X



【私有地で】フル電動自転車 18台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 21:19:39.04ID:E+0ebJL0
アクセル捻るだけでガンガン進むフル電動自転車についての情報交換をしましょう。
必ず質問前にテンプレ>>2-3に目を通してからお願いします。

■フル電動自転車@wiki
http://www53.atwiki.jp/huruden

★重要★
フル電動自転車には大きく分けて2系統あります。>>2から自分のニーズに合ったジャンルを選択しましょう。
@完成車フル電動自転車、A自作フル電動自転車

★当スレのルール★
・言うまでもなく、侮辱、中傷、名誉毀損、個人情報侵害、猥褻、守秘義務違反、等の違法行為や、
 不法行為に相当する発言は厳禁です。
・専ら製品情報、技術情報、販売情報等の交換を旨とし、努めて親切且つマタ〜リとした発言をしましょう。
・公道での使用や取締に関する議論、法的批評等は別スレで行いましょう。
 但し、フル電を公道向けに合法化するための改造や手続き等に関する建設的な情報交換は許されます。
・国名を記述する際、『中華人民共和国』と『中華民国』を明確に区別できるよう記述をしましょう。
 (例:単に「中華製」とかくと、どちらを指すのか判然としないため)

■前スレ
【私有地で】フル電動自転車 16台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415748258/
【私有地で】フル電動自転車 17台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440185308/
0242>>224
垢版 |
2017/08/16(水) 07:39:37.05ID:jJgxmQM7
俺風カスタム9割がた完了しました
 
連休を楽しみにしていたが大雨で残念
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:44:40.49ID:j4cym/ow
最近glafitっての知って、そこからモペッドというジャンルを知って今に至るんだけど、
はっきり言ってglafitは買いなの?
下手な外国製よりは信憑性あるかなと思うんだけど。
でもアシスト装って歩道とか走るには、ミラー着いてたりブレーキランプ着いてたりでバレやすさも高いような
その辺考えるとやっぱり別のもの買ったほうがいい??
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:56:20.90ID:VUIhjiN4
>>245
glafitって漕がないと11km/hくらいしか出ないんだろ、原付登録する意味あるのかな
尼でも同じの9万円くらいで売ってるし
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:22:11.35ID:j4cym/ow
>>246
一応エコモードなしだと24〜33km/hぐらい出るらしいよ
それで何キロ走れんのかは知らんけど・・

一般販売価格15万するし、ネットで別の探すかぁ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:38:10.83ID:WQ/8W7Me
glafitに拘る理由がわからないけど、
乗り心地なら普通のママチャリ型フル電のほうがいいよ。段差にも強いし速度も出る。
glafitの利点は小さいから持ち運べる事だけじゃないかなぁ。

コスパを考えたら、ネットで売ってる中国製のママチャリ型フル電がお勧めだね。
(4〜7万円で速度20〜25km/hで10〜15kmは走れる)

または性能で考えるなら自作のフル電(ベースMTB)がお勧めになる。
(10〜20万円で速度30〜45km/hで20〜40kmは走れる)

また、金はあるけど自分で作るのが面倒、もしくは作り方が解らない人には
国産フル電ベンチャー企業の品がお勧め。値は張るけどサポートあるので悪くはないよ。
http://www.isola-japan.com/
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:56:31.66ID:vebVpCIq
>>249
丁寧にthx
glafitに感じる魅力でいえば、
・原付として違反なく乗るにはちゃんと整備されてる
・デザインがいい
・他よりはサポート等しっかりしてそう
ってとこくらいかなあ

逆に、中華製でママチャリ以外だとMTBはどうなの?
ママチャリより更にしっかりしてるイメージはあるけど
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:28:58.65ID:vebVpCIq
>>251
え、知らないマジか
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:34:09.51ID:vebVpCIq
見つけた
9万か
悩むなぁ
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 04:43:16.87ID:6wO9stBL
>>249 のURLの品も原付として乗れるようになってるよ。

