X



【細田守】竜とそばかすの姫 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eb6d-RnSF)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:28:12.60ID:FEDf4lFy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もう、ひとりじゃない。

スタジオ地図・細田守監督『竜とそばかすの姫』
2021年7月16日公開

●公式サイト
https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/

■前スレ
【細田守】竜とそばかすの姫 Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1626951800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0630見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d924-QPbT)
垢版 |
2021/07/25(日) 21:58:14.73ID:3wXf6Ewi0
belleの影響力は内閣総理大臣と同レベルだからbelleの庇護下に入ったらあの虐待父親なんて虫ケラ以下。冗談抜きでbelleの一存で日本国動かせるよ。
0631見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b189-1sa8)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:04:03.16ID:QdOYqYd+0
それ考えると、コミュニティの数が数百万っていうOZの方がまだまだ現実感ある数字
なんか設定からして破綻してるな…

>>620
誰も助けてくれなかったから助けるラップを披露する羽目になったんだろ

こういうなんかどこか薄気味悪さや後味の悪さの残る脚本書いたり
インターネットを好意的に見ているとか言いつつ嘲笑する人の描写が
多かったり、虐待のその後が描かれてなかったりと
なーんか、わざとやってるならスッゲーこの監督は人が嫌いなのかなって思ってしまった
0633見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b110-UWbs)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:12:08.84ID:F2GtjW520
ねとらぼに竜そばの記事あって読んだけど正論でワロタ。ぜひ本人に音読してもらいたいレベル。
0636見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウキー Sa15-wL9w)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:23:10.34ID:dzUkM4wIa
>>463
ベルは仮想世界のデータだから
生身の体が起こす拒否反応とかが起きないから
歌いたい思いが衝動があると無理なく発露につながることができたんだと解釈する
ベルは生身じゃないから喉が詰まる様な感じになったり吐き気がしたりする前に歌が歌える
歌い出せたら緊張から解放されるのは早いと思う
0637見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b8a-ixjU)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:23:24.40ID:JakxGVTr0
【細田守インタビュー・後編】ネットの世界があるという前提で強く育ってほしい | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
https://animageplus.jp/articles/detail/38143

「エンタテインメントの作品に、そういう現代社会の問題意識は不要だ」っていう人もいるかもしれないけれど、
そんな訳ないじゃん、
甘い夢ばかり見せるのがアニメなんですか? と言いたくなっちゃうんです。


細田が「現代社会の問題意識」を語ってるんだからな
でもな、毎度現代社会への不満と危機感を見せるくせに
、同時によりよい社会としてどこを目指すかのビジョンがないんだよ
0639見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd33-dSWW)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:27:53.43ID:5/cbXz6ad
この映画を見ても「音楽演出以外何もやる気なかったんだな」って事以外何一つメッセージは伝わらなかったんだが
0640見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa5d-HKPb)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:35:10.92ID:/LHYdDzRa
ネットの誹謗中傷に対しても問題提起だけで何一つ解決していない
現実問題はご都合主義で無理矢理解決する

自分で考えろって突き放す事が大切って言いたいんだろう
それが思春期の少年少女の心に刺さるかどうかは大人には分からん
0642見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6989-3Bn+)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:38:39.95ID:0qkT+6Yy0
>>637
>ーーそして、そういう世界の中で若い人たちにがんばってほしいと伝えたかった。
>細田 今の社会に負けないでほしいという気持ちですよね

コイツ完全に他人事やな

若い人に「ライ麦畑でつかまえて」という明確な処方箋を示した新海との教養の差が凄いわ
0648見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b8a-ixjU)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:48:43.76ID:JakxGVTr0
アニメ一筋の細田とリーマン出身の新海(日本ファルコム)の違い、みたいに単純化されがちだけど、その比喩が間違ってなさそうに感じてしまう
0649見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 59a6-XNQa)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:49:51.76ID:jH4bd/fa0
しのぶ君いいとこあったか?
0651見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM55-DDPI)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:54:09.06ID:CVzsPaWCM
雰囲気で流される観客が大半だとは思うけど、家族連れなら、あんな事したらダメだよ絶対に解決出来ないから(ネットで知ったDV親父に1人で乗り込む)?と子供に、一言釘を刺しとかないといけない様な、奇妙なストーリー
0654見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6989-3Bn+)
垢版 |
2021/07/25(日) 23:01:01.18ID:0qkT+6Yy0
大人組は生活があるから薄情でも良いし、カミシンとルカちゃんはあまり深入りしてないって無視しても良いんだが

ヒロちゃんが遠隔サポートもせずしのぶくんが付いてこないのは視聴者目線で「イヤな奴」と思うし、そんなもんだろ?と考えているとしたら細田も「イヤな奴」なんだろうなあ
0655見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd73-C21A)
垢版 |
2021/07/25(日) 23:03:07.41ID:1HjSAl37d
>>653
見つけたらすぐに連絡とりあう前提で複数で手分けして探してて
すずが見つけたもののカッとなって連絡どころじゃなく、だけでもかなり違和感減ったよな

すずが視野狭窄してしまうのはわかるから
自分の妻が他人のために命落としてるのに
すずはお母さんそっくりに育ったね、とか呑気にLINE送ってる場合かよオヤジイイイ!ってなったわ
0658見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4924-/zz1)
垢版 |
2021/07/25(日) 23:07:07.28ID:J2k3krXt0
すずって地味子設定と片親がやけに強調されてる割に
親友はハイスペだし男との関係も悪くないし謎のオバレンジャーがついてるし
めっちゃくちゃ恵まれてるんだよな
この子にホントに過剰移入できる女子はおるんか?
0659見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 59a6-XNQa)
垢版 |
2021/07/25(日) 23:08:00.06ID:jH4bd/fa0
>>654
ネット上のコミュニティとか薄情でもいいけど、リアルのコミュニティはもっと熱を帯びてて欲しい物だなぁ
なぜ周囲の人間を安全圏から指示するばかりで無責任なキャラクターにしたのか

細田監督が嫌いそうな匿名で好き勝手言いたい放題の愚かなネットユーザーと変わらんやん
0666見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d924-QPbT)
垢版 |
2021/07/25(日) 23:19:21.35ID:3wXf6Ewi0
1人で行ったのは竜が信用してるのはbelleだけだからだと思うぞ。知らん奴らでゾロゾロ行っても信用されんやろ。その為に2人で心通わせて来たんだから。竜と心を通わせられるのはbelleだけだよ。
0670見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウキー Sa15-mZIT)
垢版 |
2021/07/25(日) 23:52:15.31ID:96QRdqaJa
すずは父親含めた周囲の大人たちから長年ネグレクトという虐待受けてるね
一人であんな基地外のところ行かされたから暴力受けて三人目として監禁されるのかと思ったわ
本当に大人が気持ち悪いし社会福祉はまた悪者扱い
0673見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa5d-rED2)
垢版 |
2021/07/26(月) 00:03:03.52ID:bGJ+HBHza
>>658
女子にモテモテのイケメンに好かれて
自分よりブスだけどなんでもサポートしてくれる親友がいて
優しい美女クラスメートはイケメン目当てじゃないからライバルにはならない
クラスで炎上しかけたけど5分で誤解とけました!

周りの人にくっそ恵まれてて超絶良いポジションだよなあ
少女漫画のご都合主人公みたいな
0680見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd33-p4sR)
垢版 |
2021/07/26(月) 00:09:51.90ID:UMaOS5K/d
しのぶがU自体やってなさそうなのはリアルが恵まれてるからとかそういうことだからなのかな
0685見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d915-qXgv)
垢版 |
2021/07/26(月) 00:44:13.01ID:ENP4Uf7m0
平日行ったけどおっさん一人は俺だけで後はカップルか女子会だったわ
灯りついたら逃げるように出たわ
0690見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d924-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 02:07:22.39ID:v+mtwbH90
>>633
たかがアニメ映画ひとつを観て「はらわたが煮え繰り返った」なんて
義憤に駆られる自分に酔ったような豪語をしてしまう人って
まさにこの作品で批判される「正義の人」そのものの姿勢ではないのかな
0694見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b10-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 03:11:33.04ID:D8AEsLfR0
サイダーのように、、の評判いいんで見てきたけど、なんやかんやいって細田映画のクオリティの高さを再認識させられたわ
0697見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd73-isbc)
垢版 |
2021/07/26(月) 03:33:31.65ID:XtNKO3ZOd
あの映像から住所を割り出すのは無茶すぎる
ねとらぼの記事にもあったけど偶然の奇跡に頼りすぎ
女子高生一人に助けに行かせるのもすげえなと思った
母親との対比にしたいんだろうけど
危険を顧みず身を挺して救出することを美化するのが監督の思想なんだなっていうのはよく分かったよ
0699見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fbed-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 03:53:02.94ID:dF63BMKG0
ラストまるまるいらないのでは?
ネットの中で正体を見せたシーンですずが自分を犠牲にして勇気を見せた
少年たちは勇気づけられる
その後の上京シーンはそれの繰り返しに過ぎない
映像の美しさ、盛り上がりから言っても正体見せたとこがクライマックスでしょう
0701見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd33-qXgv)
垢版 |
2021/07/26(月) 06:51:08.92ID:pWly7j3Pd
竜の正体を忍にすれば全て解決
0702見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f1e6-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 06:53:41.63ID:NTh5HCCo0
>>698
特攻隊は無謀ではなかったけどね。
単騎で戦艦に立ち向かったわけではなく、十何騎または何十騎もの特攻機が目標とする戦艦に突入したから、落とされたり、途中で海に落ちる騎だけでなく、特攻に成功する騎もあり、いくつかのアメリカの戦艦を沈めたりもしている。
突入した戦闘機や魚雷を操縦していた人達は確実に死ぬ作戦だけど。

お母さんやすずちゃんのとった行動は無謀だと思う。
0703見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 596d-RCjN)
垢版 |
2021/07/26(月) 06:57:59.93ID:wUnEya9g0
初見シリーズ

451 名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-rtW4) 2021/07/26(月) 00:43:37.90 ID:VM8dI3Nk0
実況の途切れた今なら書ける
竜とそばかすの姫見てきた

良かった探し
・歌は素晴らしい。中の人のビジュアルで判断してごめんなさい
・仮想空間のライブシーンは鳥肌モノ。ディズニー風(というかディズニーの人デザイン)のバタ臭いキャラクターが唯一無二の素晴らしいものに見える(てかマジにベルサイコーって気持ちになった)
・ライブシーンだけなら何回でも見たい
・BBA軍団の豪華中の人に唖然。コーラスシーンが決まってるのは流石

これはアカン
・なんか大事なところが脚本から抜けてね?が多数。感情的な流れが阻害されてるところも多い。
・台詞が無くても匂わせ(一緒に写ってる古い写真とか)があるとか、きめ細かい演出が必要だったのでは?
・けっこう重要な仮想空間のキャラクターが最後に顔出しだけで終わったのは謎(あれ、実は主人公に近い人物だったのでは?)
・現実の舞台がどこなのかJR四国に詳しい鉄オタでもないと分かりにくい(台詞に訛りを入れるとおそらく何言ってるか分からなくなるので採用できなかったと推察)
・肝心な時に恐ろしく他人事で冷徹なヒロインの幼なじみ男(マジむかついた。演じた成田凌氏は君の名は。のムー大好きてっしーなのだが、同じ人が演じてるとは思えない演技)
・やっぱりそれなりに演技できる中の人は必要では?(ヒロインはそう悪くない。その周辺)

そして何より
・竜の正体あれで良かったん?
50億分の1の意外性に拘りすぎてあんな関係性の薄いキャラクターにして本当に良かったのか謎

ちなみにモロにオリンピック開会式直前の時間だったとはいえ、レイトショーのシンエヴアより客が少なかったのはどうなんだろう
未来のミライよりは初動いいらしいけど


ちなみに千円観賞券が出たのでライブシーン楽しみにもう一回見る予定ではある
0705見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 596d-RCjN)
垢版 |
2021/07/26(月) 07:07:15.22ID:wUnEya9g0
>>704
ドッチモー論理って奴か?
この世間知らずの高校生娘がしてる事は
超短期でも物凄い無謀でまさに犬死に
成る可能性がある程度予期出来る訳だが。
相手のDV男(2児の父らしいが屈強な身体)が
突然取り乱し始めたせいで危害は途中で
止まったけど
0706見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d924-QPbT)
垢版 |
2021/07/26(月) 07:26:46.97ID:CfIRkmah0
歌文句無しに良かったのにサントラ来月末発売ってどこのど素人営業だよ。ひと月も経ったら熱冷めてるだろ。
0707見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8bbd-8QSj)
垢版 |
2021/07/26(月) 07:29:43.48ID:RxpNREoS0
見てきたけど、しのぶは時かけの千昭と似た何かを感じさせる演出だったな
流行りの劇中挿入歌も天才の常田と中村のコラボでいい感じ
時をかける少女、君の名は、美女と野獣、アナと雪の女王をミックスして、サマーウォーズを現代の令和風にまとめた作品だったように感じた
0713見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a9a8-s8C+)
垢版 |
2021/07/26(月) 07:59:32.07ID:xyXcXj/Z0
>>687
あれがこの物語のキモなはずなのに描写全く足りてないよなあ
ベルのライブを偶然にしても何度も邪魔されてるとか
竜の存在がもっと前からベルの耳に届いてて
危険人物だから用心しないといけないとか
何か伏線敷いてあればベルが興味持つキッカケになるのも判るけど
そもそも何もないから唐突すぎ

仮想世界で暴れて正義の団体と対立してるアバターがいたとして
そいつが誰で何者なのかそんな興味わくか?って言う
0720見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6989-3Bn+)
垢版 |
2021/07/26(月) 08:29:37.63ID:H27ZoART0
で、もちろん普段はなんとも思ってないのにDV野郎のとこに行くってなったら激しく動揺して「絶対に駄目だそんなの!」からの好意バレでしょ

あんなスルーされたら100年の恋も醒めそうだぞ
0725見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b4c-s8C+)
垢版 |
2021/07/26(月) 08:46:33.35ID:1UnMQZsb0
>>715
一目惚れしたんだなって判るような描写そもそもなくね
そこまで強い恋愛感情すずには沸いてない上
最終的に恋愛対象になったわけでもないし

どういうオチだったと認識してるんだ

細田は単にディズニーの美女と野獣の城のダンスシーンのビジュアルを
使ってみたかっただけだろ
元ネタの二人には恋人になり得る設定も工程もあるが
そばかす姫と竜にはそれが存在しないんだから違和感あって当然だよ
0726見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイエディ MM63-7KUm)
垢版 |
2021/07/26(月) 08:47:31.64ID:vMKk30QxM
物語の開始時点で、だいぶ過去のトラウマを乗り越えてるから
そんなに話が重くないのは良かった

死んだ母親の行動を心から理解して、ようやく前進できるようになる。
ていう、それだけのお話に終始してたのも良い

周りの人間が適度に気を遣ってくれてるのも、しのぶくんが中途半端なのも
「助ける助ける」はリアルだとあんな感じだろうなーって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況