X



【諫山創】進撃の巨人part720【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001noname (ブモー MMee-5dUM)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:19.58ID:mf0WlNJiM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・吉野家に対して常に愛を持ち続けること。
・ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
・伏線を回収しない作者が読者にぶん投げする事があるのでうなじは自分で守ること。
・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。(次スレが立てられるまでレスは自重すること。)

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

【進撃の巨人全話ネタバレ】アースあらすじ感想まとめ【伏線回収&謎の解明】
http://animenb.com/%e5%85%a8%e8%a9%b1%e3%83%8d%e3%82%bf%e3%83%90%e3%83%ac%e8%80%83%e5%af%9f

「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part718【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1618118847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b77-iLwV)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:43:52.32ID:W4477Xlt0
>>53
まあそこはいいんじゃないか
そこに生きてただけなのに踏みつぶされたほうからしたら殺戮者に御大層な思想があろうがなかろうがどうでもいいだろ
崇高な精神の犠牲になって幸せとかならんよ
0061作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:43:59.32ID:K7xTzrSx0
謎のルールでこれしか選択肢がなかったからどれだけ悪いことでもやるしかなかったって
ストーリー作るうえで一番やっちゃいけない逃げ道だよな
「こんな大虐殺やっちゃったけどどういう罰受けるんだ?」
「なんでエレンそこまでやっちゃうんだよ。なにか考えがあったのか?」
って理由をすべてこの一本道しかなかったからエレンは選べませんでしたとかもう思考や性格、人物描写関係ねぇじゃん
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-iAkk)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:44:24.62ID:CvUWlCS10
>>16
そもそも巨人の元の光るムカデが何者で何であんな能力あったのかくらい説明しろ派
0063作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:44:30.16ID:FVvQktC+0
>>49
全然わかってない。選択肢がないではなく、選択肢はいくつもあった。
エレンはその中で苦悩し結論を導き出した。これだよ
選択肢がない。は単純に思考停止してるだけ。少しは考えようよ。
0066作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-gMEb)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:45:28.88ID:aDmHDnt9a
何かわかんねぇけど全人類殺したかった はヒメアノ〜ルがエレンのキャラ形成に関わってるらしいから分かる
でもミカサの偏頭痛オチはねぇーわ
0068作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp5f-CdFj)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:45:47.54ID:5KDEbLSap
それにしても何で地ならしの被害を全くと言っていいほど描かなかったんだ?
描くと誰もエレンに感情移入できなくなるから?
人類の8割を踏み潰した大虐殺だぜ?
皆んなを守るために戦死しましたくらいのノリだもんな
0069作者の都合により名無しです (ワッチョイ 42e8-VRFv)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:46:09.15ID:swL76FwS0
>>19
タイバー家当主をヌッコロしたのは一義的には島の安全保障問題だけど、本質は初代壁の王に繋がる「偽りの英雄」ソリューションの否定だと思っていたから、結局タイバーがアルミンになっただけかーいというのが唯一の不満かな。
エレンが歴史をハックしたという見方も出来なくはないけど。
0070作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f12-zUQ0)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:46:58.57ID:/J4r/7L90
ずっと言ってるんだけど、やっぱりライナーとエレンの会話が見たいね
ライナーは立場が違うだけでエレンと同じ存在として描かれて来たから
その最後に本音エレンとどんな会話をしたのか、見たくてたまらないよ
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0615-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:47:20.95ID:FqPXfLgV0
>>61
> 「こんな大虐殺やっちゃったけどどういう罰受けるんだ?」

どうしてこの漫画に勧善懲悪な展開を期待するのか
虐殺の報いというならエルディア人虐殺に加担した壁外人類は皆殺しになってないとおかしいだろ
0073作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-1tBH)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:47:43.95ID:FPhHPdaUa
ルート分岐(ベルトルトをスルーさせる)と二周目で印象変わる(鳥)はどうしても最終回にも盛り込みたかったんだろうな
諫山先生元々ギャルゲーマーだったらしいからゲーム的なロジックとして
0074作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-0T41)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:48:17.93ID:e+7vrWUT0
>>49
選択肢がないって勝手に思ってるだけだぞ
実際は行動をとって、その反応を見てから徐々に行動をエスカレートさせる。最終手段をいきなり使う奴なんて馬鹿だろ
頭の中で、あーなってこうなるから、だからもう極端な選択肢かない。ではなくて
実際にこうやったらこうレスポンスがあった、じゃあどうするか?で選択していく

つまり、第1選択肢は軍事施設を攻撃するとか、地ならしをちょい出しするとかになるのが普通
作者はそう思わなかったらしいけど、さっさと終わらせたかった?
0075作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-mBfM)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:48:19.70ID:utAbqSXld
アルミンの反応は救い隊の行動は正義や信念なんて呼べるほどのものじゃなく
ただ感情的な行動だったという裏付けにはなるな
要は理屈は分かっていてもエレンが何を考えているか明かさなかったから納得できなかっただけで
エレンからこれはお前らのため俺はお前らをこんなにも愛しているんだと言われたらすんなり呑み込めるというある意味リアルな話
そもそも部分的地ならしは容認してたんだから虐殺駄目絶対っていう思想じゃないんだよ
0077作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-2yxt)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:48:40.12ID:P0EKoigRa
世界を8割潰して賛同している104期に不満が多いのな
けど元々パラディ島以外の人類を知って数年でよく逆に地ならし止めようと思ったよってとこだな
マーレ人と交流あったから虐殺に反対になったんだろうけど

アニライナーピークは自分の故郷以外どうでも良かった
こっちのが引っかかるけどまあ人間ってそんなもんだよ
0078作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f89-YQ+d)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:49:25.25ID:WM9tsLxb0
>>63
赤の他人1000人よりも大事な友達1人を助けたいということがそんなに不自然なのか?
自分の全財産を投げ出して、全く見ず知らずのアフリカの恵まれない子供を助けたいという人間って何人居るんだろうね
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236b-KrdU)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:49:34.95ID:sfdXKXp/0
>>63
タイバー「パラディ島ヤバい悪魔滅ぼすべし」
世界「パラディ島ヤバい悪魔滅ぼすべし」
エルディア人保護派「パラディ島ヤバい悪魔滅ぼすべし」

なんでパラディ島側の選択肢はかなり限られてると思う
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ e210-9Jmm)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:50:57.45ID:L9jUONXD0
>>62
ふむEを少し直すわ

最終回不満派閥分類図 改訂した

@エレヒスを信じてた妄想厨
A8割潰して上手くいくとか茶番ハッピーエンドはキモい、アルミン達がのんきで許せない報いを受けろ派
Bむしろ最終回で変に語りすぎなくてよかったのに派
Cエレンが全部コントロールしてたとか萎える派
Dループとか妄想拗らせすぎ、俺が考察した最終回ではない厨
Ea.全部一から十まで説明しろ伏線回収しろ派
b.全部じゃなくてもヒカルムカデとかユミルぐらいもう少し説明して派
Fエレン復活、ミカサとハッピーエンドにしろよ厨
Gこんなダサい泣き言エレンは嫌だ派
0083作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:50:57.88ID:FVvQktC+0
リヴァイ『・・・よぉお前ら 見ていてくれたか?
これが結末らしい お前らが捧げた・・・心臓の・・・』

『割に合わねぇよな・・・ったく』という声が聞こえた!
0086作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-gMEb)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:51:21.19ID:aDmHDnt9a
まじであと5話くらい諫山に描かせろよ無能編集
最終話に誤植しやがって
0090作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e5d-slfm)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:51:41.75ID:i+1wLW3g0
そもそも著作権侵害だから、まともな日本人は海賊版なんて見ないんだよ
スレ立てしてるやつも日本人じゃないし

進撃の巨人の作者や出版社だって違法ダウンロードと戦ってるのに、なんでこの漫画のファンを自称する人たちが海賊版サイトでタダ読みするんだろうね?


進撃の巨人の編集さん、違法アップロードを繰り返すケンモメンにブチギレ [715065777]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608817198/

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Srd9-gwzR)2020/12/24(木) 22:39:58.57ID:I+CL+DmYrEVE

「進撃の巨人」担当編集者バック@ShingekiKyojin
「進撃の巨人」著作権侵害について
講談社は違法アップロードに厳正に対処します。
別冊少年マガジンについては過去のもの今後のもの含め、発売前の漏洩ルート特定に動いています。
その他すべての違法行為について警察と協議していきます。
引き続き正規商品をお楽しみいただけるようお願い致します
https://twitter.com/shingekikyojin/status/1341945901116321792

海賊版サイトを大手出版社告訴 「漫画村は著作権侵害」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL5G3CQ4L5GTIPE003.html
>告訴には人気漫画「進撃の巨人」(講談社)の作者諫山創(はじめ)さんなども含まれているという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:51:47.92ID:K7xTzrSx0
>>72
ジークなんてその典型だろ
ジークの考えはエレンよりも優しいもんだが結局リヴァイの仲間を殺してるから
生かすわけにいかなかった。これが自分の行った行為に対しての罰
勧善懲悪はどの物語を形作るにも根幹になるものであって進撃だけは求めるなとか意味不明すぎる
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-iAkk)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:51:54.28ID:CvUWlCS10
>>72
おーこういうレイシストに人気あるんだな
虐殺に全く荷担してない赤子でも同じ人種ならぬ壁外人類だからとひとまとめにして虐殺しろと?
発想がエレンだな
0100作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:54:21.63ID:FVvQktC+0
>>74
まず、あなたは道についての理解がまるでできていません。少しずつ実験というけど、
それはエレンが始祖と進撃の能力を駆使して実験しまくってんだわ。その中で巨人の力からの
開放とエルディアの未来の為に、自分のできる範囲で最善の選択肢を選んで、それに向かい
進撃していったってことなのよ。過程は描いてないだけで、エレンはやりまくってんだよ
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:54:55.51ID:K7xTzrSx0
レイプしたけどあいつは良いところもあるから許してやってくれ
これと大差ねぇわ。ほんと月9ドラマレベルの完成度
最後は恋愛絡めればまるく収まるとかおまえらま〜んと大差ねぇな
0104作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-ogd3)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:55:05.52ID:cwhObZ+8a
>>8
そもそもシャアなんか知らないからねおじいちゃんみんな昔の作品知ってると思うなよ
0107作者の都合により名無しです (スップ Sd02-cQbJ)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:56:35.21ID:JtOnm6LDd
ライナーがヒストリアの手紙の匂い嗅ぐシーンマジで気持ち悪いな
状況が状況なだけにネタとかじゃなくて嫌悪感覚えるレベルだわ
今までのライナーの葛藤がすべてペラッペラに見えてきた
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17d7-CoCA)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:59:46.62ID:mVdEWU6a0
エレン「パラディ島を救うためには地ならししかない」
ハンジ「どんな理由があろうと虐殺はだめだ」
104期生「そうだそうだエレンを殺してでも止めるぞ」

アルミン「本当に8割も殺す必要があったの?」
エレン「最終的には全部ミカサに丸投げするので俺はわからん」
ミカサ「エレン、マフラーまいてくれてありとう」

全然わからん
138話までならわかったんだが、もうついていけない
アニメ待ち
0118作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f12-zUQ0)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:00:19.58ID:/J4r/7L90
ライナーは、戦士ライナーと兵士ライナーが統合されたんだよ
精神分裂が治った
そして雌型のケツを良いケツと言ったりする軽口男に戻ったんだよ
あれでライナーは色々振り切ったのさ
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:00:20.19ID:K7xTzrSx0
8割人口を減らしたのは巨人を消滅させるための対価で苦渋の選択だったってところが抜け落ちてる
その十字架を誰も背負ってるように見えない軽いノリなのが違和感の根源だな
ご都合主義観が半端なくキャラクターがハッピーエンド一直線に向かっていってるのが駄作って感じですわ
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ ceb2-WcP7)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:00:27.52ID:vL+03ZMG0
なんとも中途半端というか、残便感がぬぐえない
もっと突き抜けて壁外人類10割殲滅・大虐殺して欲しかったわ
そしてミカサの選択とかクソみたいな言い訳しないで全部自分で引き受けて全ての巨人とともに消える
カタルシスがないんだよなあ
0121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:00:39.59ID:FVvQktC+0
>>108
確かにそこは同意だけど、作者の表現方法が違ってただけだから受け止めようぜ
ジョジョ四部の吉良のように何回もやり直す感じもいいけど、今回の諌山さんの
描き方も良かったと思いますよ。
0122作者の都合により名無しです (ワッチョイ e22f-y6xN)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:01:02.87ID:XtCTMDBb0
ハッピーエンド嫌いマンはエルディア人を駆逐するおじさんと似てるんだろう
平和なんかつまらない面白い味ないとか言ってた奴
0124作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8e-Zhx1)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:01:26.44ID:iTJ1P7QxM
虐殺自体をとがめてる訳じゃないことに気付くのはいつになるのか
0127作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:02:24.98ID:kgMckqzxa
軍事施設破壊なんかで戦争が終わるわけないやろ
日本やベトナムの抵抗見ろ
戦争はいかに効率的に民間人を虐殺して相手の戦意を失わせて全面降伏させるかのゲームだぞ

だから知能の高い人間ほど虐殺を好む
IQ180のゲッペルス初め高IQ集団だったナチス、
IQ200のギレン総帥、原爆で皆殺しにしろやが口癖だったIQ300の超天才ジョンフォンノイマン先生

知能が高いと本質がよく見えるから、正義や倫理の空疎さが良く見えてしまうんだろうな
割と天才気質な諌山が虐殺ハッピーendになってしまうのも仕方ない
0132作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-mBfM)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:03:37.35ID:utAbqSXld
ユミルがミカサに感情移入して満足する流れもわりと意味不明だしな
何故ミカサ?何故今?2000年もあれば男への依存を吹っ切る女なんかいくらでも見れたのでは?
見るだけで満足してるのもよく分からん
0134作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:04:30.50ID:kgMckqzxa
世界から戦争がなくならないのも、より知能が高い人間が上に立ち虐殺を指揮してるから仕方ないって奴だ
馬鹿では所詮勝てない
0135作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-d51o)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:05:46.64ID:FULs7dOK0
今北産業
0138作者の都合により名無しです (スフッ Sd02-mBfM)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:06:50.95ID:utAbqSXld
作者自身救い隊の行動にノってるわけじゃないという白け感はずっと漂ってたし
それでいてエレンの主観は全く見せないから終盤の盛り下がりは明らか
最終話だけで説明垂れ流されても挽回できんて
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f12-zUQ0)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:08:25.40ID:/J4r/7L90
始祖ユミルはもっと描写来ると思ったからね
文字の羅列で「ミカサが鍵で、まあ俺には分からないけど」で済ませるしか無いほど、理由を考えてなかったわけじゃないと思うんだよね
成仏した理由を濁しても、個人的には良い余韻にならなかったので
もう1話欲しくなる
30巻で1話で始祖ユミルの過去を描き切ったように
それが出来る実力が十分ある作者
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ a224-gMEb)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:08:58.26ID:+3iLxSLY0
結果的にエルディア人であるエレンが巨人の力で人類の8割にも及ぶ超大量虐殺をやったんだから、「パラディ島の悪魔を滅ぼすべき」は正しかったことになってしまうね
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:09:13.59ID:K7xTzrSx0
序盤〜中盤アルミン一同「なんで僕らはこんな扱いを受けなちゃいけないんだ。エルディア人も普通の人間だ。エルディア人は悪魔なんかじゃない」
終盤アルミン一同「なぜ僕らがここまで憎しみ合うのかそれはお互いを知らず話合ったことがないからなんだ。エルディア人は悪魔なんかじゃない」
最後アルミン一同「人口8割減らす大虐殺しちゃったけど世界にこの物語を語り平和を伝えていこう」

結局、エルディア人悪魔じゃん
0148作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-0T41)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:09:23.25ID:e+7vrWUT0
>>95
いや、物語の流れの話よ
仕方なかったとか、最終手段をいきなり使った馬鹿は置いといて
他の人達は、上にあげたように段階的に軍事的戦略をとってやるべきだったと
エレンを諭せば良いだけだろ。何で他の登場人物もエレンの主張に呑まれてたんだろうね
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ e22f-y6xN)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:09:44.46ID:XtCTMDBb0
アベンジャーズのサノスも人類のために人口半分消したけど 大義名分はあるけど
こういう奴らってただ単に虐殺をしたかっただけの気もする
0153作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f12-zUQ0)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:11:08.80ID:/J4r/7L90
この作品で前半言ったことって、後半になって自分に返ってくるよね
ベルトルトとライナーに吐いた呪詛が完璧に自分に突き刺さるエレンとか
敵側が言った言葉も、実際真実だったんだろうね
そのうえで、マーレは負けた
0157作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:12:41.05ID:FVvQktC+0
マガジン編集部のあとがきでもあるじゃん

『物語を通じて人と人が言い表せない感情を共有すること以上に価値のあることは無いように思います。』って
これ以上の描写はないってことよ。後は、与えられた情報の中で、お前らで考えろってことだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況