X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 16:43:44.87ID:3mu/jGtK0
>>844
バスは早々に辞めた方がいいぞ
誘導車は、出発や目的地が予測できない面はあるが、基本的に気分は楽
適度に休憩取って、コンビニで誘導対象の運転手の分も飲み物やお菓子買ったり
いろんなところ行けるからね
それらが苦にならないなら、オススメできる
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 17:31:25.44ID:e9+wbdr30
>>843
ジム通わないで細マッチョになれるよ
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 18:41:56.83ID:XJmGCjkm0
>>852
カクヤスは「給料がカクヤス」とか「社員の命がカクヤス」なんて言われてる。
事故が多い原因をドライバーのせいにして
無理な配送スケジュールを改善しようとしないからな。
現場の声なんて「参考意見として聞いておきます。」で終わり。
嫌なら辞めていいよ。って感じだから。
社長の取り巻きはお友達ばかりで現場上がりはいない。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 18:54:04.14ID:1YBjOquJ0
ぷかぷかの新しいお知らせってまだなの?
かれこれ3週間くらい、ぷかニウムの補充ができなくて辛い
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 19:26:50.75ID:V3tXbc0c0
>>853
レクレーションで鍛える方が楽しい。
仕事で重労働なんて嫌です。
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 20:11:40.93ID:jRreWLIm0
5日給料日で今日のはずなんだが振り込まれてないどういうこと?
月で前日とか後日とか零細は給料日かわるの?
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 20:35:29.44ID:ob0eFPW50
午後9時ころ退社
新人なんだから午前4時前には出社しろ
あれやれこれやれ
そして5時車庫出発
これで、
お前睡眠不足なじゃねーの?
うちは法令順守している。寝不足なんてあり得ないぞ!

8時間だけ間隔開ければ会社になんの問題もない!との考え
家に帰ってすぐ寝て出てくるのが当たり前。お前家でなにしてんだ?ときた
通勤時間、新人なので仕事の予習復習
飯、風呂、家族との会話
睡眠三時間何がいけないんだ?
>>843
みなしで60時間の残業
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 20:37:00.03ID:Kc3dGyJh0
やっと仕事終わった
今日ははや上がりの17時間労働だったよ
土日休みなんで今日はゆっくり寝れるよ
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 20:42:11.15ID:jRreWLIm0
>>859
そうでした俺無職でした
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 20:50:42.77ID:AY/BUPtw0
もう建設業以下だなこの業界は
あっちは曲がりなりに法でガチガチに規制されてるから無茶やらせないし
大きい現場だとDQN業者は締め出し食らってるしな
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 21:19:43.35ID:C08AEK600
ネットのブログによればアメリカに移住してトラック運転手になるのがいいらしい
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 21:35:16.48ID:jRreWLIm0
建築関係って熱中症で倒れまくりとかじゃないの?
38℃とかで仕事してるわけだし
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 21:57:44.14ID:d/Oyv2hG0
>>839
都内ならバイトですら社会保険込みで
30万は稼げる。
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 21:57:54.64ID:C08AEK600
>>865
大型コンプレッサーで圧搾空気が使える現場なら、汗だく着衣の内側にホースごとエアガンを入れて圧搾空気を出して涼がとれる
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:15:10.86ID:jRreWLIm0
都内なら車はなくても困らないだろ
通勤にいらないし
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:19:04.12ID:vcNcTaXI0
運送屋なら真夜中でも出勤したりするけど?
東京って、真夜中でも電車やバスが走ってるの?
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:20:02.47ID:d/Oyv2hG0
カクヤスは社長の提灯記事をビジネス誌
に書かせてるからな。
あの悪魔の微笑みがむかつく
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:26:17.58ID:C08AEK600
アメリカでトラック運転手やりたいな
アメリカのトラックは18段変速らしいよ
なんかカッコいいぞ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&;v=uemq1PpA63M
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:30:39.36ID:chjCIZsB0
8時間感覚開けてれば、会社は充分な睡眠時間を与えている!
5時から21時まで休憩無し!休憩無し!
待機積み込み荷下ろしを休憩時間とする!飯は走りながら食え!
高速の社速はそれ以下で走れではなく、その速度を維持してそれ以下で走るな!それ以下だと8時間の間隔が取れなくなる!とにかく飛ばして速度を落とすな!
これで安全運転しろだからな
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:33:29.77ID:jRreWLIm0
>>870
場所次第だろ
大型で50万とかもらえるならいいが
安い給料なら維持費大変じゃないの?
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:38:55.48ID:d/Oyv2hG0
カクヤスは事故が起きる原因を絶対に会社やシステムに問題があると思わない。
悪いのはドライバーのせいにする。
「安全運転で行ってきます」と声かけすれば事故が減るとか思っている。
バカかよ。
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:44:41.95ID:vcNcTaXI0
駐車場ていうか、そもそも家賃も倍くらい違う感覚だけどな。
以前住んでた福岡市近郊の民間軽量鉄骨アパート築30年風呂トイレ付き2LDK駐車場込みで三万円だったけど
都内でそんなの無いんじゃない?
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 22:57:50.60ID:NQcmZRyX0
駐車場が3万とかだから
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:08:42.21ID:C08AEK600
>>877
あるとしたら、超絶的な”心理的瑕疵物件”だな
発狂的な心霊スポット物件だよな
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:23:38.76ID:chjCIZsB0
新人研修有り!
前日終わり2130
4時30分集合5時出車
新人は30分前にはサービス出社!
休憩なし。飯は走りながら!
運転適正やらずに即運転
休憩なしなのに、停車待機で休めると思ったらあれやこれやの詰め込み
ここで眠気を気づかれると、8時間の間隔取らせてうちは法令遵守している!
睡眠不足なのはうちに合わないからじゃねーのか?やるのか?あっ?出来るのか!
運転していて眠気でふらついたと大問題にされる
睡眠時間与えて、当たり前に休憩させろや!

とんでもない所だわ
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/03(金) 23:51:40.28ID:0YvkWHax0
カクヤスは辞めたほうが正解。
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 06:48:37.30ID:AUbU7QkH0
20時間勤務月間480時間とたまにレスいてるものですが
昨日横もちで遅れ出て24時間半ぶっ続けになって二時間寝て今もう配送してるんだけど
センター内配車の手違いで朝イチから滅茶苦茶に急かされる羽目になって自分が何をしてるか訳が分からなくなってカートから商品落とした
さらにゲート上げ忘れたまま走っててどこにも擦らなかったので良かったがまた弁済させられるとこだったよ
これはもう限界だよね?
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 07:42:16.62ID:AUbU7QkH0
ちなみ>>713も自分で、ぶち叱られたばかり
なぜ寝ないで働かされてそのせいで起きても当然とも言えるミスでさらに怒られ給料まで引かれるのか…

>>886
ゲート突き出して走ったのなんて初めてです本当に早朝でよかった
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 08:16:59.89ID:yQMpFWFP0
アメリカも1980年以前の映画観ると結構ブラック産業なんだよね。それが真実ではないかもしれないけど。
「コンボイ」「コンボイクラッシュ」「爆走トラック"76」なんかね。
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 08:54:15.92ID:j2hS/ADa0
センター配送でそんな拘束されるのか…
大型でセンターに降ろしに行く側の人間だけど、こっちのほうが余程楽してる
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 09:25:11.54ID:PoZtpTtG0
>>888
YouTubeに「BIGRIG」ってアメリカのトラックドライバーのドキュメンタリー映画がアップされてるけど
日本とあまり変わらない労働環境だよ
国がでかいから走る距離半端ないし
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 11:57:14.58ID:9Aja/YF50
エアコンかけたまま高速走行するとエアコンが壊れるから切れと言われたんだけどトラックのエアコンってそんなに脆いの?
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 13:20:17.13ID:RqDLpeYT0
>>892
コンプレッサーとエンジンて直結じゃないだろ
電動だからエンジンの回転数は関係ないよ
ミキサー車のミキサーと同じで車速変わっても回転数は一定だろうに
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 14:17:03.38ID:3mpDdVj10
>>892
>>895
エンジンとキャブのエアコンのコンプレッサー、
直結式の冷凍装置のコンプレッサーはベルトでつながっているが、
エンジン回転数が変わると冷え方は変わるはず。
ただ軽トラだとエアコンと冷凍装置でコンプレッサーや冷媒ガスを共用していて
先天的にエアコンの効きが悪いとか、
大型トラックだと冷凍装置専用の小型エンジンを積む場合もある。
ミキサー車のドラムの動力源はPTO:パワーテイクオフといって
似て非なる存在。
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 16:50:05.15ID:ZdWnuOPP0
>>860
求人に嘘記載しないなら自己責任だが
求人待遇は嘘だらけ
そして
「わ〜ん人手不足だ〜」
「やってけないよ〜」
「新人きてもみんなすぐ辞めてくなんでだろ〜」
「会社が潰れる」
「運送業の危機です!」
いやそれこそお前らの自己責任だろ
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 16:53:32.04ID:ZdWnuOPP0
週休2日は
金曜の夜に終わり
月曜日は早朝3時〜4に始まるし
実質一日半しか休めない
週休1日は月曜の早朝3時〜4時に始まるから
実質半休みたいなものだな
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 19:43:24.95ID:c6faecBZ0
>>885
陸自のレンジャー訓練受けてる特殊部隊でもカロウシするわ!!
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 19:46:13.02ID:c6faecBZ0
>>888
何故40年近く前の映画を参考にするかな・・・
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 20:00:11.38ID:6/5StOMu0
みんな休み無しで働いてるんだな
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 22:10:08.58ID:c6faecBZ0
将来的に過労によるドライバーの居眠り運転等で首都高とかで重大な交通事故が多発するのは必然
そうなると全国の労働基準監督署が一斉に摘発に動き出すんじゃないかな
まさしくカオスな業種だな
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 22:50:13.10ID:kI2UM7lq0
>>905
甘い
労基はそこまで優秀ではない
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/04(土) 23:52:19.65ID:AqPlFxYr0
転職したけどストレスがヤバイ・・・・
俺も大人だ、多少の事には目をつむるし覚悟はしていた
社内ルール、事務処理が多い・・・全然気にしない
長時間労働・・・・まぁ嫌だけどしょうがない
人によって言ってることが違う、教え方も違う・・・まぁそんなもんだろ

しかし全部が一気に重なると流石にイラっと来るのね・・・
ルールがめんどくさすぎて気楽な休憩も取れず待機中も寝れやしない
そのくせ拘束時間15時間、事務処理は多く
一番最初に聞いた処理方法でやってると、それめんどくさくね?みずらくね?
こうしたらわかりやすいからこうしたら?と口出されること指導員×回

ルールがめんどいのはいいよ、だけどそれなら休憩をルール通り取れるようにするなりしろよ!!!

拘束時間が長いのもいいさ、だけど荷待ち待機、積み込み後乗り換えするならそいつに待たせろよ!!!
なんで残業して荷待ちしてるのに乗り換え乗務員が出勤した後事務所で2時間もお茶してんだよ!!!
しかも、積み込み場所事務所から車で10分だろ!手あいてる奴に送らせて待機所で交代とかできんだろ!!!!

