5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|UPLIFT|UPLIFTログイン|

govexam KANBAN Image

公務員試験

【利用上の心構え】
『公務員試験板』は、公務員試験に関する情報交換などが主な内容です。
現職公務員に関する話題は『公務員板』で。
教員採用試験に関する話題は『教育・先生板』で。
警察官、自衛官採用試験については『警察板』『自衛隊板』でどうぞ。

【禁止事項】
以下の内容のレス、スレッドは厳禁です。
・ 質問するためだけに立てられたスレッド(単発質問スレッド)
・ 特定の試験区分や自治体を叩くためのスレッド
・ 予備校スレッドを各校ごとに立てること

【質問したいときは?】
公務員試験初心者は『今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問スレ』でどうぞ。
その他の質問も、ふさわしいスレッドが必ずあります。『スレッド一覧』で検索して、そこで質問してください。
(検索方法) Win:Ctrl+F , Mac:Command+F →キーワード入力

※公務員の仕事内容に関する質問は、『公務員板』の質問スレの方が確実です。

【スレッドを立てる前に】
・ 単発質問、重複スレは禁止です。
  すでに同じような趣旨のスレッドがないか『スレッド一覧』を検索してください。
・ タイトルは検索しやすいものにしてください。
・ 次スレを立てるときは、現在のスレッドを使い切ってから。950前後が目安です。
・ 予備校及び小規模な自治体スレッドは、県別や地方別に分けるなどして統合してください。

【荒らし、煽りには】
・ 荒らし、煽りは徹底放置。反応するあなたも厨房です。
・ 『削除ガイドライン』に抵触するレス、スレッドを見つけたら、 『削除依頼板』へ削除依頼を。

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
govexam for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【職務経験者】高槻市職員採用候補者試験【事務系】 (124)

2: 氷河期公務員試験総合スレ Part93 (496)

3: ※大阪広域水道事業団 採用試験スレ※ (560)

4: 【係長級〜】国家公務員経験者採用試験Part7 (663)

5: 大阪市役所受験スレその24 (4)

6: 【看守】刑務官採用試験 part483 【高卒程度】 (328)

7: 東京都特別区経験者採用☆Part72 (508)

8: 大阪府職員採用試験20 (341)

9: 昭島市役所 採用試験受けた方 (2)

10: 【新潟県】自治体採用試験16【市町村】 [無断転載禁止]©2ch.net (579)

11: 国家一般職 part677 (36)

12: 防衛省一般職★24 (886)

13: 【採用】技能・現業職員採用情報part62【凍結?】 (596)

14: 【2級】公務員から公務員から公務員66【主事】 (908)

15: 【もうすぐ】労働局内定者スレpart24【人事異動】 (4)

16: 地方公務員障害者選考試験 part17 (4)

17: 尼崎市役所★3 [無断転載禁止]©2ch.net (664)

18: 令和4年4月北海道職員になろう(7次募集) (908)

19: 神戸市役所 part22 (840)

20: ★★★堺市スレ その12★★★ (96)

21: 大阪市役所受験スレその23 (1002)

22: 兵庫県庁職員採用試験★8 (26)

23: 【国家一般職】検察事務官志望の方集まれ【副検事】 (86)

24: 千葉県庁、千葉市、船橋市 総合スレpart.1 (18)

25: 【急募】裁判所事務官と検察事務官ならどっち? (36)

26: 裁判所事務官と検察事務官どっち? (27)

27: 検察庁志望者のスレ12 (233)

28: 【検察庁】元検察事務官(♂)ですが Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (392)

29: 【連投】国家一般職九州Part14【九州の地で】 (699)

30: 岩手県庁・市町村総合スレッドPart3 [無断転載禁止]©2ch.net (675)

31: 町田市公務員採用試験スレ (494)

32: ■静岡県庁・市内町役場その24■ (357)

33: 大分県公務員関係4 (526)

34: 陸海空★自衛隊幹部候補生試験★自衛隊試験 (13)

35: 苦手国税専門官雑談スレ第128部門 (29)

36: 松戸市役所 part9 [無断転載禁止]©2ch.net (484)

37: 横浜市 社会人採用試験Part12 (355)

38: 【奈良県ホワイト市役所1位】葛城市役所職員募集! [無断転載禁止]©2ch.net (758)

39: 奈良県下の公務員採用試験全般 (92)

40: 東京都障害者採用Part7 (655)

41: 京都市役所 Part18 (175)

42: 【社会人対象、国家以外】経験者採用試験PART32 (445)

43: 北海道の市町村スレ part26 (540)

44: 国税専門官雑談第138部門 (13)

45: 労働局スレッド part4 [無断転載禁止]©2ch.net (44)

46: 枚方市職員採用試験 (552)

47: 【杜の都】仙台市・宮城県職員採用試験14 (613)

48: 札幌市職員採用 社会人経験者の部 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net (740)

49: 大阪国税局スレ (296)

50: 大阪国税局スレ (34)

51: 法務省専門職員(法務教官)part31 (94)

52: 地方公務員障害者選考合格者 Part.2 (58)

53: 大阪府公立学校事務採用試験 (203)

54: 【氷河期】地方公務員氷河期採用スレ★3 (272)

55: 【超難関】愛知県庁を目指すスレ (95)

56: ◇◆宇都宮市役所・採用試験part2◆◇ [無断転載禁止]©2ch.net (417)

57: 神奈川県職員採用選考(学校技能員) (855)

58: 横浜市交通局採用試験 part5 (698)

59: 川崎市経験者採用 2ch part4 (232)

60: 【東京都】就職氷河期世代採用試験 1類B (733)

61: 千葉県の市役所 ptrt70 (691)

62: 沖縄県公務員試験総合スレ その15 (62)

63: このスレに書き込んだ者は合格 (100)

64: 中央大学法学部通信教育課程学士入学 (50)

65: 越谷市への恨みは忘れない (52)

66: 国家公務員一般職【警察庁警察官】 [無断転載禁止]©2ch.net (91)

67: 【意向】裁判所事務官(一般職) part96【照会】 (375)

68: 【次スレは】LEC総合スレッドunit76【970】 (474)

69: 千葉県庁 part33 (107)

70: 航空管制官採用試験 part29 (882)

71: 【警視庁】首都を守るプライド その43 【警察官】 (353)

72: 【警視庁】首都を守るプライド その43 【警察官】 (34)

73: 国税専門官part537 (11)

74: 日本では公務員しかない (120)

75: 公務員難易度教えて [無断転載禁止]©2ch.net (190)

76: 【入管】出入国在留管理局志望者13 (427)

77: 北海道地区国立大学法人等職員採用試験part6 [無断転載禁止]©2ch.net (737)

78: 埼玉県市役所採用試験 Part.44 (795)

79: 香川県庁・高松市役所 [無断転載禁止]©2ch.net (551)

80: 熊本国税局志願者の集い (134)

81: 【悲報】公務員試験面接落ちスレ Part3【当然】 (62)

82: 最終面接絶対落ちたと思ってるやつ集合 2人目 (709)

83: 【鹿児島】県市町村part.7【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net (883)

84: 東京都内の市町村 Part43 (255)

85: 【激務薄給】岡山県地方上級試験その8【鬱病多発】 (728)

86: 長崎県の公務員 [無断転載禁止]©2ch.net (2)

87: 検疫・防疫志望者スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (706)

88: 鳥取県庁スレ ★2 (3)

89: 今年の国家総合職って難化なの? (16)

90: 国家公務員総合職試験 (23)

91: 国立病院機構スレpart15 (137)

92: 北摂都市共同職員採用試験 part19 [無断転載禁止] (578)

93: 東京都交通局採用試験Part3 (619)

94: 補欠合格ライジングサン☆11 (246)

95: 都道府県警察官採用試験総合スレ part9 (682)

96: 【パワハラ】東京都庁1類Bpart152【菊○夕クヤ】 (414)

97: コッパン辞めて他の行政職公務員に転職したい奴のスレ [無断転載禁止]©2ch.net (109)

98: 入国警備官採用試験part7 [無断転載禁止] (703)

99: 【もうすぐ】法務局スレpart2【10月組仕事開始】 [無断転載禁止]©2ch.net (227)

100: 労働基準監督官part75 (513)

101: 神奈川県の市町村総合スレPART39[無断転載禁止] (440)

102: 東京都キャリア活用採用 part11 (89)

103: 会計年度任用職員制度について語ろう! (53)

104: 【いけず日程】名古屋市職員採用試験Part68 (324)

105: 【あなたも】相模原市受験者 19 【サガミスト】 (55)

106: 神奈川県VS横浜市・川崎市・相模原市 (43)

107: 公務員試験 宝塚市役所B日程 Part.2 [転載禁止] (235)

108: 地方公務員の平均年収が凄まじく下落してる件 [無断転載禁止]©2ch.net (192)

109: ★★★堺市スレ その11★★★ (218)

110: 広島市役所内定者スレ part1 (52)

111: 広島県内で副市長を公募 (37)

112: 法務教官(社会人)スレ (231)

113: 【高卒最難関】裁判所事務官、高卒者区分スレ (11)

114: 【6/20】神奈川県庁スレ (1)

115: 【激務】11月採用で国立大学職員になったんだがブラックすぎてワロえない件【薄給】 [無断転載禁止]©2ch.net (111)

116: 去年から国立大学法人で働いてるけど質問ある? (195)

117: 浜松市役所part1 (91)

118: 千葉県一般行政B総合スレ (36)

119: 神奈川県VS横浜市・川崎市・相模原市 (11)

120: 鎌倉市 (94)

121: 【新】国家公務員障害者選考試験 Part.3 (17)

122: 千葉県庁 公務員試験 (21)

123: ■■■栃木県庁その11■■■ (334)

124: 国立国会図書館採用試験Part12 (433)

125: 【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ176【970】 (552)

126: 公立大学法人採用情報スレッド Part2 (27)

127: 【氷河期】国家公務員中途採用5【再募は2月3日〜】 (553)

128: 【氷河期から】公務員浪人20年目 (554)

129: [LECTAC]公務員試験の模試スレ[産経大原] (214)

130: 公務員試験全落ちした人の進路 (47)

131: 公務員試験終了 (72)

132: 経験者・氷河期 令和3年度採用試験反省会 (133)

133: 2020年氷河期世代採用日程 (323)

134: 氷河期世代を救う方法は公務員に採用するしかない (254)

135: 氷河期世代の戦い (164)

136: 氷河期世代公務員試験情報交換スレ (126)

137: 氷河期採用試験落ちたよー (194)

138: 公務員の大原 総合スレッド (66)

139: 【人事を尽くして】公務員物理区分【天命を待つ】 [無断転載禁止]©2ch.net (653)

140: 氷河期世代官庁訪問情報スレ (606)

141: 税務職員内定者 [無断転載禁止]©2ch.net (816)

142: 国家 税務職員 高卒 2020 (71)

143: 高卒程度公務員試験に落ちた人 (40)

144: 【来年】既卒職歴なしになる公務員浪人【高齢】 [無断転載禁止]©2ch.net (337)

145: 黒羽刑務所の看守職員のメガネの眞鍋は変態 (23)

146: 徳島県の市役所スレ (42)

147: 数的推理できなくて死にそう (23)

148: 【面接対策】国家公務員一般職par473【頑張ろう】 (55)

149: 北名古屋市採用試験 (16)

150: 9/18 公務員試験(高卒)C日程 (205)

151: 特別区二次試験爆死会場3 (166)

152: 茅ヶ崎市学校給食調理員の体力テストって何? (26)

153: 千葉県庁、千葉市、船橋市 総合スレpart.1 (44)

154: C日程 9/19 (406)

155: 女性優遇のアファーマティブアクションをやりすぎ [無断転載禁止]©2ch.net (76)

156: 数的処理苦手なやつが一緒に頭を抱えるスレ [転載禁止]©2ch.net (465)

157: 特別区江戸川単願すれ (133)

158: 国家一般職 高卒 2次 (23)

159: 9,27政令市公務員試験 (34)

160: 【沖縄】C日程市役所試験【鬼倍率】 (163)

161: 公務員浪人とかいう無職wっw (30)

162: 官庁訪問対策スレ [無断転載禁止]©2ch.net (285)

163: 国家一般・東海北陸 (212)

164: 合格フラグ不合格フラグ [無断転載禁止]©2ch.net (265)

165: 国家一般職に俺あなる part661 (325)

166: きんたまガイジ集合 (56)

167: 川崎市交通局採用試験 part.1 (35)

168: 【信州】長野県公務員試験スレ part10 (415)

169: 【全員】 熊本県庁 VS 熊本市役所【合格】part4 (16)

170: 松山市役所part2 (86)

171: 九州運輸局の口コミ (32)

172: 長崎県の公務員 [無断転載禁止]©2ch.net (363)

173: 【局間異動】労働局内定者スレpart23【廃止】 (23)

174: 公務員試験C日程 教養light (50)

175: 三重県自治体採用試験6 (280)

176: 佐賀県職員 民間企業経験者採用試験 (30)

177: 国家一般職について質問があります (72)

178: 【せんせい】公務員YouTuberの動画を語る【特許庁】 (34)

179: 【880万人の】大阪府庁内定者スレ1【公僕】 (65)

180: 9/26 地方中級 (16)

181: 令和3年度 大阪市消防局 採用試験 (46)

182: 国家一般職官庁情報研究スレ★2【出先機関】 (26)

183: 【面接】お祈りフラグの面接とは【落ち】 [無断転載禁止]©2ch.net (16)

184: つくば市役所 part3 (484)

185: 【部屋探し】公務員内定者の新生活相談スレ【引越】 (52)

186: 【モチベ維持】勉強時間報告スレ【反省】 (102)

187: 【Zoom】オンライン説明会&面接【skype】 (25)

188: 都道府県庁・特別区市役所の住民対応ってキツイ? [無断転載禁止]©2ch.net (32)

189: 茨城県庁 受けるもの集まれ 令和2年度 (72)

190: 神奈川県経験者福祉職 (45)

191: 【2019】国家一般職 高卒 (193)

192: 政令指定都市vs県庁 [無断転載禁止]©2ch.net (73)

193: 国民の義務は働く事なのだろうか?5 (23)

194: 地方上級 中部北陸 (134)

195: 10/17 standard (42)

196: C日程9/19 高卒standard (235)

197: 今年で30歳だが受かるところある? (34)

198: 名古屋港管理組合職員【2012】 (210)

199: (20卒)第二新卒の公務員試験(4月から新社会人) (60)

200: 【福】福島県庁・市町村part11【島】 (60)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:124レスCP:0

【職務経験者】高槻市職員採用候補者試験【事務系】

1 名前:受験番号774 2021/11/18(木) 18:48:42.84 ID:BZk+IYDE
高槻市の職務経験者枠における試験
115 名前:受験番号774 2023/10/10(火) 05:15:48.84 ID:vHRkKkys
0026 名無しさん 2023/10/09(月)


ID:Pe+AHDs2 ☜大馬鹿ちょん野郎

>>24 「三権分立」に則して考えてみて、
市議会は「国会」であり、「内閣(行政)」
に属する訳がないだろう❗😆

「国会」が「内閣」に属するのは、
共産党一党独裁【彼の国】か、

「内閣」が「国会」「裁判所」を
従え、庶民を啓蒙すると考えるのが、
チュチェ思想の【彼の国】な。

役人天国が目指す、お手本ユートピア
知能民度が高槻方式の成れの果てだなw
116 名前:受験番号774 2023/10/11(水) 08:21:56.03 ID:WH1/tLGM
高槻市の職員応募する方へ

高槻市役所職員や市水道部・市交通部を目指す方は採用された後に不祥事でも起こした時に
高槻ご意見番の北岡議員が恐ろしいと思いますが、
彼は「先生」と呼ばれるのがとても心地よいので一生涯「先生」と呼ばれるために
高槻市の公務員を訴えてきたようです。

しかしながら、大阪府議会で「議員を先生と呼ばない」条例ができたので、
「先生」と呼ばれ特権を手に入れたと勘違いした地方議会の高槻市議会の北岡議員はほぼ無力です。

なので、北岡議員の味方は去っていきました。
117 名前:受験番号774 2023/11/11(土) 01:33:52.77 ID:cC61yVb2
WE❤FUSAKO
>>1000

http://pbs.twimg.com/media/FT5EGTJaQAIc4tC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g.jpg
>>1
http://nordot.app/700898705705059425?c=39546741839462401
http://pbs.twimg.com/media/FmMj1ScaAAAiPUg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/b/a/bacaf35c.jpg
118 名前:受験番号774 2023/11/11(土) 11:01:01.52 ID:6205CiSo
http://pbs.twimg.com/media/F68AmWHbcAAN3MY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/F68A0d-bAAA7m6K.jpg
>>1000
http://www.kukanzeneki.net/all/kyou-oo/takatuki3.jpg
>>1
http://pbs.twimg.com/media/DhtwDRHU8AAlk5y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/F6neLQdaMAA3Ksd.jpg
119 名前:受験番号774 2023/11/12(日) 09:19:36.26 ID:NYwoIQH8
面接対策
120 名前:受験番号774 2023/11/12(日) 11:36:41.67 ID:OSsoBirw
どんな人が受かちゃうのか知りたいです、教えてください?
121 名前:受験番号774 2023/11/12(日) 19:45:16.73 ID:PvJyv6H8
9割が知らない!日本兵が他国の為に命を懸けた戦い【ずんだもん歴史解説】
122 名前:受験番号774 2023/11/19(日) 23:01:41.28 ID:g8yKS8yk
❤︎ 愛は喝❗❤︎

http://pbs.twimg.com/media/BElig7ACEAARyC_.jpg
>>1
http://i.imgur.com/ECMqR4G.jpg

http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120925/000cf1bdd02211cb83150c.jpg
>>1000
123 名前:受験番号774 2023/11/21(火) 08:12:30.80 ID:GnDIzigt
【違法】辻元清美議員 信号無視して警察に怒られる💢👮🏻
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1700473343/

http://i.imgur.com/ZR3sPOf.jpg
http://youtu.be/DiPlqw4CJHU?t=40

>>1
124 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 10:44:33.53 ID:5IzRIhTX
アホの高槻トンスル市民につぐ‼
JR南側グリーンプラザの方から高槻市営の自転車置場へ向かう連中 車走ったるのに平気で団体で飛び出すな‼しかも信号変わって一台や二台の車じゃあ無いやろ‼もひとつおまけに車のかげから、少し行けば横断歩道もあるやろう‼今は車にドライブレコーダーついてるんやから言い逃れは出来んぞ‼

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:496レスCP:75

氷河期公務員試験総合スレ Part93

1 名前:受験番号774 2023/12/04(月) 20:26:53.65 ID:3deHX0L9
就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者向け採用試験の話題はスレ違いです
次スレは>>980以降が宣言してから立ててください

前スレ
氷河期公務員試験総合スレ Part92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1698638085/
487 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 20:55:39.19 ID:CyWT3tor
今日の宮城、千葉じゃないの?千葉だけ受けてないから、初めての問題だった。
488 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 08:48:54.50 ID:ffy3P1Uk
祭りの後、って感じだね。
ここのみんなが良い結果だといいのだけど
489 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 09:12:42.84 ID:sbgTVlqr
私はすでに落選が確定してるけど49という年齢のせいなのかな、それとも質問の中で一つだけ面接官があれ?っていう
回答をしてしまったからかな。49という年齢だと当然相手が期待している答え以外が一つでもあればダメだろね。
まあ諦めもつきます。これまで近辺の自治体の経験者採用を二桁以上受けてきたけどこの国家氷河期が最後の公務員試験でした。
490 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 09:15:16.50 ID:sbgTVlqr
と、同時にこれまで何年にも渡って受け続けてきたものを完全にやめると決心したもう公務員に対する執念にも似た憧れもなくなりました。
もう今の仕事を定年まで続けるしかない、と。今の会社も10年目だから退職金も今から公務員に代わる場合よりも高い、と。
491 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 09:15:16.77 ID:sbgTVlqr
と、同時にこれまで何年にも渡って受け続けてきたものを完全にやめると決心したもう公務員に対する執念にも似た憧れもなくなりました。
もう今の仕事を定年まで続けるしかない、と。今の会社も10年目だから退職金も今から公務員に代わる場合よりも高い、と。
492 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 09:48:04.83 ID:Mtn3yQRz
そんなに興奮しないでください
493 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 10:07:29.81 ID:M3Ns5YOU
まあ受験者同士で話す機会あると
ちょっとおかしいのにあたる頻度が一般社会より高いわ。
最低でも30代なのに面接にそのカジュアルな格好はないだろとか
逆に化石みたいな3つボタンスーツやずっと鼻息フスーフスーしてるやつとか
理屈っぽいんだろうけど、へんなことにこだわって会話が堂々巡りする人とかいろんな人おったわほんま。
494 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 10:16:24.43 ID:JneH7+1b
>>491
自分も同じような年齢だし、事務と事務以外にも公務員試験何ヵ所も受けてるから気もち分かる。自分もあと数年後に来る49歳で区切りをつける予定。
同士がいなくなるのはさびしいが、50代でも合格してる人もいるから、来年が最後であろう国家氷河期を受けてみるのも悪くない思う。
495 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 10:20:43.34 ID:fIdHUeuC
3ボタンは別に変じゃないだろ
496 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 10:33:33.13 ID:sbgTVlqr
>>494
ありがとう。ただ、もう隠居するよ。何もかも吹っ切れて張良にでもなった心境。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:560レスCP:0

※大阪広域水道事業団 採用試験スレ※

1 名前:受験番号774 2018/07/09(月) 21:29:56.84 ID:haXQOyjF
大阪広域水道事業団
http://www.wsa-osaka.jp/index.html

受験する人いませんかー?
551 名前:受験番号774 2023/12/07(木) 00:12:01.75 ID:UW5H0fp3
>>548
そんなにひどいのか?企業団の管理職。
例えば誰かな?イニシャルでもいい。
企業団イニシャル好きやからね。(笑)
552 名前:受験番号774 2023/12/07(木) 00:20:56.02 ID:UW5H0fp3
企業団企業長も維新の人がなるというのがいややね。副企業長も凡人やしな。
身内のいざこざで大阪の水道、潰さんといてや。(笑)
553 名前:受験番号774 2023/12/07(木) 07:43:48.61 ID:Mo3y9ykN
出先の管理職も大概やぞ
統合されても市のやり方にこだわってるし
本部のやり方に口出ししまくってるし
554 名前:受験番号774 2023/12/07(木) 08:55:52.40 ID:NB00y9Zq
田舎の出先のやつらカスばっかやな
555 名前:受験番号774 2023/12/07(木) 12:12:57.41 ID:Mo3y9ykN
地方公務員がブラックなのか、こいつら、この組織がおかしいのか
556 名前:受験番号774 2023/12/07(木) 23:20:53.85 ID:dV6XQc8C
大阪府の島流し先が水道事業団
そりゃカスやクズが流れてくるやろ
退職したけど、まだ腐ってたんやな
この組織が潰れたら面白いのになハハハ
557 名前:受験番号774 2023/12/08(金) 08:47:09.48 ID:U3IOGplz
3階いつも静かよね 荒れてるようには見えないけど
558 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 21:52:47.01 ID:bqlcE3zb
今日は職務経験者の最終試験でしたね。
たくさん来てくれると良いなぁ〜。
559 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 06:31:04.87 ID:WpiIaNoG
>>558
受かっていると信じています

そこで経歴加算について質問です
高校卒業後1浪、4年大学、18年民間、直近1年無職
この場合、何号分加算されますか?

私の考えでは
5年 60×0、8 48か月 16号
13年 156×0、8/3、75 33号
無職浪人 24×0、5/3、75 3号
合計52号が加算されると思っているのですが合ってますか?
560 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 10:06:06.90 ID:j8xBxe55
人事もここ見てるし、5ちゃんするようなやつ落とすだろ。
職務経歴書見て同じようなやついたら落とすわ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:663レスCP:3

【係長級〜】国家公務員経験者採用試験Part7

1 名前:受験番号774 2023/06/10(土) 11:41:54.80 ID:8M/wFB37
前スレ

【係長級〜】国家公務員経験者採用試験Part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1669863996/l50
654 名前:受験番号774 2023/12/08(金) 23:33:13.35 ID:gdbqfBF7
出先機関の経験者選考採用って、合格するの難しいんですかね?
農水省と林野庁を受けたいです。
655 名前:522 2023/12/09(土) 23:46:05.21 ID:bmnl7Mih
>>650
うちのことは+何年ではなく、昇格最低制限年齢が設定してある。
基準を満たしていても何歳になるまでは3級のままって奴。
あと50歳越え係長ってのは昇格ルール任用ルールの問題ではなく、そいつ個人の問題だよ。メンタル、ハッタショ、著しい無能、異動拒否のどれか当て嵌まれば昇任なんかさせられない。
656 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 04:00:13.33 ID:Shq3axMe
>>655
> あと50歳越え係長ってのは昇格ルール任用ルールの問題ではなく、そいつ個人の問題だよ。メンタル、ハッタショ、著しい無能、異動拒否のどれか当て嵌まれば昇任なんかさせられない。

なんでそんなやつに係「長」させてんだって話だよなw
倉庫の奥に隠して外部の人間と接触させなきゃいいのに(笑)
オマエ係長なんだからちゃんと相手の対応しろよ、ってそれ以上の役職の人間が具体的な指示も指導もせずに外部の人間と接触させるから組織の信用なくすのにw
こっちだってそいつがヒラ職だと百も承知で管理職とは思ってないが、やり取りしてる職務上の「責任者」であるとして話してるのになw
657 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 07:15:21.56 ID:hTXo1g/L
係長や補佐として入っても使えずに採用1年未満で新卒がやるような仕事に配置換え、とかせざるを得ない奴が多くて省庁側でも問題になってるらしい
うちもそうだが採用直後から「経験者なんだからできるよね?」と放置されて鬱になる奴もいるし、受け入れ側の組織の問題も多分にあるとは思うんだが
特に国家公務員の係長級はただの中途採用じゃなくて、あくまでも「経験者」採用なんだっていうのを意識しないと採用してもらえないよ
ただ係長が足りないだけなら優秀な若手を早めに昇格させて、欠員は伸び代がある新卒を多く取ればいいんだから
わざわざリスクとって中途で採用するのは、既存の組織に無い知見や経験を取り入れるためっていうのが第一だからね
658 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 08:51:30.85 ID:tCIq4Ln4
都合のいい時だけ即戦力扱いで何年も放置されてた案件を押し付けてきて
給与に関しては新卒扱いで各種手当支給対象外
謎基準で決められた正しいのかどうか全くもって不明な激安基本給
それなら新卒レベルとは言わないが
それなりに簡単な仕事に配置換えしてくれたほうがいいね
経験者として採用したのなら最低でも同年代と同じぐらいの給料を支給すべき
だから私はそれなりにしか働かないよ
何年も放置されてたなら、さらに放置して後任に押し付ければオッケー
659 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 10:38:39.22 ID:MoEAn+1c
>>658
あなたも世間一般が言う上級国民の公務員様になったのですね
どうですか?
ご自身がゴキブリ呼ばわりしながら憧れ続けた身分を手に入れて
さぞかし嬉しいでしょう
書類で落とされるなんて身の程知らずが愚痴たれてるみたいですよ
どうぞ教えてあげなさい
20年以上掲示板で語られる「公務員の俺の一日」ってやつを
ならわしどおりにコピペして
さぁ、「EXCELを起ち上げてなんたらかんてら、同僚が今日初めて声出したかも云々カンヌン」とかいう例のアレをっ!!(笑)
660 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 20:45:47.73 ID:qqsaa5Wi
給与そんな安いの?
社会人20年で年収どのくらいやろ?
661 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 00:09:17.01 ID:PTNHbjHv
経験者採用係長採用や
662 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 08:01:31.70 ID:WmBvrEAo
行政は速攻レイアウト崩壊するweb履歴書アップすな
663 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 09:06:41.54 ID:uCjbdko5
>>660
国家公務員→国家公務員だと経験年数MAX100%だけど民間→国家公務員はMAX80%で換算される
しかも各職歴1年に満たないものは切り捨て
例えばアナタの20年という職歴が職歴A9年半、職歴B9年半で20年だとすると
職歴Aを1年未満切り捨てて9年
80%換算で7.2年
Bも同じくで計14-4年って計算
これはMAXの場合なので職歴と採用省庁の業務関連性によってはもっと下がる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:4レスCP:6

大阪市役所受験スレその24

1 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 18:47:01.69 ID:zHcAmptH
大量採用世代は係長になるスピードにも差が出てくるのは間違いないが、賢く立ち回れる人はそれなりに上がっていく
このスレではポジネガ両方の意見が出るが最終的には自分で判断するしかない

前スレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1645919731
大阪市役所受験スレその22
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1664718709/
大阪市役所受験スレその23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1679616305/
2 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 18:47:23.38 ID:zHcAmptH
埋まってたので
3 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 19:59:03.93 ID:7iBwRn1M
大阪市の技能労務(道路河川などの維持管理)と大阪府の土木建設員って、どちらが給料高いでしょうか?
高卒で社会人20年(異種)の38歳です。
4 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 07:08:34.57 ID:nNK9Qx/d
大阪府やろ
大阪市は前歴加算がクソ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:328レスCP:4

【看守】刑務官採用試験 part483 【高卒程度】

1 名前:受験番号774 2023/10/05(木) 22:05:29.61 ID:mZSzmMc9
起床、点検、シャリ三本
明ければ満期が近くなる

※前スレ

【看守】刑務官採用試験 part482 【高卒程度】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1677488673/
319 名前:受験番号774 2023/12/08(金) 22:13:14.07 ID:6IPHPjK2
〇〇について聞かれた、聞かれなかった、というのは採用に関係ないからな。
320 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 03:01:42.38 ID:u2nil1iP
刑務官は◯◯の制度もありますから、それも使えますしみたいなこと言われました。後は官舎のこと少しと抱負みたいな感じです
321 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 03:27:07.47 ID:7KbB8N8y
>>316
自分は7日に受けました。
正直受け答えかなりよくできて満点近くの出来だったのですが、最後に質問ありますか?も無かったし、聞かれると思ってた官舎に入れますか?っていうのも無かったので不安に思ってて。
希望施設の理由はあったんですけどね
322 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 03:31:03.28 ID:7KbB8N8y
>>319
質問内容は面接官によりますよね。
2次試験の面接とほとんど変わらなく不安だったので...
323 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 04:03:32.33 ID:bI1WOvxm
12/6に管区面接受けた人ってもしかしていないですか??
324 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 04:24:26.16 ID:u2nil1iP
過去に4月採用でも12月に連絡来てる人居たけど基本的には年明けだよね?
325 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 04:31:26.47 ID:bI1WOvxm
刑務官A関東甲信越で12/6に採用面接受けた方がいらっしゃたら返信お願いします!
おおよその辞退数が計算できるので!
326 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 04:46:19.02 ID:MgflnFJs
いよいよ明後日…
327 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 01:47:49.44 ID:A9pDnXje
内定の電話って早くても全管区の面接終わってから?
328 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 06:10:44.21 ID:YuZl/ikE
知恵袋に既に4月採用で連絡来た人居たんだけど何事

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:508レスCP:21

東京都特別区経験者採用☆Part72

1 名前:受験番号774 2023/11/18(土) 06:27:24.28 ID:rE25iwus
※前スレ
東京都特別区経験者採用☆Part70
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1694255580/
東京都特別区経験者採用☆Part71
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1698332250/
499 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 22:14:05.35 ID:+J8aR+EI
>>497
江戸川区?
500 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 22:20:21.27 ID:N56abcd7
>>497
江戸川区以外は考えられない気がする
人事院通った時点で決まりって聞くし
501 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 22:54:54.09 ID:YdNURImf
>>498
面接カードの記入もあったので面接あると思ってましたが提出するだけでした。

>>499
江戸川ではありません。
502 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 23:05:37.35 ID:LHYnIpVo
>>501
やはり書類作成はあったんですね。
会場で内定とか言われるの最高でしたね!
でも、これはこれで拍子抜けしちゃいますね(^^)
503 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 23:06:03.86 ID:ikBGbDkd
484です。皆さま解答ありがとう。
給与面は調べたけど、経験者採用の場合は特別区に軍配があがるとは感じた。
しかし、政令市はブランド力や都心から離れることで、家賃等のコストダウンに繋がるから、収支で見ればトントンか場合によっては、政令市に軍配上がるというイメージでよいかな?
横浜市なんかは、みなとみらいのブランド力は別格だしな
504 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 23:10:19.38 ID:Ctrk2Bf7
自分が受けたところは20分程度の面接をきちんとして、
翌日、電話で内定を伝えられたけど、
面接せずにその場で採用だったらよかったなあ。
まあ、遠方から来た人にとっては心境複雑だろうけどw
全23区の区面接をまとめた情報があると面白いよね。
個人が特定されるから無理なんだろうけどね
505 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 23:41:21.22 ID:ue0cM1w0
ま、年度によっても変わるかもだし
506 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 01:39:07.52 ID:ptNAXUNd
私が受けた区は20分間面接をし、3日後に電話連絡がありました。
ただ区の政策や街歩きは全く聞かれず、ストレス耐性や希望部署、現職のことなど、想定していたものよりもだいぶ緩い感じでした。これで落ちたら理由を説明してもらいたいくらい、差別化が難しそうな内容でした。笑
507 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 03:28:53.87 ID:ptNAXUNd
私が受けた区は20分間面接をし、3日後に電話連絡がありました。
ただ区の政策や街歩きは全く聞かれず、ストレス耐性や希望部署、現職のことなど、想定していたものよりもだいぶ緩い感じでした。これで落ちたら理由を説明してもらいたいくらい、差別化が難しそうな内容でした。笑
508 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 08:06:44.36 ID:7GvT2qcN
コミュ障のくせにコミュニケーション能力が強みと大嘘こいて内定貰ってしまった
不安だ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:341レスCP:0

大阪府職員採用試験20

1 名前:受験番号774 2022/06/04(土) 23:21:31.61 ID:tAyI8Peb
前スレ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1608088623
332 名前:受験番号774 2023/12/08(金) 20:01:54.19 ID:anK2Bsb7
>>330
そんなことないんじゃないですか?
就活は併願が基本ですから複数合格は珍しくないので辞退もたくさん居ます
私も2ヶ所辞退しましたし、まだ受け続けてるので今後も辞退が増えるかも知れません

ですので希望は棄てず
また期待し過ぎず次を考えて行動された方が良いですよ

しかし補欠はこの記載方法の方がわかりやすいですね
行政職の補欠は郵送で届くまでわからないという罠
333 名前:受験番号774 2023/12/08(金) 20:56:33.95 ID:R4pGiZiY
>>331
今日の官庁訪問終了!
緊張したわ。
某県庁(事務)、大阪府庁(土木)、あと、言ってなかったんやけど、合格した某県庁の県庁所在地の某政令市(事務)にも合格したわ。その政令市も今日発表日だったんよ。
あとは国家公務員がどうなるか。明日土曜で最後の官庁訪問やって、発表待ち。
国家公務員も色々あって新鮮やわ。合否は分からんけど、とりあえず、地方公務員で3箇所合格もらえたのは奇跡やわ。でもトップエリートではないで。普通の冴えないおっさんと言ってや。そっちも2箇所辞退して、地元市役所受かってるんやったら、すごいやん!
だけど、ますます大阪府庁35-49試験に1次で落ちたの悔しいわー。大阪府庁の土木に行く思うが、どこの役所に行くにせよ、また大阪公立大学?の1次試験受けに行きマッセ!暑い日はかんべんやけど(笑)
334 名前:受験番号774 2023/12/09(土) 11:55:18.93 ID:ST0YEB5y
12月とは思えない暖かさ
335 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 18:31:41.36 ID:0fi8DjJc
>>333
大阪府の土木、きびしいで。入ってからが。地元は悪いし、業者も悪い。職員は厳しくて、重箱の隅をつつくようなチェックが入るし、給料安いし。お勧めしませんけどね。
336 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 19:12:15.60 ID:BzhW7a9z
>>335
ほんまかいな
337 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 21:03:05.80 ID:7iBwRn1M
大阪府の職歴加算って上限ありますか?
例えば、35-49の行政で入庁したとして、
大卒で民間正社員25年で47歳の場合
学歴で4年×4=16
職歴で25年×0.8×4=80
16+80=96
高卒新人の方の号+96
のように足してもらえるものでしょうか?
それとも加算の上限ルールのようなものがあるのでしょうか?
338 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 21:12:54.05 ID:Gxo91Loq
5年目現職だけど、府庁はやめた方がいいぞ
339 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 00:09:12.91 ID:0T87RKYd
>>338
どうしてでしょ!?ぜひ教えてほしいです
340 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 03:15:21.17 ID:eEzUqgb6
土木って行政?
土木の作業員?
作業員の方は楽なんじゃないですかー?
341 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 03:15:28.29 ID:eEzUqgb6
土木って行政?
土木の作業員?
作業員の方は楽なんじゃないですかー?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:2レスCP:1

昭島市役所 採用試験受けた方

1 名前:anpn 2023/12/09(土) 19:42:58.78 ID:YciLuTgc
昭島市役所で公務員になりたいのですが、
@SCOA の試験内容は、5尺、3尺どちらでしょうか?
A事務能力検査のレベルは、どのような感じでしょうか?

また、もし何か試験の事でご存知の事があれば、是非教えてください( ; ; )
2 名前:anpn 2023/12/11(月) 01:49:50.39 ID:XpOId5Q1
お力お貸しください( ; ; )

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:579レスCP:0

【新潟県】自治体採用試験16【市町村】 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:受験番号774 2016/12/14(水) 15:27:38.46 ID:V8Nh5j6Y
前スレ
【新潟県】自治体採用試験【市町村】(実質15)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1380229034/
570 名前:受験番号774 2023/10/23(月) 16:07:49.26 ID:nYTgoELB
特別区技術系スレ(;´Д`)14
◇◇東京都23区ランキング ◇◇ 
      
☆ハイソサイエティー区☆
@千代田区 A港区 B中央区 C文京区 D渋谷区

☆中上流階級区☆
E目黒区 F 杉並区G 世田谷区 H 品川区 I豊島区

☆中流階級区☆
J大田区 K中野区 L新宿区 M練馬区 N江東区

☆大衆区(下町)☆
O台東区 P墨田区 Q葛飾区 R江戸川区 S荒川区

★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム★
21板橋区 22北区 23足立区
571 名前:受験番号774 2023/11/12(日) 13:48:28.39 ID:P/BsQZM/
新潟市受けている人いますか?
572 名前:受験番号774 2023/11/12(日) 18:59:12.96 ID:PvJyv6H8
技能・現業職員
573 名前:受験番号774 2023/11/12(日) 20:52:25.13 ID:WSZpM6Ay
公務員すぐに辞めるのは精神病のせい
574 名前:受験番号774 2023/11/13(月) 21:07:05.71 ID:SsRxtu2y
ジョブ型に出しては見たが、書類とおるかな?
575 名前:受験番号774 2023/11/19(日) 21:10:49.20 ID:AmfhUoDL
面接で落ちた
576 名前:受験番号774 2023/11/20(月) 03:25:44.65 ID:RvsAnU75
>>575
県の採用試験ですか?
577 名前:受験番号774 2023/11/26(日) 09:49:19.00 ID:Xyc6Q35q
雪か
578 名前:受験番号774 2023/12/10(日) 18:36:36.35 ID:JkOuDLn+
新潟新潟新潟
579 名前:受験番号774 2023/12/11(月) 01:28:37.60 ID:t2WslUTu
粟島浦村を受ける人いますか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/12/04 12:58:53 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/12/11 10:44:38 JST