X



連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd82-r9Bn)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:13:06.96ID:h1+5mRf9d
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

【前スレ】
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1548349257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cff8-Ix8L)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:12:48.01ID:qOF9JmqM0
>>4
「マフティーは粛清という紛争を起こした
 ならば、例え武力をもってしても、その紛争を根絶し平和をもたらすのが地球連邦軍
 行動するのは、(グスタフ・カールを含めた)俺達GMだ!」
0009通常の名無しさんの3倍 (オーパイWW ff71-9Z9t)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:31:15.01ID:z1hqBwsA0Pi
リゼルはZのジムって感じでいいなぁ… 設計コンセプトは違うけど遠回りして安価に目的は達成した感じが良い。リゼルがいるなら確かにリガズィさんは要らない子。
0012通常の名無しさんの3倍 (オーパイ Sa47-sEg2)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:15:43.62ID:Vi7K4EPtaPi
アンクシャとかバイアランカスタムがあるので
リゼル含めたUCのバリエーションはなんとなく量産型というより
ただみんなジェガン顔にしてるだけに見えてしまう
Zの量産型は一応Z-MSVにいるしな
変形もなくなった不思議なデザインではあるけど…
0013通常の名無しさんの3倍 (オーパイWW ff71-9Z9t)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:46:46.19ID:z1hqBwsA0Pi
Zplusはコストとか全く変わってなさそうだからなあ。
デザインラインめちゃくちゃで試行錯誤しまくりな感じが出てるあの時代は良い。F91になると収斂されちゃってつまんない。
量産型Zは忘れてましたw遥か昔ガシャポンで出て"???"ってなった記憶。
0015通常の名無しさんの3倍 (オーパイ 6fd7-geq4)
垢版 |
2019/03/14(木) 16:29:28.96ID:fv4mTM070Pi
>>4
RX-78がアーマー着たら型式番号がFA-78に変わるとかの例があるんで
FD-03はRGM-03のフル○○タイプって意味じゃないかなあと
つまりあのデブがパージすると中からスマートなRGM-03が出て来る
03は0103年で本来RGM-103になるところを型式番号の規則の改正が未整備で例外的に03になったとか
00164 (オーパイ 6f10-bP2B)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:19:13.98ID:OnqqEmIA0Pi
>>15
なるほどな、つまりあれは「FutottaDebu-03」であって、私脱いだらすごいんですってことなんだなw
0019通常の名無しさんの3倍 (オーパイ a33c-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:24:37.25ID:IIEHEs/S0Pi
コスト削減のために、ジェガンのパーツを極力使え、みたいな方針
それだけジェガンの各パーツが優秀で、使い勝手もよかった、ということなんだろうが

…ジオン残党もこっそりジェガンのパーツを入手して、自分達の旧式機の近代化に使ってたりして
0021通常の名無しさんの3倍 (オーパイ Sr07-4Wta)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:50:36.68ID:NxqfUvnmrPi
優秀じゃなくても悪くはなく普通だからコスト削減で共有パーツにしろってことでは?
もしくはアナハイム独占だからジェガンパーツ共有なら安くしときますけど?とかなアナウンスあったとか
0022通常の名無しさんの3倍 (オーパイ 6fd7-geq4)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:45:12.64ID:fv4mTM070Pi
ギラドーガはアクシズ製の原型機をアナハイムの工場で作りやすいよう手を加えたもので
ネジやプラグみたいな基礎的な部品はアナハイムナイズされてジェガンと同じような規格になってるけど
「ガワが違うだけで中身はジェガンと一緒」とかではなくちゃんと別設計だよ
基礎の部品を共有してるけど設計は別物って点はνガンダムとジェガンの関係に似てる

ちなみにギラズールはギラドーガ生産してたグラナダ工場がCCA後にガサ入れされたか何かで
これ以上ギラドーガの生産が出来なくなったから他の工場でも作れるようにさらにアナハイムナイズされた代物
0023通常の名無しさんの3倍 (オーパイ 7f3c-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:51:31.28ID:uR7caqCh0Pi
まぁ、いくら連邦軍でも
サイコガンダムをジム化する、とかの発想はなかったから

…ティターンズ主導時代のゲテモノMS、MAたちってまったくパーツの互換性なさそう
0028通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 93a6-kdx8)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:57:19.51ID:Zh6Wynd70
まあさすがに合体は難しいかもしれんが5体のジムのジェネレーション直結させてメガバズーカランチャー撃つのなら許されるかも
敵をロックオンするのはピンクかホワイトのジムで
0033通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd7-geq4)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:11:55.77ID:9C2b8FMg0
ZZもバウもゾロも単独じゃMSになれない戦闘機同士の合体でしかないし
宇宙世紀でMS同士が合体するのはZZ没案のラジャスタンとTR-6くらいかな
合体というより接続だけどインレは8機合体
0047通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd7-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:19:43.97ID:1jPVJ/gb0
ガンダムだって試作機が量産機より強いのはガンダムタイプくらいだよ
一騎当千の実験機にデータ収集させて安い量産型に落とし込むガンダムとジムの関係がイレギュラー
プロトタイプドムとか先行量産型ゲルググとかキュベレイとか
非ガンダムタイプはプロトタイプも正式量産型も基本性能に大差ない
ガンダムタイプの量産型にも試作機とほぼ同グレードのZプラスやヴィクトリーがいる
0051通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW cfd6-wxQn)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:18:07.73ID:IEdi67Gr0
装備は同じものを装備出来る
ビームの前では装甲は無意味
小説版だと勝ってるのは旋回速度くらいと言われててG3は半壊したガンダムとGMのニコイチ
ガンダムが勝ってるってのはどんな根拠だい?
005444 (ワッチョイ 6f10-bP2B)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:30:44.15ID:igG8NORD0
「ドラグーンはGM系MSとしては」
渾身のボケに気が付いてもらえなかったから今日は俺の負けでいいや。お前らにチャーハンおごってやる
0055通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW cfd6-wxQn)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:30:47.61ID:IEdi67Gr0
>>52
今してるのはノーマルのGMの話ね
ガンキャノン程度の中距離レーダー
ガンダム程度の推力
ガンダムと同じ装備
ガンダムより軽い
相手が天パじゃなけりゃガンダムより先に見付けてガンダムより先に動けるって事だよ

>>53
カジマなら…ヤツならやってくれる
0062通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW a324-4Wta)
垢版 |
2019/03/16(土) 16:37:29.68ID:aETEtkJf0
T34だったなら相当なオーパーツ扱いになるのでは……
戦車デザインの革新だし
シャーマンの方が似合いそうなジム
無理矢理口径でかいの積んだのとかジムスナイパーがそのまんまっぽいし
0063通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f3c-h1+v)
垢版 |
2019/03/16(土) 16:47:56.79ID:njj2ZdSo0
当のソ連軍では、可動率が高いとか機械的信頼性が凄い、とかで
スペック上は自分ところの兵器に劣る、欧米からの供与兵器が大人気で
精鋭部隊には、シャーマンが優先して回されたらしい
そこらへんも、兵器の価値を決める重要な要素
0064通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr07-4Wta)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:07:28.17ID:8UVPFcG5r
でもドイツ戦車に対抗しやすかったのはT34の長砲身
シャーマンだとやたら燃えるしなぁ
アメリカ軍自体がシャーマンの燃えやすいのの対策で頭痛めてたんだし

やたらやられるのもジムらしいけど
0068通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:06:09.36ID:Aj178AABd
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババー
アウアウアバババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0069通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:06:29.70ID:Aj178AABd
知恵遅れ晒しあげー
0070通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:12:52.16ID:5QOOZIFEd
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン 
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体 
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった 
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる 
尚、一年戦争を生き残った機体は0である 
0071通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:13:22.18ID:5QOOZIFEd
妄想ファンファンとかきめええええええwwww
0072通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:20:55.10ID:tvad+tjWd
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



キモヲタニートのくっさいキモ妄想晒し上げ〜w
0073通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:34:27.46ID:pSi8ydFrd
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



キモヲタニートのくっっせぇキモ妄想晒し上げ〜w
0074通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:35:13.77ID:pSi8ydFrd
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



戦闘用ファンファン(笑)
こんな幼稚な妄想を晒して自殺したくならないの?www
0075通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:45:59.07ID:VuY+Rb9cd
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアバババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババー
アウアウアバババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0076通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:46:18.18ID:VuY+Rb9cd
きっしょいメンヘラアスペ晒しあげーw
0077通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:47:23.35ID:VuY+Rb9cd
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



戦闘用ファンファン(笑)
きっしょ(笑)
妄想で自分を慰めるしかない惨めなキモヲタニート晒しあげーw
0079通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:04:42.58ID:2XdxL/RAd
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババー
アウアウアババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0080通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:05:12.76ID:2XdxL/RAd
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



戦闘用ファンファン(笑)
きっしょ(笑)
妄想で自分を慰めるしかないブザマなキモヲタニート晒しあげーw
0081通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:10:00.30ID:+XJJMNPid
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババー
アウアウアババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0083通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:10:35.21ID:+XJJMNPid
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



戦闘用ファンファン(笑)
きっしょ(笑)
妄想で自分を慰めるしかない羞恥心欠如したキモヲタニート晒しあげーw
0084通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:12:37.44ID:+XJJMNPid
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババババー
アウアウアバババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0085通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:13:12.54ID:+XJJMNPid
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババー
アウアウアバババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0086通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:13:39.26ID:+XJJMNPid
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアババババー
アウアウアババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0087通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:13:59.15ID:+XJJMNPid
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババババー
アウアウアババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0088通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:16:44.20ID:8F0uLS+wd
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアバババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババババー
アウアウアババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0089通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:17:14.45ID:8F0uLS+wd
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババババババー
アウアウアババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0090通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:20:49.71ID:gQkIG/7Fd
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババババババー
アウアウアババババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0091通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:22:56.96ID:R3t8GJBBd
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアバババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババババババー
アウアウアババババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0092通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:25:18.47ID:R3t8GJBBd
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアバババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアババババババー
アウアウアババババババババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0095通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1f-c2sx)
垢版 |
2019/03/17(日) 07:43:09.57ID:fZGZAEY9M
>>78のような思いこみはヘックス型のシミュレーションゲームで作られたんだろうか?

宇宙の火力支援MSは艦砲でもなきゃ第一線機と同じように前に出てる
83のジム・キャノンUだってジムカスと並んで戦ってるのにな
0098通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f3c-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 07:51:43.17ID:V5owlA7/0
モビルスーツ(ボール含む)が配備されて、ほんの数ヶ月なんだ
そんな連邦軍の兵士だと、機能ごとに効率的なフォーメーション組んで…とか中々身につかないだろう
ただでさえ、戦場の緊張やストレスは人間の脳の働きを極度に低下させるそうだし
0101通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MM07-LIom)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:38:33.02ID:qb8gQtMmM
さすがにビグザムに溶かされるからボールが突っ込んだのは間違いには草生え散らかす

じゃあジムも全機ソロモンの後ろで指くわえさせてアムロのガンダムだけ単機で突っ込ませとけや
0103通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1f-c2sx)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:48:22.34ID:fZGZAEY9M
ア・バオア・クー戦でもファースト、イグルーともにジムとボールが連携して戦ってるからな

だいたいミノ粉環境下なのにMSの有効射程距離外からボール程度の半端な火力でちまちま撃ってて当たるぐらいならサラミス無双だ

ルウム戦役の時点でジオンが惨敗してあっさり戦争終わってる
0106通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW a324-4Wta)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:08:38.44ID:1Pt5kz3g0
ジムキャノンUとかビームキャノン積んでるってだけでそこらのジムより接近戦強そうなんだが
ビームサーベルもあればマシンガンも装備してる
ボールと比べるのはなんか違うだろ
0110通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ff20-H2qA)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:30:53.22ID:jixhyQBB0
ジムキャUはジムカスタムに装甲とキャノン付けた高級機だから、あの年代のMSに比べて弱いわけがない
ただ、ジムカスタムに比べて重いはずで機敏性では上位とはいかないだろうから、接近戦がどれだけ強いかは謎
0112通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:33:46.01ID:YxF06bvb0
中距離戦用のはずのガンキャノンが
しばしば接近戦やってるのも、作画上の都合というメタ視点を除けば
やっぱ、相手に接近を許さず撃破なんて、ミノ粒子散布下では困難ですよ、という話になるのかね?
0116通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1f-c2sx)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:55:37.89ID:fZGZAEY9M
>>107
だからジムと連携してんだよ

ジムが敵機へ正面から仕掛けてる間に、随伴のボールがジムに気を取られたジオン機を間近の脇からズドンだ

この戦術だから数の足りないジムを生産性の高いボールで補いながら、
ジオンのMS隊と互角以上に戦えた
0117通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MM07-LIom)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:12:55.49ID:Vz60L+n8M
>>107
戦艦並みに中距離から弾幕を張るんじゃなくて近距離から狙い撃つんだからアホみたいな弾数を持つ必要はないわな

斬り合い殴り合いの格闘戦は生産性のために割り切って捨ててる
てかこれをやらせようとするとボールではなくジム・キャノンの類になる
すると生産性が下がって頭数が揃わなくなって連邦は負ける


一撃で敵MSを殺せる火力
ジムと足並みを揃えて進軍できる機動力
その火力を活かせるだけの最低限度の運動性
これだけ揃えば十分

そのボールの実際の運用と戦果はソロモンとア・バオア・クーで描かれたとおり
数の揃わないジムをばっちり補完して数の伯仲するジオンMS隊を撃破
連邦軍の勝利に貢献しましたとさ
0119通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MM07-LIom)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:30:54.98ID:6Xfb5GiCM
1 ボールは戦闘距離の遠近を問わずとにかく役立たずの棺桶だったのでこんなものは作らない方が良かったよ派
 (本編映像は完全無視するよ派)

2 ボールはMSの戦闘距離より遠くからちっぽけな弾倉で弾幕を張るのが本来の姿
  MSでは命中が期待できないような距離から敵MSを撃ってもなぜか当たる謎の技術がボールには使われていたんだよ派
 (ボールは連邦のサイコミュ兵器だったよ派)



おまえらの宗派を教えてくれ
0122通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf10-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:51:47.43ID:YJ7bi4Du0
ボールは一応長砲身だからな
んでなぜか長砲身の利点はミノ粉の設定を平然とすっとばして異常に強調される
(ガンタンクの射程40万キロだか何だかとか、
FAZZのメガランチャーは相手がMSのカメラでも目視できない長距離の射撃に使えるとか)
という風潮
0123通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sae7-x09w)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:56:42.65ID:cmjquTJda
>>109
主力機とは別にワンパンKOもありうる火力を多数こっちに撃ってくる相手がいる、
ってシチュエーション事態が撃たれる側からすれば十分脅威だよね
「実は命中精度が低く、直接的戦果はそれほどではなかった」としても、与えたプレッシャーで
GMや艦艇のような主力がやりやすくなってるなら
急造の数増し兵器としては十分成果を挙げてると言えるだろう
0124通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1f-c2sx)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:56:53.25ID:fZGZAEY9M
グリプス期以降もMS用火器はビーム実弾問わずに長砲身化してるんだから、長砲身自体のメリットはあるでしょ

ジムの場合は生産性や速射性その他を優先して短銃身のスプレーガンになったが、
戦後は一貫して長銃身化してるしな

ただ、長砲身化で威力なり射程なりのメリットが得られたとして、
本体がそれを活かせるか? はまったくの別問題だろうが
0125通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MM07-LIom)
垢版 |
2019/03/17(日) 14:15:35.59ID:6Xfb5GiCM
>>123
ボールの射撃に最低限の精度がなければそのプレッシャーすら掛けられんけどな

単純な投射弾量だけで比べたらボールの火力なんてサラミスが大量にばら撒く対空砲火の何百分の一なんだから
0129通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd7-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:07:32.69ID:2GoYki/w0
ボールはV号戦車に対してのV突みたいなものだよ
直接照準射撃で火力支援をするもので視界範囲外から間接照準射撃するものじゃない
ミノフスキー粒子が濃い宇宙戦闘だと最前線からの砲撃照準修正情報なんて来ないし
0130通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ff10-wxQn)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:11:03.15ID:qNlcfFrA0
ボールって支援じゃ無くて普通にアタッカーとして戦ってる映像しか無いんだけど
甘ちゃんの縛りプレイ然り、残りはザクとドムだけの人然り、シャークマウス然り
0132通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr07-4Wta)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:37:36.68ID:YIo2jiqLr
宇宙空間だから貫通性能は遠くても変わらんだろ
減速しないんだから
当たればザクでも損傷するならそれこそ後方でエリア射撃してザクの回避行動阻害するだけでも十分ジムの支援になってる
援護射撃ってそういうもんだろ
0136通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd7-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:18:09.52ID:2GoYki/w0
そう、超遠距離の確率論砲撃するだけなら何も機動兵器じゃなくてもいい
艦船が豊富なら艦砲射撃やミサイル飽和射撃をやればいいんだよ
ボールはそんな艦砲射撃よりも前に出て命中を取りに行くもの
0138通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr07-4Wta)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:27:17.17ID:YIo2jiqLr
>>133
三次元だろうが戦場で対面してる時は正面からがほとんどだが
伏兵がーとかいうならそもそも固まって進軍してるのが悪いということになるが?
弾の速度というが砲弾とか地上でさえ下手すりゃマッハ超えてる訳で
しかもレーダーもない状況下でどうやって視認して避けるの?
発射した相手も遠くにいるのに
あとサラミスの対空砲とボールの砲が同等の火力ってどっかにあったんか?
0139通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f3c-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:32:13.28ID:T2kLLiOn0
ニュータイプは、キュピーン! で察知して避けます
一般兵は…普段からランダム回避運動をやってるのかね
それともミノ粒子下でも何とか使える熱源センサーが、敵の攻撃を察知すると自動的に機体制御コンピュータあたりが回避運動とらせるんだろうか
0140通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1f-c2sx)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:09:13.84ID:f8u0yOuFM
>>138
ジムのセンサー有効半径は5500メートル
ザクでも3600メートル
実弾火器の弾速なんてどんなに速くても秒速2000メートル
(現用戦車砲の徹甲弾がやっと1700)

そして後方から撃つということはさらに遠くから撃つということだ
その間に相手は動くし、増してMSは常に不規則に機動する

戦闘時のMSの相対速度が第二次大戦当時のレシプロ戦闘機並みの秒速150メートルと仮定する

ここで仮に8キロ先からボールがザクを狙って発砲したとする(ボールのセンサー性能は都合良く無視)
これで弾着まで4秒
この間にザクは半径600メートルの空間内で動くことになる

ザクがボール発砲の瞬間からいっさい戦闘機動せずに慣性で飛んでるだけなら当たる可能性はあるが、少しでも吹かされたらアウト

回避する方は相手の砲弾をみる必要なんてない
適当にランダム機動するだけで相手の弾は当たらなくなる
0143通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f10-bP2B)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:50:00.03ID:E+T7s2Ae0
>>126-127
冷静に考えてみればお腹にコクピットがあるのに頭部のクリアキャノピーのコクピットに座らされたハヤト可哀そうだなw
同じV作戦機なんだし、ガンキャノンでもGMでも予備のヘッドパーツを括り付けるとかいう改造はできなかったのかね

っていうか40万キロの射程があるのに肉眼で照準つけろとかなんてイジメだよなw
0151通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f3c-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 07:15:32.14ID:CjHrj3IY0
ジムのビームスプレーガンとは、スプレーのように拡散するのだ
だから、練度が低い連邦パイロットが使っても、高い命中率を誇るのだ!

とかいう、映像に思い切り喧嘩を売ってるにもかかわらず
結構広まってるっぽい説の出所ってどこなんだろうね
0159通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr07-p1Ea)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:56:38.46ID:GaimWl2Sr
拡散とは微妙に違うけどハイメガキャノンみたいに射出直後は放射状に広がるけどある太さになったらその直径でビームが安定して進むのはどういう仕組なんだろう?
やはりミノ粉の仕業なのか?
0160通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr07-gzhL)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:28:39.10ID:kt6GNmw7r
>>159
砲身が付いてないメガ粒子砲にも実はIフィールドで不可視の砲身があるという設定なので、
拡散ビームにはラッパ状の砲身が付いているのかも知れない

で、ある程度まで拡散させて、そこでまた筒状のフィールドでビームを偏向させれば
疑問のような形状にするのは可能だろう

どういうメリットはあるのかは不知火
0161通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd7-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:54:57.69ID:JUFZcT9W0
同じ「拡散ビーム」にも2種類あるよね
ドムやゴッグみたいに技術力不足で収束率が低くなって距離が開くと威力がガタ落ちするものと
サイコガンダムやV2ABのスプレービームみたいな一本一本はしっかり収束している多条ビーム
0163通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sae7-9VmB)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:03:21.87ID:iBotPQHta
スプレーガンって形なビームガンなだけなのにな。
ライフルよりは射程も威力も及ばないだろうが普通にドムやゲルググ倒せるから問題無いな。
つうか劇中スプレーガンなんて言葉出て無いような気がするが誰が名付け親なんだ?
0166通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:00:13.33ID:roh9HJ3od
2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 498d-trKt [110.4.167.197]) [sage] :2016/12/10(土) 17:15:58.87 ID:27htqe3b0
因みにこれと後朝や夜中のもう一個のWi-Fiが俺な

ギレン無能説

7 :通常の名無しさんの3倍 (プレステPW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [] :2016/12/12(月) 17:25:52.64 ID:4zCRbKbA01212
ボクちゃんのギレン閣下がバカにされてる!
嫌だ嫌だアウアウアババババババババー
Wi-Fi飛ばしてアウアウアバババー
アウアウアバババババー
これが前スレ

そして見よ、この清々しい程に淀みの無いギレン無能説スレ
議論など最早不要
ギレンが無能なボンクラで頭がハゲ掛かっている
それが全てだ
やっとこのスレはキチガイの手を離れて本分を取り戻せたと言えるな

ギレン無能説

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-trKt [61.114.200.125]) [sage] :2016/12/12(月) 23:37:25.88 ID:4zCRbKbA0
意訳
嫌だぃ
嫌だぃ
ボクちゃんが大好きなギレン閣下が無能のボンクラだなんて嘘に決まってるのに!
嘘だと言ってよバーニィ…

ギレン無能説

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e702-u38H [122.249.232.224]) [sage] :2016/12/18(日) 17:36:52.60 ID:sTUoF6ur0
保守と上げありがとう

ギレン無能説保守説

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f21e-NpBz [153.165.213.158]) [] :2016/12/27(火) 03:19:15.63 ID:DMu+fY/G0
やあ、無能なギレンの所にはサンタは来なかったみたいだが君ら信者の所には来たかい?
まあギレンが殺しちまったから来るわけ無いけどな

ギレン無能説

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf1e-OrJP [153.213.182.197]) [] :2017/01/25(水) 23:00:41.27 ID:RWZ6xtkw0
ギレン無能説
ちょっと飽きた説

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f71e-gPLy [180.58.231.136]) [] :2017/02/22(水) 03:13:20.34 ID:RQldt9FY0
ギレン無能説

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saff-ENVw [182.251.248.44]) [] :2017/06/03(土) 22:57:06.04 ID:SjTSyo71a
キシリアが無能である事はギレンが有能である事の証明にならない

ギレン無能説

46 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abdb-k05L [153.218.67.89]) [] :2017/06/29(木) 09:45:09.88 ID:8D6Yyri90
ギレン無能説

49 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1310-55Y3 [27.92.34.24]) [] :2019/02/23(土) 00:30:04.22 ID:UnG3hW1z0
久しぶりに寝た子を起こしてみる

ギレン無能説
0167通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:00:42.80ID:roh9HJ3od
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



キモヲタニートのくっさいキモ妄想晒し上げ〜w
0168通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:01:03.43ID:roh9HJ3od
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



戦闘用ファンファン(笑)
こんな幼稚な妄想を晒して自殺したくならないの?www
0169通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd1f-LLM2)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:01:29.23ID:roh9HJ3od
とても地味なMSVを妄想するスレ [無断転載禁止]2ch.net
875 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/03/16(土) 13:15:06.99 ID:IEdi67Gr0対MS戦闘用ファンファン
後部のミサイルポットをリジーナに換装する事でMSへの打撃力を与えられた機体
但し重量が相当な物になってしまった事でファンファンの軽快な動きが出来なくなってしまった
とは言うものの廉価で大量に早く作る事が出来た本機は地上における対MS戦闘における重要な戦力として320機が生産され世界中でザクと戦うことになる
尚、一年戦争を生き残った機体は0である



戦闘用ファンファン(笑)
きっしょ(笑)
妄想で自分を慰めるしかないブザマなキモヲタニート晒しあげーw
0170通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 6f15-51we)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:08:08.53ID:2Jinq1bH0
単純にスプレーと揶揄されるほど威力が弱いだけだろう
やだーいやだーい、ぼくちんのジムは最強なんだーいアババババババ-
とか幼稚に喚き散らすのは別に自由だけどさ
0178通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf10-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:16:00.46ID:qLn1BGLV0
ビームライフルだけじゃなく
スプレーガンやジム駒用ビームガンさえ無いことじゃないの

ビーム銃器そのものの数の他に、艦艇側のビーム運用装備の問題と
実際問題として実体弾兵器がジオン残党機に充分に有効だったこと等
いろんな理由から実体弾兵器が使われ続けているという後付けだったかと

でもどうせ0083だけだし、上みたいな理由はあまり強くなかったとしても
たまたま0083には出て来なかっただけとか考えても別にいいんじゃないかの
0182通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1f-nGWK)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:31:57.54ID:M6wscRxTM
ジムUのと同等品のネモライフルがハンブラビを分解してるし、威力的にはあれで十分なんやろね

Eパック式じゃないから短時間に連射しまくるのはキツいのかもしれんが
0184通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf10-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:37:12.80ID:qLn1BGLV0
>>181
周囲の状況(ビーム兵器や設備の製造技術)が改善しただけで
ジム2のおかげではないと思います(無慈悲)

2年、というかZまでの4年で状況が改善したってことなんだろう
でも0083のこの設定は特に要らなかったと思わんでもない
0185通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1f-nGWK)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:39:23.11ID:3/t5FIZiM
あえて辻褄を合わせて考えるなら、ジムUのビームライフルはサラミス改(非83型)とセットだったのかもしれんね

それまでのサラミス露天係留やコロンブスへのドカ積みじゃビームライフルの充填が追いつかなかったとかあるのかもしれん
0187通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd1f-xOws)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:11:14.92ID:2wKCIX4Xd
>>177
ガンダムのビームライフルだと弾数も15と少ない。
ジムのジェネレーターだと、もっと少なかったりして。

コロ落ちの漫画(連載中のヤツ)だと、威力はあるが連射ができんので実戦には不向きとか言われてたな。
0198通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c610-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 01:37:56.42ID:ESBUUCzk0
>>192
バルカンに関してはちょっと考え直さなきゃいかんかもしれん
60ミリ口径の回転銃身式機関砲をあんな頭部にマウントできんのかよとかいう話になっちゃうんで、60ミリではあるんだけどとにかく弾を飛ばすだけの機関砲っぽいなにか
が設置されてる、て事にしておいたほうがいいのかもしれん

それにしたってどこにタマを入れとくんだとか作動機構はどうなってんだとかいろいろあるけどな。電気発火式チェーンガンが一番順当なところかね>>頭部60ミリ
0206通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c610-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:27:05.78ID:ESBUUCzk0
>>204
アレ、ジオニストに見せると「ねつ造だ」とか言って火病るから好きw

連ジのころゲーセンでドム相手にやったら相手が台バンしてた。いや、別にバルカン撃ってからビームサーベルで切っただけでコンボにもなってなかったのに
俺はなにか悪いことをしたのかねw
0208通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMea-lCIW)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:29:27.42ID:cY5bGKprM
>>198
正直、あれは第二次大戦後に検討された

「回転式多銃身ロケット砲」

じゃないかと思ってる
(機関砲より遙かに小型軽量になる)

こう考えるといろいろ綺麗に解決するんだよな
0209通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ca6d-ns14)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:43:17.68ID:onLL85m/0
>>208 20世紀半ばに、火薬式回転多銃身砲という一旦捨てられていたアイディアが、電力駆動という外部の技術革新で再生したのと同様に、
回転式多銃身ロケット砲が、ロケット推進薬の技術革新で、推力は向上しつつ、安定性が飛躍的に向上して、弾倉内での暴発が極めて起こりにくくなったという外部要因で再生したか。かなりあり得るね。
(MSのバズーカには弾倉式がよくあるが、20世紀の歩兵火器で試された段階では、弾倉内の暴発連続でとても使えんと放棄されてる訳だが、これも全く同じ理由で説明できるようにはなるな)
0211通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 4a20-Bt5R)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:15:35.42ID:TcOilEuY0
頭バル寒マシ寒マシ頭バル寒マシ寒マシ…
新品のシャア専用ゲルググがあっという間に溶けたのは懐かしい思い出だな
絆ほどバルカンの使い道があるゲームって他にないかもね
0212通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06d7-yExI)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:58:26.41ID:FVzYJkLM0
頭部バルカンは物理的に手持ちマシンガンよりずっと砲身短いから低初速になるけど
RAP説の他に「未来の凄いHEAT」みたいな低初速でも貫通力を稼げる特殊砲弾を使ってる可能性も
というか宇宙世紀って設定資料中にもHEATが全然登場しないよね
英国紳士が大好きなHESH(粘着榴弾)の方はクレイバズーカの砲弾として登場してるのに
0219通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9e10-yExI)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:17:18.98ID:TTfnrHxf0
逆シャアの公開前の予告映像のνがえらくバルカン推しだったんだけど今も知られてるのかな
ちなみに地球上でバルカン射撃のテストをしているのでνの設定と辻褄が合わない
0220通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0ba6-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:38.39ID:36Tu/FbW0
いわゆるイメージ映像なんだろ。やっぱボールにバルカン砲も装備してればもっと楽に勝てたんじゃないか?
ザクとゲルググはバルカンで落とせるしドムだって牽制には充分使えるしキャノン砲を当てれば落とすことだってできる
継戦能力も上がるし圧倒的な数で弾幕張れば性能や練度の差は埋めてお釣りが来るだろ
0223通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:36:43.25ID:Wpmg3ZTK0
なんかの漫画で、試作型νガンダムが地上で、輸送隊の独断で戦闘に投入されたが
オーバーヒートを起こして撃破され、そのせいでνガンダムの建造が遅れた、という話があったような…

お、オフィシャルでh(ry
0225通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06d7-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:43:06.90ID:1eZhKTqw0
陸戦だと(1G環境で浮くファンネルもあるけど)フィンファンネルは使えないし
νも単に高性能なだけの無個性ベーシック機体になってしまうよね
というか「陸戦だからこその宇宙戦闘じゃ出来ない強み」って
可変機やバイアランや第5世代みたいな長時間飛行とタイヤくらいしかなくて
それ以外は個性の薄い戦闘しか出来ない(砲撃型とか格闘特化とかはあるけど)
0229通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacb-SN99)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:47:35.82ID:AkUfSXSda
そもそも重力下でファンネル使えない説って当時の設定や書籍には無くて
ゲームから登場したイメージで公式設定ではないはず
つーかキュベレイMk-IIとか大気圏内で使ってなかったっけ?
0230通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06d7-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:53:40.82ID:1eZhKTqw0
大気圏内完全対応のファンネルはシャンブロのプロペラ付きリフレクタービットくらい
キュベレイのは推力で無理矢理飛んでるのかミノフスキー物理学で浮いてるのかよくわからない
ただ宇宙で高機動出来るのなら推力重量比は1超えていて推力だけで飛べるかもしれない
常時吹かしてるから稼働時間は宇宙よりも更に短くなるけど
0232通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM76-lCIW)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:55:41.88ID:yNU5bDZ3M
>>209
あとヘッドバルカンがロケット砲だと「至近距離で強すぎない」点も説明可能になるのよね

サーベルで斬り合うような間合いなら普通はヘッドバルカンで撃った方が速いから、
もしヘッドバルカンが通常型砲身砲の場合、
サーベル戦自体が発生しなくなって近接戦ではヘッドバルカン機無双になってしまう

でもロケット砲なら至近距離では初速が出てないから、
サーベルで戦うような距離での対MS火力は気休めレベルに収まる

それでいて弾頭が十分加速できる中距離で撃てばそれなりの火力が発揮できるから有用性はある

1 至近距離での弱さ
2 中距離でのバカにできない威力
3 MSの頭部に詰めるコンパクトさ

ヘッドバルカンロケット砲説は、これら三つの主要な演出と設定上のキーポイントをすべて満たすことができる
0233通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM76-lCIW)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:57:54.69ID:yNU5bDZ3M
とはいえ本当に純粋なロケット砲ではなくて、
短砲身で拳銃弾並みの低初速を付与してから打ち出し、
ロケットで本格的に加速させるハイブリッド砲だろうとは思うが
0237通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6389-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:23:45.53ID:7Ife/rgX0
おまいらのレスを見ているのは楽しいのは楽しいんだが、何で「60mmバルカン」と
明確に設定されている武装を、わざわざロケット砲であることにしなきゃいけないのか
そこがよくわからん

どうせなら「バルカン砲であるという前提のもとで作中描写と食い違わない考察」をする方が
建設的な気はするんだ
0238通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ aa3c-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:32:10.88ID:AclUeceG0
バルカンは、ある会社が造った兵器を指す固有名詞だが
元を辿れば、ローマ神話の火の神ヴァルカンのこと

つまり、ガンダムやジムは、神の化身だったんだよ!
0241通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 6f10-6dZY)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:41:57.28ID:PUVaVDNV0
>>237
劇中描写から「バルカン」は『今現在存在してるガトリング砲の一種(と、その系列品)』ではなく
『時代を経てそこから名前だけが残った別種の存在なのではないか?』と考えてみるのも
考察や思考実験として十分ありだと思うぞ
0243通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06d7-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:16:41.08ID:1eZhKTqw0
バズーカとかジープみたいにM61バルカンが伝説級の活躍をして
ガトリング砲全般を表す一般名詞にまでなった世界線だよ

ところで頭部や胴体に内蔵する方の機関砲が単砲身じゃなくてバルカン=ガトリング砲ばかりなのは何故なのか
手持ち式の武器の方は単砲身のマシンガンが沢山登場するのに
0244通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5f02-RJaT)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:30:41.40ID:ZeEoOMFt0
内部兵装が活躍する場面(ハイメガキャノンとか主兵装たりうる内部兵装を持つ機体は除く)ではガトリング砲の高発射速度が有効だって事じゃないの?
遠くを狙う場合だと、撃ちながら照準を調整とかやるとあっという間に弾薬尽きるからガトリング砲はあんまり向いていなかったり…
0247通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ aa3c-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:59:42.69ID:a/grGl9c0
ジェガンのバルカンポットを見ると、名称はバルカンでも実際は単砲身に見える

構造上もガトリングというと…ビームガトリングとか、グフのガトリングシールド?
0250通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdea-k4dH)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:04:03.37ID:A/x0EfRhd
発射音もバルカンじゃないしな。
もっとも日本のアニメは、バルカン砲の発射音が正しくバルカン砲の音だったのって、あったっけか?レベルだが。
0253通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06d7-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:22:14.81ID:oa12cFBI0
カミーユは撃ってたけど生身の人間相手に60mmはオーバーキルすぎる
陸ガンや種の対人ダガーには12.7mm対人機銃付いてるけどそれすらも人体にはオーバーキル気味
本当に一般民衆用なら7.62mmかもっと威力が落ちる拳銃弾の短機関銃でもいい
グスタフがやってたみたいに踏み潰しや手足を振り回しての轢殺もあり
0259通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMea-lCIW)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:57:54.18ID:W7mpyo9BM
口径60ミリかつ砲身も並み(最低50口径、つまり3メートル以上)ならそりゃ大した火力だろうが、
ヘッドバルカンにそんな砲身長は無いからな

MS頭部のサイズからしてせいぜい1メートル(15口径?)取れるかどうかの短砲身なら、
ロケット推進しない初速だけの弾の威力はもっと落ちる

短砲身60ミリヘッドバルカン(ロケットアシスト無し)の威力はせいぜい、
並みの砲身長の25ミリ砲相当が関の山だろう
0260通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMea-lCIW)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:01:12.97ID:W7mpyo9BM
訂正、通常の20ミリ砲相当かな

そもそも作中描写からして炸薬の詰まった榴弾じゃないことは確かだからな

カミーユがグリプスでMP相手にぶっ放した件だが、
あの弾はロケット無しで発射時の反動だけを見るための演習弾だったのかもしれん
いずれにせよよく生きてたなって話ではあるが
0261通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMea-lCIW)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:14:07.71ID:W7mpyo9BM
砲身長の概念についてわかりやすく個人携行火器で比較すると、

1 標準的な5.56mm口径の自動小銃(銃身長44cm、砲身は口径のおおむね50倍)

2 ゲームによく出てくる大型自動拳銃デザートイーグル(口径12.7mm、銃身長152mm、砲身は口径のおおむね12倍)

これら二つの威力がほぼ「同等」
(貫通力などの細かい特性はやや異なるが、運動エネルギーがほぼ同等ということ)

デザートイーグルは小銃三倍近い大口径だが、銃身長も三分の一しかなく、結局は同程度の威力になっている

宇宙世紀の実弾火器(ジムライフルとか)も長砲身の手持ち火器が多い以上、
ヘッドバルカンについてもロケットアシストなどの要素がない場合、
実際の威力は口径の三分の一で見た方が良いだろう
0265通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW ca10-dbiZ)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:42:30.12ID:w9dn3ZqM0
アニメの嘘の一言で万事解決
あの世界は銃口という穴が空いていればそこから弾やビームが出てスラスターとかブースターとかいう穴や円錐形の物体が有ればそこから火が出てくる
そういう世界なんだよ
0268通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMea-lCIW)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:57:39.59ID:W7mpyo9BM
>>255
だからその12.7mm(通常砲身)と60mm(短砲身)を一緒にしちゃいかんのよ、
ってのが小銃とデザートイーグルの話なんだ

火器の威力を見るときは口径そのものより、砲身長を見た方が良い場合が多い

なんなら映画ブラックホークダウンを見れば分かるが、
60ミリどころか「85ミリ」弾(RPG)が人間の真横をガンガン掠めていっても
当たらなければ(至近で信管が作動しなければ)そこまでどうということもない

口径だけに固執すると誤謬を引き起こす

>>264-265
もひとつ質問なんだが、それで立ち止まって楽しいのかい?

いい年した大人がいつまでもロボットアニメに管巻くような、
いわゆるオタク的な楽しみ方とは少し違うような気がするが

俺はその「開いてるだけで弾が出てくる穴」の奥に何があるかを考えて、
適当な理由をこねくり回して楽しみたいんだ
0270通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:00:12.66ID:JTRJWBfk0
ザクが120ミリマシンガン使ってたが、初速上げるたけに口径を小さくして90ミリになったんだっけ
対MS用には貫通力優先ってことで
ジムライフルが似たような口径なのも、貫通力重視だから?
0271通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMea-lCIW)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:03:54.29ID:W7mpyo9BM
>>270
その説も結局はハイザック用として120ミリの方が生き残ってるから、
設定的にはどうかな? とは思うが、砲身長の問題を考えると理にかなっているとは思う

同じ砲身長のまま口径を小さくすれば、取り回しを犠牲にせずに初速を上げられるのは確かだからね
0279通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMea-lCIW)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:38:21.65ID:W7mpyo9BM
>>278
機種にもよると思うが、ガンダムやら百式やら素ジムやらジェガンやらが一秒以上連射してるのでそれはない

現実の3砲身ガトリングだと、AH-1が使ってるM197の発射速度が毎分750発程度

これと同等なら、装弾数が左右百発ずつでも8秒間は連射できる
0280通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9e10-5HBQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:43:08.23ID:5dYBhaYP0
当時のケイブンシャの大百科のガンダムMk-IIの操縦講座で
バルカンの弾数は数秒連射していると尽きるのでトリガーは撫でるように触れるくらいでいいとか書いてあったなあ
0281通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMea-lCIW)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:50:41.23ID:W7mpyo9BM
ヘッドバルカンの60ミリ砲弾と現実で規格の近い砲弾だと

ハイドラ70ロケットが一発6.2kg
ボフォース57mm速射砲(艦砲)弾も6.5kg

合計200発なら1.2tぐらい
100発なら600キロ

連射数秒というのは妥当に思える
0297通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f10-YC6L)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:22:02.98ID:vZ5kGktI0
>>270-271
なんか実世界の自動小銃みたいなノリだよなw
7.62ミリ小銃だと威力の割には弾道特性が悪い弾数持ち運べないから小口径高速弾に0−しましょうとか言ってたけど、現場としては
「んなことより威力だよ」とかいってまた7.62ミリに戻りつつあるっていうw

ザクマシンガンにも似たような話があったのかねw
0300通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06d7-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:55:06.83ID:F/ctxYnd0
ザクマシンガン改は公式媒体はセンサーが改良されているとしか言われてないけど
装甲貫通能力も一年戦争時代の120mmそのまま…ではないと思いたい
じゃなきゃディアスやネモの装甲に効かない
0304通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacb-SN99)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:03:02.94ID:YGKy8Yt7a
何故かこのスレの定番になりつつあるザクマシンガン論争
ハイザックの奴が120mm採用したのは連邦で余ってた弾使えるとか?
そういや連邦の120mmつーたらガンタンクのキャノンとかあるけど威力は偉い違いだな
0307通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b3c-DTGA)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:05:15.13ID:zSrz9Rxd0
ハイザックが配備された頃は、ジオン残党軍が相手だから
威力はザクマシンガン並みで十分だったんじゃないの
相手はガンダリウムみたいなトンデモ装甲もってるヤツはまずいない
0308通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacb-SN99)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:12:09.21ID:YGKy8Yt7a
ガンタンク並の連邦弾がザクマシンガンの要領で連射できたら恐ろしいな
ま、ガンタンクの威力は流石に砲撃機構込みだろうけど
なんとなく連邦の弾薬の方が小口径で威力出してるイメージはある
0309通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 06d7-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:00:46.01ID:F/ctxYnd0
むしろ開戦前のジオン軍がザク用主力武器として105/120mmの低初速マシンガンを選んだ事が不思議
戦艦や戦車のような装甲目標相手は口径を小さくしてでも装甲貫徹能力を高めた方がいいし
榴弾火力が欲しいならザクバズーカがあるし対艦兵器なら虎の子の核バズーカもある
対宇宙戦闘機に120mmは貫通力も威力もオーバーキルだから弾幕で落とす35mmガトリングとかでいい
バズーカや小口径ガトリング砲じゃなくて大口径低初速マシンガンが欲しくなるような仮想敵がいたのか…?
0324通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd7-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:03:36.69ID:WWsgprJ40
一応ザクの開発段階ではコロニー内で通常戦闘を行う能力も十分に考慮されてたんだよ
悠長に制圧戦してたら勝てないからNBC兵器で全滅させるジェノサイド戦法に切り替えたけど

ザクバズーカは核弾頭はともかく通常弾ならコロニー外壁の数十mのスラグ層に穴を開けるほどでもないし
やっぱり120mmザクマシンガンは威力も取り回しも中途半端な武装だった気がする
でもMMP-80の出現が戦争末期まで遅れたあたり戦争前半は不平不満が出なかったのかな
0330通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 20:59:51.96ID:RbZV1s3b0
ザクでコロニー破壊って、何百発核バズーカ撃ち込んだんだよw

ジオンはそれだけの核を、どこから調達したんだ…
連邦軍はルナツーにしこたま核を溜め込んでいて、後にシャアに奪われたが
0331通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb89-r4m/)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:35:22.14ID:YK/iU7tj0
核バズーカの威力「だけ」でコロニーを破壊するのは大変かも知れないが、
核バズーカでちょっと回転軸がブレさせたりとか、ちょっとお隣のバンチに近づくよう
押し出してあげれば、その結果大災害になる可能性はあるかも知れない
0332通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:38:20.82ID:RbZV1s3b0
自分の記憶違いじゃなければ、08小隊のシローの回想とかでは
質量兵器として核パルスエンジンつけて地球におっことす以外のコロニーも
毒ガスで制圧してた覚えがあるんだが…
(つか、コロニー市民を虐殺する意図がよくわからん。
まさか、宇宙に出て徒手空拳でジオンに対抗できるわけもなし…
放置しといてもよかったのでは?)
0335通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd7-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:33:21.33ID:WWsgprJ40
>>332
シローがいたのは毒ガスで全滅させられて落とされたアイランド・イフィッシュそのものだよ
サイド1・2・4・5はテキサスみたいな故障で済んだ例を除いてほぼ全てのバンチがNBC攻撃で全滅
コロニー落とし用のコロニー確保とは別で同時進行で核と毒ガスを交えたコロニー潰し作戦をやってる
何故放置しないでコロニー潰しなんてやったのかといえば
その辺のサイドは連邦寄りだから放置したら連邦軍の策源地にされてしまうからだよ
0337通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM8f-wNeX)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:13:09.12ID:BypGzl+pM
>>330
空いた穴から一発撃ち込めば内側から核爆発でコロニー内部は全滅ですが何か。
原形とどめないほど破壊されたコロニーなんて暗礁宙域に腐るほど転がってますが何か。

>>335
一週間戦争で壊滅したサイド124は意外に生き残りが多い
ZZのシャングリラなんて戦災そのものはほぼ無傷やぞ
0338通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb10-2A3s)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:22:07.11ID:y15AF3hA0
各サイドの被害がどんなもんかはいまいちハッキリしないが、それでもそんなに同胞であるコロニーに非道なことしといてなにが
「スペースノイド解放のために」
なんだろうなジオン軍
ごめん、俺にはよくわからない
0339通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb10-2A3s)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:23:57.56ID:y15AF3hA0
なんか、ガトーとかニムバスとかあの辺りって、精神が逝っちまってるあたり一種の強化人間かなんかだとしか思うしかないよなw
強化がうまくいっているかどうかはともかくとして、よくもまぁ「ジオンの騎士」だの「スペースノイド解放」だの正気で言えたもんだわw
0342通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd7-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:36:59.54ID:WWsgprJ40
>>337
シャングリラについてはマジで謎
一週間戦争当時からスラムコロニーだったから攻撃が徹底されず放置されたのか
あるいは一週間戦争で一旦壊滅した後補修されたけどスラム化したのか…
>>338
ギレンの言い分は実は「サイド3の優秀な選民が独立して地球圏の管理を」としか言ってない
「他サイドと一致団結してオールスペースノイドで独立運動します」とは一言も言ってないのだ…
つまりサイド3以外は全て踏み台だしサイド3に敵対するならスペースノイドもアースノイドもない
0343通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9f10-qeRf)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:57:13.70ID:s38xXUKg0
戦後丸々残ったサイド6の勢い殺すために連邦が再編と称してサイド6を散り散りにしてるから必ずしも他のサイドのコロニーが無傷で残ったとも言えないんだけどな
0344通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4f-2fMX)
垢版 |
2019/03/29(金) 00:18:40.82ID:bGrMtmgcr
>>338
ジオンは事前に「連邦に喧嘩売るぜ、お前ら付いているか?」と打診したが
中立を表明したサイド6以外は「いやー、とてもじゃないけどあんたらには
とてもじゃないけど付いていけんわ」と反対したから「OK、じゃあ師ね」と
ヌッコロコロす事にした

なお「俺、あんたに付いて行くぜ!」なやつはジオンに移民してきたので
それ以外のスペースノイドは「連邦に尻尾を振る犬は処す」ってことであぼーん、
という流れ。
0346通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:01:11.02ID:ZGozEX6m0
数年で、壊滅したコロニー群が復活してるんだから
(さすがに人口は…だが)
宇宙世紀の建造技術はやっぱり高いな

なお、ティターンズに再度毒ガスをくらうバンチもある模様
0350通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 1f3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:28:00.33ID:+g81OL6A0NIKU
ジオン・ダイクンやその思想に忠誠を誓ってるやつらと
ザビ家のジオンを掲げてる連中
同じようにジークジオン、といってるから区別が…
漫画だと、シャアに忠誠を誓ったジオン残党は、陽動を兼ねた地球脱出作戦を展開してるが
連邦、ジオン残党どちらもあまりにアニメ本編からはかけはなれた強力なMSやMA投入してるから、
やっぱり「お、オフィシャルではありませんぞ〜」になるんだろうな
0355通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd7-twBZ)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:57:54.37ID:pjvTX0H20
というかギレンは100億以上の総人口は増えすぎで
このままでは宇宙・地球関係なく環境と資源を食い潰して飢えて全員共倒れすると信じていて
一旦減らしたうえでの(優秀なジオンのエリートによる)管理世界が必須と思ってたんで
コロニー落としだけじゃなくコロニー潰しの人減らし自体までもが最初から予定の内だよ
あのキシリアですら思想面ではそこまで考えてないからギレンは異常だよ
0358通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:30:00.98ID:dtjw5NY90
ジオン・ダイクン「圧政に泣くスペースノイドに自治権が欲しかっただけなのに、どうしてこうなった…」
リディ「ニュータイプ論とか言い出したのがまずかった」
0362通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f6d-r4m/)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:32:58.39ID:oxd7e8IF0
>361
ギレンみたいに戦争を数字の上でしか考えない人間はそれでもいいのかもしれんが
現実に殺したり殺されたりする当事者の人間にとってはたまったもんじゃない
連邦のコロニーへの強制移民政策は不公平さはあったかもしれんが
少なくとも全ての地球圏市民が生き残り生活できるように考えての行動ではあった
0363通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MM7f-kvHD)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:42:30.78ID:2tIxSrPfM
結局コロニーに人を移住させないと人類もドン詰まりだっただろうからね

地球で増えすぎた人口のまま限られた資源と土地を巡って争いが起きたらもっと凄惨なことになっていたかもしれないし
0365通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4f-ezJz)
垢版 |
2019/03/30(土) 17:15:11.85ID:5GMQI2Jnr
>>361
戦国時代でもちゃんと領民守ったり占領地を管理してる勢力の方が遥かに強いけどな
中途半端な虐殺は結局遺恨残して足を引っ張られる
ジオンなんてまさにそうだろ
それこそ連邦政府を完全に破壊するまで突っ走るならともかく中途半端な事して余計に恨みだけ蓄積してるという
0366通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 17:55:30.96ID:mq55Ek3v0
人口が増えすぎてやばい、と思うのなら
まず自分が死んどけって話だよな…
まぁ、人間悪知恵だけはいつも発達するからのう
悪事に、大義のためだ国のためだ正義のためだ、と粉飾を被せる連中はいつも存在する
で、それに騙されるピエロも結構な数が…
0369通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:57:53.77ID:mfc5i3A70
実は食糧生産は人々の腹を満たすほどあるが
それが公平に分配されないため…というのもあるある
ある国では、飽食と贅沢のために、無駄に大量の食料が捨てられてる時に
ある国では、飢え死に続出とかね…
多分、そこらへんの制度的欠陥も、連邦体制下ではなおってなさそう…
と、いうか治せるほどの体制って、出てきそうにないな
確か、Gセイバーでも食料問題が話のキーだったし
0371通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacf-qeRf)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:22.89ID:TQ8p+1rLa
>>359
作中のジオニストの話ではない
全てを神(視聴者)の視点で見られるのに近視観的にジオンを支持・擁護するキチガイの話をしてるんだよ
まあ作中でもキリングみたいなのが居るからアレなんだけどな
0372通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:52:57.85ID:JemnNKdL0
製作陣にも、ジオニスト(?)が多いから…
ナカッハ・ナカトとか、兵器を許可なく強奪しようとしたアルビオンクルーを制止した、という仕事としては至極全うなことをしてるだけのヤツでも
演出でアレだったし
0374通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW cb24-ezJz)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:56:14.06ID:JwSybgOA0
>>367
領地の人間は増えてますが?
交易もしてるから住んでる人以上に増えてますけどね
食糧生産の話ならそれこそ開墾や河川の整備で増産体制を整えた国なんてのは戦国時代でもありますが?
0376通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb10-2A3s)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:19:57.85ID:PbpLiTym0
結構いるじゃんそーいうやつw色々区別ついてねぇ輩がw
ていうかファーストガンダムのころのジオンと、OVAなんかのジオンってあれもう別モンだよなw
ファーストガンダムみないでOVAとかゲームとかだけでジオンのかっこいいところだけみて「ジーク・ジオンっ」
っていってる阿呆が多すぎるわなw
0384通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 08:27:10.01ID:WzPl76up0
漫画版0083の新しいやつ、リベリオンだと
核攻撃用ジムカスタム、という色んな意味でとんでもないシロモノが出てくる
あれが量産されていたら…

まとめて奪取されちゃうのかね、核弾頭付きで
0392通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM0f-wNeX)
垢版 |
2019/03/31(日) 15:22:10.98ID:fSzzXJYCM
>>365
ジオンの虐殺はむしろ徹底的にやったのが良かった

コロニーごと社会単位で潰して一族郎党皆殺しにしてるから後腐れがない

少なくとも宇宙では攻撃せず戦後に残した連中からの恨みは買いにくい

おかげで戦後はジオンに身内を殺された人間は少なく、むしろ復興の重税を課す連邦への怨恨を募らせることが出来た
0393通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdbf-fr3H)
垢版 |
2019/03/31(日) 15:34:20.15ID:AL+/fWFXd
「何故コロニー攻撃の遺族でジオンを憎むキャラが不自然なほど少ないのか?」という謎に対する
族滅したから遺族自体が殆ど出なかったよという考察本当に血も涙も無いからブラックながらも笑う
0398通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:04:15.48ID:aPDiKMC80
スペースノイド全体が嫌い、たとえ非武装の市民であっても…
というのならティターンズのバスクとかが
ジムクゥエルが歩くだけで、普通に威圧になるだろうに
コロニー丸ごとやっちまえ、になるんだからまともじゃねぇ
0403通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:35:31.24ID:aPDiKMC80
バスクはジオンに捕えられて拷問されてた説がある一方で
ブレックスから、一年戦争時には前線にも出なかった男が、と小説版で批判されてたりして
根っこに何があるのか、よくわからんキャラだな、考えてみれば
0404通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK0f-vTba)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:53:56.83ID:99+Di51aK
>>403
捕虜になってた期間が長いか、救出されて入院していた期間が長いかのどっちかじゃね?
まあ、目に障害負ったとなれば普通に後方送りだろうし戦争期間も一年と短いから、病院で加療中に終戦を迎えてても不思議じゃない
0406通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f10-twBZ)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:38:23.06ID:gGhqH4nD0
近藤漫画しかバスクの捕虜説の元ネタはないんだっけ?
レビルと一緒に捕まった説と、その他にレビル救出部隊説があったけど
後者はギレンの野望のムービーで救出者の顔を写さなかったのは「バスク説があるから」と製作側が明言するほど一時は有名だったはず
こっちは何が根拠なんだろう…
0408通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9f10-qeRf)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:48:14.42ID:tIMz3Uru0
>>407
現場はマトモなのも居るぞって話をジオンはマトモに脳内変換するからな
50億殺して更に女子供も殺せって命令する組織がマトモな訳が無いのに
そしてそんな奴が何故に連邦スレの総本山とも言えるGMスレに来るのかが最大の謎
0415通常の名無しさんの3倍 (ウソ800 6bbc-hwu8)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:41:19.43ID:I1Q7FWmo0USO
GMって名前は
ガンダム マスプロダクトモデル
の頭文字とかでっち上げられるじゃない?

じゃあ
ジェガン
の ジェ
ってなに?ディジェ?
0417通常の名無しさんの3倍 (ウソ800WW cbd6-X1Z/)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:03:49.24ID:IOTgwcDF0USO
官僚主義の腐敗した連邦がー→ザビ家へのコネが全てでジオンの方が腐ってるまである
スペースノイドの解放をー→そのスペースノイド殺しまくったのはジオン
スペースノイドへの弾圧がー→ジオン残党のテロが主な原因
0420通常の名無しさんの3倍 (ウソ800 Sacf-l7Co)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:04:08.23ID:NRD3Te0PaUSO
資料が手に入れにくいからネタじゃなく真面目に語られてる事少ないんだよな
手軽に入手できる資料だと小説版の巻末が
それなりに必要情報カバーできてるからオススメだ
0422通常の名無しさんの3倍 (ウソ800WW cbd6-X1Z/)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:18:22.01ID:IOTgwcDF0USO
Gセイバーの時代だと連邦、サイド2、サイド3、サイド5、サイド7が手を組んで、サイド1、サイド4、月が反抗、サイド6、サイド8が中立なんだよな

イルミナーティがクロボンのフォント達の成れの果てともとれるけど、この時代の木星とかどうなってんだろ?
0423通常の名無しさんの3倍 (ウソ800WW 3b89-1Meu)
垢版 |
2019/04/01(月) 04:28:46.94ID:9NrYuND50USO
オールド・ドッグw
ガイアの光事件が起こる0223年から30年以上前に原型機がロールアウトした旧式機だから
フロンティアIV襲撃時のジェガンくらいか?
0427通常の名無しさんの3倍 (ウソ800 cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/04/01(月) 07:06:50.49ID:iCB1BNN80USO
木星船団にはジュドーら強力なニュータイプパイロットと
ΖΖガンダムという、ふざけたレベルの高性能機があるから
下手に手をだせば、返り討ち
シロッコのように木星船団独自でいろいろ開発できちゃうヤツがいるかもしれん
0431通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4f-ezJz)
垢版 |
2019/04/01(月) 12:13:23.74ID:VyK4oM0br
>>426
木星帝国がもしそんなことしたら徹底的に大兵力で根絶やしにされてるかもね連邦に
なにしろ地球圏繁栄には生命線みたいなもんなんだから船団の物資は
死に物狂いで皆殺しに来かねない
0433通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa0f-czm0)
垢版 |
2019/04/01(月) 16:37:19.17ID:ovJvpv7Ra
作れない訳じゃないよ
水は含水鉱物から、酸素は酸化物からそれぞれ作り出せるからね
作るのにコストと労働力が必要で、地球のように制限なく使える訳ではないってだけで
0443通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:49:48.84ID:3oiaU5dA0
「わしは……わしはたったひとりで木星圏を大きくしてきたのだぞ!たった……ひとりでだ!何もない世界を!吸う空気でさえ作り出さねばならぬ世界を!
70猶予年をかけて人の住処に変えてきたのだぞ!それを……地球連邦は地球の周りでぬくぬくとしていた連中は何をしてくれた!?
水を切りつめ、喰い物を切りつめ、欲しいときには何もよこさなかったくせに!ようやくどうにか木星圏が自立できるようになって
『国』と言えるほどの力を持てるようになると奴らはわしに政略結婚を申し出おった!」
(ドゥガチ総統、怒りの発言より)

作り出すことは可能だが、すげぇ苦労した模様
0444通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4f-ezJz)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:07:28.29ID:pXgNapKor
でもコロニーだってやってることは変わらないはずなんだがなぁ
地球から水なんて打ち上げてたらとんでもねぇ金かかるんだから宇宙で賄ってるだろうし
しかも木星あるんだからそっから水も空気も原料採掘しまくれるだろとか思うんだが?
0445通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW cbd6-X1Z/)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:08:29.27ID:IOTgwcDF0
>>430
連邦の機体もセイバーチームの作品だったな。どちらにも攻撃してはいるみたいだけど……エゥーゴ的な感じかねぇ

>>443
水作るのに酸素いるからなぁ……
排泄物を濾過して飲み水にしても、マイナス分は出てくるからな。それをどっかから補充しないといけない
木星から水素は回収出来るけど、酸素は木星にもあるけど、割合的には少ないみたいだしなぁ
0447通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f10-twBZ)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:22:03.01ID:u3W1aA2T0
理論的には木星圏だけで水や空気をまかなうことも可能だけど
地球圏とは違う技術やノウハウが必要な状態から、
技術的・物資的な援助を一切受けずに実用化までこぎつけるのが苦労したって話なんかね

宇宙漂流ものなんかだとカガクノチカラで数日とか数年で実用化しちゃったりするのもあるけど
リアルにはそうもいかないだろうし
0448通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb3c-ZTi4)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:27:16.57ID:3oiaU5dA0
>>446
エウロパに水がある(もしかしたら生命も)、というのが確認された時期って
クロボン執筆の後だったんだろうか
それとも、話の筋優先で、あえて…というフィクションではあるあるパターンなのかな
0451通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f6d-kWEc)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:56:07.69ID:TNNjWUCu0
エウロパに海があるのが分かったのって結構古い話ではと思ってWikipedia見てみたら、

>エウロパの探査が初めて行われたのは、1973年と1974年にパイオニア10号とパイオニア11号がそれぞれ木星をフライバイしたときである。
>この時に撮影された初めてのエウロパの接近画像は、後の探査ミッションで得られたものと比較すると解像度の低いものであった。
>ボイジャー計画の2機の探査機が1979年に木星系を探査した際に、エウロパの氷に覆われた表面のより詳細な写真が得られた。
>ボイジャーによって得られた画像から、多くの科学者はエウロパの地下に液体の海が存在する可能性について考えることとなった。

で、エウロパの地球外生物ネタの「2010年宇宙の旅」が1982年、クロスボーン・ガンダムが1994-1997年…どう見ても把握してないのはないと思われ。
0453通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9f20-czm0)
垢版 |
2019/04/01(月) 22:54:35.47ID:TniRoklL0
>>452
エウロパに着陸→採集→離脱よりもアステロイドベルトの水を含んだ小惑星を加速させて木星軌道に持って来た方が楽そうだけど、
その辺はちゃんと計算したわけではないので、実際どっちが良いのかは分からん
0455通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdbf-1Meu)
垢版 |
2019/04/02(火) 01:25:05.95ID:oovSGAUKd
>>451
当時イオに活火山が発見された事が大々的に報道されたので
ガンダムの翌年に放送された宇宙大帝ゴッドシグマ第1話のサブタイは「イオの戦士」で主人公はイオ開拓民の二世という設定だった

>>453
エウロパは月よりも低重力なので離着陸にそれ程苦労はしない
0457通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW efd7-fr3H)
垢版 |
2019/04/02(火) 01:44:22.78ID:e3ZPNsCG0
木星って一括りにされがちだけど正確には木星船団と木星コロニーは別組織なんだよね
船団は責任ある航海を任されたエリート揃いの木星船団公社だけど
木星コロニーは連邦の地方自治体(自治政府?)でエリートじゃなく食い詰め者が集まってタコ部屋労働やってる
鉱山がある町の地方自治体と採掘した資源をタンカーで輸送する会社みたいな微妙な関係
0468通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdbf-1Meu)
垢版 |
2019/04/03(水) 00:41:22.13ID:EzEwM6cZd
臨界半透膜で高度な放射線防護技術の確立してる世界だからな
一年戦争以前はギニアスお兄様の様な悲劇もあったが
戦後はミノフスキー物理学とのコンボで更に強化されてるだろうし
0477通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f3c-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:17:20.66ID:ZmPWXmni0
資源が豊富であっても、それを必要なモノに加工する技術がなければ…
資源国なのに、資源を安く外国に売り、それを加工したモノを高く買う、という状況に陥ってる国は珍しくない
木星帝国の場合、全部自前の自給自足だし
0481通常の名無しさんの3倍 (エムゾネW FFbf-fr3H)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:11:04.90ID:v66t12CZF
日照量が多くて太陽熱の恩恵も得られて
しかも地球圏全体で頻繁に貿易するから日用品も医薬品も地球からの輸入品も簡単に手に入る
そんな地球圏のコロニーの生活はなんだかんだ言って恵まれてる
木星はアクシズ以上に日照不足で気分も暗くなるし気温も暖房頼みで
おまけに1kgの輸送コストも莫大な遠隔地だから好き勝手な輸入も出来ない
むしろテテニスの代にどうやって豊かに出来たんだってくらい詰んでる生活環境
0482通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdbf-X1Z/)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:11:51.44ID:3VoHjSMYd
>>479
鶏が先かタマゴが先か。

余剰もなく、ただ生きてるだけ?
地球圏だって、連邦の施策でモノカルチャー経済寄りにされとるし、地球でしか採れない謎の鉱物資源もあるし。
0484通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW cb24-ezJz)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:24:15.10ID:oYDwRb5S0
>>481
施設建設とかには必要かもだが一旦整えば輸入することは無いだろわざわざ
日光の問題とかそれこそそこに太陽になり損ねた星があって燃料あるんだから擬似太陽光線くらい作れるだろ
やれる事をやり尽くせばそれ以降はメンテナンスと更新作業で維持出来る
むしろ何故やらない?
予算が出ないとかいうかもしれないが長期間そこに居住するのが分かってるのにそこに予算を割かない理由が無い
木星船団のベースとしても機能するのにちゃんと施設を整えない理由がわからない
長谷川漫画なんだからろくに考えてないだけだろ
0497通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW cbd6-X1Z/)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:24:45.37ID:quChNJzX0
ガンダム世界はLEDないからメタハラオンリーで植物育成するとしたら、かなりの無理ゲーになるぞ
大量のメタハラの熱とか、維持とか問題多い
LEDがあれば大規模植物工場作れるけど大量の水と窒素は必要だし、木星の大気は窒素すくないんだったか……
0507通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 6989-vC+p)
垢版 |
2019/04/04(木) 01:00:04.07ID:bmC+ZZdb0
>>506
出来てなかったのは青色LEDだろ
赤色LEDは1st放送の遥か以前からあるぞ
確かに昔の作品だからZでは缶ジュースにリングプルがついていたりするが
近年の新訳ZやUCではペーパーディスプレイやタッチパネルが登場していたりと
設定は後付で更新され続けるのがガンダムの世界
過去に無かったから未来永劫存在しえないと断定は出来ないよ
0515通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd02-vC+p)
垢版 |
2019/04/04(木) 02:23:24.95ID:QmJl+Z3Id
まぁ木星から吸い上げた気体から安定同位体のヘリウム3と重水素を抽出する技術があるのだから水の除染も不可能じゃないだろうがコスパの問題もあるだうし
木星圏も高軌道には地球圏より放射線量の低い領域があるのだから水の確保は不可能じゃないだろう
もっとも資源と技術が有ってもやらないという選択肢もあるからな
0523通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd02-vC+p)
垢版 |
2019/04/04(木) 02:39:27.21ID:QmJl+Z3Id
外惑星に探査機を送る
衛星に軟着陸する
衛生のサンプルを回収する
全て現代の技術で可能

スリーマイル島原子力発電所事故当時でも汚染された水からフィルターで不純物は除去出来ている
近年なら更に技術は進んでいる
除去出来ないのは水素の同位体であるトリチウムくらいだが
カリスト辺りならその問題も無い
コストさえ掛ければ現代の技術でも可能
0540通常の名無しさんの3倍 (アンパン 6989-BZhk)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:20:19.05ID:bmC+ZZdb00404
元々「木星帝国は木星圏で資源(特に水)を確保できるか?」って話で
>>436でも「エウロパやカリストから水は採取出来るだろうに」て言ってるのに
エウロパに固執して必死でデキッコナイスしてる奴は何の?
0543通常の名無しさんの3倍 (アンパン Sda2-A0RH)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:14:35.67ID:O5vozR7/d0404
>>542
ブルーライトが出るのは青色LEDだけじゃないし太陽光の乏しい木星圏では熱も有効なんじゃね?
Gセイバーでは発熱する生体発光ガイアの光が事件の鍵になる大発明だったからな
0555通常の名無しさんの3倍 (アンパン 69bc-hSbJ)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:34:34.40ID:TwDdo6jG00404
戦時急造とはいえ、それまでの戦闘車輌や戦闘機なんかとは
部品点数から組み上げ工程、あらゆる要素が全然違うだろうに
よくこれだけのGMを用意できたもんだ

立ってるだけなのにいきなり崩壊したり
戦闘中にOSがフリーズして動作停止したり
そんな糞みたいなGMはさすがにおらんかったんかな
0556通常の名無しさんの3倍 (アンパン 826d-Gv33)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:47:54.19ID:O5vozR7/00404
結構いたんで評判が悪い一方、ジオン鹵獲機にはあんまりそんなこともなかったんで、ハイザック以降の新機種乱立になったんじゃないか。しかし地道な改良で最後の勝者と。
0563通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c6d7-c04X)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:54:56.54ID:N3e1bQhY0
ザクは卵を掴むとか坂を登るみたいなパフォーマンス見せて作業用人型重機に偽装してたし
コロニー落としに必須な難しい作業をこなすため高い作業能力を持たせたからMWとしても有能だけど
重機ではなく戦闘機の延長線上であり純戦闘用に開発されたジムはMWの仕事に向いてないイメージ
0570通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6971-cJRJ)
垢版 |
2019/04/05(金) 08:39:58.67ID:DcHw7RfP0
>>569
そういやアクシズ爆破工作に使ったプチモビって結構な台数があったような。
あらかじめ準備してたわけじゃないから定数として普段から乗っけてたとすると
格納庫で人力じゃ無理だが正規MS使うほどじゃない半端な重量物運搬とか艦外工作に使ってたんかね
0571通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 8d89-vC+p)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:35:27.60ID:8skQCZ2S0
ブライトはハサウェイが購入したモビルポッドメッドに乗っていたが、他のクルーが乗っていたズックの肩にはロンドベルのマークが描かれていたからアレはロンドベル所属のプチモビだな
0572通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr91-wj7h)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:52:24.04ID:IYIGUXtwr
>>530
そんなこと言い出したらそもそも存在しないモビルスーツの話してるのになんのこっちゃなわけだが
アレは今実用化されてないからダメ
でもコレは実用化されてなくても話す

ただのダブスタじゃない(笑)
0574通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d24c-PYaf)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:45:29.25ID:0Rlcxf/l0
>>573
自安価WWW

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャーWWW
0576通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 613c-BZhk)
垢版 |
2019/04/05(金) 18:19:12.30ID:Z8jXccqq0
MSを作業用に使おうとすると、冷却タンク背負ったためにボコボコにされたザクUの二の舞になるからな…
ジェガン隊はラーカイラムの直衛についてたな(その時、シャアのサザビーに無双されたが)
0577通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 026d-k8NZ)
垢版 |
2019/04/05(金) 18:40:59.90ID:+hFy0VHF0
以前も書いた気がするけど、一年戦争で刃を交えたGMとザクが
お互い退役して民間に払い下げられ、長い年月が経ったのちに
どこかの会社の倉庫の片隅で仲良く余生を過ごしてるっていう図を想像するときがある
0580通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7d10-cJRJ)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:35:42.67ID:bgLWoGXv0
ザク「ソロモンのとき、ボールを蹴っ飛ばして悪かったな、痛かったろ」
GM「しょうがねぇじゃん、戦争なんだもん。お互い様だよ。お前の相棒のドムぶった切ったの俺なの忘れたか?それより明日はエウロパで氷の採掘だ。きついからもう寝ようぜ」
ザク「きつい作業だよな…エウロパは寒さが堪えるんだよなぁ」
GM「おまえ流体パルス駆動システムだもんなぁ、流体が凍ったら動けないもんなぁ・・・そうだ、十連休には地球に帰って温泉行こうぜ」
ザク「…おまえ、いい奴だな」
GM「ちょ・・・そんなことねーし!寝るぞっ」


みたいな謎な会話が脳内で繰り広げられた
0585通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a23c-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 07:23:18.54ID:q4xpwQyj0
シャア専用ザク 「戦争がなければ、ビスルーツ開発はなかった」.
白いパーフェクトジム「それは理屈だ!」
シャア専用ザク 「しかし、正しいものの見方だ」
0592通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd02-vC+p)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:20:36.89ID:Ckz+qJ5/d
>>591
ノリスがグフカスと並んで歩く後ろ姿が印象的なシーンだけど
ノリスはグフカスに向かって声を掛けてるんだよね
当時ノリスは愛機に亡き妻の名を付けていたとかまことしやかに語られ様々な議論が交わされたが
そもそも基地の中で無人操作をする必然性が無いし
整備兵ニェーバと「グフ整備に下ろします」というやり取りをしているのでニェーバが整備室に向う為に動かしていたと考えるのが妥当
0599通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM76-fWLZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:52:38.35ID:pMlXG15qM
>>396
さすがに公式パラレルのサンボルを持ってこられるのはどうかと
しかもムーア同胞団ですら対ジオン敵愾心の描写はえらい薄いし

>>563
そのサンボルではジムは戦後復興の作業機として大活躍でしたね
0601通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MM96-Z7tV)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:19:31.06ID:FOwsuknKM
>>597
ジェムズガンの出力が3860kwに対してフリーダムが3780kwということで
出力だけで性能は決まらないにしても後発でもアドバンテージがあるようには見えないのはどうなんだろう?
0605通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 69d6-GYaS)
垢版 |
2019/04/07(日) 00:05:21.77ID:89kH4Oox0
同じコスト分フリーダムを用意出来れば流石に勝てるんじゃね?
値段知らんけどリガミリティアですら二機分しか作れなかったハイエンド機だし安くは無かろう

戦争は数だぜ兄者
0606通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c6d7-c04X)
垢版 |
2019/04/07(日) 00:17:46.08ID:l1BNIy9i0
ミノドラは夢の半永久機関だったけどRGMに使えるほど安くはならなかったんだろう
フリーダム自体セイバーチームが原点回帰で余計な機能付けずにシンプルにすることを最優先で開発した機体
Gセイバー本編に出た機体は老朽化と整備不良でビームライフルもビームシールドも使えなくなるほど全盛期のスペックから劣化してたから
表に書いてあるスペック値よりも更に低いスペックしか出せなくてフルスペックのジャベリン以下になってただろうね

ところでCCAジェガン→F91ジェガンみたいに30年もすれば近代化改修でスペックも変化してると思うけど
ジェムズガン・ジャベリンのスペック値はV時代のもので昔はもっと低スペックだったということでいいんだろうか
0607通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda2-A0RH)
垢版 |
2019/04/07(日) 00:24:54.88ID:64vBVGaGd
スペック比較
V2
頭頂高 15.5m
重量 11.5t(本体)15.9t(全備)
出力 7,510kw
推力 サブスラスター16,700×2 4,770×7
合計 66,790kg
ミノドラ推力 計測不能(Vの総推力は79,700kg)
装甲 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材

フリーダム
頭頂高 17.01m
重量 54.2t(本体)80.9t(全備)
出力 3,780kw
推力 339,780kg
装甲材 不明

GセイバーのMSは一年戦争時並の重量だが
推力はオバケ
0611通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-fpxN)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:16:36.83ID:QvjWgE6Cd
>>600
サンダーボルトの外伝に、フレミング社からの奨学金を受けてたりすると学徒兵の義務があったとかあったような。
また、フレミング社は後のアナハイムに近いような感じでサイド4の政治や生活に食い込んでたようで。揺りかごから戦場まで。
0613通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-fpxN)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:05:18.52ID:QvjWgE6Cd
>>612
UC0076くらいに人類の半数が死ぬような地球圏全域戦争が起きると思ってたのが、どれくらいいたか? だろなぁ。
日本でも地震とかの天災を保証範囲に含む保険は掛け金もはね上がるから除外にしたタイプに加入してた人も多かろうし。
0646通常の名無しさんの3倍 (SGW 0Hed-RcOZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:20:54.69ID:kdg37eyCH
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
A 会員登録を済ませる    
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3ro-5YUwAEDL7A.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]     
     
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。 
0650通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0909-jfYu)
垢版 |
2019/04/09(火) 15:35:34.65ID:SnGfNLvu0
アニメだと本人を忠実に模したクローンほど無個性で雑魚になる
逆にクローンとして生まれても運命に逆らったり自我が芽生えたらメインキャラ化する
ガンダムでもプルシリーズという実例あり
0669通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e10-c04X)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:40:08.27ID:nILa+6lG0
ι=Sガン自体が合体式のマルチプルモビルスーツだったことを考えると
λは元からSガンと互換性のある機構・ABパーツ共有可能機体だったと考えるのが妥当

λの設定と矛盾が生じないかはわからんが、
そうとででもなければネロのデザインの言い訳があまりにも杜撰すぎる
0670通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a9a6-k8NZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:47:29.35ID:EUAeoePW0
>>651
そもそも遺伝子的には完全に一致し産まれた環境も同じで生まれた時間だけが誤差レベルでしか違わない双子ですら全く違う能力・人格だし
あと双子でも指紋は違うのになぜかクローンは指紋や眼球の毛細血管パターンまで同じだよね
0671通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e10-c04X)
垢版 |
2019/04/10(水) 00:56:50.72ID:avPkP31J0
クローンは80年代には外観も能力も(ときには記憶等まで)完全に同一人物を超短期間で作れる
SFの夢技術扱いだった、ということを偲ばせるよねプルシリーズは

今となってはこれらを現実のクローンにおきかえて解釈すべきなのか
それともクローンという名前だけど実際は別物の夢技術、と解釈すべきなのかは自分にはわからない
0678通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr91-Qa0x)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:41:58.89ID:U3L9KIc7r
(凸)百式にはImage Directive Encode (IDE) システムが採用されている(グラサンに波形の出るアレ)

(凸)百式はガンダム擬き、ガンダムの出来損ないと呼ばれている

(凸)ここから導きだされる答えは……

(凸)百式は実質GM !〔◆◆〕
0680通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0909-jfYu)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:13:25.90ID:C3xCp50B0
>>671
クローン人間という概念と呼び方はSF産だから、リアルの遺伝子複製技術は本来別の呼び方を定着させるべきだった。今後、本当にSF産クローンを再現出来ないとも限らないし
クローンに限らずマスコミや学会は有名なSF産の固有名詞をすぐに使いたがる癖がある

先に名前を充てて後からさらにSFに類似した技術が完成して名称が被った例としては3D映像がある
0686通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5902-clLQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:56:45.86ID:6FuTNwo30
ジムウルトラライトアーマー
0690通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 29d6-jVDn)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:11:23.43ID:q1g3t5Sz0
内部フレームを玩具で再現するの面倒だしコスト掛かるからモノコックフレームが圧倒的に多かった
エルガイムもZも作中の内部フレームを当時の玩具では再現出来なかったしな
0695通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7bd7-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 13:33:24.10ID:WuMpZ/Bf0
>>691
ガンプラでモノコック構造を再現するのは困難だからそこは仕方ない
モノコック外装を外したらバラバラに内部メカが入っていて自立できず崩れ落ちるとか
工学オタクは興奮してもそれ以外の層はプレイバリューに欠けると思うだろうし

再現の妥協点としては内部メカの表現自体の廃止かな
MG以上のグレードの商品でそれやったら炎上しそうだけど
0702通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 132b-2loy)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:50:51.07ID:KRwfk3n10
>>689
セミモノコックのソルティックなのに装甲全部外して機動性あげたツーバイフォーとかいうアホ共がいなかったっけ>>ダグラム
セミモノコック機の装甲版外してどうやって機体強度維持したんだか
0705通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53a6-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:24:48.90ID:SNw9bqL30
>>702
あのパジャマがモノコックの代わりしてたんだろ
まあ劇中ではその甲斐あって凄い動きしてたがジム・ライトアーマーはどのくらいの機動性発揮してたんだろ?
その動きが映像で見られないのが残念。せいぜいゲームで想像するぐらいか?
0714通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b10-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:51:42.19ID:fNVr/CnX0
>>700
実は「ディザード」はレッシィ機とかの初期生産型だけで(性能も高め)
量産されたものは「マスエル」という設定があったんだけど
うやむやにされて両方ディザードと呼ばれたり商品では完全に同一視されたりしている
0723通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 136d-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 07:15:56.43ID:HH7q7x270
>719
実際の劇中で量産型ダグラムと言えるのはヘイスティだね
解放軍の主力機ってだけではなく
ダグラムの開発に秘密裏に協力した地球の兵器メーカーが
そのデータを基に開発したらしいという説もある
0726通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 132b-2loy)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:14:24.18ID:BYToX7180
モミーに言われると説得力あるわぁw
あ、先月の西村京太郎スぺサルお疲れ様でした

しかしダグラム世界のGMがダムかヘイスティなのはわかったけど、それじゃマクロス世界はどうなんだ?
VF-1Aは確かにGMだとは思うが、あれ、そんなにJ型とかS型と性能差があるわけじゃねぇよな。でもJ型とか
S型は立ち位置的にガンダム・・・とも言い切れんか
微妙なところだな
0740通常の名無しさんの3倍 (アウアウエーT Sae3-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:15:31.22ID:+W8e9kp/a
[G] Ground-typeってことで陸ジムと陸ガンがおるから、
ジオンにおけるJが連邦におけるGなのでは
0746通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7bd7-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:10:55.46ID:vyaXG8rG0
MS-06Aから始まっててA→C→F→Jは概ねアルファベット順だし
D(デザート)やG(グラウンド)やK(カノン?)みたいな由来に意味のあるものを除けば
サブ型式は計画された順にアルファベット順に即して付けていってるんだろう
そして何故かスキップされている06Bの謎
0750通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7bd7-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:52.65ID:vyaXG8rG0
欠番は構想だけは考えられたけど構想段階でボツになった類だと思う
B型はA型の微改良版にする予定だったけど試作しない内に優秀なC型やF型が出てきて霞んで一機も作られなかったとか

余談だけどF型ザクって南極条約締結後に急遽開発が始まった急造モデルだと思ってたんだけど
調べたら開戦前から核バズ使わない代わりに軽量なC型補助用として既に開発済みで量産も始まってたっていうのが現在の設定らしいね
0760通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7bd7-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:44:30.18ID:z7zB/LS00
1st本編で複数機で出てきてザクマシンガン撃ってたグフのこと言ってるのならあれは普通のB型グフ量産機
あれこそがA型だというガセが広まってしまって全然根絶されてないけど
H型がジャイアントバズ持ってるのを見れば分かるようにB型でもザクマシンガンを持って撃てるよ
フィンガーバルカンは通常マニピュレーターと比較してコストと整備性に劣るけど何も掴めないわけではない
開発の出発点自体が固定装備を持たないザクに固定装備をプラスして総合火力アップ!なんでザクの武器は一通り使える
ザクマシンガン持って出撃して撃ち尽くしたらフィンガーバルカンに切り替えて戦闘続行みたいな柔軟な運用が可能
0780山村紅葉 (ガラプー KK4d-fT4E)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:53:12.78ID:ORmnM7lJK
ジムとザクが戦っている間に操縦不能のサラミスが墜落してきて巻き込まれて爆破していましたが、この種の同士討ち類似行為は、随所に見られたと、アンソニー・イーデンも申しておりました
0794通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5189-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:04:03.70ID:Oip50o+H0
>>792
いや、あれはきっと連邦軍の秘密兵器、ハランガンダム、ガンダムアイアンマン、
ラムーガンダムに違いない(大嘘

>>793
何かと思ってググったら福岡ローカルのチェーン店なんか知らんがなw
0802通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 693c-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:02:49.26ID:l6znBiSR0
ジムは一機種に統一し、生産性と補給上の利便性を高めるべし
戦いは数
そして数の有利を生かす鍵は兵站にあり!

…とか言い出した連邦軍の士官っていなかったのかな
0804通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sab1-6gmI)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:24:30.98ID:AwbrsA3Va
>>802
それいうと、ジオン系も似たりよったり
0806通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9e15-1nlh)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:30:31.02ID:37KkmUOV0
>>803
各部の規格だけはきっちり合わせてるから問題無かったらしい
ガンダム内でそう言う設定が有るのはゲルググだけみたいだが

日本のゼロ戦も複数メーカーで生産していたがメーカーが異なるとパーツが流用できないことがあったらしい
0807通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 12e0-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:59:00.87ID:gID18bfG0
クシャトリヤに肉薄したスタジェって善戦だし無名のエースパイロットと
おだてられがちだけど、功を急いで大事なところでミスってる感あるんだよね、
弾かれてバランス崩してターンしてたり、そこそこファンネルで被弾してたり
0809通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 926d-3MV7)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:22:14.44ID:82OU/XH10
シャーマンの場合、これが https://flyingheritage.org/Explore/The-Collection/United-States/M4A1-Sherman-Medium-Tank.aspx
こうなる https://commons.wikimedia.org/wiki/File:M51-Isherman-latrun-1.jpg 訳で。
主砲(ドイツ技術が入ったフランス製)と足回り(後期型)とエンジン(戦後開発)と無線機(同)をとっかえてるというか、砲塔と車体のドンガラ以外何も残ってないというか。こういうノリで素GMがグリプス終わりごろにGMIIIになった個体もあったと思う。
0814通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9e15-1nlh)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:08:25.05ID:37KkmUOV0
あれも相手にν系機体が居たから引っ張り出していたはず
使ってるのが袖付だがユニコーンに有ったな、あの手のシステムどうやってテストとかするんだろう?
0819通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sab1-6gmI)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:53:49.60ID:TWWtbgI9a
>>818
いや、無人ドローンとAIの併用で
0821通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMd5-U1Kn)
垢版 |
2019/04/22(月) 15:08:46.51ID:rSDooiFTM
ミノフスキー粒子とは
0824通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW d9e6-QyaU)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:12:52.28ID:HeVZ7a7H0
一般人でもサイコミュは一応扱えるだろう
少なくとも富野はそう思ってる
小説でも訓練すれば簡単なマニピュレータくらい扱えるような話をしてるしな
ニュータイプに比べて信号が微弱すぎるだけじゃない?
だから人工的に増幅すればちゃんとインコムになるわけだし

そもそもニュータイプ連中は一般人の脳波なりを察して回避してるんでしょ?
サイコフレームが大勢の意思に共振するのも一般人の感応波が届いてる証拠では?
F91の小説でもバイオコンピュータが死に際の人間の意識を受信して
シーブックに投入してしまう場面が描かれてるし
その時代の機械で読み取れる精度かどうか問わければ
感応波その物は宇宙を満たしてるんじゃね?
0828通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr79-wPpu)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:35:16.84ID:Jzt5tlRMr
>>827
どのファンネルがどこにいるかを把握するとかそれってもうニュータイプ超えてる気はするけどな……
感覚って言ってもノーマルスーツのヘルメットとモビルスーツコクピットで囲まれてるのに感じる方がどうかしてないか?
0829通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 693c-hooH)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:40:39.31ID:gmw7mstx0
どうかしてるレベルなのが、ニュータイプなんだろう
で、それを人為的に作り出そうとすると、強化人間みたいな精神崩壊レベルの「改造」が必要になってしまう…
0830通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdb2-9Xlx)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:10:53.78ID:oCEXib87d
>>828
CCAでクェスが初めてファンネルを操る時に
クェス:「ファンネル?」
「あ、これ?ファンネル!」
とか言ってるからな
青葉区でアムロはコアファイターのコクピットの中から他のクルーの位置や状況を正確に把握してるしNTってのはそういう能力なんじゃね?
0831通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MMc6-c3FS)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:24:25.25ID:rEJTtLodM
ΖプロジェクトのMSに搭載されているバイオセンサーの開発で動作試験をしていたのはNT能力を持つアナハイム社員(非戦闘員)なんだろうか?

それともNT適正を認められた連邦軍(エゥーゴ)パイロットが出向していたんだろうか?
0833通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5189-JNgg)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:37:54.82ID:LzJEyc3U0
>>828
>どのファンネルがどこにいるかを把握するとかそれってもうニュータイプ超えてる気はするけどな……

いや、そこまで把握できちゃうのがニュータイプ。だから見てないのに「そこぉっ!」とか出来ちゃうし。

>感覚って言ってもノーマルスーツのヘルメットとモビルスーツコクピットで囲まれてるのに感じる方がどうかしてないか?

そこはむしろNTだけでなく、非NTのエースパイロットも「装甲越しに殺意を感じろ!」とか言っちゃうレベルで
感じてるようなので、多分君の考えているNTの基準値はすごく低い。
0840通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5109-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 00:23:55.41ID:RAAObj3Y0
昔から思ってるんだけど、ガンダム世界のサイキックパワーってあるか無しか、1か0かの力ではなくて自覚出来るかどうかという物だと思う
初代ラストやZガンダム見てると誰にでもその力は眠ってる感じ
ニュータイプとしては覚醒せず、サイキックパワーだけを振るい出す人類が続出したら地球はヤバい
0841sage (スフッ Sdb2-0867)
垢版 |
2019/04/23(火) 01:14:48.48ID:mlcpbG8Vd
>>836
無知なお前の勝手な思い込みとかどーでもイイけど
宇宙世紀のNTは機械の位置の把握どころか物理干渉まで起こすサイキッカーだから
0846通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b23c-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:24:12.78ID:flJwutvb0
>>845
サイコミュなどの装置でのブーストがあるとはいえ
MSの出力を増大させたり、エネルギー切れの機体を通常以上のパワーで再動させたりとかは
エスパーといっても差し支えないと思う(作中でも、エスパーじゃないか的言われ方された時もあったような…)
0847通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 126d-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:48:30.97ID:HwPkntJS0
>846
そのぐらいならまあ
「たまたまリミッターが誤作動した」とか
「エネルギー切れと言いつつまだわずかに残ってた」みたいに
かなりこじつけながらも理論的に説明が出来ないこともないけど
「時間巻き戻して機械を分解した」とか言い出したら
超能力者としか言いようがないんだよなぁ
0849通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b23c-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:05:05.44ID:flJwutvb0
>>847
敵MSを吹っ飛ばす、とか
分離した後に可動不能になったマシンを再合体させる、とか

まぁ、人の革新って概念自体が
ダイクンが「こうなったらいいな」的に思いついたものが
一人歩きした感があるし
F91の時代とかみると、やっぱり一過性のエスパーみたいなもんじゃないかね
0850通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 126d-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:09:37.35ID:HwPkntJS0
>849
そういうのも
「Iフィールドの斥力が働いた」とか
「オートの合体システムが作動した」とか言えないこともない
(いや、もちろんかなり苦しいこじつけなのは理解してる)
でも「演出でそう見えた」とかじゃなく
クリエイター側がはっきり断言しちゃあかんやろ…
0851sage (スフッ Sdb2-0867)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:12:36.63ID:mlcpbG8Vd
気合いでビームを弾く
MSを金縛りにする
推力の無いT字の試料が自由に飛び回る
アクシズを押し返す
物理ですね
0854通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 126d-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:26:11.49ID:HwPkntJS0
まあ宇宙世紀に本来での意味の「ニュータイプ」は存在しなかったからな
どいつもこいつも「誤解なくわかりあう」ことができた事などついぞなかった

…そうか、だったらもう超能力者でも何でもいいな
>847からの屁理屈は全部取り下げるわ
もうあいつらはただのエスパーで決定
0855sage (スフッ Sdb2-0867)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:27:08.07ID:mlcpbG8Vd
>>852
まぁどんな屁理屈を付けてもNTの能力は物理的な干渉を及ぼすのは明らかで共感限定という結論にはならんけどな
0858sage (スフッ Sdb2-0867)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:54:44.24ID:mlcpbG8Vd
>>856
じゃあ真のニュータイプって何だよ
説明してみ
0859通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 126d-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:01:18.39ID:HwPkntJS0
>858
だから「誤解なく解り合うことのできる人の革新」だろ?
アムロでもシャアでもまあバナージでも誰でもいいけど
あいつらの誰か一人でも後世の人の意識を向上させたか?
結局サイコミュなんて怪しげでオカルト満点なシステム使って
お互いケンカしてただけじゃん
0861sage (スフッ Sdb2-0867)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:16:00.48ID:mlcpbG8Vd
>>859
「誤解なく解り合うことのできる人の革新」は物理干渉を及ぼさない理由にってないし
そんな奴は出て来なかったのだから、ジオン・ダイクンの幻想に過ぎないんだよ
0862通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 126d-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:23:05.61ID:HwPkntJS0
>861
物理干渉を及ぼす理由にもなってないけどな
君は「ニュータイプだからニュータイプ能力があるんだ」ではなく
「ニュータイプ能力があるからニュータイプなんだ」という本末転倒な思い込みをしてる
0865通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 126d-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:45:40.82ID:HwPkntJS0
>864
だからニュータイプ「と呼んでいる」連中ね
メタ的な意味でも福井を始め沢山のクリエイターが関わってるんだから
そりゃニュータイプ「と呼んでいる」キャラも増えるさ
あとこちらが「君」と呼んでるのに「お前」か
頭をもうちょっと冷静にな
じゃあそろそろ「逃げる」とするか
そっちは勝手に勝利宣言していいよ
0866通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 12e0-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:24:00.72ID:5f68eGWy0
内ゲバのくせに宇宙も地球も大戦場になったグリプス戦役だからってのもあるけど、
ネモや同質量産機のマラサイがガンダリウムγの割に、その後の主流量産機になったGMVやジェガンが
チタンコンポジットに戻されたのって、予算の理由なのか、なにか別の理由があんのかな
増加装甲でガンダリウム合金使われてたりするけど、フルでガンダリウム使わないよね
0867sage (スフッ Sdb2-0867)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:38:34.26ID:o7Ol2GFcd
酷いまけおしみを見たw
引力論スレで言われてたゆとりの典型だな
0868通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdb2-9Xlx)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:02:45.67ID:InRgKOK8d
2ちゃん時代から掲示板での二人称代名詞は伝統的に「オマエ」なんだけどな
「君」も「御前」本来は謙譲語だが現代語ではどちらも目下に対する呼称である事に変わりは無い
徹頭徹尾バカ丸出し
0869通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMb2-U1Kn)
垢版 |
2019/04/23(火) 14:46:09.57ID:im0u3rDDM
…ケンカすんなよみんなここではヤラレ役なんだから…
0871通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f6d7-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:24:25.20ID:esCzy82K0
>>866
比較的安そうなネモですらガンダリウム使ったから高くついたらしいんで…
グリプス戦役は片方が連邦軍全体を掌握しかけて連邦の国力の大半を使えたティターンズ
もう片方が地球圏の経済を牛耳るアナハイムが全力で金出すエゥーゴだから
ガンダリウムやお高い装備だろうと勝つために財政なんて度外視で総力戦やった