事務処理が多いのもかまわんよ、でも新人に教える処理方法は統一しろよ、手抜きとかそんなんいらんねん!!!
どんな時でも全く同じ統一した処理をやらせろ、こうしたほうが見やすいとか、わかりやすいとか偉そうに言うなら
まずそのきったねぇミミズののたくりまわったような読めねぇ線どうにかしろよ!!!!!!!!!!!!!
本当にわかりやすくしてぇなら手書きの部分ぜえぇぇぇぇぇんぶいらねぇんだよ!!!プリント出力した資料添付が一番わかりやすいわぼけぇえええええええええええええ
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 00:26:13.47ID:jnIwVrMY0
>>907
意外とストレス溜まるよな
ルールもなんかグチャグチャだし
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 00:36:29.40ID:tsKWdIxl0
>>908
横乗り終わってソロプレイヤーになればスキにやれるし給料もそれなりに良い予定だから
横乗り期間終わるまでの辛抱なんだよ
ただし、まだ一ヶ月近くある予定
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 00:54:45.77ID:4wD9uZl50
貧乏に苦しむ様、経済状態が非常に苦しい様を”火の車”と呼びます
今の物流業界はまさしく”火の車”と云ったほうがいいのではないでしょうか
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 08:11:41.00ID:XSJ1VWLB0
>>907
ローリー?
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 08:27:30.28ID:JFWb717s0
>>907
ロリ?
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 08:37:38.06ID:ajygzdBy0
地元の激ブラック日曜日求人に出てるな
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 12:58:14.31ID:xS28QH0t0
>>919
募集してもこないから
919くん二人分頼むな
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 14:55:56.42ID:WPF9Wbmj0
>>907
自分から提案して受け入れられなきゃ辞めたらいいだけだろ
愚痴だくで行動しない奴は馬鹿会社と同じ馬鹿だよ
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 19:44:27.64ID:xS28QH0t0
>>919
いくらでもいないんですけど
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:00:42.20ID:yH4lnuFU0
若者は普通自動車免許しか持ってないから2トン車すら運転できないし
わざわざブラック業界の為に大型免許取って転職とかやらんわな
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 20:49:06.92ID:xS28QH0t0
50越えて60オーバー人がブラックを支えてるしな
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 21:07:11.39ID:oAtxc9zP0
山パンの工場間移送の仕事興味あるんですけど経験者はこちらの板にいないでしょうか
スレが見当たらないので
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 22:35:05.97ID:4wD9uZl50
>>925
今どきの20才前後の若いやつは普通自動車免許すら取らないよ
一生涯、4輪自動車は運転しないから、せいぜい2輪免許くらいだ
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/05(日) 23:10:06.58ID:vywtTRgg0
我が田舎は求人数少ないんだが、ダクシ―ドライバーとトラックドライバーと土木作業員だけは半年前から同じ会社や同業種がずっと求人出しとるで!
ス―バ―マン求職者待ってるか入っては辞め入っては辞める者が多いから求人出しっぱなしのどちらかやろ( ・◇・)?
当然後者だだろ(笑)
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 01:08:15.43ID:bMLrMSfn0
面接にて・・・・
「求人票に基本給○○万円とあるが・・・あれはウソじゃ」
「求人票に雇用形態正社員とあるが・・・あれはウソじゃ」
「求人票の年間休日数〇日とあるが・・・あれはウソじゃ」
「求人票に毎年、昇給○円とあるが・・・あれはウソじゃ」
「求人票に雇用保険あり、とあるが・・・あれはウソじゃ」
「求人票に社会保険あり、とあるが・・・あれはウソじゃ」
「求人票に退職金があり、とあるが・・・あれはウソじゃ」
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 09:37:39.84ID:ICox0VOg0
>>929
あれって大型に手積み手下ろしじゃないの?
時間もきっちりだろうし
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 09:59:35.98ID:gyApBapk0
>>936
こういうのって取り締まれないのだろうか
求人票にウソを書いたら問答無用で社長が逮捕されて
永遠にネットで晒されるくらいの罰が必要だと思う
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 10:29:34.57ID:m9tk574D0
今日からまた長時間労働か。憂鬱
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 10:35:47.34ID:XLLez5pt0
山根くんくらい晒したら満足?
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 11:12:35.25ID:zOQJ7atJ0
正確な労働時間なんてわからないしね。
運転手によってペースも違うし、積み荷によっても運転の仕方やルートも変わるだろうし。
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 14:15:23.38ID:m9tk574D0
今日は4時間も寝れないよ
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 14:25:52.33ID:XLLez5pt0
道路に立ってる警備員よりましと思える今日この頃
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 14:35:33.34ID:xV4vGE5b0
棒振りは本当に出来ないわな。しかも運転手に気を使ってるしあれは成れの果てだわ
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 14:38:18.38ID:XLLez5pt0
15時から翌日の荷物の仕分けと積み込み
90分くらいで終わらしたい
多分シャツ重くなるし
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 14:55:03.63ID:NygIgLSq0
転職したクソ運送会社
今日は17時積み込み、24時出発、全ベタ
しかも朝8時から出勤させられて他の奴らの積み込みと倉庫の仕分け手伝わされてる
クソすぎる
試用期間内で辞めると制服代全額払わされるし
クソすぎる
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 15:18:24.30ID:cwurBOh90
普通何か問題があった時普通なら会社が従業員を守るけど運送は逆に従業員を見捨てるもんな
その辺のドカタ会社とか旗振りの方がまだその点マシだろと思うことがある
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/06(月) 16:37:48.91ID:/Sxu477v0
カクヤスはブラック
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況