X



【正】 クロモリフレーム Part62 【正】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:53:55.05ID:jXK2plde
このスレでそんなこと言ってもダメでしょ!
鉄で1300gなんてのが良いんだよ( ´ ▽ ` )
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:16:22.11ID:JZY4Ye7h
比重以外にもたくさんクロモリの特徴あって
それを大前提として踏まえて強度と重さの話をしてるんだよ
っていちいち言わないといけないのか
めんどくさいな
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:28:54.05ID:wPNfdD+D
いちいち言ってくれ
長文でもいい
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:40:09.75ID:JZY4Ye7h
スレタイとちょっと前のレスの流れ読めばわかるだろ
甘えん坊か

バ○と喋ると10ページくらい丁寧に話したところで
だいぶ経ってから自分が見つけたみたいに1ページ目の話をドヤ顔で言ってきたりしてホントにめんどくさいんだよな
0959本誌松
垢版 |
2017/09/25(月) 22:42:39.20ID:e2wiK4VR
やっぱ牛乳だね
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:46:04.68ID:orgCo8xA
超ハイテンフレームはまだかね
単純にクロモリの強度2倍になるから軽くなるぞぅ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:06:50.82ID:7gN0QE8s
>>947
最上位は国産
>>949の言った通り最上位は茅ヶ崎で作ってるが>>951の言った通り受注ストップ中
早ければ来月にラインナップを刷新して再開する予定だそうな
なお下のモデルはメリダで作ってる
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:17:59.94ID:MX/LsVGz
通勤用にクロモリホリゾンタルで安いの組みたいと思ってる
パーツはあるからフレームセット5万円以下くらいで
アートサイクルがフレームだけ売ってくれれば理想なんだけど無いし
中華フレームかなあと、でもどうなんだろ
使ってる人居る?中華カーボンの方はだいぶ良くなってるみたいだけれど
https://ja.aliexpress.com/item/TSUNAMI-CR-MO-700c-Road-Bike-Frameset-Frame-Fork-47cm-52cm/32780805742.html
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:03:13.21ID:pbLdpi05
コロンバスにあらずんばクロモリにあらず
レイノルズにあらずんばマンモリにあらず
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:15:39.89ID:GIQ6sr+w
>>968
画像からして仕上げは相当酷そうだけど、鉄の自転車生産数世界一の国だから
乗っていてバラバラになるようなことは無さそう
しかし、中華カーボンに比べて地雷臭しかしないなw
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:20:02.30ID:fnlJLj6c
中華カーボンってバカにするけどマスプロメーカーは製造を中国やら台湾で行ってるから品質的には変わらんだろ。
おんなじように大手のクロモリも中華レーベルで出回ってるんじゃない?
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:37:40.45ID:nlDqrCoa
中華カーボンは品質チェックが甘すぎる
クリアダラダラで波打って固着したり
クランプ付け忘れたり
トラックエンドのスペーサーが片方サイズ間違えてたり
フォークエンドの寸法が左右で違ったり
0980黒森鉄郎
垢版 |
2017/09/27(水) 12:17:51.28ID:pbLdpi05
く、く、くろもりがい、いちばんだもんね(ブヒブヒ
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:57:12.14ID:j5fJcIM8
走り出した瞬間にコロンバスか丹下かその他かわかる
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:04:37.97ID:iuAZu3fz
俺も水曜どうでしょうのステッカー見ただけで住む世界が違うなとわかるぞ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:48:56.76ID:SlyOGsk9
クロモリがカーボンに勝てるのって
価格と耐久性だけだろ
長距離乗った時の疲労もカーボンの方が少ない訳だし
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:14:05.66ID:yJoVucq9
Ribbleの安いクロモリと送料無料クーポンなくなったんか
5万出せるならplanet-xの一番安い奴ならいける

中華だとTsunamiとLKLMは結構いいみたいね
LKLMを天猫で勝った人がいたような
この辺のメーカーでツーリングフレームが欲しい
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 05:18:43.48ID:ohNF4n39
黒森は海苔ごごちはいいんだが
坂は重いしダッシュは効かない。
まあ、街乗りまたはツーリング自転車って所かな。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:49:16.46ID:JSXQcTDq
だよな。オルトレとか200万近くするし。
マスターXを50周年で組んだってそんなに高くならない。
どんなカーボンと比べてんだろうなw
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:21:41.41ID:4sZSmPYN
>>987
おまえ何も分かってないな
鉄でも堅いのから柔いのまで色々だ
本当は乗ったこと無いんじゃないか?
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:38:14.77ID:Dt9/UoE4
>>988
朝鮮人が漢字分からなくて誤変換してるケースがある
日本人なら絶対しない当て字とかもあるし
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 11:38:06.37ID:6YcMgjug
>>995
でも、クロモリ→黒森を読み取れないのはウィットなさすぎでアスペルガー的な資質なんじゃない?
2ちゃんにきてそんなこと言ってるのは
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 14:13:56.37ID:ohNF4n39
チタンはアルミとの比較ならまだしも
クロモリに対して振動吸収の優位性なんてない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 128日 8時間 40分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況