戦後は軍閥政治の反動で軍人の立場が弱くなり連邦全体の疲弊もあり軍縮ムードになって
数千機オーダーの次期主力量産機にガンダリウムなんて使ってられなくなった
ビームの普及で実弾への耐弾性があまり重視されなくなったのもある
実弾防御は装甲強度依存だけどビーム防御はビームコーティング依存だから

ちなみにジェガン系でもグスタフカールは耐弾性重視なのかオールガンダリウムだし
重MSじゃない汎用RGMもヘビガン以降はガンダリウム装甲になってる
0872通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5109-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:48:42.00ID:RAAObj3Y0
ヘビーガンの時代にはガンダリウムの加工や製造自体が効率化して安価になってきたのかも
中世期の金山の掘り方みたいな
さらに時代進んだらハイブリッド金属で剛性と軟性を両立したネオガンダリウムが生まれるかも
0881通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f6d7-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:13:20.63ID:DpUmsTJN0
一年戦争後は大量のジオン系MSを接収して数年間使ってたんで
連邦パイロットにも接収ザクの操縦に慣れた兵士が多数誕生したし
機体維持のためにグラナダ他の旧ジオンMS工場を潰さずに残してた
ハイザックはザクの感覚に慣れた兵士の機種転換先にうってつけだし
グラナダ工場の生産ラインの再活用も出来てコスパが非常に良好
ガルバルディβも外装こそ色々変わってるけどαの生産ラインの再活用の結果
0882通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5ebd-9Xlx)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:19:54.09ID:gdioyXb30
>>880
アサー・C・クラーク乙
ミノフスキー粒子にNTが発する感応波が共振してミノフスキー・エフェクトが生じる云々の屁理屈は設定として存在するが脳波がミノフスキー粒子を介して物理干渉している事に変わり無いしNTはミノフスキー粒子が無いと共感出来ないのか?という新たな疑問が生じる安定
0889通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b23c-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 07:09:48.56ID:sqywCxVs0
ジオンの技術って、やっぱりすげぇ!
という勢いで、各拠点やアナハイムにジオン技術を使ったMSを研究開発させた連邦軍
そこから、コンペでもやって優れた機体を絞り込むつもりだったんじゃないのかね
それがグリプス戦役勃発でうやむやになってしまったとか
0890通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMd5-zCZp)
垢版 |
2019/04/24(水) 09:10:12.40ID:3ECm+xvnM
なお戦乱収束後の新主力機ジェガンは3000機程度で終わった模様

ジムU、ハイザック、ガルバルディβは純連邦系、連邦ジオン折衷、純ジオン系技術をそれぞれ試してみたという説もあるな
0904通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 0d50-ilLR)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:34:34.10ID:DoGDov5H0
耐熱フィールドならともかく耐熱フィルムならジムにも格納できると思うんだが
あと劇場版も大気圏突入し終わったときのポーズは使いまわしだからTV版と同じなんだよねw
0910通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr01-vxcT)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:37:42.16ID:NUv92dOHr
ガンダムの大気圏突入ってアニメだと一緒にホワイトベースが突入していたから空中でそこに着陸していたけど
本来?は突入後にA/Bパーツを排除してコアファイターになると聞いた記憶がある

GMに大気圏突入機能を持たせても地上に激突するだけのような…

バリュートシステムが出来るまでは我慢した方が良さそうだよ
0911通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2ba6-R4P/)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:41:48.46ID:pJaOx3a30
でもバリュートシステムって地上から見たらただの的じゃないか?ある程度摩擦熱が落ち着いたらパラシュートに変わって反撃もできるが
動きは制限されるし戦闘機でも充分対応できる…というか戦闘機のほうが圧倒的に優位じゃないかこれ
0918通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr01-Q9/i)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:28:57.86ID:xfm7Z6s8r
まあジャブロー上空で警戒網とかしてない時点で罠以外の何物でもないよなぁ
普通ならバリュート降下警戒して迎撃機は随時飛ばしてるだろ間に合わないのなら
0922通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr01-gawA)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:23:04.87ID:L+Ts180pr
PS2のガンダム戦記は神だったな。
ジム、ガンキャノンのバリエーションけっこう使えたし楽しかった。
現行機種でさらに進化したガンダム戦記がやってみたいけど今のバンナムじゃあ無理か
0924通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9bd7-psZZ)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:53:58.63ID:XGQMaYM40
フライダーツの大気圏突入中の敵を撃墜する高高度要撃機という機種の後継機がギャプランで
セイバーフィッシュやフライマンタの立ち位置の後継機がアッシマーだよね
後者は飛行性能を妥協すれば只の下駄履きでも事足りるけど
0927通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e33c-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:11:41.33ID:J5D0FrzV0
センチネルに、ワイバーンという戦闘機があった
宇宙から大気圏に突入可能、ビーム兵器を装備
テールスタビレーター搭載で、TMSのΖプラスに飛行特性が似てるから、練習機にも使われた

おい、いいものあるじゃねえかw
0932通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb10-f8cI)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:50.70ID:5/128/q20
コアファイター自体は結構あるけど
初代より後は主役ガンダム以外と合体する場面がほぼ皆無
脱出用以外の位置づけを持ってない

初代は(スポンサーの希望ほどではなかったが)
アムロが乗ったままのコアファイターをガンタンクやGメカに換装したりとかいう場面が何度かあって
それだけでも結構組み換え可能メカとして存在感があった

ZZなんかは一つ二つ登場してもよかったんじゃないかなあ…
センチネルのGコアブースターはきっとそれも意識してる
0944通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3a6-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:49:49.37ID:r+k82JWB0
>>939
劇場版ΖガンダムがΖΖに繋がらなくなるなんていうけど劇場版ファーストや逆シャアのほうがよっぽどΖΖを否定してるよな
GファイターがないとΖΖは産まれないわけだし。劇場版Ζでカミーユが精神崩壊しないと言っても自分の意志で
「戦争に疲れたから退役させてください」って言ってアーガマを降りればパイロット不在のΖガンダムを盗むというところには繋がるんだし
0945通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9bd7-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:18:22.06ID:RTG/u7fy0
別にWBに配備されたのがGファイターじゃなくコアブースターだったとしても
それはそれとしてGファイターも存在しましたよという言い訳が出来るし逆もしかり
ジョニ帰なんかだとGファイターもコアブースターも両方あったという玉虫色の解釈
どちらかが正史に存在しなかったと断言してしまうとバンダイも飯の種が減るからね
0949通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9bd7-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:39:00.13ID:RTG/u7fy0
>>948
MSV-Rでプロトタイプ・宇宙型・強襲型・爆撃型とバリエーションが一気に増えた
しかもペーパープランや試作1機だけじゃなくどれも少数量産されてるんで
バリエーション合計では総生産数が30機超えてるかも
>>947
Gファイターバリエーションだとガンダム内蔵用の広い空間は
大量の武器積むウェポンベイや兵員輸送スペースに活用してる
無論MS搭載スペースのまま使ってジム版Gアーマーやった機体もあるかもしれないけど
0950通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr01-G4cT)
垢版 |
2019/04/28(日) 05:41:19.40ID:YIPU2/Uvr
>>948
確か青葉区のモブの中に、3機編隊のGファイター(Gアーマー?)が
映ってるらしい

TV版でも劇場版でも同じ画像の使い回しなので、どちらの世界線にも
Gパーツが存在することになる
0964通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 232b-ZqJX)
垢版 |
2019/04/29(月) 01:21:38.13ID:aPbDcx+Q0
アッシマーとギャプランとジェガンのそれぞれのいいところをあのビーム砲が全部台無しにしてる感じだよなw
アレはショートバレルにしてフェーダインライフルでも手持ちにしてればいいんだよな
0970通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1589-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:38:51.04ID:+dtWYSGS0
>>963
せめて(UC作品じゃないが)ガンダムエアマスター風にライフル装備だったら
もうちょっとバランス良かったかも知れないのにな…

>>964
アッシマーが大型ビームライフル吊り下げてたようにセットしてみたら、
ガブスレイっぽく見えるからやめたのかも知れないw
0972通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-jluM)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:55:31.48ID:Ax0zUi5vd
>>969
部品の調達や整備の手間を考慮して
一部の部品をジェガンと共通化してるんだよな
これを曲解して
「νの性能はジェガン並みw」とかいうアホもいるが
0973通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2378-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:59:21.11ID:Us6o+ocm0
GM初心者的な質問で申し訳ないのですが、
なぜGM=ジムなのですか?
ガンダムからとったならガムだし、もしくはジーエムじゃないんですか?
0979通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 653c-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:34:41.27ID:7miaWBYm0NIKU
サイコミュを駆動系の制御に用いて
マンマシンインターフェスを通さず、意志によるMS操縦を可能にするシステムは
サイフレ搭乗前から、いくつかあったような…

まぁ、ジム系には縁のない、お高い機体のお話なんですがねw
0982通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 232b-ZqJX)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:51:36.87ID:aPbDcx+Q0NIKU
うん、まぁ・・・ね(目をそらしながら)
ていうか、GMフェチって自分たちがドマイナーな絶滅危惧種なのを自覚しながらも自虐的なジョークを口走る紳士だと思ってた

正直、まだまだジオン原理主義者のほうがアットーテキ優勢だと思うよ
0985通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9bd7-BP9Y)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:00:34.58ID:hSZ6HIDU0
連邦軍をソ連軍モチーフにするのはあまり好きじゃない
というかソ連風にしようとする人って大抵ソ連軍をゴリ押し物量馬鹿だと思ってるのがね…
前世紀の漠然とした独ソ戦のイメージから更新されてない
0988通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236d-31li)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:35:11.95ID:f3iVNink0
>前世紀の漠然とした独ソ戦のイメージから更新されてない

現代の戦史研究水準として、大粛清前に理論建てされて、スターリングラードあたりを転機として再興されていった作戦術をドイツ軍がまるで理解してなかったあたりについては承知してるが、
極めて真面目な話、ファーストガンダムは、『漠然とした独ソ戦のイメージ』の時期に作られた作品だろう、もともと。
作中的にも、地球連邦が緒戦で受けた被害はバルバロッサの比じゃないし、そこから一年足らずのうちに再建された機械化軍の練度にも限界はあると思うぜ。
0989通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e33c-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:54:29.27ID:UNQFxuUc0
赤いナポレオンこと、カトゥコフみたいに
初期でもドイツ軍を戦術で悩ませた将軍がいたからね
連邦軍の指揮官だと、そういう前線の名将タイプはあんまりいるイメージがない
0991通常の名無しさんの3倍 (BYEHEYSAY 65a6-MRXB)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:49:40.46ID:grieAVPF0BYE
誤解されてるようだけど>>985はデエエエンが示すようにおそらく組合員でレッドブルの「ソ連式のほうが能率的だ」に反応したので
ソ連=連邦軍と言いたいわけではなかったのかと
0993通常の名無しさんの3倍 (Hi!REIWA Sr01-Q9/i)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:13:48.14ID:3SxkE0Nfr0501
T34は基本スペックは良いけどあちこちに残念要素(通信機不備とか車長が砲手兼任しなきゃダメな砲塔とか)あってなんかジムっぽくはあるが(笑)
スターリンも砲弾の数が少ないとかあるし
0997通常の名無しさんの3倍 (Hi!REIWA 236d-31li)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:47:26.96ID:epbVYp0800501
ゲルググの胸のデザインラインはパンターかティーガーIIあたりが元ネタではないかと前から思ってる。機体の出てきたタイミングはモロだけど。
0999通常の名無しさんの3倍 (Hi!REIWA 236d-31li)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:19:18.09ID:epbVYp0800501
ヒトラー・ユーゲント師団は促成ながら善戦したけど、ア・バオア・クーあたりになると「橋」の学徒兵かなあ。
(日本の学徒出陣に相当するのでは、一次大戦のときランゲマルク神話ってのがもう既にある)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 8時間 6分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況