X



【SFC】風来のシレン 73F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/26(火) 16:55:29.47ID:0ukGQ5HC
■公式サイト
チュンソフト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/
ツイッター
http://twitter.com/chun_shiren
Wiiバーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
次スレ立ては>>980。無理なら申告してね
■前スレ
【SFC】風来のシレン 72F
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1543957362/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0495名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 13:39:40.82ID:7lBtPKfm
>>492
そもそも吸引虫系って弱いから……
0496名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 14:08:01.54ID:rrFYKqd1
握り変化系だとおにぎり当たれば必ず死ぬのに微妙に即死しないから薬草よりありがたくない
薬草もHP底上げできなかったら現実的には雑草と取扱い方変わらなかったろうな
0497名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 17:20:17.54ID:ZTj0CQLC
薬草は死の使い、セルアーマーあたりを即死させられる有能なんだよなあ
0498名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 19:11:42.01ID:8pNxGZTY
36階まで合成一個しか出ないまま進めて頑張ったが死亡
あんまりこんなことはないんだが思えばこんな状況でも降りられるくらいうまくなったってことなんかな?

何も考えずに適当脳筋プレイでも十年以上やってれば何とかなるもんだなw
0499名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 22:25:15.13ID:8MrQjyS+
シレンは合成ゲーな部分があるから壺が出なくて鍛えられないのはしゃーない
自分は持ち物が嵩張るのが嫌だから合成拾うまでは武器盾は必要以上には持たないようにしてるわ
0500名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 22:28:31.88ID:sRGgPzuO
合成ゲーというより盾ゲー
強さ40くらいあれば能力なくてもそうそう死なない
0501名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 22:28:43.28ID:cpGV32S7
>>499
能力付き装備は最優先で確保するタイプだわ。
この辺プレイスタイル出そうw
0502名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/19(金) 22:55:35.19ID:8pNxGZTY
盾や剣ばっかり出て壺が出ないとストレスがパねえ
その逆もだけどね
0504名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 00:22:34.58ID:LMOyfpo1
強化や保存や識別ならぶちこめばいいだけだが
中々うまくは行かないわな
諸々30前半で済ませたいけど
36で難易度爆上がりって、人生みたいだなw
0506名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 01:18:33.71ID:LMOyfpo1
64はマリカーとスマブラ入ってるだけで買い

この2つは持ってる奴ん家でやりまくった
後はマリオとメトロイド
シレンも入れてくれたら買いだな
0507名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 01:18:43.01ID:Q7hpZ2by
コントローラーがデカいからパッケージがミニサイズに収まらなそう
0508名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 01:33:35.92ID:0KAQTos4
64の場合、コントローラ4個あってこそみたいなタイトルも結構あるな
0509名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 05:33:09.89ID:0pf1KmzQ
>>501,503
自分も
「優先する」っていうより「捨てられない」ってニュアンスだけどw
次に合成が来たら…って考えてしまうわ
その時に捨てなきゃ良かったと後悔するんじゃねって

シレン2以降はマゼルンが出て来て
一定のフロアでほぼ確実に合成の機会が生じるけど
いつになったら合成できるんや…っていう
不安と焦りと期待を抱えて進む感覚が好き
0510名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 06:07:05.43ID:LMOyfpo1
ただの欄の肥やしになってたのを、合成出来た時のカタルシスたるや凄いけどなw
しかも1回の合成で世界が変わっちゃうゲームだし
強化併用すると普通に50も60も上がるし
風魔と山彦を付け替える作業が無くなるだけで凄いし
0511名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:15:19.69ID:q5kG/DiO
>>497
レベル1しか即死できないんじゃありがたみ感じないなあ
実戦で薬草投げ特効なんてレベル2以降が一撃で倒せない時矢代わりにしたことあるくらい
薬草投げ実行回数だけでいうなら分裂トドに投げたほうが圧倒的に多いよ
そういえば他シリーズでアイテム投げ特効が必中だったことってあったっけ?いかすし?
0512名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:17:51.22ID:jmNE982L
俺も薬草は序盤過ぎたらすぐ飲んじゃうな
0513名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:18:29.08ID:LMOyfpo1
てか薬草や毒消し自体、出現率低いから、そいつらに投げるケースが少ないな。
使い道無いし、空腹と上限上げにとっとと飲んでしまうな
0514名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:28:28.60ID:m5aYdxW2
>>511
掛け軸あたりだと案外薬草投げは重要な戦術なんだよなあ
装備が入手できなかったときは結構攻撃が痛いから罠にかからないゴースト対策に回復アイテム何個か持っておくのが吉よ
0515名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 11:30:31.79ID:m5aYdxW2
ちなみに薬草はどこのダンジョンでも相当出現率高いのよ
フェイやこばみでも草の中で2番めに出やすいし食神掛け軸だと一番出やすいんじゃなかったっけ
0518名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 12:12:22.30ID:jmNE982L
シレンwikiで調べたら床落ちではこばみはめぐすり草、フェイは弟切草だった
0519名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 13:07:49.44ID:m5aYdxW2
フェイは弟切草、薬草、キグニの3強でこいつらだけ他の一般草の二倍出やすいからねえ
0521名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 14:49:05.55ID:ehsmUY4/
大抵トド狩りする時は何かの肉食って狩るからなぁ
0522名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 15:21:02.00ID:ldFU6yCJ
そういえば、タイムアタックやっている人のプレイ動画を見たら、とりあえず草はキグニ草であることを期待してあなぐらマムルに投げてた
0523名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 15:25:14.19ID:BG2d+emi
>>522
タイムアタックでなくてもそれはやるのが一番安定する。
0524名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 15:47:44.79ID:m5aYdxW2
低層でレベルを上げるメリットがデカいからね
0526名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 16:19:26.86ID:m5aYdxW2
未識別草を漢識別するときは遠距離攻撃持ちがいないフロアで水路向こうに敵挟んだ状態で飲むのがいいぞ
キグニ飲んでも大抵水路挟んだ向こうの敵の方に行こうとして足踏みして終わるからそれなりに安全
0527名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 16:41:26.36ID:BG2d+emi
>>526
うっかり3Fの対岸部屋で飲んでボウヤーに的にされるやつなw
0528名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 17:27:38.60ID:LMOyfpo1
キグニ失敗談
・モンハウに殴り込んで袋にされる
・無抵抗な店主に剣を突き立てて返り討ちに遭う
・水路突進ボーヤや戦車の的にされる
・地雷元に突入してそのまま…
0529名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 19:15:59.33ID:QKSwaCDc
>>523
速度求めてない安定性なら自分で飲むのが一番じゃないかね?
飲めば一発で確実に識別できるけど、殆どの草は投げても判明できないよ
投げた草の名称も覚えておかなきゃならんしね…
0530名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 19:25:51.38ID:m5aYdxW2
>>529
適当な名前つけておくのがいいよ
そうすればどういう効果はわからなくとも既に投げた草っていうことはわかるからね
後はキグニの名前だけ覚えておけばいい
0531名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 20:31:46.24ID:xDKGoArp
1〜6Fは店が出やすいから値段識別に期待するわ
自分も草を飲んで識別するけど、つるはしがあるなら
│┏━━
├┨部屋
│┗━━
みたいな感じに直進で出られないように掘ってから飲むかな
滅多にないけど通過の腕輪と水脈があるなら、それらで代用できる
0532名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/20(土) 22:10:19.07ID:BG2d+emi
>>529
投げたら結果で絞り込みはできるし、拾った順に1から通し番号つけてるから数字と結果を覚えておけばいいだけ(これは容易)。
0533名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/21(日) 06:50:39.63ID:Lr/sLFSx
個人的に使ってもったいない草は復活の草でも無敵草でもなくめぐすり草
0534名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/21(日) 07:22:38.73ID:MqGAKDP/
>>533
すごくわかる
草や巻物は階段を降りる直前にやるタイプだからめっちゃ損した気分になる
ここぞという時に欲しいアイテムだよね
0535名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/21(日) 08:49:32.22ID:M7P2AhOZ
通過の腕輪で浮き島に上陸して
指輪をはずしてから飲めばキグニでも安心だな!

あっボウヤーが!おいやめろ
0536名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/21(日) 09:05:23.04ID:ypcy0RXg
弩矢ー
0537名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/21(日) 13:49:16.45ID:m2aN3GZ4
大部屋モンハウとかは目薬欲しいよな
地味に滝壺糞虫部屋も欲しい
0538名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/21(日) 22:51:18.62ID:AHmV2LRr
™なら予言者のごとくめぐすり草にあたる
0539名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 01:48:39.35ID:LWkp+p6L
アイテムは必ず拾い、未識別ならすぐ使う
装備品は呪われて外せない場合以外は必ず装備識別する

この縛りはまだクリアできてないな
0540名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 01:56:59.23ID:6mQOmFJV
序盤に出来るだけ未識別を埋めるってのが、実質的クリア条件だからな
36F含め
開幕特殊ハウス含め
序盤なら色々ダメージ少ないしな
0541名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 02:38:16.79ID:k7G/h6+E
その縛り最序盤で店を見つけただけで詰まない?
深層の店も避けられないと超不幸の種で詰みかねない
0542名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 04:45:24.51ID:j7ast9pY
シレンの縛りってそういう物なのだろう

だが超不幸は意外と詰まない

らしい
0543名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:45.30ID:AcNiNxqv
>>539
少なくともハウス回避しないといけないから非現実的やな。
というか使っても分からん杖や壺どうすんの?
0544名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 17:44:07.21ID:UF9tAb1O
こばみならできそうだな
0545名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/22(月) 22:43:13.64ID:wtvgnTol
>装備品は呪われて外せない場合以外は必ず装備識別する
ん?( ´・ω・`)
0546名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/23(火) 06:31:50.19ID:+AHNdHbj
>>539
初っ端から呪われたレベル固定拾ったら詰みやな
0547名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/24(水) 09:47:11.33ID:yKHuIIQa
>>543
色々考えたけどめんどくさくなって通常の識別方法でOKにした
0548名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/24(水) 22:01:43.47ID:K9iO/MqJ
4のあがらずが中々面白かったからレベル固定と合成容量5だけでTM潜ってるけど、かなり難しい
0549名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/25(木) 20:11:34.34ID:W3mnKGK9
とりあえずちょっとで手に入る装備は全て鍛え終わった
やっぱりはぐメタ装備を王様からもらうべきだったと後悔
やり直すか悩み中
杖も全種類所持、回数も多分床落ちの最大値
あとは金とレベルだけだけど装備を鍛えるという指標がなくなったせいでモチベーションが保てるか不安
画像では撮影用に銅の剣と鋼鉄の盾つけてるけど実際のプレーではうろこの盾一丁で徘徊して大きなパンを貪り食う不審者
トルネコの将来が懸念される

https://i.imgur.com/7hTjBly.jpg
https://i.imgur.com/I7xwcG7.jpg
https://i.imgur.com/VoKKjsC.jpg
0551名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/25(木) 21:32:05.05ID:W3mnKGK9
ごめんトルネコスレと間違えた
無視して無視
0552名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 01:36:28.39ID:z6kTOWBK
なんかの動画で、

データ解析によって新たな6番目のダンジョンがあることが発覚しました!

次の動画
すみませんフェイの問題でした

って流れがあって笑った
0554名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 15:03:11.28ID:IPi33VpY
SFCトルネコはSFCシレンの親みたいな存在だから個人的にはあながちスレチでもない気がする……
0555名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 15:12:02.38ID:zUbg9t3P
それ言ったら他のシレンの話題全部オッケーになるわ
DS版の話も許容する事になるがよろしいか
0556名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 16:27:59.26ID:U6jhLgBf
>>555
内部プログラムがという話でしょ。
かなりの部分流用してるのは間違いないし。追加や改良ももちろんあるが。
0557名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 18:35:06.08ID:vHwxoKgf
流用してる部分の話ならOK
そうでない部分ならスレチ
0558名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 19:31:15.44ID:U6jhLgBf
個人的にシレンで感動したのが、トルネコでは離れているところの敵の描画も行っているっぽくて敵が増える、倍速の敵が多めになるとすぐ遅くなるのにシレンではなりにくい点。

