X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part.443★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (スププ Sd62-FHoK [49.98.61.4])
垢版 |
2023/06/26(月) 09:14:30.99ID:WeyI4zabd
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。

資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらへどうぞ。

※前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.436★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1673935232/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.437★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1675644260/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.438★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1677906258/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.439★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1680042250/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.440★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1680045266/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.441★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1681540526/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.442★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1683764421/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EW1q [106.133.219.39 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:22:52.75ID:feo6NUYra
>>99
パレードの法則か、ビルメンの場合もともと神器持ちが来るか、採用時はぱっとしないように思えた人間が頑張るか、現場と相性がいいか。
ダメな会社、現場はまともな人間もダメにするからね。

頑張って上位資格取る人間が真面目とは限らない、底辺独立なら割り切って電験、ビル管取って脱出しようと思っている。4点未満の中年の方が現場で必死こいて働く。
0103名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.33.159])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:39:24.21ID:tTvZiiHWa
その4点未満のベテランってのが問題なわけで…
どっちにしろ会社としては、現場の選任や会社の入札条件として、
はたまた自治体の基準や物件の規模で三種の神器を求めるわけだから、
そこに全く貢献しないでただ雑務を処理しても彼らのプライドは満たされないのでは?
0107名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.33.159])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:31:10.58ID:tTvZiiHWa
うち、地下3階でau全く入らないよ。
まぁパソコンのプライベートブラウザで問題ないけど。
0109名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-iU13 [1.75.211.74])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:53:53.89ID:oSZqIk3Yd
それよりデータセンターは個人の携帯スマホは持ち込み禁止なんだろ?絶対配属されたくねえ
0110名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.33.159])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:54:48.98ID:tTvZiiHWa
スマホ使うのは巡回のときくらいかな。
特に問題はない。
パソコンは使用自由なので。
ただし、後から履歴追われないように自分はしてる。
0111名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM0e-puzt [133.106.49.135])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:55:01.47ID:aOmMfploM
電験3種取れたけど
ビル管の勉強だるくてやる気がでない。
先にビル管取れば良かった。
0112名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.33.159])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:59:56.73ID:tTvZiiHWa
さっさと電験三種の選任の修行出来るような現場に転職すべき。
歳いくとただ持ってて、資格手当にはいいが、選任話が来ても受けられない。
結局辞める羽目になる。
0118名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM0e-puzt [133.106.49.188])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:40:32.23ID:0HnvcuHcM
>>112
3種持ちで特高現場で働いています。
電験2種認定は5年後になるのですが
上位系列なら25歳3種持ちと30歳2種持ちならどちらが採用有利ですか。
電工一(免状有)、4点、消防乙6有ります。
0119名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.33.159])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:49:36.04ID:tTvZiiHWa
>>118
二種実務経験で取らせてもらえる展望あるなら居たら?
どっちが有利かは会社の持ってる物件による。
二種選任なんて、持ってても逃亡するわ。
0120名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f102-FxTf [58.156.41.101 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:51:42.26ID:986oUq/00
>>118
どっちでも入社するならどこにでも行けると思うし、転職する前提で残り続けるメリットがない様に思う
2種取ったら好条件での入社を目指すことになるんだろうけど、今入社して5年かけて出世しても変わらないのでは
0121名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM0e-puzt [133.106.49.188])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:59:17.61ID:0HnvcuHcM
>>120
認定で2種取りたい所ですが 確実に取れる保証 (移動等) がないので その場合20代で転職したほうが良いのか 悩み中です。
0122名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.33.159])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:59:36.98ID:tTvZiiHWa
電験選任は中規模以下のオフィスビルに限る❗
0123名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f102-FxTf [58.156.41.101 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:08:40.06ID:986oUq/00
>>121
どの会社でも三種持ってる人には二種も取らせたがりそうだけど、確証はないなあ
それこそ面接とかで直接話してもいい案件なのかも
0124名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.33.159])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:25:51.34ID:tTvZiiHWa
大きな物件の選任は、ビル管エネ管に限る❗
0127名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3af4-EYFx [131.147.56.83])
垢版 |
2023/06/29(木) 00:08:56.15ID:rH5dwHXm0
ビル管エネ管組はどうすればいいんだ?
別に暗記も計算もそこそこ出来る。
だが危険な作業や重い責任はゴメンやわ。
0128名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ daec-L3x/ [219.114.212.191])
垢版 |
2023/06/29(木) 00:16:42.15ID:ef5T1+YK0
電工二種や危険物乙四なんてみんな一発合格が当たり前なんだろな・・
0129名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdda-iU13 [1.75.211.74])
垢版 |
2023/06/29(木) 00:17:06.77ID:kPPY5LE2d
まーた電気選任をビビらせる勢力が活動してるのかよ必死だなw
そんなに電験持ちが増えて欲しくないんか?
0130名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMb5-3P7F [36.11.229.137])
垢版 |
2023/06/29(木) 00:45:28.18ID:sUnm64fqM
ビルメンって現場でも電験の勉強とかしてる意識高い系が多いの?
求人見たけど電験あるならもっとレベル高いとこいけそうだけど
0132名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-QNFO [106.146.47.197])
垢版 |
2023/06/29(木) 01:39:52.23ID:/kUuNsR1a
高校生から電験取るくらい勉強してればビルメンなんてやってなかったのになw
0133名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 851f-3P7F [118.5.3.22])
垢版 |
2023/06/29(木) 02:45:27.21ID:bVG/yFRv0
勉強したくないからビルメンになりました!
天職です!
0134名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b63d-F8yx [121.103.187.137])
垢版 |
2023/06/29(木) 02:47:15.66ID:X25a79zA0
報告書とか提案書とか作らないで
口だけギャーギャー言うやつほんと厄介だよな

