X



【細田守】竜とそばかすの姫 Part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab6d-5Xrl)
垢版 |
2021/09/12(日) 07:37:40.18ID:2KSk0EYx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もう、ひとりじゃない。

スタジオ地図・細田守監督『竜とそばかすの姫』
2021年7月16日公開

●公式サイト
https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/

■前スレ
【細田守】竜とそばかすの姫 Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1627936266/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1628427060/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1629271976/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1629843342/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1630554946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0908見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 05:07:47.12ID:+ZicNsTI0
>>892
ghost in the shellでは携帯すらない。

脳に埋め込まれたチップで世界と同期通信してるから。
だから脳をハッキングする事件がモチーフになる訳で。
スマホなんて過渡期の電話出てきたら逆に醒めるわ。

2040年代だからね。
0909見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 05:21:48.77ID:+ZicNsTI0
馬鹿は馬鹿な細田守の痛いアニメで泣いてろww
0911見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 57f2-IhC7)
垢版 |
2021/09/18(土) 06:01:55.78ID:498pAMqX0
>>897
別に実在する技術の延長線上にあるものとして描いてる訳でも無いのに科学音痴とか言われてもなぁ
と言うか、Uの設定って実現性の問題より、実装の必要性の方に説得力が無いのが問題なんだがな
割と再三にわたってそう言う指摘が繰り返されているのに、未だにそう言う返しをしてくる辺り
指摘されていると言う事が気にくわないから反論してるだけで指摘の内容まで理解出来てないんだろうなぁ
0914見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcb-LjIa)
垢版 |
2021/09/18(土) 07:39:15.32ID:i96xPZ/sr
>>810
>DVとかコミュ障とかに縁のない幸せな人たちにとっては「すずちゃん困難を克服したね!えらいね!感動しました!!」という気分になるけど
>日常的にそういうものに曝されて幸福とは言えない状況にある人々にとっては「こんなの絵空事」「リアルじゃない」と断じられてしまう

寧ろニートみたいに脳内世界だけで
終わってしまう人間が「困難を克服したね!
良かったね!」で終わってる感。

ヤフー等にあるネットニュースでもそうだが
テレビや新聞等でも児童虐待やモンスター
ペアレント(学校にも押しかけます)等は
日常的に報道されている訳で、普通の
家庭感を持ってる人間にはそう言う
邪悪な事を平然と出来る人間に脅威を
感じ、警戒もする。

手前はそれを感じないのか?世事に
常日頃接しているか、空想の世界に
生きてるかはしらんけど
0915見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 976d-LjIa)
垢版 |
2021/09/18(土) 07:51:17.39ID:tt7nUUNR0
>>811
この映画を何度か見てれば気が付く事柄なんだろうけど、
ケイって登場シーンでは夏にも関わらず手首まで
ピッチリと覆う黒シャツを着てるんだよな。
高知の面々はすずヒロ忍カミシン、あと
おばちゃんも医者の人や酒屋の人は半袖なのに。
川崎国なら涼しいとか気候変動があるならともかく、
極めて不自然なんだよ、何かを隠すのでなければ。

そう言えば、体に付いてる傷を隠してるFoxなる
メジャーリーガーが劇中に登場してたな。
彼の場合は手術原因だが夏でも目立たない様に、
ケイと同じ様な黒の長シャツを着てたわ
0921見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bf9c-4ELd)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:04.68ID:sZK8IrWF0
しかしまあ、新しいものを叩き古いものの権威に縋ってるお前らって
いつまでも経済大国日本の幻影に囚われて現状認識できない老人みたいなもの。

とりあえず新しいものを叩く、とりあえず古いものを崇めて通を気取る。
凋落国家の老害たちw

温故ができても知新ができない子供部屋おじさんたちは本能に醜い。
0924見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d7cf-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:09:30.98ID:dBpGJRam0
このスレとは層が全くかぶらないことを承知でいうと
二回攻撃ママもそんな感じだったよなw

あっちも毒親問題がメインテーマとして延々と出てくるんだけど
解決法が全部「親としっかり向き合って話せばわかりあえる!」とかいう
小学校の道徳の授業みたいなネタだったからな…
作者がなんの意見もないのにシビアなネタ拾ってくるのはNGってのは
そうだと思う。ただ個人的にはDV系はそこまでシビアではないと思う
(現実世界での問題度とか重要度じゃなくて作品の取り上げ難易度のことね
たとえば殺人事件とか現実では超シビアな問題だがフィクションはたくさんあるし)
0925見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spcb-yeGN)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:20:55.17ID:bOS4orkSp
うちも怒ると物壊したり子供に怒鳴って馬鹿だの死ねだの言う親父だったが
反抗期になってこちらも暴れるようになると掴み合いの喧嘩も経て解決していった
この映画の最後はこれぐらいでちょうどいいんじゃねと思ったが
すずを一人で行かせる決定をした監督もそこまで危険度のない親父を想定したものの
それだと話が盛り上がらないので過剰な演出した感はある
0926見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:21:58.82ID:+ZicNsTI0
>>921
Uのどこが新しいのか…

2000年ごろのマトリックスの方がずっと先進的だし、Uなんて
綺麗にしたセカンドライフみたいなもんだろ。古臭いわ笑
0927見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bf9c-4ELd)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:27:54.45ID:sZK8IrWF0
>>926
よおw
老害w
0930見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:43:39.18ID:+ZicNsTI0
>>927
いや、
老害とかじゃなく、
マトリックスとかのドラッグを用いたバーチャル世界のアイデア、
3年前のコングレス未来会議のドラッグを用いたバーチャル世界のアイデア
どちらもUが古臭く思える世界観を提示してるよね?

比較とかできない人?
0932見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bf9c-4ELd)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:21:31.31ID:sZK8IrWF0
>>930
お前は映画を含んだ物語の在り方が全くわかってない。
物語の原型は太古の昔に出尽くして、あとはそれをどう変化させるかだけ。
これが作劇の基本。

舞台を変える、性別を変える、道具を変えるなど。

それがわかってない奴がここ50年くらいの作品と比べて得意がってるのは滑稽。
だから映画ファンは嫌われる。
老害と呼ばれても仕方ないね。
0934見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b714-jOHa)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:03:52.42ID:ApGZaVAO0
>>918
http://sss.ph9.jp/keyword/

テレビアニメ版だけど攻殻の世界にも携帯電話端末は存在するよ
圧倒的な利便性から非電脳化していない人は宗教上の理由を含めほとんどいないけど、
それでも手術で電脳化する都合上手術前の子供に持たせたり補助的な機材でしかない

まともなSF作品はこういう細かいところもきちんと考えて設定で反映されているけど
Uの世界はあまりにも魔法過ぎて実装が全く想像つかないんだよなぁ
0936見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d7cf-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:31:15.83ID:dBpGJRam0
>>931
横レス済まんがそれは苦しいロジック展開だろw

893が東京湾の港でコンクリートかき混ぜながら
「兄ちゃん、断ったらどうなるかわかってるよなぁ??」
って話しかけてきても、雰囲気は怖いけど実害はないだろ
0937見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdbf-wQEW)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:31:40.61ID:JLVp1wjBd
>>934
ああ一応あるんだ携帯端末、でもコロナワクチンの件見るに便利だからってあそこまでみんななる気が起きないんだよなぁ

Uは魔法っぽいなら魔法っぽいで一気に押し切りゃ良いのに流れをぶった斬って観客に考える隙を与えるんだよな細田って
0941見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b714-5CsD)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:11:10.69ID:8TeBECh10
Uのアンベイルって昔のオタならわかるだろうけど
声優や漫画家の顔見た時に近いんじゃないかな
あんなに夢中だったのに見た瞬間「あ…」てなる感じw

Uとかガワが最新ぽいだけで中身は絶対ひと昔前の感覚だと思うなあ
美女と野獣まんまや手塚チックなデザインとか
なんなら展開も学生たちの会話も昭和感ある
0942見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f15-hFPG)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:37:54.06ID:gu77ah/20
細田にはフルダイブ型仮想現実の描写は荷が重かったって事かねぇw

OZはあくまでも外でパソコン画面見ながらキーボードカタカタやってる世界観だったからなぁ。

Uはそれっぽい事言ってるが作品内容的には行ったり来たりの異世界転移モノだからな。
フルダイブ型仮想現実としては描写が完全破綻して手に負えてないwww

うむ、実質的に何が近いかなぁとつらつら考えていたんだけど、設定上ではなくて、劇中描写の実際を見て感じられるUの実態
って仮面ライダー龍騎みたいな感じじゃない?
現実世界では本人がいなくなってる感がwww

これなら全力疾走しながらUに入って動き回る描写もOKだよw
0943見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b714-jOHa)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:24:24.64ID:ApGZaVAO0
攻殻アニメにも自分のアバターを仮想空間に投影して会議しながら
自分の本体は車の運転をしているって描写があったけど、
あれは本当に電脳だから可能な設定であって<U>でも似たような行動を取れるのが本当に謎なんだよなぁ
実は描写されていないだけで竜とそばかすの姫の世界も電脳化が進んでいるとしか…
0945見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f0d-1uE9)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:55:25.25ID:VG63lzyC0
細田映画なんてSF好きの見るもんじゃないだろう

時をかける少女からして過去で絵が見たいだけの未来人が現代でなぜか高校生してるが
そもそも絵が見れる日に直接飛べばいいのに何で何カ月も前から来てるんだ
高校生活体験したいにしてもまだ高校生の子供がちょっとした影響で歴史変えて大変なことになるかもしれん過去に一人で来て
帰らんといかんのに勝手に何カ月も生活してるとか危険すぎるだろタイムパトロールは何してんだ
それに現代での学校手続きとか家とかどうしてるんだ
主人公や友人は親友である未来人の家に遊びに行ったりしないのか
そのへん誤魔化せる洗脳装置とか謎パワー持ってるなら失くしたタイムマシン装置もすぐ見つかるだろうに
0947見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-gicv)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:16:58.58ID:qYKi/dKZ0
プリキュアを科学的に考証する人なんかいない
アナ雪も同様。

そばかすは少女マンガで変身モノを魔法世界ではなく仮想世界でやってる映画。
それでもネット世界の性質を表現することは可能。

攻殻機動隊だってもう20年前だからいまの知識で専門的に検証すりゃ穴だらけだぞ。
一定の評価を得てるし押井と信者の反論の相手はめんどくさいってことで上手いことタブー化してるけどw
0948見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-CwtL)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:24:00.29ID:AMIOCx5q0
>>947
小中学生女子向けですよとPRしてたら誰もつっこまない。
そういう意味ではプロモーションが欲をかきすぎた結果。
及第の興収出して満足ならいいんじゃない?
がっかりした人が次を見るかなんて事まで考えが周る訳ないし。
0961見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:46:20.66ID:+ZicNsTI0
>>932
なんで老害なんだろうな?
30代半ばなんだけど5ch的には老害なんだ?

お前は何歳なんだよ
0963見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:49:39.72ID:+ZicNsTI0
>>932
いや物語なんてシェークスピアの頃に完成されてるのなんて分かってるわ。

映画はそれは前提で(細田の場合その物語がグラグラでどうしようもないけど)、付加価値としてどれだけ新しい設定を入れこめるかの勝負になってる時代なわけ。

そのぐらい理解できるかな?
そういう意味で、Uには新しさのカケラもない。

コングレスやマトリックスの方がまだ先進的。
そういう話をしてるわけ。分かる?
0965見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:54:48.09ID:+ZicNsTI0
>>964
具体的に
コングレス未来会議、マトリックスよりUのバーチャル世界のどの辺がずっと新しい発想なのか
教えて下さい
0967見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 97af-0j20)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:04:59.32ID:xsPL21H40
なんだろうなあ、竜そばを否定したくて否定したくて仕方ない層は…
過去の名作を持ち出して叩いてるのは共通してるし

竜そばは日本のアイス、ガリガリ君やスイカバーみたいな美味しさなのにアメリカのこの濃厚なステーキの方が上!って言ってるようなもんじゃないのかな
0968見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7789-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:06:22.51ID:+ZicNsTI0
>>966
全く細田のバーチャル世界は
SF的に新しさ0だし何も更新されてない。
0974100 (スププ Sdbf-hFPG)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:37:59.95ID:b24oa9x8d
>>964
いや、アバター纏って電脳世界にダイブインって時点で新しさは微塵もなかろうが。
画面の美しさは否定しない。
0975100 (スププ Sdbf-hFPG)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:40:53.11ID:b24oa9x8d
あー、ダイブしながら現実世界で全力疾走というハチャメチャ描写は新しいよ。斬新だwww
0979見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b714-5CsD)
垢版 |
2021/09/18(土) 19:14:51.15ID:8TeBECh10
この映画のファンはSFとしての新しさとかどうでもいいしねえ

そういうの好きなら攻殻や押井の新作見た方がいいだろう
それかほぼ同時期にエヴァやってたんだからあちらでSF設定を語ってみてはどうか?
きっとスレには猛者がいっぱいいるだろう
0981100 (ワッチョイ 171f-hFPG)
垢版 |
2021/09/18(土) 19:40:56.15ID:YqkTH49y0
>>980
いや、どこがどう具体的に楽しそうか言ってみろよ。
フヨフヨ街中で浮いてるだけだぜ、皆w

レディプレイヤーワンのオアシスの方がよっぽど楽しさを描けてるだろ。
0989見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9724-OFa1)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:42:19.00ID:fBnKEhuQ0
レディプレイヤー1はゲームすぐ飽きる俺が見ても楽しさは伝わらなかった
しかしゲーム好きな人には楽しいんだろうなという感覚で受け入れはする
Uはすずが歌えて楽しいのは伝わった
0990見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d7cf-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:47:30.18ID:dBpGJRam0
レディプレもオチは微妙だったけど
お祭り映画としては悪くなかった。

そばかす姫もお祭り映画として
いろんなアニメ会社に頭下げて
アニメキャラのアバターいっぱい出したら
伝説になってたかもしれんなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況