X



FDM式3Dプリンター個人向け 4レイヤー目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 22:12:00.25ID:eBavU4uo
個人で買える数万〜10万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

スレの棲み分け
光造形式→プリンター板の光造形式
デルタ型→同上
ダヴィンチ→同上
Phrozen→同上
自作・重改造→電気電子板、造形方式問わず

このスレの主要目的
・どの機種を買ったらいいかわからない、機種比較
・DIYキットの組み立て方や調整方法の相談
・新機種の話題雑談
・フィラメントの選び方や入手先、価格
・個人輸入の方法相談
・モデリングソフトやスライサーの使い方
プリンターを買う相談から上手に印刷するまでの話題が主になります
改造・ファームウエアの話もOKですが控え目にお願いします
自作・コスト度外視改造等の熟練者の方は電気電子板スレへ

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1601355151/
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 19:52:44.44ID:+NAB1OLn
ABSはコゲが臭すぎて、作ったのが綺麗だろうが削り安かろうが使いたくない
子供がいると健康が気になる
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 20:14:08.57ID:w/Ka8wUe
自分も居室3Dだから匂いを懸念してABSは使ったことがない
でも素材としての特性は良いから、匂いと保温の問題をクリアできる環境なら欠点にはならないよね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 20:17:06.17ID:IHg5SMWI
>>260
SUNLUのABSを、Ender3のノーマルのホットエンド240℃、フロートガラスのベッド80℃にシワなしPit、庫内60℃で使ってる。
反ることはあまりなくて、においもほとんどしないよ。若干オリエンタルな香りが漂うけど。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 20:21:52.03ID:aCezBAv4
温度次第でPETG並に安定するなら使ってみたいなー
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:31:04.99ID:ULpAsHGc
とりあえずホットエンドをフルメタルにしたぜ
ヒートシンクへの逃げが少なくなったのか心なしか温度が上がるのが早くなった気がする
肝心のフィラメントはまだPLA+からPETGに移行中でそんな高温使わないけどさw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:43:43.72ID:wAcW3gb5
TPUフィラメント 87Aで
柔らかいので伸びてしまい、リールからほどけなくて
よく止まるんだけど、良い対策ないですか
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:57:41.62ID:ULpAsHGc
TPUはまだ使ったことないけどリールで問題が出るならベアリングさ
ほぼほぼ3Dプリンタ買って最初に作るのはベアリング内蔵フィラメントスタンドだと思うからもう追加してるかもしれないけどw
87Aならかなり柔らかいんだなぁ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:00:03.33ID:V/yiuYd/
TPUはな、リールから供給する物じゃない
スライサーでフィラメント使用量出るだろ?
その量をあらかじめ手動で引き出しておくんだよ
これが1番確実
俺は45リットルの袋に入れてプリンターの横に置いてる
これだと300mmくらいの自重を引く力しかかからない
理想的に言えば、工業用織機の糸巻き方式だろうな
正しいリールとフィラメントの巻き方は
そんな面倒なこと毎回できるかよって程使うなら、リールを自動で回す機械売ってるから買って
Filastruderのオプションを逆転させれば簡単に作れる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:38.15ID:V/yiuYd/
>>267
ベアリングじゃ解決しない
柔らかなTPUは少しでも引っ張ると直径が細くなって、エクストルーダーのギアが噛まなくなる
送れても送り量が変化する
リールに巻いてある状態で、フィラメントの一部が凹んでる、まである
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:18:30.63ID:ULpAsHGc
そういや回るベアリングのオイル抜きまでして使ったら回りすぎて弛むんで結局グリス入れたなあ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:26:59.52ID:w/Ka8wUe
自分は85Aをリールから直接で引っ張る側の問題は出てないな
デュアルドライブエクストルーダーだから大丈夫なのか?
大抵0.8や1.0ノズルを使うから0.4に比べたら3倍ほど速く引っ張って慣性負荷もあるはず

押し出す側は問題ある、ボーデンの宿命だと思うけど。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:30:49.99ID:w/Ka8wUe
リールから引き出すのはいいけど、その引き出した数十mはどうしてるんだろう?
そのまま置いておくと自身で絡まったりで余計にトラブル起きそうだけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:40.21ID:w/Ka8wUe
フィラメントリールが本体より低い位置にあるなら、高い位置に設置すると良いかも。
露出した分のフィラメントの自重で自然と軽くなる

それこそ天井付近にベアリング付きケース、床に本体を設置しようものなら
どんどん出てくる悲惨な事故が起きると思うw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:48:52.92ID:ULpAsHGc
>>279
なるほどそれいいね
自重で出てくるわけか
ちょっと出ちゃうぐらいにして物理的にブラシなんかで抵抗を調整できる様にしとくとうまく行きそう
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:52:36.96ID:oUlZUCPT
そうなんか
そう言われれば産業用の機械とかはたまたソフトウェアなんかでもよく目にするなあ
それだけしっかりしてる技術なんだな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:54:47.98ID:oUlZUCPT
そして久々に倉庫から引っ張り出してイジってる訳だけどCURAが進化しすぎてて笑った
こりゃSimplifyとかもう出番はないなw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:59:59.78ID:B1tSwoVN
>>288
そうなの?チンプリファイ使っててちょうどバージョンアップしようかと思ってたとこだけど、そんなにええの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:09:10.48ID:LBACtITr
simplify使いで性能には満足してるけどなあ
欲を言えば印刷履歴の管理機能が欲しい

以前の印刷物をもう一度印刷したいとかたまにあるんだよな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:14:32.82ID:oUlZUCPT
>>289
昔使ってる時はSimplifyばっかりだったけど更新の頻度落ちてるぽいしね
CURAは最近色々入ってるみたいだから試しに入れてみたんだけど何もいじらずデフォ設定で早いわキレイだわでちょっと驚いた
あとアホなヘッドの移動が少ないね
無料だし試してみるのが早いかも
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 14:57:17.05ID:qYXTEMZs
みんなノズルは何使ってるの?
うちはTrianglelabの真鍮の奴使ってるんだけど、他の店で買ったすげー安いのは糸引きが酷くて使い物にならないよ
ルビーとか炭素鋼とかも気になるけどカーボンとかPCとか使わないから真鍮で良いのかなとも思う
真鍮でも先端の摩耗とかはあまり気にしなくても良いのかな?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:44:16.77ID:FYQOq04m
CURAから出してるけど、今日2つ印刷して3つ目をやろうとしたらおかしくなり始めた。
フィラメントがカスカスにしか出てない感じ。
エクストルーダーのフィラメント噛むところ、ギアの隙間にフィラメントカス溜まってたので取ったけどダメ。
PLAで210度でやってたのを215.220.225と上げて行っても変わらず。
エクストルーダーの所でギアの噛み合わせ外して手で押し込んでいくと順当に出て印刷うまくいく感じ。
前なった時は温度が足りなくてギアで空回りしてガスが溜まって送り出せなくなって、となったことがあったので上のようなことしてみたんだけど、他にここを見ろっていうのある?
https://i.imgur.com/HY8eMIq.jpg
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 16:07:16.70ID:85DzQTC2
Simplify3Dは公式サイトで1年半ほど前にVer5を近々リリースすることと1年間
無料アップデートをアナウンス。つられて多くの人がV4を購入したがその後リリース
されることなく今にいたる。資金調達目的でうそを流した可能性大。掲示板には
もうすぐ1年経過すると多くの悲鳴が上がってたが完全無視状態。
致命的な何か(開発体制とか技術面)があってリリース不可な状態と推測されてる。
今も怒りの書き込みがあるが、担当がのらりくらりとかわしてて見てて面白い。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 16:19:04.27ID:+sisrNAH
リールは上がいいのか

海外の動画だとリールむき出しのままなのをよく見るけど、やっぱ湿度低いからそれでも平気なのかな?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 16:54:33.58ID:ceugIbrG
>>298
自分だったらまずノズル詰まりを疑う。
チューブの抵抗とかフィラメント直径とか基本的な外部で確認できる所だけ確認したら、
まず予備ノズルに交換する。ちゃんと出たらダメなノズルの原因を探る。
予備ノズル交換でダメなら、ヘッドやチューブ丸ごと交換。

交換部品が無ければバラすけど、急ぎでなければ予備品を用意してからバラす方が色々安心
詰まった疑いのノズルなどは後で清掃して予備にすればいい。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 16:57:02.41ID:FYQOq04m
>>301
すめん閉じてしまった

>>299の言うようにノズルクリーニングしたら改善したっぽい。さいきんクリーニングすることなくてすっかりわすれてた。
ニードルだいぶ刺さらなかった。
これって中で焦げ付いたような感じになって通り悪くなってるのかね?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:35:22.60ID:GQDZ3LF/
>>306
PLAだとオイルポット使ってる?
ホットエンドをフルメタルに交換にする時にバラバラにしたらそれはもう凄い酸化したネバネバの油汚れがいたる所に貯まりまくってて二度と使わないと誓った