まあスレ住人は逆に「いかに普通の自転車に見せかけて乗るか」に重点を置いてるので、
その辺はレアな注文なんだけどねw
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:24:29.39ID:ha6AlRDc
>>243
Xiaomiって自転車もつくってるのかあ
で調べたらQicycle EF1とかも安くていいな
アシストオフでも30キロ出せるとかほんとかよ
改造エネモービル必死でこいでも37キロぐらいしか出ないのに。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:36:54.05ID:ha6AlRDc
尼レビュー見たけどそれなりの品質みたいだね
これで30キロ以上出すのは自殺行為だわw
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 01:24:18.62ID:VV2VDJB+
アマのglafitもどきというかベースかな
6ヶ月ぐらい運用での実績
バッテリ残量で各モード設定時の速度が変動
ECOでフル充電で16km/h 残少で12km/h前後
midでフル充電で20km/h 残少で15km/h前後
そんな感じでした
HIGHは使ってないので知らん
0258リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/27(日) 10:26:55.08ID:0j24SOVz
ペダル付きの電動自転車は原動機付自転車の扱いとなり、原付以上の運転免許の取得、
ナンバープレートの掲示、自賠責保険・任意保険加入、二輪車の乗車用ヘルメットの着用、
方向指示器の装着、バックミラーの装着、車道走行が義務付けられている。

電動機の稼働に関係なく、ペダルで走る場合でも原付バイクの扱いになるので要注意。
すなわち、バイクのメットを被って、車道の一番左を走らなければならないので面倒だ。

これがモペッドにおいて普及しない要因である。
0259リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/27(日) 10:29:54.56ID:0j24SOVz
カッシーワ
「ただし、不許可だから、ナンバーは取れないけどね…。」

リンク
「やっぱりそうか、どおりでこんなものだろうと思ったよ…。」

ピット
「ナンバーが取れなきゃ、道路を走れないじゃないか?」

カッシーワ
「自分ちの庭で走るとか、床の間に飾って眺めるとか、色々活用があるだろう。」
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:28:55.27ID:OocI9TZe
コスパ考えたら何してもガソリン原付が圧勝だよ。
フル電の利点は見た目の自転車っぽさを利用した、歩道走行や一通逆走なので、
完全合法化した時点でメリットはすべて喪失する。

なのでグレー状態(ナンバー登録はしてるけどミラーやナンプレはつけない)で走る人は多い。※無登録もいる
この状態なら、車道が混雑する都市部などではガソリン原付よりメリットが上回る事がある。

あと基本的に電動自転車は「趣味の品」なので、採算度外視で乗るのがいいよ。
多少高くても「変な物に乗るの楽しい!」人でないと乗りこなせないと思う。

でもまぁ、乗りこなせば便利で楽しい品なのは間違いない。
使いこなせば、フル電はいいぞ!
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:23:12.24ID:gynRWV9K
bafang BBS02 48V 750Wと
http://www.elifebike.com/peng/iview.asp?KeyID=dtpic-2014-3C-S316.027VD

48V 10Ah LiFePO4を
htts://bmsbattery.com/ebike-battery/623-high-c-rate-48v10ah-lifepo4-alloy-07-case-battery-pack-battery.html

ふるさと納税でもらった外装6段変速27インチママチャリにインストールした。
バッテリー付属の2層構造キャリアは27インチママチャリに付けるには
足の高さが足りないため、付属のアクスル取り付けプレートの代わりに、
ホームセンターで売ってたアルミプレートで足を自作。
BBS02のスプロケットは最も小さい44Tを選んだが、それでもママチャリの
スプロケットより大きいのでチェーンの長さが足りず、2コマ追加。
30km/h巡航可能な楽々ママチャリが出来上がった。
あとはモーター本体が回らないよう祈るだけ。
フックリングはレンチを使って手で思い切り締め付けたんだが、
足で踏みつけたほうがよかったかな?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:59:16.42ID:QmS32i2U
>>263
ああ、こういうの好きw
国産240wの電アシ改造して軽くこいで35キロ巡行とかしんどいかな?
240w+人力での巡行速度てどれくらいいけるのだろう
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:35:15.18ID:J8Q+swtr
リミッタ外した友人のヤマハPASの8段変速タイプ(14T化)で
軽く漕いで25、普通に漕いで30、頑張って35、全力で40ぐらいだったな。

