X



5000m16分台を目指すスレ(オラオラ系元陸上部お断り)2周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/21(金) 12:43:13.48ID:6w+fWNH0
名実ともに終わっちゃってるので立てました。
16分目指す17分〜20分くらいの人で楽しく情報共有しましょう。自称14分8秒は出禁です。
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/21(水) 12:53:24.30ID:VE4Uz2od
俺は学生のとき100m11秒9で400m50秒台前半だったし49秒台で走れる人もいるんじゃないか?
ちなみに専門は800だったけど
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/21(水) 13:02:10.60ID:3o9GihKT
>>620
>>623
それはただ単に100mの出場回数が少なくて正確な100mのベストを知らないだけだろ
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/21(水) 13:09:27.68ID:4FplW3V2
>>624
確かに、100は対抗戦のオープンで遊び気分の一回しか走ったことないわ
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/21(水) 18:01:00.94ID:5Kt3BJxf
よくそれで自信たっぷりに>>620のコメントができるよな
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/22(木) 20:23:08.74ID:nGOHMVoq
>>622
なんで17分台で2時間40分台が激レアなんだよ
どんだけラン仲間いないんだ
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/23(金) 00:27:14.64ID:jgOgcRVH
15年くらい前、陸上始めたばかりの高1で初めて走った5000mが16分50秒くらいだったんだけど、市民ランナーとして競技再開して2年近くになる今は17分30秒がやっとなんだが。
何でおっさんになるとこんなに走れないのか?
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/23(金) 01:42:11.40ID:pzTj9xss
使わない筋肉が削げ落ちるし、使わないから柔軟性もヘッタクレも無くなってんじゃね
高校つっても学校行く時のチャリとか、体育の時間やら毎日スゲー運動してるようなもんよ。基礎代謝が違い過ぎる。
細胞の回復力も落ちてくるのかもな

でも30そこそこならまだまだじゃね。大迫とか今28くらいだし。
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/23(金) 13:54:52.79ID:BXKoW04P
以前このスレで高校生のクソガキが年齢なんか関係ねえんだよとか突っかかってきたわ
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/23(金) 17:55:21.10ID:PP2tWQ4h
そりゃ加齢もあるし十数年間ブランクあったら走れなくて当然だろ
2年間じゃ埋まらんよ
0635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/23(金) 18:25:20.33ID:FFQutNyh
高校時代に16分50秒程度で30のおっさんになって17分半で走れるなら十分すぎるだろ
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/24(土) 00:30:36.23ID:ca+ML/bl
>>635
高1の初めての記録会で、だよ。
もちろん高校時代のベストはもっと速いがな
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/24(土) 12:45:11.99ID:JO9JoAZH
俺なんてベストが15分10くらいで、オッサンになって最近測ったら20分くらいだや。
タバコやめて10キロ減量して半年くらい
17分なんて到達できんわ
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 23:33:20.80ID:fz6wiAWH
週末ナイターです。今度こそ16分台出したいです。
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 23:49:21.85ID:sRIjicRP
>>639
気温も落ち着いてきたしナイターなら条件いいね
がんばえー
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/28(水) 18:42:26.13ID:O5LbXQM9
は?
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/28(水) 22:42:32.93ID:3jSQMcNL
実際、20代で17分切ってて当たり前だけど、30以上で17分切ってる奴はやり手だと思うわな
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 17:42:10.56ID:XL43fvMG
照れるわ
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 20:18:15.46ID:UBBGdxU+
50以上で16分は?
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 20:42:15.65ID:sk/B/NtS
>>645
それは神様に近い存在
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 23:35:32.35ID:XQKw16ye
>>648
すげえ。顔は普通にジイさんだけど首から下が異常に若い
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 11:57:42.56ID:katdM2ns
わかる。オッサンだが可愛い女子がいたらやる気が全然違ってくる。
ランニングタイツ履いてたらケツをサングラス越しにガン見してる。
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 12:25:07.88ID:KPpuARAf
そういう時って向こうの女の子は「(キモー、親父と二人とかヤバいよー早く終われよ)」って思ってる
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 13:06:06.63ID:EQDjmTMh
いつも競技場行く時間が高校生の部活と一緒になることが多いのだが
高校の陸上部ってメッセージTシャツみたいの着てることあるじゃん
「恋より陸上」ってTシャツ着てる女の子が数人いて
おれも何故だかモチベーションが上がった
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 14:43:19.48ID:FFaUxfzs
>>654
恋≠セックス
ヤることはヤってる
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 15:03:14.74ID:XWNWzfXF
>>653
え?「あのオッサン追い込んでヨダレ垂れてるけどかっこいい」って思ってるんじゃないの?
そう思って気合い入れて練習してたんだが
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 19:37:44.13ID:TO8Dp8ZC
本日5000記録会
16.25でPB更新です。
フル2:40でいろいろ荒れましたが3回目で16分出せました!
今シーズンは2:35切りたいです。ノシ
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 20:17:11.63ID:VQKfh+s+
>>657
若いってうらやましいわ。17分切りできないできない言ってて切る時はいきなり16分25だもんなw
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 22:03:45.60ID:7UyTDrh/
可能性の塊だな
おっさんではこうはいかない
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 01:41:24.19ID:WAvrJAhU
何歳から年齢を原因にできると考え始めたんですか?
40歳未満なら臍で茶が沸くわ
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 09:42:21.66ID:eaRoWiHY
プロスポーツ選手が大体何歳くらいで引退するか考えれば想像できるよな
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 12:05:14.89ID:qXoqcw6E
自己ベスト更新やっと25分切った!!とか?
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 12:15:20.30ID:SZDGb4EY
長野にすげーおっさんがいっぱいいるんだっけ?
そんな記事を見たことがある
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 12:59:24.80ID:mz8XKbd0
レジェンドの話になると極端になるんだよね
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 15:00:00.71ID:y1LgiiKZ
長野のすごいおっさんは両方とも30代だろうが!
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 15:30:16.84ID:hTAkwd9f
市民ランナーって言うよりセミプロだよな
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/02(月) 17:48:50.53ID:Nhozr2NP
30代っておっさんか?40くらいからじゃねえの?
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/02(月) 21:35:42.72ID:MnRNOotX
年齢関係ないよ
24歳以下のクラスもある。そっから上は5歳刻み
まあ40以下のクラスは隙間ビジネスみたいなもんだな
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/02(月) 21:41:07.09ID:767tpece
隙間ビジネス?とはなんぞや。
出たい奴に大会の場提供してやってるってことか?
てかマスターズの意義ってなんなんだ?
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/02(月) 22:17:05.28ID:4+zQeAz8
20代30代のトップアスリートはマスターズ狙いなんかにほとんど行かないから20代30代のマスターズ記録は本当の年代記録とは言い難い。20代30代の最高記録=日本記録だからね。
マスターズの記録が意味を帯びるのは40代以降だよ
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 00:34:12.98ID:yxYZxH+/
10000mの記録会に参加したいけど標準的な記録がわかりません。
5000m17台でも参加してよいのでしょうか?
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 07:06:37.30ID:km57kQjz
>>676
箱根駅伝予選会の参加標準記録が10000m34分だから、これを切るために出場してくる箱根駅伝非強化校の大学生ランナーが多いよ
逆にこれを切れそうにないランナーはあんまり出てこない
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 07:26:46.76ID:p8438WsW
日体大記録会の10000だって最初の何組かは35分くらい中心で後ろは36分とか37分とかもいるからあまり心配する必要ない
ローカルの記録会だったらそもそもそれくらいが当たり前だし
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 20:32:29.11ID:hvxeluLY
そうなんですね。ありがとうございます。
350000で申込みました!参考になりました!
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/06(金) 10:43:40.52ID:rq99BgY4
>>681
そんなんでよく駅伝やってたな
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/06(金) 11:55:27.91ID:xW8C05Vm
>>683
専門は5000までだったから。それ以上の距離は何故か興味が持てなかった。
長距離専門でずっとやってて、結局フルマラソンをやった事がない。
走りこみの最長も合宿でやった35キロ走まで。
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 00:19:44.89ID:fa6MR6cd
>>657です。
15分台を目指す練習でオススメ等あれば教えてください。
400mインターバルと、800mインターバル、10kmペース走、lsdのバリエーション以外が知りたいです。
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 07:36:16.45ID:iJnrdsrm
>>685
君の初心者っぷりで何で16分25秒出せるのかここの住人のほうが聞きたいと思う
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 13:22:16.90ID:n/Y5wWa1
>>684
一緒やね。10kとか高校時代は長すぎた
2回走って2回とも撃沈した…
10kならたぶん今のほうが安定して走れる(笑)
俺はフルはおろかハーフすら走らん
今年久しぶりに10マイルロードに出たくらい
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/07(土) 21:20:53.81ID:eNN87LWn
16分台出せるなら、引き続き長い距離走りこめば15分出せそう。体脂肪率を下げる
あとは1000×5、400×10とかたまにやれば。
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:42.93ID:aSh6MBo8
>>689
15分台はかなり難易度高いわ
ここら辺のレベルからは素質も重要になってくるから
走り込んだからといって達成できるかどうかわからん
そもそもオッさん市民ランナーで15分台ならその地域では有名ランナーとしてかなり尊敬される存在だし
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 10:42:34.58ID:K5VsGJxI
ってか657の人なら涼しい時期で一発引っかかれば15分台出ないか?
まああとやるんなら2000×3とかロングインターバルじゃね
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 11:10:19.33ID:brC6sGPQ
2000×3って15分前半以上のレベルじゃないとまず失敗するぞ
負荷も大きいし難易度が高すぎる
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 11:38:41.25ID:lTixX8re
3000+1000+400がオススメ
リカバリーは400→200
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 11:49:42.71ID:iEgdjXgT
>>693
15分前半以上じゃないとまず失敗するって、練習効果ないってこと?そんな難しいかな
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 12:26:55.90ID:brC6sGPQ
>>695
練習効果がないと言うより、最大限の効果を得るために
・2000m3本を集中力切らさずにこなす精神力
・3本ともタイムを落とさず走り切る持久力
・根本的に2000mを速く走れるスピード
が要求されるからめちゃ難しい。

練習した以上多かれ少なかれ効果はあるが、上3つが揃ってないときつさに反して効果は低くなると思う。
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 14:04:17.65ID:1lOQnlE4
いやー2000×3はやった事ないわ。やる前にウンザリしてくる練習メニューだなw
1000×3をレースペースかちょい早からとっかかればいいんじゃね。
最終的に5本出来るようになれば。
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 14:22:33.34ID:4Erd5m8F
1000のインターバルペースをその先の距離に繋げるトレーニングだよ
インターバルよりレスト15分とかとってレペでやるのが本来の効果を追求できる
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 17:43:41.44ID:Tp7R3kFc
高校の時に2000×5とか3000+2000+1000とかやらされてたな
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 20:47:08.58ID:1lOQnlE4
ああ、確かに大学時代だ
オッサンになった今は20分ギリ切れるかどうかだろうな
11月にマラソン大会あるので17分台出したいが無理そう。オッサンだから。
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 20:53:37.79ID:IHivEHLC
>>705
昔の記録でイキってどうする
しかも大学生で15分台は雑魚やん
その走力で大学体育会に所属するメンタルだけは褒めてもいいが
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:59.36ID:IHivEHLC
>>707
は?何だお前
高校から始めて指導者おらんとか強豪校以外は全部そうだろうが
ママにでも褒めてもらえや
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 22:45:07.10ID:c6+Vu6nr
https://youtu.be/XaA--_gDLCA

まあまあ落ち着いて落ち着いて
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 19:54:56.15ID:GDfRd3Zc
>>707
スレチやが4か月何したの?
そっちが気になるよ
あとそのあとはどうなったん?
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 20:34:58.87ID:759G83Qd
>>711
スレチすまそ

指導者居なかったから陸マガに出てた5000m日本代表の弘山晴美って選手の練習メニューそのままトレースした。15分10秒あたりが彼女の自己ベストだったから。
あとはアホみたいに走り込んだ。1日40kmとかいく日もあった。

このまま続ければ14分台出せるんじゃね?とか考えてこんなん続けていったらやっぱりケガして選手生命終わり。
馬鹿だなあと思うけど必死だった
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 20:42:33.90ID:2D1pR8Ut
>>712
最初単なる15分自慢かと正直イラッときたけど、そこまでやってたのは見直したし、怪我でその後がだめになったことに同情する
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 00:21:31.93ID:duB+EqSh
>>713
学生なら朝練で10km以上ジョグ、夕方の本練習、夜もジョグとかするから一日30km以上走り込むのは普通にある
別に見直すほどすごいことをしているわけではないが、全部一人で考えてやってきたのならそれなりに頑張ったのかもね
東大の近藤や京大の平井など国立大学でも箱根ランナー並の実力ある学生がたまにいるけど、彼等は一人でそういう練習をして力をつけてきたんだろうね
しかし学生なら地方大学でも14分台の記録ないと話にならんだろう
15分台でドヤるのは恥ずかしいで
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 15:33:34.42ID:TJJTB5w6
と、15分台を出したこともないなんちゃって市民ランナーが申しております
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 15:39:12.55ID:nuOGBuNc
>>715
15分台なら高校の時出してるよ
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 18:22:11.37ID:Qfarja6t
>>715
15分台出さないとなんちゃってなら市民ランナーの99%はなんちゃってじゃねえの?
15分台出せるのなんて高校大学で14分出して社会人になってもコツコツ続けてる市民ランナーがほとんどだろ
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 19:27:04.84ID:HSGmlSFB
陸上部経験がない奴らって陸上部=15分台は雑魚で14分台が当たり前みたいに言うけど
それテレビの見すぎ。
テレビで箱根とか全国レベルの大会でしか陸上部を知らないからテレビの奴らを当たり前と思ってる。
あれは全国でも上位のごく一部のエリートの集団だから、大半の学生陸上部員では到底届かない雲の上のレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況