X



役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆L4RBdHor8B20
垢版 |
2017/12/10(日) 17:04:05.56ID:FyvW8V9D0
思うところあって転職板などの過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。

現状で800キロバイトくらい転載予定レスが溜まっているんで、
一応1日10レスずつくらいコピペする腹積もり。

なお、このスレのコピペ元はおおむねブラック企業系スレなので、
真実かもしれなくても大変陰気な情報が多い。読み進める際にはご注意を。
2chでブラック企業情報を探す際の注意点などは、おおむね下のリンク先にまとめてある。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1417863081/245-256

また、容量オーバーでスレが埋まるスレ最末尾には、まとめリストが貼ってある。
リストは専用ブラウザ利用者用に最適化されている。

過去ログやテンプレリンクはだいたい>>2以降で。

前スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その40
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1511428829/ リストは612-664
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その39
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1506610105/ リストは393-409
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その38
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1505215880/ リストは422-456
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その37
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1503652791/ リストは533-579
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その36
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1499329895/ リストは517-552
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/22(金) 02:14:05.95ID:BsRJQ8HU0
自動車販売の営業ってクソって聞くけどなにがクソなの教えて
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/23(土) 12:20:43.04ID:KBsuwQvA0
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

7VYD83BR9N
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:03:19.00ID:Crh6Ve2r0
スレの1だけど、専用ブラウザ用のリストを作った。
あとこのスレの内容について、少し注意を。

・引用したレスはおおむね数年前のものばかりであり、情報はある程度古くなっている。
・引用元はおもにブラック企業系スレだ。だから実用的ではあっても陰気なレスが集まりがち。
 楽しく仕事をしている連中は、わざわざこの手のスレに書き込まない。
 ○○業界の実態とラベリングしたレスも、所詮数人の意見にすぎず絶対でもなんでもない。
・ここは2chなので、書き込み内容の真偽は確認できない。
 やや信用できそうなレスのみをおおむね転載したつもりだが、ちょっと業界をかじっただけの
 半可通がしたり顔で的外れな批判をしでかしてる可能性などを、リスト作成者は排除しきれていない。

このスレを読んで仕事への熱意を失うくらいなら、
ログを削除して熱い風呂でも浴びたほうがずっと有益だと思う。
余分な知識を得ることで求職者の道が閉ざされるのは、1としても本意じゃない。
そしてきっつい転載内容を閲覧者が批判的に読みこなし、充実した未来へ
たどり着く一助としてくれるのなら、こんな嬉しいことはない。

また、リストの閲覧には2ch専用ブラウザの使用を強く推奨する。
まだ未導入の人は、ソフトウェア板あたりの検索どうぞ。
なおリスト作成者の環境では、Janestyle及びGetLog・gethtmldat,jsを併用している。
(このスレとは関係ないが、最近の専ブラ騒動絡みで、下記板の該当スレでは
広告を非表示にするためのSusieプラグインなどを非公式に配布している場合がある)
ソフトウェア板
http://anago.2ch.net/software/
過去ログ所得ツールgethtmldat,js
http://pastebin.com/3EZzrsxY
過去ログ所得ツールhtmltodat 
http://pastebin.com/0QDr9S8v
Janeで過去ログを取得するための、Getlog導入方法のリンク
https://www.google.co.jp/search?q=getlog+wsf+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9
0487 ◆L4RBdHor8B20
垢版 |
2017/12/28(木) 17:03:51.01ID:Crh6Ve2r0
●リスト
>1-4 過去ログ
>284 交換殺人のすすめ
>285 「20代の自分に言いたいこと」スレのすすめ
>291 30代に入って、ちやほやされることに興味が薄れ、落ち着いてきた女たち
>302 「運も実力のうち」ということわざは、嘘とも言いきれない。
    結果(パフォーマンス)からしか力は測れない、
    つまり、目に見えない「実力」というものは元々ないのだとも言える
>303 「果報は寝て待て」というのは「やることをやってしまったら、クヨクヨしたり、無駄な動きをしない」
>304 「火のないところに煙は立たない」はだいたい嘘
>305 俺は干渉されるのが嫌いなので放っておいたら、「私に関心ないんだ」と逃げられた orz
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:06:21.63ID:Crh6Ve2r0
●以下は「50歳を過ぎてわかったこと」スレからの引用
>5 50代になってわかったこと色々
>6 50代になり、今から何かを始めても、死ぬまで続けたらそこそこの物になる。
  遅すぎることは無いことが分った。
>7 耳毛が生えてきた
>8 50から52歳にに実行したこといろいろ
>9 五十すぎたら こんないい歌はないと思うようになった(自嘲)
>10 二十代に、老後と言うより、50〜60歳に成ったら【こうなりたいな】と
   計画を立てて生きて来た奴は全員その様になれたこと。
>11 50代といっても昭和40年代に思春期過ごしたわけだから60代70代と違って
   「いかにも」な爺さんじゃないと思う。というか感覚自体は若いと思う
>12-14 ・゚・(ノД`)・゚・
>15 ジジイの話題は家族の自慢話か健康のことしか無いのかと軽蔑していた自分が、
   今では家族の自慢とか健康の話しか話題が無い。
>16 30年前の「貧乏で平凡な若者」の生きざまの一例
>17 50代になって起きた好ましくない変化
>18 50歳過ぎて一番感じたことは寿命だね。
>19 50代女の胸の内の一例
>20 人生の話の説教が好きな奴にかぎって、困ってる時には助けてくれないこと
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:06:47.31ID:Crh6Ve2r0
>21 死は具体的な未来であるということ
>22 良くも悪くも50代に入って吹っ切れてきた一例
>23 本を読むことの楽しさがわかってきた。(若いころは、何かを得ようと
   ばかりしていたが、今は作者と長い長い会話をしているような楽しさ)
>24 無病息災ではなく万病息災って感じだw
>25 悪いがなんにもわからん。
   二十歳頃の方がいろんな事が分かったような気がして、世の中みんなが馬鹿に見えた。
   齢を重ねるといろんな執着が出てきて分かっていたはずの事に確信が持てなくなってしまった。
>26-27 隣家の視線が気になるときに、目隠しのフェンスをどう立てるべきか。
>28-41 「愚かな中年たち」と「愚かさだけは克服した中年」の、興味深い雑談・論争
>42 時間がたつのが早いなということ。
>43 「平凡な人生とはこう言うことなんだろうな」。
>44 投稿ミス
>45 目が悪くなった。今朝の日経の一面の「カルテル」が「ガクブル」に見えた。
>46-48 30代後半から50代にかけて味わった、さまざまな幸福や充実の例
>49 リタイア後の生活設計だけは図面通りにはいかない
>50 良かれ悪しかれ、いわゆる平凡な人生の一例
>51 50代で趣味を楽しんでいる人々
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:07:09.56ID:Crh6Ve2r0
>52 20代は悲惨だった。30代は多少マシだが、それでも孤独で辛かった。
   40代でやっと幸せになれた。50に達して、予想外に恵まれた人生が自分に
   訪れた。人生ってわからんものだね。自分はきっとアル中にでもなってドブに
   はまって氏ぬんだろうな、と覚悟していた20代だったのに。
>53 自分も自分の家族を持って好かった。もう少し先は長いが必要とされなくとも
   今の職場で頑張ろうと思います。子沢山のオヤジですが・・・
>54 お気に入りの小料理屋のおかみ、従業員、客同士であ〜だこ〜だと
   言いながら飲むのも良いのだが。いい飲み友達が財産だと思うのだが・・・
   1人しかおらんのだなあ〜・・。それも幸せか・・・。
>55-56 セカンドライフを真剣に模索す50代のの、興味深い洞察
>57 酒に酔う気持ち良さよりも、深酒しないことの爽やかさを知るようになった
>58 しつこい腰痛にはカプサイシンが効く・
>59 最近は、若いヤツの気持ちより、あんなにウザかった爺さん婆さんの
   気持ちが理解できるようになった。順番なんだなあ、とつくづく思う。
>60 カミサンに家計を預けっぱなしというのは拙いと言うことが
   今になって判った しっかりしてるようで、以外にしっかりしてなかった
   所詮女だった 俺も定年間近でやっと判った すでに遅し。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:07:34.21ID:Crh6Ve2r0
●以下は「再婚をしてからわかった事」スレからの引用
>61  諸行無常ということばを噛み締める、今日この頃
>62  生活全般において、なにもかも一人で必死に頑張り過ぎなくても良いんだってこと
>63  自分で「やめた方がいいかな?」と思うならやめた方がいい
    不安の原因に薄々気がついているけれど、人間て見なきゃ確信出来ない部分が
    あるんだよね。でも見てしまったら後戻り出来ない場合が多いでしょ?
>64  再婚前に言っていた夫の離婚理由が全て嘘だったこと
>65  もしかして父親像を旦那さんに押しつけていませんか?
>66  あたりまえなのかもしれないけど、
    連れ子への感情と新たに産まれた実の子共への感情は
    比較にならない程違うんだと言うこと。ていうより、感情の種類が全く違う。
>67  前旦はいい人だったなぁ…ってつくづく思う再婚の日々
>68-71 「ふだんの会話にそこにいない知人の話題が多い人間は信用してはいけないですよ
     特にその人の友人の話題を褒める以外で話す人間は絶対に信用してはいけないです」
     また、人間関係に関するそれ以外のさまざまな洞察
>72  愛する人と結婚することがこんなに幸せなんだということを知った
    自分が幸せでないと他人を幸せに出来ないことも理解
>73-74 旦那の実家にひどく嫌われた場合の悩みや対処法
>75  男性に聞きたいんですが、再婚して幸せにしてても元妻と今妻を比べる時ってありますか?
>76-78 キチンと男の人と向き合って大切にされる経験をしたい。
     女の人に生まれてよかったって思う日が欲しい。
     で、私は何をどうすればよいのか、考えあぐねている。
     誰か、何か、教えて? 仕事や家事はてきぱきこなせるのに、自分のことはもてあます。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:08:09.29ID:Crh6Ve2r0
●以下は「数回転職してわかったこと」スレからの引用
>79-82 転職しようか迷っている人々の、真剣な相談
>83  在籍しながらの転職は辛いということ。
    しかし、会社を辞めてからの転職はもっと辛いということ。
>84  他人の意見に従って会社や職業を決めた場合のデメリット
>85  懲戒解雇って入社してから分かってしまいますかね?
>86  仕事、会社選びはパチンコ、スロットで言う店選び、台選びに似てる?
>87  ゴールドマン・サックスの応募資格
>88  さびれた田舎では1ランクアップは無理
>89  上司は部下の前でやる事やったからって言ってさぼった態度を取見せてはいけない。
    どんなに大変な仕事をしていたとしても、部下にとってはサボりにしか見えない。
    やがてそれが反発を生む種になる。
>90  ありふれた真実
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:08:28.64ID:Crh6Ve2r0
>91  経営者がやたらと語り好きな会社はヤバイ。聞かれて答えるのはOK。聞かれてもないのに語る奴
>92  仕事の適性を考えるときに、親の職業が結構重要なファクターになってくること。
>93  いい歳して、夢を一緒に叶えようとか言ってる社長は要注意だ。
    一緒に叶える夢ではなく、彼だけの妄言だから。
>94  異業種だからか、会社が違うからなのか
    同じ職種で、同じ様な仕事をしているのに残業が減って、給料がアップした。
    もっと早く転職すればよかった。まぁ、気付けたことが幸いか。
>95  妥協できる点とできない点を自分の中で明確にしておく必要がある
>96  起業を考えている人に、まず副業を勧めてみる方策
>97  宝くじ買う人の気持ちが分かるようになった。どうにもならない閉塞感。
>98-99 転職や独立で人生が良い方向へ変わった人々の、興味深い体験談
>100 仕事自体がきつくても人間関係がよければ一日が終わると同時にリセットされる。
    仕事自体が楽でも人間関係が最悪なら精神的な疲労が蓄積されて鬱になる。
>101-102 面接時間がなかなか作れない転職希望者へのアドバイスなど
>103   前向きってのは何よりもチカラだぁ?
>104   Iターン・Uターンの具体的な危うさ
>105   そんな自分も、ぶっ飛ばしたくなるヤツと見られてるだろうが、関係無い。
      生き残るのは、ゴキブリのような生命力を持つヤツなんだから。
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:09:33.20ID:Crh6Ve2r0
>106   結果が出ない試行錯誤の事を迷走といい、結果を出した試行錯誤の事を工夫と人は言う
>107-111 転職・自営経験者たちの誇り高い問答
>112   ドラクエ3の真実
>113   情けなくはあるが、寄らば大樹の陰はたいていの人々にとって真実かもしれない
>114-115 同期の同僚のありがたさ
>116   一部上場→フリーター→派遣社員→二部上場。
      残業代が出ない苦しさをしった。けど辞めるのは不可能に近いため諦めた。
>117-118 面接の際に交通費を出してくれたところは、色々な面で気前がいい?
>119   狐と狸の凄まじい化かし合い
>120   俺を雇いたい奴と俺を評価してる奴には、ロクなのがない
>121   口だけで「よくやってくれる」「頼りにしている」と言う経営者は
      実際は働きをロクに評価していない。本当によくやっていると思ったら、給料を上げる筈だ
>122   経験上、中途の採用面接で
     「教育体制はどうなっていますか?充実していますか?」
      と言っている奴ほど即戦力にはなりえない。
>123   遊び人だからこそ賢者に転職できる。そう思ってた時期もありました
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:10:27.80ID:Crh6Ve2r0
>124   辞表を出した時に上司から言われる「俺はお前を高く評価していたんだが」はほぼ嘘
>125   超絶ブラック〜ブラック〜零細〜零細〜中小企業〜優良大手子会社
      もう転職はしません。自分の身分を弁えたら今の所に入社出来ただけで奇跡
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:12:35.18ID:Crh6Ve2r0
>126   社会貢献だ何だと立派な経営理念を掲げても、結局は自分達のための仕事をしてしまうこと
      口先だけでなく、本当に他人・社会のために行動できる人間は貴重だということ
      そういう人間に出会ったらその人との縁は大事にした方がいいということ
>127   大企業のメリットとデメリット
>128   モチベーション維持は大切、会社が腐ってるとそれを維持するのがとても大変。
>129   倒産に至るまでの具体的な兆候一覧
>130-131 人を育てられないブラック企業の具体例
>132   新しい職場にきて何か変だなと感じたら、その感は大体正しいよ。
      慣れる事はない、慣れたとしても長い期間を要する。
      だって許容量を越えた何かを感じたから変だと思うわけだから
>133-134 「仕事が楽で待遇がよくて簡単に昇進できて将来が明るい会社」などについての雑談
>135-136 規模が大きな会社=いい会社 とは限らない。
      ただしあまり小さい会社だと、人間的に尊敬できる人がいない。
>137-138 勤め先の倒産2回と自営業廃業経験者の、明るく興味深い言葉
>139-140 「悪くない零細企業」を辞めようとしている28歳への、真摯なアドバイス
>141-142 いわゆる氷河期世代の、30歳時の真剣な暗中模索
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:12:55.95ID:Crh6Ve2r0
>143-146 数回転職してわかったことについての雑談
>147-148 外資系企業で充実した日々を送る人々
>149   性格がいい人ってようは、自分のペースに持って行く事が下手って事、
      すぐに相手のペースに合わせようとする。
      友人としてならいいやつだが、仕事になると使えないやつになるだろう。
>150   ニッチな業界について
>151-152 無能支店長を上手にごまかしつつ、本社とバイブを作る手練手管について?
>153-154 会社員生活が長すぎる人が独立すると、零落する怖れが高い
>155-156 自営業経験のある現サラリーマンたちの強さ
>157   社内通達について
>158-159 自営業経験のある現サラリーマンのエピソード
>160   冥界通信
>161   とりあえず一度出遅れると取り戻すのが難しいという事は、これまでの人生で良くわかった
>162   「30歳になってどうですか?」
     「海外は日本と違って相手の年齢とかを気にしない、だから友達の年齢も
      詳しく僕も知らないんです。 30になったからどうって感想はないですね」
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:13:21.37ID:Crh6Ve2r0
>163   どんな会社でも社内にキーマンがいるのでその人間といかにコミュニケーションが築けるか、とか。
>164   結局はどの仕事もやる気&努力で成り立っていくのかもしれないね
>165   給料で転職したら後悔する
>166   数回転職して分かったこと三つ
>167-168 代わりはいくらでもいないという
>169   会社も職場の人間も、他の職場ならもっと金銭的にも精神的にもパフォーマンスが
      あがったかもしれない人間の可能性を、潰したことを恥じるべきだよ
>170-171 大学生たちはどうやって先輩たちの助言を活かすべきか
>172   仕事は手段であって、目的ではない。だが手段とわりきるにはあまりにも代償が大きい
>173-174 もう戻れません
>175   彷徨しつつ多少は人生がマシになってきている31歳
>176   転職ゲーム
>177   簡単に入れる会社は離職率が半端なく高いこと
>178   スーツを着てても、実は面接に向かうニートかもしれないということ
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:13:46.30ID:Crh6Ve2r0
>179   仕事自体がきつくても人間関係がよければ一日が終わると同時にリセットされる。
      仕事自体が楽でも人間関係が最悪なら精神的な疲労が蓄積されて鬱になる。
>180   転職するリスクを考える人は多いけど、しないリスクを考えてる人は少ない。
>181-182 新卒信仰はいくらか薄れてきて、中途採用枠も充分増えているという指摘
>183   低姿勢で成功した中途入社組
>184   4回転職して実感する。転職はいいもので、自分を成長させるものであると。
>185   優良中堅・ベンチャーの、大企業にはないメリット?
>186   社員500人のメーカーと、5000人のメーカーの比較の一例
>187   40過ぎのジジイだけど。安定求めて転職繰り返してたら(4回)その転職回数で
      逆に不安定になったよ。次の仕事がさがしづらくなる。若い人はこうならないようにね。
>188   転職によってさまざまな実力を身につけていく一例
>189-190 転職によってさまざまな実力を身につけていく一例
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:14:01.40ID:Crh6Ve2r0
>191   自分は本来あまり何もしたくない人間だということ
      向いてる仕事があるとかないとかいうよりも
      働くということ自体が向いていないということ
>192   「どんな仕事をするのか?」  よりも 「どこで働くか」の方が重要
      より具体的には「一緒に働く周りの人はどんな人たちか?」が決定的に重要。
>193-194 化学計の触手における、さまざまなキャリアアップ
>195   将来に備え、本業も含めて複数の収入源を確保する必要がありますね。
>196   残業時間が多いとか、人間関係が嫌だとか、どこの職場でも発生しそうな
      理由で転職すると、次の会社も同じような理由で退職してしまうということ。
>197   マーフィーの法則・企業版
>198   面接における法螺の問題
>199   やはりまず何よりも会社は大きい方がいい。
     (上場してるとステークホルダーの目があるのでそんなおかしい事にはならん)
      しかし、業界の勢いがないと精神衛生上で良くない。性格が暗くなる。
>200   要は、自分の我慢できる不平不満は、
      何なのか?何が我慢できて何が我慢できないのか?ってとこだと思う。
>201   どちらの仕事場を選ぶべきかの相談
>202   「隣の芝生は青いなんて言うが、実際は青い芝生はごく僅かでホトンドが焼け野原だよ。
       それなら俺は、ここを青い芝生に変える努力をするよ」と。
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:14:21.99ID:Crh6Ve2r0
>203   スキルアップなんて幻想。一番目に入社した会社が一番良かった。
     「転職するのが当たり前の時代」というマスコミが作った幻想に流され
      一番目の会社を辞めてしまったことを後悔してるよ。
>204   自分より優秀な部下がついたらピタッと転職願望が消えた。
      自分の限界を悟ったというか、コイツですらこの会社なら、
      俺はこれ以上を望んでも無理だろうって感じ。
>205   もっと学生時代に世の中はこんな職種がある、こんな不条理がある、
      例えばこんな会社があるってなことをたくさん知りたかった。
>206   スポーツの審判ってさ、その競技を経験してるわけだろ。
      成果主義の審判は、成果主義を経験してるのかねえ。
>207   学生の頃、世の中には1%の大企業と99%の中小企業が存在するものと思っていた。
      実際は1%の優良企業と99%のDQN企業が存在するだけということが分かった。
>208   一生の会社なんてないよ。会社なんて長く居れば変化するし。一生の職種を見つけなさい。
>209   命の危篤状態と、底辺や不本意な職に就いて生きることが同じだとわかったこと。
>210   その会社の定着率を知ることの大事さ
>211   退職者の掲示板なるサイト(中身未確認)
>212   社会人の基礎がその最初の会社で作られた訳で、どうしても比較をしてしまう自分がいます
>213   昇給は随時行います。というのはイコール昇給は無し
>214   入社した企業に 気に食わない奴がいたら 経営陣以外の奴なら
      勤務外時間外に社外で不気味に警告してあげるといいよ
      一端会社の外に出ると 結構ビビる奴多いから…
      それでもダメなら クビ覚悟でボコボコにしてあげることだね 他の人のためにも… 
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:14:50.25ID:Crh6Ve2r0
>215   ブラック会社での暮らし方・驚愕編
>216   何かを得るには何かを捨てるという事を知った。
      今まで総取りでいけると思ってたんだ。どうだ?甘いだろ?
>217   たしかにプロのビジネスマンがいる職場がいい。しかし面接相手は
      上層部のビジネスマンでも、入社して一緒に仕事するのは上層部じゃなくて、
      生意気なヤルキナシ野郎だったりすんだよな〜。自分はそれで落胆した。
>218   自分には帰属意識というものは備わっていない、ということ
>219   一概には言えないが、同じ業種に同じ職種や役職で転職しても、
      ステップアップにはならず、平行移動に過ぎないように思う。
      たとえばグラフィックデザイナーとか。
      職場と人は変わる。クライアントや仕事内容も変わる。でも、アップはしていないような。
      ただ環境かえただけなのに、ステップアップしますという人が多い気がする。
>220   生きるに不可欠な事業に就けた時のみ、働く事に感謝できるのではないか。
>221   文句があるなら首にしろと思う気持ちで、仕事した方がいい。
      変に首にされないように、ヘコヘコした気持ちで仕事して萎縮するよりよっぽどいい。
>222   花嫁修業中と言う名のプー長女に会社の土地を譲り、その土地を会社が借りていると
      言うことにする。こうして長女は働かず、毎年○○00万円の不動産収入が入ります。
      この手はほとんどが使っています。娘ではなく嫁の場合が多いですが。
>223   転職も2回目以降だと、ちょっとイヤなことがあると転職を考えてしまう。つまり転職慣れ。
>224-225 驚くほど多くの人が、ビジネスマンの成功にとって
      最も重要な能力は「政治力」だということを知らない。
      まぁ、政治力のある人が赤の他人の紹介屋に転職先斡旋を頼むわけが
      ないから、会うのは政治力がない人ばっかりなんだけど。
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:15:15.45ID:Crh6Ve2r0
>226-228,248 コンサルの悪行について。また見事に最初の会社に出戻りを果たした例など
>229   ブラックに入ってしまったら石の上にも云々考えずに脱出を考えること。
>230   中途入社すると必ず出会う4つのタイプの人間
>231   自分がやりたい事じゃなくて、出来る事を仕事にするべきだな。
      ボロカスに言われて何クソと思えるなら出来る仕事。
      へこむだけだと恐らくそれは無理をしなければならない仕事。
>232   自分より年が若い方が色々教えやすく注意もしやすい。
      年上や同年代の後輩は変にプライドが高くて気を遣うので疲れた。
      自分が教育する立場だった時の感想。
>233   仕事内容、給料云々よりも信頼できる人の下で働きたい。
      でも入ってみないとどんな人がいるか分からない。
>234   大概の管理職は保身に走って、一旦決めたことは変えたがらないこと。
>235   会社の雲行きが怪しくなったら、すぐに見切りつけたほうがいい?
>236   企業は平気で嘘をつくこと
>237   みんなプラス思考の転職活動は止めておきなよ!!死ぬぞ。
>238   組合の有無を面接で尋ねる件について
>239   たいしたスキルの無い人間がまったりした楽な部署で働くには、営業で数字残して
      異動の希望を聞いてもらえるようになるしかないということ
>240-244 理不尽な上司と断固戦って、勝利を収めた人々
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:15:48.08ID:Crh6Ve2r0
>245   自分の仕事のやり方を、他人に隠している人々の発想
>246-247 「すごく勇気がいることだけど、面接時に残業や待遇、自分の希望を
      ハッキリ言ってもちゃんと答えてくれる会社を選ぶべき」って方法で成功した人
>226-228,248 コンサルの悪行について。また見事に最初の会社に出戻りを果たした例など
>249-250 とても充実した転職が出来たはずなのに、リーマンショックなどの
      外部の激震で、人生設計が揺らいでいる人
>251   好きなことを仕事にしよう、というアドバイスの「好き」ってのは、
      そのために睡眠時間削って勉強しても、充実感が沸いてくるくらいのこと
      好きなことより金のために働く、って意見の「好き」ってのは、
      楽しくて興味があって雑誌見かけたら買っちゃう、くらいのこと
      これを混同して語っても平行線だよね
>252-254 23歳で5回転職している少年への、さまざまな慈愛に満ちたアドバイスとか
>255   幾つか職場を見て思うのは、管理職と接する態度が職場によって全然違う。
      管理職を上手くコキつかってるところもあれば、
      何で?と思うほどビビりまくってるところもある。
>256   最悪な職場だと思っても自浄作用が見込める会社ならしばらく我慢。
      どんなに良い会社でも職場がうまくいかない時期って必ずある。
      その一部だけをみて会社を判断するのは良くない。
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:16:06.00ID:Crh6Ve2r0
>257   愛社するなら、愛社しがいのある会社を探せばいいだろうに、
      クソ会社を愛さなくて良いから。邪魔くさい。
>258-260 開発・製造・生産技術のどれかひとつ職場から、他のふたつの職場に異動すべきか
>261   半年ズレると大変なのが転職市場みたい
>262   対応がキツい上司に、上手にプレゼントして成功した例
>263   売り手市場だと求職者が少ないので、恩恵を実感する人が少ない。
>264   短気でカッとなってしまっても後で丁寧に謝る人や
      回りが「そんなことで怒るな」と指摘できる職場なら安心。
>265   「適正、社会性って組織のイエスマンになること?」
      「マジレスすると、NOといっても反感を買わない状況を作れるのが社会性
       いるだろ。同じことやっても許せる奴とムカつく奴と」
>266   成人してから文学の意義深さに気づいた人の一例
>267   技術系ならば、転職理由をきちんと説明できれば全く問題ないということ
>268-270 ありきたりな面接の質問にある
     「あなたの3年後、5年後のビジョンを聞かせてください」
     これが明確でないと、その場しのぎで入れたとしても壁にぶち当たった時に挫折orzとか
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:16:23.50ID:Crh6Ve2r0
>271   後悔しても仕方ないけど、あの時の自分に今の現状を見せてやりたい。
>272   会社の体質や人間関係についての、さまざまな考察
>273   仕事の一貫性は転職の成功条件と言えると思う
>274-275 面接についての興味深い雑談
>276   本当に青いのは隣の芝ではなく俺のケツであった
>277-278 ベンチャーで培ったスキルを、現在の自営業に見事に生かしている具体例
>279-280 29歳職歴無しから、辛酸を舐めた挙句良い会社にめぐり合えた一例
>281   転職成功(あるいは失敗)と思える瞬間
>282-283 自分が何が我慢できて何が我慢出来ないのか?を考えて就職すること。
      それは、何が出来る、何がやりたいより俺は重要だと思う。
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:16:38.13ID:Crh6Ve2r0
●以下は「40代の物欲」スレからの引用
>286 40代になって、物欲が薄れ部屋の中をどんどんシンプルにし始めた一例
>287 この狭いアパートにこれ以上物を溢れさせたくないという気持ちが強まってきた
>288 40代になって物欲が薄れた理由
>289 昔やった衝動買いほど無駄に思えることはないわ。何にもあとに残るものがない
>290 欲しい物は沢山あるが昔より待てるようになったな
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:17:07.34ID:Crh6Ve2r0
●以下は「30代の性欲」スレからの引用
>292 昨日、10日ぶりに彼女と2発ヤった。
    太ももと腹筋が筋肉痛で、体ダルダルで、
    チンコが猿のようにオナニーした後みたいにまだ痛い。
>293 今は1回するとカイメンタイがほんのり痛くて
    2回目の射精なんて鼻水が垂れたくらいしか出ない。もう駄目だ。34歳
>294 35歳だけど、嫁と毎日していたが何ヶ月か前に、毎日は勘弁してと言われた。それでも週4でしてるかな。
>295 10代、20代の頃、なんであんな性欲あったんだろうなーと思う
>296 ここ半年会社の危機や人間関係で色々苦しんでる時は本当に勃たなかったが、
    そこら辺が全部解決したら今までの反動なのか
    嫁さんと2〜3回した次の朝も朝勃ちするほどになった。
>297-298 36歳だが、久し振りに性欲が戻ってきた女
>299 現在31歳男。ホントに性欲が無さ過ぎで悲しくなってくる
>300 無精に女の裸体が恋しい。おっぱい揉みたい。乳首吸いたい。女の肌を舐め回したい。
    若い頃と違って、そんな時が時々ある。やりたいよりも、ひたすら女体を求める感じ。
    オナしたってそんな思いは解消されないんだよな。
>301 以前は長く持たせる為に一発抜いてからセックルに挑んだが、今では一発抜いたらヤル気が失せる。
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:58.50ID:Crh6Ve2r0
●以下は「年齢を重ねてわかったこと」スレからの引用
>306 若い頃にため込んどいたネタをオトナの頭で考えられるようになった今
    片っ端から引き出して使って食い扶持に充てている自分を見てると
    「若い内の苦労は買ってでもしろ」ということわざは本当だったんだなあと思う。
>307 紫蘇の葉やわさびやねぎや唐辛子などの薬味の味
>308 「女は若いうちが華」ということ。
>309 わずかな可能性に賭けるのは失敗したときの覚悟が決まってる時に限った方がいいこと。
>310 賢いやり方というのは自分にとって利益があること。
    正しいやり方というのは双方に利益があること。
>311 人の親になるって大変な事なんだねぇ。
    育児を放棄しなかった事は、決して当たり前ではないんだと思ったよ。
>312 納得できない事は、溜め込まないで言い返さないと漬け込まれる。そして自分が破滅に向かう
>313 味方の中にいるバカは敵よりも手ごわい。
>314 虚勢を張ってみても、結局は人は争うことを避けるんだということ
>315 苦労した人(主に金銭面)の多くは、苦労知らずの人を妬むタイプになる方が多い。
>316 金は大事だが、金を第一義に動くとロクなことにならないということ
>317 人付き合い、仕事、私生活、両方ともにいったん切れると意外なほどに
    それ以降偶然再会するなどということはないものだ。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:19:30.31ID:Crh6Ve2r0
>318 物を買うのにどれにしようか迷った時、とりあえず売れ筋のものを
    買っとけばほぼ間違いない。特に家電製品。
>319 「美味しい話」のうその見破り方
>320 おじさん、おばさんが自分の延長上にある存在だということ。
>321 諦めること=負けることではない。諦めが悪いと損をすることもある
>322 30歳。最近読書がつらくなった。
    年齢とともに確実に読書のスキルが低下しているし、物事に感化されることも
    少なくなったようだ。本は若いうちに読みためておいた方がいいと思う。
>323 42歳。子の勉強を見ていて、自分が学生の時に解けなかった問題や
    意味が分からない問題がスラスラ理解でき解けるようになっている。
>324 <普通の人>なんていうのは、社会を構成する上で必要な統計学的、
    というか極めて大局的な概念で、実際、自分が生きていく上で出会う
    一人々の<個人>にはそんな人いないと言う事。
>325 納得できない意見を否定するより、なぜそう思うのか肯定的に考えた方が
    建設的だと思うようになった。ただ否定するより、いろいろ想像する方が面白いし。
    いろんな人に会って、いろんな価値観を知りたい、と思うようになった。
>326 人生で大事なのは3つ。行動力、タイミング、運を掴むための地道な努力。
    どれかひとつでも持ってればそこそこ幸せな人生。
    3つとも持ってれば自分が望むようなウハウハ人生。
    逆にひとつも持ってなければ後悔ばかりの人生さ。
>327-328 「ガリ勉は性格が悪い。勉強できない子は明るくて元気」は大の大の大の嘘?
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:19:46.59ID:Crh6Ve2r0
>329 (スムーズに生きるために)わかったことは幾つかあるが、
    自分はどう生きようか、となると、ほとんど分からんまま。かも。模索しない限り。
>330 女が男に苦言を呈する時、どんなに理路整然と言っているつもりでも、
    男にはキーキーガーガーという騒音にしか聞こえない。
    文句を言ってる暇が有ったら、男のいいところを見つけて誉めてあげる方がずっといい。
>331 経験で分かることと偏見は紙一重というかほとんど一体である
>332 若い時期にどんな美しい女性もかならずいつかは母親と同じ容姿に落ち着く。
    その母親が樽豚なら樽豚へ、老いても美人なら美人に。
>333 歳を重ねるとわかることがある…と、わかったことにより
    今現在の自分の考えや価値観なんて、
    所詮通過点でしかないから、絶対視しちゃいかんな、と理解した。
>334 目的第一優先で生きること。そのためには「負けて勝つ」「折れる」ことを学ぶ。
    目先のプライドや勝ち負けにこだわると本来の目的を達することができない。
>335 コネや薄汚さも少しは必要だけど、人間は常に素直に誠心誠意生きていけば
    ある程度良い人生を過ごせる。悪人と対峙する時以外は。
>336 叱るよりもいいところや以前より頑張ったとこを褒めた方が効率が良いこと
>337 自分がルールにならなければならない世界があること
    そしてそれはかなりきつい作業であること
    そういう仕事をしながら決め付けない人間にならないでいるのはけっこう大変だということ
>338 幸せは形式ではなく、幸せな時間の積み重ね
>339 相手を長く好きになりたかったら一度に何でも知ろうとしないほうが身のためだ。
    好きになるとすぐ深いところまで潜っていき免疫のないうちに本性を知って萎えること度々。
>340 野菜や豆腐の旨さがわかるようになった
    揚げ物やスナック菓子が身体に悪いってことを胃もたれよって理解した
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:20:10.20ID:Crh6Ve2r0
>341 若い頃の友達との思い出は一生残るけど、
    恋人と過ごした思い出は大して残らないどころか忘れたい過去になりがち。
    友達は大切にした方が良いです。
>342 何でも早いほうがいいこと
    特に謝るのは早いうちなら「ごめん」の一言で済むのに
    遅れれば遅れるほど手遅れになり、最悪刃傷沙汰になる。
>343 中2の時に「あ…私の人生の中で今が一番幸せだ」
    と実感し、それが今のところ大当たりということorz
    だが素晴らしく楽しい学校生活だったことは確かだから神に感謝してる。
>344 30も半ばをすぎると学生の頃にあれほどウザかった勉強する、
    知識を得るということを求めてもなかなか時間が許してくれないこと
>345 だから若いうちは大人の汚さをなじっていいのよ
>346 どこのコミュニティに身を置いても自分のあり方が変わらない人間は
    ”できた人”って呼んでいいのかも。
>347 評論家の塩田丸男が言ってたが「金銭で解決出来ない、人間関係のもつれは無い」
    私もそう思うよ。 相当に感情的になっても金額が多ければ・・・・・。
>348 二十歳前位は、何か世の中を冷静に見れているように思っていた。
    でもアレは、経験も知識も無く、あらゆる事の部外者・傍観者に過ぎない人間の視点だった。
>349 本当の友人はそれほど存在しないし、たくさんいらない。
    友達( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ♪ と若いころに信じていたけれど、大多数は知りあい。
>350 正論しか言わない人は女に好かれるが男には好かれない。
    清濁合わせ飲む、という人は男に好かれるが女には嫌われる。
>351 勉強はできるときにしておいた方が人生を楽しめるということ。
    学歴とかの問題ではなく、色々な方面の知識があったほうが何をしても楽しい。
    満遍なく知識を与えてもらえ、勉強だけしているのが許されるのは学生のうちだけ。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:20:38.34ID:Crh6Ve2r0
>353 24歳。自分もやっぱり十把一絡げの人間であったこと。
    一流といわれる大学に入り、一部上場企業に入社したが
    俺と同じような経歴の奴は毎年量産され、同じように入社してくる。
    所詮その程度の人間が何を思い上がっていたのやら・・・・。
>354  「正直者はバカを見る」ということわざの不備
>355 なんだか、自分のことでいっぱいいっぱいだった頃から見ると、
    大分相手を冷静に見つめられるようになった気がする。
>356 大学で習った専門知識より、子供の頃に読んだ学研の「ひみつシリーズ」で得た知識の方が有益。
>357 ことわざは大体当たっているということ
>358 恋愛は惚れた方が負けというが、勝ち負けで測ることはできない。
    あえて言うなら、より相手を好きになった方が勝ちである。
>359 傷つくリスクを負ってでも行動しなければ、そのチャンスは二度とやってこないということ。
    まさに幸運の女神には前髪しかないことを、時既に遅く思い知らされた。
>360 親父は、実はなかなか立派な男だったということ
>361 人は愛し合うために生きてるって噂、本当かも知れないぜ
>362 身体が資本。健康を害して痛感した。とか
>363 年をとると一生懸命生きている人間が好きになってくるんだよな。41歳。
>364 この経験を恨みではなく、優しさと聡明さに変えたい…今は落ち込もう。
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:20:57.14ID:Crh6Ve2r0
>365 話が出るたびにいちいち男女を対比させるな
>366 自分の非は素直に認めて誠意を込めて謝罪をする当たり前過ぎる事が
    如何に大事かって事が今日よく分かった。
>367 信じる者は足元をすくわれる、だって? 要は他人を信じても自分を信じてないからだろ
>368 他人は責任まではとってはくれない
>369 その時は「やってしまった・・・。」ってへこむような事でも
    時がなんとかしてくれる。ま、図太くなるだけなんですけど。
>370 オナホールは最高の快楽を与えるが人を孤独にする
>371 「聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥」、というが
    聞かずに後で自分で調べるのが一番いい。調べて済むことであればね。
>372 「きっと気のせいだ、気のせいのはずだ」と思ったことは大抵気のせいではない。
>373 だいたいの人間はそう簡単に変われない生き物だということ
>374 年齢に関して人の美辞麗句を真に受けたらダメってこと
>375 歳をとると、全然腹が減らなくなる
>376 人生相談の陥穽
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:21:28.02ID:Crh6Ve2r0
>377 漫画や小説のように、何かを得るために別の何かを捨てるようなやり方では
    決して物事は成功しない。それよりも自分の生活をしっかりと確立して、
    その余った時間をうまく使っていく方がうまくいく、とかもろもろの洞察
>378 一目置かれているのではなく、危ない馬鹿には近寄らないようにされてるだけだった
>379 年取って体力なくなると好きな事、やりたい事よりもラクな事、面倒臭くない事の方に流れる。
>380 「人に慕われることが1番大切」なんだよね。
    それが正しいかどうかはともかく、そう信じている人が幸せになれる。
>381 人は死ぬときは一人だということ
>382 傍目には大変そうだったり生活水準が低そうに見えてたとしても
    本人の気の持ちようでいくらでも幸せに生きていける事
>383 愚者にとっては、親の心子知らずは本当だということ
>384 当たり前に与えられてるものの多くが案外とても貴重なものであるということ。
>385 世の中は慣れで克服できる食わず嫌いが結構ある。
    それこそ小さい頃から絶対ダメ、ムリと信じ込んでいたものでさえも。
>386 人を誉めるとその人との人間関係が良くなる。
    当たり前なのだが、意識してやらないとなかなかできない。もっとやっておけばよかった。
>387 49歳のおばさんに「50くらいでしょう」と当てても
    「そんな歳に見えるのか?」とショック状態
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:21:52.00ID:Crh6Ve2r0
>388 だれでも一生に一度モテるときがあるなんて嘘
>389 今ある試練を乗り越えないと、この先にあるもっと大きな試練も乗り越えられない。
>390 仏頂面してると相手も嫌な対応してくるが、
    おつり一つもらうのにも笑顔でいると相手もにこっとしてくれる。
    そういうちょっとしたことが最近気持ちいい。
    にこにこしてると幸せになれるってのは本当だった。
>391 「美人は気取った嫌な子が多い。ブスの方が気だてがいい子が多い」
    「秀才は冷たい人間が多い。勉強が出来ない方が人情のある人間が多い」
    と本やドラマや人の話で繰り返し刷り込まれていたけど全部大嘘だったこと
>392 常識派の鬼女が考える復讐とは、せいぜい上司のコーヒーに雑巾を絞った水を少々入れる程度
>393 50歳。シワシワの指には指輪はかえって醜いこと。
>394 ガンコおやじの気持ちが分かるようになった。
    心を入れ替えるってのは自分を全否定するようなもんだよな。
>395 大概の機械やコピー機FAX機など、販売の際価格で勝負する場合
    メンテナンスや補給部品やインク、トナーカーチリッジで儲けるように成っている。
>396 日常生活の行動が早い人は、仕事ができる。「早飯早糞芸のうち」は今も本当、とか。
>397 「悪い予想」、こういう風になりそうな気がする、という直感は
    強い意志でそれに背くように行動しないかぎり、まず的中する。
>398 大して興味なさそうな顔をしていたり、あまり同意しかねる様な顔をしている人間の方が
    実は結構真面目に話を聞いている。
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:22:10.14ID:Crh6Ve2r0
>399 犠牲者は少なければ少ない程よいが、その少ない犠牲者には案外人権は保障されない
>400 外痔核だったら、市販の薬(ボラギノール等)で治るよ
>401 良い顔は自分でつくることができる
>402 おかまは女の振りしてるが殴る力は男
>403 スーパーで買い物する時、無意識に若い男の子がレジやってる所に
    並ぶようになってた。おばちゃん化とはこういうことか…orz
>404 世の中、コネが思ったよりも多いこと
    特にちょっと尖がった職種だと、横のつながりがすごくて一般人は介入しにくいこと
>405 「大人の事情」って言葉が、責任のなすりつけに成功した子供の言い訳にすぎなかったこと。
>406 質問に答えられないような教師は、その子を潰す。
>407 稼ぎ額が3倍になった人がいたら、3倍頑張ったから3倍稼いだのではない。
>408 君は星空を見たか
>409 みんな何だかんだで、自分のポジションや社会的存在意義について結構悩んでいる様だ‥‥
>410 若い頃にたくさん音楽を聴いておくのはとてもいいことだと個人的に思う。
    よく聴いていた頃のことをびっくりするくらいありありと思い出せるよ。
    レベルが低いとかただの流行歌だとかモロパクリとかの批判なんか
    気にする必要なんかないよ。マジお奨め。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:23:34.54ID:Crh6Ve2r0
>411 怒られてあげてる人は怒ってる人より偉いかも?
>412 「便利」とはすなわち、人間が本来持っている能力の損失である、ということ
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:24:08.20ID:Crh6Ve2r0
>413 大人になっても演歌好きにはならなかった
>414 融通の利かないヤツは、融通を利かせて貰えないこと
>415 ずっと正直者は損をすると思ってたけど、嘘はつかん方がいいわ。
    生きるのが物凄い楽になった。コメントしたくないときは、黙るかそれは答えられないでいいんだ。
>416 大根とベーコンの違い
>417 「お前の敵が知ってはならないことは、お前の友人にも言うな。
    私が私の秘密を黙っているのならば、私の秘密は私の囚人である。
    私がその秘密を漏らしたなら、私はその秘密の囚人である」  アラビアの金言
>418 年を取ったからといって自動的に大人の考えになれるわけではないこと
>419 嘘を付くのは簡単、維持するのが大変
>420 年取ると良い同性の友人を持っているという事がかなりの精神的な励みになる。とくに毒身には。
>421 「好きな仕事と向いてる仕事は必ずしも一致しない」の具体例?
>422 自営業に成功する人・失敗する人のパターン?
>423 心のどこかに子供のままな部分が残ってなければ、それ以上発展していく
    ことができないってこと。達観しきってしまうようなことがあれば、
    それは逆に成長が止まったままになるかもしれない。
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:24:35.03ID:Crh6Ve2r0
>424 ポン酢で焼肉を食うと、じつはうまいということ
>425 「俺ら、東京のど真ん中で天の川を見ることができた最後の世代かもなぁ」
>426 仕事は「成長できるかどうか」で選ぶのがベスト、ということ。
    金もらいながら勉強できるなんていい世の中よのう。
>427 「健康が最大の資産」って言葉の具体例
>428 珠算塾の真実
>429 親掛かりの生活な子供時代よりも、自分の意思と責任でやってる今の方が、自分は楽しい

>430 馬車馬のように汗ぬぐうこともせず格好のつけかたも知らずに走ってきた
    中卒あがりの管理職の、その背中でついてくるスタッフたちが嬉々と働いているのを
    人望も人脈も持たず組織の掌握もできず、「木を見て森を見ない典型」と
    斜に構えた姿勢をどこで崩せばいいのか分からぬままに、
    結局どこにも重用されない大卒さんをたくさん知ってるわ。
    職場では評論家さんも酩酊ぶりを自覚できないオナーニも要らない。
    人を動かすのは学歴でもプロジェクトの規模でもない。

    生きるってことは理論や達観したつもりの勘違いじゃ進まないんだ。ということが分かってきて、
    「自分は見渡せている」という人ほど、仕事で掛け違いがあったとき、その本質を露呈している
    自分を見渡せていない、ということも分かってきて、常に自戒するようになった。

>431 しつこい人間は、どんなに説得しても次の瞬間からしつこい性格に戻る。
    人間の本質はちょっとやそっとで「絶対に」変わらない。
>432-433 独立して10年、サラリーマンはほんと優遇されている、と実感した
>434 収入に見合った生活をしてれば貧乏になる事は無い
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:31:28.13ID:Crh6Ve2r0
>435 「あーこの年でこんなんなんて、きっともうダメだ」と
    落ち込んだ年は、後になって年取ったあと振り返ってみればまだまだ
    余裕であったこと。でも若い頃はそれに気付かず繰り返してたこと。
    それに気付いてからは年齢で何かをやめることはほとんどなくなった。
>436 他人の幸せが面白くないことに、自覚症状のない人が多いこと
>437 不満を沈黙で表す人は多いぞ
>438 ずる賢いって人との関係性をゲームにできるってことなのかな。
    そうだとするとこれも学習と慣れかな。
>439 例外もいるかもしれんが、自分が幸せでないと他人の幸せは素直に喜べない
>440 若さは宝石。輝きが鈍くなるまえに一度売ろう・・・?
>441 「勉強を教科の範囲内としてしかとらえられないなら
    相当頭悪いよ、哲学や論理的思考を養って人生を楽しむ
    応用が利くように、あえて国語や数学って形でパッケージして教えてるんだよ。
    それを理解しようとせずに、中身を知ろうとせずに袋詰めのまま『役に立たない』って
    ゴミ箱に捨てちゃうなら、そりゃ時間の無駄だし人生の無駄だよ」  Byビートたけし
>442 人間は賢くなるのではなく、用心深くなるだけだということ?
>443 金があればたいていの物は手に入るが、金で手に入れた物は
    金がなくなると消え去ってしまうということ
>444 金でかった物は100%満足しないこと。すぐ飽きる
>445 「苦労は買ってでもしろ」ではなく「挑戦権は買ってでも手に入れろ」とかに変更したい?
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:31:47.71ID:Crh6Ve2r0
>446 「赤毛のアン」のマリラが、至極真っ当な人間だという事。
    当時は「なんて口うるさいオババだ」と思っていた。
>447 まさか、いくら経験積んでも何も学ばないアホがいるとは思わなかったよ
>448 四季の移り変わりが結構面白いこと。
    子供の頃、親がそういうの好きでよくあちこち連れて行かれたけど、
    正直一つも楽しくなかった(せいぜいドングリ拾うくらいだし)
>449 見せるだけ見せてた胸の谷間が一気に
   「見せられたくない年増の見苦しい肉間」に自分がなってた時の呆然ぶり。
>450 嫉妬する人は、誰かに対して嫉妬している際に
   「俺はあいつに嫉妬してるんだよ」などとは決して言わない。
    あくまで別の口実を作り上げて攻撃しようとする。
>451 肴は焙った烏賊でいい
>452 時が全てを解決するというのは嘘。全てを押し流すだけ。
>453 この違い、昔はこんなに大きいと思っていなかった
>454 短所は隠すより、口に出す方が得をするということ。
>455 私は「我慢」は出来るが「努力」は出来ないってわかった
>456 天才の蹉跌?
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:32:47.68ID:Crh6Ve2r0
>457 自分も他人も傷つけないために、自分のこだわりを捨てていくと、笑うことも怒る機会も
    少なくなって、ついには本当に悲しくなるぐらい、世の中がつまらなくなること。
>458 「さきに被害者宣言した方が勝ち」っていうのは、ホント大人になってから痛いほどわかった
>459 現代日本なんて住みやすいしチャンス転がりまくってるし
    俺はむしろ、よくこの時代この国に生んでくれてありがとうって感じだが。
>460 「チャレンジしないとこのまま人生終わってしまう」と
    あせって何か始めることが多くなった
    しかし「やりたい熱」そのものが熟していないので結局中途半端に
>461 親戚のつながりを次の代まで維持するのは難しい。大人数の親戚関係を
    自然にまとめあげていた親父達までの年代の人らは大したもんだ。
>462 自分が思ったとおりの回答をしなければ、
    それがどれだけ正しくまたは相手のためになることであっても
    人は簡単に拒絶反応を示すということ。
>463-465 おいおい
>466 理想論を蔑ろにできない、ってこと。
    現状・現実ってものを肯定するには、理想を否定することからではなく、
    理想を以てそれでも敢えて肯定しなければ意味がない。と思う。
>467 豆腐にもずくをかけて食べたら美味しいということ
>468 才能が有ると思ってた人は他人より一生懸命やってたということ
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:33:11.79ID:Crh6Ve2r0
>469 お水してるとき、私が若い時に20代後半のお姉さんにめちゃいじめられた。
    今思えば、若さへの嫉妬だったんだなと納得できる
>470 人生は選択の繰り返しで、たまにその選択に迷っても、結局大して変わらなかったりする
>471 若い頃からの紫外線対策は本当に意味がある
>472 金持ち喧嘩せずの裏の意味が解ったこと
>473 考えてものをいう時は相手の目を見ないで話をする。で、時々見る。
    でないと話があらぬ向きに進むことになりがちだから。
>474 金では買えない大切なものがあるということは、若い頃から知っていた。
    しかし、金で買えないものなどないと言っていいくらい、金で何でもできる
    ということは、年取ってから分かったな。
>475 普段はできるだけ質素に、貧乏にしておいた方が、物に対する喜びが大きくなり、楽しく感じる。
>476 自分を押し殺して得た人間関係は、よっぽど上手な人じゃない限り生かせない。
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/12/28(木) 17:33:28.43ID:Crh6Ve2r0
>477 自分が知っていて、それを知ってることが当然と思ってる知識を
  知らない人を見ると、その人はバカに見える。

  自分にとって価値がない、下らないと思ってることを
  沢山知っている人を見ると、その人はバカに見える。

  自分にとって価値があって大切なことに無理解な人を見ると
  その人はバカに見える。

>478-479 三角関数や微分積分は職種、趣味によっては必要な事。むしろ必須、とか。
>481 肌を見て人の年齢が判断できるようになったこと
>482 人生は未来に向かって進んでいるのではなく、過去を作り続けているのだ。 ということ

以上、長文失礼。
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/01/08(月) 17:21:10.38ID:fIAlfJEW0
ニ◯バンに転職するのはやめなさい。
中途採用差別が激しすぎる。
自殺するしかない。
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/06(火) 06:48:06.39ID:nKB03snc0
576 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2018/02/25(日) 08:34:24.13 ID:QV6ItvSp0
>>570
うちも中途への差別が半端ない、
言わなくても何でも出来るだろ、さまにスーパーマンだと思っている。
新卒組が嫌がる事を中途社員が請負、生かさず殺さずって所までこき使われる。こんな糞会社初めてだよ。辞めるときに総務に怒鳴りつける予定。
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:05.25ID:AjyRC1xg0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

T3AM4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況