X



【夏も】愛知県の高校野球138【感動を】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:16:19.04ID:Zs4kaJbX
今春センバツ優勝した東邦も、夏大はノーシードとなり春夏連覇に向けて暗雲。
投手陣の厚みに定評がある中京大中京、夏の戦い方を熟知している倉野監督率いる愛工大名電、
ライバル校に就任して最初の夏を迎える大藤監督の享栄、
その他、春大優勝の中部大一や、監督力のありそうな至学館や愛知黎明など有力校も虎視眈々。
どこが令和最初の夏の愛知代表になるのか予想も難しいところですが、高校球児の活躍を見守っていきましょう。

前スレ
【春の東海に向けて】愛知県の高校野球137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1555901436/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:21:47.75ID:UtCVOce8
>>1
Thanks
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:22:04.77ID:4FB1S0mB
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:32:57.86ID:Zs4kaJbX
2019年以降の過去スレ

愛知県の高校野球 part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1540774597/
愛知県の高校野球part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1548621838/
愛知県の高校野球part131
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1552884565/
愛知県の高校野球Part132
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1553588697/
愛知県の高校野球Part133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1553912225/
【東邦】愛知県の高校野球134【平成を締めくくれ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1554029789/
愛知県の高校野球 135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1554191899/
【STOP THE TOHO】愛知県の高校野球136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1554842552/
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 21:26:25.74ID:fr1IA1AK
>>1
乙!有り難う。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:39:22.27ID:NSjpi+oC
マキバオー飼い主は自分がカバなんだからわざわざしつけできてないアホ柴犬飼わなくていい
鏡でカバを見つめてろ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 00:34:06.01ID:GNQw1G3k
最近だと上野の時の中京と名電の決勝は楽しかったな…
両校四番がデカイ岡崎球場でホームランぶち込んだり、熱かった。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 06:28:03.63ID:cK3DHQjE
>>9
レベル的にはここ数年で最高の対戦だったね。
名電の打線は全国でもちょっとないくらいの重量打線だったし
中京も上野が覚醒し、打線も名電ほど派手じゃなかったけど今六大学で
中軸打ってる中村・伊藤を中心に充実していた。なんであの打線で
関東一の投手陣に完封されたのかいまだに謎。
因みにこの試合は岡崎じゃなく瑞穂だったよ。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 07:13:17.70ID:3eK78bYF
あのときの名電は、もし甲子園行っても2つ3つ勝てる感じの強さはあったよな
西脇毛利武藤と打線も良く、福本も安定感あった
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 07:35:18.22ID:vYnutzn7
2015年 愛工大名電

(投) 福本裕亮(3) 高豊
(捕) 山崎基輝(2) 福井足羽
(一) 西脇雅弥<3> 坂下
(二) 木附大己(3) 東港
(三) 高橋優斗(2) 岐阜泉
(遊) 中村太紀(2) 三重二見
(左) 毛利元哉(3) 蟹江
(中) 武藤健司(3) 御幸山
(右) 三輪和輝(3) 三重藤原
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 08:54:53.73ID:KNp+B7N4
>あのときの名電は、もし甲子園行っても2つ3つ勝てる感じの強さはあったよな

毎回大会前はこんなこと言ってるよ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 09:03:17.00ID:NfyhYIH8
蛍光がクリバヤシさんと似てるわね

(つ´∀`)つ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 09:03:19.05ID:j5gNG85K
大型チームな大会の初戦が1番難しい。
2015年の名電も甲子園の初戦でピンピンした好投手に当たれば沈黙していた可能性が高い。
福本も球威がないから全国では炎上するところしか思いつかない。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 09:14:57.68ID:bfxDOE6O
名門ライバル校同士の対決だったけど、観客席を見ていて中京の人気に驚かされた試合でもあった。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:36:57.59ID:ke6b1NbI
バント封印した2015名電打線なら打てない投手など無いと思ったが
相手が覚醒した上野という不運・・・。
ハイレベルな決勝だった。

あれから4年経ってるが、あの決勝よりレベルが高い試合はないね。
2018年名電−東邦も打線なら遜色ないけど、先発扇屋と室田では少し落ちるわな。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 11:27:23.38ID:XGr2ikZ7
>>17
欲を言えばこの年の名電は右打者が弱かった。
5番の三輪や舐めたようなスイングの木附とか。
山崎はまだ2年でムラがあったしね。
バランス的には中京大中京の方がよかったが、中京大中京は2年が多すぎたかな。
中村もまだ不安定だったし。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 12:01:09.28ID:5jC2gvWa
いつまで死んだ子の歳を数えてる
未来志向でいかないと
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:44:28.71ID:SmBCDYhY
>>20
東海大会なんて只の罰ゲームやろ。
会場遠い静岡やん?何の意味も無い。
東邦は6月からだけど中京名電享栄は東京大阪九州の強豪とバシバシ練習試合してるからな、
中京が絶好調みたいで大阪桐蔭にも六年連続勝ったし。愛知お得意の練試番長にならないように、夏までに状態上げるのが必須。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 18:02:26.85ID:U4jC4F1e
あとあれよ、夏大は東邦と名電がノーシード爆弾確定したから、中京享栄中部大第一あたりの山にごっそり入って潰し合いの危険性があるんだよな…
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:14:53.63ID:n8ZO8EX/
2015の中京の関東一戦は初回満塁でのセンター大飛球をオコエにスーパーキャッチされた時点で負け。本当に不運だったわ。普通のセンターなら抜けていて確実に3点先制してた。
あのプレーは何年かに一度の大ファインプレーだった。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:18:44.79ID:n8ZO8EX/
中京の甲子園で負ける試合は何故か不運というか、悲運な負け方が多い。持ってないチームというイメージが強い。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:55:10.50ID:mLLoyU8T
>>27
確かに。夏にピークに仕上げてくる。
今年はPおらんから、投手交代徹底しそう。
例えば9人継投とか。拘るのが好みの方やし。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:41:37.09ID:b2SeMD3r
ベースボールクリニックで、森田は3月で退任決めてるって言ってるね
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:50:19.64ID:3tbLYVgF
>>25
夏の甲子園決勝では7勝0敗で負け無しだから
持っているチームのイメージの方が強い
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 23:05:21.84ID:KNp+B7N4
小椋投手の04の済美戦のサヨナラ負けとか00の智弁和戦とか惜しい負けが多い
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 00:18:08.69ID:oSyEU5jD
>>27
打つ方はなかなかだがPが130`も出ないようなのばかりだから
さすがにきついわ期待できるのは来年以降やね
>>30
日本文理戦の優勝以前は遥か昔だし広陵戦の初戦負け爆破予告や
早実戦フルボッコとか記憶にある分のイメージはよろしくないな
戦力充実してる現チームでぜひ払拭してほしいね
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 05:08:56.30ID:rG/Fqx30
中京は選手権七回決勝に進出して七回優勝してるんだから十分勝負強いやろ。たまに途中で大惨敗するのが珠に傷だけど…
大正から強くて昭和戦前前後平成令和と選手権優勝出来たらまさに伝説だな。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 06:28:46.97ID:PiV9dFSU
中京の優勝なんて1回しか見た時ないからそんな印象ないな。


むしろ名前のある高校に当たると、ほとんど負けるから勝負弱い印象。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 07:54:06.91ID:ko737ffc
>>35
だから東海大会なんて只の罰ゲームだって、中部大第一のA磯貝を酷使して意味あるか?
夏が本番なんだから。夏大勝てなきゃ本末転倒やろ。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 09:26:48.81ID:8Oxt/e19
岐阜三重静岡にとっては貴重な実戦経験かもしれんが
愛知は練習試合で東京大阪などの強豪とバンバン組めるんでメリットが無い。
5月に愛知遠征した高校ググってみ?そうそうたるメンバーだから。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 09:55:05.30ID:5cyNRhnY
春夏を無双出来るような戦力、選手層をコンスタントに持てる学校がないだけでしょ
そして常勝軍団を作り上げるだけの指導者も愛知には居ないということ
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 10:00:05.72ID:uoeuILt9
シードを秋春の点数制にすればいい。
そうすれば春も今よりはガチで戦うんじゃない?
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 10:36:39.73ID:tp6sQvDb
>>34
君の観たその1回が東邦や名電が創立以来何年経っても達成出来ない選手権制覇なんだから勝負強いんじゃないの?
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 10:45:37.90ID:LJUOTOZ6
>>34
選手権全国最多優勝7回を誇る王者中京大中京様に失礼すぎる
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:05:28.35ID:5cyNRhnY
>>43
内4回が戦前
内2回が50年(半世紀)以上前
大昔の戦士に感謝ですな
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:22:44.36ID:oEWbfJJa
中京は過去の栄光にすがるな。
今の中京はとにかく勝負弱いし、脆い。


2017秋の東海大会 大垣西に逆転負け。
2018春の県大会 西春にコールド負け。
2018秋の東海大会 津田学園にコールド負け。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:23.86ID:LJUOTOZ6
富岡西が四国大会準優勝
やはり強かったんだな
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:32.56ID:4ps1SZUS
17年の中京は全国でもトップクラスの強さだったのは間違いない。近年でもそういうチームが作れると中京が過去の栄光?
東邦の方がずっと低迷してた癖に
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:53:07.02ID:tp6sQvDb
>>44
まあ戦前も半世紀前も現在も0回でヲタが超名門って言ってるゆるい学校も有る訳ですから
東邦ヲタもセンバツ最多優勝とかセンバツ最多勝とか都合のいい数字だけは過去の栄光もしっかり加算するんだよね
それに一番肝心の全国選手権はこの10年でも東邦より中京の方が多く出場しているんだけどね
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:54:19.65ID:tp6sQvDb
>>44
まあ戦前も半世紀前も現在も0回でヲタが超名門って言ってるゆるい学校も有る訳ですから
東邦ヲタもセンバツ最多優勝とかセンバツ最多勝とか都合のいい数字だけは過去の栄光もしっかり加算するんだよね
それに一番肝心の全国選手権はこの10年でも東邦より中京の方が多く出場しているんだけどね
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:06.36ID:4ps1SZUS
どう考えても昔も今も東邦が中京より上だった時代なんてないんだよなぁ。
たしかに中京も落ちたが、東邦はもっと落ちぶれてた。30年近く甲子園で3勝以上出来てなかったんだっけ?最近、甲子園の成績不振で横浜が前評判倒れって叩かれてるが、まだ10年程度。
30年近くも前評判倒れで甲子園で出ると負け状態だった東邦よりはずっとマシだな。
選手権の成績は相変わらずゴミだしね。
にも関わらず、最近の若者は東邦が〜とか言ってるバカみると気の毒になる。んなわけねーだろ。東邦に強いイメージある若者なんてこの世に居ねーから。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:08:24.73ID:+QZbWVj4
くだらない罵り合いは止めて建設的な意見や試合その他の
情報を語り合おうぜ。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:08:28.33ID:H0hEFw9T
今年は中京か東邦ならどっちでもいいよ
名電や至学館だと絶望だが
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:10:16.64ID:ps2XFEs5
横浜高校は意外と初戦敗退多いんだよな。
春夏連覇とか春夏で5回優勝してるからイメージ的には良く感じるけど。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:14:27.95ID:oEWbfJJa
2017の中京が全国トップクラスw

そのチームは甲子園初戦敗退なんだが。
この代は過去の栄光ですらないだろw
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:47:44.23ID:yXRWS404
>>54
実力の話な
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:52:18.76ID:oEWbfJJa
公式戦で結果を残してこその実力。
2017中京は戦力は全国トップクラスだったが、実力は無かったということ。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:53:41.35ID:SLd6QCnO
中京の夏、日本の夏
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:17:59.86ID:8eLSrBHh
トーナメントは実力を正確に反映しないよ
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:30:27.75ID:ov7gp5QQ
東邦に優勝されて中京の危機感がぷんぷん臭ってきたな
今の10代〜20代1000人に愛知の強豪校は?と聞いたら迷わず東邦の名前が挙がるだろうな
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:39:12.83ID:4ps1SZUS
>>59
圧倒的に大中京だろ。出ると負けの代名詞東邦の名前なんてあげる奴なんて、関係者のみ。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:55:38.07ID:mwW2F6ma
平成

東邦 春夏19回
名電 春夏 15回
中京 春夏 11回

誰が見ても中京が1番格下。
吹奏楽レベルも野球も。
いくら全国制覇しても、出場回数で評価するのが普通。

大阪桐蔭、智弁和歌山、横浜、広陵ら全国制覇高校は出場回数も県で1位。

中京は出場回数を出たら負けの名電に負けてるようじゃ、話にならない。

そもそも中京はその分、予選で負けてんだから。
学校改革の時期だったとか言い訳は他校は知ったちゃない。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:06:00.64ID:+QZbWVj4
もううるせーよ。
罵り合い、マウントの取り合いはよそでやれ。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:59:06.41ID:dDtq+BJ0
名電にいた福山ってどこに行ったの?
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 17:18:54.51ID:SLd6QCnO
関東学園だったかな
神奈川のリーグだよ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 17:25:39.62ID:BCEBl4bW
中京一年の畔柳が今日の練試で無失点の好投だと。
東邦も石川以外の投手出てこんとノーシード愛知の夏予選は厳しいぞ…
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 17:59:15.46ID:+QZbWVj4
どう考えても夏の本命は中京大中京だな。
元々だ戦は一番な上に投手陣の層の厚さが図抜けてる。
東邦は一人だけ投打に中京を超える石川のモンスター級の
活躍がないとやばい。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:36:31.56ID:G5gLe6dC
>>39
勝って当たり前の私立では世間もマスコミも注目度は低いよ
去年の大阪桐蔭とかセンバツの東邦とか、あまり話題にならなかったし
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:53:38.89ID:G5gLe6dC
愛知県民は私学4強が出てほしいって考えなんだろうけど世間では好投手がいる公立高校とかが出たほうが注目度は高い
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:00:21.69ID:z1DRcqVv
別に詩学4強が出てほしいなんて思ってないが
見得張り馬鹿でしょ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:09:30.00ID:BCEBl4bW
少し前の愛知高野連はどうしても公立高校を決勝に出したくて、籤操作してるやろ?くらい酷い山が当たり前だった…
最近はそんな事もなくなったが、愛知は戦力分散するから(親孝行は安い公立行くのが鉄板)公立もそこそこ強い。プロも多数輩出してる。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:20:56.68ID:/Uh/LYFT
豊田市は、豊田西、杜若、豊田大谷と強豪揃ってたのに。
人口多いのに勿体ない。
豊田工業の監督も異動しちゃったしな。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:13:17.79ID:/Q4Fzlre
お前らは素直に母校だけ
応援しとけ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:28:44.03ID:gAyPeod5
東邦アゲ中京サゲ書いてる人もういいよ
いい大人がみっともないことするな
恥ずかしくないのか?情けない
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:40:34.19ID:4ps1SZUS
まあここで虫ケラ共が何を言おうが世間的に中京と東邦じゃ天地の差やしな
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:21:37.04ID:Ia+gIocE
長い歴史で選手権の実績なら圧倒的に中京
センバツはわずかに東邦
ここ10年の実績はほぼ互角
ここ5年の実績は東邦
県内での進学も含めた人気は中京
全国的な一般的人気(ミーハー的)は東邦

事実はこれ以外ないだろ
アゲサゲ、虫ケラ、天と地とか極端な表現して何の意味があるんだ?

個人的には、いわゆる格とか中京に勝る学校などない
長い歴史に加え、現在もしっかり強豪を持続してる
ただ、この監督が長くやればやるほどじわじわ弱体化するのは避けられないだろうな
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 07:03:29.39ID:eXUqbsNA
千賀滉大(ソフトバンク)
防御率1位
勝利数1位
奪三振1位
勝率1位

やっぱり今の愛知県と言えばソフトバンクの千賀滉大だよね
愛知県出身投手で初のメジャーリーガーになりそうだし
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 07:20:42.19ID:QOQNXnfA
>>77
だからさそういうのうんざりなんだよ
中京東邦どっちが上とかどうでもいいんだよ
いつまでやってんの?これからもやるの?
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 08:43:13.25ID:RPo29fLB
愛工大名電が上級生に見切りをつけて1年生投手陣中心にしてから
見違えるようだな。先週も遠征で報徳をボコったらしいし。昨日は
田村が満塁弾&無失点投球。
この田村ってのはほんまもんだな。藤嶋以来のスーパールーキーかも
知れない。春大も1番投手で出ていてびっくりしたが、これは相手との
兼ね合いもあり、実際至学館戦ではスタベン。でも夏は4番投手で
出てきても不思議じゃない。倉野さんならやりかねん。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 08:58:39.49ID:57M4yiKR
東邦は投手力に難がある上ノーシードなのが不安要素。

中京大中京は豊富な投手陣が逆に継投ミスに繋がりそうで不安。

愛工大名電は2年、3年の投手が酷すぎるので1年に頼るしかない。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:01.28ID:7enSi9AL
>>80 ここからもっと上がっていくよ。
名電夏の県大会は違うチームになってるからな。投手が2人、野手も主軸が通常通りやれれば、かなり強い。夏は久々に強い4強が見れるな。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:32:31.53ID:GUChahyZ
中京の1年生畔柳もホンモノだな。
既に内外角に投げ分けられるストレートに鋭いスライダー。スタミナ以外ならエース級かも。
タイプ的には上野翔太郎かな。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:36:22.01ID:GUChahyZ
中京、名電の1年生が早くもレギュラークラスの活躍を見せているのに対して東邦は鈴木唯斗や知崎はB戦に出場している段階だな。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:14:34.74ID:bSfohA4o
名電の1年生ピッチャーは夏に背番号1になりそう?
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:16:26.96ID:MavLa17U
知るか、番号なんてただの飾りだ
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:20:24.67ID:bSfohA4o
上級生が使いもんにならんくて下級生が1桁番号級の活躍するんだったら容赦なく投手でも1年生エースにすべきだな。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:22:37.53ID:pByLzq2Z
東邦に丸裸にされた中京は夏は無理
秋からは享栄だし
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:24:42.06ID:DCmT/4Sm
>>85
背番号1は上級生かもしれないが実質エースは一年だろうね。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:25:57.36ID:DCmT/4Sm
>>88
享栄は来秋から
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:26:57.45ID:RPo29fLB
濱田二世の田村が夏のエースか。打撃は濱田なんか比較にならないくらい
田村が上だが投手としてはタイプこそ同じだけど田村の方が10キロ以上スピードないから
流石に厳しい。
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:35:32.39ID:owFOCN2e
>>89
実質エースとかやるぐらいなら無駄な上級生への忖度せんと1年だろうが背番号1桁与えてやるべきだな。野手では1年から背番号1桁は見るけど投手で1年生から背番号1のエースって全然見ない。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 12:18:37.78ID:VYguACGX
>>88
選抜で丸裸にされた東邦も無理だな
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 12:59:43.86ID:CAz6B38n
夏前にもう一回菅生とやりたいな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 15:55:43.85ID:lCXbpwl5
菅生は関東大会出場中。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 16:24:14.74ID:bLbuNLQF
中京はあの監督じゃあと10年〜20年は全国制覇なんて夢のまた夢さ

出場回数とか通算勝利数とかいくら積み上げても意味なし
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 17:41:20.46ID:QUeVZQwA
>>85
おそらく3年の誰かを背番号1にすると思う。
実際はA戦の頭は1年投手達の方がよく出てる。
左の子は先発多めで緩急投げ分けで力まず、サクサク投げてる。
野手として期待もされてるからか、体力温存しながらという印象。
右の子は抑えが多めで140どんどん出して抑え込む印象。
先発で使われる場合はどういうスタイルになるかわからんけど。
Bの方に出てる1年2人もかなり高評価らしいので引き上げるのかね?
ただ玉突きで外される上級生の父兄の心境は複雑に。
学年関係なく戦力最優先か、関係性、人情、忖度するか。どうすりゃ最良なんかね?
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 17:51:10.01ID:RPo29fLB
>>97
田村は本当に濱田の1年秋の頃に似てる。
内外角にきっちり投げ分けられる。濱田は一冬越してからぐーんと
スピードが上がったが、田村の方が球速上昇曲線も濱田以上に
速そうな気もする。濱田と違って軟式出身だしね。たっぱは濱田までは
行かないけど。
寺嶋はもう140出すんだ。春の小牧では135位だった。もしかして
神領のガンは甘いのかな?
因みに名電1年には平口っていうボーイズ全日本選手や松下、佐藤、と
愛知県の硬式で名を馳せた左腕投手がゴロゴロしてる。高校野球に限らないが
左腕投手が多いのは強み。その分野手が薄いかも。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:46:26.94ID:DCmT/4Sm
ボーイズ関係者の評価だと投手は名電、野手は享栄が良いとのこと。
名電は田村、平口、野嵜は野手でもレギュラー候補でしょう。
寺嶋もシニアで三番打ってたからバッティングが良い。
0100ソロモン?
垢版 |
2019/05/19(日) 19:29:12.99ID:BWFGq7l7
濱田みたいに最後の夏にはボロボロといったようにならないように
一年生時分は登板量少なめでいいのになとは思う
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 19:43:21.56ID:jXYD1E9p
名港ボーイズ平口は日本代表選手。
強豪校獲得競争の中、倉野監督が獲得した柱になる素材。
スーパー中学生の田村に話題先行してるが、平口もかなり期待できる。
もちろん長野から来た寺島や中日本代表の野埼も揃ってる。
夏大会までには倉野監督1年生投手仕上げてくると思う。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 22:02:41.08ID:/3rzyb2g
>>101
平口、埼玉行くと思ってた。
1年なら佐藤も良いよ。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 22:54:04.94ID:ZKVRZ3TO
東邦も森田監督退任後は苦しくなりそうだな
名電享栄に選手が流れ、中京は勝手に選手が集まる
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 23:17:04.30ID:D7j/4M53
東邦 矢崎、鈴木唯
享栄 肥田、菊田、佐久間
中京 畔柳、原
名電 田村、鈴木、野嵜、平口、寺島、佐藤


もう11月はどこがてっぺん取るか並べるだけでわかってしまうくらいの圧倒的差だな
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 23:19:47.71ID:n8n8a+pD
>>104

間違いだらけ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 23:33:04.32ID:Jl+t+WEc
>>104
そして名電は夏は安定の初戦負け…と言いたいが年号変わったし真逆になるかもしれん。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 23:36:57.44ID:n8n8a+pD
>>104

矢崎→知崎
佐久間と原は野手
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 23:43:27.67ID:C3Y+meEv
知崎って昔そんな名前のサウスポーいたな
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 00:01:14.63ID:9btHq2fD
>>104 中京にはまだ広島と東京の有望がいるよ。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 03:31:45.12ID:eCV/jo1u
秋からは尚更中京だろ
2年生に実力者が多いんだから
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 06:11:06.59ID:V44oXWf+
>>109
東京もいるのかよ。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 07:04:50.32ID:LQgMdsVe
ここ3〜4年の愛知県は東邦が引っ張ってきた感じがするが、今年の夏で一段落しそうだな。
秋からは中京大中京、愛工大名電が中心か。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 09:40:41.79ID:dDtPgIUX
田村はバケモンだな
夏にエースで四番でも不思議ではない
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 09:53:17.65ID:6xtaYljH
田村くん…なんで名電なんだw

まぁそのまま明徳に残るよりは愛知県の高校野球界が盛り上がるからいいんだけど。。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 10:09:34.88ID:0RJCKc1M
>>115
イチローに憧れてると聞いたことある
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 10:17:50.37ID:fRKjwvPq
令和は名電の時代になるよ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 11:08:07.08ID:ly+a7NYz
毎年のように名電の新入生の話題は入る前と入ってから1年がピークなんだよね
読んでる方としてはどんな凄い選手になって行くのかと期待してるんだけど
3年時にはあまり注目もされなくなって、また新たな一年生に話題持って行かれるのがパターン
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 11:53:55.86ID:+Rktp3jn
>>115
明徳は名門校にありがちな投手も野手もみんな同じフォームでこじんまりした選手になる
その点は名電に来たのはいいと思うがな
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:20:24.94ID:LQgMdsVe
田村は身体は出来上がっている感じだから即戦力としては活躍するだろうな。
ただ、将来性という意味ではどうかな。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:20:31.26ID:ghkf1yL8
中京は2年が圧倒的に良いからな
特に高橋松島印出が残るのは大きい
1年の黒柳も既に145近く出て無失点継続してるみたいだし田村と双璧だな
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:38:56.14ID:LQgMdsVe
中学時代に実績があって、身長、体重も既に高校生並みという選手は要注意。高校では早くから活躍するが高校3年頃には他の選手に追い抜かれるパターンが多い。
最近では藤嶋なんかはそのケースだな。一応、プロには行けたけど、高校3年時には寺島、今井、高橋、藤平よりも下の扱い。
藤嶋は高校で殆ど身体が成長しなかった。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:46:17.25ID:349Xresu
明徳で左の投手って甲子園で確かに見ないね
98松坂大会の、後にロッテだかに行った明徳の寺本?ぐらいしか印象にない
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:47:03.55ID:TnGKaNPg
今年って黄柳野は県大会は出場するのか?
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:54:21.31ID:LQgMdsVe
今年の石川みたいに元々体格面で恵まれていて、高校生になっても身体の成長が見込まれる中学生がベスト。
石川はボーイズ時代の実績充分だったが、身体はまだ細くて成長途上で高校入学。高校生になって身体も技術も伸びて最上級生時にドラフト上位レベルになるという理想的な成長過程。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:56:11.57ID:F+CwKpko
>>100
濱田は最上級生になってからの酷使が原因
東という強力な2番手がいたにもかかわらず、濱田連投で壊した倉野
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:57:39.43ID:F+CwKpko
>>118
とくに投手
室田などそうだった
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 13:07:37.63ID:iSOs9V/R
菅生強いな。関東制覇しそうだ。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 14:10:02.93ID:MqMZXuZu
愛知第二代表 東海大菅生
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 16:37:53.13ID:6xtaYljH
>>113
石川くんの弟も多分東邦だろうから、弟が高2高3くらいになったときに甲子園いけたら、
話題性も出ていいんだけど。。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 20:14:07.49ID:Lb/aWfVS
>>115
名電はプロ入りを目指す選手には東海地区では一番いいんじゃないかな?
施設・環境は最高だし対戦相手のレベルも高い。
何より技術指導をしない(f出来ない?)からこぢんまりとまとまったり
フォームをいじられたりしない。まあ、その分自分で考えて練習しないと
いけないんだが。

>>130
弟も元ドラジュニだし大型。兄弟の場合、弟が兄を上回る場合も少なくないが、
偉大過ぎる兄の場合、弟は兄を超えられないケースが多い。清宮なんかもそうかな。
弟は捕手だから兄のようにエースで主砲、とはならないから彼一人では厳しい
かな。兄も野手メインとは言え中学までは普通に投手もしてたからね。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 20:42:40.34ID:Lb/aWfVS
>>121
畔柳そんなに出るの?
U-15の時は139キロ位だったかな。スライダーのブレーキが良かった印象。
ボールに伸びはあるし、高橋の中学三年の時より球質はよく見えたな。
ただ、高橋は上背があって角度があるし、まだ体も成長途上の分、まだ
速くなりそうだけど、畔柳は藤嶋と被るんだよな。中学である程度身体が出来
上がっていて高校では身長も球速もあんまり伸びない気がする。杞憂に終わると
いいけど。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 21:07:40.93ID:lZD1V/BP
プロのスカウトは投手の将来性の指針の1つとして、太股の太さを観るようだ。
田村は将来的には野手かと。

というか、東海中央のショートどこ進学したんだ。あまり名前出てこないが、かなり良い選手だったが。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 21:45:46.52ID:ghkf1yL8
大阪桐蔭
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 21:55:58.83ID:0BYj+9nB
名電は変に弄らないしほぼ選手任せだからね
上目指してる選手にはその辺りも魅力の一つなんだろう
話変わるが東海大菅生の小山は滅茶苦茶良いな
県外に流れたのがマジで勿体なすぎる
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 21:57:00.53ID:sxFMUzn5
名電に行ってたら稲生みたいになってたな
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 21:59:09.67ID:0BYj+9nB
何で稲生なんだ?
どう見ても小山取るべきだったろ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 22:13:23.79ID:lZD1V/BP
>>134
名前忘れた。すまん。

菅生の新1年、またもや愛知からスラッガー進学か。
小山は志望すればプロだろうね。捕手コンバートは英断。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 22:21:11.03ID:ghkf1yL8
宮下じゃないかな?
大阪桐蔭だよ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 22:23:37.32ID:I8pm5WJC
石川弟は兄と比較されるのが嫌で
中京進学さ
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 22:26:25.85ID:V44oXWf+
>>142
宮下ってショート?サードだと思ってた。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 23:15:10.26ID:sxFMUzn5
え?
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 23:46:56.60ID:XaJyreub
少数の津島ボーイズから2年連続プロとかなったら面白いや。

最後の年である東邦 石川君、名電 稲生君の活躍する夏でありますように。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 23:50:56.39ID:sxFMUzn5
石川と同じ知多ボーイズなら慶応の中村健人もいただろ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 07:38:02.54ID:W4wGdxns
夏の甲子園は中京様しか勝てない
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 08:11:36.58ID:gTc5aATa
稲生は去年夏の県大会決勝では才能の一端を見せたが、それ以外は今一つだな。
高校へ入ってやたら増量した感じだが、何か違う方向へ行っているのでは?と思った。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 08:43:12.64ID:PGzeHicN
>>151

実は昨夏以外も稲生はかなり打ってる。
ただ、肝心の公式戦のタイミングで怪我して出られなかったり
怪我明けで本来の力が発揮できなかったりしてるからイメージ悪い。

増量で間違った方向に行ってるってのは同感。
身長ももう伸びないようだし、本来は三拍子凡てで高いパフォーマンスを
発揮してなんぼの選手なのに、増量して長打に目が行き過ぎてるように
見受ける。
吉田尚に憧れてたり、名電が一昨年の秋から超攻撃野球に目覚めた
タイミングもあったりでそうなったのかも知れないが、体が
重そうだし、炭水化物の取りすぎじゃないか?
何杯も飯を食わせる中京大中京のちょっと前の選手みたい。
あれじゃ故障も多いわな。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 11:12:13.17ID:IJIgUAdJ
>>141
菅生・捕手、小山自身が持つ能力を発揮しつつあるし、野球の奥深さや試合に勝つ
流れなんか掴んで来ているんじゃないか。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 11:49:18.46ID:pAeZ9RYy
>>141
東海中央の遊撃手と言えば佐脇?だとしたら三重。

小山は中学時代から投手・捕手・内野手とオールラウンダー。
シニア時代から本職は捕手だったと思う。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 12:27:58.24ID:gTc5aATa
U-15の小山、稲生、NOMO JAPANの石川は愛知県が生んだ超逸材だからな。どこの高校行っても素質を開花させて欲しいね。
石川はセンバツで全国区になったけど、まだ不安定さが残るし、夏に向けてもっと伸びて欲しい。
小山世代の野手が順調なのに対して、報徳へ行ったU-15の投手はどうしてるんだろう?
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 14:28:01.90ID:gP18ucst
>>152
中京大中京はそれで全国制覇してるから失敗とは言えない
食べた分、しっかり動いて消費させて絞ってこそ意味のある取り組み
食べるだけ食べさせて休養だらけじゃただのデブ化

名電ヲタって2、3年生には結構辛辣な評価もするけど、新入生の評価は甘すぎないかい?
確かに中学の実績からすれば期待が大きく先行してしまうのも分からんでも無いけど
ここでの話とかを頭に入れて実際に観に行くとギャップを感じてしまう事が多い
最初の期待が大きすぎるから2、3年時の尻すぼみ感があるんじゃないのかな
いつだったかスーパー1年軍団って言ってた時も観ていてそこまで凄いと思わなかったし、実際1回も甲子園に行けなかった
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 14:49:24.83ID:gTc5aATa
中京大中京は今のユニのストッキングが苦手。大根みたいに膨張しているように見える。あれが黒で3本?ラインが入るだけでもかなり引き締まって見えるはず。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 15:45:46.83ID:cP3CyUOa
中京のユニフォームは縦縞で横文字で中京
明徳を見習え❗
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 19:46:24.84ID:/XSuDSaB
>>155
サスケから進学した北田か。大型左腕で期待されてた。同級の左腕林に水をあけられた。
サスケは毎年好選手を輩出する。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:23:15.56ID:0MnkdjW1
昨年のNOMOJAPANだったサスケの森は県外行ったの?
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:25:39.59ID:Bb9IOmaP
県外流出多いなぁ。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:48:05.62ID:/XSuDSaB
>>160
森は東邦。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 21:53:47.70ID:W+fgceaq
>>163
畔柳以外は大したことないよ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 22:11:07.71ID:fv4hpq5H
菅生負けろ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 22:16:11.44ID:oudQgmXN
県外流出もあれば、名電みたいに高知からスーパー中学生田村、長野から寺島大物取りの学校もある
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 22:44:49.98ID:z9oLN8pq
このままいけば関東は東海大相模と東海大愛知の頂上決戦か
東海付いてるくせに東海関係ねーな
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 01:09:51.68ID:DoXmZYci
>>111毎年、新入生が入ってきた時と秋新チーム始まった時に同じようなの目にするけど、めぼしい結果は5年振りに甲子園行けて1勝したくらいであんまり結果出てないイメージ。戦前の課題評価の声がでかすぎるからそう思うのかもしれないけど。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 06:43:23.47ID:9pomTTgy
中京が県外選手を積極的に取り出したら
県内無敵になるぜ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 07:08:43.88ID:mtU4/HbS
名電ヲタはスーパーって付けるのの好きだよな。
中学のスーパーは中学までで、高校はまた別もんだけどな。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 07:14:08.40ID:K8gytaPI
166>>育成力のない監督の下ではもってこいの逸材。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 07:44:35.97ID:H3a+Zk6H
直近5年間なら東邦が県内で一番安定して結果を残したな。甲子園がかかった秋夏どちらかで毎年優勝している。

2014夏
2015秋
2016夏
2017秋
2018秋
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 08:03:08.67ID:esz2u2Zf
新入生の話題で蚊帳の外だった学校のヲタは、話題を変えようと得意の直近5年データを繰り出すのであった
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 08:30:19.05ID:y3ahoe9k
全国優勝もドラフト上位候補とも縁のない学校のヲタは新入生の話題で誤魔化すしかないのであった
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 09:26:09.17ID:esz2u2Zf
これからジリ貧が予想される学校のヲタは未来に目を向けず、余韻でこの先10年は楽しむつもりであった
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 20:38:10.44ID:vjclBxiz
客観的に見れるとはいえ関東スレ東京スレ が今頃なのに、前から菅生が全国トップクラスと見ていた愛知スレ。 何なん?w

東邦も優勝したし、今年はお前らが一番冴えてるのかもな
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 20:50:49.57ID:6+Ana1cG
ただ単に年中菅生持ち上げてる奴がいるだけだよ
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 20:53:42.92ID:FW/HdNQ7
愛知県の新一年生投手球速ランキング
143キロ 肥田(享栄)
141キロ 畔柳(中京大中京)
140キロ 寺嶋(愛工大名電)
136キロ 野嵜(愛工大名電)
135キロ 田村(愛工大名電)
127キロ 鈴木(東邦)
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 22:48:18.69ID:LNbnN1+8
これだけ同一校同学年にピッチャーがそろうのは名電史どころか愛知の高校史上初かも
3年の東邦対2年の中京対1年の名電が楽しみやな
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 23:01:10.97ID:5dU33ECt
140キロ超えは平口じゃなくて田村じゃない?。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 00:14:50.98ID:df/omr9W
>>181
同一校同学年に好投手が揃ったということで云えば、
野中(阪急ドラ1)、紀藤(広島ドラ3)、森(五輪銀メダリスト・橋戸賞)らが
いた1983年の中京もありますね。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 01:47:01.17ID:VE1Zd/TA
>>179
こう見ると鈴木たいしたことないでOK?
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 05:09:10.37ID:DToZlH61
>>173
この数年はほぼ、藤嶋と石川と言うたぐいまれな逸材が巡り合わせよく
東邦に入ったからなあ。
その二人が投打の抜群のパフォーマンスを発揮した上でキャプテンシーも
優れていたからそれ以外の選手は力不足ながらも奇跡の大逆転とか
やってる。
でも、こういう何年に一人の選手がいないとやはり東邦は落ちると思う。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 05:11:35.14ID:DToZlH61
>>184
球速が全てではないし、まだ1年の春。これからの成長の度合いが問題。
肥田の143とか畔柳の141って中学の時の最速でしょ?手持ちのガンの
数字だろうし当てにならない。
田村や野嵜の135は春の県大会の小牧で確認したけど、寺嶋も同じ
位だった筈。いつの間に140出すようになったのかねw
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 07:14:59.59ID:6FcKC8a5
夏の甲子園 愛知県130勝の6割が
中京様の勝ち星
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 07:18:15.74ID:QpJ45pAl
愛工大名電
2013夏以降、9季連続甲子園を逃す。
(2018夏に甲子園復帰)

中京大中京
2010夏以降、9季連続甲子園逃す。
(2015夏に甲子園復帰)

東邦
2008夏以降、11季連続甲子園逃す。
(2014夏に甲子園復帰)


3強と言えど、4〜5年甲子園から遠ざかる低迷期を経験しているな。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 07:55:03.17ID:QpJ45pAl
神奈川

2018 横浜、慶應
2017 横浜
2016 横浜
2015 東海大相模
2014 東海大相模
2013 横浜
2012 桐光学園
2011 横浜
2010 東海大相模

大阪

2018 大阪桐蔭、近大附
2017 大阪桐蔭
2016 履正社
2015 大阪偕星学園
2014 大阪桐蔭
2013 大阪桐蔭
2012 大阪桐蔭
2011 大阪偕星学園
2010 履正社

愛知と同じく規模の大きい神奈川や大阪は基本的には2強体制。愛知県は3強が持ち回りで甲子園出場しているのは観る側からすれば面白いが、戦力分散の意味ではどうなのかな。
他県からの流入が多い大阪、神奈川に比べて愛知県は流出が多く流入が少ないという事情もあるし。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 07:57:33.85ID:QpJ45pAl
愛知

2018 愛工大名電、愛産大三河
2017 中京大中京
2016 東邦
2015 中京大中京
2014 東邦
2013 愛工大名電
2012 愛工大名電
2011 至学館
2010 中京大中京
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 08:44:37.41ID:WElo1WpX
大阪は流出する選手も多いでしょ
甲子園出場校で見たって県外選手入れてるチームには大阪出身の多いじゃん
愛知は流出してるはしてるけどそこまでじゃないの?
今年の一年生は少ししか知らないけど甲子園常連校に行ったの5人もいないんじゃないか
甲子園常連校じゃないから流出じゃないって意味じゃなくて
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 09:59:51.14ID:ZrEI/S9P
俺はてっきり中京は有望下級生が3年になる来年に満を持して甲子園行くと予想してたんだけど
東邦がセンバツに全てをかけて脱け殻なのと、名電が昨夏ボコられてた上級生投手陣結局微妙なままってのもあって今年行っちゃいそうだな中京

まぁ高橋監督だと調整失敗とか本番の夏に苦手意識ありげな大藤監督にまた足をすくわれるだとかの可能性も無くはないのだが…
そうなった場合はその四番目の享栄が20年ぶりぐらいに出場も可能性は薄いがあり得る
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 10:10:31.69ID:XIjHeWrH
>>194
石川は夏に向けて投手としても仕上げてくるだろうし野手陣も脱け殻になっておらず、向上心を維持している。
問題はセンバツ制覇の役に殆ど立っていない故に脱け殻にもなりようがない石川以外の投手陣がグダグダなこと。
打力の上がる夏は流石に石川一人で誤魔化しきれず、東邦の甲子園は無さそうだわ。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 10:47:22.78ID:jzCA3LvR
194>>印出の劣化が気になる。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 10:51:14.36ID:vifWx687
>>196 先日の大阪桐蔭戦では2打席連続タイムリー。特に2打席目の満塁から走者一掃の3ベースは圧巻でしたよ。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 11:27:41.33ID:jIijRPAt
>>197
何で関岡は出てないの?
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 19:36:22.15ID:93h2h0ke
この先の練習試合情報あったらお願いします。
中京は大阪桐蔭と東海大菅生に勝ったが、
愛知チャンプの中部大第一は東海大相模に負けたらしい。
どの高校も一夏の成長に期待!
ビックリするくらい成長する選手が居るチームが愛知予選勝ち抜けるはずだし選手権制覇出来るはず…
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 19:46:05.79ID:QpJ45pAl
東邦

5/26 日本航空、東海大諏訪
6/02 大阪桐蔭
6/08 日大三
6/09 智弁学園
6/15 三重
6/16 智弁和歌山
6/23 帝京
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 19:55:24.74ID:93h2h0ke
>>201
東邦の方針だろうけど、5月は中堅とやって、6月から全国レベルと練習試合組むって。
中京名電享栄辺りは5月から東京大阪の強豪とバンバン練習試合こなしてる、
結果はどうあれ最高レベルの野球に触れるのは成長の糧になるはずだ。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 20:37:56.30ID:DToZlH61
>>200
中部大第一が相模に負けたのは県大会制覇して中一日でしょ。
相手が相手だから磯貝も登板しただろうけど県大会の疲労も有ったろうし、
長い回は投げさせてない筈。磯貝が万全でも勝てない相手なのに
そのコンディションでは大敗も当然。ただ、東海大会前に全国レベルを
体験したことは大きいと思う。東海地区の強豪なんかにビビることはないだろう。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 21:55:41.93ID:vifWx687
来月は春季奈良優勝の智弁学園と春季和歌山優勝の智弁和歌山が愛知に遠征してきますね。後は岡山優勝の関西も来るそうですよ。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 21:59:17.65ID:8KnKavpH
中京大中京が来月横浜とやるみたい
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 22:09:42.83ID:6FcKC8a5
中京様を輝かせる惑星たれ
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 22:13:18.15ID:rVv+B6Zo
>>204
有難い事ですね。東京大阪中国九州の強豪からも沢山愛知遠征してもらってる…
愛知は練試番長の傾向あるから、本番の夏にまずは愛知予選勝ち抜いて欲しい。
そして全国へ…
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 22:22:42.91ID:3C1i1aEL
>>201
ここまで毎週のように名門校と試合組めるのはすごいな...
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 23:21:28.84ID:rVv+B6Zo
愛知は地理的な優位が大きいかもな、信長秀吉家康の愛知三英傑と同じ
東京にも大阪にも距離近いから余裕で行ける。
三強の居る愛知に行けば高レベルな練習試合複数出来るから皆来てくれる。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 06:20:44.83ID:/2t0kXwq
>>209
それは関係ない。東邦の6月の対戦相手は毎年こう。
東邦含め、甲子園常連レベルの高校はかなり早い段階で練習試合相手は決まってる。
特に夏大前は毎年一緒。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 07:19:42.00ID:Cj9/9XnV
愛知県 夏の甲子園
130勝のうち78勝が中京様
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 07:56:07.17ID:mEQfuCz5
中京の138勝?も間違いなく偉大な記録なんだが、その記録に相応しい実績を現在進行形で残しているならばね。大阪桐蔭みたいに。
例えば平成時代31年間ではどうだ?21世紀に入ってからではどうだ?2010年代では?となると途端にその価値は下がるよな。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 08:12:06.28ID:rdwf9L/0
現在進行形というものはいつかは止まる行為

He is playing baceball.
彼は野球をしている。
永遠に野球をしているわけじゃないだろう?いつかはやめる。

現在進行形とはそういうもの。

一方、中京様は

The earth goes.
地球は回っているのと同じ。
不変の真理として常に現在形。

おわかり?
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 08:21:30.46ID:fd8orGYy
ともあれ中京にはもう一度真剣に野球部強化をしてほしい。
もう学校のイメージが変わったことは認知されてるのだから文武別道で宜しく。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 08:31:17.21ID:zndzAb/H
何にせよ全国制覇7回は凄いと思う
センバツをディスる気は無いけど、高校野球は何と言っても夏の風物詩だわ
過去の栄光って言ってる人もいるけど、東海地区の全国制覇の直近も、その前も中京の記録だからな
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 08:34:52.44ID:iK8TqgUj
作新学院とかよく復活したよな。
選手も地元中心で、監督も若くて有能。
高橋監督より若いんだよな。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 10:07:44.82ID:13RfyriM
>>214
> 現在進行形というものはいつかは止まる行為
>
> He is playing baceball.
> 彼は野球をしている。
> 永遠に野球をしているわけじゃないだろう?いつかはやめる。
>
> 現在進行形とはそういうもの。
>

 中学1年生からやり直せw
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 10:10:49.53ID:b3zvyj/G
東邦に丸裸にされた中京
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 10:27:02.29ID:jPm4S0rw
>>218
現在進行形は一時的な行為。
時制もわからん奴が草生やして恥晒すな。
草でも食ってろ。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:01:53.08ID:wPCqIq2j
>>221
そして3年生で劣化。そして別の最強1年が挙げられる→また3年で劣化の繰り返し。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:37.64ID:IiVsr2Z8
黎明 1
浜松 0
1回表2番松原のタイムリー2ベースで先制
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:34:06.55ID:IiVsr2Z8
黎明 10
浜松 00
(黎)大野
(浜)湖東
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:41:43.95ID:of3zBVI9
今日、東海大会やってるんだ!黎明頑張れ!
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:48:05.77ID:IiVsr2Z8
黎明 100
浜松 002 攻撃中
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:50:07.53ID:Pa9tC/hn
弱いなこれ。どうやって享栄に勝ったんだ
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:50:19.79ID:IiVsr2Z8
黎明 100
浜松 003 攻撃中
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:53:50.11ID:IiVsr2Z8
黎明 100
浜松 003
3回終了
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 11:59:05.93ID:IiVsr2Z8
黎明 100 1 攻撃中
浜松 003
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 12:04:36.17ID:IiVsr2Z8
黎明 100 2 攻撃中
浜松 003
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 12:05:35.47ID:oYxpc2dW
黎明やるじゃん
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 12:06:43.55ID:IiVsr2Z8
黎明 100 2
浜松 003
4回表終了
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 12:10:41.00ID:IiVsr2Z8
黎明 100 2
浜松 003 0
4回終了
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 12:26:03.82ID:IiVsr2Z8
黎明 100 20
浜松 003 01
5回終了 ライトフライ落球は痛かった
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 12:46:41.00ID:w+diaV9s
>>236
名前だけで判断しちゃいかんが
なんだかショボそうな東海大会だな・・・
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 12:51:11.15ID:IiVsr2Z8
黎明 100 200 1
浜松 003010
7回表終了
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 12:57:06.59ID:IiVsr2Z8
黎明100 200 1
浜松 003 010 0
7回終了
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 13:02:07.18ID:IiVsr2Z8
黎明 100 200 10
浜松 003 010 0
8回表終了
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 13:07:24.22ID:IiVsr2Z8
黎明 100 200 10
浜松 003 010 00
8回終了
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 13:09:51.15ID:IiVsr2Z8
黎明 100 200 100
浜松 003 010 00
9回表終了
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 13:13:50.44ID:IiVsr2Z8
黎明 100 200 100
浜松 003 010 00
9回裏ワンアウトからヒット打たれた所でピッチャー山本海に交代
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 13:16:15.23ID:IiVsr2Z8
黎明 100 200 100=4
浜松 003 010 001=5
山本にサヨナラタイムリーで試合終了
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 13:39:17.48ID:mEQfuCz5
今年は私学4強が充実しているからセカンド私学の甲子園は例年以上に可能性低いよ。

センバツ優勝の東邦に戦力充実度ではナンバーワンの中京、逸材1年生加入で勢いある名電、大藤体制が軌道に乗ってきた享栄。
4強のうち、どこが出ても不思議ではない。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 13:59:09.15ID:IiVsr2Z8
県岐商
中部一
(岐)田中
(中)磯貝
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:05:43.11ID:IiVsr2Z8
県岐商 0
中部一
1回表終了
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:07:58.17ID:ZVTApnT/
>>246
おっ、磯貝投げるんや、相手は県岐阜商か、興味津々。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:09:25.32ID:IiVsr2Z8
県岐商 0
中部一 0
1回終了
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:10:31.73ID:w+diaV9s
好投手と認められての東海大会での磯貝。
ここで快投するようだと本物だね
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:15:33.07ID:IiVsr2Z8
県岐商 03攻撃中
中部一 0
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:17:07.39ID:Pa9tC/hn
愛知よわw
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:17:51.21ID:IiVsr2Z8
県岐商 03
中部一 0
2回表終了 4番からの4連打と犠牲フライ
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:08.86ID:IiVsr2Z8
県岐商 02
中部一 00
2回終了
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:25.21ID:IiVsr2Z8
県岐商 030
中部一 00
3回表終了
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:56.82ID:IiVsr2Z8
県岐商 030
中部一 000
3回終了
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:38:37.64ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 0
中部一 000
4回表終了
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:47:28.88ID:ZVTApnT/
磯貝が持ち直したみたいだが、果たして中部大第一に県岐阜商の投手を攻略する打力があるのか?
結局愛知の夏大は戦力的に三強+1の東邦中京名電享栄で固そうだな…
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:53:16.09ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 0
中部一 000 0
4回終了
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:58:39.81ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 01 攻撃中
中部一 000 0
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 14:59:41.55ID:IiVsr2Z8
5回表はそのまま1点で終了
0263ソロモン?
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:20.56ID:TPcr1w6m
自信と野心に充ちたチームは
本当に怖い
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:58.32ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 01
中部一 000 01 攻撃中
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:11:32.72ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 01
中部一 000 01
5回終了 県岐商P 田中→野崎
1アウト満塁のチャンスで加藤併殺
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:14:00.83ID:c9+2uqzu
さすが東海地区でもサード私学では厳しいか。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:16:01.69ID:bRla2hWW
相手は公立だから言い訳にならない
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:20:48.35ID:wySYJOnq
県岐阜商よ、頼むから鍛治舎が辞めたら即刻このユニフォームを元に戻してくれ!
パナソニックー秀岳館ー県岐阜商
このユニ格好悪すぎる。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:21:09.40ID:ZBnP0jCQ
授業料無償化と今は私学より偏差値の低い公立はいっぱいあるから公立が強い時代が来るかもしれない。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:26:14.75ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010
中部一 000 01
6回表終了
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:31:10.73ID:w+VkfvQF
何で東邦や中京大中京を抑えた磯貝が県岐商にこんなに打たれてるんだ?
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:31:38.24ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010
中部一 000 010
6回終了
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:34:00.24ID:07EDNIi/
>>271
大阪桐蔭から2試合で5本塁打打ってる打線やし
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:37:33.49ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010 0
中部一 000 010
7回表終了
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:39:14.55ID:wySYJOnq
>>274

またパナカラーですわ。
胸の文字だけ元のローマ字で、あとは秀岳館と同じ(苦笑)。
公立の県岐阜商の鍛治舎なら応援しようと思ってたが、
ユニ見たら応援する気が失せたよ。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:41:07.92ID:IiVsr2Z8
県岐商の新ユニは帽子とアンダーシャツがブルー、ユニフォームは白でロゴとストッキングがイエロー系と見た目カッコいいとは言えないですね。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:43:41.29ID:of3zBVI9
>>267
県岐阜商は公立と言っても別格だぞ。春夏4度の全国制覇、6度の準優勝の名門だぞ!
俺はこの地方で東邦が今年春、全国制覇したが次、全国制覇するのは県岐阜商と見ている。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:43:48.19ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010 0
中部一 000 010 0
7回終了
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:44:21.79ID:Av79AjLa
>>67
どう考えてもってのはやめい
馬鹿かよ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:44:36.37ID:ZVTApnT/
>>271
春大だけに咲いた一輪の大輪だったんやろ…
所詮A磯貝だけのワンマンチームだから磯貝打たれたらおしまいよ…
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:47:09.16ID:wySYJOnq
>>281

そうなんだよねー!・・・・・伝統校に関しては、甲子園でその伝統のユニを見ることも楽しみの一つなんだよね。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:48:56.82ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010 00
中部一 000 010 0
8回表終了
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:52:38.73ID:BQ6JoFqE
>>283
観る側のエゴ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:54:21.14ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010 00
中部一 000 010 01 攻撃中
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 15:55:01.55ID:w45MJ5k5
ユニ戻してほしいと言えば浦学だよね
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:03:02.36ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010 00
中部一 000 010 01
8回終了
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:05:05.17ID:JTsQlPRc
5回から登板した1年生に抑えられる愛知1位www
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:12:37.93ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010 002 攻撃中
中部一 000 010 01
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:13:33.02ID:IiVsr2Z8
9回表はそのまま2点で終了
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:16:53.38ID:of3zBVI9
>>289
県岐阜商は1年生バッテリーか。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:19:34.60ID:qSQm03J8
>>292
石川が投げて打っての東邦
夏はまた石川をフル回転させるしかない
他の投手は石川を休ませられるかという観点で見たほうがいいし、野手も石川へのマークがきつくなってこそ活躍できる
石川の存在だけで他の強豪より頭一つ出てると思うがな
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:21:11.35ID:IiVsr2Z8
県岐商 030 010 002=6
中部一 000 010 010=2
試合終了
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:24:26.67ID:rZqRdaij
名電って大谷は故障から復活して春も投げてたけど
森と横井は投げてるの?
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:42:54.08ID:v2h449qm
愛知は四強と至学館以外は県外大会ではクソ弱いな
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:48:52.44ID:545+wIah
近年で東海勝ち上がったのカシオペア以外だと豊川ぐらいだもんな…
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:48:53.40ID:Je8LYswU
夏は中京かな
監督がやらかさなければ
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 16:54:35.99ID:ypzBrbEn
選抜で東邦が広陵に大勝した試合前に「東邦は弱いから勝ち目がない」と触れ回ったのも中京推しだったな
そんなに中京って強いん?
俺的には甲子園で勝ち上がれるチームが残ってほしいだけなんだが
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 17:00:05.53ID:aOtoMGS8
享栄はセカンド私学にやられる可能性もあるけど、東邦中京名電を倒す確率が1番高い。

ここ数年、地区予選県大会と3強相手に完敗が1度もない。
至学館にも相性がいい。

なにより、例年の享栄と違うのは夏の戦いを熟知してる大藤監督に代わってること。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 17:01:24.40ID:UDTZhFP6
確かに中京ヲタはマナーがなってない
せめて愛知県代表に不利な見解を他県スレに垂れ流すのはやめるべき
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 17:01:58.90ID:wEKrnS0a
先週
金沢商業🆚愛工大名電
オープン戦@
名電045 000=10
金商000 000= 0
金沢商P川田-惣田
愛名電P田村-寺嶋
田村5打点💥‼の活躍🎆
6回コールド‼名電勝利❗🎉🎉🎉
田村-寺嶋、完封リレー‼

オープン戦A
金商000 0010=1
名電104 030×=8
金沢商P村井-前田
愛名電P近藤-森-村瀬-横井
3回藤本、5回青山好機にタイムリー2ベース‼7回コールド‼名電利❗🎉🎉🎉
オープン戦B
金商0020000=2
名電301052×=11
7回コールド‼名電勝利❗🎉🎉🎉
0305ソロモン?
垢版 |
2019/05/24(金) 17:17:43.28ID:7FZ6NrmK
ちょいと田村投げさせ過ぎなんじゃ・・・
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 17:27:01.16ID:FBk1zxk5
中部大第一は磯貝一人のワンマンじゃ無理なの証明したんだから、愛知夏大は東邦中京名電享栄以外あり得ない。それくらい戦力差がある。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 20:36:11.55ID:PEhc5Dos
>>306
名電って秋は豊橋中央に初戦敗退で春はシード取る前に至学館に負けてるけど、なんでそんなに評価が高いの?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 20:41:49.17ID:PEhc5Dos
話題性を考えたら、たまには好投手がいる公立高校が優勝してほしいけど厳しいかな?
そのほうが世間やマスコミの注目度も高いし
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 21:03:44.67ID:fd8orGYy
>>309
今年は1年ピッチャーしか計算できないから厳しいと思う。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 21:05:00.95ID:mEQfuCz5
結局、シーズンを締め括る夏は秋や春とは全く違うということだろう。
夏の愛知県代表を見れば、東邦、中京、名電の牙城は崩れそうにないし、そこに入り込めそうなのは至学館と享栄ぐらいなもの。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 21:08:32.83ID:mEQfuCz5
名電ではないけど、愛知県は古くは東邦の坂本、水谷、藤嶋と1年生を主戦で使って県代表を勝ち取った例があるからなぁ。1年生投手じゃダメということはないと思う。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 21:49:48.64ID:9I+UbSDH
名電は夏甲子園出ても期待できないから中京か東邦にでてもらいたい
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 22:47:16.82ID:FBk1zxk5
名電は5月の練試,日大三高戦で不甲斐ない三年Pが打ち込まれて大量失点してるが、逆に打線は大量得点してる。ラグビーの試合みたいなスコア。
一年Pが主軸になれればそこそこやれそうな気はする。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 22:54:20.91ID:IiVsr2Z8
>>314 井上と廣澤が投げてないからわからないと思います。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/24(金) 23:52:51.74ID:8CeD8Rin
>>308
西尾東しかない
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 01:43:13.33ID:7nPPc/Bk
名電に星稜と大阪桐蔭来るのいつ?
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 02:39:28.87ID:xrntCdlW
>>294
石川を休ませようと考えたら東邦は負ける。夏も甲子園行って尚且つ勝ち進むには石川を去年の吉田輝星並に酷使するしかない。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 06:16:42.00ID:sjKh0M/u
倉野さんが1年生ピッチャー主軸で回してるから本気モードでしょ

スーパー中学生田村がエース、寺嶋と平口もローテーション入ると思う
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 06:20:09.70ID:q8NxGKA5
西尾東なんてもうエースじゃないやん
冬越して全くあかんな
期待してたけど残念や
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 06:20:57.94ID:k+bFDDu9
>>278
三重県の菰野やいなべの様に野球部員の一家転住無しの越境入学が
認められたワケじゃないよな>岐阜県・愛知県

春日井や名古屋から入学してるって変じゃね?
もっとおかしいのは昨夏まで枚方ボーイズで活躍してて
卒業中学校が岐阜市内??
ホントに一家全員岐阜市へ移転したかどうか高校は厳重な審査行ったのか?

https://apapnews.com/famousmember/851/
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 06:55:25.97ID:EY7nsWKH
名電の一年生投手といえば高須
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 07:29:58.07ID:cN+CFHHz
1年生エースを擁して甲子園って、ロマンあるよな。酷使の問題はあるけど。
東邦は過去に3人も経験あるのは凄い。
91年の水谷完の時はイチロー対策で決勝で初先発だっけ?その当時最強の名電に7−0で完勝。
2014の藤嶋はセンバツ4強の豊川に奇襲で先発させ、6−3で勝利。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 07:37:09.81ID:SFw+QwSv
>>319
田村が背番号1を背負うのかな?ここは年功序列なんか気にせず1年だろうが真に実力ある投手、野手に1桁(投手は背番号1)を背負わせるべき。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 07:40:49.51ID:C+/XwlNP
>>324
倉野さんはああ見えて温情派だからね。
2年前も長身の3年生左腕に1番つけさせてたが実質エースは2年の秋山と
室田だった。田村も2桁じゃないかな?
田村は最近Wの第1試合で先発してるし投げないときは一塁に入ってるしで
間違いなくエースであり打者としても欠かせないバリバリの主力だけどね。
1番は村瀬か大谷がつけるんじゃない?
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 07:53:57.92ID:cN+CFHHz
1年生の夏から活躍出来るのは早熟だから即戦力になるという側面もあるしな。
3年生頃になると他の選手に追い抜かれるパターンは結構多い。
藤嶋なんかも3年時には今井、寺島、藤平、高橋らに追い抜かれた。一応プロへは行ったけど。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 08:47:27.82ID:SJKz2l+n
>>325
倉野が温情派かは知らんが、上級生から順番に背番号を与え、実際の起用では下級生がレギュラーって学校は割と多いし、俺が監督でもきっとそうするわ
勝敗と何ら関係がないのだから、背番号くらい上級生に花を持たせてやればいい
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 08:53:40.76ID:3RWx1DjX
>>317 6月16日
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 09:06:00.94ID:j+lSeE4j
>>315 投げたよ
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 10:24:14.28ID:z/WU22wU
県岐阜商見てるとやっぱ監督だと思う。
私学三強の最大の弱点、三強に良い監督が就任したら全国でもコンスタントに充分戦えるのに。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:11.76ID:/ZM+e9Iv
>>331
はぁ?
東邦は今年の選抜で優勝しただろうが
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:05:12.89ID:kJJmuiR+
中部大一と黎明は残念
東邦、中京、名電が出ないと通用しないか

>>276
秀岳館は鍛治舎が行く前から青、黄色の入ったユニだったし
そもそも殆ど甲子園に出たことが無い学校で
全国的には秀岳館のユニ?って感じだったからまだよかったけど
県岐阜商は歴史も伝統もあって甲子園出場も多い学校で旧ユニのイメージがついていたからね
何とか打破したい気持ちは分かるんだけど流石にダサい
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:07:47.12ID:cN+CFHHz
鍛治舎が有能なのは確かだけど、それでも甲子園優勝出来なかったからな。県外から選手を必死に集めて毎日深夜まで練習しても甲子園ベスト4止まり。
優勝監督という意味では東邦の森田にも劣る。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:12:02.12ID:95J+BE3A
誰か愛産大工の練習試合の中継していただけませんか?m(__)m
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:17:42.10ID:MDRaXeUn
戦力に見合った上位進出はさせられるけど目の前のチャンスを逃さず掴みとる能力が欠けてたな
色々と贅沢な文句言われるが森田監督や倉野監督さらに大藤監督もチャンスを逃さず掴みとっただけでも凄いは凄いと思うけどな
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:22:38.78ID:cN+CFHHz
ユニフォームを変えるのは良いけど、多くの場合、改悪になるのはどうしてなんだろうな?
あと監督の趣味を押し付けるのもどうかと思うわ。鍛治舎以外にも若生の東北タイプのピンストライプとか。
秀岳館もそうだったけど、カリスマ監督が就任するとその期間は強いけど、退任後は強さを維持出来ずに衰退していくという。
県岐阜商の選択はどうだったのかな?どうせ数年しか出来ない鍛治舎に再建を託したのは長い目でみれば得策ではなかったような。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:40:41.52ID:xDLwoXYm
>>321
兄が中部学院大野球部
中学をわざわざ転校させるのは怪しい
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:06:44.47ID:95J+BE3A
怪しくないよ。
作戦やわ。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:12:48.58ID:ngHmfwVz
倉野は寮長もやってて選手達と寝食共にしてるんだからそりゃ情もわくだろ。
進路の関係もあるから背番号なんて上級生にあげれば良い。一年も上級生になれば若い背番号貰えるんだから、実力さえあれば。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 12:57:33.19ID:EaBUHYty
>>334
鍛治舎の意図は選手、OBの意識を変えること
伝統に胡座をかいた挙句に嫌疑商と揶揄されるまでに落ちぶれた負け犬の意識改革
藤田さん時代に一時的に成績は上向いたけど、有能な藤田を更迭し無能息子を後任に据えるなどOBは旧態依然だった
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:00:05.99ID:EaBUHYty
>>335
森田は十数年、鍛治舎はわずか4年間だぞ
鍛治舎の場合は秀岳館側の問題だろ
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:50:54.38ID:bsvpSKeY
名電濱田の時も東の時も1年生夏大会から先発で投げてる

田村も寺嶋もプロ入団クラスという扱いじゃないかな
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 14:15:12.05ID:C+/XwlNP
>>344
名電は部員が少ない分1年生の登板は多い。
高須とか森本も春から投げてた。室田、辻(今は野手だけど)、新美も
投げてたんじゃないかな、春から。って言うか1年生投手が夏までの公式戦で投げない
年の方が珍しいと思う。流石にエース格はいなかったと思うが。高須は抑えの
エースっぽかった。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 14:22:17.17ID:qxIH7Ec5
名電はサブグラウンドと寮の新設、一学年20人くらいまで増やすのかな?
時代の流れで複数ピッチャー必要になるだろうし、今年エースを狙えるピッチャーを複数獲ったのも時代を見越しての補強か。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:10:30.83ID:KpIMUecf
>>335
選抜優勝って優勝だから聞こえはいいけれど、選手権ベスト4も劣らずの価値だと思うよ
監督の手腕を比べるならむしろ選手権であるべきじゃないかな
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:16:28.39ID:SQj2zpL8
甲子園ベスト4どまりってダメみたいに言ってるが
2014年の4月秀岳館監督就任
二年目の2016年の選抜ベスト4、同年選手権ベスト4、翌年選抜ベスト4、選手権2回戦敗退
選手を連れてきたといってもこれだけ結果だせれば十分すごすぎるわ
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:20:47.01ID:EaBUHYty
>>348
退任も秀岳館高校側と揉めたからだからな
外人部隊が高校のイメージアップにならないと主張することで生え抜きの馬鹿
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:22:55.38ID:EaBUHYty
>>349
生え抜きの馬鹿OBどもが巻き返しを図り鍛治舎失脚だからな
その結果、秀岳館は弱体化
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:41:40.90ID:cN+CFHHz
いや、センバツだろうと選手権であろうと、優勝するのは大きな価値がある。
鍛治舎の三度のベスト4も評価されるべきだが、優勝するのとは雲泥の差がある。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:44:49.40ID:cN+CFHHz
結局、鍛治舎みたいなやり方は保守的な日本の高校野球では限界がある。
招待試合での清宮の件は屁理屈述べてたが、あれはやっちゃダメだわ。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:30:18.47ID:YmISfM8A
愛知なんて今年優勝する前までは春夏甲子園8強から東海で一番遠ざかっていただろ
戦力が毎年充実して優勝候補にも挙げられるのにパッとしないのは監督の責任だろ
それで鍛治舎より上とか恥ずかしいから止めてくれや
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 17:55:26.56ID:cN+CFHHz
優勝したという事実は重い。

岐阜県や三重県はどうなんだ?全国優勝したのはいつだったか?
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:08:05.47ID:pDPN/hlW
>>353
そんなに愛知県は東海でお荷物かと調べたら愛知県は2014岐阜静岡は2015じゃないですか
これ一番遠ざかると言います?笑
目糞鼻糞ですよ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:18:49.71ID:YmISfM8A
優勝候補に匹敵する戦力を持ちながら早期敗退を繰り返す愛知の指導者が無能って言いたいだけ
ってか岐阜三重静岡のチームが毎年優勝候補なんて言われるか
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:28:39.93ID:zGPwORqE
ぶっちゃけ
選抜優勝と選手権準優勝だったら後者の方が大分記憶に残るよね
選抜準優勝だと選手権ベスト4の方が記憶残るかもしれん
例えば2004の選抜準Vの名電とベスト8の小椋の中京だと
後者の方が印象強いのでは
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:51:06.40ID:VhCoS9W7
センバツ 皐月賞
選手権  ダービー

まぁ知名度、価値このぐらい差はあるな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:53:02.82ID:ngHmfwVz
選抜も選手権も優勝して初めて名が残るし、優勝すら出来ないのはそれまでの器で終わりやろ…
岐阜や三重がいつ優勝した?
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:54:41.94ID:RJsUIq0c
6月16日は3強の対戦相手がすごすぎる
東邦―智弁和歌山 東郷G
愛工大名電―星稜、大阪桐蔭 名電G
中京大中京―横浜 横浜G
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:52.36ID:sfskCLuE
甲子園優勝よりもプロ野球で活躍するほうが凄い
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 19:01:55.14ID:ngHmfwVz
>>360
凄い面子だね。楽しみだ。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 19:44:39.47ID:cN+CFHHz
春も夏も4強や8強なんて、一部のマニアックなファン以外にはすぐに忘れられてしまう。
やはり優勝しなきゃダメ。優勝すれば記録に永遠に残る。センバツ優勝校と選手権4強なんて、どうみてもセンバツ優勝の方があらゆる意味で重いわ。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 20:27:34.31ID:CcHzurP7
平成で選抜選手権何回優勝したか数えれば一目瞭然やろ。優勝って結果は何よりデカイぞ。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 21:16:18.98ID:WLmUWwbP
鍛治舎の政治力で東海枠を3枠に戻してほしい
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:58:29.48ID:sfskCLuE
蒲郡出身の伊藤が猛打賞
2年目なのに凄い
やっぱり東三河は凄い
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:02:44.16ID:J9H3Gndq
東三河出身の俺すげー
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:18:34.50ID:KpIMUecf
>>363
それを言うなら選抜は一部のマニアックなファンの記憶にしか残らないって
選抜を貶す気はさらさら無いが、中継の視聴率や甲子園の入場者数、マスコミの取り上げ方、どれをとっても夏とは比べられないよ
正直、選抜の決勝よりも選手権の準々決勝の方が何らかの形で観ている人も多いと思う
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:36:14.49ID:H9NU/xjw
中京ヲタの選抜しょぼいの書き込みが凄いなw

9年前の夏優勝より、1番最近の春優勝した東邦の方が凄いに決まってるだろw

夏なんて佐賀北でも優勝してんのに。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:45:41.03ID:9/trOH8U
夏なんて東邦でも優勝したことないのに、佐賀北すげー
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:52:25.30ID:WLmUWwbP
中京大中京vs日本文理

高校野球ファンが選ぶ歴代名勝負2位
伝説だよ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 00:03:41.50ID:L0p5/ksK
中京と日本文理が名勝負w

日本文理側からみればそう言えるが、中京サイドは大藤が情に走って危うく負けそうになった試合以外何物でもない。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 00:05:39.05ID:L0p5/ksK
試合後の堂林の情けないインタビューはその後の彼の冴えないプロ生活を暗示しているかのよう。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 00:39:36.84ID:/ZOBbbNt
三塁手が相手の三塁コーチと接触してフライを見失い取り損ねたように見えた。
少しでも接触したら守備妨害とみなされアウト、あの時抗議1つしなかったのは立派
試合もこれで終わった思いモチベーションが下がると立て直すのは大変なのに良く
頑張ったと思った。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 00:49:11.43ID:iw00knvf
三塁手の三番河合はそもそも打球を見失ってたから守備妨害は関係ないと言ってる。
ラストのライナーを取ったのも河合だから運命だな…
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 00:59:13.08ID:/ZOBbbNt
守備妨害は関係ないと言っている事は裏を返すとだけど真面目なんだね。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 06:31:24.66ID:sHvZ8DYc
中日スタメン

2番 伊藤 大中京
3番 大島 享栄
7番 堂上直 名電


こんなの初めてだよな。
素晴らしい
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 07:26:55.11ID:++NGBYqf
中京が全国の選手に声をかけ出したら
他の私学は困るだろう
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 07:36:45.85ID:h0dEV7Wz
東三河最高
豊川も強いし
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 08:32:59.92ID:bRxggbGm
ヤクルトの小川は引退しろ
女に狂ったな
東三河はアホばっかりやな
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 09:03:53.51ID:6E2YmHuG
>>381
豊橋中央
桜丘

も強い。

秋以降は古豪・成章も面白い存在になれるかも。
新一年生は国府と成章に良い選手が流れたからな。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 09:10:36.73ID:M38vJpU9
東三河で起きた人身事故のせいで名鉄のダイヤ乱れてるだろ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:03:15.80ID:ap5T757S
夏の愛知大会は黎明が台風の目になるだろうな。復帰1年目で今までにない風を吹き込んで来ている。
金城マジックが見れるぞ。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:29:12.39ID:JWjDgWY8
>>385
無い。選抜優勝の東邦が石川以外の投手準備出来るか?中京は二年を中心に投打に圧倒するか?名電は一年ピッチャーが主軸で行けるのか?
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:50.16ID:aW9tfzvH
千賀滉大(ソフトバンク)
防御率1位
勝利数1位
奪三振1位
勝率1位

東三河が凄すぎる
伊藤も高卒2年目で猛打賞だし
東三河が愛知県で一番凄い
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:44:54.43ID:M38vJpU9
藤井はクビになったのか?
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 11:56:08.19ID:4UjJnevI
東三河の選手は凄いけどお前はゴミだぞ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 12:12:04.14ID:4ne1/kAO
すごいのは知多だろ
石川もそうだし
過去槇原山崎浅尾といるし
人口考えたら
しょぼいのは名古屋だが
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 12:38:42.57ID:kvZOYOOE
中京大中京高橋監督の前で「監督が有名だから県岐商に行きたい」と言ってた新城Bの弓口君が愛知啓成でスタメン。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 13:07:36.91ID:Ch0KuxnB
>>388
戦力構想から外れたな あの年齢の選手使うなら若手を使うということよ
伊藤とかも出てきたし
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 13:14:27.80ID:bRxggbGm
東三河は雑魚ばかり
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 13:30:49.90ID:TKqs2eCf
>>214
自分に酔ってるがもっと英語を勉強してから投稿せぇ
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 13:36:24.15ID:NK/qxJTE
そんなこと言ってるバカにはいくら説明しても理解するのは無理
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 13:49:16.96ID:ZxjtCNP2
名電は田村が相当なタマだな
田村世代で全国制覇頼むわ
東邦も石川居なきゃ全国制覇なんてありえなかったからな
やっぱりスーパースターが居る時がチャンス
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:07:57.15ID:FrBQJgH+
>>390
愛知県出身の投手で初のメジャーは東三河出身の千賀滉大だろうけどね
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:09:22.81ID:FrBQJgH+
>>390
千賀滉大(ソフトバンク)
防御率1位
勝利数1位
奪三振1位
勝率1位
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:35:02.80ID:Nnj+nfeY
>>391
親じゃなくて学生が監督選ぶのか
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:35:16.91ID:cZwfQjEE
オープン戦@
名電050 400 2=11
寺井000 000 0= 0
名電P平口-村瀬
寺井P東郷-荒木
7回コールド‼
名電、先制中押しダメ押しと打線💥💥💥❗
パワー全開❗愛工大名電の勝利❗🎉🎉🎉

またも日本代表平口無失点ピッチング
名電の1年生ピッチャー陣凄すぎ!
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:45:19.45ID:WOkErFd9
>>400
二戦目は三年ピッチャー二人が炎上。
やっぱり一年ピッチャー達が中心か?
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 14:51:41.28ID:t9rnvgrS
>>400
相手が弱すぎる。石川県の2回戦ボーイだぞ。
この時期このレベルと練習試合する意味が分からない。
一方で、その相手に打ち込まれてる元ドラジュニ森には涙を禁じ得ない。
名電は4月から金沢市工・金沢商・寺井と全く甲子園レベルから遠い学校と
やりまくいってるが、石川県高野連に頼まれたのかな?
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 16:44:58.47ID:t9rnvgrS
今日の第3試合に出場した選手は夏大メンバーから外れる可能性が高い。
3年生は稲生・堀内・牛島・辻・野嵜兄・杉山・村瀬の7人だけになるかも。
1年生大会の3枚看板だった大谷・森・横井は厳しい立場。尾藤・飯島辺りは
まだチャンスがあるか?二村が第3試合に7番一塁で出ていたのは?
逆に1年では田村・寺嶋・平口が確定じゃないか。2年生も案外伸びてないし
過去にないくらい1年生ンも多いメンバーになりかねない。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 17:04:54.29ID:bRxggbGm
秋からは名電の黄金時代
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 18:33:23.06ID:Ch0KuxnB
>>404
1年生で活躍して秋から伸び悩むのが名電の伝統
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 19:11:06.95ID:7p2v9wXW
東邦 6−3 日本航空石川(春季石川2位)
植田7回1失点

東邦 14−2 東海大諏訪(春季長野1位)
石川5回1失点
石川、通算51号、52号含む長打4本
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 19:48:32.06ID:JMd72FWU
豊橋中央の1年の大型遊撃手、逸材だ。
何処のチーム出か知らないが。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 20:20:14.93ID:AASCe/GC
>>370
センバツを冒涜するような書き込みもどうかと思うけど、選抜が選手権と同様もしくはそれ以上みたいに書き込んでる人がいる県スレってここだけだよ。
恐らく東邦や名電が全国選手権の制覇をしてないから強引な論理を展開する人がいるんだろうけど、そこは何と言っても「全国選手権」だからね。
センバツ優勝はそれはそれで充分立派なんだからムキになって暴論吐かなくても。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 20:50:11.35ID:+CPKtoN8
そもそもやってる当人たちは春夏どっちでも優勝できるなら優勝したいし、大会の性質自体が違うからどっちが楽とかないし

大して野球経験もないような外野連中がマウントとってるだけ
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:05:58.98ID:2rtZLtHW
>>408

中京ヲタ乙。
前から自分が中心にそれを力説してて何言ってんだかw
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 22:06:32.11ID:N1qrDogg
鶏が先か卵が先か
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 22:23:10.27ID:JMd72FWU
>>413
科技豊田、140出る投手2人いる
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 23:25:38.52ID:JEiE1zGI
東邦・石川

高校2年時 通算39本
センバツ開幕前 3本
センバツ大会中 3本
センバツ終了後 7本

5月26日現在、通算52本

夏の県大会中には60本を超えそうだ。
愛知県が輩出した久々のスター選手。
ドラフト2位までは残っていまい。
単独1位もしくは外れ1位は間違いないと思われる。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 04:02:34.17ID:OvTUvNUP
>>409
大して野球経験もない素人の意見伺いました
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 07:33:37.70ID:aKJ0zCwE
中京様を輝かせる惑星たれ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 10:54:07.41ID:OhQ7tevC
>>410
なんか東邦ヲタと中京ヲタが選抜と選手権の代理戦争しているみたいな感じだけどさ
言っても中京も選抜優勝4回、準優勝4回で決勝戦は東邦より多く経験している学校だからね
選抜にケチをつける事はそれなりの自虐でもあるよ
それに中京ヲタの春軽視、夏重視は今春の東邦の優勝よりずっと前からじゃね?
タイミングが悪いに違いないけど、価値観としては別に仕方ないでしょ
その点においては無茶な選抜アゲしている東邦ヲタよりは筋が通ってると思うけど
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 11:24:01.02ID:c3II3Fai
>>418

東邦ヲタは中京の全国制覇を馬鹿にしてなんかいないだろ?

中京ヲタは東邦選抜優勝の妬みからか、東邦の選抜優勝は夏に比べで最強チームが集まってる大会じゃないとか、世間では優勝したこともあまり知られてない、関東だと東邦は違う東邦だとか言うからダメなんだよ。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 12:43:18.15ID:ENBMfsrP
今年の愛知県高野連招待試合メインの6月8日(土)東邦対日大三。愛知県内の全ケーブルテレビで生放送。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:03.06ID:mhSub8Az
毎年天気に恵まれるが今年はどうかな?
しかし今年の相手が過去で1番盛り上がらないな。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:29.38ID:lSw2tM85
中京ヲタとか関係ないだろ
選抜はそもそも招待大会でしかないし
枠も恣意的なまま決勝戦でも空席目立つ
甲子園といえば夏の季語であるように比較にならないんだよ
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 19:30:01.20ID:/L7tQqVi
全国から30校以上が集まってトーナメントを競う大会で5連勝するのは至難の技。
センバツだろうが選手権だろうが優勝するというのは貴いこと。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:26.06ID:/L7tQqVi
特に今年は平成時代を締め括る歴史的なセンバツ大会で平成最初と最後を優勝で締めた東邦高校が成し遂げたことは偉業と言える。
漫画でもそんなストーリーは描けない。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 19:53:44.37ID:niMFJ6Kp
中京とか東邦とか関係なくセンバツと選手権の差ぐらいみんな分かってんだろ?
そりゃどちらが格上ですとか高野連が発表してる訳じゃないがふつうに考えて選手権=最高位なんだから
甲子園での集客、世間の注目、マスコミの扱い、テレビの視聴率、それに掲示板の伸び方までどれを取っても雲泥の差
センバツが選手権に勝るとも劣らないような表現をしている奴はマジで言ってんのかよと思うわ恥ずかしい
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 19:53:46.22ID:0uRtemkS
全国制覇日本一頂点と呼べるのは
選手権大会しかないだろ
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 20:23:05.06ID:68a8dW7z
選手権の優勝だって世間的には一時的程度でしょ。桐蔭だって個人メンバーがドラフトぐらいまでは騒がれた程度で、金足ぐらいのマスコミネタがあっても騒がれたのは1ヶ月ぐらい。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 20:27:26.54ID:/XNYhtnI
東邦はライバル校の足を引っ張って甲子園に出るだけのイメージだったけど
今回の優勝で考えが変わった。でも東邦生?OB?それともただのヲタかは
知らないが傍から見て僻みにしか見えないのが残念、選抜と選手権では
比較は出来ないが久々愛知に優勝をもたらした東邦におめでとうだしただただ
感謝、あとは東邦を押している人達の人格向上を望み次は選手権も頑張って
欲しい。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 20:30:23.22ID:aKJ0zCwE
夏の愛知130勝の6割が中京様
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:29:29.85ID:JRwDFi5H
愛知の平成選抜優勝校て夏の甲子園で全部初戦敗退だっけ?
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:31:21.57ID:NIDaP7b+
コウコウ野球の事ならコウに聞け
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:31:27.47ID:ArNSogqi
2校しかないけどな
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 21:47:02.27ID:FELqvZjR
今年は中京か東邦が出るべき
他は空気読めよ
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:39:52.90ID:/MorYbvr
>>433
意味不明
そういう古臭いことばかり言ってるから愛知県の高校野球人気は低いんだろうな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:42:58.27ID:/MorYbvr
>>427
やっぱりハンカチ王子vsマー君は偉大すぎるというか凄すぎた
あの決勝戦を超える戦いは出てこないだろうね
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 23:47:54.48ID:/MorYbvr
>>413
豊川は去年は時習館に負けてる
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 00:23:01.85ID:92aXNPtm
>>435
あっ…すんません。
あたしらの世代はやっぱ横浜・松坂大輔の決勝がNo.1です。
すんません。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 01:33:17.30ID:kF0agJzc
平成元年のセンバツ決勝、東邦と上宮も春夏通じて最もドラマチックな決勝の1つ。
悲劇的という意味ではこれを上回る決勝戦はないかも。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 03:29:08.26ID:TPNWkOEU
中京ヲタは戦前やら戦後なのか昭和の実績持ち出されても正直へえーぐらいしか思わんな

清原桑田のPL時代もよくわからんが中京は
昭和の遺物で今の評判があるみたいな感じでしょ。
近年だと夏の優勝くらいか
もちろん選手権の方が価値が上なのは当たり前だけど
これからの愛知は東邦か名電はたまた中京以外のとこが引っ張ってくんじゃないか
なんとなく大阪のように中京がPLのように衰退してくような感じするな
さすが廃部なんてことないと思うけど
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 06:57:25.22ID:Dc5J3ggm
昔も強くて今も強い高校ってそんなにないんですよ
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 07:12:37.16ID:8UPAx88i
>>439

その近年では夏の優勝くらいか

が100回やって愛知では旭丘と中京だけ

中京が昔の遺産とか言う前に他が雑魚すぎる
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 07:24:11.90ID:ueaOOP6y
今も昔もこれからも中京黄金時代
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 07:25:44.57ID:kF0agJzc
今年の夏は東邦がかなりの確率で県代表になる。
21世紀になってから18校のセンバツ優勝校の夏を見ると、18校中15校が夏の甲子園へ帰還している。確率は8割3分の高確率。
センバツ準優勝校は18校中9校が夏も帰ってきているが確率はかなり落ちる。
ちなみに愛知県の戦後5回のセンバツ優勝校は夏も全て甲子園へ出場している。

確率論から言えば今年の東邦も可能性が高いだろう。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 07:27:54.55ID:YPZWF3ly
東海地方全体が夏しょぼすぎる
過去半世紀で優勝が09中京の一回
過疎地でもないし雪国でもない
比較的人口の多い地方でこれは
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 07:33:27.56ID:jqZD9dMy
秋からは享栄の1強
黄金時代のはじまり
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 08:03:26.70ID:n5Dj3znC
夏の優勝争いは東邦、享栄、名電だろう。

中京は戦力を生かし切れず大事な試合を落とすのは去年のチームから変わっていないし、源一郎が監督である以上これからもそうだろうな。他を圧倒する戦力で押し切れる時以外は。

享栄は他の3強よりも一回り小粒だが、粘り強さはある。東邦に一泡吹かすとすれば享栄じゃないかな。

名電は去年夏に控え投手が打たれまくってもエース秋山を出来る限り温存し、途中で負けたら仕方ないと割り切った戦い方が成功して甲子園。勢いある1年生を上手く使えば面白い存在。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 08:10:34.03ID:n5Dj3znC
私学4強が要注意すべきは至学館だろう。
麻王監督は弱者の戦法に長けているし。去年は中京がその犠牲者になった。
夏の星城も嫌らしい存在かも。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 08:15:16.30ID:OL8EV47W
中京はガチメンバーで、豊川、中部大一に互角だからな。

万が一、甲子園に出ても期待薄。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 08:26:11.91ID:EMWxkulS
>>122
愛知県民の中では藤平、今井、高橋より藤嶋が格上なのか
さすがにそれはねーわ
高校3年時も今もな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 08:28:32.08ID:qdIxouuR
>>439
釣りなの?
心配しなくても中京と名電なら令和も安泰だよ。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 13:29:24.75ID:SXxVbVAK
選手分散戦国時代もいいけど一度は愛知オールスターの最強チームも見てみたい
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 15:42:56.38ID:46Ssgu9m
>>454
個人的な意見ですが
愛知オールスターの最強チームそれを活かし可能に出来るのは享栄か名電のように
野球だけに専念できる環境の2校で特に享栄は2〜3年後実現もあり得るかも
中京は愛知No1の圧倒的な資金力があり学校の方針しだいではやるだけの力はあるのだが
東邦は昔からポツンと1人スターは偶に出るが総合力で力を発揮するスタイルはこの先も
変わらないと思う。
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 16:56:36.73ID:y9Ridp6W
県高野連が金と知恵を結集して指導者作り選手育成を率先していかないとダメ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 18:12:56.39ID:n5Dj3znC
過去40年間の夏の甲子園出場校を見ると、中京、東邦、名電がほぼ同回数だからな。こんな県は他に無いだろう。強豪私学が見事に分け合っている。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 19:06:24.03ID:OhJtY0UC
>>458
刈谷で井上が150出すとは思えないな。小牧や豊田なら出るかもだが。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 20:51:32.84ID:w/xArE0o
6月8日(土)
刈谷球場 愛知県高野連招待試合
東邦-日大三

見どころ
選抜甲子園大会優勝の石川君率いる東邦と1
50キロ投手井上君率いる日大三
石川先発か!?

入場料無料

ケーブルテレビにて完全生放送
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:22.77ID:igzFuIP8
>>461
星稜奥川は名電と大阪桐蔭どちらに投げるんだろね?
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 21:16:16.55ID:qUrzRxmV
>>439
でもその戦前やら戦後の昭和の実績を含めないと東邦ヲタもセンバツ最多優勝の自慢が出来ないんだけどねw

しかし面白いわ
中京がセンバツ最多優勝、最多勝の記録を持っていた時でも中京ヲタはセンバツなんてどうでもいい的な余興扱いをしていたのに対し、
東邦ヲタにとってセンバツは選手権同等もしくはそれ以上(選手権は炎天下で休養も少ない大会なので実力が出せない)らしい
この違いは何ぞやw
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 21:17:28.09ID:HjuxkZmI
>>465
まだ言うか?
もうこの下らない論争は終われよ。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 22:13:23.62ID:t6gYjID4
東スポで中日の藤井が記事になってるw
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 22:18:03.88ID:l0P9UKOD
平成以降の夏の甲子園では去年白山をボコるまで出ると負けだった愛工大名電が令和になってどうなるか見たい。新年号になったら勝ちだしたりして。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 22:24:01.36ID:ueaOOP6y
令和も中京様時代
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 22:24:50.53ID:jqZD9dMy
東三河のあほはいらない
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 22:27:04.00ID:0TftDOOu
>>465

お前ほんとしつこいね。

中京は9年前の夏優勝、東邦は1番直近の春優勝。

どちらが未来に繋がると言えば東邦なんだよ。
そんなこともわからんのか?
いつまでも過去の栄光にすがるなよ。
もう出てくんなよ。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:52.16ID:xrWUQVbd
>>468
クラノがいる限りそれはない
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 23:14:41.25ID:G+7rJjJa
中京の夏、日本の夏

東邦の夏の甲子園通算勝利数、大正時代から今まででたったの19勝
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 00:14:52.82ID:eKGeVxBQ
>>468
東邦みたいに1〜2勝をコツコツ繰り返すのはあり得る
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 05:59:37.50ID:LcC9Wph1
名電・倉野、中京・高橋と監督が残念過ぎる。
東邦・森田は最近ようやく戦力を生かし切れるようになってきた感じだが、実質この夏で退任。
愛知の私学3強は監督が足を引っ張っている。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 06:33:35.44ID:mCdRuOKw
>>475
高橋はまだ若いから成長しなかったらダメ監督が後何十年も続くことになるな。
中京大中京位になると流石に外様監督を招聘することは無いだろうし。
いいヘッドコーチがいればね。
名電はコーチそのものが居ないに等しい。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 06:55:29.38ID:ZdWQB8Dp
高校野球名門校シリーズに
名電本があるのに
何故天下の中京本が発売されてないんだ
ベースボールマガジン社よ ええ加減にしろ
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 07:06:49.08ID:LcC9Wph1
今の中京は監督の采配ミスで負けることも多いが、選手の気質も優等生タイプが多く、全体的におとなしいと感じる。
監督も選手を上手く乗せるような芸当もないから逆境からの逆転劇とか大一番で力を発揮する思い切りの良さいうのがあまり見られない。
だから負ける時はなすすべなく大敗してしまう。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 07:27:07.62ID:eyTdkZeh
>>471
未来に繋がるのか?選抜の優勝なんてもう殆どの人が覚えてないだろ
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 07:51:44.04ID:DwTBTicD
センバツだろうが選手権だろうがいつ、どこが優勝したか?なんて一般の人は殆ど覚えていない。
高校野球人気なんてそんなもの。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 08:12:13.81ID:DwTBTicD
名電の倉野は去年は上手い戦い方をしたな。
強打路線に切り替え、エース秋山はバカ試合の展開になっても終盤まで徹底して温存。
危うく負けそうになった試合を幾つも潜り抜け、決勝に辿り着いた。
決勝では満を持して秋山を後半から投入し、東邦の追撃を絶った。
東邦はエース扇谷を決勝序盤で使い果たし、その後は故障の西を出せず植田をリリーフさせた時点で名電との差が決定的に。

去年の名電は秋山の存在が大きかった。
今年は秋山のような役割が出来る投手が出てくるかどうか?で成否が決まりそう。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 09:10:05.26ID:MYzG4pjY
>>471
お前もしつけーよ、なに良識人ぶってんだよ
「未来に繋がると言えば東邦」とか「過去の栄光にすがるな」とか
そんな返しするから何時までも終わらねーんだよ

過去の栄光か何だか知らんが東邦が創立以来一度たりとも達成できない全国制覇を中京は7回やってんだよ
言ってて虚しくない?
それに未来に何が繋がるって言いたいのかは分からんけど、現状を客観的に見て色んな意味で中京の未来は凄く明るいと思うよ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 09:24:10.75ID:uRaoFqfH
>>465>>482

選抜が余興大会なんて言ってるのお前1人な。
そもそもなんでお前が余興大会だと決めつけるんだ?
余興大会なら中京は参加するなよ。

その余興大会に9年も連続で中京出れてないけどな。

昭和の時代に稼いだ功績をいつまでも自慢してないてみ、平成は通算出場回数も勝利数も東邦より下なんだから謙虚にいけよ。

東邦 19回出場 21勝
中京 11回出場 24勝
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 09:26:46.12ID:uRaoFqfH
訂正

東邦 24勝
中京 21勝
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 10:50:22.31ID:MuVTPfJQ
三河尾張の対立煽りしてた人が中京東邦対立煽りに変更でもしたのか?
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 10:55:26.38ID:zFAI6td/
昭和も平成も全部合わせて甲子園
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 11:26:33.69ID:MYzG4pjY
>>483
誰にレスしてんだよ?
俺はセンバツが余興だとか言ってもねーし、思ってもねーよ
ただ世間同様に選手権と比べて色んな意味でかなり落ちる大会だとは思ってる

昭和が過去なら、平成ももう過去だよ
お前こそいつまで平成の自慢する予定?
だけどお前の大好きな自慢の平成でさえ東邦が全国選手権を制覇することは無かったな

平成の甲子園勝率と1大会あたりの勝利数
中京=0.677 1.9勝
東邦=0.585 1.2勝
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 11:30:19.16ID:XoNhfrrM
俺は余興とか夏への通過点と思ってたけど
東邦が優勝したのはうれしい
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 11:33:26.91ID:uRaoFqfH
>>487

平成は過去じゃないだろ?
頭大丈夫か?

1大会あたりの勝率を計算する前に、平成春夏62回中、予選で負けて11回しか中京が甲子園に出れなかった勝率計算しような。
名電より下だぞ。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 13:01:07.51ID:sepzWcE2
>>489
昨日ですら過去だぞ!お前の中では平成は現在進行形なのか?
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 13:09:31.70ID:XoNhfrrM
東邦が夏の甲子園で19勝しかしてないって
バンビの時と山田貴の時で大半じゃないの
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 13:11:40.76ID:tuFmYgQh
中京以外だったらどこが甲子園に出てもいいよ!
中京のアホみたいな応援が気にくわん。
チアガールがブスすぎる。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 13:14:17.78ID:BETHhxEi
月日は流れている
若い子なんかは今年の選抜の東邦に興奮し
去年の注目校白山に圧勝した名電
あとは初戦負けした選抜東邦、選手権中京のイメージしかないと思う
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 13:17:03.08ID:XoNhfrrM
昔からこの県はそういうの繰り返してるから。
平成元年に選抜優勝して人気が出た東邦。
イチローフィーバーで人気が出た名電。
でも変わらないのはいつの時代も結局中京。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 13:59:19.94ID:DwTBTicD
中京が愛知の中心なのは変わらないだろうね。
東邦元監督の阪口さんもそう言っていた。
ただ、中心的存在=最強とも言い切れない。
今の中京は監督の未熟さをあって勝てる試合を落としたり、大事な試合で大敗するケースが多い。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 14:03:26.01ID:DwTBTicD
中京大中京の高橋、横浜の平田、星稜の林。
日本を代表する高校野球界の名門校の監督としては力量が低過ぎる。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 14:27:16.88ID:eKGeVxBQ
高校野球の監督って試合中の采配ばかり言われるけど
試合以前にチームの内情をちゃんと把握して運用する能力が大事なんだなぁって
高橋監督がキャプテンや先発を独断で決めて大失敗した話を読んで思った
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 14:54:22.92ID:DwTBTicD
中京大中京は東邦や名電のように劣勢から大逆転勝ちしたり、バカ試合をしぶとくモノにするといった逞しさに欠けるように思う。
これも監督が作り上げるチームカラーなんだろうな。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:39.96ID:nuhZoGrw
>>476
中京大中京で全国優勝時のキャプテンだった山中はいい指導者になれると思うけどねえ
源一郎が蓋になっているのかねえ
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 15:36:44.32ID:eipju1Df
>>499
山中はキャプテンとしてはよかったが、指導者はまた別物だろ。
プロや社会人を経験した内野手か捕手が良いな。
前田とか戻ってこないかな。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 18:21:37.48ID:uZ0I3wwY
選抜大会は多くの中からよいもの、すぐれたものを選び出した中での戦いで
選手権とは別の価値があるが一般的に昔に比べ注目度が下がったにせよ
脚光を浴びるのは選手権、将来この様な事はあり得ないが1つになるとしたら
普通に考えて選手権じゃないかな
個人的にどこの学校でも良いから選抜優勝の勢いをそのままに
選手権の優勝旗を愛知に持ってきて欲しい。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 19:31:22.99ID:DwTBTicD
大会の価値とは別に開催時期のことを考えれば、センバツ大会の方がファンは長く楽しめる。
秋の大会が終わってからセンバツ出場決定まで色んな雑誌や報道がされるし、センバツ終了後も夏までの成長も見届けられるし。
選手の側でもセンバツで好成績を残せば大学進学に有利になる場合がある。選手権だと遅い。
センバツでも全国大会の実績にカウントされるからな。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 19:55:39.32ID:ZdWQB8Dp
中京様以外初戦惨敗オンパレード
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 20:36:27.62ID:MkyDASgQ
なんか俺には選抜推しをしている奴が熱狂的な東邦ヲタとしか思えんのだが?
他県のスレならこんな事はアホ臭くて議論にもならんだろ。
全国選手権制覇が出来ない東邦の為かは知らないが、無謀な選抜推しを県スレでやるのは止めてくれよ恥ずかしい。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:34.63ID:tuFmYgQh
夏も東邦に任せとけ
他校は余計なことすんな
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:05.64ID:AUYb9xIf
愛知コウコウ野球の事は、親コウコウのコウさんに情報を聞きましょう
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:11.86ID:AUYb9xIf
コウさんと一緒にコウ子園でコウコウ野球見てコウ奮したい
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 00:37:43.38ID:2QyhNMHi
愛知は全体のレベルが昔に比べかなり高くなったが甲子園の常連校と戦える学校は
変わらないのに対し県大会でその学校を倒すのを目標にしている中途半端に強い学校が
増えたことにより出場したとしても余力があまり無い状態で大会に臨む事に、
2009年に優勝した中京は県大会において他を寄せ付けない
圧倒的な力を見せ十分な余力を残したまま選手権大会に臨む事が出来たが
毎度のパターンは足の引っ張り合いになり愛知代表として出場しても良い結果を
出せずに終わる・・・・・このパターン
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 00:45:06.91ID:FXtj8bpM
ってゆうか、下手したら甲子園見るより愛知県大会見た方が盛り上がるんじゃね?
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 00:54:25.69ID:2QyhNMHi
それは云えますね
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 03:17:45.70ID:gELYeM6H
名電、中京、東邦に県内有力中学生が分散。
名電以外は他県からの流入が少ない傾向の中でこの影響は大きい。近年は大阪桐蔭、東海大菅生、東海大相模等へも流出。
愛知県代表が甲子園でも結果を残せるようにするためには、

@中京、東邦、享栄は寮を作り、他県からのスカウトを積極的に行う。

A夏の県大会は決勝までの組み合わせ抽選を最初に決めてしまう。(ベスト8以降の再抽選廃止)

B夏の県大会の日程緩和(準決勝、決勝の間を1日空ける)

C名電、中京は現監督を更迭し、有能監督を据える。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 03:58:48.37ID:nlJrYvTq
6月8日(土)刈谷球場 
愛知県高野連招待試合 東邦-日大三
入場料無料・ケーブルテレビ完全生放送

東邦の石川投手先発か!?
チームの仕上がりは!?
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 05:18:07.86ID:kRRpk0np
>>491
全国選手権は中京78勝、東邦19勝、名電5勝

中京に2校が追い付く為には毎年全国制覇したとしても東邦で10年、名電なら12年もかかる
それでも選抜を楯に中京ヲタからマウントを取ろうとする東邦ヲタはある意味凄いわw
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 05:38:32.10ID:ZdLVMWFD
6月2日は東邦が大阪桐蔭とやるね。
今年は谷間と言われる大阪桐蔭だけど、元々の素材は中京大中京や東邦より上だし
西谷監督がそれなりに仕上げるはずだから楽しみ。
過日中京大中京が大阪桐蔭に大勝しているけど、あれは自校グラウンドと言う地の利も
あった(そもそも中京大中京Gはイビツなグラウンドだから慣れてる中京大中京有利)。
今回の東邦はほぼ敵地での試合だしどんな試合になるのか楽しみ。
本当に春夏連覇を目指すなら、そんな条件でも今年の大阪桐蔭には完勝しておきたいところ。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 05:39:05.26ID:yuDxuh7i
東邦はともかく、選抜を余興大会なんて言ってる中京ヲタは高校野球を見る資格ないだろ。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 06:00:19.07ID:2vVG5bbz
中京大中京は高橋監督になってからは過去の偉大な実績からは考えられない低迷ぶりだから何言われても仕方ないんじゃない?
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 06:12:21.53ID:2vVG5bbz
中京の敵はライバル校じゃなくて、どう見ても身内の高橋監督だよな。いくら戦力が整っていても今後も取りこぼすことが多いと思うわ。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 06:54:33.55ID:ji4KAlSQ
夏の甲子園130勝のうち6割が中京様
100回のうち28回出場の中京様の勝ち星78勝
その他 72回でわずか52勝
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 06:55:43.23ID:Mw1047Sj
>>515

何年か前に、中京のグラウンドで日大三に圧勝して、夏前に日大三のグラウンドに遠征に行ったら連敗した時あったよな。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 07:22:24.39ID:Mw1047Sj
高橋監督は夏の大会、負けた時は2011年時習館、2012年東邦、2013年の至学館、2014年栄徳、2016年名電、2018年至学館と優勝チームではない高校に全部敗退してる。

秋もほとんどそう。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 07:40:38.75ID:e0KSi12f
そりゃチャンスにバントバントだもん。
押せ押せなのにバントで流れ止める自滅野球
春大会でもスラッガー印出にバントやらせてガッカリ
中京の選手伸びない理由わかる
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 07:51:45.72ID:2vVG5bbz
2019春 中部大一にタイブークで負け
2018秋 津田学園にコールド負け
2018夏 至学館に序盤で大量失点で負け
2018春 県立の西春にコールド負け
2017秋 県立の大垣西に逆転負け
2017秋 セカンド私学の愛産大三河に負け

2017夏の甲子園出場以降、負ける時の相手と負け方が極めて悪いね。接戦をモノに出来なかったり、大した相手じゃないところにコールド負けしたり。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 08:02:38.90ID:Mw1047Sj
秋に豊川にコールド負け 0-10
栄徳に夏 0-6の完敗

これも酷かったな。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 09:01:32.76ID:Mw1047Sj
2015年秋
夏の甲子園に出た時の下級生の主力数名残りながら、東邦 中京 享栄 栄徳のベスト4で享栄と栄徳に連敗、東海大会を逃す。

2016年秋
1位で東海大会出場も、準決勝で9回二死から愛知3位の至学館にまさかの逆転サヨナラ負け。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 09:22:43.91ID:zTVDO7QB
>>516
余興という言い方がどうとかは分からないけど
選抜大会はもともと選手権大会での高校野球人気にあやかって設けられた大会
ただ選考基準は選手権とは異なり、実力や技術に捉われない選考とされている
よって実力を競う選手権大会の顔見世興行的な役割を果たして来たものと考えられる

どちらも憧れの甲子園でプレーが出来る大切な大会だけど、本来の主旨は異なるんだよね
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 09:45:07.74ID:xlJ2G0ab
春夏連覇とか普通に使われる言葉だし、甲子園通算、とか言うときはセンバツも含むのだから
センバツの起源や選出方法はともかく、センバツも春の甲子園全国大会と言う位置付けで良いのでは?
強豪の選手達の新チームの最初の目標はセンバツ出場で、そのために必死にやるわけだし、
出られたら出られたら優勝を目指し、優勝出来たら大喜びする訳だからとても余興とは言えない。
勿論高校野球の集大成である夏の甲子園が最大のイベントであるけれど。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 11:00:10.08ID:zTVDO7QB
>>527
俺もその通りだと思うよ
やってる選手は必死だし、優勝したら嬉しいに決まってる
ただ選抜大会の選考基準諸々を考えると大会での頂点を決める大会であって、全国制覇とは違うかなって思う
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 11:13:16.89ID:SYTudnFS
6/8刈谷行ってもいいけど放送あるのか…どうしようかな

ハバナツレンパを狙う東邦の現状も見てみたい
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 11:35:04.36ID:2vVG5bbz
1度も負けずに全国大会まで制することが「全国制覇」という意味なら、センバツ優勝は「全国(大会)優勝」という言い方が正しいかな。
そういう意味では神宮大会、国体優勝も「全国優勝」。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 12:09:53.90ID:7G2ydu7u
まさしく。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 18:15:00.99ID:I2keoWCl
他県の人間が選抜はどうとか選手権はどうとか荒らしてるが無視しろよ…
どっちも正式な記録として永遠に残る二大大会やぞ。
愛知の夏大会が楽しみだ、一年坊が既に主力になってる高校もあるし、三年が意地見せてる高校もある。
愛知の夏は気温高いし連戦だから地獄になるんだよ…
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 21:41:50.97ID:b/CunU+T
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D7zaSE7VUAAfWJl.jpg
   
@スマホでたいむばんくをインスト  
A会員登録  
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
   
コードを入力した方に300円もらえます     
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。   
      
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 22:23:45.05ID:LEnOHTcf
>>533
東東京三強(菅生日大三国士舘)はゴールデンウィークに愛知遠征してくれて、愛知が圧勝してるんだが、
日大三VS中京だけは怪我人出て中止になってるから後味わるい…
ショートの石田君は大丈夫かな?
愛知招待試合は根尾の大阪桐蔭とか清宮早稲田とか縁起が良いから日大三の試合が楽しみだ。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 05:20:24.74ID:WaysyTJA
選抜優勝の東邦は相変わらず投打に石川が怪物してる、戦力一番の中京も練習試合勝ちまくり、名電も複数の怪物一年ピッチャー主軸にして急上昇、享栄も中京で選手権制覇した大藤が監督就任でイケイケ状態、
今年の愛知の夏も熱そうやな…
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 07:19:05.87ID:5ESSVTt4
中京に入れなかった選手は
県外に行けばいい。そうすれば中京が甲子園常連に返り咲く。
名電、東邦以外は余計な強化はするな。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 07:42:14.18ID:cPj9IdCy
シード校とは関係なく、夏の優勝候補は本命・東邦、対抗・中京大中京、有力・享栄、愛工大名電の4強はお馴染みの学校。
ダークホースで至学館、愛産大三河、星城、中部大一、中部大春日丘、豊川、愛知黎明、愛知啓成、豊橋中央、西尾東あたりは横一戦。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 08:03:13.69ID:YEGfUKtE
>>538
中部大第一のA磯貝はかなり良いPなんだが、所詮彼一人のワンマンチームだから夏の愛知連戦は無理だろな…東邦は石川以外の投手がどこまで出来るか?中京はAを抑えに回して継投がキモ、名電は三年Pを外して好投してる一年Pを使えばかなり行けるはず。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 09:19:11.64ID:cPj9IdCy
東邦は週末の大阪桐蔭戦と来週末の招待試合・日大三戦で今のチーム力を測れそうだな。
中京大中京は県内随一の投手層だけに起用法が難しそう。
公式戦でのデータがない1年の畔柳と左打者に有効な変則左腕の板倉が故障から完全復帰していると面白い。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 09:19:22.48ID:0tLRhjYs
>>538
ダークホース多いな。今年は東西に分けてないから大変だ。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 09:32:20.35ID:rGZmmn4h
享栄は夏までに、平安、星稜、富山商、啓新、智弁和歌山、報徳と練習試合。

大藤監督に代わって、練習試合相手も凄くなった。
いつも3強以上の対戦相手とやってればレベルも上がる。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 11:24:46.87ID:C3WI9Tia
台風の目は甲子園優勝経験のある金城監督率いる愛知黎明。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 15:10:27.60ID:l7VwdZec
>>477
マスコミ大好きのアノ人が売り込んだんちゃう
OBにイチロー工藤山崎って言ったって、みんな豪さん時代やんか
例年中京テレビに夫婦揃って(たまに娘と孫まで)密着取材受けとる
監督一家が主役で選手は脇役
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 15:23:18.16ID:2rsIdb0v
来週末の予報が悪くなってる。招待試合やばいな。
招待試合なrたナゴヤドーム確保しろよ、って土日だし客はいらないから
無理か。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 15:44:51.38ID:edqvNk4i
>>546
そりゃ監督だけど寮長として選手達と夫婦で寝食共にしてるんだから
OBがうるさいし意固地な性格でバントばかりの年とかバント放棄の年とか色々あるが
教育者としてはかなり優秀な人で人望も熱いから憎めない、
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 16:33:40.69ID:qzWhjEDz
>>548
時々あの人を擁護する発言があるけど、普段の試合中やその他の言動を見ると教育者としてどうかと思うぞ。特に不必要な長い抗議とか。
選手の面倒見はよさげだが。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 16:33:50.74ID:AWATtxk7
前任者の中村監督は情に流され過ぎて選手器用の失敗が多かったって山崎武司が言ってたけど
倉野はその辺は中村監督よりは実力やデータ重視な感じする
今年だったらボロボロのままの三年生投手はスパッと切り捨てるだろな
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 16:43:48.58ID:mu3JA/8j
倉野さんはいづれ名電の校長になる人だからね。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 17:47:20.43ID:DSLzhTFX
明日の東邦のスケジュールは関西方面調整中のままになってますが対戦相手決まったんですかね。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 18:50:07.29ID:RYrX9RJq
>>552
日曜日はチベン和歌山らしいけど、土曜日はどうかな?
来週は招待試合で日大三だけど…
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 18:59:12.11ID:RYrX9RJq
>>553
間違えた…明日は大阪桐蔭戦か…
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 21:55:51.68ID:0svqgUx+
>>550
投げれば炎上の三年Pと、きっちり抑える一年P、
どっち使うのが正解だと思う?
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 21:57:21.12ID:jhwvNLEs
何も書かれていない二年生笑
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 02:55:22.96ID:frlAptm8
>>555
一年だな。背番号1も一年の誰か(多分、田村?)に与えればいい。無駄に3年に背番号1やるとかそんな年功序列の忖度は要らん。ちゃんと学年関係無しに実力も出番も見込める奴に野手なら1桁、投手なら背番号1を与えてやるべき。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 06:21:17.21ID:rTbdt6gK
夏の甲子園 130勝 100回
そのうち中京様 78勝 28回出場
その他 72回でわずか52勝
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 12:53:23.92ID:5/QcExC4
愛名電101 000 000=2
愛工大000 000 000=0

愛工大は1、2年生チーム。
愛工大は木製バット、名電は金属バット。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 13:26:26.97ID:28DgGvOT
>>558
それこそ中京様様だな
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 05:47:03.32ID:fagbv7aX
中京様がなければ全国最弱地区
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 09:19:33.26ID:05wwYXu+
選抜はタイトルの1つだけど
あくまでも日本一は選手権の勝者。
野球に限らず他のスポーツでもそう。

実績は佐賀北(日本一1回)>>>東邦広陵(日本一0回)

東邦や広陵の春将軍ってネーミングは
誉め言葉であると同時に悪口でもある。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 09:29:32.14ID:Vn+yjsTm
来週末の日大三を招いての招待試合、CATVでのんびり観戦と思ってたら
2日間とも第1試合しか中継しないんだな。中部大春日丘と西尾東、哀れすぎる。
まあ、雨天中止の可能性が高いが。6月第2週末なんて例年梅雨入りの時期。
タイミングが悪すぎ。5月最終週にすればいいのに。まあ、強豪地区は
5月後半〜6月序盤に地区大会あるから仕方ないのか。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 10:49:32.21ID:RFSoECZp
本当の日本一はどうたらこうたら云々云々
バカばっかだな
タイトル?
高校生の部活でタイトルもなにもあるか
全部おべっかのニセモノ
本当は優勝もなにもないわ
結果じゃなくて、そこから何を得るか
そんだけ
タイトルタイトルバカか
風が吹けばそんなの消えるわ
この本質に死ぬまで気付けない馬鹿ばかり
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 10:58:07.54ID:9jBBxVp3
東邦が選抜優勝する前はそんなに話題することなかったのに、選抜優勝した途端にケチを付け始めたってことは選抜優勝単独1位になった東邦に対する中京ヲタの嫌がらせ。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 11:19:31.34ID:Vn+yjsTm
智辯和歌山戦第1試合スタメン

4黒川
8細川
6西川
2東妻
D根来
7久保
3佐藤
9小林
5綾原
P池田

中京は
7伊賀
8古瀧
6中山
5今泉
9尾崎
2印出
3飯島
4桂山
1高橋

西村はどうした?怪我?関岡も板倉もベンチか…
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 13:32:59.74ID:RFSoECZp
Twitterによると
東邦-佛教大 12-37回c(相手は木製使用)
東邦-桐蔭   4-0 5回終了時点

中京も智弁に貫禄勝ち
今年の愛知は全国一ハイレベルな予感
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 13:35:20.91ID:Vn+yjsTm
>>569
Twitter教えてください。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 13:44:17.45ID:BOOYcrKX
中京も東邦も強いわ
ただ名電も強豪相手に連戦連勝してるし不気味だな
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 13:52:45.59ID:3B2v1gUZ
愛名電041 100 030=9
今治西100 000 000=1
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 15:49:55.69ID:XXk07CBO
大阪桐蔭の縄田(江南ボーイズ)に抑え込まれたな東邦。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:29:37.34ID:Wlo0I+FU
東邦逆転負けかよ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:36:21.22ID:C75CNuZ+
植田はぼぼ6回まで完璧に抑えてたのに石川に代えて逆転負け
完全な継投失敗だわ
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:38:13.92ID:C75CNuZ+
植田別格で他は強豪相手には非常に不安
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:40:43.74ID:RFSoECZp
練習試合で継投失敗はラッキーだろう
良いレッスン
それにしても植田最近ずっと抑えてるな
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:45:49.88ID:RFSoECZp
今夏は中京東邦の決勝が一番見たい
クジ頼むでー
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 17:29:30.12ID:MLkWHeL5
石川はセンバツから帰ってきてからはよく点取られてるな。やはり本職の投手じゃないし、あまり大きな期待しない方が良いかも。
本番では上手く調整してくるとは思うが。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 17:47:54.76ID:BOOYcrKX
夏は石川を投げさせのはかなり怖いね
今日の試合に限らずアウトになってもヒット性の良い当たりを何度もされてる
たしかに制球力は素晴らしいけど所詮は野手だからね
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 17:51:13.70ID:RFSoECZp
石川の不調より植田の好投を喜べ
石川のポテンシャルはもう分かりきってるだろ
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 17:52:00.49ID:BOOYcrKX
植田はフォーム改造がやっと自分のものになって一皮向けた感がある
直球も速く変化球のキレもかなり増した
ほとんど打たれてないんしゃないかな
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 17:55:48.32ID:uWeFGFaU
植田が大阪桐蔭打線を抑えて石川が打たれて負けたんだろ
東邦からうれしい誤算だろ
石川はもう打撃に専念させるべきだしな
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 18:10:07.37ID:Vn+yjsTm
しかし今年はライバルが強力。
中京大中京は県外有力チーム相手にA戦は連戦連勝。
愛工大名電も今日、春季愛媛県大会優勝の今治西に9−1、
秋の近畿王者で選抜16強の龍谷大平安にも8−3。いずれも
1年生左腕が先発。東邦を含めた三強は全国的に見てもかなりの
レベルと思う。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 18:48:16.23ID:M1fnIbZo
今日の愛工大名電先発

今治西には1年生日本代表平口先発
平安には1年生スーパー中学生田村先発

倉野さんすげえわ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 18:48:23.93ID:RFSoECZp
名電の1年投手陣は凄いな
センバツは名電に任せよう
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 18:56:14.70ID:RFSoECZp
田村はモノが違う感じするわ
スーパースターのニオイ
こういう選手がいる時は全国制覇のチャンスあり
幸い、田村世代は名電に集まってるから期待大
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 18:58:16.47ID:upHq0k+Z
>>585
自分は寺島に期待してる。
あと軟式上がりの大型右腕中島が化けるかも。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:03:30.36ID:Vn+yjsTm
>>588
寺嶋は投手としての素質は一番かも。まだ細いけど体が出来てくれば
かなりの速球右腕になる。左は田村・平口だけじゃなく、松下・佐藤泰も
かなりの逸材。名電1年生投手陣の層の厚さは全国トップクラスと思う。
その分野手が微妙な気がする。野嵜も球は速いが早めに野手に専念した方が
いいかも。田村・平口・寺嶋は打撃もいいし名古屋北から来た選手がかなりの
スラッガーらしいけど。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:26:42.48ID:AQex9Ts2
毎年1年がすごい1年がすごい言って
その2年後にはまたその年の1年に期待
この繰り返し
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:45:45.99ID:JY+eZJVP
中京大中京4ー5智辯和歌山
中京大中京2ー10智辯和歌山
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:46:28.49ID:JY+eZJVP
中京大中京5ー4の智辯和歌山
中京大中京2ー10智辯和歌山

訂正
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:50:48.84ID:ufMKP+a2
>>592

智弁和歌山スレ

20 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/06/02(日) 18:12:05.17 ID:Vn+yjsTm
>>19
2戦目はどこも控え投手だろw
スタメンが智辯はほぼベストメンバーなのに中京は4番以外補欠だった。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:51:49.00ID:RFSoECZp
>>590
んでお前も毎年そのセリフ吐いて呆れる までがパターンかw
似たもの同士仲良くすれば良い
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:53:22.23ID:vwLUwQiL
名電の新入生凄い凄い詐欺と
享栄の今年は強い詐欺は毎年恒例
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:54:13.12ID:JY+eZJVP
>>593
智辯も4番が補欠だしほぼ控えだよ2試合目、ピッチャーは3番手が先発してたけど
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 19:57:00.32ID:Sqh5xxl8
智弁和歌山スレ

952 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/06/02(日) 12:38:27.86 ID:SZIcDMsD
今日は細川、東妻がブレーキだったかな?
黒川4安打。最終回のライトオーバーは普通の球場なら同点ホームラン。ネットに当たって2塁でアウトになっちゃったが。あとインコースの速球打ってライトオーバーも打ってた。


中京グラウンドは欠陥グラウンド
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:00:54.68ID:xG4DoVvx
2試合目は中京先発の1年生畔柳が2回6失点と試合を壊したからな。まぁ、不運な当たりや味方の拙い守備もあって気の毒な面はあったけど。
中京打線は1試合目も2試合目も攻め方が下手でランナー出すわりには点にならなかった。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:08:33.22ID:1YTYyy0M
>>596 智弁和歌山スタメン
1戦目    2戦目
1 4 黒川   1 4 黒川
2 8 細川   2 8 細川
3 6 西川   3 6 西川
4 2 東妻   4 3 久保
5 D 根来   5 D根来
6 7 久保   6 7 小林
7 3 佐藤   7 2 東妻
8 9 小林   8 4 硲
9 5 綾原   9 5 綾原
P 池田陽   P 矢田
ほとんど変わらんぞ
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:18:21.35ID:xG4DoVvx
1試合目は高橋と池田(右)のエース対決だったが、終始中京ペースで試合を進めた。
中京は一気に突き放すチャンスが何度かあったが、バント失敗やスクイズ外されるなど、拙攻しているうちに智弁和歌山の長打攻勢で追い上げられる展開。
最終回の黒川の文句なしの当たりがライトネットに当たり二塁でタッチアウトになったときは黒川も憮然としていたな。
ただ、全体的には中京の方が力は上のように感じた。智弁和歌山は黒川は別格だったが、打線全体は迫力不足。センバツ時に感じた印象のままだった。
中京の高橋は東妻にはスライダーを有効に使い三振に切って取ったがストレートは当てられるケースが多く、よく言われるように球速ほどのキレは無いんだろうな。リリーフした麻續の方がキレはあった。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:18:25.01ID:eJpxPYM2
平安を観たかったから名電球場いってきたけど田村って貫禄あるな。
球が走ってたのはもちろんだけど安定感があった。
詳しい事に触れるのはさすがに観させてもらった身だから伏せるけど。
新入生の投手たちが大当たりなのはまさしく本当なんだなとは思ったが、
故障や伸び悩みの先輩投手達とのギャップがすごいなw
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:23:25.23ID:RFSoECZp
田村は詐欺とか言うレベルじゃないけどな
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:27:22.35ID:RFSoECZp
黒川も呆れてるだろw
中京ホント金出せよ
エセ進学校のフリは良いから、野球だけ力入れろい
あの進学実績で進学校のフリはあかん
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:27:55.65ID:xG4DoVvx
名電の1年生投手陣と智弁学園の1年生投手コンビ(小畠、西村)は楽しみだな。
今日はダメだったが中京の畔柳も1年生にしてはハイレベル。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:31:14.36ID:Sqh5xxl8
中京がエセ進学校なのは吹奏楽のレベルを見ればわかる。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:56:42.22ID:xWvMGW/K
田村は別格やったぞ
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 20:59:11.33ID:JY+eZJVP
>>600
本来なら黒川の当たりホームランだから智辯の勝ちだよ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 21:01:11.62ID:JY+eZJVP
ちなみに智辯の1年生は学校行事で遠征来てない。本来なら1年の徳丸ていう子が智辯の4番打ってるんだよ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 21:22:14.24ID:6FxIViKC
智辯オタさんイライラw
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 21:27:52.64ID:xG4DoVvx
まぁ、黒川の最終回の当たりがホームランだったとしてもソロで同点。
智弁和歌山打線は黒川以外は今一つだった。
試合展開も終始中京ペースだったからな。
池田陽はストレートに力はあったが追い込んでから決め球がなくて苦しんでいたね。その点、スライダーで切り抜けられた中京の高橋の方が投球内容としては勝っていた。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 21:28:01.24ID:8a8n3G2D
智辯和歌山の1年に143キロ投げる子おるんやけど中京戦で見たかったわ、残念
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 22:05:13.02ID:RFSoECZp
アベマが東邦桐蔭戦動画あげてるぞ
植田直球も変化球もキレキレ
左打者は打てんわコレ
選抜優勝チームにこの左腕プラスは、愛知他校戦々恐々だな
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 05:43:23.56ID:QN2PYD0A
東邦の植田はここにきて調子を上げてるな。先週の練習試合でも航空石川を7回1失点(だったっけ?)に抑えて昨日も何回まで投げたか知らんが大阪桐蔭の打線を抑えた。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 06:37:34.58ID:zPTkcPDT
投手の層が薄い東邦は植田が完投出来るエースにならないと厳しい。
一時期の不調は脱したようだが、終盤には捕まり失点するから安心は出来ない。
植田→石川という継投パターンが盤石なら問題ないが、昨日のように先発型の石川はリリーフだと怪しい気がする。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 06:58:12.27ID:0JZQ858r
100回大会のうち28回出場 78勝の学校がいつも本命
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 07:15:17.92ID:zPTkcPDT
今年の東邦は石川が全て。石川が打って投げてこそ、チームの総合力も発揮される。昨日のように石川が投打で活躍出来なければ普通の強豪レベルで終わってしまう。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 07:47:27.03ID:zPTkcPDT
愛工大名電はここへ来て1年生投手陣を主力級で起用しチームに勢いが出てきた。
ただ、起用が早すぎるような気がしないでもない。よくあるパターンとして入学後、早々に活躍するが夏にはバテたり、故障するケースがある。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 08:05:58.34ID:baRceYTQ
3強は毎年6月は最強だな全国強豪に連戦連勝やんか
これで毎年騙されるんだわ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 08:15:25.40ID:YglF1EQx
中京は相手のホームランが二塁打にされる欠陥グラウンド、名電はコーチが主審やってるから強いw
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 08:23:38.87ID:zPTkcPDT
1年生投手が活躍して甲子園出場したのって、東邦の坂本、水谷、藤嶋ぐらいしか思い浮かばないけど他にいるのかな?
3人ともその後はパッとせず終わったな。藤嶋は一応プロへ行ったけど、1年生時の力強さは3年時には消え失せていたし。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 08:50:51.23ID:k13vlffw
練習試合で勝ったくらいでわざわざ智弁スレまで行って中京は強い!やら今年の愛知はレベル高いとか言うの恥ずかしいからやめてくれないか?笑
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 11:08:26.26ID:Z0J5lFvW
>>577
植田復調は大きいな
もともと新チーム発足時点では不動のエースと期待されていたし
植田、石川の両輪なら夏も大丈夫
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 13:08:37.40ID:BY6EzTHj
昨日の日曜に享栄が豊橋に来て練習試合?していました。そんなに強くありませんでしたがあれってレギュラーチーム?
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 13:23:37.99ID:XRSITQR6
>>627

夏のベンチから外れる3年生だけの試合。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 13:31:44.47ID:Yro97rQQ
>>626
練習試合で少し好投したからって植田を信頼するのは間違いと思う。
やはり公式戦で頼れるのは石川のみ。森田監督もきっとそう思ってるはず。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 16:33:43.37ID:3hqEdIpT
前スレで石川の劣化を危惧してた者だが
やはりそうなってきたか・・・

作戦・采配 A
打撃指導  A
守備指導  B+
投手指導  D

この傾向はずっと続いている
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 16:38:40.52ID:ZuRa81VH
>>627
市役所の前にある球場ですか?
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 16:50:06.25ID:luc6rC24
>>624
立ち襟を復活させるってことは野球も再強化するってことか?

まず野球部寮(全寮制でなくて良い)が欲しいな。
寮が無いとスカウト活動も限界がある。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 17:07:11.73ID:fIayGivu
東邦は選抜時に状態ズタボロだった元々A候補の左腕植田が復活したのはデカイやろ、
逆に石川のピッチングは劣化してるが…
投手一枚と二枚のさは月とすっぽん。
中京も戦力一番で名電も一年Pが複数主力獲得してるから愛知の夏はわからんよ。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 17:55:51.97ID:0UFDBLxD
名電はさすがに田村だけだと普通なら大変。
同じ1年の寺嶋、平口も主力扱いだからある程度は負担分散されるけど。
とはいえ、彼は投げない時は打者で出るのでなかなか休めない。
速さと球数を抑え、考えた投球もするけど強い相手にはグイグイ押す。
当然、夏は強豪にペース配分の投球なんて甘くいかないので消耗は覚悟。
だからこその計算できる1年生たちの抜擢なんだろうなー。
2年では控え内野手の小野が唯一、信用できる投球をするけど、
消耗を考えて、投手はもう少しいるね。
シビアに有望な1年から野嵜などもう少し加えるか、
先月まで何人も試している3年生から復調組を後輩の支えにと何枚か加えるか。
誰を入れるかでチームにかなり影響でそう。
とりあえず、みんなケガしないようにね、としかいえないなー。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 18:58:15.69ID:/y5NLxuB
名電の寺嶋って140投げるらしいね。
享栄の肥田や中京大中京の畔柳も既に140超えるから投手に関しては1年は豊作だな。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 19:09:31.16ID:fIayGivu
>>636
それ毎年好例ですね、レギュラーを取れなかったメンバーが引退確定で応援の父兄を前に、レギュラーが応援団に回って全力応援する…
毎年熱いよ…
涙が出るよ…
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 19:19:18.94ID:pXabFnz6
親善試合出てた選手が夏のベンチメンバーに入ったレアケースもあったよね中京
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 19:59:27.36ID:Vdruq/l6
中京大中京と大府の親善試合は今週水曜瑞穂球場
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 20:08:55.44ID:0JZQ858r
今年も引退試合の特集がTV放送であるだろうよ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 20:14:15.99ID:byi9NMz1
石川は本当に投手にこだわりが無いんだろうな。打たれて失点しても舌出して笑ってるもんな。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 20:17:04.83ID:byi9NMz1
センバツは投手・石川のおかげで優勝出来たけど、ピッチングが凡庸になった石川だと東邦は普通のチーム。植田がエースとして復活したとしても全国制覇狙える力はない。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 20:35:23.10ID:byi9NMz1
センバツで出来すぎたストーリーを完結させてしまった東邦の選手達にもうモチベーションは残っていないだろう。口では春夏連覇と言っているけど、高校生に気持ちを切り替えるのは難しい。
植田をエースとしてチームを作り替えようとしているのだろうが、投手以外のレギュラーは不動で新戦力を試そうともしてないし。メンバー間の競争意識も働かない。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 20:35:34.88ID:NTXV7AkV
選抜時の強さまで東邦がなんとか蘇ったとしても
春の地方大会優勝組だと 東海大相模 近江 あたりには選手権負けてもおかしくない。
まあ近江はエース林依存が東邦の石川依存以上なのが弱点だが。。
東海大相模も夏の神奈川予選で、横浜の及川に神ピッチされて敗北の可能性もある。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 20:46:11.29ID:v8rOE4UU
>>633
石川が劣化したと決めつけるのは早計じゃないかな?
彼のスタイルはコーナーワーク。それも死球覚悟で内角を突くのが
持ち味。選抜5試合連続与死球を与えたのにもかかわらずそれでも
内角攻めを続けられたのは内角を突く制球力に絶対の自信があり、
そして強いメンタルの証拠。石川より球威や切れで上回る投手は
沢山いるが、やっぱり打者はインコースを見せられて両サイドを
厳しく突かれる方が嫌なはず。その石川は練習試合では公式戦のように
ドギツイ内角攻めはしないだろうから練習試合での結果なんて気にする
必要ないと思う。結果を出さなければいけない植田や奥田とは立場が違う。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 20:55:42.53ID:Vdruq/l6
Twitterのちっさいおっさん情報公開しすぎだわ。この時期誰が投げたなんて高校からしたら隠してほしいのに。そのうちつまみ出されるんじゃないか。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 20:59:37.75ID:iwOQN1h6
練習試合にウグイス嬢のアナウンスがあるとは驚いた
観客ありきだよね
桐蔭の女生徒かな
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 21:22:45.33ID:v8rOE4UU
>>647
女子マネに選手名アナウンスさせてるのだからそんなこと心配してないだろ。
誰が投げて誰が打ったか分かったくらいで何が出来るものでもない。
無観客試合にでもしない限りいずれ情報は伝わるものだし。
動画がUPされるとかでない限りそんなに騒ぐほどの事じゃない。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:17.17ID:byi9NMz1
享栄もシード校。
名古屋地区予選では中京に勝っているし、県大会も中京と同じベスト4。戦力は中京より下だが、監督の力量は遥かに上回る。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 03:25:22.35ID:ilkSTS6t
>>640
中京VS大府の三年引退試合は瑞穂球場でやるんだね、本人にしても親御さんにしても高校野球最後の試合だから悔しさも清々しさも含めて一生の想い出になるだろうな…
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 05:19:11.14ID:YbZJnPwc
ノーシードったって前より日程は楽だし一、二回戦なんて強豪と当たる消耗戦に
なる確率も低いし、甲子園を狙う高校は投手の枚数を増やしてるし、今は
さほどハンディでもないと思うけどね。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 06:27:42.69ID:DxIwoRMs
ノーシードのデメリットは序盤から強豪と当たる可能性があるということぐらい。
試合数の多さはあまり関係ない。三回戦までは週末しか試合がないし、むしろ、試合勘を維持するという意味では3週間試合がなく、いきなり三回戦から登場するシード校の方が危険かも。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 06:41:36.89ID:R8H843gL
中京はせめて学校近郊に寮をお願い
OBが寄付して大型バスぐらいは寄付できるだろ
学校周辺にグランド用地なんてないので
グランドは現状でいい
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 06:48:38.19ID:DxIwoRMs
中京は日常の練習では共用グラウンドで条件悪いだろうけど、そういう学校も多いし。
練習試合を観戦する側としては市内の交通の便が良い学校敷地内で観戦できるのはありがたい。ライトが狭いとか言うけど、たかが練習試合なんだから目くじら立てて文句言うほどでもない。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 07:32:25.14ID:/uyCr1iL
>>657
あれ?秋の名古屋地区予選ではもう使わなくなったんだっけ?
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 07:40:02.31ID:4QQDOQ8r
>>658
秋は使ってるけど春は何年も使われていない。

怪我に繋がる人工芝なんて要らない、体育館とテニスコート潰して広いグラウンドにすべき。

東郷、日進辺りに総合グランドがほしい。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 10:25:25.34ID:qbNAviJQ
>>658 春季大会は辞退してるけど秋季大会はやりますね。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 10:52:55.44ID:JPNG88/A
中京のユニフォームはやっぱりこれだよなぁ。カッコイイわ。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 17:01:40.11ID:7goub78Q
今年の大阪桐蔭に負けた東邦はもう落ち目だな
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 18:56:26.95ID:60CZXoPg
今の中京ユニしか知らない世代だけど、新しいユニカッコイイ
甲子園で映えそう
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 19:15:33.74ID:XuhW70H8
袖も中商にしてほしいわ
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 19:32:17.45ID:DxIwoRMs
伝統ユニ回帰の中京はこの夏何かを起こすかもな。東邦の平成ストーリーもそうだけど、高校野球って、目に見えないシナリオあるよな。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 20:19:27.61ID:FHgx7Mv4
>>666 狙うは史上初の同一県違う高校の春夏制覇!
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 23:36:24.12ID:1nVEr+4p
伝統ユニは良いとして、何かダボダボじゃないか?

だらしなく見えるんだが、まさかMLBやプロ野球の真似とか。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/04(火) 23:36:56.04ID:pfd4cgzn
>>668
これは完敗でしたね。しかし第1試合の東邦先発投手は石川ではありません。植田です。中継ぎ以降も聞いたことない投手でしたね。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 05:38:43.34ID:LvqFO/kq
心配しなくても石川は公式戦になればきちんと投げる。彼は140そこそこでも圧倒的な制球力があり、内角を鋭く攻める技術とメンタルがあるから、内角を捌ける打者が殆どいない高校野球では一級の投手。そして安定して結果を出せる。
一方植田は公式戦での実績がなく、いくら練習試合で好投しても、森田監督の信頼はまだまだ。ここと言う試合では石川の連投になるはず。
そして炎天下と連投で疲労困憊し、決勝で名電か中京大中京に甘く入るボールを滅多打ちに合う石川の姿が想像される。
今年の東邦にそれを跳ね返す打撃があるとは思えない。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 06:49:22.06ID:VZfwMaI5
夏も石川中心になるというのはそうだと思うが、決勝で滅多打ちに合うより、むしろ、センバツ決勝みたいに投打で大活躍してしまうような気がする。
センバツ決勝で見せた石川の大舞台での強さには本当に驚かされた。
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 07:11:05.35ID:T3cLstQx
中京校舎 地下に打撃練習場を作れ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 07:43:42.42ID:xJOiuOn+
今年の夏は私学4強がそれぞれ充実しているから本当に激戦だと思うが、結局は東邦が春夏連続になるような。
確率論で言えば、センバツ優勝校の夏の甲子園帰還率はかなり高い。21世紀に入ってからは18校中15校が夏も戻っている。
愛知県では1956、1959、1966の中京、1989の東邦、2005の名電は全て夏も代表になっている。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 08:03:26.22ID:feo7SYAr
>>653
ああいう引退試合って当人は嬉しいんかね
仮にも中学時代は野球エリートでプライド高いだろ
当日はレギュラーメンバーが裏方をするのも偽善ぽくてなぁ
結構ほっといてくれいうんが多いんちゃうかね
マスコミや大人連中はこういうんが大好物だろうけど
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 08:12:45.62ID:NXCr2h+D
>>676
外野がとやかく言うことじゃない。
何年も前からやっていて、選手も親もわかって入ってきてる訳だし。
出たくないならレギュラーに入れば良いし、レギュラーに漏れても参加を断ればすむ話。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 08:19:34.15ID:xJOiuOn+
引退試合は良いけど、過剰に報道するのはどうかと思う。他の高校スポーツだって同じようなことをやっているかも知れないのに。
過剰(好意的に)に取り上げられることでかえってメンバー外の悲哀が伝わってくる。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 08:28:53.56ID:I7jMo/SD
選抜優勝した東邦はもちろん強い
だが、中部大一戦後のコメントは
少し引っ掛かるんだよな
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 08:53:26.95ID:VIUngPF0
>>675
2011年のセンバツ史上最強打線を誇って優勝した東海大相模も夏は横浜に負けて甲子園出られなかったからね。
センバツの実績と夏は別物。
個人的にはシード権を獲得した中京が夏は愛知を優勝すると予想。
0681ソロモン?
垢版 |
2019/06/05(水) 08:58:42.03ID:vwBVZrSx
東邦の春夏連覇を買う猛者はいないのかな?
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 09:03:43.21ID:ccWrvWRr
>>681
無いかなー。中途半端に植田が信用出来そうな状態になった事で使った瞬間負けそうな気がする。去年の金足の吉田輝星の様に予選初戦からずっと石川と心中、酷使だったら可能性あるかな。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 09:08:58.44ID:01GTn/Cd
事実上、三年生のベンチ外を告げる引退親善試合をSNS等で、選手のフルネーム入りで紹介しているのをみるとドン引きする。本人も両親も辛いだろう。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 09:49:50.67ID:Hgu6SvxA
東邦でも名電でも大中京でも言えるが、上着ユニを大阪桐蔭みたいにもっとピチピチにすべきでは?
威圧感が違うでしょ。

上着ユニがブカブカじゃん愛知県の強豪って。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 09:51:04.85ID:Hgu6SvxA
あと、袖も長い。
これはプロ野球にも言えるけど。
袖が短い方が腕長く見えるし、見栄えするのにね。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 11:36:04.63ID:Y/po+cIB
このユニフォームはもはや岐阜中京のイメージが強い
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 11:38:46.79ID:Y/po+cIB
>>678
運動会とかでビリの奴をみんなで応援する感覚に似てる
記念にはなるし良い取組だと思うけど、マスコミが美談として過剰に取り上げるのはやめるべき
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 12:22:43.52ID:LvqFO/kq
>>688
だから外野がとやかく言うことじゃない。
引退試合に出たくないなら出なきゃいいし、取材されるのが嫌なら
学校が 断ればすむこと。

どちらかと言えば指導陣側の親と選手への贖罪のためのイベントでしょ。
お手伝いに回る側はこのイベントのお陰で気持ちに区切りをつけやすくなる効果もあると思う。
逆にベンチ入りメンバーはお手伝い兼スタンド応援組の分まで頑張ろうと強い動機付けにもなりうる。
とにかく外野が批判したり止めた方がいいと言う性質のものではない。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 12:30:37.67ID:I7jMo/SD
>>681
現時点であると断言できる人はいないっしょ
代表になれば当然優勝候補の一角に挙がるんだろうが
2015敦賀気比ぐらいの期待値じゃないかな

相模、智和歌の方が夏向きじゃなかろうか。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 12:39:29.57ID:xJOiuOn+
センバツ優勝校の夏の甲子園帰還率の高さに比べて、甲子園での早期敗退率の高さ。

大阪、神奈川、兵庫、愛知などの激戦地区であってもセンバツ優勝校は戻ってくる率が高い。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 13:58:33.06ID:nxZKdgDK
しかし分からんね
東邦と光星の試合でのハンカチ回しの応援は色んな方面で高校生同士の戦いに観衆が土足で足を踏み入れた試合と酷評され、タオル回しも自粛要請にもなったが
それでも観ていて楽しい感動する試合だったと絶賛する人間がいる一方で、色んなテレビに取り上げられて感動を呼び何度も企画が繰り返される引退親善試合を酷評するって
なんか歪んでねーか?
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 14:54:23.68ID:43ZUFIXT
>>693
分からんもなにも
まさにネット番長の典型な書き込みじゃん>引退試合に色々言ってる奴等
賢ぶりたい、善人ぶりたいだけなのよこういう人種は
ヤフーにもわんさかうじゃうじゃ居るじゃん 
こういう奴等
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 15:33:37.41ID:OwoRebZ4
センバツ優勝校の夏甲子園帰還率が高いっていうけど
春大会で夏のシード権とりそこねたチームは通常の夏愛知大会では力尽きて優勝できないってのも10年以上続いてる事実だからな

分割開催優勝ですら名電は秋山室田以外にも3人も4人も投手陣を回してやっとこさギリギリ優勝だったわけで…
石川と植田の二枚だけだと決勝まで体力もたなくね?くじ運にもよるけど
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 15:50:20.18ID:f8LKrSQJ
2014豊川も春の大会、意味不明みたいな負けでシード逃したよな?

相手は岡崎の岩津だったっけ?
ここに勝てばシード取れたのに。
結局東邦に負けた。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 17:55:55.35ID:es1YnqV2
>>699
抽選会は来週の土曜日だよ。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 18:23:44.54ID:j+Vm2rMJ
引退試合ってのは人生の区切りをつけるセレモニーなわけよ、三年の時点でベンチ外って事は大学野球推薦やプロなんて厳しくなるからな、ココで野球を辞める覚悟の子は今まで支えてくれた両親呼んで夢破れたが最後の雄姿を見せて進学や就職して大人になるんだよ…
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 19:48:49.54ID:Dnq9U3PJ
>>703
貴方は多分努力した事も無いプライドだけ肥大化した負け犬でしょう…
本当に努力した人間だったら本物の才能を目の当たりにして負けた時に胸を張って次のステージに目標切り替えれるんだよ。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 20:00:34.71ID:VZfwMaI5
高校野球そのものがイベント化されて報道も過剰だな。引退試合そのものは悪いことじゃないが、報道する側に問題あり。

有名監督招いてトークショーとかも何か違う気がする。高校野球の周辺が盛り上がってるわりには当事者の野球やる高校生が減っているのは皮肉だな。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 20:22:14.98ID:es1YnqV2
>>703
ん?自分自身がでしょ?
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 21:05:16.01ID:43ZUFIXT
見てください
>>705みたいなのが典型的ですね
賢明なフリをするだけしか能のない生産性のないバカ
ヤフコメにもうじゃうじゃ居ますね
こういうのは歳を取ってボケてくるとクレーマー化します
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 21:11:40.69ID:s5Ei+Dl0
よし!夏大会の話しをしよう。他県の負け犬が引退試合とかコジツケて荒らしに来るだけだから生産性が無い。愛知夏大会抽選注目だな。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 21:30:51.36ID:43ZUFIXT
引退試合そのものは悪くない なんてどんだけ偉そうで上からだよ
こういう奴ばっかで嫌になるね
日本総クレーマー気質
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 22:01:21.74ID:T3cLstQx
メンバー外でも大学で野球する選手いるのに
引退試合なんて可哀そうだ
高校生に引退はない
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 22:15:31.73ID:HTFX+wFO
>>710
だから引退試合出場は拒否も出来る、出る子は野球辞めて勉強や就職に重きを置く子が多い。
ベンチ外から大学や社会人経由でプロとかも可能性はある、レギュラーが大怪我したら逆転ベンチ入りとかあるからギリギリのラインの子は臨戦体制取る。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:36.13ID:43ZUFIXT
いい加減、他人のためなんて自分に嘘つくのやめないか?
可哀相だとかあなたのためだとかクソみたいな詭弁抜かす奴反吐が出るんだよ
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:19.08ID:JJigEaaB
もうクダラナイから夏大会の話ししようぜ。
東邦は左腕植田が復活して投手二枚体制になれたらデカイ。
中京は投打に戦力一番かも?
名電が一年P三人レギュラー獲得臭くてダークホース、一年田村は東邦石川みたいに打線でもレギュラーだから面白い。
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:25.17ID:0UgU/n6q
名電は今年はだめだろうな
来年から強くなりそうだが
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 00:07:59.04ID:zoXT92S1
名電は三年Pがポンコツで一年Pが複数レギュラー取りそうだけど、東邦は石川一人で選抜優勝出来たが、元々A候補左腕植田が好投連発してるのは頼もしい、
二校共にノーシードだから愛知夏大会抽選が楽しみだな…
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 00:21:31.42ID:rOhSGd2y
夏はやはり私学4強中心だろうが、絶対的に抜けているチームはないので混戦必至だろう。

東邦は結局は石川次第。投打にセンバツ決勝で見せた怪物ぶりを発揮できるかどうか。
全体の戦力的には例年より劣るものの、試合で力を出し切れる強さは今年のチームの強み。

中京は戦力の豊富さでは一番。特に投手陣は充実している。ただ、このチームは戦力をそのまま試合で発揮し切れない弱さがある。故障者がいた秋はともかく春になっても享栄や中部大一に競り負けるなど、勝負弱さが難点。

名電は打線は中京、東邦とも互角だが、投手陣次第。1年生投手陣で最後まで勝ちきれるか?秋以降が本命かもしれない。

享栄は派手さはないが、3強を倒す粘り強さは持っている。大藤監督のチーム作りがこの夏に実を結ぶような気もする。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:15.68ID:70eJwWHY
名電は3年投手捨てて背番号1とか10とか主力投手陣を1年にした方がいいな。2年はどうなんだ?
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 01:29:42.50ID:FjACWkNR
>>717
二年は野手だけどPとして信頼出来そうなのが一人だけ居る、兎に角上級生が投げれば炎上、一年はキッチリ抑えるの繰り返し。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 04:44:47.71ID:7zqj55IB
年が経つ程駄目になるのは指導が出来ないのでは
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 05:31:16.31ID:56rd01xg
愛知の指導者は基本ごちゃごちゃイジクラナイので大阪桐蔭の西谷はんと同じや。体力や体幹強化が基本だから大学社会人プロに行って一気に花開くパターンが多い。
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 05:50:08.10ID:7zqj55IB
>>720
体力や体幹強化ならどこでも出来るのでは
西谷とはプロでの活躍が違い過ぎるし
高卒で活躍してるのでは
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 07:00:42.94ID:lJpWZKFU
>>718
小野のことかな?
大して速くないけど何故か打たれないよね。
春の名古屋地区大会でも中京大中京相手に中盤試合を作ってたし。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 07:31:57.79ID:ep5a8xi3
夏は中京様の季節
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 08:03:52.23ID:rOhSGd2y
私学4強を追うチームはどこだろう?
春の結果では中部大一と愛知黎明だが、むしろ、秋3位で春もシード取った中部大春日丘、私学4強にも強い至学館、投打の中心・上田がいる昨夏東愛知代表の愛産大三河、エース石黒と強力打線で春名古屋地区で中京に善戦した星城。このあたりの学校がダークホースになりそう。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 08:08:20.53ID:rOhSGd2y
豊川、豊田大谷、桜丘、愛知啓成、豊橋中央、栄徳、愛産大工、愛知、西尾東。優勝狙うチームにとっては大会序盤では当たりたくない相手。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 08:36:11.21ID:7RO7wsZH
土日の天気が晴れになりました。
土曜の刈谷球場は入場料無料で満員かな。ケーブルテレビ生中継もあるみたいだから録画はするよ。選抜甲子園全国制覇の東邦対日大三。第1試合だけ見たら帰ろうかな。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 08:48:49.16ID:txdeWIDr
>>727
土日が晴れて、どこの天気予報見てる?
もろに天気悪いんだが。特に土曜日
https://www.jma.go.jp/jp/week/
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 09:04:05.41ID:BSo4SCY5
>>696
確かに今のところ愛知の選抜優勝チームが夏に甲子園に戻ってくる確率が数字の上では100%なのかもしれないが
選抜準優勝なら88東邦97中京04名電と夏に県大会で負けているからね。
04名電は選抜決勝は斉賀先発とか奇策をしなければ勝ってたかも。夏は当然名電が勝つと思ったら中京に小椋がいた。夏の愛知は魔境。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 09:50:53.99ID:G8gaBkN6
2019年度は日本大学第三高等学校(東京)を招待します。※雨天中止
6月8日(土)刈谷球場
第一試合 9:30 東邦
第二試合 12:30 中部大春日丘
6月9日(日)刈谷球場
第一試合 9:00 中京大中京
第二試合 12:00 県立西尾東
※招待試合は入場無料です。

おまいらもちろん現地観戦だよな?
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 10:57:40.43ID:rOhSGd2y
全国的に見てもセンバツ優勝校の夏帰還率が8割以上なのに対して準優勝校は5割前後。
センバツ大会と言っても優勝と準優勝との差は大きいんだろうな。
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 11:28:08.42ID:7BH08JTL
浜松商業と互角の戦いをした愛知黎明が台風の目だと思います。
名電工、享栄は黎明に相性良くないですね。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 11:33:19.82ID:up+hIASg
各高校は黎明か桜丘のブロックに入りたいだろうな。

この2校は戦力的に落ちる。

まずは中京、享栄、至学館、中部大一、春日丘、豊川は避けたいはず。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 12:12:07.97ID:RkGdOXOg
04名電は神宮王者で今年の東邦と比べても強さは全く遜色なかった。
それでも夏は県大会で負けた。
今年の東邦も夏の甲子園に出られる保証は全くない。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 12:48:16.95ID:7zqj55IB
04名電ってバントばっかりでネタになってた年じゃん
オーソドックスな今年の東邦と較べられない
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 13:17:52.83ID:7BH08JTL
広島カープの大瀬良を育てた金城監督率いる愛知黎明は不気味だわー。
春の県大会で享栄に3−0の完封勝利してるし。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 13:24:17.77ID:jHfg+yZS
>>740

黎明の選手の個々の特徴は?
試合も見てないから、どうせ知らないだろうけど。
そういう戦力分析もできないのに、強いわーだけじゃ説得力ないよ。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 13:28:17.48ID:RkGdOXOg
04済美はエース福井に中軸が
高橋・鵜久森のタレント軍団
今年の習志野よりもはるかに強いチームだった。
その済美と決勝で好勝負を演じた名電。
その名電も夏は中京に食われた。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 13:41:30.29ID:RkGdOXOg
愛知のセンバツ優勝チームの夏甲子園帰還率100%といっても最初の4回はデータが古すぎて参考にならない。
近年の実績では89東邦と05名電だが89東邦は絶対的エースのキク山田がいて05名電は斉賀十亀の二枚看板に堂上弟。
両チーム共に県内では戦力ダントツで優勝候補筆頭。

今年の東邦は戦力は中京未満でノーシード。前二校とは状況が違う。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 15:26:44.86ID:rOhSGd2y
でも予想段階では東邦が本命というのは普通の見方だと思う。
春であっても甲子園で優勝するチームというのは何か持っているから、夏も勝ち抜ける率が高いのではないか。単純に戦力では測れないチーム力とでも言おうか。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 16:09:21.10ID:JTXDTngh
>>742
04中京も甲子園で済美と接戦の末に負けているから名電と力は互角だったということだろう
済美に勝っていたら優勝していたかもしれん
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 16:31:12.72ID:7zqj55IB
勝っていたらとか意味ないよ
夏は中京と名電は力の差があっただろう
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 18:04:12.35ID:IGxHYjVq
日大三楽しみだな
投手力は歴代最強って話だから
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 19:25:28.76ID:3w5/PToC
>>737
西尾東は県立
後は私立
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 19:46:33.07ID:7BH08JTL
>>748
日大三の投手陣は歴代最高では無いな。プロ注目の井上もゲームから離れているしね。
今回の愛知遠征でどんなピッチングするかがカギ。他の投手は菅生に打ち込まれているからね。
特に杉崎に。菅生打線が凄いのかかも知れんが。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 20:05:09.33ID:ILcteb45
土曜日日曜日実況よろしく
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 20:55:26.58ID:ep5a8xi3
夏は中京様の季節
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 22:32:10.83ID:ajH9Ni0U
日大三はゴールデンウィークに愛知遠征してコテンパンに愛知勝ってるよね?
中京戦だけは怪我人救急車ノーゲームになったけど…
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 22:38:30.81ID:ajH9Ni0U
因みに東海大菅生や国士舘もゴールデンウィーク愛知に遠征してくれてるが愛知が圧勝してる。
伝統の練試番長愛知らしいが…
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 22:49:30.94ID:ajH9Ni0U
GW日大三VS名電は二試合やって、名電は一年P達がレギュラー取るきっかけになってるが、三年Pが大炎上、日大三もAや二番手とか投げてるのに、双方共に20失点以上とか大荒れだった。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 23:07:30.20ID:CZ6PY9YH
>>752
愛知県内のケーブルだけですよね?
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 05:08:25.90ID:LxyAGtdR
四強オタだが、この土日は楽しみ。
東邦は吉納が4番に上がってるようだが去年の梅田の8割レベルまで
達すると面白いのだが。
明日の日大三戦は石川で行くのか植田で行くのか?何となく植田で行く
ような気がする。奥田を挟んで石川か。石川の負担を減らすためにも監督は
石川には三塁手スタメンで後半リリーフ、って感じにしたいのだろうが、
石川は先発向きだと思うし、三塁手から登板ってのも不安なんだけど。
選抜王者に敬意を表して日大三は井上で来るものと思われる。明石の中森に
苦しんだように140キロを軽々超えてくる投手に対しての打撃に不安のある
東邦には格好の相手。

中京には広澤か、もしかしたら左の児玉か?投手陣の分厚さでは愛知の
どの高校より上だからどの投手が来ても手強い。中京はGWの時、高橋
先発だったけど、今回はどうか?松島もあるかも。今のベストは高橋先発で
麻續抑え、って感じだろう。

更にこの土日は智辯学園が中京・東邦と戦う。智辯学園の左右の1年生投手は
近畿大会でも好投しているし、対戦は楽しみ。小畠は近江をあわや完封する
投球(8回無失点)だったし、その近江にサヨナラ3ランを浴びたけど左の
西村は選抜8強の智辯和歌山に4回8奪三振。中京や東邦の打線がどう対応するか?

予報はどんどん良くなってきたし、無事2日間ともやれそう。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 05:18:31.48ID:Ql2xFQdq
明日組み合わせ抽選日なんか
ハッヤーー
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 05:29:26.35ID:a1fFbhrc
>>755
愛知が圧勝って、菅生は名電にコールド勝ちしてますがな。
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 05:40:40.51ID:idxQpvpF
享栄6-5東海大菅生
東海大菅生11-0名電
中京3-2東海大菅生
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 06:21:45.73ID:LxyAGtdR
>>761
しかも菅生の左腕エース中村は享栄戦と中京大中京戦に先発完投。
よく名電はここから短期間で中京大中京・東邦に次ぐ優勝候補と言われるまで仕上げてきたな。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 07:29:08.71ID:RG4ua6ae
中越高校

2018山本雅樹、坂井翔太
2019柳橋悠生、小林洸誠
2020佐藤旦有夢、斎藤慧太、高橋駿
2021渡辺恵多。


2018山田叶夢、佐藤雅之
2019菅井道、古川宗弥
2020荒木駿平、佐藤雄飛
2021泉琉功、仙田

中越史上屈指の左右で中越4連覇!!
毎年甲子園8強候補!!

今年柳橋、菅井、古川の黄金投手陣に中越史上最強の2年特攻隊長広瀬航大筆頭に
旦有夢、富井、内山、渡辺泰、旦陽、小林洸、菅井、古川、岡山らの最強破壊打線で甲子園8強。
熱闘甲子園テーマソング。office髭男dism『宿命』に乗せて中越グレーが日本の夏を席巻する今夏!!!

来年右の旦有夢、斎藤。左の荒木駿平ら3年の左右W看板に
おそらく1年秋から主戦となるだろう2年時の渡辺恵多、泉ら黄金投手陣に
3年時の越後のイチロー広瀬航大と旦有夢に大勝尊、丸山潤、中野太陽、室橋弦輝、小黒和眞、横尾玲生
2年黄金世代廣川、外山、加藤麗桜、南雲、渡辺康ら2010興南の再来となる最強破壊打線に小技機動力をふんだんに駆使し
甲子園4強候補!!
大河『麒麟ーきりんーがくる』の夏に現代に蘇りし上杉謙信。越後の智将本田仁哉に率いられし戦国最強中越軍団が
日本の夏を魅了する!!
『中越ーエツーがくる』

そして越後の藤浪晋太郎!新潟史上最強右腕渡辺恵多と
越後の小笠原慎之介!越後の島袋洋奨!新潟史上最強左腕、泉琉功&仙田らの最強投手陣に
喜多村進介、高橋ケンジ、南雲、外山、廣川、加藤麗桜らの
98横浜、2000智弁和歌山、2001日大三、2009中京、2010興南、2011日大三、2012桐蔭、2015相模、2016作新、2017徳栄、2018桐蔭に匹敵する長打短打力に
最巧の小技機動力を誇る。中越高校伝説の最強打線が
2021令和3年の夏の話題を独占する!!!

越後長岡に本田仁哉あり!!越後長岡に中越学園あり!!!
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 07:35:12.58ID:EekrpADb
やはり愛知の夏は中京様の季節
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 08:56:44.95ID:MDGJ2qMG
>>730
今年は土日とも刈谷なのか、歩いて行けるから観に行こっかな
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 09:08:27.35ID:6rxVNo2k
>>757
愛知県高野連招待試合

6月8日(土曜日)9:00〜生中継
第1試合
【東邦-日大三】 

「各局放送予定」
スターキャット
CCNET
ひまわり
KATCH
CAC
知多メディアス
ティーズ
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 09:15:00.18ID:id1CW+Le
天気は大丈夫そう?
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 09:43:14.41ID:7dzUaNLT
>>767
ありがとうございます!
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 09:44:42.75ID:N1tP/tqo
こりゃ明日明後日は中止が濃厚だな
天気が悪い
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 10:29:54.50ID:zpwDIyX6
>>763
愛知スレにまで来んなや、平成以降の夏の名電よりも雑魚い出ると負け越オタ。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 13:19:43.48ID:4AY+dVD3
土日は雨は降らないから、明日のグラウンド状態次第かな。開始時間が遅れる可能性はあるが中止にはならないだろう。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 13:25:54.94ID:pIuW1JeB
すみません日大三高ファンの者ですが、試合出来そうですかね?
この遠征の経験は勝ち負け問わず必ずプラスになると思いますので何とかやりたいですね。
よろしくお願い致します。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 13:47:16.18ID:RLT5zIlX
天気予報では24時頃には雨が止む予定
あとはグランドコンディション

招待試合だから無理してでもやるよ
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 14:07:30.66ID:pIuW1JeB
>>775
ありがとうございます。土日はよろしくお願い致します。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 14:13:06.32ID:9hIzEN6N
よろしくお願いしますって言われても、俺らが試合するわけじゃないし関係者でもないし
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 15:16:44.99ID:606vIN+F
ワロタ
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 15:20:07.03ID:dIUoLl/C
>>777
確かに
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 20:29:39.31ID:P3kOBTBE
気持ちを汲んでやれよ
それは言っちゃいけない
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 20:32:39.66ID:+vYzM3r5
>>777
それ思ってても口にしないのが大人ってもんやで
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 20:37:58.89ID:pgj2JpD4
宜しくお願いしますってのは東京からだと試合見れないから、現地で観戦出来て野球詳しいヤツに実況お願いしますって意味にも取れるんだが、俺の考え過ぎかな…
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 20:38:06.34ID:+h/K4iml
やっぱり中日藤井は豊橋が誇るスーパースターだなw
今まで干されてたのが謎すぎる
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 21:57:45.42ID:edrQ5kql
名古屋気質
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 23:26:55.47ID:+h/K4iml
それにしても東三河出身の千賀は本当に凄いな
防御率と奪三振でトップだし
藤井も、いきなり大活躍だし
やっぱり愛知県には東三河が必要
東三河は凄すぎる
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 00:25:39.37ID:IaI58Q6o
>>789
お前もう飽きたからいい加減来なくて良いよ、東三河東三河って逆に東三河を貶めたくてネット工作してるんだよな?つまらないし、病院行け、精神おかしいぞ…
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 05:54:09.63ID:KKNhfv4V
清宮の時や去年の大阪桐蔭の時は超満員で開門も二時間前とかだったけど、今年はさすがにそんなことはないだろうな。
しかし、春季大会とかは驚くほど客が入らないのに招待試合は人が集まるんだな。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 07:23:46.66ID:5DLHSml3
中京様を輝かせる惑星たれ
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 07:29:03.60ID:5DLHSml3
名電スレ 東邦スレ 享栄スレを立てろ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 07:43:35.32ID:R3MPeb5O
>>792の還暦中京親父は
したらばでまだ規制されてんのか?
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 08:09:50.70ID:0Xnh8rhT
<東邦>
1植田、2成澤、3長屋、4杉浦、5石川、6熊田、7坂上、8松井、9吉納A、
10山田A、11道崎、12村北、13仲間A、14大関@、15丹A、16水鳥A、
17益田@、18鈴木@、19奥田、20伊東。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 08:11:06.14ID:usL188ok
>>795
ケーブルテレビ録画しとけ。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 08:12:04.23ID:0Xnh8rhT
<中京大中京>
1高橋A、2関岡、3印出、4桂山、5今泉、6中山A、7伊賀、8西村A、9尾崎、
10麻續、11松島A、12飯島、13板倉、14川合、15佐藤、16白井、17鶴田、
18古瀧、19川崎、20畔柳@
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 08:14:35.46ID:0Xnh8rhT
<中部大春日丘>
1泉、2山本、3江崎、4横井、5柴田、6瀧本、7網代、8竹ノ内、9鈴木、
10大島、11伊藤A、12二井A、13永井、14星野A、15下村、16乾A、
17船橋、18降幡、19高橋、20中濱A
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 08:17:30.29ID:0Xnh8rhT
<西尾東>
1山田、2加藤、3石川、4鈴木、5伊吹、6小柴、7神谷、8大谷、9越山、
10橋本、11都築、12牧、13永友A、14宮城、15椎名、16森、17水谷、
18平岡、19内藤、20神尾
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 09:23:48.13ID:mf54dY4M
第一試合のスタメンもう出てますか?
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 09:24:57.96ID:jx21k0AK
>>742
終盤までアホみたいにバントしてアウト献上してた。やっと普通に野球やり始めたら追いつき始めたけどすでに遅し。その頃からあのイライラ感が始まった。さいび戦なら東邦中京の方が
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 09:26:04.84ID:nNfkqjR4
住んでいるのが清須だが見れるケーブルテレビがないよ
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 09:46:55.95ID:0Xnh8rhT
成澤の5番はないわ
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 09:59:43.42ID:QfnRdYZv
日大三井上期待ハズレだな
東京だとこのレベルで無双できるのか…
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:01:01.04ID:0Xnh8rhT
植田はコントロールが悪いし速球も遅くなってる。
夏は無理だろ。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:10:24.63ID:FD8N8U6m
詳しく実況よろしく
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:10:42.81ID:mf54dY4M
今スコア何対何ですか?
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:13:15.19ID:IJYpHPOV
2-0

井上はいい投手なんだよね・・・?
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:13:25.66ID:0Xnh8rhT
日大000 1
東邦011

植田は4回まで3安打2四球。速球は130キロ前後(Max135)で
キレなし球威なし。投球の半分はスライダーだがこれもばらつく。
何で点を取られないのか不思議。日大は凡飛多し。
打線は井上から3回まで毎回の4安打2得点。井上は常時140キロ
前後でMax144.
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:13:36.27ID:IJYpHPOV
東邦リードね
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:14:04.23ID:0Xnh8rhT
>>811
すまん。日大は4回まで無得点。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:14:41.44ID:QOFrB7jR
井上ってこんなもんなの?
なんか大したことないないな
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:17:53.75ID:tgcgR9IZ
調子悪いんじゃないの?
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:27:04.04ID:0Xnh8rhT
植田、ボールが浮いてきた。代えないとやばい。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:33:20.60ID:Y96BW/3f
井上君クラスの投手は愛知にいないだろう
常時140のストレートは凄い
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:38:07.73ID:7xRPfEf5
球速が全てではないと思うけどね

タイプ違えど同じサウスポー、近江の林優樹くんが、直球は140km以上のボール投げないと勝てないのか?ってことですよ…
投球の半分のスライダーがキレッキレなら130km台の直球でも、高校生なら打ち取れるでしょう
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 10:40:46.70ID:0Xnh8rhT
だから成澤の5番はないとあれほど・・・
彼は8番しかない。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:04:35.71ID:gLZ3FdWC
成澤頑張って
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:06:32.39ID:QOFrB7jR
つか、まだ植田に投げさせるのか?
もうとっくに限界だろ
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:10:50.06ID:OabwES1w
今日石川君は投げないんですか?
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:12:38.54ID:J6IcKW3b
公式戦じゃないんだから色々試せばいい。
植田完投もありだと思うぞ。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:12:54.39ID:0Xnh8rhT
成澤バントもうまくないんだよな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:16:57.12ID:AuqhKflk
>>819
お前文句ばかりだな
お前みたいなカスは実況せんでええわ
淡々と結果だけ伝える奴が一番クール
お前のカスみたいな個人的な文句なぞだーれも興味もない
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:17:51.27ID:0Xnh8rhT
>>825
あっそ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:18:36.04ID:gLZ3FdWC
植田君はもうちょっと頑張って
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 11:47:14.42ID:NKNoYyDN
東邦大丈夫か?
今年の日大三に負けるとかヤバイな
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 12:06:18.58ID:KKNhfv4V
まぁ、石川が不発ならこんなもんだろ。
植田は5回までの投手。
東邦打線は今日は成沢が攻撃のストッパーになったが、夏は安定の8番に戻るだろう。
熊田の出塁率の悪さが得点力低いのに繋がっているな。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 12:26:30.33ID:Yu5ivGrb
実況さんどんどん情報よろしく
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 12:26:54.38ID:f3b0tCk0
しかし、両校とも木製バットで打ってるのか?と思うほど打線低調で迫力のない試合だった。かといって投手戦と言えるほどでもないし。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:22:23.88ID:W0rkiNs8
熊田の強烈なセンター前からのセンターファンブル、熊田2塁へ。の流れは良かった。これこそ熊田だ!と思った。
こういう打撃だよ。彼に求めてるのは。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:28:27.37ID:f3b0tCk0
熊田のあのプレーは素晴らしかったな。
ライナーや強いゴロを打てば良いのに打ち上げてばかり。トップバッターのわりに四球選ばないし、出塁率悪いね。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:33:31.61ID:f3b0tCk0
最近の東邦に多いのは石川の前で打線が切れてチャンスで石川が打席に立てないこと。
石川が塁に出てチャンス作るが下位打線がまるで打てずに残塁。このパターンが多い。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:38:00.24ID:W0rkiNs8
>>836
共感してもらえてすげー嬉しい!
前の2打席フライアウトで何してんだと思ってたら、ヒットの打席でのあわやホームランてファールが凄く良い感じに見えた。
その後のレフトフライも良い当たりだったし調子取り戻しそに見えた。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:49:52.01ID:f3b0tCk0
石川は厳しい攻めされて打ち辛いとは思うけど、そこで打ってこそ本当の怪物なんだが。
その点が物足りない。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:00:06.92ID:Vgcu1IXI
春日は弱いな!招待試合なんて私学4強を常に出しときゃいいだろ。日大三もこんなとことやりたくないだろ
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:20:00.84ID:rDii7Ylh
児玉とか言うピッチャー良いな
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:55.29ID:Vgcu1IXI
もうコールドでいいだろ。日大三高になんのメリットがあるんだ?
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:38:21.49ID:mf54dY4M
すみません、二試合目の詳細を教えて下さい。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:45:41.74ID:Vgcu1IXI
8回裏春日が2点返して日大三10-2春日
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:46:50.30ID:Vgcu1IXI
さらに2点返して10-4
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:47:50.86ID:Vgcu1IXI
攻撃終了。これから最終回
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:52:51.03ID:mf54dY4M
>>846
ありがとうございます。児玉はまだ投げてますか?
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 15:06:13.68ID:Vgcu1IXI
児玉が7回から投げて4失点
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 16:57:19.18ID:mf54dY4M
>>848
すみません、2試合目の結果と日大三高の先発を教えて下さい。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 17:06:37.31ID:CbIJP0k/
見に行った人今日の東邦はどんな感じだった?
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 17:09:07.39ID:zJ6TG88l
先月の日大三と名電は1年田村が7回を打たせてとって3失点。
その後先輩たちが大量リードをぶち壊しとかだったはず。
日大三をボコッた菅生とも翌日にやって、某先輩が二桁四死球でぶちこわし。
2試合めに1年の平口が5回無失点。そのあとの先輩たちがぶちこわすという展開だったはず。

ぶちこわした先輩たちの中でも順調に修整できた選手とそうでない選手に分かれたみたい。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 17:33:00.24ID:QBnz+dLR
今日は他の練習試合の情報が出てこないのは情報出してくれてる方々が招待試合行ってたのかもね。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 17:45:41.76ID:ooDkCYaK
日大三と午後にやった学校って愛知だとどれくらいの序列のとこなの?
ベスト32くらい?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 18:13:21.54ID:2N5aLcMz
>>814
井上君て去年の選抜で三重にボコボコにされて泣いてた子やろ

ちょっとは成長したのかなぁ?
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 18:25:58.84ID:4xJvoPqV
二試合目は結局10ー4で終了でしたか?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 18:42:19.11ID:NVbQ/ioR
>>853
弱い時の安田学園くらい
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 18:45:48.24ID:KKNhfv4V
東邦はチーム力が全然上積みされていないな。
センバツ時から伸びてる選手が一人もいない。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 18:49:48.75ID:9M1jnTaj
至学館、星城、誉、黎明、愛知啓成、栄徳、中部第一
相撲の番付表にしてくれ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 18:52:13.96ID:QOFrB7jR
>>859
石川も投打にイマイチだしな。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 18:57:17.84ID:ZrLp0IJL
先月、日大三の井上は名電戦で145キロ。
ただ序盤に名電堀内にホームランくらうなど4失点。
翌日の菅生の2年投手の一人が1人が147キロ出してた。ヒット打たれてたけど。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:07:55.03ID:KKNhfv4V
6月に入って大阪桐蔭、日大三と全国レベルの学校相手に連敗。明日の智弁学園戦でも連敗するようなら東邦の夏は厳しいかも。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:12:40.32ID:QOFrB7jR
東邦は選抜優勝校によくある燃え尽き症候群だな。
ちな、今年の大阪桐蔭や日大三は全国レベルでもない。
両方とも地区で3番手以下
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:18:50.09ID:c5WwUek0
>>854
結構強いんだね
東京の今年の夏は日大三かな
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:19:40.64ID:uO4W/KP7
>>865
菅生が最有力
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:23:16.78ID:J6IcKW3b
大阪桐蔭は大阪二番手だろう。
大阪は桐蔭と履正社の二強とそれ以外の差が大きいから三番手以下は有り得ない。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:51:30.58ID:hteOOTXl
今日の招待試合は流石の西東京三強の一角日大三が圧勝だったみたいね…
東邦は植田が独り立ちしてくれんと魔境の愛知夏予選は無理だからな、ノーシードだし。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:52:14.06ID:2rZuMUNI
>>860
コウのツイッターにコウ的戦力分析載ってるから参考にしろ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:57:10.37ID:13hhHzaJ
>>869
4-3のどこが圧勝なの?
しかも限界超えてる植田を敢えて引っ張ったりお試し投手起用してたのに。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 19:59:21.24ID:QKaAIH/4
井上は打てる気しなかった
ドラ1候補ってのはあのレベルの投手のことをいうんだな、愛知には居ないレベルだったわ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 20:01:07.63ID:uO4W/KP7
普通に打ってたがな。
最初の犠打だって、あわや3ランってあたりだったぞ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 20:07:25.46ID:LmnzEcqO
西東京は菅生が本命でしょ。追う日大三、国士舘って感じ。春の東京大会では日大三投手陣から
15点取っているからな菅生は。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 20:09:24.26ID:uO4W/KP7
西東京は
菅生>国士舘>日大三、早実
こんな感じかな
菅生がガチの本命
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 20:30:38.33ID:oiu4191y
俺だって愛知出身だから悔しいよ、でも例え4-3のスコアにしても内容的に完全に負けてたんだよ、井上は撃てないし植田は踏ん張れないし,まずそこから始めよう残り時間は僅かだが…
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 20:42:06.05ID:rTYCYMSo
所詮は招待試合
本番の甲子園決勝に向けて調整中
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 21:36:53.31ID:5DLHSml3
明日は中京様参上
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 22:41:52.79ID:MfEShpBj
>>874
15点ではなく12点な。あとこの試合井上は投げていない。偏向報道流すな。まあ菅生が本命であることは間違いではないが。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 22:45:16.02ID:13hhHzaJ
廣澤はボッコボコに打たれてたな
まあ、今日の感じだと井上も廣澤も大差ない
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 22:57:08.01ID:MfEShpBj
>>882
嘘つくな。試合見てないな?廣澤がまともに打たれたのは杉崎の満塁ホームランだけ。
あとはバントヒットとセンター凡フライが太陽安打になったヒットだけ。
つまりボコボコに打たれたのではなく四球連発で自滅したわけだ。フェイクニュース流すな。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 23:03:18.55ID:uO4W/KP7
満塁ホームラン打たれたら駄目じゃんw
何をそんなに必死になってるんだ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:37.66ID:MfEShpBj
>>884
嘘はいかんと言ってるだけ。ボコボコに打たれたというと安打連発されたことになるがそうではなかったからな。
ただし去年の夏の西東京準決勝の菅生戦は結構打たれたけどね。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 23:35:27.61ID:9ePDqBFj
>>880
東邦の選抜優勝は全てのパズルのパーツがバッチリはまったくらい奇跡的でイケイケの凄さを見た。
今の東邦は打順も投手も定まらない手探りの状態で間に合うのか?の状態。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 03:42:00.57ID:tSfGZwi3
今年のセンバツは例年になく低いレベルなのに東邦は助けられた感は否めない。
そこに石川という逸材が上手くハマッたので優勝出来てしまった。
直近センバツ優勝校の中では2016の智弁学園よりも意外性のある優勝だったのでは。
そう意味では今、苦戦しているのは不思議でもなく、本来の実力なのかも知れない。
試合を観ていてもチーム状態が特に低調という感じはしない。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 04:57:01.69ID:10egrisx
長くなるので長文嫌いな人はすっ飛ばして。

>>887

実際今年のチームは新チーム結成時に監督らが「近年最弱」と
言ってたくらいだからな。石川・熊田と1年時から活躍した選手が
いたにも関わらず。
実際打線はここ数年の東邦の中では弱いと思う。特に去年が
強烈だったから余計にそう感じる。
それでもこの夏の愛知の本命に思えるのは以下のポイントから。

@エース石川の存在・・・新チーム結成時点では石川がエースに
なる可能性は殆ど考えられてなかったと思う。球速はそこまで
圧倒的ではないが、あれだけコーナーに投げられれば強豪にも
通用する。制球とテンポがいいから野手に好影響を与える。ここが
植田・奥田らとの決定的な違い。石川が投げた時の東邦はそれ
以外の投手が投げた時の東邦とは強さが違う。

A守備力がいい・・・去年よりも堅実。成沢捕手は強肩だし、選抜も
そうだが捕逸がほぼない。去年は結構あった。内野も外野もかなり
レベルが高い。外野の極端な前進守備だけが怖いが。

B石川・熊田の存在・・・全般的には打線のタレントは中京や名電が
上。東邦の下位打線は二校に比べて貧弱。河合の抜けた穴も
大きい。ただ、石川が全国区のスターとなったことは見逃せない。
一振りで決められるスラッガーはそうはいないし、劣勢の試合でも
石川に長打が出れば東邦や相手チームは勿論、球場全体の
雰囲気を一変させることが出来る。それは甲子園で活躍した一握りの
選手だけが持つ力だと思う。

Cライバルとの比較・・・戦力No.1と言われる中京は勝負弱い。名電は
調子を上げてきているが1年生投手陣では夏大を乗り切れないだろう。
享栄ももう少し時間がかかる。今年はセカンド私学に私学四強を
脅かす力のチームが皆無。消去法で東邦が若干有利と思う。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 05:21:34.46ID:tSfGZwi3
いずれにしろ、今年の東邦は石川が全てのチームと言えそうだ。
昨日のようにマウンドに上がらず、打席でも快音が聞けない試合ではセンバツ優勝校のオーラは全く感じられない。
せめて、U-18一次候補の熊田がもっと存在感を見せられれば違うだろうが。彼はセンバツ時の4番と今のトップバッターとの違いを理解していないのでは。塁に出ることが先決なのに打ち上げてばかり。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 05:34:02.76ID:0aQN6wAG
菅生をいゃに細かくチェックしているね。日大三戦の杉崎は3ランと満塁打で3打席目は敬遠
されたぞ確か。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 06:00:25.76ID:10egrisx
あれ?雨じゃん。
刈谷はやれるのか?
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 06:38:45.58ID:1JmH4VDo
名電が経験少ない一年生投手陣で夏の蒸し暑い愛知大会8試合乗り切るのは難しい
それと同じように東邦がエース石川で8試合乗り切るのも難しいだろう

石川は秋からの登坂で夏の愛知大会連戦登坂経験してないし
涼しいというか寒いセンバツと同じ精度の投球続けられるとは思わない
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 06:47:59.65ID:10egrisx
正式に中止発表出たみたい。
来年からはもう一週間早く開催してほしいな。梅雨入りのタイミングだもんな、
6月第2週土日なんて。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 07:13:10.79ID:ndyUoUuj
10時くらいには雨は止むらしいけど、早々に中止決めたんだね。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 07:14:49.54ID:10egrisx
>>895

何か刈谷は夜中に相当降ったみたいだから仕方ないよ。
東京まで帰らないといけないしね。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 07:23:17.34ID:SrAT0PFS
大中京は涙目だろうなw
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 07:23:57.95ID:SrAT0PFS
日大三にしたら早く帰れるから大喜びかw
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 08:37:18.36ID:tSfGZwi3
東邦は植田→石川の継投パターンを早く確立する必要がありそうだ。
京都翔英5回無失点、日本航空石川7回1失点、大阪桐蔭6回1失点、日大三8回4失点(7回3失点)と先発して試合を作ることは出来るようになったので、後は後半に捕らえられる前に石川へスイッチする。
石川は先発型でリリーフでは良い結果を残していないが、夏に勝つためにはこの継投パターンが必要だろう。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 09:14:22.14ID:10egrisx
>>901
基本植田先発とすることのメリットは、石川の投球回数を減らせる(体力温存)ことと、
石川が三塁手の間はほぼ打撃に専念できる点。一方で、植田先発だと
モロに先発タイプの石川がリリーフ当番をうまく出来るか不安、更に三塁からの
スクランブル登板になる可能性がある点、そして昨日の試合もそうだが
ボール球が多い植田登板時は野手のリズムが悪くなって打線や守備に
悪影響しそうな点が不安点として挙げられる。私学四強に豊川・西尾東・
至学館・中部大第一クラス相手なら石川先発とした方がいいと思う。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 09:14:30.50ID:xBhKCsaW
夏は東邦で決まりだから、他の学校は新チームに備えて選抜を狙おう
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 10:37:25.21ID:Sh3iHyAb
成澤頑張って
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 10:39:17.69ID:Sh3iHyAb
植田ももうちょい頑張って
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 10:47:02.33ID:ISbCtRy1
植田は、せめて2008下平くらいの期待値には、なってほしいな
と言っても、夏の本番まで時間があまり残されてないんだけどね
あとこの時期、ケガだけは注意だな
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 11:02:34.93ID:0e6tAnqG
全国トップレベルの日大三打線を抑えたんだから期待できるんじゃないの?
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 11:59:39.39ID:rr75siJD
植田は球速もないし、5回くらいまでだな。
それ以降、制球が甘くなるとあっさりら捕まる。
昨日はそれでもテストで8回まで引っ張ったけど、夏は早めに変えるだろう。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 13:02:17.82ID:ISbCtRy1
>>909
高校野球に限った話じゃないけどね
自分のひいきチームを「ウチ」って言葉で表現する人と同類でしょう

個別の学校スレで、「ウチは、あれこれどうのこうの…」

あたかも自分がそのチームのオーナーになった気分で語る人は意外といる
まぁせっかく盛り上がってるところに冷や水かけたくはないので、ツッコミはしないけどね
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 13:40:36.80ID:VMucWnyA
奈良智弁2ー8中京
智弁奈良6ー13中京
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 13:41:52.25ID:VMucWnyA
しかし中京はそろそろグランドどうにかしないと
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 13:44:16.02ID:mrkt/LmS
>>911

それってまさかガセネタ扱いされてる智弁スレ?

君の情報?
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 15:41:14.14ID:dbK9ReaL
日大三高打線は菅生打線よりも落ちる。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 15:54:40.01ID:kXuJ38DX
そもそも招待校1校だけて、相手はキツすぎね?
せめて2校は呼ぶべきだろ
2日で4試合とか、くたくただろ
しかもこちら愛知の高校は1試合だけとかw
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 16:15:36.51ID:CnXo/s91
>>913 それでも中には高橋から点が取れなかったとか出てるから信憑性あるんじゃない?
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 18:00:11.84ID:5C7SWIeW
>>913
ガセだろ
中京グラウンドどうにかしろって相手のファンが言う訳ない
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 18:28:45.66ID:OSuRZUT0
>>897
日大三と大中京は以前から交流関係が深いからそんなでも無いでしょ
東邦は日大三とやれて嬉しかっただろうけど
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 19:03:55.00ID:0ptpTKag
>>922 来週また日大三Gでやるから逆に今日中止で良かったのかもね。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 19:31:47.61ID:bIEBXAYp
大藤監督戻って来ないかなあ
シートバッティングで二三塁間の挟殺になり、セカンドがサードまで追っ掛けてくもギリアウトとか
俺の時代なら死ぬほど怒られたけど全くスルーだもん
ランダウンプレーは若い塁へ詰めるという、基本のキも教えてねえのな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 19:38:16.07ID:10egrisx
>>924
狭殺プレーでは本塁から遠い方向に走者を追い込むのが基本
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 19:42:31.39ID:ta/Z+Bc0
愛知県はずーと私学4強

中京
東邦
名電
享栄

忘れるなよ
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 21:56:23.83ID:sT+6SgR3
>>921
俺は中京ファンなんだが
智辯学園には圧勝したよ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 05:11:50.02ID:hG4d1XtC
>>928
中京強すぎじゃないか。
しかしあのGでは遠征に来るチームには凄いハンディだな。
中京が勝って当たり前と言うか絶対有利は間違いない。
あんなGで勝ち続けてもあんまり意味はない。
毎週遠征に行くわけにはいかないだろうが、きちんとした
球場で練習試合をしないと。昔はよくトヨスポとか中京大G
使ってたのにな。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 05:47:57.61ID:P4oSa7SO
6月16日日曜日
名電グランド

愛工大名電ー星稜
星稜ー大阪桐蔭
大阪桐蔭ー愛工大名電

注目のドラフト一位候補の星稜奥川はどっちで投げるかな
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 06:33:20.58ID:W/x/KeNd
中京の力は今週末の関東遠征で横浜との対戦するからそこで測れるのでは?
及川、松本、木下といったプロ注目の投手陣を打ち込んだらホンモノと言えるだろ。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 06:36:18.16ID:4bVr0xbm
8日の変則ダブル

星稜ー享栄は雨で中止
星稜ー高岡商のみ

星稜6-4高岡商 奥川投げず

9日

星稜4-3履正社 先発奥川
履正社20-17星稜
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 07:34:05.17ID:lwmDY11u
中京様を輝かせる惑星たれ
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 10:45:46.28ID:hG4d1XtC
次の日曜日は愛知絡みで楽しみな練習試合が目白押し。

6/16(日)
■愛工大名電x星稜x大阪桐蔭
 奥川は絶対王者の大阪桐蔭に投げるのか?それともスーパールーキー
 トリオ抜擢ででGW以降神戸国際・報徳・龍谷大平安らを総なめして勢いに乗る
 ホスト校・名電に投げるのか?名電の天才・稲生と田村に注目。
■東邦x智辯和歌山W
 調子を落とし気味の選抜覇者と、1年生の大物投手と大物打者を加入させて
 大型化した智辯和歌山の定期戦。石川・熊田・黒川・東妻のU18一次メンバーの
 状態も気になる。
■横浜x中京大中京W
 東邦以上と言われる中京大中京はGW以降Aチームでは無敗。潜在能力では
 日本一とも言われる横浜の長浜Gで遠征して戦う。及川・松本らに中京打線が
 通用するか?
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 11:04:09.79ID:Dqgbxgw7
934
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 11:06:12.65ID:8SCiFQ63
>>934
肝心の場所を書けや、使えねえアホだな
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 12:06:12.45ID:q23IjR6B
菅生・小山のマブダチ横浜・及川は調子上げて来てるぜ!
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 12:44:50.46ID:HhdPMpwq
中京対横浜は 15日土曜ですか?
16日日曜ですか?
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 12:48:20.98ID:tFNLNZv1
563 名無しさん 2019/06/09(日) 17:48:23 ID:HcAz8F1I0
大阪桐蔭スレで16日の名電と星稜と桐蔭の試合の事が話題に出てるが星稜の奥川は名電か大阪桐蔭かどちらで投げ
るんかな。

564 名無しさん 2019/06/09(日) 19:33:18 ID:iU0nEpqQ0
今年の大阪桐蔭は弱いから星稜はホスト校の名電戦で奥川を
投げさせると思う。今日の履生社戦で4HRの星稜も、自校の
両翼91.5mのグラウンドとは比較にならない神領のグラウンドでは
2点くらいしか取れなさそうだし奥川から3点取れれば2年連続
夏の甲子園に行けそうだ。

565 名無しさん 2019/06/09(日) 19:52:37 ID:FrM46GpQO
大阪桐蔭基準では谷間世代だけど一応大阪2位で秋近畿出てるから戦績だけ見たら桐蔭かなとも思ったが
名電Gに集まって試合するならホスト校相手の試合に登坂させる可能性の方がまぁ高いか

566 名無しさん 2019/06/09(日) 20:11:16 ID:vovJMaDc0
当日は激混みしそうだから早めに行かないと駐車する場所無くなっちゃうな。
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 12:52:25.41ID:tFNLNZv1
569 海上保安官 (スップ Sdc2-DHjX [49.97.110.13]) 2019/06/10(月) 12:51:18.35 ID:oLirAsy5d
249 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdd7-WJXG) 2019/06/09(日) 16:31:34.37 ID:cix+dtOsd
来週豪華すぎるダロw
6月16日(日)名電グランド
名電ー大阪桐蔭
星稜ー大阪桐蔭
星稜ー名電

252 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b02-uQfi) 2019/06/09(日) 17:14:43.82 ID:jLKOUjtZ0
>>249
奥川はどっちに投げるんだろな?

253 名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd2f-AHZc) 2019/06/09(日) 17:56:42.53 ID:BaVVSo0Qd
>>252
名電戦。
名電に招かれている訳だし、星稜と名電は毎年練習試合する間柄だから当然エースを立てる。星稜と桐蔭は縁がない。
桐蔭は星稜の控えピッチャー達と対戦することになる。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 14:14:43.40ID:Dqgbxgw7
942
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 14:46:26.22ID:1L8dxzK3
6月16日の名電桐蔭星稜ってどこ情報?
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 16:12:16.52ID:lHJyqwEG
945
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 19:10:48.82ID:3s9KAS85
946
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 19:36:39.99ID:+9xYIixO
>>944 大阪桐蔭スレと愛知スレ
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 21:12:19.56ID:bYUAiHoZ
>>911
>>928
>>929

73 名無しさん@実況は実況板で 2019/06/10(月) 15:47:47.58 ID:MGqFH0LZ
現地観戦しました。
第1試合 智辯4-1中京
第2試合 智辯13-7中京
以上。
あんま嘘書き込んでたら、信用なくなるよ。
てか…ないか

544 名無しさん@実況は実況板で 2019/06/10(月) 17:10:07.61 ID:xHlHjpaz
Twitterより

現段階見てると智辯学園は今日も中京大中京に練習試合勝ったとのことだったので、智辯学園の方が一枚上手かと思いますね!


連敗だよ。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 04:45:29.23ID:asdiQF7b
949
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 05:24:03.30ID:sPDcYZt+
新スレ早くない?
愛知のスレは進行遅いから980辺りで立てれば十分と思う。

ところで週末は三強中心に強豪と練習試合組んでるし組合せも
あって盛り上がりそうだけど、天気予報が悪いな。
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 07:21:52.84ID:xDeMzTa/
中京様を輝かせる惑星たれ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 07:31:03.11ID:GdAhWnm0
952
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 15:53:51.75ID:y6B6siZe
>>948
それガセだよ
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 15:55:16.56ID:y6B6siZe
奈良智辯には2試合ともボロ勝ち、智辯和歌山のが強かったな
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 15:55:48.43ID:UOhn50TU
>>953
本当はどんなスコアなの?
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 16:02:51.90ID:UbmK0PLh
>>953

中京スレで中京ヲタが負けを認めてる諦めよ。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 16:33:56.22ID:ZRls4Li2
東邦はエースナンバー石川なんだろうな。
招待試合では植田に期待を込めて1番与えたけど、エースとは程遠い投球だったし、石川を投げさせる予定がなかった招待試合限定エースなんだろう。そこで素晴らしい投球をしていれば夏のエースナンバーの可能性もあったかも。
出来れば石川は本職メインにしたいからな。
でも、石川と他の投手との力の差は明らかすぎる。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 16:41:23.40ID:ILWxQ6gh
2008年夏の甲子園 2回戦
清峰vs東邦
https://youtu.be/cOqDSngrmNs
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 16:49:06.03ID:iJGpLopC
>>957
練習試合があてにならないのと明石商の話がどう関係あるの?
そりゃあ明石商の方が完全に上なんだし弱い智弁和歌山になんて何回やっても負けないでしょ。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 17:50:36.05ID:tdix5jT9
>>960
奈良智辯オタさんいらっしゃい
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 18:06:16.47ID:QxwKKZ1s
そら智辯学園より次の日の日大三高のがベストで行きたい気持ちは分かるけど、さすがに相手に失礼だわ

546 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:36:32.68 ID:npbZEx54
でも、高橋は5回零封だったよ。
次の日に備えて予定通りの5回降板と思われる。

それに、第1試合序盤から頻繁にメンバーチェンジしてた。
練習試合なんて、そんなもんで、勝っても負けても大したことではない。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 18:18:52.86ID:d1JWo7FX
>>928
意図的にガセ流したコイツが何処の誰なのか調べれば簡単やろ。恥知らずの犯罪者は懲らしめないとわからないからな。
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 18:45:47.13ID:513ruRno
中日
藤井が先制タイムリー!
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 18:50:06.23ID:i1ERgwao
中京は毎年今ぐらいは合宿でどん底じゃなかった?
6月下旬から徐々にアゲアゲだったような
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 18:55:48.08ID:AanorMZh
>>965 毎年強化合宿で2週連続で週末にかけてやってるので疲労はかなりのものです。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 19:13:06.33ID:ktJsmw5Y
>>965
強化合宿は中京大中京だけがやってる訳じゃないでしょ。
去年はこの時期にやった大阪桐蔭の柿木・横川を打ち込んで圧勝してるし。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 20:16:08.33ID:xDeMzTa/
中京様を輝かせる惑星たれ
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 20:21:39.10ID:TtLlKjP9
何言おうが負けは負けだ。相手も強豪だし常に勝てるわけじゃない
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 20:43:27.97ID:6dYrfnEU
ホント、練習試合の結果で一喜一憂するのは馬鹿らしいわ。
ファン目線なら勝てば喜び、負けたら、たかが練習試合と都合よく解釈するのが一番良い。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 23:22:16.68ID:d1JWo7FX
>>971
負けたらガセ書くの普通のファンか?
勝った時だけ騒ぐのがファンか?
同じ愛知出身者として、そんな恥知らずな行為は許せない、自分の故郷悪く言われて気分良いヤツいるか?
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 05:25:36.59ID:PmjyKrxg
>>972
971がガセ書いた訳じゃないだろ。
智弁学園オタと異常に仲の悪い智弁和歌山オタによるガセとかって話だぞ?
中京大中京オタがすぐに嘘と分かるガセネタわざわざ書かないだろ。
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 05:33:55.20ID:XPGx1/r9
>>911←結局、智弁和歌山ヲタに釣られたこのバカが悪い

俺が注意してる→>>913
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 05:48:15.92ID:zQS/lgjQ
中京と智辯学園の試合に関しては中京側のまともな人が書かれたこれが真実

中京オタの546です。アンチがいっぱいいるようですが、
第1試合、4対1で智弁学園さんの勝利で間違いないです。
先発の小柄な左腕の落ちる球に手も足も出ませんでした。
野手の交代は練習試合ならではの早めの懲罰的な側面が大きく、
なめているなどということはあり得ません。
また、交代する前と後の選手の実力はほとんど変わりません。
こっちの4番が本塁打打ちましたが、甲子園ならレフトフライかも。

8回頃からの大きい右本格派も打てませんでした。
2年生の高橋君はまだ、強豪相手に完投勝利できるほどではないので、
どう転んでもそちらの勝ちです。

どうぞみんな仲良く、高校野球を楽しんでください。
学校応援スレは応援のコメントだけでいいと思っています。
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 06:03:59.75ID:PbU+HucX
日曜の名電グランドはどれくらいお客入りますか?
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 06:07:46.79ID:zQS/lgjQ
>>975
小柄な左腕、大きな右本格派が共に一年生投手というオチです
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 06:13:19.71ID:A8ojRKly
まぁ、智弁学園の1年コンビは近畿大会でも素晴らしい投球していたし、打てないのも仕方ないね。
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 06:39:09.63ID:gr39WpaV
>>969

中京アンチが多いのは毎日現れるこいつのせい。

したらばではそこらじゅうの「中京に行け」とか連発してる。
10年以上前から2ちゃんねらー
昔は「中京ブランド健在なり」とか言ってたな。

大藤さんを呼び捨てしてるくらいだから、還暦近い中京親父のくせにようやるわ。
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 06:43:18.07ID:PmjyKrxg
>>979
確かに。
そもそも惑星は恒星のお陰で輝いてるのであって、自ら光を発しないのにそんなことも知らないアホ。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:10:41.82ID:T0rEmt4W
次立てろ
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:13:33.36ID:T0rEmt4W
982
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:45:07.04ID:6GtF4bEm
>>978
公立にボコられてたし大したことない
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:48:53.93ID:jZn/A7QB
つか智辯奈良戦高橋5回パーフェクトだったんだなw
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:55:32.02ID:sQrMPHRR
寂しいよ…孤独だよ…
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:56:17.68ID:sQrMPHRR
早く次スレ立てろ
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 07:57:07.26ID:A8ojRKly
中京大中京の場合は公式戦、それも大一番で力を発揮出来ずに負けるというのが弱点。
去年の名電も最後の夏までは精彩を欠きながら見事に西愛知を制した例はあるけど、結局、甲子園ではあの程度で終わった。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 08:16:12.14ID:9ZefYtCo
中京が甲子園に行った
2015年、2017年って、東邦が谷間の世代で選抜にも出れなかった世代だからな。
名電も弱かったし。

今年はどうなるか。
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 08:58:41.12ID:I6PMRwPI
もう終わりなんだから早くこのスレ埋めりゃいいじゃねーか
それぐらい気を利かせろや
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 08:59:07.97ID:I6PMRwPI
994
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 08:59:40.23ID:I6PMRwPI
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 08:59:57.76ID:I6PMRwPI
995
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 09:01:39.55ID:PZ6fJCjt
ばーか
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 09:04:41.40ID:wjKJsKFY
中京、名電の二強希望。
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 09:05:52.74ID:zOb46RGL
土曜は抽選か
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 09:06:26.60ID:zOb46RGL
中京か?
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 09:06:55.28ID:zOb46RGL
名電か?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 13時間 50分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況