なお電池はものすごい勢いで消費する模様。
あと40km/hは常人じゃ2〜3分で尽きてたw

アシスト改造じゃ実用は30km/hぐらいだろうねー。
(電池凄い使うので走行距離はカタログの1/4〜1/3程度になる)
0266264
垢版 |
2017/08/29(火) 19:06:42.85ID:SA6zEtvL
そんなに電費が悪いなら実用的ではないな
サイクルコースで気持ちよく走れるように
変速機交換とアシストギア取り換えを考えていたのだがなあ
空気抵抗に対抗するにはそれぐらいエネルギー使うよね確かに

大変参考になりましたレス感謝>>265
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 07:39:03.27ID:oxpH/dLO
>>265
磁石1/3にしたジェッターの2017モデルで、速度は265さんと同じ感じ。電費はカタログと同じかもっと走る。オートで80kmは普通に越えそう。
電動自転車に乗ること自体も楽しみたいならオススメ。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:23:33.03ID:fsjfwhp8
アシストがあるので重くても問題ないんだなそういえば
半分しかもたなければ倍積めばいいかw
0270263
垢版 |
2017/09/01(金) 16:29:38.41ID:uFlVdRGl
bafang BBS02 48V750Wの感想
・ハブモーターのケイデンスセンサーはアシストが始まるのも止まるのも
一呼吸遅れるのがお馴染みだが、BBSは漕ぎ始めるとすぐモーターが始動、
漕ぐのをやめるとすぐモーターが停止する。この意味で国産電アシの
トルクセンサーっぽい。
・発進時は力強いがスピードの頭打ちが早い。スピードがノッて来た時に
省エネとして電流制限がかかるらしい。この意味でも国産電アシっぽい。
もっとも、アシストレベルを上げればモーターもそれなりに回る。
ふた漕ぎぐらいですぐ25km/hぐらい出る。
・アシストレベルは3段階、5段階、9段階で選択可能。
9段階は細かすぎてボタン操作が煩雑になるので5段階がちょうどいい。
・モーターは本当に静か。ハブモーターの「ヒュイーン」って音も、
ましてサイクロンのチェーンのジャラジャラ音もない。ほぼ無音といっていい。
0271263
垢版 |
2017/09/01(金) 16:31:36.67ID:uFlVdRGl
モーター本体出てる配線が一つ余っているので何だこれは?と調べたら、
別売のギアセンサを付ける端子と分かった。機能的にはブレーキに
接続する端子と同じで、シフトワイヤの動きを検知して
変速操作をしている間モーターを止めるもの。

https://lunacycle.com/gearsensor-for-bafang-mid-drives/

アシストをオフにしてモーターをもっぱらスロットルのみで動かしている場合は、
変速操作の間スロットルを戻せばすむことなので問題にならないが、
私のようにスロットルを使わずもっぱらPASのみでモーターを動かしている場合は
問題になる。
モーター駆動でチェーンに大きな張力がかかっている状態で変速操作をするのは、
シフトアップはさほどでもないにしろ、シフトダウンではチェーン外れた?とか
何か噛み込んだか?ってぐらいの衝撃で、後ろを確認しながらヒヤヒヤしていた。
ブレーキレバー握ってもモーターは止まるが、いかんせん制動がかかってしまう。
ギアセンサでなく、押しボタンもある。

http://www.greenbikekit.com/bbs01b-bbs02b-push-button-e-brakes.html

左手でボタンを押してモーターを止め、右手で変速操作する。これで何の不都合も
ないけど、写真を見る限りコードの長さが足りず手元まで届きそうにないし、
ギアセンサのほうがスマートではあるのでこちらを注文した。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 18:57:53.30ID:W14EEKmB
ぐぐったらMTBに付けて走ってる動画もあるね
XM1とかよりパワーあってゴイゴイ走るのな
モーターユニット開けるとパナは修理しないらしいので
開けて壊しちゃったらBBS02買うかw
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:10:55.02ID:UCOcdnw+
何の改造する気か知らんけどアシストのリミット外しは基本、回転数のごまかしだぞ。
ユニット開ける人は稀。普通はスプロケ交換と磁石減らしのみ。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:46:31.20ID:0iedRLEM
BBS02高い
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:07:57.05ID:Zaqaqf/8
ペダルにかかるトルクとクランク回転しか監視してなさそうなので普通より簡単だと思う
GD値上げてクランク回転は騙せてるので
とりあえずトルクセンサーあたりをネット情報を参考にと思っていたが
モーターに激安中華コントロールユニット直結のほうがいいんじゃないかとか思案中
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:26:52.12ID:UCOcdnw+
大掛かりな改造になるというのなら素直にフル電を作ったほうがいいと思うぞw
アシスト改造は半日もかからない手軽さが魅力なんだからね
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:10:42.50ID:Zaqaqf/8
それなw
アシスト改造もパワフルにしようとすると金かかるもんね
BBS02高いようだけど70キロぐらい出るみたいだから
金かけてアシストUPしてる人なら安いぐらいだろう
見た目でバレるので取り締まりが厳しくなる前に遊んでみたいけどな。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:13:12.99ID:k4aLEUev
細い道入っちゃえば警察も追って来られないよ
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:23:52.16ID:k4aLEUev
あと公園ね
入り口Aから出口Bに抜ける感じで
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:46:25.95ID:hw+6pZ77
10年乗ってるが、追われたことがない @関東の賑やかな街で

普通、停められる事すらないよね。
同じ方向に、しかも目前で高速走行でもしない限りは。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:12:56.75ID:zrbqchFM
節操なく速さを求めるバカが湧いてくるから取り締まりが強化される

違法とはいえ全く迷惑をかけないで日常使用している人には迷惑な話だよ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:26:20.61ID:hw+6pZ77
そもそも取り締まられた話も聞かなければ強化された話も聞かない
なぜなら数が少なすぎて何の対象にもならないレベルだから
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:55:56.47ID:OWBUC+gt
取締り強化は事故増加してからの話し

相変わらずの危険走行のロードバイクの取締り強化も地方では全く聞かないね
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:54:39.71ID:cqxvdkth
フル電動で公道走行した場合のペンルティーは決して安全性の観点からは決められていない

・自賠責保険無保険運行 6点減点、免許停止処分及び一年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金。
・原付免許不所持 3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金二年間の免許欠格処分、所持しているなら免許停止
・ヘルメットの装着義務違反 1点減点
・整備不良 2点減点の7千円の罰金

要はお上に上納金を払わないことに対するペナルティが突出して凄まじい
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:10:06.90ID:zrbqchFM
ペンルティーの意味をググってみましたがわかりません
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:22:34.44ID:DXDflTGt
ペンルティーとは
パキスタンのスパイスが効いた
小麦で出来た甘い揚げ菓子のことです。
熱いうちに水牛のバターを付けて食べます。
おいしいですよ。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:25:35.07ID:OWBUC+gt
なるほど おいしくて食べ過ぎるので安全性の観点から決められていないんですね。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:06:02.75ID:gAGw/h7/
スレ違いにも程があるので本題に戻す
フル電動って電動アシストや普通自転車とは異なって、ベルの代わりにクラクションを装備している車種が多いから良いよな
自動二輪に同じくハンドル左側にスイッチやボタンがある
ベルより車に気付かれやすい
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:15:09.61ID:hw+6pZ77
サイクリングロードでママチャリベルをチリン♪と鳴らして、
ロードが寄ったらフル電で高速で抜くと、たまに追いかけてきてアツイ展開になる。
後にかごとかつけておとくと、更に食いつきが増す。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 04:02:18.95ID:SYnnIcyD
フルアシストのスイッチでもついてない限り、
中華や海外の電あし輸入して乗り回しても大丈夫っぽい?
ハイパーマルチメディアクリエイターがたたかれたのも
フル電で乗りまわしてたからだよね
あれを一応漕がなきゃアシストされないけど50q位出る
違法ものだったとしてもまずわからないわけで
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 07:47:01.58ID:O6IqTVDp
日本メーカーのパナソニック・ブリヂストン・ヤマハの各社もフル電動チャリを出せば売れそう
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:29:55.58ID:rIw74AV+
まあ こんなもん認めちまったら税金も取れないし4・2輪メーカーも困るからな

エコ環境も儲ける為の常套手段

この国はそういう偽善者が権力を握っている国
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:57:36.80ID:AFlt9lhI
>>297
かつて行われていたフル電取り締まりの最初のチェックはスロットルの有無。
スロットルがなければ無罪(かどうかはともかく)放免。

150 :ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:13:49 ID:???
今日、たまたま仕事で滞在していた場所のすぐ近くでフル電検問をやっていたので、一部始終を
見てしまった。いくつかわかったことがあるので、参考までにレポしとく。

まず、例によって「検問中」のバリケードが置かれていて、物腰の柔らかい年輩のお巡りさんが、
国産中華関係なく、運転者の老若男女関係なく、とにかく電動自転車を片っ端から止めていた。

捜査の手順

@ まず真っ先に防犯登録の有無を調べる。防犯登録シールがあり、照会して手配などが出ていなければ、
  あとは何も調べず無罪放免。
  ここでLaLa-Mが一台見逃されたのを俺は見た!
  やはり、防犯登録あり=取り締まりの必要なし、という判断で動いているようだ。

A 防犯登録していないと、キーを切らせ、運転者の合意を得て、警察官がグリップを握る。
  どうやらアクセルの有無を調べている様子。
  アクセルがないと(つまりグリップが動かないと)、防犯登録をしましょうという内容のチラシを
  渡して放免。

B アクセルがついていると、住所氏名を控えられ、指導警告書(車での軽微な違反のときに渡される、
  青切符の一歩手前の白い紙と同じようなもの)と、フル電動は違反ですというような啓蒙チラシ
  を渡され、「この次は検挙になりますよ」「電源切ったまま帰るように」と指示され放免。

C 「もう乗れないのですか?」との質問に対しては「配線とか外してモーターで走らないように
  すれば自転車として使えますよ。自転車店で相談してみて」と指導していた。
0303263
垢版 |
2017/09/06(水) 00:16:27.60ID:3Lrg/PQZ
>>※270
>スピードの頭打ちが早い
>省エネとして電流制限がかかる

このへんのパラメーターは専用プログラミングソフトを入れたwindowsPCと
このケーブルがあれば簡単に変更できるらしい。

https://bmsbattery.com/home/787-usb-program-cable-for-bafang-bbs-motor.html

とはいえ、パラメーターの変更はコントローラーが壊れるリスクと背中合わせだし、
いじるかどうかわからんけど、取り合えずケーブルも注文した。
パラメーターの説明はこれとか。

https://electricbike-blog.com/2015/06/26/a-hackers-guide-to-programming-the-bbs02/

読んでて頭が痛くなったw
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:49:40.06ID:ThYUwzqo
166 :150:2009/03/08(日) 08:28:29 ID:???
>>151

>@場所は関西ですか?

関東です

>差し支えなければ市も分かると助かります。

今後の捜査に差し支えるといけないので差し控える。
俺は違法フル電検挙活動それ自体には賛同しているので。

A歩道で検問してましたか?

歩道車道の区別のない、普通の街路。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:28:16.40ID:YEhsnsxe
まあアマゾンで普通に売ってる自転車に乗っているんだから初犯無罪ってのは致し方ないね
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:40:06.07ID:IiJSDcBK
フル電事故の話すら聞かないのに一斉取り締まりとか

見ていただけなのに具体的すぎて基地外の創作パレパレ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:43:55.02ID:fTv2wsCp
上から下まで成績主義の今のポリは社会問題にならんと取り締まりなんかせんよ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:36:09.02ID:wdpyna2z
長時間の会話が聞き取れる状況は個人情報保護と公務への支障の観点から不可なんだけどな
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:52:33.88ID:9qLEWEqu
GeoOrbital Wheelくっそ欲しい
カバーとか作っても目立つかなぁ
ホイールタイプだとセンサーとかアシスト式は難しいのか…
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 14:01:53.19ID:PrfgIHpf
GeoOrbital Wheelって段差で外れて大変な事になりそうなイメージ。
構造的に不安しかないけど大丈夫なの?
https://www.rakunew.com/items/74532

日本は歩道への進入時の段差など前輪に衝撃がかかる路面構造な上に、
その時にカーブしようとして横方向の力が働いてる場面も多いからなぁ…
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:42:41.80ID:UwOGQj7z
私有地で乗ってるの?
登録してるの?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:59:33.45ID:IigDAPvA
外れるってリムと駆動部が外れるって意味?
普通に考えてリムはかなり頑丈に作ってあると思うけどね
小枝とか噛んだらどうなるんだろうって疑問はあるけどとにかくデザインが楽しい、単純に乗ってみたい
モーターオフ時の乗り心地も気になる
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:05:51.60ID:rqvwxWEd
その通り。
変な物好きなので好奇心は俺もあるが、この構造では不安なので、
みんなが乗って大丈夫が実証されたら、俺も乗りたいw

人柱では無理w
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:08.11ID:dCRC2cN9
>>323
Cyrusherはあるから売り切れただけじゃね

Cyrusher XF660 FATBIKE 17×26インチ マウンテンバイク アルミフレーム 48V16An 1000W 電動アシスト自転車シマノ7段変速
セール価格: ¥ 178,700 & 関東への配送料 無料
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:38:35.71ID:ckf/NICB
重要な欠陥とか
1000w所有者としては気になるところではあるが他の1000wのラインナップがあるなら大丈夫かな?
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 03:45:18.23ID:fcmqfIGu
 
フル電はSSレアすぎて、認知してるお巡りさんが少数すぎてスルーされているのが現実。

見た目に電動自転車と差がないので探すだけ無駄というか、
ノーヘルや2ケツの原付探す方が100倍楽なのでそっちばかり見てる。

10年乗ってて止められたことがない。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:48.51ID:oNe2wlGH
事故起こしたり危険走行したり、TwitterやYoutubeみたいなバカ発見器で自慢でもしない限りは気にもされないんじゃね
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:08:29.48ID:fcmqfIGu
日本の自転車の中じゃ0.1%にも満たない存在だろうしな。
普通に探す方が難しいので社会的にスルーな品だ。

※日本に自転車は7200万台ぐらいあり、「0.1%以下」は「72000台以下」という意味になる。
  どう考えてもそんなにないw
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:40:50.20ID:qcQ2FBRy
これからだよな
馬鹿が寄り付かない事を願う

後は馬鹿役人が税金泥の対象にしない
事も
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:55:01.87ID:7+iwfzIs
0.01%ぐらいじゃないかな

全国に7200台
これなら現実的な数字
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:14:16.36ID:NvsxqQ/V
エアコンが効いた部屋でうちわをあおぐのは面倒だろ?

いくらフリとはいえウンザリするじゃないか
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:08:18.34ID:z//skMVk
俺はモーター走してると飽きてきてペダル走したくなる、てかそうなっちゃう。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:06:56.24ID:7Tp2kkNb
俺も10年乗ってるが、自然と脚回してるけどなw
止めてるより力入れずに回す方が足の筋肉も固まらずに気持ちがいいし。
0339271
垢版 |
2017/09/16(土) 21:51:01.89ID:PD9U7QV3
ギアセンサーを取り付けた。使い心地はすこぶる快適。
変速時のひどい衝撃もなくなった。キットに同梱すべき。
しかし取付作業が思いのほか大変だった。
まずシフトワイヤー終端のキャップを取るんだが、そのときにワイヤーの針金が
数本ほつれる。一本でもほつれたら決してギアセンサーの穴を通らない。
いくら穴を通そうとしてもワイヤーの針金がほつれるばかりなので、
結局シフトワイヤーは新品に交換した。ギアセンサーと共にシフトワイヤーも
あらかじめ用意したほうがいい。
そしてシフトワイヤーの針金被膜のシースも厄介。
ニッパでは切れなかったので、ヤスリで削って切断。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:07:28.37ID:Hkk/pz9i
>>302を見て思ったんだけど、
電源ケーブルの一部を脱着式にしておいて(コネクターはずすとかじゃなくて、
一部を完全に取り外す)、自転車として公道走るときはケーブルはずして、
公道から外れたらケーブルを繋ぐでは問題にならないという認識でよいのでしょうか?

まぁ、警官の姿を見ることはほぼないド田舎なので、実質どうかはあれなんだけど、
車の通れない山道はたくさんあるのでそういうのの探索にモーター積んだMTB使えれば
なと。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 05:15:30.15ID:jbfghTFc
初号機にそういう装備つけたけど、一切止められも聞かれもしないので、2号機以降はつけてないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています