X



☆東京都特別区経験者採用☆Part54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号774
垢版 |
2020/12/12(土) 20:47:39.64ID:cYdDfbI3
新しい書き込みはこちらにどうぞ
※前スレ
☆東京都特別区経験者採用☆Part43
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1567224312/
☆東京都特別区経験者採用☆Part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1567579688/
☆東京都特別区経験者採用☆Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1569364711/
☆東京都特別区経験者採用☆Part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1571648389/
☆東京都特別区経験者採用☆Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1574135634/
☆東京都特別区経験者採用☆Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1591395814/
☆東京都特別区経験者採用☆Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1596930985/
☆東京都特別区経験者採用☆Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599347390/
☆東京都特別区経験者採用☆Part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1600077001/
☆東京都特別区経験者採用☆Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1603338320/
☆東京都特別区経験者採用☆Part53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1605019533/
0901受験番号774
垢版 |
2021/04/06(火) 10:22:20.19ID:hS/unWrd
>>897
前の人の結果も気になる
0902受験番号774
垢版 |
2021/04/06(火) 14:28:59.33ID:B9uNZoL6
>>899
だったら役所で働いてみろよ統失無職マンコ
0903受験番号774
垢版 |
2021/04/06(火) 19:36:28.86ID:iR3H/UXq
>>894


キジ塾の模範答案自体が悪かったから不合格だったりしてねー
0904受験番号774
垢版 |
2021/04/06(火) 19:37:49.78ID:iR3H/UXq
>>897
キジ塾の模範答案自体が悪かったから不合格だったりしてねー
0905受験番号774
垢版 |
2021/04/06(火) 22:01:38.08ID:8KBgcFtR
いい加減キジを陥れるの止めろよ、訴えられるぞ?
特別区に合格したいならキジ塾に入るのが近道、これは周知の事実
0906受験番号774
垢版 |
2021/04/06(火) 22:14:42.61ID:A5qd9VPp
またキジジュクが書いてると言われるだけだから煽るのはやめれ。スレが荒れる。
0907受験番号774
垢版 |
2021/04/07(水) 11:26:35.02ID:syTQEzDx
特別区は、ブラック上司居ますか?
0908受験番号774
垢版 |
2021/04/07(水) 21:08:07.19ID:+PYQR/QG
暇みたいで定時にあがってる
何か手伝うって言っても帰っていいよって言われるし
0910受験番号774
垢版 |
2021/04/08(木) 08:22:11.93ID:MxfNWebt
始めに楽してるとあとから苦労するぞ。
0911受験番号774
垢版 |
2021/04/08(木) 20:46:32.12ID:0cshybHB
始めはだいたい気を使って早めに帰してるだけ。少しの間のモラトリアムだと思ってのんびり慣れてけば問題なし。
0912さくら
垢版 |
2021/04/09(金) 18:05:36.19ID:CnyyradU
こむいんの掲示板に載っている社会人向けブログはなかなか悪くない。
0913受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 09:48:42.55ID:xH7kUIUy
経験者採用って幹部候補って聞いたけど本当??
0915受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 13:33:19.26ID:TIW4TV+h
>>860
おっさん平という立場になるけど
プライドは気にしない感じ?
0916受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 16:25:18.95ID:X7rzsW3n
>>915
そこに拘る人は試験受けないでしょ。
0917受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 17:12:35.33ID:wesi4U73
主任は幹部候補
年齢制限あったころは主任2は、明らかに幹部候補だった。
入区2年目で係長に昇任してたからね
0918受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 21:48:30.66ID:V8HNHCcW
一級は期待されてないのかな
社会人経験のある1類よりは1級のほうがいいのかな
0919受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 22:02:27.23ID:gYKQ++Ug
>>917
あれ無くなったということは、まあ失敗だったと言うことなんだろうな。
公務員の仕事はやはり長く民間いた人間には慣れないと思う。
0920受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 22:43:53.64ID:TIW4TV+h
>>916
たしかに

そこがやっぱり気になるなら2級で受けてるか
0921受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 23:02:43.27ID:wesi4U73
うん、年齢制限廃止で主任2が無くなったからね
当時は事務で百倍を超える倍率だったし、期待されてたはず
もう無くなったから、主任でも期待されてないのかね?
0922受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 23:54:10.41ID:7u7tNU97
経験者組は定年まで1級のままか?
0923受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 00:28:14.51ID:N0wfyoJv
主任試験受かれば二級になる
0924受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 02:25:42.81ID:D2A2qPa/
>>923
40代が経験者2級で入れば
係長までは行けなくないかな
0925受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 03:49:38.49ID:N0wfyoJv
いやいや、課長までなら行ける
激務でなりたい奴少ないし
0926受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 03:51:12.93ID:N0wfyoJv
特別区の課長は不人気
0927受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 06:08:56.20ID:N0wfyoJv
部長級は難しい
課長やって10年は必要だから
時間切れで辿り着けない
0928受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 07:37:00.48ID:xBKT+Je/
30中盤で1級で入った場合、課長にはなれませんか?
0929受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 07:59:42.70ID:T9tSXUwL
課長は主任6年以上やると管理職選考1類を受験できるのでそれに受かればなれる
また主任は経験者1級で入った場合3年目で受験可能
0930受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 08:53:46.11ID:gZcb9HpM
主任になった後も3年ごとに昇任試験を受ける事ができるのでしょうか?
0931受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 08:59:19.08ID:oqmCjMvj
昇任試験は、受験可能になったら毎年受験できる。
0932受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 09:00:43.36ID:xBKT+Je/
1級35歳で入庁した場合、45歳で課長になることは可能ということですね

係長には最短で何歳でなれますか?
0933受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 10:57:32.08ID:D2A2qPa/
>>927
10年後、国の財源足りなくて70歳定年とか
ありそうで笑える(笑えない)

>>925
>>926
課長まで物理的には目指せるのか
これ、同じく40代が受験できる氷河期採用とは
その後の可能性が全然違うな

でも課長ってそんな不人気なのか

>>929
それは係長経て?それとも飛び級でなれるの?
0934受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 11:04:16.46ID:9jBqyNIr
お前ら昇進したくて公務員目指してるの?
0935受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 11:06:12.10ID:D2A2qPa/
ちなみに菅内閣が今国会で再提出目指してる
公務員の定年延長は国家地方同時だから
法案が通れば特別区の定年も65歳になる
これ相当キャリアプランが変わるね
去年の原案では、一応60歳の役職定年もあったけど例外規定があったからザルだし
0936受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 11:07:15.50ID:D2A2qPa/
>>934
昇進が全てじゃないけど
ステップアップ出来るならしたいって感じ
元々マネジメント経験者だから
0937受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 11:33:47.06ID:gZcb9HpM
課長になるのは大変ですか?
0938受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 12:02:56.76ID:jqu0CuS+
役職問わず、残業抜きで月収40万こえるのは何歳くらいかな?
0940受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 13:45:42.24ID:T9tSXUwL
>>937
試験科目多いからめちゃくちゃ大変
なっても区長対応、議員対応で忙殺される
特別区の場合、課長級でも区議会の常任委員会や特別委員会で答弁しなくてはいけないので地獄
0942受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 14:12:35.23ID:oqmCjMvj
65歳定年は、ほぼ既定路線。
61、62……と数年ごとに漸進的に延長される。
ただ、定年後の再任用は、懲戒処分でも無い限り希望すれば100%任用される。
だからあまり意味無い。
0943受験番号774
垢版 |
2021/04/12(月) 22:41:50.32ID:eutilfDn
30で経験者合格したらそこから生涯いくらもらえるん?退職金含めて。
0944受験番号774
垢版 |
2021/04/12(月) 22:43:53.64ID:eutilfDn
>>939
でもボーナスええからそれぐらいの年齢で月40クラスなら600〜650もらえんのとちゃう?
0946受験番号774
垢版 |
2021/04/12(月) 23:26:44.94ID:sn5M5zWq
ボーナスは年間4.65カ月分だから、月収40万円だと年間16.45カ月分だから、年収は666万円だな。
0947受験番号774
垢版 |
2021/04/12(月) 23:35:35.14ID:PaHaysie
>>946
扶養手当やら職歴加算とかあるんじゃね
0948受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 12:17:24.06ID:WGpd7q09
>>940
しかもモデル年収ベース、新卒最短40でなったとしても900少々だからな
0949受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 12:39:47.10ID:o9SgocET
定年するちょっと前に課長補佐になれるペースでゆっくり昇任していって残業代で稼ぐのが賢いな
管理職試験受験しなくても人事評価で昇任する制度が導入されるようだから主任試験受けるタイミングもよく考えたほうがいい
0950受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 13:27:43.55ID:PnLQx1ZC
人事評価だけで昇進する可能性あるのは係長級まで。さすがに管理職は、管理職試験に通らないとなれないよ。
0951受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 16:41:48.28ID:o9SgocET
これから評価だけで上がれるのが新設されるんだよ
組合の報告とか見ないの?
0952受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 20:08:36.60ID:ntF4trlW
まじか。管理職なりやすくなるな。
まあ、人気無いし当然の流れか。
0953受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 20:22:40.22ID:Edr1tmlo
今どき新人で特別区の職員で組合入ってるやつ半分もいねえぞww
0954受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 20:26:41.67ID:Edr1tmlo
組合費払って組合員じゃない俺の権利まで時間潰して守っておいてください!

サーセン、よろしくーww
0955受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 20:34:17.06ID:GfZ9TvYy
民間に居続けるのと特別区入った場合とどっちが生涯年収は高くなるんだろうか?
30歳で時間外含め500くらいはいただいてあるのですが
0956受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 21:32:58.48ID:QhB/j76q
>>955
収入気にして入るならやめたほうがいいのでは?
0957受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 22:20:48.39ID:1Y3pTdZO
>>948
こうして見ると、
特別区も経験者採用キャリア採用で入れる
公務員の中じゃ
0958受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 22:22:23.71ID:1Y3pTdZO
>>948
こうして見ると、
特別区も経験者採用キャリア採用で入れる
公務員の中じゃかなり待遇いい方じゃないの?

これよりいい地方自治体だと
都ぐらい? 埼玉神奈川千葉の県庁よりはいいかな
0959受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 23:04:49.86ID:GeAdGDid
組合あるんだ。公務員なのにあるんだね。知らなかった。
組合費は給与の何パー?
区単位ではなく、特別区のだよね?
0960受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 23:14:44.50ID:SAU3PFNc
技術職はブラックですか?
0961受験番号774
垢版 |
2021/04/14(水) 07:46:56.80ID:N3Kv+JvR
組合は区単位だよ
0962受験番号774
垢版 |
2021/04/15(木) 07:52:40.01ID:o7x9W83E
弊区では4月の給料はまだ職歴加算が反映されてない
0963受験番号774
垢版 |
2021/04/15(木) 08:34:54.95ID:a4oAJG3q
>>962
そんなとこあんのか?!
あとで返してもらえるってこと?
0964受験番号774
垢版 |
2021/04/15(木) 09:57:05.59ID:tKNRlLhN
それは不味い
職員課に問い合わせたほうがよいよ
ミスの可能性もある
0965受験番号774
垢版 |
2021/04/15(木) 12:29:52.89ID:FxJylazQ
収入気にするなら国税の経験者いけば?3級スタートかつ基本給にも税務加算あるやん
0966受験番号774
垢版 |
2021/04/15(木) 16:32:05.04ID:2M6Balqp
区民の情報を管理するシステムは、区ごとに違うんだよね?
0967受験番号774
垢版 |
2021/04/15(木) 17:25:09.61ID:NvR1Eg0O
>>966
住基ネットワーク?みたいなやつ以外バラバラじゃね
区民の情報が抽象的すぎる
税や福祉などいろんなのある
0968マイ
垢版 |
2021/04/15(木) 18:21:09.28ID:XyJ8uuDT
公務員試験 社会人 応援ブログ

で検索したら
私は、助けられた。


一見の価値あり
0969受験番号774
垢版 |
2021/04/15(木) 20:25:35.47ID:tEmAoVu9
>>962
在職証明書を確認してから、5月に追給だよ
ちゃんと書いてある
0970受験番号774
垢版 |
2021/04/15(木) 22:29:09.94ID:3kWssISU
>>968
二つ出てくるぞ
上に出て来たのは冗長すぎてウィンドをそっと閉じた

次に出てくるのはココで評判の悪い塾じゃね
0971受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 09:17:56.61ID:+uKOeEd1
キジ塾、通学生締め切り
儲かってまんな
0972受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 09:25:28.32ID:3oRHOXQX
受験志望者多いってことだな。
0973受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 12:14:28.83ID:+uKOeEd1
今年は一級でも倍率10倍越えそうだな
0974受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:54.73ID:Te0H3Ami
>>971
キジ塾は、空いているよ。
キジ塾は、人気ないので、ガラガラですよ。
0975受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 12:31:45.96ID:SdyMqPMF
キジ塾がまた書いているわー

キジ塾生、今は辞めたが、数年通ったが、年々塾生は減っていたわー

キジ塾で不合格だったわー
0976受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 12:36:47.67ID:dgWqNRLC
>>971
そりゃ特別区に内定させるプロ集団だからな
0977受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 13:12:52.91ID:ksieXZjy
福祉受ける方いない??
倍率低いのは魅力的
配属先は子育て、介護、障害者支援の部署かな
0978受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 13:21:33.60ID:XVkw8SfE
>>976
特別区の経験者にも強いの?
0979受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 20:06:37.22ID:3oRHOXQX
キジ塾の話はマジでもういい。
0980受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 21:21:33.82ID:DFPWijBB
>>969
うちの区はちゃんと4月から経験加算されていますよ。
採用スケジュールは同じなのに。
0981受験番号774
垢版 |
2021/04/16(金) 21:24:46.50ID:2+ePgVXD
証明書出すタイミングが4月給料の計算締日より前か後かで変わるのかな?
0982受験番号774
垢版 |
2021/04/17(土) 07:20:12.26ID:Gxa5OnwT
今年は土曜日が受験日なんだな
さて、受験者は減るか
0983受験番号774
垢版 |
2021/04/17(土) 08:39:32.00ID:nWdHJH8E
土曜だと減るの?
0984受験番号774
垢版 |
2021/04/17(土) 08:47:51.61ID:Gxa5OnwT
土曜日出勤の人がいるからね
有給取れなきゃ受けられない
0985受験番号774
垢版 |
2021/04/17(土) 09:22:36.23ID:Gxa5OnwT
この変更がどう出るかだな
土曜試験とは
0986受験番号774
垢版 |
2021/04/17(土) 09:37:50.81ID:LE2UxWiO
でもコロナの影響で受験者増えそうじゃない?
0987受験番号774
垢版 |
2021/04/17(土) 10:10:41.86ID:7xsPs9M4
さすがに大して変わらないような。
それよりコロナ禍で公務員志望増えるのか、地方から来る受験者減るのか要素の方が大きそう。
0988受験番号774
垢版 |
2021/04/17(土) 11:10:11.67ID:iPyuFGcS
>>976
キジ塾はもう書くな!
キジ塾はプロではない!
キジ塾は素人だ!
0989受験番号774
垢版 |
2021/04/17(土) 13:10:29.59ID:vAq54M5W
>>982
世の中ほぼ土日休みだから受験率は上がるな
0990受験番号774
垢版 |
2021/04/18(日) 04:40:18.98ID:AnTKGp2L
>>975
何で語尾で
わーわー言ってんの
0991受験番号774
垢版 |
2021/04/18(日) 09:22:54.75ID:suhv9rMs
>>987
地方だとさらに仕事先がなくて、特別区目指す人が増えそうな気がする。

二級受かる人は、マネジメント経験ありのバリバリマンばかり?
0993受験番号774
垢版 |
2021/04/18(日) 16:50:36.19ID:M4klqkSn
論文にはどの程度、
試験勉強時間をかけておりますか?
0995受験番号774
垢版 |
2021/04/18(日) 18:08:36.20ID:CKB70ULZ
>>994
ありがとう
0996受験番号774
垢版 |
2021/04/19(月) 09:05:14.36ID:vFXi5Jw9
埋めましょう
0998受験番号774
垢版 |
2021/04/19(月) 14:52:11.87ID:WD20w/K4
埋めよう!
0999受験番号774
垢版 |
2021/04/19(月) 17:13:55.19ID:p9Tj08ZR
999
1000受験番号774
垢版 |
2021/04/19(月) 20:06:00.62ID:WD20w/K4
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況