マジかよもう外走るのやめるわ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:12:08.52ID:DizK14Ur
>>821
ワイヤー固定前のシフターのトップ選択が確実じゃなかったのかもね。
説明書の小レバー連打の所。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:17:17.11ID:T9hQHtxE
このまえ千葉から新潟までの下道での行き方を聞いたものです
江戸川→利根川→17号ときて17号を見失って上越新幹線のすぐ東側のを使って進んでるのですが、今渋川の少し手前にいてどこかオススメの道って無いでしょうか?もう少し東に行けば川があるのですが土手走れますか?夕方だしやめた方がいいですかね
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:21:57.91ID:YD8u0X46
山○組のマークをサドルにでも貼っとけば、
誰も気軽に盗まない気はする。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:39:34.83ID:6KBtsDYu
702 ツール・ド・名無しさん sage 2017/08/17(木) 22:50:38.33 ID:Lt7uvBf3
ニワカかな?ドロップハンドル化してさらにロードバイク用フォークに交換したらジオメトリ変わるからクロスバイクやニワカ定義のランドナーではなくなるんだけど
それすら知らないニワカがなに喚いてるの?
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:47:13.42ID:6KBtsDYu
734 ツール・ド・名無しさん sage 2017/08/18(金) 07:31:55.76 ID:PsBPKJq6
>>728
カタログでしかロードバイクやクロスバイクを見たことがない小学生くん長文乙
無知はどっちかな?エスケープのフォークをロード用に交換したら2cmくらいはフォークの肩を下げる事ができる。この分ホリゾンタル換算でのトップチューブ長変わるけど理解できないのはまだ計算のやり方を算数で習ってないんだね。小学生には難しすぎたね
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:04:59.12ID:siybftsz
実際お店に見に行ったら、カタログやネットの画像とちょっとイメージ違いました。
トレックは実際みたらなんかもっそりしてた。
スペシャルライズドはシャープでカッコよかった
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:14:46.81ID:j0IptTwo
あるあるだな
自分の場合ニールプライド買う気で満々だったけど
安っぽい作りにガッカリして他のバイク買った
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:16:44.81ID:PSybf192
軽量カーボンはフレームだけみると貧弱だからな
プラスチックのおもちゃみたいに見えるよね
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:44:06.72ID:9UtsUSMM
CerveloのアルミのSLTは大根が切れたのに切れ味に期待してウキウキして買ったカーボンのSLC-SLは切れずにひん曲がった
悲しかった(´・ω・`)
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:45:42.54ID:I0EOiCXc
犯罪だよそれ
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:31:05.38ID:q+m9Yp2a
なにがどう犯罪なの?
自分の自転車を遠くから撮影してたら他人が盗もうとしてたのが偶然映ったんですおまわりさんこいつです、でホイホイ捕まえられそうなんやが
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:52:21.43ID:lDJBJnnB
特殊詐欺とわかっている囮捜査で現金を渡した場合、詐欺は成立しないって判決あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています