X



TTバイクに萌えるスレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 19:41:42.98ID:rZMkCVJh
あれ?マジで?
自分のスマホだと大きかったから気にしなかった。失礼。
本人ではないよ。

blogこれ。
P5欲しいけど、どんな物か知りたくて色々blog漁ってたらぶち当たった。
凄く苦労するみたいだけど出来なくは無いみたい。
自分がP5買ったショップは、何かあった時の責任問題で断られて同じ様には出来なかったがwww

http://javision.blog.fc2.com/blog-entry-514.html?sp
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 19:46:35.33ID:AOHhk9Mc
画像上げるなら出先で無理にやるよりも
家帰ってからPCでちゃんとした画像アップしなよ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 19:48:52.71ID:rZMkCVJh
最近、仕事以外でPC使わなくなったから気付かんかった。
今後、気をつけるよ。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 19:53:03.79ID:VkHWNqSV
いや謝るこたねえよ
>>222>>223
普通に画面いっぱいに表示されるし同じレバーが4つ付いてることは分かるから意味も通じるだろ普通
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 20:03:24.45ID:AOHhk9Mc
ベースバーにシフトは必要だから電動化はよくわかるけど
そもそもエアロバーにブレーキっていらないだろ?
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 00:56:03.40ID:sIGc7JAw
>>227
そう言って頂けると助かる。ありがとう。
でも、もう家で殆どPC触らなくなってるから違いに気付かなかったよ。今回、勉強になったよ。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 06:01:58.92ID:JB/cUYlU
>>229
怖い?
TTバイクって姿勢が低いせいか、ブレーキかけても意外と前転したりしないような。
なのでエアロバーにブレーキはアリかな。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 09:45:45.08ID:81qxhire
コーナリングでポジション変える必要が無くなるし、エアロバーにブレーキは全然アリだと思うわ。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 10:44:56.77ID:qvAyKqXT
確かCATチーターのエアロバーにはブレーキついてたような?
円筒形で捻るとブレーキかかるツイストブレーキとか言う奴。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:17:11.35ID:ihOgH2Uc
DHバー握ったままブレーキングしてそのままコーナーを抜けるなんて
俺には怖くてとてもできないな
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 02:33:03.30ID:uMCkvACo
エアロストームDRSが2017年の1月から発売されるようだけど
フレームセットの価格っていくらくらいなんだろう?
Bolide TTは別格だから置いておいても最近は70〜80万と高くなったよね
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 04:04:05.30ID:XUVw1eGz
今日仕事の合間あって、本屋に行ったら2017モデルの本出てた。
全体的高くなってたケド、その中でキャニオンは安かった。
後リドレーのノアが35超え位で安かった。

残念なのは、スタイルだな。
同じソフト使ってるのか、殆どのTTバイクがcervelo P5化してて各社の独自スタイルがなくなってたな。
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 14:59:29.35ID:f4/UxYea
独自のがほしいならビルダーに頼めばいい。
自転車の空気抵抗なんて人間本体に比べれば誤差みたいなもんだから気にするほどのことではない
カーボン使うとこは少ないがアルミなら結構軽くできるし。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 14:09:42.66ID:kPe9klp4
どのフレームも高いよねぇ。そんな俺はキャニオンで妥協した。浮いた分でいいホイール買うわ。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 20:18:22.04ID:Ie7lqO38
キャニオンは旧型のほうがアワーレコードの箔もついてるし良かった
新型はトラ用ッて感じ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:22:11.73ID:CmhNTW22
>>242
Y'sの御茶ノ水、、、のはMだったかなぁ
サイクルモードにはあったがイヴェードLの俺には合わず
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 15:03:24.45ID:OLHfFNyQ
ORBEA/ORDU-ompが組みあがったよメインコンポはSRAMのeTAP
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15662.jpg

