X



プログラマの雑談部屋 ★203
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:59:59.88
皆仲良くしましょう

プログラマの雑談部屋 ★197
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1649491651/
プログラマの雑談部屋 ★198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1650083817/
プログラマの雑談部屋 ★199
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1650500228/
プログラマの雑談部屋 ★200
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1651106199/
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1651568778/
プログラマの雑談部屋 ★202
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1652187742/
0851仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:41:12.90
androidのタブレットが壊滅的だからしゃーない。HUAWEIの制裁が痛い
0852仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:07:31.69
>>849
このスレにいそう?
それか有名な人の話?
0855仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:21:16.32
Excel VBAはな
データに処理がくっついてる
まさに現実世界に顕現したオブジェクト

おまいらオブジェクト指向大好きなのに
なんでVBA嫌いなの?
0857仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:31:35.13
vbaなんてクソ言語使うぐらいならemacsのelispの方がよくね?
0861仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:03.27
てか未だにフロッピー使用ってかなり衝撃的事実だよな
正直vbaもその手のたぐいだろ

まぁ、emacs使いの俺もフロッピー使ってる様なもんだが
0863仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:46:06.96
初期のAmazonのサービス運営は全部emacs+elispだったそうな
0864仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:47:38.28
フルリモート企業増えると良いね
おっちゃんが多い現場だとなにかと出向させてくる
0865仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:54:00.54
みずほってだけで三角関数がどうのこうの騒いでるけどマジで高校のカリキュラムにはいらなくないか?
0868仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:04:05.73
Fランで三角関数習っただろ?
あまり覚えてないけど
0870仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:05:40.40
三角関数なんて覚える暇あったらググりかたのコツでも教えといたほうが確実に将来役に立つ
0871仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:06:40.97
>>715
これマジですか?
バカのドミノ倒しのことはよくわからんけど
0872仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:08:29.98
三角関数の件は理系高学歴だけど負け犬年収の知人がやたらと吠えてたw
あと左翼の人にも理由は判らないが刺さるらしい
0873仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:10:50.02
ググり方から教えなければならないって何ならできるんだ?
90年代のPC使えないおっさんはマウスで画面をなぞってたらしいけど
いまの学生も同じレベルなん?
0874仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:12:51.37
Fランですら三角関数を学ぶのにおまえらは分からないのか?
0876仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:14:23.55
数学の三角関数は角度を使います
プログラミングの三角関数はラジアンを使います
理解できますか?
頑張ってググって下さい
0878仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:17:36.24
数時間死ぬほど悩んでさっきようやくバグが取れたんだけど結局2行足すだけで解決した
プログラミングってなんかすごく虚しい気がしてきた……我々の仕事って時間つぎこむだけつぎこんでたったこれっぽっちみたいなこと多すぎんか
0879仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:18:10.67
実務で三角関数使うという時点で羨望
いいなあ
コンピュータサイエンスしてる
0880仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:19:36.21
ARとかVRとかドローン技術とかロボットアーム操作とか
三角関数もわからないで何するんだ?
ホームページ作るだけなら三角関数なんか要らないだろうけど
0882仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:20:29.79
ホームページ作るだけだよ
がんばったのに

それ以外やらせてもらえない
0883仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:21:57.38
プログラマで三角関数わからないヤツって
数学の三角関数がわからないんじゃなくて
ラジアンが理解できないんだよ
2パイが1ラジアンな?わかる?わかってないよね
0885仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:23:53.37
誰だよ「学歴不問!年収アップ!」とか言ってたやつ
0886仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:24:47.46
>>878
わからねぇか
その味が!
0887仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:25:19.44
匿名掲示板で三角関数でマウント取るのが生きがいなんです
0894仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:30:40.86
このスレ久しいが
はじめて情報科学らしい
言語やツール以外の技術の話を聞いた気がする
0896仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:32:53.50
>>858
別にアクセスでもエクセルでもやりたければそれでいいけどそもそも最短距離ってアルゴリズムの話であって別にDBはいらんぞ

>>878
一行とかで解決するのが醍醐味じゃねーの?
0897仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:34:06.87
あたまいいのにプログラムできない人か
最近ちょっとおもった
周囲の愚かさからくる理屈や方法に合わせるのがつらくて手が出ないんだ

プログラムが好きなんじゃない
彼は科学が好きなんだ
0898仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:34:18.19
惑星の軌道演算で三角関数を使っていたけど計算しきれないので途中で打ち切ってた。打ち切るなら適当でええやんって感想しかない
0899仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:35:35.24
>>855
今時オブジェクト志向でも関数型でもない言語の方が珍しいだろ
0901仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:43:05.32
エンジニアなので必要な基礎科学は引っ張ってくるだけ
必要な時に理解して引っ張ってくる能力はいる
0902仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:45:33.19
ここの人はVRヘッドセットは持ってるのか?
VRプログラミングとかしてる?
0903仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:01:36.27
構造だったり画像だったり解析関係の業務だと結構三角関数使ったりするね
円の中心を求める必要があったときとか高校数学の二次関数あたりを必死に思い出したりググったりした

>>896
いやそりゃきれいに書けたら嬉しいよ
でも時間を書けて目に見える成果が小さいと俺は一体何をやっているんだとなったりする
IT業界だからしょうがないけど他の物を作る分野に比べてどうしても時間に対する成果物が物理的に小さいじゃない
0907仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:19:49.60
>>903
物理的に大きい仕事って薄利多売
つまり誰でもできる仕事
じゃなきゃ量は稼げないでしょう
だからプログラマーで食えるようになるのはちょっと難しいし適性がいる
おそらくお前にはそれがある
0909仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:25:58.33
iPhoneだって手のひらサイズだったけど革命を起こしたろ
サイズじゃねーんだ中身だ中身
コンサルの入社試験は玉手箱とかいう計算問題を50個出す
俺が入った会社の入社試験は60分で2問の思考力が問われる問題だった
どっちが論理的思考力が高いのか言うまでもあるまい
なんであいつら俺たちよりもらってんだ?
0910仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:28:54.46
金を出す側が元請けだからって社会の構造を理解してますか?
0911仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:31:36.69
>>910
たしかに
アメリカ様はちょっと違うらしいがどうなってんのかね
0913仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:51.74
アメリカにいる日本人エンジニアはスキルレベルは日本とそんなに変わらないと言っているが
0916仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:36:10.47
>>912
それだと数少ない天才に負荷が集中しないかね
0917仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:04.81
>>887
やっぱりここでもいっぱい湧いて来たなw
三角関数とやらを使ったそいつの自信のヒット作見せて欲しいもんだw
0918仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:37:34.79
実装・設計できるやつが上流で稼ぐのはおらは文句ないよ逆に尊敬してる
コード書けない人よ問題なのはあいつら何してる?w
0919仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:07.03
>>914
アメリカは多重下請構造だけどソフトウェアみたいな丸々投げられるやつは国外にオフショアだってよ
0920仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:39:23.58
>>916
アホを100人集めて使えるヤツが3人なのと
使えるヤツ5人
どちらが大変だろうね
0921仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:40:17.44
>>920
後者なん?
わいはアホの方?
泣いて良い?
0922仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:41:07.94
三角関数でマウント取られたって
どんだけレベル落ちてんだよ
0924仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:43:17.72
>>922
関数はいいから自慢の作品紹介大会にしようぜ
まずはお前からどうぞ
0926仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:44:25.32
>>924
横からだが
そういう話をふるには言い出しっぺからどうぞ
0927仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:04.47
>>925
どうなのその言葉いる?
伝わればいいのに無理に横文字使ってない?w
0928仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:45:18.50
>>923
習うことじゃなくてその後何割の人がそれを活かした仕事をしているのかが問題
0931仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:46:35.26
>>930
ひろゆき?
0932仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:47:38.75
エロサイトスクレイピングツール
0933仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:50:58.13
自動テストデータ作成ツール
ザ・コンサルには作れまいよ
0934仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:53:06.73
あいつらの評価基準の一つに綺麗な資料が作れるみたいなこと書いてあって
中身で勝負しないんだ・・・って思ったよ₍ ^. ̫ .^ ₎
0935仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:53:39.68
色々あるけど後は教えられないのだ!
0936仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:54:36.94
上の方に惑星の軌道がどうとか出てるから書くけど
太陽と月の軌道計算ならやったわ
出没の方角と時間の算出してる
機械的な動きではなくて自然のものだから近似計算は当たり前
彗星や衛星の軌道計算は、名前忘れたけど、2種類の近似式で挟み込み計算して軌道を計算する
軌道計算はまだ楽な方で、XYZ地形データを地球の近似楕円体表面のデータに変換する計算の方がしんどい
0937仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:57:24.49
まあ俺も大して仕事できるわけじゃないからそんな大っぴらに言うつもりはないけどさ
0939仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:02:17.75
顔を入れ替えるプログラム組んで個人的に楽しみたい
0940仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:05:47.16
某芸能人のホームページより高速なホームページを作成したい
0941仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:08:15.98
>>934
まぁエンジニアが作る資料のデザインセンスのなさは酷いものが多いからなw
0942仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:11:47.80
資料をカラーで作るな
白黒印刷のチェックが面倒
0943仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:12:28.34
>>938,922
俺はバイナリ状態のStandardMidiFileを読むことが出来るわけよ
だから俺からすると「普通SMFくらい誰でも読めるだろww」なわけよ
かと言ってその能力が活きる現場なんて限られるからマストな能力ではないよな
0944仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:15:48.26
>>942
「当資料内の赤字は新規機能、青字は機能改修を表す
なお黄色字の箇所は来期以降の改修とする」
0947仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:22:37.61
三角関数は三角形の二辺の長さと角度がわかれば残り一辺の長さがわかってしまうという魔法の関数
くらいに覚えとけばOK
0948仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:22:59.83
>>941
雑魚ンサルかよ帰んな
補助輪取ってからまた来るんだな
0949仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:39:53.06
ていうかコンサルの人もこのスレ見てるんだな
勉強のため?
0951仕様書無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:49:04.93
>>941
こいつ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況