X



MSX総合その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004NAME OVER
垢版 |
2022/05/06(金) 18:07:18.94ID:kAtvunAj0
実家から持ってきたA1F、めちゃくちゃ音小さい。
パターンを剥がすもコンデンサ交換で直った。
何故かFDD自体無い。何故無いか全く覚えていない。
0005NAME OVER
垢版 |
2022/05/06(金) 18:20:07.06ID:yOSXmyo0F
俺のA1Fは親に捨てられた

手元にあるのは1ChipMSXなんだけど
これは実機になるの?
互換機扱いかな?
0007NAME OVER
垢版 |
2022/05/06(金) 20:38:56.43ID:093eGoaxa
FPGAでの実装で、規格を外れるほどの非互換はないので実機扱いでもよいのでは?
0013NAME OVER
垢版 |
2022/05/07(土) 09:20:23.06ID:SZRuz528d
このスレで実機(または実機じゃない)認定したところでなにが
0014NAME OVER
垢版 |
2022/05/07(土) 10:20:23.84ID:96eeNG2R0
SCCはカートリッジで鳴らしてるんだからアナログ回路の問題じゃないの?
0017NAME OVER
垢版 |
2022/05/07(土) 12:43:52.13ID:7bzosvjM0
ザイログ以外のZ80はライセンス生産なの?
それとも勝手互換品?
0019NAME OVER
垢版 |
2022/05/07(土) 15:30:25.64ID:TzB1YT3U0
>>18
そもそもV9938からしてTMS9918Aと同一じゃないからねえ
レジスタと画面表示が一致するだけで内部処理も処理速度も違うし
0020NAME OVER
垢版 |
2022/05/08(日) 12:35:25.25ID:vnMRg9GC0
面倒だからGTまでのメーカー製MSXとMSX3が実機で
それ以外は互換機でええわ
0021NAME OVER
垢版 |
2022/05/08(日) 14:31:29.74ID:KbbNN45B0
>>17
NECのは勝手互換。のちに和解したんでこの場合はどうなるんだろう。(Wikipedia情報)
0024NAME OVER
垢版 |
2022/05/08(日) 17:03:14.97ID:JUKNQf0w0
>>23
まああれはRGB出力の色らしいけどね
当然ヤマハも色見は調べて合わせたって
まさかTMS9918A(コンポジット出力)とTMS9928A(RGB出力)で色見が違うとは思わんわな
0025NAME OVER
垢版 |
2022/05/09(月) 02:24:00.06ID:i3t7v9IQ0
>>21
いけるかなって思ったらバレた的な感じだったのかな?

MSXVRなる物あったんですね。
微妙にロゴ変えている所みると、
勝手に作りましたみたいな物かな?

色々調べていくと他にも楽しそうな同人ハード
色々あったんですね。
半導体不足なのか、元より少数だろうからか、
軒並みソールドアウトで残念。
0026NAME OVER
垢版 |
2022/05/09(月) 21:49:07.51ID:IL3SNxIy0
>>2
WindowsがMSXみたいなもんじゃね。
一時期はMSXを出してたメーカーが数多くWindowsマシン出してたし、正真正銘のホームコンピューターだし
0027NAME OVER
垢版 |
2022/05/09(月) 22:54:12.82ID:PZ0xKZUl0
>>26
MSXはハードウェアの『規格』だが、
Windowsはあくまでソフトウェアだ
別にWindowsがプリインストールされてるPC買っても、Windows消してLinuxインストールすることだって出来る訳だし、
根本的なところがそもそも違う
0028NAME OVER
垢版 |
2022/05/09(月) 23:46:07.45ID:1Eyhm8vFd
AT互換機というハードの枠まで含めればMSXそのものよ
MSXにもUnixが作られていたらしいしw
0029NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 00:52:22.97ID:v9A2BXQBM
>>27
PC買ってLinuxインストール出来るのはPCというハードウェア仕様があるからだな
ただ、PCの仕様は多岐に渡ってて恐ろしく複雑だけどね
0030NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 02:27:05.25ID:26lIa0HSM
1992年に128,000円で売り出されたProlinea 3/25 zsに
普通のテレビにつなげるビデオ出力がもしついていたら
MSXからの乗り換え先にちょうどよかったかも。

買ってすぐにHDDとサウンドカードが欲しくなるだろうけど、
そこさえクリアできれば、ゲームもそこそこ楽しめたはず。
0031NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 02:34:48.03ID:irwC+qJ6r
MSXユーザーがやりたくなるようなゲーム出てなかっただろ
乗り換え先になんてならんわ
0032NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 05:24:35.69ID:MRiX75kld
>>30
なんでテレビに写さないといかんのかねw
モニター込みでそのくらいで買ったぞ
ワープロパソコンと同じくらいの値段だったな
0033NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 06:44:31.70ID:+3MsYsz30
まあ何にしても90年代にPC9801が覇権を握りかけていた頃、Windows95がでて良かった。
MSXからの乗り換え先に最適
0034NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:54.53ID:godiLMWm0
ゲームってTVゲームに限らないよな
思った通りだ
お前がどんなに荒らしても次スレ立て続けてやるからな
お前が嫌がるのは新スレ立てられること
すぐ新スレ立ててやるから
何度でも
早く埋めて
コピペ君はここを荒らして自分の思い通りのスレタイに変更したい
でも誰も賛同してくれないので開き直ってここを荒らし続ける
しかし荒らし続けても俺が次スレ立てちゃうのでムキになってる
早く埋めなよ?
また次スレ立てるからさ
ざまぁ
お前が1000コメ埋める毎に俺は1回新スレ立てればいいだけだから楽だわぁ
ざまぁ
ほれ早く埋めろー
残り794コピペ
大変ね?
0035NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 08:15:22.50ID:TGQpxoLK0
>>33
ありえん
Mファンが95年まで続いたとはいえハードとしては91年で終わってんのに何が乗り換え先に最適なんだか
0036NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 08:26:14.95ID:URKQjU4G0
Windows95で最初に買ったゲームが
鋼鉄のガールフレンド
なんか2万円くらいした気がする

MSX終盤からWindows95までの間はコンシューマーゲームしかやらなかったな
0037NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 08:26:45.54ID:MRiX75kld
終わってたから乗り換えるんだろ
何いってんだかわかんねぇ
0038NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 08:43:49.01ID:TGQpxoLK0
>>37
終わってからWin95まで4年も何も無しで居られるかよ
その間にまだ盛り上がってた98なり68なり有るんだからそっちに行くに決まってんだろ
0039NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 09:26:15.93ID:MRiX75kld
95じゃなくて3.1から普及し始めたんだが?
それ以前にもDOSゲームは多数あってゲームで遊んでたら3.1が日本語化されたんで入れてみるかって感じだった
0040NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 12:47:08.64ID:TGQpxoLK0
ビジネス用途で使えるから安いPC/AT互換機が普及し始めたのを
さもゲーム用途で伸びましたみたいに話すり替えてないか?
多数ゲーム有るって国内メーカーでDOS/V用出してるとこなんて殆ど無かったし
海外メーカーによる移植は原作レイプレベルの出来なのばっかだし
0041NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 14:43:22.70ID:MRiX75kld
いや別にMSXゲームにこだわりなかったし
ウルティマアンダーワールドとかフライトシムとかやったな
今じゃ珍しくもないが3Dで色々できるのがすごかった
実用ソフトではエディタやアドビイラストレーターが使えるんでHALNOTEとはおさらばだーと思ったw
NECとかアップルとか一社に縛られずに気楽に楽しめるのがMSXと同じだなと思ったのよ
0042NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 19:01:22.82ID:6Jc5ccso0
Windows95ってゲームのプラットフォームとしてはからっきしだっただろ
なんとか使えるようになったのはWindows98になってから
セガがドリームキャスト絡みでゲーム作りのノウハウを伝授したらしい
0043NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 20:58:11.77ID:4QrXZQnJ0
あの頃は皆プレステかサターンやってたんじゃないかな。NECだけでなく任天堂も支配力を失った時期だな
0044NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 21:17:34.25ID:j01xtGI9r
なんでイラストレーター使えたらHALNOTE要らなくなるんだ?w
グラフサウルス要らないならわかるけど
0045NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 21:28:44.62ID:ybjZVXmvM
大多数の日本のホビーユーザーにとってPC(AT)が
ゲームのプラットフォームになるのは、Windows95
リリース後から改良が一息ついて、DirectX3が定着
したあたりだな。

個人的な感想だが、93年あたりから顕著になってきた
PC-98ゲームのマンネリ化や、そろそろ限界が見え始めた
X68やTOWNSのゲームよりも、当時のPCのDOSゲーは魅力的に見えた。

過去にPC Jr.やJXが大コケしたトラウマがあるせいだろうけど、
ローエンドのPCをホームコンピュータ風に仕立てたラインも用意して、
ビジネス用途と平行して普及を目指すのも悪くない戦略だったと思う。
かつてのMSX2のようにハードが売れる→ソフト供給増→ユーザーがさらに増える
みたいな好循環になれば、PC-98専業だったようなゲームメーカーも来てくれたかもしれないし。
0046NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 21:52:25.16ID:oV3thDqtd
>>44
マルチフォントのワープロとして使ってたのでな
イラストレーターなら不定形領域に流し込みとか同人誌に充分すぎる機能が揃ってた
0047NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 21:56:41.41ID:oV3thDqtd
>>42
DirectXのことかな?
回りくどい画面保護をやめて直接描画できるようになったのが95からで
そこからやっとDOSでブートし直さなくてもゲームができるようになった
セガにOSまわりのノウハウがあったとは思えんが
0048NAME OVER
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:27.40ID:6Jc5ccso0
>>47
まあ正確にはDirectXだけどそれが使い物になるようになったのが7~8ぐらいから
その時期がWindows95末期からWindows98にかけてだね
0049NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:10.49ID:/J8VMZmHM
dreamcastのdirectxは、全面的にアセンブラで実装したり、オーバーヘッドの削減に苦労した
そういう経験はXboxで生かされただろうw
0050NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 03:23:50.93ID:erLSNPRD0
昔Windowsでグラディウスやバーチャロンがでたな。
特にバーチャロンは当時としては画期的な出来かと
0051NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 08:13:48.12ID:MJklmJUa0
>>50
> 特にバーチャロンは当時としては画期的な出来かと

どういうこと?
0054NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 10:09:08.23ID:Z2fl4KbE0
>>53
どんなところがって、出来でしょ。出来が当時としては画期的だったと書いてあるけど?
0055NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 10:21:30.46ID:Xtqawdixr
ある意味画期的ではあるよな
Windows用なのに動作環境限定してんだから
0057NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 12:01:20.18ID:yLuNvmMTM
MSX好きの少年は大人になってSMセックス好きに変化したんや
0058NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 12:06:28.55ID:26BBOYjId
高性能グラボが出始めてそれに合わせてチューンし始めたのがその頃だからな
そうでもしないと当時のPCではアーケード移植などままならなかった
0059NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 12:37:43.02ID:5eGxWGha0
Windows95のバーチャロンはPC98のオマケに付いてきたな
標準のRAMが64MBだったんだけど128MBに増設したら動作速度が速くなった
0060NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 15:31:19.42ID:YZ9qRx+e0
第2回自作自演<自演芸術劇場>

これこれ、これだよメガドラ音源で聴きたかったのは
最高だな

あとはスーパーハングオンのハードロードのメインメロディ音色がメガドラ音源で再現できるものなのか聴いてみたいなあ

この音源ドライバってダライアスと同じ?
メチャ容量喰うんじゃなかったっけ?

凄いね。もう2Dの頃のゲームなら何でも鳴らせそうだ。ダライアス外伝とかイケるかな

そうですか。それは良かったですね。では次の方どうぞ。

つづく
0063NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 20:38:26.65ID:MJklmJUa0
画期的ってのは今までになかった新しい何かしらブレイクスルーを起こしたもの、につかう表現だから

だから出来が画期的って言われたら「具体的にどういうところが画期的だったの?」って思うでしょ、普通
0065NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 21:10:19.56ID:Ks79vJkw0
当時の移植としては画期的に再現度が高いと言いたかったのでは
0067NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 23:10:29.42ID:mtxtwgcPd
「出来が画期的」じゃ日本語としてはちょっとな…
「画期的な再現性の高さ」ならわかる
0069NAME OVER
垢版 |
2022/05/11(水) 23:38:05.35ID:wIs19VB40
画期的な出来とかおかしいやろ
0071NAME OVER
垢版 |
2022/05/12(木) 07:49:29.57ID:cooVpPTUd
それにアーケードの再現性の高さなら68のグラディウス以来だいたい同じになってる
ただ3Dゲームでそこまで動かしたのはなかったかな
0072NAME OVER
垢版 |
2022/05/12(木) 08:21:00.26ID:2dHDu2zZ0
>>54
<出来が画期的>っていう情報不足にもほどがある表現に対して「その画期的な出来というものの画期的な要素ってのは何さ?」という不足した情報を聞かれてるんだぞw
0073NAME OVER
垢版 |
2022/05/12(木) 09:46:54.46ID:5tTwIkjm0
寝ルファラジュ
寝ルファラジュ
寝ルファラジュ
寝ルファラジュ
寝ルファラジュ
寝ルファラジュ
寝ルファラジュ
寝ルファラジュ
お前(荒らし君)が隔離スレ立てたんだろ?それがやりたかったんだろ?そうだと思ってたよ
以前に隔離スレ立てたのもお前(荒らし君)だろ?よほど悔しかったんだな?相手にされなくて
早く自分が立てた隔離スレ行けよあっち行って得意の一人芝居で盛り上がってろよ
荒らして人減らして隔離スレ立てる作戦失敗したなざまぁ
結局ここでコピペ続けるしか無くなってやんのこいつ馬鹿すぎて笑える
休んでないでコピペしろよ高知県民荒らしは高知県民
コピペ荒らしは高知県民でした
荒らしは所詮高知県民です許してやってください陸の孤島 ど田舎高知などで生活していると
偏屈な性格になり 善悪の判断などもできなくなるのです
その結果生まれたのがこいつですゲームってTVゲームに限らないよな思った通りだ
お前がどんなに荒らしても次スレ立て続けてやるからなお前が嫌がるのは新スレ立てられること
すぐ新スレ立ててやるから何度でも早く埋めてコピペ君はここを荒らして自分の思い通りのスレタイに変更したい
でも誰も賛同してくれないので開き直ってここを荒らし続ける
しかし荒らし続けても俺が次スレ立てちゃうのでムキになってる早く埋めなよ?
また次スレ立てるからさざまぁお前が1000コメ埋める毎に俺は1回新スレ立てればいいだけだから楽だわぁ
ざまぁほれ早く埋めろー残り794コピペ大変ね?全然スレ進んでねーなあと780コピペよろしく↓
0074NAME OVER
垢版 |
2022/05/12(木) 10:04:12.96ID:0rdxAwZ00
サターン版チャロンに比べたらめちゃくちゃ出来は良かったよ
というかサターン版がうんこすぎた
あとオンラインの対戦が出来たのはでかいよね
0076NAME OVER
垢版 |
2022/05/12(木) 12:13:17.44ID:EoQKG2FP0
やっぱ年老いてくると執着というか粘着気質強まるのがスレ見てると良く分かる
0078NAME OVER
垢版 |
2022/05/12(木) 13:36:23.64ID:9sidrWQy0
↑こいつは日本語の使い方馬鹿だよ各スレで登場するイタイおっさん
直後に荒らされるのはすべてこの日本語の使い方おじさんのせいだと言っても過言ではない
0079NAME OVER
垢版 |
2022/05/12(木) 15:08:34.47ID:bh6Vhb8z0
別におかしい部分は見当たらないが
そこで電波放つおまいさんの方が痛く見えるが
0080NAME OVER
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:00.31ID:jlg8W2Vi0
FDDが無くなっていたA1Fにパソコン用のドライブ移植と
お手軽にできるのメモリ増設やってみた。

ネットに情報上げてくれている方ありがとうございます。
素人作業でコードがぐちゃぐちゃ。
とりあえず動けばいいから、
キレイに仕上げたいという欲求が出てきた。
レーザー加工機や3Dプリンタ買って色々やってみたくなった。
0081NAME OVER
垢版 |
2022/05/15(日) 21:51:50.35ID:plvy/XIOa
The Menace from Triton の動画見て、MSX1 !?
色が変わる箇所で黒いパターンが挟まっているので、パターン書き換え? でも速度間に合う!?
で、タイトル
0082NAME OVER
垢版 |
2022/05/15(日) 22:01:08.52ID:plvy/XIOa
(切れた)
タイトル + How to Scroll で検索したら作者さんの解説がありました
x1turbo.agency さんの のX1Newグラディウスデモと同じように事前にずらしたパターンをレンダリングしておいて
ネームテーブルの書き換えだけで対応していたのですね、おもしろいな~
0083NAME OVER
垢版 |
2022/05/16(月) 09:23:59.83ID:LyxaI2Y+0
まぁMSX1でスムーズスクロールするにはそれしか方法無いし
0084NAME OVER
垢版 |
2022/05/16(月) 20:35:37.56ID:ciiqpqHq0
8ドットスクロールを高速にしたら1ドットスクロールに見えるっていう手法もあったw
0088NAME OVER
垢版 |
2022/05/16(月) 21:16:28.25ID:ciiqpqHq0
>>85
スムーズに見えるということは実質1ドットスクロールに見えるということなのだッッッ!!!!
0089NAME OVER
垢版 |
2022/05/16(月) 22:55:12.32ID:6kEMQbJma
>>86
テセウスは知ってたけど、こっちは初めて知った、
この画面構成だと 3パターン(6パターン?)×16バイト書き換えるだけで広い面積のスクロールが終わってしまうので
パターンテーブル書き換えの方が有利になるわけね、面白い
0090NAME OVER
垢版 |
2022/05/17(火) 21:31:01.72ID:8bUBQK10d
ドットスクロールといえばムーンパトロールとかラリーXとかピポルスとか
リバーレイドはどうだったっけ
0091NAME OVER
垢版 |
2022/05/17(火) 23:15:52.94ID:Zbb2FFJAa
>>89
間違えた、色はラインで一定なのでアトリビュートは固定で良いのか
穴の左右が事前レンダリングなら書き換えるのは24バイトで済んで
穴の左右と壁がリアルタイムパターン書き換えだと、追加で15文字くらいの書き換えになるのね

まぁ、それくらいなら間に合うか
0092NAME OVER
垢版 |
2022/05/19(木) 01:35:23.53ID:TN2avmUx0
YouTubeでPERSPECTIVEとか吉田工務店の動画を見つけたので見た。
いやあなつかしいなあ。
0094NAME OVER
垢版 |
2022/05/26(木) 22:39:42.58ID:4ghzAUZ/0
オークション見ていると、
本体は割とコンスタントに出品されていて驚く。
結構生き残っている物ですね。

ゲームの方は値段がジリジリ上がっている。
ROM限定、ゲーム限定でも
コンプリートしているひといたりするかな?
0097NAME OVER
垢版 |
2022/06/05(日) 08:21:33.89ID:JOX/9erY0
ミニ出すにしても実際使えるキーボード欲しいし、実機サイズの新型が望まれるな
ハンダづけ必須の組み立てキットでもいいんだが
0099NAME OVER
垢版 |
2022/06/05(日) 10:28:57.80ID:GqPE7+5eM
HDMIとUSBにきちんと対応した新ワンチップが出来ればいいなとは思う。
ていうかワンチップからもう16年も経ってんだよな。
0100NAME OVER
垢版 |
2022/06/05(日) 19:45:44.32ID:JOX/9erY0
てか当時とほぼ同じチップ構成で新製品出せなくない?
Z80は互換品いっぱいあるし、無理に必要ないけどR800だってそんなに難しくはない気する
ゲートICも豊富だし
まあ結局ラズパイでいいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況