例、画面範囲外の下側のはぐれメタルに矢を打ったら飛んでいくときはぐれメタルが画面ないに描写されるけどシレンでは同様のケースでは描画が省かれている。
副産物としてシレンでは一時しのぎにした場合、階段へダッシュすると逆に降る前の敵の向きが一瞬残って描写されるけどw
0559名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 20:02:00.15ID:JSCeFdL9
ピータンがおかしな挙動してるから一長一短かと
0560名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 21:25:35.44ID:U6jhLgBf
>>559
あれは寝てるフラグの状態で動いてるっぽいね。
実際に解析された例は知らんけど。
0561名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/26(金) 22:40:00.42ID:4/kgfHcB
飛びピータンの見切れてる時の挙動と
ラリってこっちに突っ込んで来る時のピータン
って凄い気持ち悪いよな
0562名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 10:46:06.82ID:w8vHiIOk
掛軸裏の洞窟初挑戦だけど、1Fでどうたぬきと見切りを手に入れた!
このままクリアしてやるぜww
0563名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 10:54:29.36ID:cjQ56H+8
地雷ナバリの方が好き
戦車うざい
0564名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 11:55:27.73ID:BneSfDc6
掛軸裏は何回かやってればそのうちクリアできる
食神はもう少しコツがいる
0565名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 14:24:43.55ID:w8vHiIOk
にぎり変化に一度も出会えずに餓死しかけたけど、最後は落とし穴落ちたらすぐ隣にガイバラがいたのでクリアできました
終始ラッキーな旅でしたまる
0566名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 14:58:37.83ID:6+NngvGK
DS版の公式ガイドでSFC版ではバンジージャンプのイベントが
2人で営業していたのが1人に変更になっているとあるんだが
そもそもそんなのあったっけ?
0567名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 15:17:09.12ID:OcQxN9s5
>>566
バンジージャンプは二面地蔵の谷で実行できて失敗すると冒険失敗、成功すると奇岩谷だか瀑布湿原までワープの没イベント、だったはず。
没イベントなので通常実行はできない。ROMに入ってるかどうかは忘れた。
0568名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 18:34:36.65ID:2Uh3Rmhq
湿原を飛ばせるならメリットあるけど、湿原まで飛ぶなら何のメリットも感じないな
0569名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 18:52:37.39ID:kL/53nE2
10F分の時間労力が無になるならやりたくないな
よっぽど引きが悪い回じゃなきゃやらない
そもそも14階までは店やモンハウの出現率高いから、飛ばすのは悪手
まして湿原からとか罰ゲームだろ
0570名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 22:22:15.05ID:S1pd5jT/
RTA用みたいな感じか
0571名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 22:30:02.48ID:9Xozrykl
RTAの人って急ぐあまりミスしまくるヘタクソだから見る気しない
0572名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 22:43:43.76ID:p0DBPqky
名人様かな?
0573名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/27(土) 22:58:57.90ID:S1pd5jT/
>>571
それは下手な人のを見てるだけじゃないの?
0574名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 00:06:26.42ID:1yy7gHjf
地下22階から地下99階まで延々と出てくる前作SFCトルネコの糞土偶に比べたら、SFCシレンの瀑布湿原メンバーなんて可愛いもんだと思う
透視の腕輪とか金縛りの杖とか対処法も多いし
0575名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 02:20:31.23ID:FgOlKM8v
湿原は搦め手タイプだけじゃなくてギャザー・サーベルゲータとかいうパワータイプも強いよな
ミノタウロスと大差ないくらいに強いと思うわ。出現が2F早い癖してね

シレンがトルネコに比べて厄介な点は出現する敵全員が弱くないことだと思う
トルネコだとフロア深度に比べて弱い敵が結構奥のほうまで出現するケースが多かったけどシレンはあんまりそういうことがないから、出てくる敵全員にそれなりに苦戦することになる
0576名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 02:29:54.20ID:HXPnMKk7
まあこばみ谷はこっちの装備も弱いしな。
アイテムは強くても装備が弱いからアイテムを消費しがち。
0577名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 02:49:17.79ID:MeDQpQ3M
シレン敵はみんな強いよな
滝のマムーンとボーヤから、ずっと強いのと、嫌らしいコンビラッシュが続く
死の使いに魔導
火炎入道
オヤジ戦車ノロージョ
ギャザー大根虫
チキン牛
ヘッドゲイズ仙人エーテルカラク
死神魔王
ドラゴンレムサス
良い布陣だよな
0578名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 07:11:03.19ID:O2jXLII5
変に略したまま繋げて書くからフュージョンしとる…
もうちょっと読み手に違和感ない読後感を意識してくれ…

死の魔導
戦車ノロージョ
ギャザー大根、大根虫
ミノチキン、メガチキン
ヘッドゲイズ、ゲイズ仙人、仙人エーテル
死神魔王
ドラゴレムサス

仙人エーテルとか死神魔王ってやまびこの盾が無きゃ一寸先は闇ブレゲ並みの危険度じゃないか…
ドラゴレムサス見てみたい
0579名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 09:59:12.71ID:cloEGN/n
>>578
エーテルカラクは無視かいな
0580名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 11:05:36.74ID:O2jXLII5
エーテルロイドとか実装しても内部設定的には作った罠は見えそうだけど
本来的には作った罠も見えなさそうだな…そこら中に未探り罠が増えていく…
0581名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 12:15:12.04ID:VACxgxJd
名人様いて草一歩一歩罠チェックしてそう

瀑布湿原は地形が固定だからまだマシだなあ
フェイの瀑布ゾーンは迷路部屋に大根湧いて地獄になったりするけど
0582名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 13:06:16.69ID:1yy7gHjf
お竜の壺[0]
キグニ族の種*10
0583名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:41.35ID:AsuYlDEi
>>575
トルネコは1種の出る期間が長くて
フロアの面子がちょっとずつ切り替わってくから
強敵扱いだった奴が徐々に雑魚になっていって
別の奴が強敵になっていくんだよな
ガラッと変わるよりもそっちの方が好きだった
0584名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 19:43:42.03ID:6QD9kdrB
スマホ版を買い
DSの改悪はまあいいにせよ操作性が悪すぎて
結局SFC版に戻ってくる

>>575
確かに
こいつカモだわwwwみたいな楽な相手は
一部しかいない感じある
0585名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 20:00:09.08ID:8f67RPmR
ごく低層以外はどの敵も大体嫌らしい感じになってるよなあ
0586名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/28(日) 22:46:44.55ID:WVvzpZ1h
DS版は別物っていうかスピンオフ作品ぐらいの気分で遊んでる
0587名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/29(月) 00:05:42.49ID:4WFLuO+8
フェイの最終問題8階と9階は嫌な敵攻撃力が強い敵が全く出てこないような気がする
0589名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/29(月) 12:28:47.03ID:uieQOEYu
>>566
そこらへんからチュンソフトがザルになって来た印象がある
>>588
食神の20階が好き
0590名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/29(月) 18:11:58.63ID:IMQKBo8N
4つすべてのダンジョンに登場しうる壺が倉庫の壺しかないという事実
0591名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/29(月) 18:19:16.50ID:60vfTPL2
アナザーで壺云々言えるレベルの奴は、倉庫壺なんかゴミだしな
0592名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/29(月) 18:40:57.46ID:jNEUtfqQ
アイテムの運搬にも使えない壺の中のクズ
0594名無しの挑戦状
垢版 |
2019/04/29(月) 18:50:50.52ID:60vfTPL2
直ぐ店出たらおいしいけど
枠圧迫してまで所持する金額じゃないしな
割れないと倉庫はゴミだな
初心者には神壺なんだけどな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況