X



【2019】ジョギング報告スレ29【令和元年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/16(木) 09:08:11.44ID:7yyZ2ylt
公園の周回コースはおっさんジョガーが唾吐きまくってるから裸足では走りたくないな
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/16(木) 12:18:56.46ID:tSw/xAbf
平成時代は終わりだよ。
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/16(木) 14:05:14.61ID:s0BqTwQP
左膝故障(鵞足炎)上がり、半月ぶりのラン
様子見でインソール入れて8キロだけ
キロ6:30→キロ5:19でフィニッシュ
念の為ただいまアイシング中です…
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/16(木) 17:22:42.06ID:6EJqIipu
札幌だけどいつも朝走ってるコースの一つの真駒内公園に今朝ヒグマ出た
と思ったらコースの一つの円山公園にもさっきヒグマでた
しばらくは北大か白石サイクリングロードでも行くかな
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/16(木) 17:43:28.10ID:x7KNnLR/
うん、桜の花見の時期には無料でコンロ貸してくれるから
みんなジンギスカンとか焼肉しながら花見してる

近くの山の中の盤渓ってとこがよくヒグマ出るんだけど
多分、その辺〜藻岩山から山続きで時々円山付近にも来ちゃうんだよね
専門家によると毎日沢山の人が登ってる藻岩山にも数頭のヒグマが
住み着いてるって話だし
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:40.39ID:eOpfY58y
これからの季節、冬辺りまでは鹿が比較的安全になる
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/17(金) 12:28:27.37ID:5+zDwa+Z
>>55
1989年1月5日だよ。
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/17(金) 15:28:05.75ID:fTa2kHtO
>>54
かもりも終わりだよ。
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/18(土) 16:16:32.67ID:zkF1CF2t
ジョギングついでにレッドブル400見てきた
https://i.imgur.com/DzBJuDi.jpg
レース半分の200m地点
この上にさらに滑走〜ジャンプのスロープが200m
https://i.imgur.com/H4NAkdE.jpg
https://i.imgur.com/5EJlAvw.jpg
地元のテレビ局女子アナ対決
https://i.imgur.com/lSEgsdN.jpg

炎の体育会TVのジャニーズ上田陸上部も参加してた
さすが今日一番の黄色い歓声が上がってた
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/19(日) 08:50:45.89ID:5ep6HNhu
>>63
意味不明
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/19(日) 17:50:10.83ID:vpGPA2NK
平成時代が終った。
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/21(火) 18:22:12.09ID:RGLoDbaX
故障上がり3回目のラン、12キロ65分
ビビりながら毎回2kmずつ増やして今のところ前のように酷くなってないけど内側副靭帯は微かに痛い
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/21(火) 19:49:12.52ID:RGLoDbaX
ボチボチやります
ありがとう
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 08:45:31.62ID:Uz4vB+1I
みんな仕事帰ってから寝るまでどんくらい自由時間ある?(メシ風呂除く)
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 17:11:18.22ID:HjMqjO9e
は〜、帰ってからペース走
まだ気温29度あるぜ
こういう季節の変わり目というか気温がぐっと変わったときは
設定ペース一番悩むんだよなあ、前回と同じではかなり苦しくなったりするかな。
でも体感そこまで暑くないような・・・とりあえず同じ設定で逝くわ
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/23(木) 17:29:03.66ID:IYfx8OZ5
同じペースでも心拍数がかなり上がるから気を付けろよ
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/24(金) 16:16:43.28ID:vJ2F9RQP
6km40分

ケガが治って1ヶ月半ぶりに走ることができました
ソローリソローリと走り始めたけどやっぱり気持ちええねえ(´・ω・`)
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/24(金) 21:44:49.32ID:Ple0bFxW
海沿い20km115分
初めて国道の歩道じゃなくて浜辺の遊歩道走ってみた
半分以上砂の上だったけど、車の気配はなく海と夕暮れに沈んでいく富士山、闇に浮かんでくる灯台の灯りとかなり現実離れした環境で走れて大満足な1日の締めくくりでした
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/25(土) 09:16:16.23ID:mpkER3m6
10kmを平均515で(閾値ペースです)
久しぶりに朝走ってみたら夜とかわらないペースで
心拍数の最大と平均どっちも+10してた
何が言いたいかと言うとみんな今日明日晴天だからって無理するなよってことと
給水と塩の補給も怠るなよってこと
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/25(土) 09:44:00.49ID:clgkzUVf
早朝ラン22km2時間5分。朝飯食べずにスポドリのみだと、15kmでバテた。めっちゃゆっくりなのに、冬の30kmより疲労感が強い。
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/25(土) 15:38:41.01ID:1AtvsYYq
なんちゃってプチトレイルゆるジョグ2時間50分
500mくらいの標高だけど下界よりは3,4度低いし新緑の木陰は気持ち良かった
下界に降りたら一気にバテた
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/26(日) 05:51:34.84ID:emMX1x6C
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/26(日) 08:54:21.99ID:cdyt+x+t
去年の冬から走り始めてるんだけどガチな方々は夏の暑い時期どうトレーニングしてるんです?
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/26(日) 10:28:18.09ID:h7bkbUW3
インターバルかレペを短時間で終わらすかゆるーいペースでLSD
LSDは気温高い方が体が冷えなくて俺は好きだな。昨日も気持ちよく30キロ超走った
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/26(日) 12:14:29.51ID:6kWpzH1v
急に暑くなったからみんな気をつけて
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/26(日) 13:07:46.59ID:mSvOUaC8
>>96
俺も>97みたいな感じ。ペース走は15km以内。ロングやりたいときは富士五湖の精進湖か西湖あたりまで遠征する。関東近くランニング向きの高原がないかいつも探している。
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/26(日) 20:00:05.20ID:eCdUAMcs
9.6km76分
隅田川の総武線より下流
意外に日陰が多い
施設的には同じく日陰コースである小松川に遠く及ばないが
個人的には自宅から若干行き易いのがにくらしい
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/26(日) 22:52:00.34ID:hWwHLAik
>>96
WBGT値とにらめっこしつつランニング計画を立てています
(基本的には、真夏は涼しい夜か早朝に走っています)

自分の去年実績では、負荷が高い練習はWBGT値25℃まで
ジョギングはWBGT値28℃まで。それ以上はお休みしていました
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/27(月) 21:11:08.85ID:QGdA0U2K
>>87だけどもう一度味わいたくて、今週なら今日だって同じコース行ってきた
薄曇りで辛うじて見える富士山、強風注意報で波は少し高め、でも砂嵐にはならず及第点って感じ?
タイムは金曜より1分だけ早かった…けど週頭からこんな疲れて良いのだろうかw
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/27(月) 21:25:10.26ID:OnYItg2X
>>106
めちゃくちゃ参考になりました
WBGT値という指標の存在すら知りませんでした
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/27(月) 21:53:04.66ID:m7RM8XCb
>>106
なかなか参考になります
ただ、がむしゃらに練習するのでは無く
時間帯やトレッドミルなんかを使いながら
来年のフルを目指します。
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/31(金) 08:21:25.39ID:7GxUhdbn
梅雨は6月や。
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/31(金) 13:49:19.91ID:KhEN6vV2
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インストールするだけでRポイント150Pが貰える!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
ttps://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
ttps://i.imgur.com/n1BrsoJ.jpg
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/31(金) 13:57:51.68ID:ChfVnj3a
>>126
ジョギングじゃないけど雪山で10時間遊んだ後の健康診断での採血数値は軒並み悪い方向に出たぞ
多分相当な発汗だったので成分が濃いめに出たんじゃないかと素人想像
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/01(土) 09:49:09.68ID:rPZldMaF
12km、65分
足の母指球〜小指球、親指〜小指を意識して走ってきた
ようやく故障前の膝に戻りつつある感じです
4月200km
5月50km弱しか走れてないから脚が(疲れてないからか)凄く軽くて笑う
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/01(土) 18:13:19.40ID:XHykfyEr
体質にも依るんだろうけど
肝臓の力を酒とランにどう振り分けるかだと思ってる

ここ3年はラン9:酒1くらい、PB更新しながらγ-GTPも改善
酒は走れなくなってからでいいや
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/01(土) 19:00:14.97ID:Pi65ENhZ
大人なのでどっちも楽しみゃいい
たいがいな酒飲みだが
ランニングでダイエット成功してひとまずメタボと脂肪肝脱出したわ
これから走ってくる!
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 17:23:20.49ID:XOBoNrMz
誰か知ってたら教えて欲しい
自分はサブ3.5程度なんだが
キロ5分くらいで練習してると気持ちよく走れるんだけど、
キロ5分半くらいだと死ぬほど苦しく感じる。呼吸も足も。
なんでなんだろう
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 18:16:19.40ID:vtrRYqNy
>>140
あえて遅くするのはどんな動作でもキツくなると思うよ
歩くのも自然に歩くスピードより意識して遅くしたら疲れるし、野球の素振りなんかもゆっくりスイングしたらメチャメチャ疲れるよ
筋トレとかで素早く挙げるよりゆっくり挙げる方がキツいのと同じでしょ
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 20:52:24.51ID:rY7mmqHV
このスレの人達はめちゃ走り込んでますね。
月間200km以上走ると怪我リスクやテストステロン低下とかありますけど、そんなの関係ねーって感じですか?
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 22:20:34.59ID:KvBVYMqd
>>148
たまたま、さっき久しぶりに自宅にあるオムロン?の体脂肪率計の設定を合わせて計ってみたら13.1%でした
超久しぶり川沿い13km走ったら61分
信号待ちも止めなかったからロスタイムは2分位かなぁ
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 22:39:42.86ID:eR/iEhoo
12km 1時間

5:30/km〜4:40/kmでビルドアップ走
最近山ばっかり行ってたので体がやや重いです

>>148
うちのタニタので測ったら8%台でした
信頼できる数値なのかは不明
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:16:31.88ID:xDnGsqT2
10km60分

故障して数ヶ月休養からの回復中チンタラジョグに明け暮れる日々
しかし走れるだけでも幸せなのである(´・ω・`)
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 00:10:13.61ID:uPc+iz+B
けががちで月間200kmなんて夢のまた夢。
10年来ダラダラ走ってるけど、月100kmを超えたのは今年の3月が初めて。
特殊なケースかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況