X



MSX総合その12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002NAME OVER
垢版 |
2018/04/04(水) 20:27:12.25ID:+qVyBJSHa0404
PC-8801FE2は、おそらく廉価MSX2の対抗モデルだと思うけど
それでも13万だったから、6万円のドライブ搭載MSX2は驚異だった……のかな?
0003NAME OVER
垢版 |
2018/04/04(水) 20:48:07.18ID:eBieFEFia0404

老害じいさんが興奮してきたら何度も暴れるよ
ファミコンを叩き殺そう
0005NAME OVER
垢版 |
2018/04/05(木) 00:33:31.98ID:G2BMb6Xt0
メタルギアはMSX2だけど
初代MSXにはランボーがあるじゃないか
0006NAME OVER
垢版 |
2018/04/05(木) 09:04:16.17ID:QgphvmWy0
2万でプログラミングマシンが買えたなんて凄いよね
ポケコンは別として
0007NAME OVER
垢版 |
2018/04/05(木) 09:14:15.32ID:Tlg+D9yp0
当時悩んだ末、メタルギアじゃなくて女神転生買った俺涙目(´Д⊂)
0008NAME OVER
垢版 |
2018/04/05(木) 11:59:05.90ID:UomrxgR70
当時悩んだ末、スナッチャーじゃなくてサイオブレード買った俺涙目(´Д⊂)
0009NAME OVER
垢版 |
2018/04/05(木) 13:30:29.96ID:XHi1iY0V0
MSXでウットイ遊びたかったな・・
0013NAME OVER
垢版 |
2018/04/05(木) 20:01:20.80ID:8yFnr3dH0
スターフォースと悩んだ末に爆弾男買ったわ
ボンバーマンじゃないほうの爆弾男
いやあああああああああああああ
0014NAME OVER
垢版 |
2018/04/05(木) 23:00:28.84ID:5ZAclSKH0
>>8
サイオブレードの方がちゃんとアドベンチャーゲームしてたろ…地上編は
0015NAME OVER
垢版 |
2018/04/06(金) 07:00:10.89ID:rhDWnaFi0
スナッチャーは名作だけど
個人的には太陽の神殿みたいな謎解きタイプが好み
MSXにはこの路線のゲームはあまり作られなかったな
ハッピーフレットはよかった
0017NAME OVER
垢版 |
2018/04/06(金) 08:47:52.86ID:xAa06yxH0
サイオブレード買ったけど面白かったぞ
ジーザスのパワーアップ版みたいで
0019NAME OVER
垢版 |
2018/04/06(金) 12:30:18.43ID:ofHAsAred
>>18
ありがとう
ぐぐった感じだと新バージョンでゲームリーダーが使えるわけではなさそうだね
0023NAME OVER
垢版 |
2018/04/09(月) 01:13:39.78ID:trwG7eLa0
openMSXっての試そうとWIN版落としてみたらノートンが反応して消されたぞ
0024NAME OVER
垢版 |
2018/04/09(月) 01:23:19.68ID:1OSuxYA9a
おいおい今度はスクイッシュゼム完品即決3500だってよ
買わない奴はどうかしてる
まあここの住人にとっちゃMSXは過去のものだからな
0032NAME OVER
垢版 |
2018/04/13(金) 21:26:22.85ID:QnS7dkd7a
過去の思い出は神!現在は全て糞!の住人にはもちろんネガティブな感情しか湧きません
0033NAME OVER
垢版 |
2018/04/14(土) 16:07:47.83ID:wNHeWPhfa
MSXの伝説的なエロゲどいったら
グラムキャッツを連想するんだが
グラフィック的に製作したのはビッツーかね?
0034NAME OVER
垢版 |
2018/04/16(月) 19:35:47.65ID:H8jaA+eb0
>>10
カインドウギャルズ

年上おねえさん編を数年後実戦したら
ほんとに信じられない位うまくいったw

今の嫁さんがその人です



>>13
どっちも買ったが、カードで最高だったのはスタ-フォースだったなあ
0035NAME OVER
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:37.29ID:H8jaA+eb0
>>8
コナミのディスクコレクション買った時にsccカートりっジの恩恵得られて嬉しかったなあ
シューティング編実は元々rom版全部持ってたけど、グラ1のscc聞きたいがために買ったわ
0036NAME OVER
垢版 |
2018/04/16(月) 19:38:45.75ID:H8jaA+eb0
10年ほど前なんでかいきなりPCE版のスナッチャーを衝動的に買ったんだが
全部の謎解明してすんげえスッキリしたわ
0037NAME OVER
垢版 |
2018/04/16(月) 21:11:11.27ID:EGrOotnc0
>>36
MSX 版では SD スナッチャーが完全版だったな。絵が入らなかったのかねえ。
エンディングは SD じゃなくなってたけど。
0038NAME OVER
垢版 |
2018/04/17(火) 07:32:53.03ID:j2pTBz1+a
絵が入らんというか、開発期間が長くなりすぎて
ストップがかかったらしい
0039NAME OVER
垢版 |
2018/04/17(火) 21:14:58.45ID:rFLrsEJ5a
メガドライブミニが出るらしいがMSXミニは出ないのだろうか
0041NAME OVER
垢版 |
2018/04/17(火) 21:31:04.86ID:n3ScWbtC0
西がいたらラズパイに公式エミュいれて
自社権利のソフトてんこもりで
やらなかったか
0045NAME OVER
垢版 |
2018/04/18(水) 05:00:32.59ID:OwqS3P/j0
復刊Mマガ3号分とか1チッピとか知らんのな
未だにこんなスレに書き込むような奴なら知ってて当然だと思ったけど
0049NAME OVER
垢版 |
2018/04/18(水) 10:45:19.50ID:0gtDVW++a
西やんが9800円でターボR(相当のもの?)を出すとか豪語しといてアレだもの
0050NAME OVER
垢版 |
2018/04/18(水) 16:54:12.12ID:798C9Wmjd
西は飽くまで商売人であって好事家ではないからなぁ
儲けが出なさそうならはい終わり。ってな物かと
0051NAME OVER
垢版 |
2018/04/19(木) 11:41:58.85ID:Tk0R41n9a
ミニMSXみたいのが出るとしても世間ではMSX2以降のタイトルのほうが需要ありそうな気がする
0054NAME OVER
垢版 |
2018/04/19(木) 18:41:02.08ID:TkXVKmEpa
>>52の見栄プライドの都合上知らないゲームは全部クソだからね
0056NAME OVER
垢版 |
2018/04/20(金) 11:31:51.67ID:/+Pu+QUla
レトロMSXってくくりじゃなくてレトロPCみたいな感じでまとめた物を手のひらサイズの実機で出したほうがいいのかもしれん

なんかネオジオも動きがあるらしいね
それ考えれば実現可能性ゼロではないのかも
0057NAME OVER
垢版 |
2018/04/20(金) 11:34:02.44ID:UCPLP5220
msxをおもちゃで売るなら筐体は何がいい?
俺は真っ赤なHitBit HB-10か黒とオレンジのPanasonic FS-A1かな
0064NAME OVER
垢版 |
2018/04/21(土) 01:30:44.27ID:gXWHbZZyK
思い出の機種が人それぞれ過ぎてminiはうかつに作れないだってよ
0065NAME OVER
垢版 |
2018/04/21(土) 03:55:42.67ID:/NZswIYK0
普及させた貢献度でいったらA1でいいんでない?
俺はもってなかったけどデザインもいいし
0067NAME OVER
垢版 |
2018/04/21(土) 10:39:30.78ID:sZitS8FSa
それこそ特する奴1人もいないな
0069NAME OVER
垢版 |
2018/04/21(土) 10:58:01.21ID:YxhnXBup0
ガワはスローモーション機能をがあるHB-FXDJを推したいな。

FDDにしろカセットスロットにしろ、ミニなら飾りにすぎないけど
スロー機能はスライダーだから小さくても入力装置として使えそうだし。
中身はラズパイ+BlueMSX(スローも倍速もイケル)。

対抗は当時のMSX系雑誌の表紙&裏表紙を飾ったFS-A1(およびA1シリーズのいずれか)。

もっと古い機種をお求めの方向けの大穴として…と思ってデーレコ搭載MSXをググったのだが見つからない。
MSXの頃にデーレコ搭載の機種があった気がするんだけどなぁ。
0071NAME OVER
垢版 |
2018/04/21(土) 13:32:39.88ID:XyWeDtVD0
MSXのエミュでゲームパットのセッティングの自由度が高いのってなんかないかなぁ?
0072NAME OVER
垢版 |
2018/04/21(土) 13:54:40.17ID:sZitS8FSa
スカイギャルドはキーコンフィグし甲斐のあるゲーム
0073NAME OVER
垢版 |
2018/04/21(土) 22:25:01.59ID:RYGeD8fi0
>>69
日立のMB-H1,H2
0074NAME OVER
垢版 |
2018/04/21(土) 23:34:39.00ID:0R3mQQ740
最強のセパレート型MSX2は?

・松下 FS-5500F2
 デジサイズ機能、マウスボール内蔵、独自スロット

・ソニー HB-F900
 256KBメモリ、マウス付属、ビデオインターフェース

・ヤマハ YIS805/256
 256KBメモリ、マウス付属、ヤマハ拡張スロット

・ビクター HC-95(T)
 256KBメモリ、V9958、Z80互高速CPU、デジサイズ機能、独自スロット

・大宇 CPC-400S
 128KBメモリ、デジサイズ機能、ハングルBASIC、ハングルフォント
0075NAME OVER
垢版 |
2018/04/22(日) 00:27:23.02ID:KQ1I2v9ia
俺の思い出の機種じゃなきゃヤダ
0077NAME OVER
垢版 |
2018/04/22(日) 08:27:52.09ID:VNrswCVt0
子供に見せたいビデオはどれ?

1.おねがい、サミアどん
2.おねがい、ティーチャー
3.おねがい、中はやめて!
0079NAME OVER
垢版 |
2018/04/24(火) 20:56:26.51ID:+5vi4uf/0
>>74
その大宇CPC-400Sというのは
MSX2なのにライトペンが使えるそうじゃないか。
これはWAVYファンからしたら、大変なアドバンテージだよ!
0080NAME OVER
垢版 |
2018/04/25(水) 15:55:09.73ID:IxNvIqsSa
今オクのナウシカゲームの完品すげえことなってんな
さすがだな
0081NAME OVER
垢版 |
2018/04/25(水) 17:13:39.23ID:949EJTC70
ナウシカゲーム、近鉄百貨店京都駅前のPCコーナーで面白くない」から って理由で返品できたw
素晴らしい時代だった(まあ代わりに違うゲーム買ったkedo)
0084NAME OVER
垢版 |
2018/05/06(日) 21:51:39.92ID:XX3xv69aa
カシオ松下さんはいつになったBIT2松下さんにクラスチェンジしますか
0085NAME OVER
垢版 |
2018/05/16(水) 06:00:03.41ID:5pIxKnkUd
>>80
どうせならコンパイルがZANACばりの爽快縦シューでオーム虐殺してればパヤオも認めてくれたかもw
0087NAME OVER
垢版 |
2018/05/17(木) 16:37:38.39ID:Z8BLgQ5n0
コンパイルのシューは難易度関係なく
やっててなんかきもちいいんだよなあ
0090NAME OVER
垢版 |
2018/05/19(土) 10:49:01.66ID:j1+6gcRk0
MSX2対応のザナック(EX)って、グラフィックが
キレイになった以外の違いって何かありました?
0093NAME OVER
垢版 |
2018/05/20(日) 00:12:43.59ID:QN6e1Bt60
MSXのシューティングはザナックが突き抜けすぎている印象があるな
次いで魔城伝説やグラディウス、マンボウなどのコナミ作品
他に特筆すべきタイトルは思いつかん
0095NAME OVER
垢版 |
2018/05/20(日) 00:27:30.02ID:sc7bQztY0
1ドットのエクスタシー「そっすね
beeカード系「ですよね〜
ガルフォース「およびで出ない?

移植モノではテグザー、R-TYPE、ウィズあたりが結構楽しめた記憶が。
0096NAME OVER
垢版 |
2018/05/20(日) 00:28:42.50ID:rnagvu+Ga
>>90
そもそもディスク版のアレンジ移植みたいなものだし
MSX1版と全く違う作り直しじゃないかあれ
0097NAME OVER
垢版 |
2018/05/20(日) 01:31:07.31ID:NWABIIjg0
画面構成と色合いが違うから一見別物に見えるけど、言われてみると背景は
FCディスク版の雰囲気が強く感じられるなぁ。

プログラムを手がけたじぇみにさんのツイートを追うと、「遅さ」の理由も見えてくるね。
VDPのノウハウがまだ蓄積されてなかったのと、VRAM64Kでも動かせるようにした
のが足かせになってたみたいだ。
0098NAME OVER
垢版 |
2018/05/20(日) 07:36:23.57ID:diGJL8EZ0
水平帰線割り込み使ったのって、ザナック EX が初めてだったかな?
V9938 は遅いからねえ。
0100NAME OVER
垢版 |
2018/05/20(日) 17:13:20.23ID:usZxlWtQ0
>>99
そこの関連リンクから大森田不可止氏のMSXの話があるんだけど
スプライトのちらつきの制御の話で、コナミ方式というのがあるんだけど
頭が悪過ぎて理解できない・・・誰か詳細に解説してもらえないだろうか?

素数AとBから交互に選ぶというのは、具体的にどういう事なのjか?
なんかたまに同じ数字が選ばれたりして、ローテーションするよりも
効率悪そうな気がするけど、多分俺が理解できてないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています