X



ランニング障害総合スレ第4走 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ982
垢版 |
2017/02/13(月) 19:00:38.80ID:m/iIIcnv
障害について話すスレ
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/12(木) 00:35:27.29ID:XNieFDST
ランニングによって貧血になると聞きますが
ランニングが原因の貧血は鉄欠乏の貧血になるのでしょうか?

また、血液検査で総タンパク不足にもなっていたのですが
BCAAとプロテインは摂取していました
これは単純に飲む量が足りていないだけで増やしたり飲み方を工夫すれば改善するのでしょうか?
それとも走っている内は改善するのは難しかったりしますか?
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/12(木) 02:26:44.45ID:XNieFDST
>>495
どう書けば良いのか分かりませんが
普段の食事は3食食べる様にしていて
生野菜200g、野菜系の常備菜、だし巻き卵、メインのおかずって感じで食べていて
仕事の時は外食ですが魚系の定食にコンビニサラダを持参して食べています。
鉄分が豊富と言われているおからやひじきは好きで良く食べていて
牛乳も好きで無脂肪牛乳を1日1L位は飲んでいます。
BCAAやプロテインは疲労回復目的で飲んでいました

前受けた栄養相談では食生活に関して特に指摘される箇所もなく
血液検査で貧血や総タンパク質不足を指摘された事は今まで一度もありません

性別は男です
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/12(木) 11:10:35.56ID:Jk8C/N1E
>>496
貧血、総蛋白TP)低値ってなると一時的な栄養失調状態も考えられると思いますけどいたって元気ですか?
血液検査する前の状態が悪かっただけという可能性もあると思いますけど。
とりあえずここで聞くより再検査を勧めます。
ランナーだからってみんな貧血になるわけじゃないし。
TPが低いのも気になるしね。
ネフローゼや低蛋白血症とか疑われるしランニングやってるから下がったと思わずちゃんとした方が良いです。
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/12(木) 13:41:23.58ID:/HC/Hxd7
着地した時に、足の裏に圧力がかかって、
そこで赤血球が破壊されるという話ですが、本当ですかね。
鉄も摂りすぎると肝臓がやられるというし、
どれくらい取ればいいのか難しいですね。
とりあえずヘム鉄のサプリメントは使ってますが。
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/12(木) 19:25:53.47ID:Wp5WojVY
亜鉛は取り過ぎると他のミネラルの吸収を妨げると聞いたことありますが
鉄やカルシウムなんかも同じ事言えるのですかね

>>496はミネラル重視してるようだけど1種類をまとめてたっぷり摂ってる印象があり、思い出した次第です
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/13(金) 00:17:23.99ID:XVcDLf6W
プロテインをいくら飲んでも、そのまま血中の蛋白には反映されないと思うけど?
鉄分がータンパク質がーって特定の栄養分にこだわり過ぎて
むしろ偏ってしまっている印象
サプリだって特定の要素しか採れないし、それだけじゃ補えないものもある
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/13(金) 01:41:32.04ID:BWrAX3L/
>>497
体は至って元気です
テニスを20年位しているのですがランニングを始めてからここ数年で一番調子良い位です。
健康診断で尿酸値が高かったので定期的に病院で検査しているのですが
健康診断の1回以外一度も異常値が出たことなく
尿酸値以外の項目で異常値が出たことは子供の頃から一度もありませんでした
主治医は「ランニングはタンパク質持って行かれるからねー、特に初めたての時は」
「この位なら普段の食生活を見直すだけで良いよ」
「気になるなら3ヶ月後位に検査しに来て」
って感じで大して気にしていない様でした。

>>500
プロテインやひじきは検査結果を見て摂取し始めたのではなく
元から摂取していたもので、自分では不足していると思う栄養素ではなかったので
単純に摂取量を増やせば良い物なのか、
ランニングを続けてたら体が慣れて自然に良くなる物なのか知りたかったって感じです

ランナーに良くある症状らしいので経験した方がどうやって良くなったか知りたかったんですが
余り居ないんでしょうか?
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/16(月) 06:25:59.79ID:eJOWQWLJ
1ヶ月ほど前からふくらはぎとアキレス腱に違和感があったものの、それほど痛くもないので神戸マラソンに向けて普通に走り続けていたら、昨日から急に歩くのに影響が出るほど痛みだしてしまいました。
神戸マラソンには何とか出たいのですが、湿布と休養で間に合うでしょうか?
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/16(月) 23:53:51.60ID:eigAZOlP
>>498
加えて、長距離を走った場合は胃腸などの消化器官が虚血状態になることで出血してしまう
黒い色をしている便(タール便)が出ることもある
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 17:30:43.57ID:bgZCB1Vc
今までランニングだけで、距離を伸ばすことだけを考えていましたが、
疲労が蓄積して故障につながる可能性が高いと思い、
スピンバイク、水泳のクロストレーニングに切り替えました。

だいぶクロールで泳げるようになって来ましたが、
これがランニングに役立つかというと微妙な感じではあります。

泳ぐと、だいぶゼーハー言いますが。
ただ、関節や筋肉は全く痛くならないですね。
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 19:28:51.19ID:U8DT626I
>>508
使う筋肉が違うから期待するほど早くはならない。ただ全力で泳いだりして心肺に負担かければスピード耐性はつくはず。登りも楽になるだろうね。
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 21:35:43.91ID:SuVQLTN7
バイクは効率よく心肺スタミナを付けられる
他競技からの転向後の記録ではロードレーサーが他のスポーツを圧倒してる
水泳はクロールは上半身の推進力がほとんどなのでクロールやりすぎると腕が重くなって腕振りのピッチが刻みにくくなる
脚主導で泳ぐようにすれば適度な運動になる
ただプールのベテランスイマーの体型見ても分かるように、脚はとてもじゃないけどランナーの比じゃなく貧弱
なのでまぁ気分転換とかくらいに思っといたほうがいい
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 11:55:37.81ID:jf2syY84
脹脛の痙攣予防で何かしてることあったら教えてください。
フォームとか筋力不足が原因ではないという前提でお願いします。
もともと攣りやすいのか睡眠中に攣ることもあります。
スポーツドリンクや塩飴以外で痙攣を克服できたひといますか?
ゲイターとかも効果あるんですかね?
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 13:09:35.89ID:vf5aXuGl
痙攣の原因はカリウム、マグネシウム、水分不足
あるいは筋力不足、疲労が溜まってる
ゲイターは結局疲労回復の役割になるので、筋力不足や疲労が原因なら走りこんで克服する過程で不要になる
俺は発汗多いレースで終盤攣るので塩飴とか生温いのじゃなくて、
2RUNとマグオン顆粒を20km地点以降に飲むようにしてる
それでも完全克服はできてないな
攣る時は攣る
今シーズンからはもっと疲労抜きをしっかりすることと、マグネシウムサプリをレース1週前くらいから採ってみようと思う
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 16:10:35.64ID:jf2syY84
>>512
かなりの汗かき体質なのでそれも原因となってるのでしょうかね。
レース中の2RUNなどのマグネシウム補給と普段からのサプリ試してみます。
ありがとうございます。
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 20:07:15.18ID:a3Cyiu0I
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
●投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 12:25:40.82ID:vtRInaMX
>>525エキスポでコムレケア貰ったの
いつも足の痙攣でした悩んでてポケットに入れてヤバいか?となった時エイドで服用した。32キロ位 そのまま走れて初めて歩かず完走出来たんだ
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 15:11:34.60ID:aGYN9cTn
>>526
そうなんですね。じゃ、自分も持って走ってやばそうになったら飲んでみます。

>>527
病院の薬剤師に聞いたら芍薬甘草湯は予防効果もあるって言うてたので良いんじゃないかなと思うけど。
実際、フルマラソンとかで予防的に飲んでるひとっているのかな?と思って最初にここに書き込んだ。
睡眠中に攣りやすいひとは寝る前に服用するので効果はあるんだとは思います。
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 19:47:49.69ID:Bswf3cKS
芍薬甘草湯やコムレケアは筋肉のパフォーマンスを下げるので
いよいよヤバイ?と思ってから飲んだほうがいい
2RUN等の塩系サプリ、カリウムやマグネシウムは最初からどんどん取って構わない
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/24(火) 00:21:58.73ID:R3ckKZm2
右の臀部の違和感と痛みが消えません。テニスボールで解しても走ると再発。
フォームが崩れてるんですかね?
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 13:23:00.92ID:XUZ+2YWi
私も誤魔化しつつ治ったな
今でも腰痛がひどくなると梨状筋に怪しい気配を感じるので完治ではないのだろうけど
自分の場合は元々日常生活で姿勢とか体重の掛け方が偏ってたところが
走ることであぶり出されたと考えてるので日常生活での姿勢から見直した
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 16:23:18.16ID:OPho9gyO
必ずしも障害という訳じゃないが相談

ランニングトレーニングすると正常時血圧上がる?

ランニング始める前は20年以上、上100
くらいだったのが、
ランニング始めて1年経った今、いきなり上120になってしまった…
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 20:39:31.78ID:9E/rtzyr
今年の2月から腸脛靱帯と関節炎が長引き今に至ります。
次の日曜日に淀川ハーフエントリーしてるのに怪我と台風で全然練習出来てません。
そこでアドバイス願いたいのが
この残り一週間での膝が痛い中での追い込み練習方法を御教示頂けたら助かります。
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 22:04:03.53ID:jx1NyM/w
レースは諦め完治を待ちましょう。
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 22:43:25.53ID:QxbFnYku
脱水や血行状態以外のその他原因として
ふくらはぎは足首と足の甲が固くても攣りやすくなるよ
足首と足の指思い切り伸ばして足の裏が攣りそうになるような人は注意。
毎日足の甲や指、足首をほぐしてストレッチすることだけ、あと、ちょっとでもいいのでなるだけ毎日運動する。
歳取るとちょっとそ休むだけですぐ固くなるからなるだけ毎日適度にでいいのでとりあえず少しでも動かすことがとっても大事。
同じ動きばかりしないで多様な運動を取り入れる
https://www.youtube.com/watch?v=SYJ3AT8j9ME
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 22:51:17.17ID:+K90WaJ1
腸脛靱帯炎は完全休養してれば3ヶ月程度で治るはず 長くても半年
そんなに長引いてるのはどうせだましだまし走ってたんだろう?
今回もまだ痛いのに追い込んでハーフ走るつもり?
そのうち靭帯が古びたゴムのようにブチブチ切れるようになるぞ
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/30(月) 23:26:09.15ID:wi2nUeaf
>>533
そうかあ。走って痛んだと思っていたが、考えてみれば臀部の違和感はもう10年来のものだわ。
超長時間のデスクワークの反動で走り始めたんだけど、うまくいかなかったみたいだな。皆さんの教えを胸に刻みましょう。
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 00:49:13.74ID:OD05WGqm
鶩足より内側の筋肉の炎症と医師の診断を受けました。
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 00:52:20.27ID:OD05WGqm
10年ぶりにサッカーを再開し、それと並行して月100kmほどランニングをしていたのですが、9月の終わりに発症、知識もなかったため、ランニングとサッカーをサポーターをして続けていたましたが
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 00:53:17.10ID:OD05WGqm
まともにプレーできなくなり、休まないと治らないと感じ、ここ2週間安静にし、今が一番良い状態です。
起床時など、時間とストレッチの種類によっては、痛みや違和感が少しあります。持久力の低下を避けるため、クロストレーナーと筋トレを行っています。
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 00:54:40.05ID:OD05WGqm
連投すみません、完全に痛みや違和感がなくなる時点まで休むのが一番とは思うのですが、完治癒する目処が分からないのと、早くサッカーをしたいのとで、フラストレーションが溜まっています。
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 00:55:50.83ID:OD05WGqm
この段階で、ストレッチ等念入りにしつつ、痛みに気を付けながら軽い負荷から、治癒と並行して始めていくという選択はありなのでしょうか?初めて書き込みをするので不慣れですみません..
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 11:41:16.69ID:rC34QchU
>>545
整骨院で治療受けたりはしてないのかな?
ストレッチも筋トレも痛みや違和感があるうちはやらない方が良いです。
下腿の向きや動きに異常があるのだろうと思いますので手技中心の治療をしてくれる整骨院を探してフォーム改善した方が良いです。
でないと完全に治ったと思ってもまた発症しますよ。
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 14:33:54.41ID:g2l8rhWV
レースペースで走ると、左のハムが張った感覚がある。
2キロ置きくらいにつりそうになる。
でもつらないけど、足が前に出ないのか、足がおいてかれるというか、抜けるというのか、微妙な感覚が嫌で仕方ない。
ストレッチやってるが張りが取れん。
同じ障害のかたいますか?
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 15:47:57.27ID:rC34QchU
>>549
ジーンズが関節可動域を制限するほどピチピチなら脱いでと言われると思うけど普通は脱がない。
画像診断が必要な場合は部位によっては脱いでと言われるかも。
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 16:53:53.35ID:hjbfNzzi
俺シンスプリントで行った時は脱がされたな
捲くっても膝まで上がらんし触診?で膝持ってぐるぐる回されたし
女医だったけど
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 02:24:18.49ID:NI8/Ca9h
>>546
遅レスすみません。分かります。
おっさんにはサッカーやフットサルは、負荷強いですよね。
これまでストレッチも適当だったのですが、柔軟性を改善して続けてみようと思います。それでも怪我するようなら、考えようと思います。
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 02:30:07.35ID:NI8/Ca9h
>>547
ありがとうございます。早く治すには安静にしとくしかないんだろうなと思いつつ、ついついストレッチや筋トレをしてしまいます。
クロストレーナーも翌日、膝痛が増すので今は安静にしています。
整骨院、評判の良い所が近場にあるのですが、とりあえずもう少し自分で対処していって、ダメなら整骨院に行ってみようかと考えてます。
0556541
垢版 |
2017/11/02(木) 02:36:50.18ID:NI8/Ca9h
職場にある、治療用遠赤とメドマーを使用してみたところ、鶩足炎の痛みが少し楽になりました。
シューズもベアフットタイプだったのを、クッション性の高いシューズに変更しました。
医師からは、腱付着部の痛みは、なまじっか普段から動かさざるをえないから治りにくいと言われました。仕事の休みがないと中々治癒もしにくそうですね(^^;
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 08:26:36.35ID:d2E0h3m4
>>548
あいの土山でハムの肉離れをやった方のブログ


ここが踏ん張りどころと一気に駆け上がってしまおうと、強く地面を踏み込んだところ、プチっと右ハムストリングに鈍い痛みが。

実はスタート地点からなんとも言えない違和感を感じており、いつ攣ってしまうかに不安を感じていたハムストリング、はじめこの鈍い痛みを足が攣った状態として認識していました。

http://runsis.mie.jp/archives/9832
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/04(土) 11:16:26.21ID:tjfZLNIw
走暦3年の4〜5時間台のランナーです
先週膝を痛めました
普段の生活では痛みはありませんが走ると痛いです
2週間後にレースですが、そこまで一切練習無しで出ていいでしょうか?
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/04(土) 11:28:27.22ID:ULcM+xnB
肉離れがどういうものなのか知っているだろうし、
知らなくても周りから言われる筈なんだがな

精神と肉体にギャップがあるのだろうな
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:56.98ID:NddPD1Cx
ランナー膝になってしまったのでとりあえずインソールを変えてみようと思っているのですがおすすめありますか?

スーパーフィートかフォームソティックスのどちらかにしようと思ってるんですけど同じ症状でインソールを変えて改善された方がいれば教えて欲しいです
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:36.27ID:02LVb2Fd
フォームソティクスは持っているけど、無茶苦茶強力なプロネーション矯正ソールだぞ

貴方のプロネーションやランナー膝の原因に合っていれば良いが、そうでなければ地獄
良く調べた上で導入すること
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/07(火) 22:16:24.96ID:9Yc51ofI
治癒期の鶩足炎に、膝用の血流改善温熱シートは有用でしょうか?
0567560
垢版 |
2017/11/08(水) 13:44:12.80ID:92IRkO+g
ありがとうございます。560です
早歩き痛くありません。
走れそうな気もしますが怖くて走ってません。
確かめるために一回走ってみた方がいいですよね
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/08(水) 20:22:05.78ID:HAQ2IoWz
>>560
あほか。ここで望むような返答がくるのをグズグズ待ってる暇があったら、さっさと病院行け。
早く診察を受けたら、それだけ適切な治療に使える時間ができるのに。レースまであと10日ほどだろ?
時間が無い。もったいない。
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/08(水) 21:22:00.29ID:8qNO+osd
ランニングで痛めたのかレッグプレスで痛めたのか分からないですが
走ったりレッグプレスをするのは平気なのに
あぐらを崩す時に痛いのはどんな病名の可能性がありそうでしょうか?

整体みたいなリハビリが有効そうならリハビリに強い遠くの病院へ行こうと思うのですが
バンバンMRIを撮る病院なので財布に厳しい所なんですよねorz
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 08:48:42.75ID:SFhTklK0
504です。
アキレス腱を痛めて1ヶ月、ようやく普通に歩く分には痛みが出ない状態まで回復しましたが、指でつまむとやはり痛みがでます。
神戸マラソンまで1週間。これまで1ミリも走っていないので、調整を兼ねて足の具合を確かめるために少しでも走るべきでしょうか。それとも、ここで再発したら完全にアウトだし、今更じたばたしても走力が上がるわけがないので我慢して休むべきでしょうか。
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 09:52:13.46ID:rm7dUL09
>>575
今回、4年ぶりの当選で次はいつ当たるかわからないので…。
来月に加古川があるので、今回はタイムは気にせずファンランに徹するつもりですが、ムードにのせられて自分を抑えられるかどうか…です。
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 11:17:18.67ID:hcsh2jOg
>>574
アキレス腱やったことある
痛みとれても
触っても痛くないシコリみたいなのしばらくあったな

一週間後か…
もう走るより
温泉とか
当日痛みが出ませんようにって
神社にでも行った方が良いような気がするな

血管が少ないから
治りにくいんだって
でもそのうち治るから
お大事に
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:30.29ID:1C8V5mfb
>>577
ありがとうございます。
聞くところによると、阪急・服部天神駅の近所に足の神様の神社があるらしいので、受付の帰りにでも寄ってみます。
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 23:05:33.23ID:9HPWb4De
ランニング障害とはちと違うんだけど
潜在性鉄欠乏症が発覚。
息が上がって通常ペースではまったく走れず。
鉄剤飲んでよくなるまで1ヶ月以上かかるそうな。
今追い込んで心肺上げようとしても意味ないのか?
どんなトレーニングすればいいんだろう
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/13(月) 12:04:27.73ID:i0KKni6l
陸王ネタで申し訳ないけど
半腱様筋の損傷って再起不能なぐらい大きな故障なの?
自分もしょっちゅう左のハムが痛くなるんで怖いわ
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/15(水) 23:14:43.38ID:TM5jXJur
先週のレースで原因不明の脚の痛みが出て途中からジョグにしたんだけど次のレースが今年最後だから痛みが出たらロキソニンでごまかそうと思うのだけどやめたほうがいいかな
痛みの原因は前からあるシンスプリントからきてるのかと思う
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/16(木) 08:44:44.97ID:VSzkyra8
梨状筋症候群って右痛めたり左痛めたりって変わる事あるのかな?
素人の自分の思い込みでは右痛めたら再発も右ばかり痛めそうって感じなんだけどどうなんだろ
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/16(木) 08:59:46.61ID:84yCfv4V
シンスプは悪化すると疲労骨折に繋がるからなぁ
そうなると靭帯より扱いはやっかいになる
シンスプなんて軽いうちに休めばすぐ治ってたはず
ロキソニンは血流抑えて運動パフォーマンスも落ちるから、飲んだ場合と飲まなかった場合のプラマイを考慮して自分で判断しな
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/16(木) 10:07:48.53ID:GeYKyzpe
>>588
俺の場合はまさにシンドロームで、左から右に、上部から下部へ、という感じで痛みやしこりが移ったり広がったりしている。長い付き合いになるぞ。
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/16(木) 10:38:54.75ID:sONQ9IgY
>>589
自分まさにそれ。シンスプ→疲労骨折
1回目のレースではなんとか走れて
そのまま練習続けてどんどん悪化して
最後のレースはロキソニン飲んでも痛くて
でも歩くともっと痛いので無理して走り切り
レース結果もその後のラン生活も悲惨なことに。
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/16(木) 10:42:34.60ID:VSzkyra8
>>590-591
そっかー、1ヶ月半歩くのも地獄だったから再発が怖過ぎる…
梨状筋症候群を予防するには太ももからお尻に掛けての筋肉を鍛えると良いとあったからジムに行ったら
レッグプレスで労作性頭痛を発症して良くなるのに1ヶ月掛かったわ(´・ω・`)
脳卒中起こしたんかと思って恐怖を感じたよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況