X



【SEGA】メガドラミニ 総合スレ【16-BIT】ワ無106面
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2024/02/23(金) 08:44:40.15ID:6F5BRvhF0
このスレは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲よく」語り合いましょう。
 
ミニ1:2019/09/19発売 42作品収録 (6980円/W8980円 税別)
ミニ2:2022/10/27発売 60作品収録 (9980円 税別)
 
>>919以降は書き込みペースを少し抑えて、
次の面スレが無事にたつまで暫くお待ち下さい。
 
※MEGA-CDやSUPER32X等のセガ関連の話は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(※他にもSEGA関連のスレは色々とあります)
(本体改造に関する話は 別にある専用スレへ)
 
■前スレ
【SEGA】メガドラミニ 総合スレ【16-BIT】ワ無105面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1681043667/
0545NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 10:03:13.69ID:IWHO3PvH0
思ったよりメガドライバーの愛されてるんだなジャレコ
0546NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 10:58:17.85ID:rTu+/s9Gd
SG-1000の頃にエクセリオンやポップフレーマーを提供してくれた恩は忘れまい
0547NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 12:41:00.51ID:7brgWD5a0
PCエンジンにはビッグランにそっくりなビクトリーランがある。
メガドライブ版がないのは寂しい。今からでも作ってほしいな
0549NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 14:18:21.41ID:RxHb8PIl0
>>547
そっちの方が2年も先行だけどなw
メガドラ時代のセガレースものはラリーよりもF1関係の方が充実してたか

ビクトリーラン 1987年
ビッグラン 1989年
0550NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 16:28:16.78ID:6aRqUWpr0
サファリレース+ハンドルコントローラーで野生動物の洗礼を受けるんやなw
0551NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 17:09:50.31ID:UEp1Bbyg0
ホントにホントにホントにホントに行きたくなって♪
0552NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 17:19:09.40ID:29lzQWfUd
ガラガラの音声の燃えプロとか出してそう
0556NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 19:42:22.60ID:OZt4xUE50
あの当時のレースゲームってアウトラン経験済みだったから全てがゴミにしか見えなかったわ
それほどアウトランって強烈で綺麗でBGMはよく凄くセンスの良いゲームだったと思う
今でも全然遊べるしさ
0557NAME OVER
垢版 |
2024/04/12(金) 19:56:37.73ID:eoncxu4A0
メガドライブスレなのに名前出てこないトレコかわいそう
0561NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 02:03:22.11ID:GzO0IPfe0
>>540
あんま評判良くないけど俺はファイヤームスタング好きよ
横シューなのに地形で死なないからなんも考えずにアホ面でやれる
0562NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 03:25:18.81ID:QSP1FwUQ0
ジャレコの話題でこんな盛り上がるとは思わんかったw

当時BeメガとメガFAN買ってたけど

ジャレコの参入の噂とかはなかったな
0564NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 06:30:40.15ID:2/0i0xlN0
ジャレコとアイレムはメガドラ市場へ参入しなかったなあ
0565NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 10:50:49.74ID:pDxrqgTud
プラスアルファとロッドランドはメガドライブかPCエンジンで出してもらいたかった
あの頃の移植、ほとんどなかったかファミコンへの無理移植か
スーファミへの別名改変移植になってたからな
0566NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 11:44:16.51ID:FwId8y/l0
でもなんかSATURNに注力してくれてたな。ゲーム天国が好きだった、ほのぼのした悪役がちょいヤッターマンな感じ。PS4でリメイク?リマスターが出てたっけ。
0567NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 13:16:29.60ID:3oFb0dtQr
>>566
PS4&Steam版クルミ無印(キャラアニ)→PS4&Steam版クルミSp(別ゲー扱い)→Switch版クルミSp→Switch G-Mode+版無印
0568NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 15:19:26.76ID:LqTqZS3u0
ジャレコといえばバントホームランしか印象にないw
0569NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 15:49:55.79ID:FwId8y/l0
>>567
詳しい、流石このスレの人は博識だぜ(セガ系の)。PS4版買っちゃおうかな、PS4持ってないけどな。PS5の後方互換は凄いと聞くしきっと動くに違いない…PS5も持ってないけど。まぁコレはそのうち買うかもしれん
0570NAME OVER
垢版 |
2024/04/13(土) 18:43:43.49ID:/pKlWYwb0
メガドライバーの楽しみがまだまだ尽きないんやなw
0572NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 01:15:41.47ID:Pfo1llV+0
ミニの情報が欲しいから奥成のXをフォローしてたんだけどあいつウケ狙ってポストしてんのが尽くつまらん
フォロー解除するから新情報来たら君たちヨロシコ
0573NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 03:54:42.48ID:BWhqIpQR0
>>572
ああいう類はマッチポンプな自画自賛コメントばかりだから見ない方がいいよw
こんなにがんばったよ!見てみて~ほめて!ほめて!なものはいらん
出てきた製品だけ見てればよろし
0574NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 07:54:38.57ID:4XvgsvjN0
他人の"つぶやき"に付き合うんやったらそれくらい我慢するんやなw
0575NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 09:10:35.39ID:Yd4g3vP/0
メガドラミニ2は最高のミニだから
3を出すにしてもこれ超えるのは相当大変だな
それがメガドラでなくサターンであれマスターシステムであれ
0576NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 11:54:20.91ID:/qmmIkmS0
アドバンスド大戦略出してくれたらミニ1,2をこの一本で凌駕するぞ
プレイ時間のことだけどさ
0577NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 14:06:15.88ID:Y2TBPrDB0
メガドラミニで使えるアナログコントローラーってサイバースティック一択?
0579NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 18:36:07.38ID:4XvgsvjN0
Mark V版のスペハリやけれど全体のデキがいいさかいGEEZAのスケッグ欠けの
違和感がハンパないんやなw
0580NAME OVER
垢版 |
2024/04/14(日) 19:31:44.94ID:OiYRDjoXd
ああ、スケッグ出ないとこがあるって出てたのソレか
エミュレーションじゃない手移植なら抜けはしゃーなくない?
0581NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 01:43:14.17ID:OpzVsFDRH
スーパーハイドライドだから3ではないのだ
内容は3だけど
0583NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 11:06:56.49ID:zBw1Uthdd
思い切ってスペハリ3を
0585NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 16:01:02.34ID:FhOkEnBld
それよりもぶたさんとサターン版ゲーム天国のメガドラ無茶移植版をぜひ
0586NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 17:01:51.65ID:thTxGp6p0
スペハリ3出てるだろw
Air Twister 鈴木裕(クリエーター) トークショー【TGS2023】
https://www.youtube.com/watch?v=cz0ZQTLmJV8

そんな悪くないよこのゲーム
0587NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 21:01:07.96ID:KhC3ntRi0
>>586
不味くはない料理なだけど特段美味いわけでもないそういう感じ
プラネットハリアーズが何故ウケなかったのか?そこから考えて練らないとね
0588NAME OVER
垢版 |
2024/04/15(月) 21:26:28.87ID:AvRqh0mh0
アフターバーナーもだけどスプライトでアレをするから凄かった

スプライトで並べて竜の動きを再現!背景をスプライトで埋め尽くすなんて!たなびく爆煙をこうするか!等々

3DCGは基本何でも出来るから。それでもフラットポリゴン迄は驚きだったけどなー
0589NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 00:07:40.68ID:+y7jD/o00
スペハリ3DのMark V版も見てみたいんやなw
>>585
家庭用は夢なんやなw
0590NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 00:09:59.64ID:hupiswO8d
>>588
それな
2D表現ハードで3Dやってるから面白いしすごかった
3DCGでやられても感動できないんだよ
0591NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 00:16:21.75ID:oB7uW4s40
3DCGのスペハリオマージュはスピード感がないんだよな
上に上がってる鈴Qの新作もプラネットハリアーも
0592NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 01:25:25.08ID:jikYCU7T0
アフターバーナーをポリゴン化したらめちゃくちゃ頭悪そうなゲームになったスカイターゲット
0593NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 01:26:20.63ID:ftr5YoR10
PS2ででてたsega agesなんて全てゴミだったからなw
0594NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 07:51:10.88ID:DpR5L5bid
確かに
アウトランも酷かった
0596NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 10:43:45.50ID:aUyEiYmt0
ファンタジーゾーンとファンタシースターは良かったんじゃなかったっけ?
0597NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 10:45:55.18ID:ZscJ7Kk40
でもPS2のセガエイジスどれも高くなってるんだよな
0598NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 10:52:31.73ID:zs27Q0/f0
>>596
ファンタジーゾーンはラストでオヤジが涙流さない致命的な不具合がある
なんでこんなの見落とすのかまったくもって意味不明だとマニアには言われたけど真相は…?
0599NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 12:26:55.73ID:9cqG8b9F0
>>594
アウトランはあそこまで赤い車ダサくするのは難しいレベル
フェラーリのライセンス取れる価格ではないけどさ
0600NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 13:51:05.35ID:lepB6IFCH
PS2アウトラン今やるというほど悪くないよ
オリジナルの明るい雰囲気超えられてないけど
0601NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 13:56:53.26ID:WrvL2rUl0
>>596
リメイク版ファンタシースター1は賛否両論
旧作の問題点こそ解消されているが他がゴミすぎる

女神ネイ、ミャウの一人称が「オレ」
原作最強のラコニアンソード、ラコニアンアクスよりPSOから輸入されたリッパーやライフルの方が強い(しかもこれらはPSOでは市販品)
カーソルが上から下、左から右へとワープしないため何度もボタンを押させる仕様
などなど酷いもんだった
0604NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 17:46:08.19ID:vtAJk+FQ0
今遊ぶんやったらPCの2006 C2Cの方が楽しいんやなw
0606NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 18:57:15.47ID:ftr5YoR10
まぁ原作やってないバカ共が作ったとしか言いようがないゴミ作品ばっかりだったよなPS2のsega ages
なんでミャウがあんなヤンチャ坊主になってんだよと
原作やってりゃあんな風にはならんわ
死ねよ作ったボケ共
0607NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 18:59:24.32ID:ftr5YoR10
アドバンスド大戦略もCPUが一斉に左上に集まる致命的バグがあるし
パラメータも一部反映されてないのがあるし
修正版出しても完全に直ってないし勝手に何もない左上行きよるしな
正にゴミ
0608NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 20:34:52.22ID:4XcjInK60
>>602
元々キツかったゲームバランスがオリジナルより更にキツイっていう謎仕様だからなぁ
あとネイファーストのデザインが戦隊ものの悪の女幹部みたいになっちゃったのが・・・・・
RPGの中でも屈指のカッコ良さだったのに・・・・・
0609NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 20:54:29.54ID:7QTFT+mid
PS2のAGESアウトランは3DCGで2Dハードのスプライト表現に挑戦したような意欲作で
自車デザインのダサさを除けば出来は良いし爽快感あって楽しい
ぶっちゃけアウトラン2より全然いいと思うのだが
0610NAME OVER
垢版 |
2024/04/16(火) 20:57:03.23ID:7QTFT+mid
>>598
開発中の元々はきちんと涙出てたらしい
マスターアップ直前でバグが見つかってそれを修正したらあの結果になったとか
提出直前か提出後に気がついて青ざめたが納期もあって手遅れだったとか
0614NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 04:26:01.16ID:gP7iiZos0
>>602
あれはぶっちゃけネイというキャラの人気だけで評価されてるゲームだわw
他のキャラ全然印象に残ってねえし前作で一番評価されてた3Dダンジョン無くすし
0615NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 06:02:38.41ID:oBpROcTU0
>>602
なんで自分の意見を大多数だと思えるのか?
5周ぐらい遊んでたな
そして最後はオールカンストさせたし
0616602
垢版 |
2024/04/18(木) 09:56:03.00ID:929B/zgO0
602だけど、エイジスの流れだったのでリメイク版ファンタ2の事を言ったつもりでした
0617NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 11:27:00.56ID:hmOocE4uF
メガドラ版は裏技使ってネイを最後まで使ったけれど、仕方が無いとは言えエンディングで
あっさり消えるネイに余計に切なくなった悲しい思い出
0618 ころころ
垢版 |
2024/04/18(木) 19:08:08.46ID:UMf1xz0p0
お前らのせいで無性にやりたくなってジェネレーション1、2買い直しちゃったよ
PS2ジェネたけぇよ
0619NAME OVER
垢版 |
2024/04/18(木) 20:00:29.95ID:oBpROcTU0
>>616
喧嘩腰ですまんかった
メガドラ版しか遊んでないからリメイク版は知らんのよね
なんか噂で聞く限りではそれは無いんじゃね?的な設定てんこ盛りっぽいけど
絵柄も含めて
0620NAME OVER
垢版 |
2024/04/19(金) 05:19:56.96ID:HJ8ECbrY0
>>614
いやまずは吉田さんに謝罪やw
0621NAME OVER
垢版 |
2024/04/19(金) 14:17:15.88ID:L+1GqovU0
>>614
そうか?ネイ以外も魅力的だぞ
安定した銃の火力、タフさのルドガー
回復以外取り柄がない献身的な女医、アンヌ
二刀流スライサーでザクザク切りまくる姉御、アーミア
敵からではなく店から盗みを働く泥棒、シルカ

ヒューイとカインズは微妙だが
スピンオフな外伝ADVが作られるくらい魅力はあったぞ
0622NAME OVER
垢版 |
2024/04/19(金) 19:12:15.10ID:mcZXJr+l0
PS2も今見ると実に厨二くさい設定のキャラばっかだったなw
前作の劇画調からアニメ調の絵に変更だったしそういう方向へシフトだったんだろうけど
0623NAME OVER
垢版 |
2024/04/19(金) 19:38:45.36ID:vh4XP+Wn0
ファイナルファイトCDのオープニング
ジェシカのブラ姿が美麗グラフィックで再現されていた!すげー!
0624NAME OVER
垢版 |
2024/04/20(土) 11:37:59.36ID:FKomKd2e0
つかそもそもブラ姿だけで済むかって話なんだけどな
相手ギャングだろ?
何人もの悪漢に犯されまくって精液ぶっかけまくられた後の姿を映すだろ常識的に考えて
0625NAME OVER
垢版 |
2024/04/20(土) 11:53:06.28ID:69oNzAFD0
ニューハーフがフツーに居たりジェンダーやフェミ意識高い系悪の組織ヤカラナ
0626NAME OVER
垢版 |
2024/04/20(土) 11:55:20.04ID:rNDfrjPD0
市長をおとなしくさせる為の人質なんだから最初から犯る訳ないだろ
誘拐犯が身代金を受け取る前に人質を殺さないのと同じだよ
0628NAME OVER
垢版 |
2024/04/20(土) 12:16:45.43ID:KB0B7/eS0
あのブラは大人の事情により下着ではなく水着という設定になっていると思う
0629NAME OVER
垢版 |
2024/04/20(土) 13:52:50.32ID:ZRo7N0BDd
龍虎の拳のユリは2でガッカリだったな
どうしてこうなった?と
0630NAME OVER
垢版 |
2024/04/20(土) 23:32:52.10ID:3kJ6dMv10
>>622
PS1の時点で今の地球文明より進んでいたから
その1000年後となればさらにSFになってるわな
ダーティペアやボーグマン、AKIRAなどで育った世代にはクリーンヒットだったよ
0633NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 12:31:08.36ID:FgsU2rql0
日曜の朝はピュアストーンを聴きビックリマンシールを弄っていた
0634NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 13:09:06.37ID:d/AB4qmf0
話変わるけど久しぶりにペヤング食べたら
あのクソ不味いドッグフードみたいな肉なくなってて良かったわ
0635NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 13:35:32.05ID:B9WpEvWH0
久しぶりにサターンパッド見たら
スタートボタンの位置ってこんな下だったっけという違和感
0636NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 16:44:31.05ID:49WqmP0Fd
ガタンゴトンガタンゴトンwwwシュッシュットレインwww(´^ω^`)
0637NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 19:16:04.55ID:XvSkmAaT0
>>634
ペヤング極激辛・辛さ2倍を食った事があるが・・・地獄を見たわ
極激辛は水なしで完食できたけど2倍は無理
というか水が何の役にも立たない状態

辛さの殆どが多分ラー油によるものでラー油が喉にこびりついて落ちず
くそ熱いお湯を間違って飲んで喉が焼ける感じがずっと続いてのたうち回ってた
冷蔵庫にあったヨーグルトを食って若干和らいだ感じだったな
意地で完食したけど二度と食べたくないわ
0638NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 19:29:45.33ID:SLvJIydm0
>>626
海外版のオープニングのテレビ画面のおっさんのバックに流れるアヘ声を聞いて戦慄するんやなw
0639NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 20:15:09.65ID:o5gdMBIA0
>>637
Finalってヤツか、流石に買わんかったわ
普通のと一味プラスは食べたけど奥底に旨味が感じられるとか無いからただただキツいだけだったわ
もう何というか達成感の無い高難度クソゲーやってるようなそんな感じ
0640NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 20:29:45.01ID:KVGiEyM10
今アニソン総選挙観てるけどボルテスVがフィリピンで大人気でなんか恥ずかしい。エヴァとかカリオストロの城なら分かるけど

そしてまさかの実写版!ロボは豪華CG!ゴールデンタイムに全90話!でもここまでやってくれりゃあ、まぁ。日本に逆輸入しないかなぁ
0642NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 21:11:36.19ID:FgsU2rql0
テレビに映ったダムドの動きが無い、ジェシカが下着じゃない、コーディーがジェシカを恋人だと言う、キメの「待ってろジェシカ!」はカット
なんか細かく変えたな
0643NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 21:29:04.39ID:o5gdMBIA0
1番のツッコミ所は「グラサンをしてるとはいえ相手に顔出しするか?普通」かな?

>>641
下着じゃないのはSFC版と同じだねえ
0644NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 22:19:12.51ID:JaYfRuM70
コーディってジェシカに俺について来い!誰にも味わえない人生を送れるぜ!みたいにキメてたと思うんだけど、
喧嘩が強いだけの一匹狼についていく価値あるのかなぁ

そりゃ、総合格闘技で大金稼げるなら別だけど、一匹狼で大きな仕事はできんよ
この手の人って協調性ないくて自分がルールだから周りと上手くいかんだろうし、
子連れ狼みたいに依頼を受けて小銭を稼ぎながら世界を放浪するのかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況