設定が正しいとして物理的な故障以外で考えられそうなのは
フィラメント
エクストルーダーのギア 摩耗or汚れ
ホットエンド PTFEチューブ劣化orノズル詰まり
位?なので
バラせるなら一回バラしたほうが原因究明は早いと思う
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:37:13.71ID:FYQOq04m
なるほど
ちょっとググってみた。
交換ノズルあるからひとまず交換してみて今のやつはじっくりみてみるかな…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:40:15.01ID:FYQOq04m
>>310
オイルポット初耳す。ちょいググったけどそんなのあるんだ…

スピード落とせばいけそうではあるけど…ひとまず交換かなてん
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:43:03.15ID:GQDZ3LF/
>>302
そんな事になってたのかw
俺がSimplify買ったのは5年ぐらい前だから十分元は取れてるし当時は頭一つ抜けてたから良かったけど離れてる間にそんな事になっていたとはね
最近買った人はやってられないだろうなぁ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:51:32.14ID:GQDZ3LF/
>>312
ノズル汚れならABSなんかの粘りのあるフィラメントが溶けるか溶けないかの温度にして手で押し込んでから引き抜くとと取れやすかった覚えがあるような
供給側からね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:41.31ID:FYQOq04m
>>300
これはどう意味があるんです?

>>317
あーこれすごい効いたかもです…

これも含め諸々やったおかげで復活しました。
皆様ありがとうございました
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 20:09:57.54ID:CFk9qzjv
>>319
チューブのノズル側はすぐに痛んで内側のテフロン加工が効かなくなって滑りにくくなったり
変形してノズルとの密着性が悪く隙間が空いたりチューブの内径変わってたりする
それが悪さの原因になりやすい
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:04:13.91ID:mXEjfzmr
テフロンチューブとノズルは、何か吐出が汚くなってきたなあと思ったら問答無用で交換してるわ
高いもんじゃないし
ヒートブロックも汚くなってるんで一緒に交換することが多い
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:33:17.14ID:TPTDfPrQ
Facebook ではチャレンジしてる人や注文してる人結構いるみたいよ

俺はE3Dの0.1を注文してみた。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:55:20.05ID:A1ZSfLbL
ヒートベッドの掃除でIPA使ってるんですけど危険物で扱いが怖い・・・
ガラスクリーナーでもいいらしいけどガラスマジックリンでも良いんでしょうか
皆さんヒートベッドの洗浄で何使ってますか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 00:49:40.72ID:GRcLSn1y
>>320
テフロン加工じゃなくて、素材自体がテフロンじゃないかな?
熱で変形したり、キズが付いたりすると引っ掛かりやすくなってるんだと思うよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 04:26:12.18ID:RUQxgFSe
>>275
TPUはダイレクト式一択だよ
ダイレクト式でも、ギアからノズル先までの距離をいかに短くするかで、印刷品質が大きく変わるね
ボーデンが使えてるのはノズルサイズが大きく、押し出しの圧力が低いからギア後にフィラメントが押しつぶされにくく、詰まりにくから
0.4ノズル使わないなら、特に変える必要はないけど、柔らかさの割に上手くいく理由がある
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 04:32:17.48ID:RUQxgFSe
>>276
俺の場合はせいぜい数メートルなので、プリンターが引き上げやすいようにしてる
一旦数メートルを引き出して、ロール側を下にし袋に入れていく
最後まで入れたら1番上をプリンターに供給する
TPUは糸や毛糸みたいには絡まないよ
ツルツルのゴムなので、するっと抜けてくる
絶対に絡まないことを優先するなら、天面無しの糸巻きのようなジグを作ってそこに巻き付け、リールの上面から引き出しかな
数十メートルなら、何か対策しておくれ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 04:39:19.29ID:RUQxgFSe
>>297
真鍮ノズルの先が削れ過ぎて困る場合にのみ他の材質を検討して
カーボンファイバー入りのは、1印刷中にノズルが削れていって、印刷後にもう1印刷しようとするとレベリングがズレてしまう
それで、ステンレスとか炭素鋼とか使うんだけど、中華のは雑
穴空けが雑
工具側を限界まで使ってるか、中古のを再生してるのか知らんが、まるでダメ
というわけで、通常材料ならTrianglelabの真鍮ノズルが1番だよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 04:45:17.86ID:RUQxgFSe
>>310
油壺は過去の遺物で今や何のメリットも無いどころか、害悪でしかない
油壺必須なプリンターは致命的な問題を抱えてる
設計不良
例えばAdventure3の初期モデルとかホットエンドの作りがおかしすぎる上に改造も不可だから、泣きながら油壺使ったらしいよ
本体を返品すべきだと思ったが、なぜか初心者に人気があった
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 05:18:36.65ID:0pk0/n1C
>>329
TPUはダイレクト、ほんとそう思う。
一応は出力できるんだけど常に押し出されて引き戻し距離の意味を疑うレベル。