アレ欲しいから買って
前から言ってるのに買ってくれない!
必要だから言ってるのに買わないのか!
で、周りにケチ野郎呼ばわり

せめて資料くらい集めてくれ
0135名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8d24-2hbt [126.78.208.39])
垢版 |
2023/06/29(木) 03:04:45.22ID:5P+uLQrn0
文句タラタラなやつに限って費用がオーナー持ちなのか自社持ちなのかも知らなくて話の通し方が分からなかったりするしな

うちの現場はそのレベルにすら辿り着かないやべー奴が2/6程居るから毎日斜め上の対応しまくってたりするけど
0137名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3af4-EYFx [131.147.56.83])
垢版 |
2023/06/29(木) 05:10:48.47ID:rH5dwHXm0
>>133
勉強しなくてもいいけどさ、資格は取らないとな。
0138名無しさん@引く手あまた (スッププ Sdfa-MpZW [49.105.71.135])
垢版 |
2023/06/29(木) 07:05:30.79ID:a3DOXhd1d
ビルメンって結構資格取らされるから元々学生時代からそこそこ勉強して平均点レベルの結果残してた人が多そうな気がする 
0140名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-QNFO [106.146.45.128])
垢版 |
2023/06/29(木) 07:30:30.62ID:6ip3Kj4Ia
>>138
いやYouTubeやってるビルメンからして学生時代から落ちこぼれで発達障害とかも普通にいる業界なんだが
0141名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3af4-EYFx [131.147.56.83])
垢版 |
2023/06/29(木) 07:53:38.31ID:rH5dwHXm0
どうでもいいけどさ、4点セットで安泰の時代は終わったよ。
0142名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3af4-EYFx [131.147.56.83])
垢版 |
2023/06/29(木) 07:58:30.61ID:rH5dwHXm0
新5点セット!
ビル管理士+4点セットは現実になってきてる。
0143名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-QNFO [106.146.47.147])
垢版 |
2023/06/29(木) 08:09:36.63ID:rnvMuEU6a
>>142
ビル管なんて難しくて取れません
電工の技能をカンニングしてなんとか受かりました
0144名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3af4-EYFx [131.147.56.83])
垢版 |
2023/06/29(木) 08:11:43.25ID:rH5dwHXm0
ビル管は覚えるだけだよ。
計算問題も過去類題が何年も出てる。
新しいオリジナル問題は落としても問題ない。
0145名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.23.35])
垢版 |
2023/06/29(木) 08:54:05.54ID:6jWi6kCZa
言えることは三種の神器がなく、消防設備士をコンプリートしたり、
宅建士やマン管、管業取っても無駄と言うこと。
0146名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-/Dtv [163.49.213.51])
垢版 |
2023/06/29(木) 09:04:24.35ID:6ggV6aQxM
うちは資格手当が安いから上位取っても5000円くらいにしかならない
資格持ちを重宝するのって独立か待遇悪いところだよね?
AランクかSランクになるようなのはビル管持ちがそもそも必須の会社だし、電験あっても当たり前過ぎて足切りにしかならないとかね
0147名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-QNFO [106.146.44.138])
垢版 |
2023/06/29(木) 09:04:29.87ID:qOdcjoVYa
宅建受かればビル管は受かるでしょ
0148名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-QNFO [106.146.44.138])
垢版 |
2023/06/29(木) 09:07:40.28ID:qOdcjoVYa
>>146
Aランク以上だと電験やビル管持ちが足りない状況にはまずならないからねー
ただ最近はAランクビルメンでも電工受かるかわからんポリテク生もどんどん採用してるし人材不足だけどね。Sランクだけは別格だけど
0149名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf5-70dN [126.253.130.11])
垢版 |
2023/06/29(木) 09:23:49.74ID:5J8A5/wEr
Sランクって具体的にどこだよ
0150名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.23.35])
垢版 |
2023/06/29(木) 09:32:33.97ID:6jWi6kCZa
>>147
そもそも宅建が要らないと思うけど、なんか取りたがる人居るよね?
どういう心理か分からないけどさ、電験三種もエネ管もなく、宅建取っても評価してもらえないと思う。
0151名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-EYFx [106.133.23.35])
垢版 |
2023/06/29(木) 09:33:38.51ID:6jWi6kCZa
>>149
そんなのググればすぐ出るだろ。
聞けば出てくると思ってんの?
ニートだな。
0154名無しさん@引く手あまた (ニククエW fdef-ZZXD [180.28.46.44])
垢版 |
2023/06/29(木) 12:25:55.26ID:7UWRF5U20NIKU
誰が作ったかも分からないビルメンランキング
鵜呑みにしてる奴らってワクチンのデマとかも信じてそう
0158名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM0e-M9DQ [133.106.63.218])
垢版 |
2023/06/29(木) 12:56:55.12ID:NyzCNytmMNIKU
>>148
俺の所Dランクだけど
会社全体で3種持ちは300人ぐらいだな
0161名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMea-OLuX [153.140.217.180])
垢版 |
2023/06/29(木) 14:08:32.74ID:MOXFC14eMNIKU
ランク外で働いてるけど、そもそも3種の神器や4点セットの存在すら知らない人が半数いる
0164名無しさん@引く手あまた (ニククエW 851f-3P7F [118.5.3.22])
垢版 |
2023/06/29(木) 15:40:46.09ID:bVG/yFRv0NIKU
ビルメンって職種の中でもスレの勢いあるし人気なんだな
5chで語り合えるとか最高じゃん
0165名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sab9-QNFO [106.146.4.149])
垢版 |
2023/06/29(木) 15:48:10.93ID:O8LThZ67aNIKU
ビルメンになれば老後2000万問題も解決するよ。死ぬまで働けるからなー
0166名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMea-OLuX [153.140.217.180])
垢版 |
2023/06/29(木) 16:14:59.40ID:MOXFC14eMNIKU
ビルメンは長く働けるね
うちは最低賃金レベルで人が来ないから70歳以上でも嘱託で採用してる
最長で74歳が居るわ
巡回が適度な運動になって良いらしい
0167名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMea-OLuX [153.140.217.180])
垢版 |
2023/06/29(木) 16:18:51.61ID:MOXFC14eMNIKU
高齢者が多いから職場だから賃金が上がらないとも言える
年金あるから低給でも不満言わないんだよね
0168名無しさん@引く手あまた (ニククエW 7a1a-EW1q [115.162.88.167 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/29(木) 16:28:24.38ID:OgSFNxOG0NIKU
最近は契約の高齢者多くなってきたよな、高齢者には事務作業と宿直を任せにくいから結局、そのしわ寄せは来るよな。
0171名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM0e-M9DQ [133.106.54.137])
垢版 |
2023/06/29(木) 17:12:35.12ID:q4DKAf36MNIKU
ビルマネで事務仕事ばっかりだけど
暑い日は最高や
0172名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM3d-/Dtv [220.156.12.103])
垢版 |
2023/06/29(木) 17:37:04.06ID:JyCrqfPuMNIKU
人手足りない!→お前の力不足
人入れて!→ほらよ55歳以上の契約老人or問題児
使えないやつ!→お前の指導力不足と使い方が悪い

高齢は体力仕事させられない、脚立登れないって新卒以下だから多少ヤバくても体力ある年齢層がほしい
責任者にだけはなりたくないし、単純作業要員は使い捨てだから仕事教えてもなぁってなるのも良くわかる
後はデブは本当に駄目、口の回るデブは出世していくけど部下としては使い道なさすぎる
0173名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sab9-QNFO [106.146.6.119])
垢版 |
2023/06/29(木) 18:09:18.38ID:M0wwTxrhaNIKU
そして責任者も辞めていく…
0176名無しさん@引く手あまた (ニククエW 1524-BnK/ [60.130.212.142])
垢版 |
2023/06/29(木) 19:47:11.44ID:2j5mB+Bn0NIKU
なんとなく転職サイトで求人探してみたら電験3種必須ばかりでびっくり
噂には聞いてたけどここまで差がつくもんなんだね
0178名無しさん@引く手あまた (ニククエW 2eff-Tyiy [39.111.196.4])
垢版 |
2023/06/29(木) 19:59:12.16ID:kg799+7r0NIKU
新人イビリが好きな猫背豚へポットのお湯が減ってるだけで騒ぐ、
自慢の軽自動車で運転席側傾けて飛ばして来る、点検口に入れない、デブで猫背だから巡回点検しか出来ない。

何時も宿直の時はお母さん弁当をクーラーバックに入れて三食持ってくる
童貞で粗チンでも威張るデブの権威者
0180名無しさん@引く手あまた (ニククエW 3af4-EYFx [131.147.56.83])
垢版 |
2023/06/29(木) 20:12:43.08ID:rH5dwHXm0NIKU
>>176
その求人で採用されたら、選任の話は断れないよ。
0181名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sab9-QNFO [106.146.7.10])
垢版 |
2023/06/29(木) 20:29:51.61ID:YEmJIfZJaNIKU
>>180
選任に不安があるなら辞退すればいいだろ
Cランク以下ビルメン会社ならいくらでも働ける
0182名無しさん@引く手あまた (ニククエW fdef-ZZXD [180.28.46.44])
垢版 |
2023/06/29(木) 20:38:05.09ID:7UWRF5U20NIKU
採用後無能ムーブで専任から逃げて資格手当だけ貰えばいい
採用されたらこっちのもんよ
0183名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sab9-QNFO [106.146.7.10])
垢版 |
2023/06/29(木) 20:40:50.00ID:YEmJIfZJaNIKU
そもそもまともな会社なら電験所持者って設備員の2割くらいはいるだろ
社内に殆ど所持者がいなくて採用されたらすぐ選任とかヤバ過ぎるけど実際そんな会社もあるのだろう
0184名無しさん@引く手あまた (ニククエW aa01-EW1q [133.206.81.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/29(木) 20:55:57.33ID:JlI+0+6u0NIKU
実務能力と保有資格での行き先は、

実務出来る、資格4点未満
→過酷現場(ガチ労働者)

実務出来ない、資格4点未満
→過酷か遠方現場(追い出し部屋)

実務出来ない、上位資格あり
→窓際まったり現場(出世はない)

実務出来る、上位資格あり
→大規模な旗艦現場(出世コース)

あくまでも個人的な意見だが。
0186名無しさん@引く手あまた (ニククエW 3af4-EYFx [131.147.56.83])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:00:58.00ID:rH5dwHXm0NIKU
上位資格有りってさ、ビル管理士ひとつでもそれ言えるわけ?
0188名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sab9-QNFO [106.146.7.10])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:01:22.68ID:YEmJIfZJaNIKU
この業界は嫌なら辞めていい
現場はいくらでもあるw
0189名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sab9-QNFO [106.146.7.10])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:02:31.14ID:YEmJIfZJaNIKU
>>186
ビル管あれば底辺独立を選び放題だろ
なくても採用だが
0193名無しさん@引く手あまた (ニククエW aa01-EW1q [133.206.81.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:54:13.58ID:JlI+0+6u0NIKU
>>192
東京なら中堅系列で採用率5割超えかと。やはり年齢が最大のアピールポイント、職歴、学歴良ければ大手系列も有り得る。
独立なら選び放題だけどその年齢ならもったいない。
大阪でも過酷で良ければ系列は行ける。
0194名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdda-iU13 [1.72.1.27])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:57:22.50ID:7GhF6KFldNIKU
>>192
知らねえけど大手系列に転職する気があるなら今すぐ転職活動しろ。独立で経験積む?時間の無駄だ
ビルメンに限った事じゃないが、若さに勝る資格無し
0195名無しさん@引く手あまた (ニククエW fdef-ZZXD [180.28.46.44])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:57:52.17ID:7UWRF5U20NIKU
重要なのはコミュ力
資格あっても面接できょどったら落ちるで
0198名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdfa-OLuX [49.98.1.161])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:51:47.22ID:cljgY+DrdNIKU
>>192
自分も似たような経歴なんだけど、細かい資格集めるより早い段階で神器ひとつ取っておいた方が良かったと後悔してる
取ったあとだと転職楽だったし昇給もできた
今の段階で転職しても神器とったらどうせ転職するよ
基本的に転職しないと給料上がらない業界だから
0199名無しさん@引く手あまた (ニククエW 851f-3P7F [118.5.3.22])
垢版 |
2023/06/29(木) 23:57:17.98ID:bVG/yFRv0NIKU
工場勤務よりビルメンの方が未来あるかな
0200名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-/Dtv [106.146.105.107])
垢版 |
2023/06/30(金) 03:51:00.69ID:J3q5nA8fa
知ってて当然だと思うけど35歳以下若年者求職制度があるうちに行かなきゃ系列はきつい
35超えるような人間は挑戦する意志がそもそも無いと思われて弾かれる
系列大手で責任者してて転職でも無いなら、資格なんかどうでもいいから必死になって系列に転職したほうがいい

そこで駄目ならまた独立に落ちればいいだけだから、34歳までに系列潜り込むのは最優先事項
0201名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab9-/Dtv [106.146.105.107])
垢版 |
2023/06/30(金) 04:16:31.05ID:J3q5nA8fa
>>196
系列正社員は年配オッサンに指示出す側に回るから人を動かせないといけない
系列で一生平社員というわけにも行かず、みんな辞めていくし5年も居座ると責任者候補にさせられる
ポリテク卒の話よく聞くんだけど、今はイ○ンでさえ電工2無いのにいきなり正社員採用されてる
鹿○に行った人は元々建築やってた人だし、メッ○スは郵便配達アルバイトしてたとかだよ
一応わかってると思うけど建築と鉄道が親会社はやめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況