X



英語の勉強の仕方340
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:46:02.32ID:afFZ8JjS0
>>324
白文、やれるなら、やったほうがいいでしょうねえ。
でも、やらなくても、そのうちできるようになりますけどね。
ある日突然。しかもその突然が定期的に来ます。
毎日新しい英文を読んでいるのなら遅くとも2ヶ月おきには
そういう突然が来ますYO。
0327大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:53:26.77ID:afFZ8JjS0
>>325
その偏差値75のお友達はね、
きっと「カッコをつけて返り読みをしないで前から読んでいけ」のようなことを
あなたに言いたかったんでしょうね。
しかし、そういう段階は、突然読めるようになる経験を繰り返していると
自然に到達できてしまうので、心配いりませんよ。
人間の脳は「面倒くさいことを省略して近道をする」ようにできているので
返り読みがそのうち「面倒」と脳が勝手に判断して、
それをヤメるようになります。
たとえば関係詞を先行詞にかけて読む段階から、脳が楽をして
先行詞を一瞬で代入して代名詞として処理するように自然となってきます。
(これはどっかの予備校講師が言ってるオリジナルじゃなくて誰でも経験してることです)
なので、段階というものがあるのですから、いきなり偏差値75くんのマネをしなくても
いいのです。大切なことは毎日必ず1つ以上の新しい英文をきちんと正確に読み続けることです。
0328大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:58:06.44ID:5SHKi9x30
>>327
その英語脳形成が入試までに間に合えばいいけどね
問題はそこだろ
0329大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:01:02.35ID:nLlP7f9W0
書き込む必要はないわな
今すぐやめたほうがいい
ただし、頭の中ではSVOCを振れ
括弧なんてものは不必要な英文だから書き込むわけで
マーク、書き込みをするならもっと重要な所にすべき
0330大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:11:35.32ID:dlVGlc4R0
to不定詞のto以外の前置詞が出てきたら、そこから後ろは就職語句
これを知っていると括弧はまずつける必要がない
サッとスラッシュを引いてそこから係る部分に矢印を引く
0331大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:12:41.50ID:dlVGlc4R0
>>330
修飾語句でした
就職活動頑張ります><
0332大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:15:12.14ID:Q7+2Timh0
補助輪付き自転車に乗ってる幼稚園の子に
「補助輪付けてたら自転車に乗れるようになれんぞ」と
強制的に補助輪外すようなアドバイスはよくないと思う。
自然と本人が「補助輪邪魔だな。走りづれえし」と思うようになるまで
放置すべきな気がする。
0333大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:15:57.28ID:/tb0hh8z0
ネイティブが英語を読むときに、単語にSVOCを振っているのを見たこと無いし、
「○○するところのホニャララ…」みたいに返り読みしているのも知らない
日本の教育行政はいまだに明治開国当時の漢文読解方式で英語と戦って
玉砕している気がする
0334大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:17:44.27ID:Q7+2Timh0
ちなみに俺、漢文は得意で白文で読む派だけど
極まれにちょっと難解な文章だと原点に返ってレ点をつけることあるよ。
0336大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:28:47.98ID:CVAp47om0
A2に4技能で到達している高3は上位1割とちょっとしかいない
3技能でも上位2割だ
東大および旧帝が英検準2級同等で高校生に出願させようとするのはあまりにもレベルが低すぎて
事実上の4技能不採用などと言っているマスコミもいるが
実際には数学的に足切り基準としてちょうどいい具合に機能するはずだ
A2すなわちNHK基礎英語レベルは大変重要である
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr

前置きが長くなったが要するに
偏差値55の高2が高校生用教材をそのまま読む事は数学的に難しいという結果が判明している
学校の勉強はそれなりに対処するとして
日常的に中学校レベルの英語を勉強するようにしよう
0337大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:12.36ID:CVAp47om0
>>325
そんなやり方はだめなのだが
高校教科書をそうやって読むことがいったん仕方ないと思う
日常的に中学校レベルの英語を勉強しよう
0338大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:32:23.86ID:L9FLH00Q0
構文取らなくても読めるところはどんどん読んでいけばいいし
難しい文に当たった場合はきちんと構文を取る
そういう読み方をすればむやみに速読することなく長文を読みきることができるよ
0339大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:37:51.01ID:CVAp47om0
>>324
中三の英文が読めないのなら中三の勉強から始めるといい
偏差値55なら確かにそのぐらいだ
中卒同等よりも数学的に微妙に下だ
0340大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:58:16.77ID:aqrIWMl+0
<数学と英語のレベル>

早稲田理工 185(数100 英85)
慶應医 170 (数90 英80)
慶應 理工 160(数85 英75)
早稲田人間科学 150(数75 英75)
慶應環境情報 150(数70 英80)

東京理科大 110 (数60 英50)
上智理系 110(数50 英60)
マーチ理系 90 (数50 英40)
日大理系 80 (数50 英30)

早稲田政経 70 (数20 英50)
慶應法 60 (数10 英50)
マーチ文系 45 (数5 英40)
0341大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:00:25.20ID:7K8vOBuA0
333のような知ったかぶりが一番怖い。
母国語は、2歳ごろまでに音声で集めた情報を脳内で体系化し、語順や構造を
無意識のうちに理解し使えるようにできる。
しかし一度母国語でこのような脳内のOSができた後は、他の言語を学ぶ際には
品詞分解やSVOCを考えながらそれを、無意識化に判断できるように
精読→音読→速読→リスニング→暗唱でインプットを積み重ねていく必要がある。
0342大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:08:59.35ID:4Jl+x38n0
なにか考え方をこじらせてる人がいるな
英語を読む上で大事なのは、「意味を取ること」だ。作者が言いたいことを、察する能力だ。
SVOなんぞはその補助であり、どうしても意味がわからない時の応用技にすぎぬ。
0343大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:13:29.81ID:afFZ8JjS0
高校生のみんなは、この3つのレスをよーく読んで参考にするといいよ
 ↓
>>332
>>338
>>341
0344大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:18:21.27ID:z3ktlVfQ0
>>341
その通り
思考言語は一度形成されると変えることはできない
0345大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:26:09.15ID:NhbMoQeJ0
>>325>>316
嘘松乙
話を盛ってるでしょ
その友達が本当に偏差値75なら自称高校じゃなくて本物の進学校に入れるはずだし
0346大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:26:14.35ID:tfBz86SJ0
受験生にイキる事しか出来ない無職のおっさんはこちらへどうぞ
英語の勉強の仕方1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1569209872/

English板の「本物の実力者相手」にいくらでもご高説垂れてください
0347大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:33:54.18ID:dlVGlc4R0
受験生時代に日本史偏差値70きったことないぜ!というやつに日本史板行ってもまれて来いと言ってるのと同じ
みんな過去の栄光に浸りたいのだから野暮な誘導はするな
0348大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:46:50.35ID:Bq3j7Irt0
>>1
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0349大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:36:11.88ID:M/PZ6S4d0
SVOCやカッコを振る読み方をしてるのは、フィーリングや勘で読んでたら、誤読を連発するようになってきたからです


>>336
その高校生の9割が中学レベルの英語力しかないというインチキくさい統計って、4技能……英会話やライティングやリスニングまでを含むんですね
確かに英会話やリスニングは中1レベルから、ライティングは中2レベルから鍛える必要があると思っています
でも英文読解は中学レベルに戻る必要を感じていませんw

>>345
偏差値75の奴が自称に来た理由は俺にも謎ですww
0350大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:38:11.24ID:bUNAWFu40
わし高校のときせいぜい60ぐらいだったかな
80もあれば英語だけで軽量技術入れるよ。
いちおう私大の3番手だしもう成功が約束されたようなもんだね
0351大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:54:57.62ID:tfBz86SJ0
受験生にイキる事しか出来ない無職のおっさんはこちらへどうぞ
英語の勉強の仕方1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1569209872/

English板の「本物の実力者」相手にいくらでもご高説垂れてください
0352大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:01:01.72ID:0pe3s6xM0
>>351
むしろみんなこっちでいいな
このスレの存在価値なさそう
0353大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:12:07.38ID:ckt4W8Vi0
>>349
誤読はむしろ伸び代。何故読み間違えたのかを考えると良い勉強になる
降っちゃうとその復習やりづらいから、赤ペンで振って
赤シートで消えるとかしとけばどうだろう
0354大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:43:30.16ID:xJSmbYtS0
4330
かずきち@dy_dt_dt_dx 9月29日
京大オープン経済190/550しか取ってないやつにマウント取られて草
お前より90点高いんだよ黙って勉強しろ
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0355大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:10:13.61ID:5ecJJw6H0
>>1     
入学後も勉学資格を継続して頑張るなら慶、研究励むなら東工、遊ぶなら早

最新試験結果(弁理士試験=理系の司法試験)

理系最高峰資格で比較
弁理士試験合格率 2019年5月実施 1次試験結果(慶應・東工・早大で比較)

1位 慶應大 26パーセントの合格率  (82人受験して22人合格)
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率 (112人受験して23人合格) 
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率(93人受験して16人合格)

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

弁理士最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
0356大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:42:08.74ID:AxbrHld20
ふりかけご飯って英語で rice seasoning って言うらしいけど、なんでseasoning riceじゃないんでしょうか?
0357大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:54:15.91ID:Q7+2Timh0
>>356
seasoningが2拍だろ。 長い形容詞は後ろから修飾する約束がある。
一拍の形容詞だったら前から修飾する。

でもふりかけご飯だったらSprinkled riceの方が普通っぽいけど。
0358大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:57:34.85ID:nLlP7f9W0
Furikakeじゃないの?
ふりかけ知らない奴は興味ないし、
ふりかけ知ってる奴はそのまま使うとお思うわ
説明するときには、rice seasoning、rice seasoningというだろうけど
0359大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:58:00.54ID:Q7+2Timh0
何拍だったら長いとか短いとか
字数が何文字以上なら長いとか明確な規則はないから
ぶっちゃけrice seasoningがOKならseasoning riceで×にはしないはず。
明確な間違いとまでは言えないし。
0360大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:01:33.70ID:Gkvkzco80
味や説明を前で使いたいから
「○○ Rice Seasoning」としてるみたいだな
0361大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:02:01.11ID:noYip7700
富士山も一般的にはMount Fuji Mt. Fujiだろうけど
Fujiyama; Fuji-san その他色々な正解があるから固有名詞とか
日本にしかないようなものは割とおおらかに考えていい。
そこで減点というのは極めてしづらい。
0362大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:08:26.60ID:noYip7700
柚子はちょっとググると英語では Yuzu,citron,small citrns fruit,Citrus medica
あんこはAnko,bean paste,bean jam,sweet bean pasteなど色々と訳があるらしいし
0363大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:11:28.06ID:Gkvkzco80
1語の形容詞の後置修飾には
「(一時的な)〜」という意味合いもあるみたいね
rice seasoning、一時的な味付けという意味では、後置修飾でいいのかね
Sprinkled riceの場合は、ふりかけたわけだから、そのままか
0364大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:03:31.08ID:GsicnYBj0
「ふりかけご飯」じゃなくて「ふりかけ」そのものが"rice seasoning"で
"girl friend"なんかと同じ前の名詞が後の名詞を修飾してる形じゃないの?
"furikake seasoned rice"が「ふりかけご飯」で
"seasoning rice"だと「味付け用のご飯」になると思う
0365大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 02:03:30.36ID:ZVkW1TvC0
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ

医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞 物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 東京医科歯科大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: (((((((医学部入試>医師国家試験 ))))))))))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」
0366大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 03:01:41.55ID:FM2Ser4p0
riceは名詞だけど、形容詞的に使われてる。
ちなみにウィズダムの辞書には載ってた。
ルミナスには載ってない

seasoningは名詞で調味料、味付け

米の調味料 って直訳になる。まぁ、ただのふりかけ。ご飯はない
a sprinkle rice で、ふりかけご飯と表現出来ると思うんだけどなあ
0367大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:14:57.03ID:6YWystaL0
◆東大 京大 早稲田 慶応などの就職活動生が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
0368大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:35:59.64ID:XdmUMFLA0
>>366
とりあえず、凄い不味そう。ねこまんまやお茶漬けとかはどうなんだろう。
Furikake, rice seasoning,
みたいなの書いて、あと全部Furikakeでいいんじゃないかな?
0369大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:40:03.88ID:DTpN4cGu0
「ご飯にふりかけ」ならわかるが、日本語でも「ふりかけご飯」なんて聞いたこと無い
まして、「ふりかけご飯」を英語で使う場面も無い
チャーハンだってシーズニングっちゃシーズニングだから、シーズニングから
のりたまのイメージは浮かばない
0370大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:06:09.75ID:noYip7700
素直にrice with Furikake とかで逃げるのが吉な気がする
ツッコミを入れようと思えばFrikakeは英語じゃないとか
withだと添えてるだけであってご飯の上にかけてなくとも成立するとか
いくらでもイチャモンつけれるけどこんなところで減点しないと思うよ。
したらキチガイだ。そこらへんはチップだと思って1~2点減点されても気にしないくらいが良いと思う
0371大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:37:29.68ID:noYip7700
「私は昨晩、ひつまぶしを食べた」を英訳しろとかいう問題がでたらどうすべきかね
俺だったらもう
I ate Hitsumabusi (eal with rice) last night.あたりで逃げる。
1〜2点の減点は潔く受ける。 こんなので悩んで時間を浪費したら長文で足元すくわれる
0372大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:54:44.22ID:2HtOvv5r0
eal www
0373大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:58:21.77ID:m3hbdFv80
『コイカツ!/ Koikatsu Party』は、3DキャラメイクH恋愛シミュレーション『コイカツ!』のSteam版。
アダルトVRゲーム『VRカノジョ』で知られるイリュージョンが手がけるアダルトゲームである。
国内向けにはイリュージョンオンラインで公式配信されており、Steamでは英語版が成人向けコンテンツとして6290円で販売されている(音声は日本語)。
なお規制解除パッチは外部サイトよりダウンロードする必要がある。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190725-98189/
0374大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:07:35.13ID:C3aApK7e0
バカやろうどもめ。ふりかけかけてご飯を食べる文化がない国の言語で議論するな!
0375大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:08:46.00ID:C3aApK7e0
正解はFurikakeだ。どう言う食べ物かは長い文章で説明しろ。バカやろう。
0376大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:29:55.50ID:/Y1vVuyB0
100ページくらいで英文法がコンパクトにまとまってる本があったら教えて下さい。
よろしくおっねがいします。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:38:36.57ID:oBGqV6us0
100ページてw
まとまってるの意味がよくわからんが、
速読英熟語の巻末の英文法はかなりコンパクトにまとまってるぞ
0378大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:45:04.63ID:475khMsO0
関学って、世界一わかりやすい英文読解だけでいけますか?
0379大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:07:14.77ID:lzUjRWa80
関学なんて参考書やる必要ないだろ
0380大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:37:03.77ID:/Y1vVuyB0
>>377
ほええ。ありがとうございまっす。
風呂でぼんやり読もうと思ってるんです。
あまり厚いと読む気が失せますw
0381大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:44.27ID:AtTn/wLs0
1.1浪
2.ビジュアル,透視図
27ヶ年,河合模試問題集(19年版)
3.1回オープン72,1回実戦67
4.京大工
5.透視図で抜けている関係詞の項を補える大学受験用参考書があればお願いします(特に困ってはいません)
0382大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:42.17ID:noYip7700
すげえ・・テンプレの指示を守ってる質問者を初めて見た
ということでほんますまん。俺は透視図やってないからパスで
0383大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:15.79ID:/0enLO/00
ほとんどの大学はこのスレで挙ってる普通の方法で行けるが
医学部・薬学部・歯学部だけは、英文に専門用語が出てくるから
その対策が必要だな。
0385大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:42:29.03ID:dcZRsdxs0
>>381
英文読解講座
0386大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:57:47.19ID:GDOCbhvB0
英単語を覚えたら受験英語の2/3は完成だと思う
本当にそう思う

英単語覚えるのがいちばんきつかったわ
それさえ覚えたら英文法も英文解釈も長文読解もヌルゲー
0387大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:58:13.84ID:ZbGIrCww0
そのものズバリ、佐藤ヒロシの「関係詞の底力」ってタイトルの本は思い浮かぶ
授業は良かったし、この人の他の本もひょうばんいい
ただ透視図とこの本はやったこと無いので力になれなくてすまんご

関係詞の底力
http://www.place-inc.net/details/kankeishi/kankeishi.html
0388大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:03:08.60ID:GDOCbhvB0
自分は英単語6000語レベルまで覚えて
(実際に使った英単語暗記本は、中学英単語ターゲットとターゲット1400と1900
ターゲット使ったのは1900が学校指定だったのと、スマホのターゲットの友が無料アプリだったからで、別にターゲット信者じゃないよ)
単語本を何度も復習周回してるけど
二万語おじさんは、一度覚えた単語を忘れないための復習はどうしてんの??
0389大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:28:53.58ID:Gkvkzco80
>>381
透視図の関係詞抜けは、
英文読解問題精選(早川勝己)、6題くらいある、で十分かなと思う。

・rise2に誤読しやすい関係詞について2講(4題)ある
(rise1は基本的な関係詞の構文解釈)
・<絶版>最難関大への英文解釈(安く売ってるとこもある)
5英文(2パラグラフくらい)で関係詞が問われる下線部が10題、解説が詳しい
・<絶版>ライジング英文解釈(安い)
9題、説明が必要最低限(基礎的な参考書に書いてあることはわざわざ説明しない)
難読英文が揃ってる

関係詞の底力は1から10まで解説されてる良書だけど
さすがにこの時期にやるものではないな
0390大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:46:18.10ID:F6W9amWE0
よく6000語レベル、というけど
どうみてもレベルが低いものもあるよね
文句なしの5000語レベルが単語王、データベース5500
キクタン6000語レベルは4500語レベルに近い
0391大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:52:54.25ID:uqUzjoYa0
>>381です
解釈教室と読み物用に英文読解講座買ってきちゃいました
その後についたレスを見れていなくてすみません
ありがとうございました!
0392大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:56:41.55ID:2HtOvv5r0
無難なのが一番

ここの奴が推薦してる本は金ピカ予備軍の先生の作品が
殆どだからね www
0393大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:03:06.76ID:KlGwTPuw0
>>388
weblioの総合テストやって、あやふやなものは登録して
翌日音声とともに確認してばっさり消す
また受験して登録してを繰り返していく
登録が200でマックスまでいったら手を止めて
確認→消去にとりかかる
そんなこんなで平均240点、平均回答時間1分切ってくれば
3万超えてくる
紙ベースの単語帳は中盤以降手放したほうがいい
0394大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:11:05.60ID:DTpN4cGu0
英標やってるけど、英文の難度や内容はやりごたえはある
でも、肝心な部分の解説はほとんどないから、英文だけが収録されてる本と言った感じ
英文が難しく、内容が豊潤で、しかも解説が痒いところを掻いてくれる本が欲しい
0395大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:12:17.33ID:pwzk6wyY0
あの解説が分からないならまだやるレベルに達してないってこと
0397大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:18:49.31ID:DTpN4cGu0
やっぱ、「思考訓練…」をやんないとダメかな
易しい英文ばかり速く読めたところで、バカになるだけだし
0398大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:20:46.52ID:M3Qk5bIO0
解説がないところは解説など不要なほど簡単ということ。そこが分からないならまだやるレベルに達してない
0399大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:26:14.10ID:ZbGIrCww0
いやそういう話をしてるんじゃないと思うわ
0400大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:46:09.53ID:GDOCbhvB0
>>393
ありがとうございます
単語をチェックするリストとしては紙ベースの本は良いけど、うろ覚えを抜き出してソートしたりランダムに並べたり繰り返すにはアプリとかが良いですよね

webloは一部分使うのは無課金で全機能使うには有料ですが、有料のほうを使ってますか?
0401大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:50:02.25ID:KhPjGwAj0
英語長文にロジカルリーディングってどうですか?
ロジカルリーディングのオススメの参考書ってありますか?
0402大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:59:32.11ID:dIP1B/zL0
>>394
例えばどの問題が難しいんや?言うてみい
0403大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:15:05.07ID:OM4en2GC0
>>397
マジで頭悪そう
0405大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:40:25.70ID:Gkvkzco80
>>401
なんでもそうだけど、精読あってのテクニックだ
0406大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:36:06.21ID:/Y1vVuyB0
横山のDVD7万円くらいで売ってるで
それでええやん
0407大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:48:20.39ID:KhPjGwAj0
>>406
さすがに高いしどんなんかあんま分からんからまず参考書でやりたい
0408大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:51:48.77ID:QRU0WyuP0
大人向けの英語教材って法外な値段するもの多いよな
足元見やがって
0409大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:09:59.09ID:nFxn0WhR0
>>408
田中健一という予備校講師で英語参考書著者のnoteに、そういうことを編集者に言われたって書いてあったわ

