>>31
高校生や大学生の陸上部じゃないと、400でも1000でもさほどフォームが変わらずに走る気がするんだよね。
200くらいならもっとダイナミックなフォームで走れて結構追い込みやすい、ランニングエコノミーの改善にもなると思ってる。そんな理由で200を勧める。
かと言って400や600が効果無いかと言うとそう言うわけでもないが400-600は2'55"ペーストかでやるのも良いと思う。

>>32
キプチョゲなのかボルトなのかって話になっちゃう人w