X



平成30年予備試験スレ12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0972氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:27:30.87ID:3G58e2vD
>>947
312と298でしょ
0973氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:33:45.94ID:8g7yG57y
>>942
ウンコ対策は必須だよな
オレは整腸剤たくさん飲んでから行ったよ
0975氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:36:43.72ID:f8y6iNIx
>>973
神経性なんだけどね。
俺は正露丸を飲むことにしている。
0976氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:38:58.09ID:vMMZGC1c
訴因変更じゃなくて、
請求証拠開示後の証明予定事実記載書面の提出、新たな証拠の追加じゃないの?
誰が共謀したか明らかでなくても訴因の特定には問題ないでしょ。
0977氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:42:24.32ID:zOSsvCiq
>>976
共謀者は問題ないけどCD追加はどうなんだっけ?
0980氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:44:22.09ID:vMMZGC1c
>>977
CD追加したのか…
気づいてなかった。
じゃーおれが間違えてるな。
0981氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:49:19.31ID:bSdS3Q+j
>>973 >>942
だから前日の夜に浣腸かけて
出してしまえって。
0982氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 09:58:14.13ID:XzGdGTo/
設3はどう考えても分量的に一番配点低いから気にするな
0983氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 10:06:13.84ID:WlZcJGqA
利益相反取引は、みんな当然のように
名義説なのか?
0984氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 10:06:59.68ID:fExUdVvm
実務基礎の民事の設問3は何が問題だったんだ、あそこ白紙にしちまった。
0985氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 10:07:36.49ID:5hLdsIQe
>>983
うん、だってそのために項わけてあるんだもん
0986氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 10:08:46.83ID:PnDuGaFF
>>984
民法508条
0987氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 10:11:08.63ID:fExUdVvm
>>986
ありがとう、配点大きいと思う?
0988氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 10:19:07.11ID:PnDuGaFF
>>987
わかんないけど、同時履行の抗弁権のところと同じくらいだと思う
0989氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 10:22:52.19ID:qj7KuUfP
こんだけ悩んで貰えて作成者も満足だろ
にしても結果出るの遅すぎ
大学入試は2週間掛からんのに
0990氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:00:03.95ID:PAGXVuzz
>>915
まあ、毎年それ受験生求めるけど、返ってきた成績見てびっくりするやつたくさんいるからなあ。そのズレが良い方向なら、合格で悪い方向なら、不合格になってるパターン実際多い
0991氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:07:36.47ID:PAGXVuzz
>>939
マジで利益相反なの?みんな利益相反書いた?問題文に全く書いてなかったよね。承認したのか、しなかったのか書いてなかったよね。
0992氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:10:24.30ID:5hLdsIQe
>>991
俺は書いた
お前のいうように違和感はあったけど、額まで聞いてるってことは違法認定せざるを得ないじゃん
利益相反以外になにが怪しいすらわからなかったから無理やり利益相反にした
0993氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:13:25.79ID:g3heN1Qd
>>991
会社内の手続きは全て完了した旨が書いてあった気がする。
0994氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:13:30.02ID:RhiKVHrl
>>991
適正な手続きを経たとは書いてあったよ
0995氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:13:38.12ID:QD49OfHm
損害額っていくらが正解?
誰か1200万と言ってたけど
0996氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:13:38.18ID:XzGdGTo/
>>991
甲社は取引にあたり会社法上必要な手続きを経ていたと書いてあるから承認決議はある
0997氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:14:18.82ID:IKxnqtM3
利益相反手続履践してると問題文にあったけど、役会決議とってればどんな取引でも免責とか常識的に考えてありえないし、履践してるがなお責任はというる程度しか触れずに423行った
0998氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:15:54.19ID:5hLdsIQe
>>997
今思うとこれが正解っぽいな
0999氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:16:57.53ID:XzGdGTo/
>>997
全く同じ
あと金額は1800万にした
1000氏名黙秘
垢版 |
2018/07/17(火) 11:17:41.94ID:g3heN1Qd
>>992
利益相反で損害発生、任務懈怠推定。で、それと責任限定契約の兼ね合いをきいてるのかな、と思った。責任限定は冒険経営のための制度だから、駐車場貸には及ばないって書いちまった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 14時間 44分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況