ダニエルズ式レペティション(200mレペとか)は
レペティショントレーニングの一形態のすぎないのに、
それが全てと思っている市民ランナー多いけど

これいいよ↓ 東海両角監督(佐久長聖高校時のレペメニュー)

5000m対策のレペ

3000m+1000m+2000m
設定
3000mは5000mの通過タイム、イメージ
1000mは3000mレースペースより速く、1500mレースペース近くまで上げて。
2000mは5000mレースペースで。ラスト2000mをイメージ、スパートあり
間15′

真ん中の1000mで一度スピードを上げることで、最後の2000mではスピードにゆとりを感じることができ、リラックスしたスピードフォームが身につきます。

一般的な組み合わせは3+2+1です。3+1+2は私が考えました。教え子には、このパターンでポイント練習をアドバイスしています。