X



転職失敗をエージェントのせいにする奴ら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/03/06(水) 22:04:10.22ID:rWo0elbt0
転職エージェント批判してる連中をバカにするスレ
このスレでは転職エージェントへの意味不明批判は禁止です

転職エージェントとかいう他人の努力で飯食う奴ら
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1548989261/
↑のスレにエージェント擁護的なこと書き込むと発狂されるので分離してみました
自分のことを棚にあげてる連中をこっちのスレでバカにしましょう
0468永和信用金庫の窓口はいかがわしい淫乱だらけ
垢版 |
2019/11/10(日) 02:44:18.36ID:X5Nd4mgk0
こいつらを処罰する
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:33.56ID:7s3iVt/20
>>468
金融板の荒らし、こんなところまで出張かよ
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/01(日) 22:27:43.33ID:lS2P8ZQo0
>>472
奴ら平気で違法に裁量労働制をやっているブラックベンチャーに入れようとしてくるからな。悪魔だよ
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/05(木) 22:46:54.03ID:fNJAJ7go0
使えない、経験の少ない若い子美人エージェントは即切るべし!
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/07(土) 00:18:00.34ID:FuyHoext0
>>475
ブラックに押し込まれて人生終わるぞ
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/07(土) 13:20:40.57ID:FuyHoext0
>>477
秋葉原のオフィスで面談した時かい?
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 04:04:10.03ID:xg5h9JnF0
>>421
あのさー 長期信用銀行の不良債権隠しの現実は、

・無審査で9兆円近くの税金を融資させた
・融資した税金の行方知らず

>>400
あそこの社長一族、大企業の中間管理職にヘッドハントされているけれど、
まともに働いているところを見たことがない(職場で遊んでいるのを見たことがある)

さらに結論を言うと、この会社の業務内容が従業員をメンタルヘルスに認定してリストラする役じゃん。
キモい

業務内容:
ヒューマン・フロンティアは約1,000社の導入実績を持つEAP(従業員支援プログラム)提供企業です。
ISO9001認証の高品質なサービスにより、お客さまから高い満足度を得ています。
専属カウンセラーが全国へ出張面談することで、日本全国で均質なサービス提供を実現しています。
メンタルヘルスの対応から、ハラスメント対策やワーク・ライフ・バランス支援まで、
幅広いサービスをワンストップで提供します。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 14:58:21.07ID:ooCFjUbG0
美人エージェントに釣られた奴をブラックに案内するのはいい仕事してると思う
仕事でも人だけ見て取引先とか選ばれたらたまらんしこういう思慮の浅い奴は仕事の規模が大きい大手には行くべきじゃない
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 15:47:52.34ID:SymC3hiY0
最終的に判断するのは本人
だまされのは自己責任でエージェントの責任ではない
だまされるレベルなら自分で転職決めても企業にだまされる
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 21:47:03.87ID:xg5h9JnF0
>>481
人事を操って入社し放題なエージェントがたくさん居て、
会社の金を使い放題なのは放置でいいのか?

Uberなんか赤字なのに、なんで投資対象にするのかわからないよ。
利用料0円という頭おかしい企業に1000億円投資するなど、
訳のワカランチンなエージェントの息子が要職にいることがおかしい。

やりたい放題の近頃のエージェントはひどすぎる。
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 12:38:47.49ID:3/O4Xrrz0
お前らがエージェントに申し込んで断られる数より
エージェントがスカウトメール出して断られる紹介の提案して断られる回数の方が何百倍も多いんだぞ
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 12:40:08.03ID:XuyUxISv0
スカウトメールはコピペも多いけどな
丁寧に経歴読んだ上で送ってくれる人は面倒見も良さそうだね
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 03:25:54.90ID:tlSOQMLm0
マイケルページ 年収査定? お前なんかよんでねーよ 
就業先を勝手に指定して 何を考えてんだ 九州あたりへ行ってしまえ。 邪魔くさいから。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 21:04:08.84ID:iQ+eQf+N0
>>487
埼玉に派遣される → なぜかついてくる。
名古屋に派遣される → なぜかついてくる。

決まって話す内容は
「マイケルページです 〜(派遣先) で働いていらっしゃったそうですね」「またもや無駄な労働を」
俺の返答:「お前なんで知ってるの(怒)、呼んでないよ 二十派遣をするな 失せろ」
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 04:14:03.28ID:/Fz62kk20
大手転職サイトにて
年収査定300万と査定されると、300万以上の求人を受けることができないんだよなー

これって、人権差別で、機会均等法違反じゃないの?
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 05:15:30.05ID:yplQIp810
>>490
なぜか俺の派遣先やら住所が漏れていて、窓の外から声をかけてくるんだけど、
俺はマイケルペイジなんて呼んでいないし、派遣先を決定しているような雰囲気がある。

さらに、派遣先はブラックが多く、非常に困る。
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 21:47:55.46ID:w+cFBOWc0
アデコのエージェントってどうですか?
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 14:04:43.52ID:jGeBCTf80
紹介された会社が昇給とか退職金がないと転職会議に書かれてたから実際どうなのか聞いたら音信不通になった
いちいち疑問を持つ奴に紹介する案件はないってことか?
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 20:22:22.94ID:uURBmef10
>>495
それってアデコかい?
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/28(土) 13:00:33.46ID:L7l+204s0
内定が出てから実はこの会社は裁量労働制なんですって言ってくるエージェントってヤバいよな?
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/28(土) 15:51:47.05ID:RqRNWnhv0
退職金無し、一般的な福利厚生社会保険、交通費2万、ボーナス一回、残業手当の案件で決められますか?ってプッシュしてくるエージェントはバカなのか?
ただの月給を支給するだけの会社の優先度を上がるわけねえだろ
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/30(月) 10:10:58.52ID:0lu6RcYZ0
キャリア検定の A・ヒューマン ワタベ
セブンイレブンの店員がキャリア検定? パワハラ? ふざけんな。 失せろ

ラーメンばっかり食っている息子ともに失せろ
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/30(月) 10:13:24.74ID:0lu6RcYZ0
こいつらも 逝ってよし 内田とか抜かしたな ふざけんな
働いたことがないのにビジネスなんてふざけんな
ttps://www.javada.or.jp/jigyou/gino/business/
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 15:36:56.52ID:Y0d0RGnv0
>>502
H?
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:30.91ID:2yinDD1J0
使えないエージェントは即切るべし!
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/21(火) 02:07:21.19ID:AkJiEe0j0
勘違い激しくてワロタ
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/21(火) 10:12:25.56ID:qGvjhGh60
>>505
客に切られたエージェント君か?
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/21(火) 17:32:00.64ID:wdAkvTa80
転職のまとまったサイトに登録して
きになる求人に応募したつもりが
求人持ってるエージェントがバラバラで
応募するたびに違うエージェントと話しなくちゃいけなくて
ひたすら面倒だった。。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/22(水) 22:42:22.06ID:yxbqun7s0
使えないエージェントは未練なくバッサリ切るべし!
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/25(土) 01:55:52.81ID:o/NmDEoj0
名古屋に自称人材コンサルタントという馬鹿がいてさー
とんでもない迷惑なんだよー

60万円の案件5か月分をよこしてきたあと、

コンサル「140万円の案件を用意してやる」

俺「じゃあ何だ、年収も待遇もお前が決めていたのか 営業妨害だぞ」

俺「5カ月分140万円の案件を遅らせていたのか」

コンサル「俺、やめる、 辞めるぅ〜」  俺「くたばりやがれ」
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 23:28:32.56ID:7MgbLul50
使えないと思ったエージェントはすぐ切ることが成功する転職の秘訣です!
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 00:23:23.10ID:wVEUAUQ50
ダメなエージェントを切らずに情に流されてブラックベンチャーに押し込まれて人生メチャクチャにされた私が言うんだから間違いありません。
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 19:33:15.27ID:AdsLKYG+0
>>514
助けてもらったんじゃなくて地獄に突き落とされたんだよ。ダメなエージェントは即切らないと絶対にあかん!
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/04(火) 20:57:13.54ID:gk74V/MN0
>>513
押し込まれたって・・・
俺の知人もそんなこと言ってたな
なかなか辞められない、辞めさせて貰え居ない、辞表を出しても無視されるって
そんな手順を踏まず欠勤してバックれればいいのに
礼儀をわきまえて正当な手続きで辞めると言ってやっと辞めたが
今度は違うエージェントで再就職を意気込んだものの
また同じようなブラックに押し込まれたって
面接の時点でヤバいって感じておきながらも無収入のままでいられないから入社を承諾
そしてまた辞めるにも辞められないと延々と言い続けている

エージェントよりもお前にも問題あるんじゃねぇの?
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 06:43:22.41ID:JBLy6lIo0
自分で転職すればいいだけ
自分で申し込んだだろう馬鹿だろう
総合サイトに登録してエージェントからスカウトされたのか
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 23:15:20.79ID:NuSxsLWU0
使えないエージェントをみんながすぐ切ればそのエージェントはいずれクビになるだろうし、人材業界にとっては良いこと。有能なエージェントだけが生き残ればいい。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 10:23:34.86ID:/hNvGbIh0
転職方法はエージェントだけじゃない
エージェントで失敗したなら本人が馬鹿で悪い
エージェントを批判出来るのは他で転職成功して
エージェントはまったく役に立たなかった人が言えること
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/06(木) 12:23:20.21ID:t2tJ9OS40
>>519
使えなくて客に切られたエージェント君かい?
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/08(土) 13:48:14.23ID:Ryi2iPj20
すぐに切るべきエージェントの特徴は?
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/09(日) 12:25:16.54ID:q4x/7Lx60
エージェントなんかまず使わない
エージェントだのカタカナにしだけの
ただの仲介斡旋業者に過大な期待するな
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/12(水) 19:36:23.83ID:QU7OXc9q0
>>523
過大な期待するのが間違い
そして自分の低スペを棚に上げて転職が上手くいかないのはエージェントが悪い
こういうのがいつまでもエージェントガー悪い、あいつらはバカだ、他に働き口の無い連中が偉そうにー
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 00:00:51.01ID:+mhO08I60
>>527
ブラック企業に押し込まれるから切った方がいいぞ!sexなら風俗でやれ。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 13:21:56.15ID:pt2zpv0h0
>>529
当たり前やろw そんなカスなエージェントは切って違う担当者にしてもらった方がいい。
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 17:48:40.14ID:kLhA5WwD0
マイナビとリクルートのエージェントどっちが良いとかある?
エージェント経由か普通に応募するか悩む
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 18:55:45.06ID:H9tqW/Vh0
>>531
マイナビでもマイナビジョブ20じゃなければどちらでもいい気がする。
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 01:53:20.55ID:k39ZsxiE0
>>533
悪いってことだよ。まあ20代限定だけど
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 11:35:24.00ID:eiQwgKhv0
先週の金曜、リクナビネクストにエージェントから企業の紹介が来る
土日に会社名を検索して検討してみる
月曜に応募しようかなと思案している最中にメール受信のお知らせ、それを開くと
再送、金曜に紹介した件を見落としているかも知れませんので再度ご案内します
あーーーーこうやってせっかちな態度を取るなよ、応募する気が失せるわ
こういうケースは今回が初めてでは無いけど
返答期限2週間と言っておいて3日も待たずに再送して早く返事くれって言ってくるのさ
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/24(月) 12:09:08.05ID:mL8au+Go0
水曜日にA社からX社を紹介される
木曜日にB社からX社を紹介される、A社より詳細なデータが送られる
金曜日にC社からX社を紹介される、情報量はA社と同じ

B社は大手、A社とC社は小規模
結局、使ってみようかと思うのはエージェント業として経験が豊富な会社になる
今回の場合はA社とC社は論外

それにしてもX社は何社を使って募集しているのか
週明けに別のエージェントからX社の提案が来そう
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/24(月) 13:12:20.96ID:oB1T1jQj0
>>536
コロナの影響は大丈夫なの?
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 15:41:30.49ID:EdSSCHX/0
>>536
紹介使ってるところは基本的に片っ端から使ってるところ多い。
意外と中小エージェントを懇意にしてる(紹介料が安い)ところもあるから、大手で情報量多いエージェントだから良いとも限らない。
スピードを持って小さなことでもマメに対応してくれるエージェントがいいと思うよ。
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 20:02:53.04ID:wrLd8UUZ0
転職サイトの仕組みを理解していない状態で
エージェントのスカウトやオファーが何だか理解しないまま返事して
言われるがまま登録作業やレジュメ送信やって
内容の修正や再提出を求められて再登録のフォームがわからない、返信メアドがわからない
やっと見つけたところに送ったら誤送信ですかと突っ返された等

こういうヤツがエージェント使えねーと言い出すのか
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/27(木) 10:13:45.69ID:bLOAhIGS0
数年前にリクナビで応募した名古屋発祥の飲食チェーン本部
経歴書を郵送で送れと支持があり送ったが不採用で書類が戻る
その際に当グループで使える割引券を同封するから使ってねと添えられていた
昨日リクエーからその飲食会社を紹介されたが想定年収が100万近く下がっていた
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/27(木) 10:25:03.23ID:v3xQwtrv0
エージェントも使って自分でも転職活動して
エージェントより自分で希望の企業が探せて内定も決まれば
エージェント何してるの使えね〜ってなるよ
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 09:46:01.76ID:xAW+wddX0
コロナの影響で使えないエージェントも淘汰されそうだね
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 16:51:53.21ID:02NY1O4b0
スカウト企業から職場に電話かかってきて、ヘッドハンティングしたいから話聞いてくれって言われた。
んで、面談の日にち調整するからまた電話するって言われたけど、その後音沙汰なし。
失礼じゃね?
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 21:23:08.80ID:aZe8LqA20
>>543
職場に電話ってあぶねーな
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 22:05:48.07ID:12oWM7YH0
最近は事前に何日の何時頃に電話しますかってメールでやりとりしてから電話だぞ
いきなり電話してくるのはマズイわ
その電話も19時以降など退勤後の時間なら許せるが業務時間中は無いわー
アポ無し電話では土日にかけてくるような人もいる

いま電話よろしいですか?の一言もなしに一方的にマシンガントークやらかすバカもいる
移動中で出られないのに何度もコールしてくるやつもいる

カモを早く企業に押し込みたい気持ちが先走っている
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 14:04:22.64ID:JjmJ54HN0
エージェントもコロナで廃業か?
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 17:57:05.85ID:BZHFEQiW0
エンジニア2月から転職してるんだけどエージェントの提案12件中12件書類選考で落ちてて
転職サイト20件中10件書類通って2件内定もらったんだけど、エージェントってこんなもんなの?
ダメすぎないか?
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 20:21:12.01ID:uFvgWyot0
>>548
これが他スレなら君のレベルが低いからと一蹴されそう
君としてはエージェントを悪く思うことで同意を求めているようだけど
相性の問題もあるだろう
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 12:28:59.97ID:U1xdi+Q40
>>548
紹介料が発生するからエージェント経由は企業側も見る目が厳しくなるんだよ。
逆に面接まで進んで決まりそうな雰囲気が出たら、エージェントがめちゃくちゃフォローしてくれる。
内定通知書絶対にもらうから、入社してから給与や待遇聞いてたんと違う!とかも無い。
面接に駒が進んでやっとエージェントを使う良さがわかる感じ。
いずれにせよクソ担当はクソだから当たり外れは大きいが。
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 14:34:28.23ID:XznyHi200
エージェントは企業に雇われてるから企業目線
厳し目だからそこで進むのはよっぽど人手が足りてないブラックか
仲介業者で余計な費用が発生してるからね
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 20:52:33.96ID:6b3fjVHR0
リクナビの受信ボックスに聞き慣れないエージェントからオファー
開いてみるとタクシーの運転手
タクシー会社の運営管理といった話でなく運転手だよ
マジかよ、キツいなぁ、いやー参りました

車の免許、持って無ェンだわ
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 21:17:50.53ID:w6/tgm9Q0
>>555
ワロエナイ…
なんかさ、こちらが高望みしてる訳じゃないんだけど、
余りに頓珍漢な案件紹介してくるエージェントって、邪魔してるだけかと思う
中国語できないのに、紹介案件の必須スキルで中国語とか書いてあると腹立ってくる
販売業界経験ないのに、食材のバイヤー経験3年必須とか、もぅね
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 19:59:17.14ID:QAhlh4a+0
WEB系プログラマーの求人を紹介して欲しいって言っているのに組み込み系ばっかり紹介してくる馬鹿エージェントはバッサリ切ってもいいよな?
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 20:19:59.35ID:yq4FPPNI0
文系、管理部門の仕事しか経験ないのに
イメージセンサーのサポート係、SEの経験不要、入社後研修あり
納入先やエンドユーザーのサポートって言うけど
外資系だけど英語は使いません
どうみても理系の仕事だよね、なんでこんなの紹介してくるの
誤送信かな
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:49.88ID:J8uVgsln0
>>557
馬鹿しかいないからいいよ
確認ばっかり取ってきて全然応募しないミスも多いから先行き不安になって、直接企業応募したわ
100万近く仲介料払う意味ない
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 20:04:31.28ID:4KQqv9Eb0
エージェントはバカ
直接応募

いつもおなじ語句が出てくる
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 08:13:23.91ID:4tSmslQa0
>>560
エージェントが馬鹿ではなく
エージェント利用して転職した人が馬鹿
エージェントも利用しても自分でも転職活動して直接応募で転職した人が賢い
エージェントでの転職より良い転職が出来る
なぜならエージェントに申し込んで面談したらどこかすでに受けましたか
内定は決まりましたか給料額はいくらですかと聞かれて
答えたらウチではそれ以上の好条件のところは紹介できません無理ですと断られる
条件面でもっと通勤時間が短い自宅に近いところなど別条件を優先するのであれば紹介も可能とは言われるが
条件落として自宅に近いところも自分で探せば出来る
エージェントじゃなければできない事が無いから不要
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 08:38:28.64ID:9brEqQ7q0
>>560
馬鹿とは思わないが、エージェントにとったらおれらは売買用の商品に過ぎないからな
同じ右から左に流す商品なら文句を言わない商品を優先するだろうな

企業からしても人を雇うのに300万とか無駄に経費がかかって稟議通さないといけないなら、無料で直応募してきた方を優先するというのもわかる
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 22:23:17.80ID:dadiU94d0
>>562
物凄い勢いでツバ飛ばしながら喋ってそう
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 19:32:04.52ID:srwmuZET0
何年も前に登録してあったところから紹介が来た
聞き覚えのある会社だと思いPC内で検索したらやっぱり登録してあった
担当者2名と面談したこともあり名前を控えてあったが今回は別の人から送られてきた
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 07:11:36.30ID:iLCWgWGM0
特定の人材紹介会社を利用する事は無いが、人材紹介会社総合サイトに登録して気になる案件を公開してる人材紹介会社に申し込んでる。
選考でまったく通らないところがクイック、魅力的な案件は多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況