変速機以外はノーSRAM
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15663.jpg
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15664.jpg
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15665.jpg
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15666.jpg
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 15:26:02.90ID:kn3e8XGg
>>247
フレームは前のやつ使いまわし?
ハンドル周りが貧弱だったけどRAVOに変えるといいボリューム感
せっかくetapなんだしブレーキはRT8がいいと思う
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:05:30.43ID:OLHfFNyQ
以前あげたときのtririgのalphaXは問題外、フォークとのホールドが弱すぎ

REVOは油圧不可と取説に…
ブレーキレバーの位置がウイングより下にあるので付属のフレキシブルガイドパイプという曲がる変速バナナのようなもので
なんとかケーブルを通している分面倒だし引きは軽くない
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:13:48.92ID:CktpxB4J
小さいサイズでのポジション出しならTM01とかスライスRSの方がよかったんじゃないか?
今ならエアロストームDRSやBolide TTなんかもあるし
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:22:06.31ID:kn3e8XGg
>>253
RT8専用の社外キットあるよ
前にスペーサー入れて専用コネクションピースで角度変えるやつ
コネクタやらなんやらで400USD程だけど組付けがパズルかと思うぐらい面倒だった
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:41:09.43ID:CktpxB4J
のむラボの記事読むとRT8はちゃんと整備できないショップに預けるのは怖いな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:51:36.19ID:OLHfFNyQ
前もORDUだったので今回も…と海外通販で
TM01出たのは前のORDU買ってすぐでタイミング逃した
BOLIDEやDRSはとても手が出ない

>>255
情報ありがとう
でも新ORDUはomegaXにマッチするように作られてるんでしばらくこのままでいいかな
どうしても不満ならデュラにしてみる
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 22:43:13.62ID:wJrwMi/N
>>263
ありがとう。
格好が良くてハンドル下げられる利点はあるけど、今使ってるアーチがついたブルホーンよりブレーキが遠くなりそうだから止めとこうかな。

自分も二代目ORDUに乗ってて三代目に引き継ごうとしたけど、P5にしてしまったよ。
四代目ORDUは、P5に似せてたから買う気になれなかった。三代目の方が良かったと思ったのにオールブラックは、格好良いな。あのカラーリングが問題だったのね。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 01:52:28.23ID:TM1qSfFe
>>247
ベースバーも珍しいけど、スタックゼロのアームレストにエクステンションがベースの
下側に装着? へー。とりあえず落差を出すための大変さが伝わってくる感じが。

コルサのサイドがグレーの方はこういう感じなのか。微妙なツートーンやね。
自分はサイドがタンのコルサスピードを使用中。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 04:55:58.18ID:w6XmV0fN
>>259
アンカーって、固いの?
固さの比較は人それぞれだけど、日本のTTバイクって少ないから気になるなぁ。

以前、仕事の帰りロードで走ってたらアンカーのTTバイクに抜かれた。凄く安定感がありそうで欲しくなっちゃった。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 06:55:37.31ID:znyLsB0H
>>267
RT9が硬いか柔らかいと聞かれたら硬いと思うけど、不快な硬さじゃないよ
(自分が他に持っているLOOK 695やSCOTT FOILは硬過ぎて長距離のるとかなり不快)

RT9は凄く乗り易くて安定感が有り、アンカーが嫌いでなければお勧めだよ
あと、最近のTTバイクとしてはかなりのお買い得価格だしね
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 07:56:28.97ID:RPFg+ALL
>>259
mark2ttはP3についてもRT9でもカッコいいね
TT用でもベース上げてDH下ってのもありなんだなぁ

今TT用バイク購入検討してて、P3と
値段的にはそこまで変わらないけど
選んだポイントは?身長とサイズもできれば。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 10:35:38.15ID:TM1qSfFe
>>268
そっかORDUはそういうステム調整ができるんだっけ。
エクステンションは下でもアームレストは上に固定できるんだ。さすがREVOw
しかし、これってDi2だったら形状的にブレーキレバーのシフトボタンが遠い?

...あれ、よく見たらブレーキレバーがデュラじゃんw 非Di2なんだろうけど。
あと、eTapはTTの場合はジャンクションみたいのが必要なわけね。ちょっと残念感。

なんか個人的にたくさん発見のある写真だったw
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 11:55:47.42ID:znyLsB0H
>>270
RT9を選んだ最大の理由は落差を出す為だよ

自分は小柄(身長168cm、股下78cm)だから、外人サイズのXS(日本人サイズならXS又はS)
じゃないと落差が出難いけど、TTバイクのXSは選択肢が限られるからね

候補としてはP3・P5・Shiv TT・RT9・BOLIDE TTがあったけど、
予算と見た目も勘案してRT9のSサイズを買ったよ

今はサドル上面からニーパッド上面の落差が14cm取れているので買って良かったよ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 14:13:29.46ID:UcLzhZQe
>>271
いまのORDUは専用ステムがついてないので3Tの可変ステム使ってみた
ステムやハンドル、ブレーキなどが専用品のメーカーが増えてきているけれどポジション出しのために自分で好きなパーツを使いたい

ブレーキレバーはSRAMのも用意したけれど組み立てるときREVOとの相性が悪かったので慣れているDURAに…
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 21:35:38.12ID:w6XmV0fN
>>269

ありがとう。
P5は、買った時固過ぎてびっくりした。でも、乗ってたら固さはあまり気にならなくなったから、それより乗りやすいだろうなw

>>274
今のORDU付いてないんだ。可変ステム付いてんのは三代目だけなんだね。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 08:01:48.18ID:MTK5gTeI
>>272
なるほど、詳しくありがとう。
ポジション固まってたらやはり落差だよね

TT車は初なので今のロードからスタック、リーチ出して車種、サイズ検討してみる
幸い180あるので自由度はありそう
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 14:36:25.27ID:KU7C539F
>>282
elite使ってるけど、そんなに漏れが気になったことはないなあ。
ちなみにMAXの線を越すほど入れたらまずいと思う。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 14:38:45.26ID:uPcHEETO
エアロボトルはスタート直前に飲む専用で、走行中は落としそうで使えないw
0288281
垢版 |
2017/01/10(火) 16:20:12.75ID:45+ksJyo
俺はレース出ないカジュアルTTバイクライダーだから常時普通のボトルなんだけど、上に出てた画像2つともエアロボトルだったから本気勢は普段からエアロボトルなのか!と思ったんだけどそうでもないのね
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 16:41:31.02ID:UqZCRV68
etapにしようかと思ったけど91Di2のST-R9160とSW-R9160に68Di2のFDとRDの組み合わせにしようと思う
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 18:50:42.14ID:KU7C539F
>>289
91Di2のTT用はシンクロが前提でフロントを操作するスイッチはないんだっけか。
シンクロを使えるようになる条件ってどうなってたっけ。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 19:37:59.58ID:1B5vX43x
サドル後ろにX-LAB付けてボトルそこだけにしてる。

サドルにボトル付ける系って登録選手って使えないのかな?

折角、TTバイク乗ってるからダウンチューブにボトル付けたくないからX-LAB使ってるけど、慣れててもたまにボトル上手く入らなくて焦る。
後、ボトルの水少なくなると道路の振動でボトルが段々上がってきて落とす場合もあるから気を使う。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 21:04:25.13ID:s5nNUspV
>>290
電動コンポスレのぞいて来たけど確定情報はないみたい
・新型バッテリホルダor内装バッテリだけでいける説
・新型バッテリ+新型FD/RDが必要説
・あのシマノが現行モデルに新機能対応させるわけがない説
等々あってよくわからん
構造的にはメインの基盤が入ってるっぽいバッテリが新型ならあとは「シフト操作」と「変速指示」の信号のやり取りだからバッテリ以外が現行でもいけると思うんだよね
だからどこまで対応させるかシマノ次第だけど…FD/RDは買わせると思うな、俺は
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 21:08:09.23ID:afUWhHUp
バッテリは互換性がないと後々シマノ自身が困るんじゃないか
延々旧型のバッテリーを製造しないといけなくなる。

シマノだから平気で切るかもしれないが。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 22:51:09.37ID:3epp1XSG
>>288
真夏と遠出以外はスペシャのvirtue aero bottleだよ
エアロボトルにしては飲みやすいけど保冷機能は全くないから真夏はしんどい
漏れは…多少ね、水しかいれないから別にいいけど
国内取り扱い終了で海外通販で店からは送ってくれないからe-Bayで
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 16:11:07.04ID:uqhbu9NL
>>301
旧型のTM01乗っているけど自社他社が新型に移行してるから流石に古臭さは少しあるよ
お金貯めてBolide TTかエアロストームDRSがいいと思う
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 20:52:38.20ID:iFBv9Q4e
リアブレーキが上につくか、専用でも
調整しやすくπが付くフレーム探してるんだけど
P3,SpeedmaxCF,旧TM02以外ある?

>>296
トライアスロンモデルでも12万のコンバートキットあるんだよな
完成車Di2で62万は安いが色が、、、
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 23:08:02.33ID:uqhbu9NL
ベースバー自体がなくなるから空力的には有利だけど
これ強度とかその辺が心配
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 00:29:40.34ID:4L2OIn5Q
>>307
自分は普通のTTハンドルが下を向いてしまい(クランプ部にファイバーグリップを
塗るのを忘れてた)、肝を冷やしたことがある。

下りのブレーキング途中で路面のギャップに乗ったときにガクッとハンドルが
下を向き、そのまま前転するかと思った... なんとか体幹で耐えたけど、すげー怖かった。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 00:38:11.68ID:idFA7c8w
>>308
スピコンやスピマ・トリ・エアロストームDRS・Bolide TTなんかはステム一体型だからそういった心配はなさそうだな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 00:42:14.01ID:tpKURcWB
両ポジションでデュアルコントロールと同じことができるのはよいことだが
ベースバーポジションでフルブレーキをかけたら
DHバーポジションに変形してしまうのだろうか
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 01:17:22.87ID:UK+X5h1N
>>308
そりゃ、怖いな…
事故らないで良かった。

普通のステムでもそういう可能性があるのに可変出来るタイプは、初期モデルとか予期せぬ不具合とかありそうだな。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 16:58:38.51ID:p8bbKliU
>>312
もうそれ禁止されてるから。
ベースバーからエアロバーを極端に高くするのは禁止。
UCi曰く持ち替えるときに段差があると危険なんだと。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 18:35:02.99ID:Tz74vekP
>>313
へー、そうなんだ

むしろベースバー低い方が上半身の角度変わらなくて良さそうなのにな
>>304の動画なんかエアロバーに持ち替える時によっこらしょって感じだし
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 19:24:57.42ID:P0cNoHfE
間違ってたら申し訳ないが、エアロバーとベースバーの落差じゃなくて、単にベースバーを落としすぎるのがダメになったんじゃなかった?

90年代後半のTTマシン(特にボードマンのとか)は可変ステム使ってベースバーをメチャクチャ低くしてたから、知らない人は調べてみてほしい。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 23:55:08.61ID:p8bbKliU
UCIお得意のダブスタ。ランスのドーピングを見逃し続けてたのと同じ。
サーも医療目的と偽ってドーピングしてたし。
けたほうが逆に安全だとは思うが、ルールなんだから仕方がない。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 01:07:41.14ID:aNxlkE6D
(TTのエクステンションバー)
に関する変更
"ロード・タイムトライアルおよびトラックの個人/チーム・パーシュートにおいて、ステアリング・システムに固定エクステンションを取り付けてよい。
この例において、肘の支持点とハンドルバー・エクステンションの最高部と最低部(変速レバーを含む)との差は10cmを超えてはならない。
ってのは、見つけた。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 04:33:30.85ID:mOFo1S/t
>>320
それは割と最近の、むしろ規制がゆるくなったやつだよね。
以前は「前腕が水平になるポジションのみ許される」だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況