通常フィラメントでの印刷速度は大事だから普段はボーデン式で
TPUや精度を求める時だけダイレクト式に切り替えたいと思ってるくらい。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 07:59:36.96ID:RUQxgFSe
TPUの場合はリトラクションはゼロmmが基本
通常樹脂との両立を考えるとお高いNimbleになってしまう
プリンターを二台買って使い分けた方がいいレベルの価格になってしまう可能性も
https://flexionextruder.com/shop/single/
個人的にこれが現状最高性能だと考えてるが、お高い
ところがAliにこれそっくりなのが投げ売りされていてですね、今配送待ち
同じページにX60って柔らかなフィラメントがあるんだけども、これを扱えるのが、FlexionとNimbleを使ったカスタム品
更に柔らかな品を印刷した人がいるんですが、最早通常のプリンターの構造をしていないという状態で再現不能なので除外
ちなみみに、デュアルギアの方が当然有利なんだけども、ギアから先が長いタイプが多くて、一概にデュアルギアが正義とも言えない
e3dのHemeraは結構イケてる気もする
その後、いろんなのが登場してるけど、TPUに特化してるわけでもないので構造はマチマチだけど、ダイレクト式はノズルとの距離が徐々に減ってきてる設計が増えたよ
通常フィラメントでも制御性が良くなると格段に綺麗に印刷できるしね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 08:07:07.75ID:RUQxgFSe
TWO TREES 3D Printer Parts TPU Flexible Filament Extruder PLA/ABS/PETG/Soft With Eccentric Wheel Flexion Retrofit Extruder Kit

これ
Flexionの初期型のcopyっぽい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:30:49.54ID:wV2HVBFc
この時期にABSで安定して印刷するなら、エンクロージャ必須ですよね?
箱型でお勧めのプリンタありませんか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:32:52.84ID:NCvl/52L
俺も3Dプリンタ買って6年経つけど、ようやく自由にモデリングが出来るようになって
ようやくプリンタも満足できるものが安定して印刷できるようになった。
ソフトもハードも使いこなすにはハードル高いよね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:02:54.98ID:TLHuzWGV
>>345
高級中華で品質がかなり良いCloneを作ってるよ
本物に品質は迫る感じだけど、本物よりは安い
迷ったらTrianglelab
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:20:11.55ID:TLHuzWGV
>>337
これもリトラクションは0で使うのかな?
ヒートブレイクがチタンでも冷却が追いつかなそう
ギアードではないからトルク稼ぐのにモーターの電流高くしないといけないし、そのモーターの熱も構造上ダイレクトできそうに見える

構造的にはBMGエアロの方が色々と良い気がするけど、比較してこっちの方が良いんだよね?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 17:16:38.41ID:0pk0/n1C
質問者はABSって話なんだからエンクロエンクロ過剰反応だって。

俺は他人に薦めるほど機種も経験もないけど、
Flyingbear Ghost5は買って良かったと思うし、おそらく希望には沿ってると思うよ

ただまず>>340は予算や設置サイズや造形サイズを提示した方がいいと思う
設置場所や予算や改造を問わなければ、箱型でなくても1万で市販エンクロージャ買えるしどうにでもなる。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 17:41:07.13ID:wV2HVBFc
>>353
予算は送料込みで10万以下。造形サイズは200mm×200mm×200mm程度欲しいかなと。

薦めていただいたFlyingbear Ghost5を検索してみましたが、ちょうど良さそうですね。
2208使ってるなら静かでしょうし、上部と前部の蓋を何とかすれば保温もできそうですし。
何より、日尼で3万ちょっとというのがイイw
検討させていただきます。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:11:53.81ID:0pk0/n1C
>>354
あれ?と思って見たら今クーポンで3.1万じゃねーかオススメだよ畜生ww

自分が検討してた機種で他にコレって該当しそうなのは無いな、
ABSで造形14cm以下で複雑な造形物が多かったら
CreatorPro2とかの2ヘッドでもいいかなって思う程度。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況