X



氷河期世代公務員試験総合スレ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 13:50:00.52ID:xykw9ThN
氷河期世代に特化・限定した公務員採用について語り合うスレッドです。
採用情報等がありましたら
、リンクや案内等を行ってください。
自己責任論などの氷河期世代に対する誹謗中傷、
煽り合戦や公務員ではない採用(パソナ等)は板違いですのでご遠慮ください。

前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1589774918/

氷河期世代公務員試験総合スレ Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1591760086/
0092受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 21:18:53.55ID:vUA8re4c
>>87
まあ、もちつけって、
子供部屋おじさん
0093受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 21:44:42.81ID:Ta0fMmCI
>>84
紹介動画見てみた
派遣で働く前にキャリアアドバイザーがいちいち職場見学に連れてってくれるんだな
なんか、動画全体になんとなく小馬鹿にしてる感じが漂ってる

なめるなと言いたいところだが、なめてなどいなくて熟知してるだけなんだろうな、氷河期非正規の無力について
0094受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:04:02.91ID:cyD+yWBE
>>90
その自治体のサイトを隅から隅まで読めばその自治体が力を入れてることとか直面してる政策課題とかは分かるじゃん
市議会の議事録とか読むと結構面白いよ
地元じゃないんなら、そういうのに自分の経験を絡めて、自分ならこういう貢献ができますよって書くんじゃないの?
0095受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:11:18.76ID:/zMfa640
>>84
契約社員のパターン
0096受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:39.98ID:vUA8re4c
てすっ
0097受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:49:35.22ID:KjnGFjoA
あなたのユーザIDは、300002940 です。
0098受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:50:09.87ID:KjnGFjoA
お休み
私は特別区に入るよ
0099受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 23:21:17.77ID:w6zNVaYu
そんな早く寝て入れるのかよwwww
0100受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 23:41:48.09ID:RpvX3jz/
氷河期の落ちこぼれはもう45歳前後か

いらんよそんなおっさんとばばあは。
新卒優先でオナシャス
0101受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 23:43:00.75ID:xhRJH1eg
>>93
いや、やってます感しかない
正規雇用なんか二の次でトライアルさせたいだけ
補助金目当てのクソカスと見切った
担当者は氷河期より頭悪い
小賢しい
0102受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 23:43:15.41ID:xGEuyBkK
>>83
>>84
連投とはね
携帯操作がどへただなあー
0103受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 00:05:26.72ID:Wh+LVklY
>>100
まぁ40代は煮ても焼いても食えないからなw

だがゆとりの連中はある意味もっと使えねぇ
だってあいつら馬鹿なんだもんww
ろくな教育も受けておらず、オマケに甘やかされて育ったゴミ

ジジババとゴミなんてどちらも要らねーよ
生保使わせず見殺しにすれば救済も何も必要なかろうwww
0104受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 00:12:03.16ID:jvBaBk2q
バブル世代とゆとり世代の悪いところ合わせたのが氷河期世代
0105受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 01:06:43.28ID:qhFLBJ0L
>>88
名古屋の方がシステムの出来が良かった
横浜は最初にESなので保留
同日試験なのでどっちにするやら
0106受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 01:10:54.08ID:XuT6jprr
2003年卒の氷河期世代だけど、派遣や非正規で働いてきた。給料安いから親元に居候せざるを得ない。
最近、地元のお役所が氷河期世代の採用募集を掲載しだしたけど、正直、採用を担当する人も応募する人も
不幸になるだけでしょう。公共機関の臨時事務もやったので、その辺よく分かる。

公務員のアラフォーは中間管理職として主戦力かつ責任を負わされる人達だから、精神的に押しつぶされてしまう。
自分にはやっていけるだけの絶対的な経験と自信があれば別だけど、アラフォーが今更公務員1年生として
通用するわけがないんですよ。
0107受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 07:06:02.04ID:lvyPHYcy
ここの人の意見を見ると、どんなに給料安くても公務員は安定してるから良いって人が多いね

それなら、氷河期世代に限っては最低賃金を下回る給与にしてもいいことにしたらどうだろうか?
月給は額面15万円くらいにして、昇給も年1〜2号俸に抑制する

それなら、人件費が抑えられるから新卒よりも氷河期をたくさん雇うっていう自治体も出てくると思う
退職金も激安で済むわけだし
0108受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 07:14:28.89ID:zTTZgSEf
公務員を、年齢不問の四類を作ればいいと思う
給料は安くても希望者全員採用するなら良いだろうね

ただし、それをやると世の中のブラック企業に人が集まらなくなる
飲食店も小売も崩壊する
0109受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 07:41:35.95ID:3mlO9X8j
現業とか元はそんな感じでしょ
0110受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 08:12:41.20ID:ADP2hSmX
繋ぎでカッコいいバイトない?
0111受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 08:29:38.18ID:khXJMMcJ
調べたけどなかったわすまん
0112受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 08:38:56.76ID:W1lFyekV
Amazonのセンターのピックアップがいいよ
1件ごとにピックアップの残り時間がカウントダウンされてゲーム感覚で楽しめる
0113受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 09:59:57.72ID:SmF3bu0p
面倒やな
0114受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 10:17:26.92ID:+tFh4QYt
>>105
エントリーシートみたいに面倒なところ受けたほうがいいって
無職の奴ら書けないから有利になる
0116受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 11:29:47.82ID:MkhB2Exe
飲食も小売も介護も完全ロボット化できればなぁ―
システム管理者だけ人間の手で対応
0117受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 12:51:07.20ID:OQUmpGph
書き込み減った
0118受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 12:57:32.53ID:4noiHjep
ファミマが一部の店舗で遠隔操作出来るロボットを導入するって話があったな コスパは悪そうだけどこれなら小売でもテレワーク出来るな
0119受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 16:06:48.97ID:s/ZHa20e
正社員五万人?とかテレワーク化を富士通がやってて
住まいは奈良なのに東京本社勤めの在宅社員がテレビに出てたが
どれだけ機械化自動化が進捗しても、結局最後の最後まで対人対面が残るのは公務員なのかもな
0120受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 17:05:36.57ID:+GKb+lmJ
仕事が無くならないって意味ではいいのかもしれないけど、ホントに公務員なんて目指していいのか?って思う時ある。
出入りしてる役所なんて、ネットワークに繋がってるPCが部署に1台とかだよ。こんなところで働くの、自分は耐えられるんだろうかって思っちゃう
0121受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 18:30:28.09ID:6Kk6O0xb
明日は神奈川県の一次試験の発表ですね。
難関ですが、吉報を待ちましょう。
0122受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 18:53:07.84ID:s9OmFRzh
今日岐阜の面接だった人いる?
ってか今日は半分だったんだな

それにしても1次は俺含めダメそうなやつばっかだったけど
今日は皆スーツ着てるからか仕事デキそうなやつばっかにみえた
氷河期救済といいつつ今日来てるのほとんど正社員ばっかだったんじゃないのか
この中から13倍だからな、絶対無理だな
0123受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:07:08.05ID:tHjP1oos
>>122
面接カードの質問と面接の質問教えて。回答はいらん。
0124受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:11:31.21ID:PH6PxlbH
>>123
「面接マン」頑張ってます。
0125受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:15:24.81ID:wvsHpkuV
>>122
お疲れ。俺は質問としてはそう厳しいのはなかった。ただ、手応えがあまりにもなかったわ。
手応えあった?
0126受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:24:17.19ID:s9OmFRzh
>>123
自己PRと志望動機
>>125
俺も手ごたえなかった。
なんか最初から俺に興味ない感じ、どうでもいいような事聞いてきたり
まあそんな質問される俺が悪いのだが
0127受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:31:11.64ID:s/ZHa20e
自己PRに志望動機って
結局針小棒大で無理やりヒネくり出すしかないわ
よほど有益な資格取りましたとかなら売りになるだろうけど。
そういう場で本音ぶちまけたらさぞ気分良かろうな(笑)
0128受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:38:58.23ID:geCr2bGh
氷河期公務員試験の面接官をボランティアで
良いからやりたい。超圧迫面接で氷河期にトラウマ復活させて、発狂する姿を見て愉悦に浸る。
これは最高のエクスタシィと報酬だよw
ボランティアだから経費も浮くしwinwinだよ
0129受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 20:12:50.35ID:o6aSUb+C
なんでどこの馬の骨かわからんような奴に今後の組織の将来を左右する採用を任せることがWinになると思ったんだろう
0130受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 20:25:34.34ID:W1lFyekV
コロナ禍で求人悪化 氷河期世代の正規雇用難しく
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fd6c8e1e1c995c1fb94cbabd74411741d0dac5

コメ見ると「氷河期世代でも頑張ってる人はきちんと正社員になれてる」とか「介護業界なら正社員になれるのに選り好みして避けてる」というコメントには青ポチ殺到なのな

つまり、無能でも救って欲しいし、ブラック企業は絶対イヤな人が圧倒的多数なんだね

でも、そういうふうに言ってられるってことはまだ余裕がある証拠だよ
いよいよどこも雇ってくれないとなれば、介護業界の非正規に自発的に応募するようになるから
0131受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 20:34:17.47ID:fi5tPTOy
>>129
まあいうたるな
氷河期なんだろ
0132受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 20:35:12.55ID:CuroL+ve
平日に面接いけるんだ
0133受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 21:32:22.01ID:PH6PxlbH
>>126
おいおい、もまえら明日の面接の奴もいるんだぜ、自分が不利になる言動は慎めよ。本日の受験者より
0134受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 21:40:49.82ID:MkhB2Exe
多分ここの人で岐阜に受かる人はいないな
0135受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 22:25:55.16ID:WcmCxzEU
>>126
いやどうでもいい質問ってどんなこと?
昼飯何食ったとか?
オンラインゲームで女の子とLINE交換したことあるとか?
0136受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 22:51:01.89ID:s9OmFRzh
>>135
申し訳ないがそれは言えないです。
133さんも言うようにまだ後半組が残っていますからね。

あなたは後半組ですか?
そうなら頑張ってください、せめてここから合格者出てほしいので
0137受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 23:10:14.99ID:qhn0URFo
氷河期のポンコツはいらんよ。
しかも老いているんだから。
0138受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 23:22:19.91ID:zTTZgSEf
>>128
裁判官が襲われた事件もあるが少ないな
刑務官は出所後に報復されたりするらしい
0139受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 23:22:58.38ID:0NAFo0+q
馬鹿のゆとりもいらねーわ

売り手市場だと思ってたら一転してこの有り様
飯ウマだわ
ザマーm9(^Д^)www
0140受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 00:04:39.55ID:FcjKTdoj
神奈川県一次今日の発表!
0141受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 01:15:11.53ID:fyySr4LE
>>119
マジで民間は今後どうなるか分からんな
0143受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 02:07:33.96ID:uBuUChyX
神奈川って郵送以外に合格者の番号をホームページに載せてくれるんだっけ?

まあ現地に行かず作文だけなんだからみんな完璧なやつ書いて出してるだろうし受かる気しないわ
0144受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 07:40:29.54ID:hPkErFtC
平日は一日2時間しか時間が取れないな。 
退職してえ
0145受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 07:41:49.47ID:hPkErFtC
しかし、コロナに自然災害にお役所大変だな。
人減らしすぎたのがよくわかる。
0146受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 08:14:00.11ID:t0cBDWxa
>>145
俺もと公務員で今年受けるんだけど
警報が出ている間は結構仕事があるので
詰めていましたよ

特別警報なんかは当時無かったので分かりませんが、
情報を集約して国にもあげて市町村の横の展開やるので
かなり仕事はきついです
終わりの時間もわからないしね
0147受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 08:23:30.33ID:hPkErFtC
正直子供おじさんが羨ましい。
余裕の受験勉強だね。
やめようかな。
0148受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 08:27:30.84ID:CnYBI2bo
もはや試験勉強が生きがいになってしまってるね
下手に受かって公務員になったらその後は燃え尽きてすぐ潰れそう
下手に大量採用するんじゃなくて、ズルズルと少数採用を続けて59歳まで試験を受けさせ続けけるほうが本人にとっても良いかもしれない
0149受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 10:17:54.26ID:FcjKTdoj
落ちた
神奈川県1000→100か…
厳しいな
0150受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 10:24:37.61ID:3GyGS/mP
今日は、神奈川県、堺市発表じゃなかったか?
0151受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 10:58:45.31ID:Zzq8W1Q1
神奈川、予備校の先生にやってもらったら通った。こんなおかしな試験でも倍率8倍
0152受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:04:43.42ID:TWC2gBG9
役所仕事に夢見すぎでしょ
今回のような非常時は寝袋持ち込んで1週間情報収集なんてザラだし
0153受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:06:23.72ID:TWC2gBG9
神奈川県は落ちた人は予備校利用して添削したの?
0154受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:06:59.13ID:/AnlE+c0
>>149
厳しい
0155受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:12:06.21ID:QEQ7C9Tp
神奈川県一次合格率は僅か1割程度か
時間はあったのでじっくり練った人中心に通ったのかな
0156受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:12:10.29ID:RoztzLFI
北九州市の一次筆記合格した人いる?
俺は落ちたけど…

エントリーシート、筆記で
550人→24人
論述試験と3回の面接がまだある割には
絞られたな、という印象。
何箇所か受けることができても、
対策していても、やはりこの氷河期試験、
敷居が高いな。
現実は厳しい!!

ひとまず、
他の自治体試験も含め、通過者の方おめでとう(^^)
0157受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:15:44.71ID:vt1xaWNo
まあ不正防止策なんにもしてなさそうだったしな神奈川
0158受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:20:03.37ID:dMdowlFW
>>146
知人が世田谷区職員ですが、コロナ流行ってから会えていないです。

公共セクターも相当忙しそうですよね。

お互い
頑張りましょう。
0159受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:48.47ID:QEQ7C9Tp
業務が激増したであろう厚生労働省は採用予定数が多めだね
0160受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:58:52.50ID:Cro8rm/j
岐阜は今日も面接があるんだっけ?
雨が酷いらしいけど実施したのかな?
0161受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:29:34.46ID:Zzq8W1Q1
>>156
こんなの通らんだろ。よく経歴が上級の奴とか地頭が良い奴はこんな試験受けるわけないとかいってる奴いるが、普通に受けてるからな。ずっと非正規だったやつが受かるわけがない。騙されるな
0162受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:34:13.04ID:L9CJVsBR
>>161
だよねぇ
何のための氷河期対策なんだか…
0163受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:41:31.57ID:HFDFXW6E
収入が半減してでも公務員に転職する人とか珍しくないからな
0164受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:46:05.27ID:jbqk2zhX
神奈川てこっから10人だろ、厳しいね。
しかもコロナ禍でかなり財政出動してるから余分にとらんだろうし、今募集してる自治体3名ぐらいがほとんどだぞ、氷河期世代はホントついてないな、
とりあえず、
パソナ一択しょ💕
0165受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:46:13.02ID:ocilL6bI
面接で10倍とかw
お前らよく受ける気になるな
アホらしすぎて行動に移せねえわw
0166受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:32.80ID:+tqKpEeN
>>165
バット振らなきゃ当たる可能性はゼロなんだよ。
0167受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:51:30.30ID:ScCmDzAP
>>156
教養ほとんど出来てないのに受かった
作文が良かったのかもしれない
0168受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:59:06.61ID:SC8n8ZyC
>>165
その段階で躓くくらいならとっとと諦めて違う生き方探したほうがいい
0169受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:59:25.45ID:/AnlE+c0
数的自信ニキいる?
0170受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 14:21:31.10ID:0qY5oZ7n
大和市の1次通ったけど、
まだ17倍もある。
0171受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 14:41:04.00ID:/AnlE+c0
>>156
筆記だけではなく、経歴でも絞ったんだろう。
0172受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 15:17:14.84ID:/AnlE+c0
>>156
付け入る隙はない
0173受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 15:35:35.00ID:pC/i5G4P
>>156
氷河期は筆記最強世代だからな
満点取れないと厳しい
0174受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 16:27:31.36ID:j8OP58DX
>>167
羨ましい!!
(まだ試験は残ってるので早いかもしれないが、)
北九州市は昔より治安も環境も良くなって、
住みやすいまちだから、ぜひ頑張って!
0175受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 16:35:11.41ID:4IJkmh50
今日って他に結果発表してる自治体ってあるの?
0176受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 16:44:28.37ID:A8AEPTPi
すげーなお前らw
面接だけで現役の2倍以上の採用倍率くらってんのに
マゾなん?
0177受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 16:49:28.93ID:ScCmDzAP
>>174
サンクス
来年以降も採用試験あるようだからお前もまだ頑張れ
0178受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:00:13.62ID:Hljw3AEU
>>149
飯うま
0179受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:00:21.51ID:/AnlE+c0
>>167
経歴学歴じゃない?
0180受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:17:50.28ID:SC8n8ZyC
>>179
経歴気にしすぎ
ちゃんと内容見てるぞ
多分
0181受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:20:10.73ID:ZJcI9yya
民間で月給14万2千の社保完備賞与ありの正規雇用に行くか公務員に拘るか悩み中。
仕事内容は経験あって続けられそうだけど、絶対結婚できないし。。
0182受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:40:31.69ID:Zzq8W1Q1
>>173
これ嘘だと思ったら本当だった。9割以上ないと突破できない。なおかつ面接もぬかりなく何かひとつでも失敗したら落ちる。ほんと難しい試験だ
0183受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 18:05:12.73ID:GbgI0Lqe
宝塚市結果を見る限り
1600→180(筆記9割以下足切り)→20(2次合格ライン不明)→4(3次合格ライン不明) で見事採用され月給20万プラスアルファ、厳しい戦いだな
0184受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 18:27:42.74ID:nkHfk8x/
お前らってエントリーしただけなのに採用された気になって給与計算ばっかしてるもんなぁ
0185受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 18:42:01.75ID:jbqk2zhX
>>184
あの気違いはスルーな
0186受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 18:57:14.89ID:/AnlE+c0
>>183
新聞によれば、宝塚市はいい人があたから追加で1人多くとった。
0188受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:00:09.43ID:M6CHKSFc
>>187
一人いただろ、「予備校添削マン」が
0189受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:16:35.85ID:oizblqCc
筆記試験9割なんか無理だな
それにしてもそれを突破できる優秀な奴は若いころに受けていればよかったのにな
0190受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:19:29.16ID:55MjO4gm
厚生労働省は採用人数をもっと増やしてもいいと思うの
選択肢がいくらでもある若者はそんな激務省庁敬遠するから入らないだろ

>>189
お、そうだな>>7
0191受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:20:16.44ID:oizblqCc
>>182
>>183
横浜市に一応申し込んだけど受けなくていいかな
採用数から判断しても可能性があるのは特別区だけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況