学参は良心的な値段にしないといけないけど、おとな用の英語の参考書は高い値段をつけられるので儲かるんだってさ
田中健一はそういうことを言った編集者とケンカして、もうそこの出版社では本を出せなくなったんだとか
0410大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:36:18.90ID:KkhIJuFe0
最初から技術100シリーズをやっていれば
抜けも無く網羅的に学習できたものを
0411大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:36:58.34ID:cazFSDIW0
学参はまだ買う人間がいる
大人向けは、専門書もそうだけど、売れないから定価が高くなる

学参カテゴリーに関しては値段も決まっているのでは?
かつてのビデオテープは分数で定価が決まってたときいたことがある
コンサートビデオが59分59秒なでなら4000円までだけど、
60分になると7000円としなきゃならんとか
0412大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:42:35.13ID:KkhIJuFe0
スタディサプリ見りゃいいだろうに
0413大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:59:38.56ID:ahS9HJCb0
>>412
あの授業では国立上位レベルは厳しい
0414大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:07:00.19ID:V0i4f2X/0
どこに国立上位を目指してる人が質問しているんだ?
0415大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:12:57.06ID:cazFSDIW0
>>414

>>381
京大工目指してる
透視図に関係詞ないけど、参考書ある?
>>410 最初っから技術やっとけばよかった

この流れだろ
0416大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:13:01.94ID:KkhIJuFe0
>>413
授業なんてとっかかりの基礎で受けるものだろ。
応用を授業で受けるのは効率わるいぞ
0417大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:14:21.27ID:KkhIJuFe0
技術シリーズならどんな阿呆でも一通りの難構文を押さえられるだろ
なんでやらないんだ
0418大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:22:43.07ID:KkhIJuFe0
英文解釈の本で挫折する人間が多いのは日本語解説がダラダラ長すぎるからだろ。
技術シリーズなら図解だから国語キライな奴でも目でわかるぞ。
0419大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:25:31.69ID:uv2jFNkr0
日本語の解説読めないやつは伸びない
これは間違いないね
0421大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:59:44.57ID:29GxvN1U0
登木の新刊、英文解釈の注意点総まとめって感じだな
コンパクトで薄いからサラッと読んで自分の弱点のとこだけ読み込めばよさそう

しかし、語学春秋社はなぜ新刊のような短文に音声をつけず、実況中継みたいな長文に音声をつけたのか
編集者のセンスがよくわからんな
0422大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 04:51:24.19ID:79i8WOCk0
センターの英語程度なら単語覚えただけでどうにでもなるね
0423大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:05:02.95ID:nFxn0WhR0
>>411
学術書とか専門書に関しては売れないから高いという理屈はあってるけど
一般人の大人向け英語学習書は、売れるしボッたくれるしで、出版社も著者も旨いってことだよ

「TOEIC」とか「おとなのやりなおし英語」とかのタイトルなだけでぼったくれる
0424大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:27:07.76ID:mf/V3dsv0
>>400
紙媒体にこだわるなら紙の辞書に
全部ぬるつもりで初出の単語に線引いちゃうね
blioは無料枠しか使ってないよ。
金払っても登録できる数が増えるだけなんだわ
ただ、最近できたリスニングのほうは暇なときやろうかなと思ってる
0425大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:39:07.88ID:nFxn0WhR0
>>424
bibloは無料分だけで充分なんですね
あー……
2万語となると、単語暗記用の本じゃなくて辞書直接覚えちゃうんですね

易しい高校生向き英和のアクセスアンカー(1万語)かビクトリーアンカー(2万語)で自分もやってみようかなぁ
アクセスアンカーのほうが辞書なのに本が薄くて小さくて軽い(鉄壁や単語王くらいの大きさ厚さ)ので持ち運びには便利で、ビクトリーアンカーは分厚くて持ち運びに不便だけど(重さは軽い)けど解説が詳しい感じ

二万語さんはライトハウス推しでしたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています