X



氷河期世代公務員試験総合スレ Part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 13:50:00.52ID:xykw9ThN
氷河期世代に特化・限定した公務員採用について語り合うスレッドです。
採用情報等がありましたら
、リンクや案内等を行ってください。
自己責任論などの氷河期世代に対する誹謗中傷、
煽り合戦や公務員ではない採用(パソナ等)は板違いですのでご遠慮ください。

前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1589774918/

氷河期世代公務員試験総合スレ Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1591760086/
0003受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 14:52:41.56ID:4kOHZ0oa
さすが氷河期
だから埋まる前に新スレ立てろと
0004受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:28:11.93ID:kk02E04x
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト6
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト7
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト5
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト4
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト3
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト2
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1


http://or2.mobi/data/img/207271.png
https://www.mext.go.jp/content/20191220-mxt_chousa01-000003400_1.pdf
0005受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:28:39.34ID:kk02E04x
氷河期世代「私たちの不遇は続く。いつまでも春が来ない…」 コロナで嘆く
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589293539/
【経済】氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず (共同通信) [Twilight Sparkle★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589717700/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
鉄鋼メーカー「30、40代の社員がいないから世代交代ができない。50代が20代に教える異常な状況」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577593325/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/
「氷河期世代が他の世代に比べて貧しすぎる」 政府に困惑と焦り [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574148579/
【朗報】日本人、ようやく氷河期世代を切り捨ててきたヤバさに気付いた模様 [209247155]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573247657/
就職氷河期世代を苛む「雇用の調整弁」にされ続けた記憶と「自己責任」の呪い
http://news.yahoo.co.jp/byline/fujiiryo/20191227-00156631/
40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
http://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/040/213000c
就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191127-00000005-jnn-soci
0006受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:29:32.95ID:kk02E04x
<40〜50代の労働市場>

・正規労働者(正社員) 1818万人
・非正規労働者(契約社員・派遣) 796万人
・失業者(求職活動中) 63万人
・無職かつ求職活動をしていない“超失業者” 推定100万人超

(労働力調査2020年2月分結果より)

http://i.imgur.com/gMHaimI.png

今更になって氷河期世代への支援が増えた政治的理由
http://www.yutorism.jp/entry/2019/12/29/231759
求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-01659616-sspa-soci&;p=1
政府「30代40代に第3次ベビーブームが起きなかった理由がわからない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577331224/
.
神戸市職員 採用試験 倍率推移
バブル崩壊以後、採用数が減少
2004〜2006年度頃の採用数の少なさが凄まじいな
阪神淡路大震災後の行財政改革一環によるものだ
倍率的には2000年前後も凄いが、2004年度採用がMAXか
神戸市 合格者数推移
http://twitter.com/KSiuYnZpzB3Twjb/status/1212313914316185600/photo/1
.
絶望の氷河期!平成12年の栃木県・大卒向け行政区分採用数は13名
氷河期だけ倍率40倍以上、他の世代は高くて10倍、今は三倍とかwwww
http://ore-revival.com/2019/08/28/%E7%B5%B6%E6%9C%9B%E3%81%AE%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%EF%BC%81%E5%B9%B3%E6%88%9012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E3%83%BB%E5%A4%A7%E5%8D%92%E5%90%91%E3%81%91%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:13.95ID:1r+wiRvh
特別区の氷河期採用の応募者数は現在800名近く
このままだと2000どころか3000ぐらいの応募になりそうだ
0009受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 21:09:37.36ID:XA42ie6k
>>8
もっといくよ。
正社員も受けれる誰でも型なんだから、
優秀な奴もたくさん受けると思う。
コロナ禍で転職希望者続出だし。
おまいら、ついてないよなつくづく。
0010受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 01:22:25.72ID:kA3dRpGl
全国の親愛なる氷河期世代のおまいらへ。いよいよ今日は前半の山場の統一試験日で全国的にあるね。代表的なところでは関東では相模原市、関西では堺市、和歌山県、同市、九州では北九州市、八代市、四国では高知県の社会人(パートOK、しかも30人採用)などおまいらの人生を賭けた大勝負がいよいよはじまるな、
健闘を祈る。
パソナマンより。

つか、パソナ一択しょ〜!
0011受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 20:06:41.63ID:1XoJ+x5+
こんな舐めたことしている税金乞食がいるのに、なぜ雇用の調整弁として公務員の採用を増やしてワークシェアリングをしないのか

残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか
https://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=al

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い
0013受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 20:32:07.14ID:d15hAevW
6月25日から7月16日まで
現在4日目で900
残り28日
さすがに6300はいかんだろうが
2000ぐらいかな
0014受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 20:44:27.82ID:d15hAevW
7月5日 東京都知事選挙
0015受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 22:31:48.26ID:d15hAevW
>>9
高学歴非正規やニートやフリーターがたくさん受けるだろうな
氷河期世代は救わなかった政府を批判したりで
いじめで回りで見ている奴の方が悪いという奴等みたいな感覚なのかね
俺なんか救われることなんかカケラも考えていなかった
0017受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:55:43.55ID:V10hAZf9
正社員受けれたら意味ないんだよな
非正規の氷河期限定でもっとバンバン採用しないと
0018受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 01:44:48.74ID:a489sR0T
試験受かってから考えるべきなんだが、仕事できるだろうか心配になってきた
0019受験番号774
垢版 |
2020/07/01(水) 15:51:31.55ID:MFqUn2RT
>>18
プロパーの職員は氷河期採用とか関係ないし、40過ぎのおじさんが入ってきてうっとうしいだけだと思う。
厳しく当たられるか、もて余されるかわからないけど、気を強くもってしがみつくしかない。
とにかくあれこれ考えないで今を頑張ろう!
0020受験番号774
垢版 |
2020/07/01(水) 23:46:31.24ID:hD2qGL2M
社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku

東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬

令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。
1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日)
現在の都立看護は社会人が半数以上!30−40代も多数!氷河期世代は60歳まで働けない公務員よりも看護師として70歳まで働こう!
氷河期世代が仮に50倍の倍率を突破しても年収は300万スタート、看護師なら500万スタートだ!!
ちなみに看護師になったら、そんなに公務員なりたかったら国公立病院の看護師=公務員にもいとも簡単になれる!
タダで(働かずに学生しながら)430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ.
0021受験番号774
垢版 |
2020/07/02(木) 23:20:26.28ID:FbdVPYF2
>>18
駄目なら駄目でいい
ただ、やめればいいだけ
0022受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 18:28:28.40ID:kEf7lp8K
企業は経験者しか採用しないから公務員は救われる可能性がわずかになる
0023受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 18:34:00.28ID:kEf7lp8K
私は看護師になるのは諦めた
0025受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 18:47:12.97ID:kEf7lp8K
受験申込受付期間 2020年 8月19日(水)〜28日(金) インターネット申込み 第1次選考日 2020年11月29日(日) 第1次選考通過者発表日 2020年12月25日(金) 第2次選考日(予定) 2021年 1月25日(月)〜2月5日(金)
0026受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 18:47:51.54ID:kEf7lp8K
事務 関東甲信越
62名
0027受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 18:53:04.79ID:kEf7lp8K
国家公務員 中途採用者選考試験(就職氷河期世代)

受験申込受付期間
2020(令和2)年8月19日(水)〜8月28日(金) ※ 申込みは、インターネットにより行ってください。
第1次選考日 2020(令和2)年11月29日(日)
第1次選考通過者発表日 2020(令和2)年12月25日(金)10:00
第2次選考日 2021(令和3)年1月25日(月)〜2月5日(金)(予定)
合格者発表日 2021(令和3)年2月25日(木)10:00

試験の区分 採用予定数
事務 関東甲信越 62名

厚生労働省 16
国土交通省 9
財務省 4
農林水産省 3
経済産業省 2
内閣府 2
0028受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 19:05:26.43ID:kEf7lp8K
思い出したよ
ゴミのように面接で落とされたことを
0029受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 19:05:52.88ID:kEf7lp8K
国家公務員も横浜市も川崎市も申し込む必要さえない
0030受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 19:12:08.37ID:kEf7lp8K
      応募   合格
厚生労働省 1934 18
内閣府    685  5
神奈川県  1035 10?
相模原市   437  5?
0031受験番号774
垢版 |
2020/07/04(土) 20:19:06.06ID:kEf7lp8K
今年の特別区は最後の穴場
0032受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 16:24:31.11ID:HGo7+sOK
勉強にお金を惜しむな
0033受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 17:29:41.34ID:r5pZJldh
面接試験は会社での経歴がある人は経験者採用基準での質問、ない人は新卒基準の質問?
それとも、民間企業での経験がある人もない人も同じ基準で採点?後者なら非正規とかは限りなく不利だよね。
0034受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 17:57:35.28ID:rR0NVv/I
面接官はエリートさんだから厳しい質問ばかり来るぞ
0035受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 21:14:14.19ID:mdctJKHr
一般枠年齢制限はなし
海陽町
直島町
0036受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 21:21:09.15ID:r5pZJldh
俺は岐阜県、面接まで行けたけどここから倍率まだ13倍もあるんだよねー。正社員ではあるけど周りが全員非正規なわけないし、勝てる気がしない。
面接も普通の民間企業経験者と違って一回しかないからなんとか受からんものか。
0037受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 21:22:38.65ID:mdctJKHr
>>36
面接カードの内容教えて下さい。
0038受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 21:34:19.20ID:JkKyiEYQ
岐阜は内部の非正規組と主婦など女性を優先しそうだな
正社員はよほど優れた若干名くらいか
0039受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 23:44:31.20ID:rR0NVv/I
>>37
面接乞食うぜーな
何書いてあるか探ってパクるな
面接は生命線
0040受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 00:00:08.90ID:GAozIEUX
題目知りたいだけじゃ?
0042受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 02:36:35.03ID:zAGYWkXV
>>37
特別に一部だけ教えてあげよう

・志望動機
・自己PR
0043受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 02:44:00.72ID:5jyFRgOH
氷河期でもそんなありきたりの質問あるのか
極限すりゃ「安定と金」これだけだろうに
それをいかにも御大層な美辞麗句で粉飾しまくって
いかにも耳触りのいい高尚な動機に仕立てあげるか
その技術を見るための質問と考えればいいのか
0044受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 02:58:53.46ID:RlcCoSeG
>>43
そうでしょう
0045受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 04:21:18.42ID:9LFmW4lM
>>39
岐阜県の面接カードの質問項目を聞いただけで解答を聞いてるのでは無い。

>>42
それ以外は?
0046受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 06:32:37.77ID:VJgryuCK
整合性のとれた突かれにくい建前を文書・口頭で表現出来るのも能力の一つと捉えて頑張ります
0047受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 07:16:43.43ID:f8758CsQ
ところで特別区と東京都の例題ってこう公開されてましたっけ?
初級レベルでいいのかな…
自治体によっては大卒レベル出してくるから問題集を一冊に絞るか迷ってしまう。
特に得意でない科目は。
0049受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 07:54:30.35ID:P5+rQHbJ
新卒じゃないから、志望動機は意味がない
0050受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 08:03:04.94ID:cyD+yWBE
ついでにいうなら、新卒じゃないから教養試験とか数滴処理とかも意味がない
もっとビジネス能力を測定できる方向の試験にすべきだ

筆記はレクペーパー作成、面接は集団討論を取り入れたらいいと思う
0051受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 08:16:09.56ID:ZzbHgoyS
特別くは多分10日くらい申し込み期間に余裕あり
大阪の方で試験日同じやつがあるはず
そちらにみんなで誘導しよう!
0052受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 09:19:44.70ID:JcqbtynR
>>50
数的は簡単だろ
自然科学が要らない
0053受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 09:38:28.19ID:/zMfa640
テスト
0054受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 09:39:37.35ID:/zMfa640
嵐対策なんとかならんのか
0055受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 09:46:42.85ID:TCPwTegy
お昼休みに要項見てみる。
0056受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 09:49:36.35ID:LXQfmz5a
>>43
そんな甘いものじゃない
0058受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 12:38:02.19ID:XA07UGRn
どう反応したらいいのやら(^^;
0059受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 12:43:40.96ID:ZzbHgoyS
大阪府は特別区と試験日は同じだが募集期間が全く違うんだな

職歴分からんって言ってた人、
職場がきちんと手続きしているのであれば年金定期便の数字を使って
オンラインで自分の加入歴見られるよ
無理なら年金事務所で見られる
それを見ると、あーこの企業名、いついつ入社して、
いついつばっくれたなあ、いついつ実家に押し掛けられたか記憶が蘇るでしょう?
俺は覚えているけど、月や年の確認の為に照会したよ

採用が決まれば役所も同じ見方するから一致していれば問題ない
0060受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 12:53:45.28ID:jfHCDJRQ
大学卒業してからしばらくバイトしてたけどいつからいつまでとか覚えてねーわ
んでその後正社員なったけどそれは時期分かるんだけどなー
0061受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 13:02:32.80ID:LA7egyO3
なんで貯金通帳見ないのか
0062受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 13:07:13.91ID:QdChfuHj
>>60
バイトは無職扱いだぞ馬鹿
0063受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 15:19:22.31ID:ZzbHgoyS
>>62
とんでもない馬鹿がいるということですよ
氷河期の書類審査大変そうだね
0064受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 15:25:35.43ID:XBNgetN1
記載については各自治体の要項要領次第
氷河期ならバイトでも書けって指定は結構ある
0065受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 17:26:24.41ID:ZzbHgoyS
大阪府はまだ詳細出ていないけど、
こうべしはバイトは書かなかったなあ
逆に定職がこれまでない人が記入に困る様式ばかりじゃないの?
0066受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 17:46:44.25ID:S7aGe0oR
>>54
このスレに嵐は来ないな。
0067受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 18:01:26.16ID:ptIPgIGf
なんで非正規のお前らに馬鹿って言われなくちゃいけないんだ?w
正社員10年続けてんだけどなあ〜・・・
0069受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 18:33:40.17ID:xGEuyBkK
>>54
>>66
ヒント
あらしの正体(本体)
0070受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 18:38:09.76ID:9LFmW4lM
>>69
氷河期パート17はスレ立てしないのか?
0071受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 18:39:27.85ID:/zMfa640
ngばかり
0072受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 18:41:45.10ID:N6TMTfRZ
氷河期一般事務の試験対策って
地方上級 教養試験 過去問500 2021年度
以外にお勧めありますか?
0073受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 18:54:45.24ID:aCo/w7hp
>>67
正社員をいくらやってようが、年収500以下は、非正規と変わらんだろ。資産が3億ぐらいあれば別だが
0074受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 19:00:11.83ID:KjnGFjoA
過去問をやるしかない
予想問題は全然本番と違って何の役にも立たない
0075受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 19:01:01.79ID:cyD+yWBE
ということは、非正規と変わらない係員、主事を目指してみんな頑張ってるってわけか
がんばれ(笑)
0076受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 19:01:57.39ID:JcqbtynR
横浜5人か
面接が国家公務員と被ってる
0077受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 19:16:47.94ID:9LFmW4lM
>>72
SPI3、SCOA
0078受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 19:25:34.44ID:17tbGEus
>>9
やかましわ。アホのハゲが!
0079受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 19:54:00.53ID:/UZt96eR
横浜は恐らくSPIだな。
経験者と設問数と内容が違う。
0080受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:14.16ID:VDYFLoaj
>>79
spiじゃないでしょ
社会人基礎能力試験じゃろ
90分75問ですし
0081受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:07.10ID:KjnGFjoA
>>75
それよりましな仕事はないs
0082受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:38.38ID:KjnGFjoA
横浜市すっかり忘れていたさっさと申し込むか
帰ってきたら忘れているとはな
0085受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 20:57:32.78ID:xhRJH1eg
>>84
正社員後の給料書いてない
なんなんだこれ
0087受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 20:58:16.87ID:xhRJH1eg
>>86
悪いか?
0088受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 21:02:37.10ID:KjnGFjoA
横浜市に応募しただけで志望度が消えた
何度も直して、おまけに前の部分直すと次の消えるし
全角でないととされながら自動的にアルファベットが半角になるし
何でこんな所に申し込んでるんだろ、、、
0089受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 21:04:33.45ID:KjnGFjoA
>>84
どうせ経験を〜とか言って悦に入るだけなんだろうな
就職活動のプロが実績を具体的なエピソードでとかさあ
大昔からよく言われていてそして大半が参考にできないからな
0090受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 21:07:46.51ID:KjnGFjoA
>>43
公務員試験の面接本でもそういうことを家は書いてあっても
具体的にどういえばいいかは書いていない
平気で市役所の志望動機に地元で〜とか役に立たないのばかり
まあ、大勢が名に行ったらいいかわかんなにんだろうな
ネット上でもそういうことは書き込まない
または凄すぎてというか特別な経験で参考にならない
面接で言ったらウソと思われる
0091受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 21:17:58.04ID:xhRJH1eg
>>90
面接で決まるのに自分の武器見せてどうするよな
筆記なんかに時間割くより面接対策よ
コンビニで店員にニコッとするだけでもキツイもんだぜ
0092受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 21:18:53.55ID:vUA8re4c
>>87
まあ、もちつけって、
子供部屋おじさん
0093受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 21:44:42.81ID:Ta0fMmCI
>>84
紹介動画見てみた
派遣で働く前にキャリアアドバイザーがいちいち職場見学に連れてってくれるんだな
なんか、動画全体になんとなく小馬鹿にしてる感じが漂ってる

なめるなと言いたいところだが、なめてなどいなくて熟知してるだけなんだろうな、氷河期非正規の無力について
0094受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:04:02.91ID:cyD+yWBE
>>90
その自治体のサイトを隅から隅まで読めばその自治体が力を入れてることとか直面してる政策課題とかは分かるじゃん
市議会の議事録とか読むと結構面白いよ
地元じゃないんなら、そういうのに自分の経験を絡めて、自分ならこういう貢献ができますよって書くんじゃないの?
0095受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:11:18.76ID:/zMfa640
>>84
契約社員のパターン
0096受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:39.98ID:vUA8re4c
てすっ
0097受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:49:35.22ID:KjnGFjoA
あなたのユーザIDは、300002940 です。
0098受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 22:50:09.87ID:KjnGFjoA
お休み
私は特別区に入るよ
0099受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 23:21:17.77ID:w6zNVaYu
そんな早く寝て入れるのかよwwww
0100受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 23:41:48.09ID:RpvX3jz/
氷河期の落ちこぼれはもう45歳前後か

いらんよそんなおっさんとばばあは。
新卒優先でオナシャス
0101受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 23:43:00.75ID:xhRJH1eg
>>93
いや、やってます感しかない
正規雇用なんか二の次でトライアルさせたいだけ
補助金目当てのクソカスと見切った
担当者は氷河期より頭悪い
小賢しい
0102受験番号774
垢版 |
2020/07/06(月) 23:43:15.41ID:xGEuyBkK
>>83
>>84
連投とはね
携帯操作がどへただなあー
0103受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 00:05:26.72ID:Wh+LVklY
>>100
まぁ40代は煮ても焼いても食えないからなw

だがゆとりの連中はある意味もっと使えねぇ
だってあいつら馬鹿なんだもんww
ろくな教育も受けておらず、オマケに甘やかされて育ったゴミ

ジジババとゴミなんてどちらも要らねーよ
生保使わせず見殺しにすれば救済も何も必要なかろうwww
0104受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 00:12:03.16ID:jvBaBk2q
バブル世代とゆとり世代の悪いところ合わせたのが氷河期世代
0105受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 01:06:43.28ID:qhFLBJ0L
>>88
名古屋の方がシステムの出来が良かった
横浜は最初にESなので保留
同日試験なのでどっちにするやら
0106受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 01:10:54.08ID:XuT6jprr
2003年卒の氷河期世代だけど、派遣や非正規で働いてきた。給料安いから親元に居候せざるを得ない。
最近、地元のお役所が氷河期世代の採用募集を掲載しだしたけど、正直、採用を担当する人も応募する人も
不幸になるだけでしょう。公共機関の臨時事務もやったので、その辺よく分かる。

公務員のアラフォーは中間管理職として主戦力かつ責任を負わされる人達だから、精神的に押しつぶされてしまう。
自分にはやっていけるだけの絶対的な経験と自信があれば別だけど、アラフォーが今更公務員1年生として
通用するわけがないんですよ。
0107受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 07:06:02.04ID:lvyPHYcy
ここの人の意見を見ると、どんなに給料安くても公務員は安定してるから良いって人が多いね

それなら、氷河期世代に限っては最低賃金を下回る給与にしてもいいことにしたらどうだろうか?
月給は額面15万円くらいにして、昇給も年1〜2号俸に抑制する

それなら、人件費が抑えられるから新卒よりも氷河期をたくさん雇うっていう自治体も出てくると思う
退職金も激安で済むわけだし
0108受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 07:14:28.89ID:zTTZgSEf
公務員を、年齢不問の四類を作ればいいと思う
給料は安くても希望者全員採用するなら良いだろうね

ただし、それをやると世の中のブラック企業に人が集まらなくなる
飲食店も小売も崩壊する
0109受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 07:41:35.95ID:3mlO9X8j
現業とか元はそんな感じでしょ
0110受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 08:12:41.20ID:ADP2hSmX
繋ぎでカッコいいバイトない?
0111受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 08:29:38.18ID:khXJMMcJ
調べたけどなかったわすまん
0112受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 08:38:56.76ID:W1lFyekV
Amazonのセンターのピックアップがいいよ
1件ごとにピックアップの残り時間がカウントダウンされてゲーム感覚で楽しめる
0113受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 09:59:57.72ID:SmF3bu0p
面倒やな
0114受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 10:17:26.92ID:+tFh4QYt
>>105
エントリーシートみたいに面倒なところ受けたほうがいいって
無職の奴ら書けないから有利になる
0116受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 11:29:47.82ID:MkhB2Exe
飲食も小売も介護も完全ロボット化できればなぁ―
システム管理者だけ人間の手で対応
0117受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 12:51:07.20ID:OQUmpGph
書き込み減った
0118受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 12:57:32.53ID:4noiHjep
ファミマが一部の店舗で遠隔操作出来るロボットを導入するって話があったな コスパは悪そうだけどこれなら小売でもテレワーク出来るな
0119受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 16:06:48.97ID:s/ZHa20e
正社員五万人?とかテレワーク化を富士通がやってて
住まいは奈良なのに東京本社勤めの在宅社員がテレビに出てたが
どれだけ機械化自動化が進捗しても、結局最後の最後まで対人対面が残るのは公務員なのかもな
0120受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 17:05:36.57ID:+GKb+lmJ
仕事が無くならないって意味ではいいのかもしれないけど、ホントに公務員なんて目指していいのか?って思う時ある。
出入りしてる役所なんて、ネットワークに繋がってるPCが部署に1台とかだよ。こんなところで働くの、自分は耐えられるんだろうかって思っちゃう
0121受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 18:30:28.09ID:6Kk6O0xb
明日は神奈川県の一次試験の発表ですね。
難関ですが、吉報を待ちましょう。
0122受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 18:53:07.84ID:s9OmFRzh
今日岐阜の面接だった人いる?
ってか今日は半分だったんだな

それにしても1次は俺含めダメそうなやつばっかだったけど
今日は皆スーツ着てるからか仕事デキそうなやつばっかにみえた
氷河期救済といいつつ今日来てるのほとんど正社員ばっかだったんじゃないのか
この中から13倍だからな、絶対無理だな
0123受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:07:08.05ID:tHjP1oos
>>122
面接カードの質問と面接の質問教えて。回答はいらん。
0124受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:11:31.21ID:PH6PxlbH
>>123
「面接マン」頑張ってます。
0125受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:15:24.81ID:wvsHpkuV
>>122
お疲れ。俺は質問としてはそう厳しいのはなかった。ただ、手応えがあまりにもなかったわ。
手応えあった?
0126受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:24:17.19ID:s9OmFRzh
>>123
自己PRと志望動機
>>125
俺も手ごたえなかった。
なんか最初から俺に興味ない感じ、どうでもいいような事聞いてきたり
まあそんな質問される俺が悪いのだが
0127受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:31:11.64ID:s/ZHa20e
自己PRに志望動機って
結局針小棒大で無理やりヒネくり出すしかないわ
よほど有益な資格取りましたとかなら売りになるだろうけど。
そういう場で本音ぶちまけたらさぞ気分良かろうな(笑)
0128受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:38:58.23ID:geCr2bGh
氷河期公務員試験の面接官をボランティアで
良いからやりたい。超圧迫面接で氷河期にトラウマ復活させて、発狂する姿を見て愉悦に浸る。
これは最高のエクスタシィと報酬だよw
ボランティアだから経費も浮くしwinwinだよ
0129受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 20:12:50.35ID:o6aSUb+C
なんでどこの馬の骨かわからんような奴に今後の組織の将来を左右する採用を任せることがWinになると思ったんだろう
0130受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 20:25:34.34ID:W1lFyekV
コロナ禍で求人悪化 氷河期世代の正規雇用難しく
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fd6c8e1e1c995c1fb94cbabd74411741d0dac5

コメ見ると「氷河期世代でも頑張ってる人はきちんと正社員になれてる」とか「介護業界なら正社員になれるのに選り好みして避けてる」というコメントには青ポチ殺到なのな

つまり、無能でも救って欲しいし、ブラック企業は絶対イヤな人が圧倒的多数なんだね

でも、そういうふうに言ってられるってことはまだ余裕がある証拠だよ
いよいよどこも雇ってくれないとなれば、介護業界の非正規に自発的に応募するようになるから
0131受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 20:34:17.47ID:fi5tPTOy
>>129
まあいうたるな
氷河期なんだろ
0132受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 20:35:12.55ID:CuroL+ve
平日に面接いけるんだ
0133受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 21:32:22.01ID:PH6PxlbH
>>126
おいおい、もまえら明日の面接の奴もいるんだぜ、自分が不利になる言動は慎めよ。本日の受験者より
0134受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 21:40:49.82ID:MkhB2Exe
多分ここの人で岐阜に受かる人はいないな
0135受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 22:25:55.16ID:WcmCxzEU
>>126
いやどうでもいい質問ってどんなこと?
昼飯何食ったとか?
オンラインゲームで女の子とLINE交換したことあるとか?
0136受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 22:51:01.89ID:s9OmFRzh
>>135
申し訳ないがそれは言えないです。
133さんも言うようにまだ後半組が残っていますからね。

あなたは後半組ですか?
そうなら頑張ってください、せめてここから合格者出てほしいので
0137受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 23:10:14.99ID:qhn0URFo
氷河期のポンコツはいらんよ。
しかも老いているんだから。
0138受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 23:22:19.91ID:zTTZgSEf
>>128
裁判官が襲われた事件もあるが少ないな
刑務官は出所後に報復されたりするらしい
0139受験番号774
垢版 |
2020/07/07(火) 23:22:58.38ID:0NAFo0+q
馬鹿のゆとりもいらねーわ

売り手市場だと思ってたら一転してこの有り様
飯ウマだわ
ザマーm9(^Д^)www
0140受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 00:04:39.55ID:FcjKTdoj
神奈川県一次今日の発表!
0141受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 01:15:11.53ID:fyySr4LE
>>119
マジで民間は今後どうなるか分からんな
0143受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 02:07:33.96ID:uBuUChyX
神奈川って郵送以外に合格者の番号をホームページに載せてくれるんだっけ?

まあ現地に行かず作文だけなんだからみんな完璧なやつ書いて出してるだろうし受かる気しないわ
0144受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 07:40:29.54ID:hPkErFtC
平日は一日2時間しか時間が取れないな。 
退職してえ
0145受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 07:41:49.47ID:hPkErFtC
しかし、コロナに自然災害にお役所大変だな。
人減らしすぎたのがよくわかる。
0146受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 08:14:00.11ID:t0cBDWxa
>>145
俺もと公務員で今年受けるんだけど
警報が出ている間は結構仕事があるので
詰めていましたよ

特別警報なんかは当時無かったので分かりませんが、
情報を集約して国にもあげて市町村の横の展開やるので
かなり仕事はきついです
終わりの時間もわからないしね
0147受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 08:23:30.33ID:hPkErFtC
正直子供おじさんが羨ましい。
余裕の受験勉強だね。
やめようかな。
0148受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 08:27:30.84ID:CnYBI2bo
もはや試験勉強が生きがいになってしまってるね
下手に受かって公務員になったらその後は燃え尽きてすぐ潰れそう
下手に大量採用するんじゃなくて、ズルズルと少数採用を続けて59歳まで試験を受けさせ続けけるほうが本人にとっても良いかもしれない
0149受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 10:17:54.26ID:FcjKTdoj
落ちた
神奈川県1000→100か…
厳しいな
0150受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 10:24:37.61ID:3GyGS/mP
今日は、神奈川県、堺市発表じゃなかったか?
0151受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 10:58:45.31ID:Zzq8W1Q1
神奈川、予備校の先生にやってもらったら通った。こんなおかしな試験でも倍率8倍
0152受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:04:43.42ID:TWC2gBG9
役所仕事に夢見すぎでしょ
今回のような非常時は寝袋持ち込んで1週間情報収集なんてザラだし
0153受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:06:23.72ID:TWC2gBG9
神奈川県は落ちた人は予備校利用して添削したの?
0154受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:06:59.13ID:/AnlE+c0
>>149
厳しい
0155受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:12:06.21ID:QEQ7C9Tp
神奈川県一次合格率は僅か1割程度か
時間はあったのでじっくり練った人中心に通ったのかな
0156受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:12:10.29ID:RoztzLFI
北九州市の一次筆記合格した人いる?
俺は落ちたけど…

エントリーシート、筆記で
550人→24人
論述試験と3回の面接がまだある割には
絞られたな、という印象。
何箇所か受けることができても、
対策していても、やはりこの氷河期試験、
敷居が高いな。
現実は厳しい!!

ひとまず、
他の自治体試験も含め、通過者の方おめでとう(^^)
0157受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:15:44.71ID:vt1xaWNo
まあ不正防止策なんにもしてなさそうだったしな神奈川
0158受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:20:03.37ID:dMdowlFW
>>146
知人が世田谷区職員ですが、コロナ流行ってから会えていないです。

公共セクターも相当忙しそうですよね。

お互い
頑張りましょう。
0159受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:48.47ID:QEQ7C9Tp
業務が激増したであろう厚生労働省は採用予定数が多めだね
0160受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 11:58:52.50ID:Cro8rm/j
岐阜は今日も面接があるんだっけ?
雨が酷いらしいけど実施したのかな?
0161受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:29:34.46ID:Zzq8W1Q1
>>156
こんなの通らんだろ。よく経歴が上級の奴とか地頭が良い奴はこんな試験受けるわけないとかいってる奴いるが、普通に受けてるからな。ずっと非正規だったやつが受かるわけがない。騙されるな
0162受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:34:13.04ID:L9CJVsBR
>>161
だよねぇ
何のための氷河期対策なんだか…
0163受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:41:31.57ID:HFDFXW6E
収入が半減してでも公務員に転職する人とか珍しくないからな
0164受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:46:05.27ID:jbqk2zhX
神奈川てこっから10人だろ、厳しいね。
しかもコロナ禍でかなり財政出動してるから余分にとらんだろうし、今募集してる自治体3名ぐらいがほとんどだぞ、氷河期世代はホントついてないな、
とりあえず、
パソナ一択しょ💕
0165受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 12:46:13.02ID:ocilL6bI
面接で10倍とかw
お前らよく受ける気になるな
アホらしすぎて行動に移せねえわw
0166受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:32.80ID:+tqKpEeN
>>165
バット振らなきゃ当たる可能性はゼロなんだよ。
0167受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:51:30.30ID:ScCmDzAP
>>156
教養ほとんど出来てないのに受かった
作文が良かったのかもしれない
0168受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:59:06.61ID:SC8n8ZyC
>>165
その段階で躓くくらいならとっとと諦めて違う生き方探したほうがいい
0169受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:59:25.45ID:/AnlE+c0
数的自信ニキいる?
0170受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 14:21:31.10ID:0qY5oZ7n
大和市の1次通ったけど、
まだ17倍もある。
0171受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 14:41:04.00ID:/AnlE+c0
>>156
筆記だけではなく、経歴でも絞ったんだろう。
0172受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 15:17:14.84ID:/AnlE+c0
>>156
付け入る隙はない
0173受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 15:35:35.00ID:pC/i5G4P
>>156
氷河期は筆記最強世代だからな
満点取れないと厳しい
0174受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 16:27:31.36ID:j8OP58DX
>>167
羨ましい!!
(まだ試験は残ってるので早いかもしれないが、)
北九州市は昔より治安も環境も良くなって、
住みやすいまちだから、ぜひ頑張って!
0175受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 16:35:11.41ID:4IJkmh50
今日って他に結果発表してる自治体ってあるの?
0176受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 16:44:28.37ID:A8AEPTPi
すげーなお前らw
面接だけで現役の2倍以上の採用倍率くらってんのに
マゾなん?
0177受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 16:49:28.93ID:ScCmDzAP
>>174
サンクス
来年以降も採用試験あるようだからお前もまだ頑張れ
0178受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:00:13.62ID:Hljw3AEU
>>149
飯うま
0179受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:00:21.51ID:/AnlE+c0
>>167
経歴学歴じゃない?
0180受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:17:50.28ID:SC8n8ZyC
>>179
経歴気にしすぎ
ちゃんと内容見てるぞ
多分
0181受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:20:10.73ID:ZJcI9yya
民間で月給14万2千の社保完備賞与ありの正規雇用に行くか公務員に拘るか悩み中。
仕事内容は経験あって続けられそうだけど、絶対結婚できないし。。
0182受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 17:40:31.69ID:Zzq8W1Q1
>>173
これ嘘だと思ったら本当だった。9割以上ないと突破できない。なおかつ面接もぬかりなく何かひとつでも失敗したら落ちる。ほんと難しい試験だ
0183受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 18:05:12.73ID:GbgI0Lqe
宝塚市結果を見る限り
1600→180(筆記9割以下足切り)→20(2次合格ライン不明)→4(3次合格ライン不明) で見事採用され月給20万プラスアルファ、厳しい戦いだな
0184受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 18:27:42.74ID:nkHfk8x/
お前らってエントリーしただけなのに採用された気になって給与計算ばっかしてるもんなぁ
0185受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 18:42:01.75ID:jbqk2zhX
>>184
あの気違いはスルーな
0186受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 18:57:14.89ID:/AnlE+c0
>>183
新聞によれば、宝塚市はいい人があたから追加で1人多くとった。
0188受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:00:09.43ID:M6CHKSFc
>>187
一人いただろ、「予備校添削マン」が
0189受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:16:35.85ID:oizblqCc
筆記試験9割なんか無理だな
それにしてもそれを突破できる優秀な奴は若いころに受けていればよかったのにな
0190受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:19:29.16ID:55MjO4gm
厚生労働省は採用人数をもっと増やしてもいいと思うの
選択肢がいくらでもある若者はそんな激務省庁敬遠するから入らないだろ

>>189
お、そうだな>>7
0191受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:20:16.44ID:oizblqCc
>>182
>>183
横浜市に一応申し込んだけど受けなくていいかな
採用数から判断しても可能性があるのは特別区だけだな
0192受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:31:58.34ID:4am1Qg3D
>>189
若い頃も落ちたんだよ…
これ見たら氷河期がガチ強すぎて今が貧弱なのよくわかるだろ
>>7
0193受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:39:16.11ID:ZelNuu9R
氷河期は学科だけはできるんだよ。学科だけは。
0194受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:39:49.88ID:eG4ZlwsA
堺市落ちてました
政令市は難しい
一次突破したみなさん、頑張ってください
0195受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:41:09.23ID:Tu6XGso+
>>193
プレゼン、ディスカッション、自己PR俺ら世代ほんと駄目なんだよなあ
見ていて痛々しい
0196受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:42:50.61ID:4am1Qg3D
マークシート最強だよな
0197受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 21:27:13.23ID:jF9FhhZn
米子撃沈したから19日の鳥取が憂鬱
またあの絶望を味わうのか
0198受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 21:29:39.26ID:wCUPL36r
>>193
ゆとりは学科すらできないんだよ。学科すら。
0199受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 21:38:47.04ID:CnYBI2bo
>>181
そこの正規雇用で働きながら、正社員でも受けられる公務員試験を受け続ければいいじゃん
0200受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 21:44:12.38ID:L9CJVsBR
みんな優秀なんだな
学科が通ると思えないよorz
0201受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:11:27.73ID:mZl+vYNd
 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100   
氷3  3  3  3  3 3 3  3  B  3
鳥1  1  1  1  1 @ 1  1  1  1

上位9人採用すると氷の最低合格点は80点で鳥は20点
平均合格点は氷が90点で鳥は60点
人口数が少なく採用数が多いから採用してもらえるのだ
氷は人口が多く採用人数が少ないから高得点は必須
0202受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:13:45.31ID:LM76/PCM
採用されたらゆとり世代さとり世代の更に下のれいわ世代と同期や
誇らしいなオイ
0203受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:17:31.43ID:ZelNuu9R
>>198
いや、できるだろ。
というより、40にもなって学科とか馬鹿じゃねーのかと思う。
0204受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:28:37.01ID:oizblqCc
本当に若いころに受けていれば良かったと悔やんでいそうだよね
この年じゃこんな高難易度のしかない
おまけに採用されても扱いは悪い
人気取りのためにやっているだけだからな
0205受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:38:18.40ID:oizblqCc
「特別区職員 III類採用試験/就職氷河期採用試験」申込みの事前登録が完了いたしました。


 あなたのユーザIDは、300003758 です。
 下記URLから申込手続へ進んでください。
0206受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:39:12.01ID:fVbBZpkG
お前らさー非正規限定の募集に賭けた方がいいよ!ってか公務員諦めたら?
非正規で勉強時間たっぷりあるのに面接にも進めねーとか終わってんじゃんw


お前らが特別区の職員?w冗談だろ?w悪いこと言わねーから市営バスの運転手でもやれよ
0207受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:41:58.05ID:jbqk2zhX
 日本溶接協会は、就職氷河期世代の安定的な就労を促進する一環で、短期間で効果的に溶接の技能や資格を取得する新たなプログラムを創設する。2023年3月までの3年間で約480人を目標に溶接技能者を育成する。少子高齢化の影響もあって各業界で技能者不足が構造的な課題として横たわる中、企業の採用ニーズにも対応する。
 厚生労働省が今年1月に公募を開始した「就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業」を受託した。計画では、雇用ニーズが高い産業分野に絞って、いわゆる就職氷河期世代に当たる35歳から55歳にかけての未就労や非正規社員の人たちを対象に、必要な溶接資格を取得できるカリキュラムを策定。最終的な就職につなげる「出口一体型」の運用を念頭に、今年度下期から約2年半の期間で全国的に約24回実施する。
 協会では、厚労省や各県の労働局・ハローワーク、各県の溶接協会や管下の会員企業の協力を得ながら、半年間で調査や詳細な計画を立案。厚労省への提案に先立ち、全国の1750社に溶接資格を取得した就職氷河期世代に対する男女別の雇用や非正規から正規社員への転換について聞き取りしたところ、75%が「必要な溶接の資格を持っていれば採用する」と回答するなど、受け入れに前向きな企業が多数に上る現状が明らかになった。
 市場では新型コロナ禍で雇用状況は厳しく不透明なものの、協会は活動指針にも掲げる社会貢献と合致するほか、技能者の確保に悩む企業と技能の習得者を効果的にマッチングする機会の創出につながると判断。一連の事業を新たなプロフェッショナルの門戸として広く周知し、これまでの社会経験を糧に性別や年齢に関係なく新たな可能性にチャレンジする人たちを支援していく。
0208受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:45:40.45ID:4am1Qg3D
>>207
試験全滅したらこれやるしかないか
0209受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 22:48:03.97ID:Po5fX4Te
>>207
まじで人が少ないと思う
自動車工場の間接やってるんだが、
溶接は自分でやることがあるからね
受変電設備を保守する電験を持っている人も不足している感じ
0210受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 23:03:38.00ID:4am1Qg3D
>>207
そもそもこういった人達の給料を高くしなかったのが悪い
会社経営者のミスではある
0211受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 23:03:52.13ID:LOdCgZUo
>>207
なんだこれ。こんなのあるのか
氷河期の試験といっても結局有能な正規の転職になるだけ、いくつか受けて確信した
次の試験落ちたらこういうのに切替えようかな
0212受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 23:06:05.31ID:4am1Qg3D
おまえら筆記強すぎてめんどくせー…
0213受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 23:29:36.37ID:uBuUChyX
>>207
溶接資格取らせるとか完全に少年院の矯正プログラムで笑った
氷河期世代の俺らは社会のお荷物って点ではもう犯罪者と同じ扱いなんだな

氷河期は他の世代ならそこそこの会社に入れる駅弁国立やマーチ以上の奴らが、非正規でキャリアが詰めないっていうのが問題なのに

国も民間も理解してない
最後は氷河期党でも作ってニーズとずれてることをアピールするしかないな
0214受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 23:42:01.96ID:1R0lkeKH
氷河期世代の党は個人から寄付金集め出したと思ったら突然解散したけどな
集まった寄付金どうしたんだろ、1件も集まらなかったのかな
そして溶接みたいな仕事をしたくないから大学に行ったという溶接やってる人に失礼な発言
0215受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 23:46:28.96ID:2cX8l4r/
>>213
就職できるならどこでもええやろ
贅沢言うな(ニチャア)
byバブリー老害


くそが
0216受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 23:46:30.63ID:sokd0G98
>>207
溶接って何の仕事?
0217受験番号774
垢版 |
2020/07/08(水) 23:53:06.80ID:L9CJVsBR
>>210
昔、給料高いって聞いたよ
ただ、目と肺がやられるから、長く働けないって
0220受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 00:05:42.05ID:0zWGPavc
門真市応募たった35人ってなんでこな少ない
0221受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 00:17:41.07ID:LbHaNG6J
>>217
そんな仕事今の日本人がやるわけないんだよなあ
0222受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 05:54:42.28ID:Op2wA6cC
>>217
これ
マジで白内障になる
0223受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 07:37:20.16ID:wgNhpp1W
共産党に魂売ってでも生活保護の選択肢を捨てるんじゃねぇぞ
0224受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 08:11:39.25ID:NG9A6kKj
>>220
試験やっていることを知らなかった笑
0225受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 08:13:50.14ID:NG9A6kKj
>>219
ってそれしか知らないからだろ笑
生産現場だけど生産設備の設置や整備でつこうてますわ
お前らが馬鹿にしている建設業や工場のライン工以外に
大学院、大卒ばかりの生技や生産管理っていうのがある
0226受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 08:35:51.57ID:GbGTk2kS
>>217
そういう仕事こそAIにやらせればいいのにな
0227受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 08:45:44.72ID:PYGk6Ipk
氷河期世代の非正規って、AIやロボットでは代替できないどんな仕事ができるんだろうか
0229受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 09:05:37.56ID:9WBRycBw
ロボットは現場の手作業が苦手みたいです
工場とかで決まった動きするのは得意
0230受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 09:08:55.76ID:0zWGPavc
溶接は紫外線ガードしてても、目がやられるの?
0231受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 10:53:20.49ID:jRd4mgJ8
氷河期はお断り。
ただ、上から採用するよう言われているので、とりあえず
試験だけは実施します。
新卒時に就職できなかった3040のオッサンをとるなら
たとえ多少筆記ができなくても、住民の扱いがうまいコミュ力の
ある若い者を採用します。
0232受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 11:40:00.95ID:i9REEFWn
お前らもっと内容のある話できないの?
0233受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:13:35.94ID:bi/cp3x5
このスレから受かった人は、現時点で太宰府市一名とか草w
0234受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:15:50.44ID:yT//qcUD
>>228
社労士資格保持者乙
0235受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:26:53.43ID:OnMf0aOj
>>233
氷河期救済は建前で、実質は優秀な人材の確保なんだろうな
0236受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:35:43.14ID:PYGk6Ipk
受験資格を満たす優秀な氷河期世代が応募してくるんだから仕方ない
建前上、競争試験は優秀な順に採用しなければならないからね
敢えて優秀じゃない人を選択的に採用することを許したらコネ採用や不正の温床になる

非正規とまったく同じ賃金で定年まで雇用継続の条件だけ付けて正規雇用扱いで採用したらいいよ
そしたらもっとたくさん採用できる
0237受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:41:27.26ID:NOE7L01n
アメリカのように一般公務員は雇用のセーフティネットにするのが正しい姿だな
給料安いので嫌なら民間に転職してねってスタンスだ
0238受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:45:49.18ID:E2INNffb
アメリカの場合は実務経験になるし転職しやすいから機能する
階級や所得で仕事変えるのも普通だしな

日本の場合は公務員の実務経験が民間企業で評価されないし仕事を頻繁に変えるのは低評価
0239受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:48:33.55ID:0zWGPavc
明石市ってこういうの取り組みそうだけど、ないね。
0240受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:49:53.19ID:0zWGPavc
>>233
採用されるの若干名なのに言わんだろう
0241受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 12:52:08.49ID:OnMf0aOj
>>236>>237
それがいいと思うんだよね
これで実務経験積めれば、転職も今よりしやすくなるだろうし
元々そういう趣旨なんだったんじゃないかと
採用試験なんて、くじ引きにしちゃえばいいのに
0242受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 13:21:47.74ID:PnfCY52Y
俺たちが生きてるうちは無理だから
本当にどうしたらいいのかね
在宅ワークで時給1300円が関の山よ
0243受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 13:33:50.57ID:F9xr4K+y
>>239
兵庫県は全体的に熱心
0244受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 15:39:41.57ID:k5jZdqrM
>>237
公務員像が巷で公務員批判しているレベルの人と同じだぞ。
受験しようとしてるのに、仕事内容調べてないんか?
0245受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 15:40:39.42ID:lh8ouIao
岡山市のWeb試験はCTBSだと…!?
0248受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 16:19:25.60ID:kYeY2XZ6
>>245
リクルートでないなら、地方会場でも受験できるね。
0249受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 18:18:12.22ID:UJMY4ehC
ところで、ぽまいらの今後のご予定をお聞かせください。
0250受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 18:49:29.37ID:syNevRWV
司法書士、行政書士、宅建を持っているけど、どこか良いところないかな
0252受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 19:14:30.55ID:ZWRHiTAf
「特別区職員 III類採用試験/就職氷河期採用試験」申込みの事前登録が完了いたしました。


 あなたのユーザIDは、300004199 です。
 下記URLから申込手続へ進んでください。

 「III類採用試験/就職氷河期採用試験」申込画面のURL
   https://www.mousikomi.tokyo23city.or.jp/MskEnt.html?kbn=3

穴場を教える職務経験を詐称して中小IT
俺はパワハラで潰されてやめたけど
0253受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 19:30:53.75ID:+V611tq+
>>250
弁護士、税理士なら役所でも需要があるけど。
司法書士行政書士宅建じゃあ不動産会社しか使い道ないでしょ。独立しないんなら無意味な資格。
0254受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 19:37:59.81ID:07qOfpLO
丹波市試験週末受けるわ
田舎なので受験者数も少ないだろうし
俺みたいに資格試験でブランクあっても公務員事務経験あるから受かってほしいわ
0255受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 19:39:05.16ID:C7DbXhsO
>>250
すごいじゃん
それで働いていないならもったいないのと
面接ですごく不振がられて探りをいれられる
0256受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 19:41:07.33ID:07qOfpLO
丹波市試験週末受けるわ
田舎なので受験者数も少ないだろうし
俺みたいに資格試験でブランクあっても公務員事務経験あるから受かってほしいわ
0257受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 20:03:23.22ID:F9xr4K+y
>>254
司法崩れは多い
0258受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 20:04:08.59ID:F9xr4K+y
>>250
どこか受かる。受からないの?
0259受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 20:25:51.43ID:PYGk6Ipk
公務員試験もいいけど、無職の人はサポステ行ってみたら? 49歳まで対象年齢が広がったことだし
https://saposute-net.mhlw.go.jp/qa.html

面談するときに女性スタッフを指定することもできるんだって、すごくない?

Q:こちら男なのですが、人と話をするのが苦手です。特に男性と話すのが苦手なので、女性の方に話を聞いてもらうことは可能でしょうか?
A:サポステにはたくさんの女性スタッフがいます。ただし、日によっては、男性スタッフのみの場合もございますので、事前にスタッフにご相談ください。

コミュニケーション講座、就業体験、ビジネスマナー講座、面接、履歴書指導と、サービス内容はこのスレにいる氷河期世代に必要なものばかりだよ
0260受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 20:30:29.44ID:F9xr4K+y
サポステはスタッフの雇用でしょ
0261受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 20:40:52.26ID:VzoHFsjM
俺公務員受かりそうにないから今度の市議選に出るわ。
0262受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 20:41:45.94ID:YJKD56EZ
>>252
お前さ、本当にその番号の人たちに迷惑だから番号捏造して書き込むのやめろよ。
お前どうせ再チャレの時からいるクソ害務の亡霊だろ?
0263受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 20:43:07.70ID:VzoHFsjM
お前らが俺に投票する、俺が氷河期アファーマティブアクション雇用を作る。
0264受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 20:51:23.51ID:jRd4mgJ8
公務員試験なんて国家総合職ならともかく
それ以外なら普通に勉強すれば受かるのに
この人たちは長年何やってきたんだろう。
努力しない人はずっと底辺のままでいればいい。
0265受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:02:45.92ID:syNevRWV
氷河期=ニートと勘違いしている人がいるな
0266受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:33:25.92ID:oH0JStyU
>>259
20年非正規やってきたわしらには公務員で一発逆転狙うしかないんや
上流(の下流)入りできるラストチャンス
0267受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:37:29.77ID:MwHp19bP
>>264
普通に受からないから大変なことになってるし、婚活の場でも公務員は人気なんだと思うんだが
0268受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:37:34.71ID:0zWGPavc
72年生まれの受験生の堀江貴文って相当なもん?文三といえどもピークは73年生まれだけど
0269受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:42:51.79ID:jRd4mgJ8
公務員は上流じゃないだろ。
せいぜい中の上。
言われるほど手当は付かない。
0270受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:44:42.54ID:OnMf0aOj
>>268
上位0.0015%ぐらい
本人曰く「ぶっちぎりでスゴイ」って
0271受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:50:20.90ID:PnfCY52Y
>>262
迷惑てか犯罪じゃないのかこれ
通報した方がよさそう
0272受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:56:36.48ID:s7MsiX7P
>>267
公務員でも婚活うまく行かないよ。
ソースは俺。30のときギリギリ市役所職員に成れて、35から婚活したけどダメだった。
今43、地元の氷河期対策公務員試験ないかスレ巡回する毎日。
今の仕事には満足しているが、親の介護が不可避。
介護離職の可能性あります。
0273受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 21:58:23.19ID:PnfCY52Y
>>272
親呼び寄せるの無理なん?
0274受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 22:00:15.44ID:ZWRHiTAf
私は区役所で働く
0275受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 22:04:07.72ID:s7MsiX7P
>>273
はじめは親もいざとなったら来るみたいなことを言っていたが、今は家で死にたいとか言っているので難しい。自分の生活のため親不孝するかもしれません。親を見捨てても今の仕事辞めてもどのみち後悔する未来しかない。
0276受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 22:10:27.84ID:0zWGPavc
人口のピークはイチローと同じ73年生まれだけど、ここも?
0277受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 22:13:05.30ID:oH0JStyU
>>272
ブサイクと結婚して親の介護やらされるなんてたまったものではないwww
0278受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 22:23:05.34ID:OnMf0aOj
>>275
入口では人気だったでしょ?
その後は、まあねぇ…
0279受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 23:12:38.43ID:zB7Khk1J
>>203
できるわきゃねぇだろ
ゆとりが馬鹿だってのは紛れもない事実

お前がどう思うかなんて、どーーでもいいこった
0280受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 23:24:25.71ID:S5zoATxX
>>268
ホリエは猫より格下の文Uだぞ
0281受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 23:35:40.57ID:F9xr4K+y
猫文二
0282受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 23:39:05.34ID:oVqpje6B
お前らもう受験日程決めたか?
被ってるとこ多いから注意だぞ!
0283受験番号774
垢版 |
2020/07/09(木) 23:58:06.55ID:oH0JStyU
>>280
今や文IIが天下
0284受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 00:19:18.36ID:8dJWmb/K
就職氷河期世代の支援に2億円 27自治体に交付金、内閣府
https://news.yahoo.co.jp/articles/02cc031614274b66153aed599e453f65d27ed828

コメント見ると非難の嵐
せっかく限られた予算で氷河期支援しようとしても当事者の氷河期から罵詈雑言を浴びせられるんじゃ、やる気無くすのも無理ないよ

なぜ素直に感謝の言葉が出てこないのか
そういうところだぞ、20年間正規雇用になれなかった原因は
0285受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 00:21:31.10ID:bkk2n8+O
>>284
氷河期でも非正規より一歩マシのブラック正規がいる
そいつらが逆転されることを恐れて騒いでいるだけ
非正規連中には良いこと
0286受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 07:31:30.79ID:9n3SEIgH
門真市めちゃくちゃ穴場だったんだな
0287受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 07:39:20.71ID:VV9P+m8S
>>265
それなら経験者受けるだろ。
0288受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 07:40:16.42ID:9n3SEIgH
公務員って諸手当とかボーナスも4ヶ月分ついてなんだかんだで年収4〜500万くらい行くんだよな。今民間で氷河期をそんな条件で雇うところなんて存在しないし。
月手取り20のボーナスなし、見込み残業20時間って感じで300万行けばいいところだろ
0289受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 07:42:44.12ID:VV9P+m8S
>>288
なるほど。
それなら民間準拠で給与を下げないとな。
0290受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 08:21:42.29ID:bb3wzlDL
新生ホームサービスなら年齢経験不問で入社1年目でも平均月収40万円だからいきなり年収500万円くらいいくし、入社祝い金ももらえるのにな

完全週休2日制じゃないのと土日休みじゃないのが敬遠理由か
公務員になればどっちみち同じような労働環境になるのにな
0291受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 08:28:02.09ID:ouSkwT+V
公務員は土日祝休み
休日出勤するようなことがあれば高額な休出手当を貰えます
0292受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 08:28:46.88ID:TbDcjbZx
>>287
いや、俺は正社員で働いてるけど社会人枠は職歴の条件満たしてても年齢でアウトな所が多いから今年から氷河期で受けるよ。
0294受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 08:50:24.08ID:2CXGk3TY
>>292
俺も似たようなクチだわ。
無駄に正社員経験あるけど他の燦々たる経歴の人と争っても到底勝てない。
だとしたら、やっぱランクを一つかそこら落とす必要があるからな。
0295受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 08:51:57.07ID:/e5VWMiO
倍率10倍から400倍の試験に切り替えるのを
ランク落とすと表現できるのだろうか
0296受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 09:06:36.13ID:2CXGk3TY
面接の難しさの差がおそらくとてつもなく違うだろうから。
筆記はなんとかなる自信はある。非正規の人をバカにするわけじゃないけど社会人採用のほうはなんとなく面接会場でもこれなら勝てそう、って思ったもん。以前社会人のほう受けたことあったけど。
倍率はその表向きの数字そのままでは決してないんだよなー。
0297受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 09:07:15.24ID:TbDcjbZx
>>295
倍率はあれだけどやはり社会人枠だとまだ大学卒業して間もない若い子とおっちゃんがごちゃ混ぜになってイキイキと面接するVSおっちゃん達がイキイキと面接する、では後者の方が望みはあると思うんだよなあ。
0298受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 11:04:10.03ID:ra+F1aeE
1次で論文あるのかよ
2次でやってくれよ
0299受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 12:06:25.54ID:s5188ipV
>>195
そういうのが大事になってきた時期に非正規のままだったからな
鍛えられる事も無かったね
0300受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 12:35:23.62ID:bb3wzlDL
>>291
>>293
正規の休日出勤ならそうだけど、仕事が終わらなくて自主的に土日に職場に来て仕事をすることが公務員だとザラにあるでしょう
その場合は命令されてないから無給だし

それでも民間より公務員のほうがトータルでは良いかもしれないが、氷河期世代が今から公務員になれる可能性ってせいぜい数%だよね
実現可能性を考えたら公務員試験に限定せず、雇ってくれる民間から選んだほうが得策だと思う
正社員でも応募できる公務員試験には引き続きチャレンジできるんだし
0301受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 12:44:58.03ID:CUmIAAdn
ってか千葉県はどこも氷河期採用募集無くね?
氷河期採用に乗り気じゃない自治体ばかりで草w
国に訴えたら行けるんちゃう?
安倍ちゃんに手紙送ろうっと
0302受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 12:47:29.88ID:QsRw3Z/a
関東はあまりないよな
0303受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 12:47:42.15ID:eYzoLJoW
>>301
ゴミ箱にポイやで
0304受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 12:54:31.68ID:lXudZWWv
>>301
印西市あるよ。応募44人。あんまり人気ないのかなと思う。
0305受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 13:08:24.26ID:CUmIAAdn
>>304
正規雇用除外だし意味ねーよw

>>302
だよな〜
ったくどうしろってんだよ
とりあえず森田健作には辞めてもらうわ
あいつが氷河期世代採用してやれってお触れ出さないからどこの自治体も追随しないんだよ
千葉県庁ですら募集無いんだからどうしようもねーよ
0306受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 16:06:27.68ID:DGx+1yRH
伊丹市書類選考落ちた。
0307受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 16:18:53.55ID:sy0T/G+E
>>306
ホームページに番号出てるって書いてるけど、出てないんだけどどこ?申込みは390人くらいらしいが
0308受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 16:20:35.51ID:sy0T/G+E
自己解決。結構番号飛んでるわ
0309受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 16:22:25.20ID:sy0T/G+E
表を見てだれか通過者の人数を数えて。数を数えるのスマホからだと見にくい
0311受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 16:30:32.98ID:sy0T/G+E
伊丹の書類選考、リクルートのSPI、自治体から試験料金払わないといけないから、絞ってるんだろうね。書類選考なしに全員1時試験で受けさせるところが大半なのに。
0312受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 16:33:15.17ID:sy0T/G+E
SPI調べたら一人4千円とかリクルートに払うから、見込みのないやつには除外させて絞り込むんだろうね
0313受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 17:56:18.14ID:DP1SZi8Z
和歌山1次受かった、ちなspi。受験者少なかったんで、全員受かったぽい。
今んとこ3つ受けて3つとも1次は受かってる。ま、本番はこれからだけどな
0314受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 17:59:06.69ID:sy0T/G+E
>>313
和歌山県外出身ならどうやって自己PRしていく?
0315受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 17:59:42.11ID:QsRw3Z/a
>>313
おめ。堺は受けなくて和歌山に張ったか。
0316受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 18:16:43.47ID:QsRw3Z/a
>>306
伊丹に地縁がないだけかもしれん。
0317受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 18:36:52.61ID:F9uKD8GH
面接辞退って普通連絡するもの?

一次が複数受かって嬉しい反面、面接日程が多分被るからどちらか切らなきゃいけない
この選択の失敗で人生変わったら辛い…
0318受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 18:43:53.45ID:1/PFi0Sv
>>287
俺の場合は社会人採用と氷河期採用を並行して受験する。
とりあえず、横浜市(氷河期採用)と他市が被っているんだよな。
0319受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 18:45:11.61ID:1/PFi0Sv
>>287 宛てじゃなかった。
>>292 宛てだった。
0320受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 19:00:13.49ID:PTZYRd6h
>>317
来年以降、辞退する自治体受験しないなら連絡しなくていい。
0321受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 19:09:00.08ID:2CXGk3TY
>>317
しなくてもよい。内定を蹴る場合は必要。
0322受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 19:10:45.96ID:+sgXJSNN
被らんよ
0323受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 19:15:52.15ID:xT4HKFvk
>>305
職員が嫌がるからやらないんだよ。
若い子からすると、今自分の上司位のおじさんが部下になるんだぜ?
下手したらお父さんだ。
プロパーが働きづらくなる。
0324受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 20:05:49.01ID:F9uKD8GH
>>320
>>321
教えてくれてありがとう
どっち選ぶかギリギリまで考えるわ
0325受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 20:17:39.03ID:QsRw3Z/a
最初の絞りがきついのだな
0326受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 20:17:40.64ID:PTZYRd6h
>>324
合格通知に『2次試験を辞退する場合は、いついつ迄に連絡下さい。』とあるが、当日欠席連絡してもいいよ。体調不良の理由で。
0328受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 20:19:12.58ID:PTZYRd6h
>>325
人員を絞るのは、金かけたく無いだけだろ?
去年の宝塚市はよくやってくれたよ。
0329受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 20:20:13.75ID:HLir2Ckj
>>323
はっきり言えば新卒以外を採用したくないんだよ
公務員も基本4年目なら25、5年目なら26だよな
たまに年齢が1つ上がるのは浪人か留年
つまり新卒以外はほとんどいない
0330受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 20:43:36.41ID:HLir2Ckj
俺は公務員になったけどみんな新卒ばかり
年齢だけなら少し上もいるけど既卒じゃない
0331受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 21:00:49.64ID:HLir2Ckj
公務員の待遇は一流企業には勝てないというが
大手もほぼ全員子会社出向だから公務員の方がいい
0332受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 21:04:20.33ID:9B3QAXSP
>>331
公務員の待遇は、一部上場企業に準ずるんじゃないの?
0334受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 21:08:28.73ID:EFGGpLuX
受かってもないのにまた待遇の話かよ
0335受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 21:27:24.74ID:HLir2Ckj
>>332
例えば、富士通に採用されても富士通なんとかシステムズに出向・転籍
NECに採用されてもソニーでも同じ
ソニーの経営企画室の奴等はリストラ対象をキャリア開発室とかに配属して追い込んで辞めさせるらしい
0336受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 21:34:56.29ID:eIg4UXSO
>>334
受かる見込みのないおまえはパソナでもどうだ
出て行け
0337受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 21:41:51.67ID:Rwzo8xSG
>>334
今後のライフプラン大事
志望動機に繋がるし
ただ語って悦に入ってんなら見込みなし
0338受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 21:54:28.88ID:ibMBDGC0
非正規200万からすると400万は完全にドリーム
0339受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 22:09:06.13ID:LKNAhRVx
ちょっと批判的な事レスすると出てけとか受かる見込み無しとか笑
で、お前らどっか筆記通過して面接まで辿り着いたのか?
志望動機添削してやろうか?
0340受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 22:13:36.97ID:E5UA7/X9
>>333
あなたは受けるの?
0341受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 22:24:52.84ID:eIg4UXSO
>>339
急にどうした?
0342受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 22:46:56.31ID:QNo9LTnk
>>329
県政に寄与するキャリアならまだしも、不遇だって理由で氷河期おじさんを救済する余裕はないって事だろう。
0343受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 22:48:04.44ID:DGx+1yRH
>>307
伊丹市HPトップの募集採用情報に『事務職員(就職氷河期世代)書類選考通過者発表』の項目があるよ。

>>310
任意提出は、提出しなくてもいいだろ?作文で落とされたか?

>>311
伊丹市はケチだな。

>>316
三田市は書類選考通ったんだけどな。
0344受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 22:55:27.54ID:JH+qLPph
任意はやる気見せるなら出しとけよ
0345受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 23:00:32.19ID:00Onxkak
特別区9月か東京はコロナだらけだろな多分
0346受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 23:29:39.95ID:1/PFi0Sv
>>345
仮に東京都が封鎖されても、何かしらの方法で越境してくれば、23区内の移動に支障が無いのであれば、試験には全く影響しないんじゃねーの。
それこそ他自治体同様に全国各地から受験生を呼び込むことになるから、人によってはGo To キャンペーンのお世話にでもなって
遠征してくる人もいそうな気が。。。
0347受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 23:40:12.73ID:s5p/1BPn
>>345
いやなら無理して来なけりゃいい
お前みたいな能無しの田舎モノなど来てほしくないからな
0348受験番号774
垢版 |
2020/07/10(金) 23:42:44.17ID:xeaAjgS1
俺は氷河期で地方上級と国2受かって地方自治体採用された人間なんだけど、
今氷河期救済のための試験って、俺らが新卒の時、どこも受からなかった
奴ら、敗北者、つまり負け犬救済のための試験だよな・・・
そんなババを掴むための試験、税金使って実施する必要ないよ。
0349受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 00:20:38.78ID:AA2AfwBd
今年度の試験自体、なんか怪しくなってきたな。この試験に限らず全てにおいて、資格試験も大学受験も。何が起こっても運命を受け入れるしかないんだろうな。災害しかり戦争しかり、
0350受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 00:55:22.34ID:GyGsWWFu
>>348
じゃ、中止にして下さい
0351受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 04:55:58.05ID:PdWTIZc1
新型コロナウイルスの影響で雇用情勢が悪化し、正社員の求人数が急減している。今後、さらに厳しさが増すと予想され、正規雇用を望む人たちのハードルは上がる一方だ。就職氷河期世代の30、40代の非正規労働者からは「心が折れそう」と悲鳴が上がっている。


 「自助努力はもう限界に近い」。正社員を目指して求職活動を続ける宮城県白石市の男性(36)は、コロナ禍で夢が吹き消されたような感覚に陥っている。

 派遣の仕事を続けてきた。30代半ばを迎え、安定した生活を求めて正社員になろうと決意した。過去3年間は非常勤職員として、春は税務署で確定申告、夏は労働局で雇用保険の窓口業務に従事。残った時間を就職活動に充ててきた。

 これまで100社以上に履歴書を送ったが、大半は書類選考で落とされた。面接に進めた場合でも職歴の多さを指摘され「長く勤められるのか」と必ず聞かれる。
苦境に追い打ちをかけたのが新型コロナの感染拡大だ。宮城労働局によると、3月以降、求人数は急速に減った。特に正社員は厳しく、5月の新規求人数は6845人と前年同期比20.9ポイント減。新型コロナの影響が本格的に表れるのは「これから」(宮城労働局)という。

 男性はぽつりとつぶやく。「目標は正社員になって年収300万円を稼ぐこと。ぜいたくな夢なんですかね…」
貧困問題に詳しい関西国際大の道中隆教授(社会保障)は「企業が生き残りを優先して非正規雇用を導入した結果、労働者にしわ寄せが来ている」と指摘。「個人の自助努力では解決できない。
コロナ禍の影響で30、40代の非正規雇用の人たちが困窮している。相談者の大半は非正規雇用。寮やアパートを追い出され、所持金が1000円以下、中にはゼロの人もいる。一番先に困窮するのは、いつも非正規の人たちということが如実に表れている。
とにかく仕事をしようと非正規で励んだつもりが、職歴だけが増えて次の就職活動が不利になるケースもある。頑張りがマイナスになる矛盾した構図だ。
ロスジェネ世代は卒業時期と不景気が重なり、求人状況が非常に厳しかった。望んで非正規を選んだわけではなく、正規雇用で働けなかったのは本人の責任ではない。そうした背景を、経営者を含めて社会全体で理解すべきだ。
失敗したらやり直しが利かない社会は、若者から活力や挑戦する意欲を奪う。
0352受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 07:27:58.97ID:R1jaZWNx
無職期間も25%で職歴加算される、定期昇給もある
そういう公務員になりたいってことは、公務員を目指す氷河期世代は年功序列制度に賛成ってこと?
年功序列のせいでバブル世代が優遇されてると文句を言う割に、年功序列に賛同しちゃってるように思える

営業成績だけで評価してもらえる民間の営業職とかを目指すほうが筋が通ってる気がする
不動産営業なら氷河期世代のフリーターでも採用してもらえるんだし
そう思う人は既に民間に就職してて、実力主義が嫌いで安定志向の人がここに残ってるってことなんだろうね
0353受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 08:04:10.16ID:FTeO0XGz
>>350
だからとんでもない倍率なんじゃないの?
何百分の一を通る人間なら氷河期でもまともってことだろう。
0354受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 08:05:35.62ID:546yKluC
>>352
年功序列に賛成とかそんな難しいこと考えてないよ。
ただ、役所は年功序列ではなく経験序列。
しかも、キャリア活用ではなく、氷河期世代の救済だから、40代のおじさんでも入庁3年目より下の末席で、手取り足取り教えてもらうことになる。
初めは優しく教えてくれるけど、忙しくなってくると、既職員から不満がでてきて煙たがれる。
そういうことも覚悟した上で挑戦しなきゃならない。
0355受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 08:59:18.80ID:R1jaZWNx
最近は減って来てるとはいえ、今だに末席は朝早く来て上司先輩の机拭き、幹部が出勤したらお茶出しとかいまだにやってるところあるしね
40代のおじさんおばさんがそれやるのは厳しいよ

民間でやっていくことは不可能な無能だと自覚してる人は公務員しかないかもしれないけど、ちょっとでも自分に能力があると思える人は民間正社員狙いメインで公務員はサブで考えたほうがいいと思うな
0356受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 09:01:21.97ID:fFDpVXZa
いつものネガキャン君だろうけどさ
公務員は仕事出来なくて言動がキチガイみたいなのがおるんやぞ
何も出来ないのにホイホイ休むしあることないことを言いふらす
組合にベッタリだからノーダメ
そういうのがいる部署に回されない程度の仕事が出来りゃ良い
0357受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 09:04:10.00ID:U5vTmW2q
>>355
哀れな人生
0358受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 09:14:19.84ID:WOcWShPS
いやまともな意見だろ
取り敢えずゴミ派遣だろうと何だろうと働いて
氷河期試験はついでに受けて見て受かったら行くくらいのスタンスが一番賢い
全力をこんな宝くじ試験にぶつけて挑むとか頭おかしい
0359受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 09:22:31.45ID:0mKGegfR
いわゆるネガキャンを不快に思うのはなぜなんだろ
公務員になりたくて仕方ないなら、何であれライバルは減ったほうがいいに決まってるし
言われてることが事実と全然違うと思ってるなら不快にもならないはずだし
多少なりとも本当だと思ってるから不快になるんじゃないの?

自分的には、ネガキャンにはむしろ感謝しかないけどな
0360受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 09:51:13.39ID:VWqadJTA
清々しいまでの自演っぷり
0361受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:02:41.27ID:2D+ZsgZP
明日丹波市の筆記うけるやついる?
この手の筆記試験は久しぶりだけど過去に公務員試験受験経験あるけど、また試験内容が違うしなあ
筆記は多分点数取れるとは思うけど面接が不安
0362受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:04:51.67ID:2D+ZsgZP
ところで採用後に職歴証明を求められるみたいだけど短期の場合頼みにくいわ
しかも15年以上前とかさ
これ出さないとどうなんの?
0363受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:13:08.64ID:+g8ddH70
>>362
出さなければ初任給算定のときにその期間は無職として計算されるだけでしょ
1号俸、1号給違うだけもそれを今後20年分とか積算するとかなりの金額になるから、初任給が上がる可能性があるものは全力で用意したほうがいいと思うけど
0364受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:16:37.06ID:2D+ZsgZP
>>363
ああなるほど
サンクス
0365受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:17:18.32ID:8cXrfQKm
>>362
落ちるから用意する必要なし!
正社員の猛者が受けにくるからお前に付け入る隙などない!
以上!
0366受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:29:53.26ID:r8kL5Zg1
給与は社会人経験足されるみたいやけど
倒産したところは証明書いてもらえんな
0367受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:34:58.90ID:AA2AfwBd
当方45歳、この試験に受からなかったときには48になってる独身男です。非正規、年収200万代で同じ境遇の方、今後どうしますか? 電気、機械、プログラミング学んで将来に備えようと思いますがどうでしょう。私文卒ですが
0368受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:48:13.75ID:1lA66riH
>>311
伊丹そんな絞ってなくないですか?
書類選考通った人300人近くいましたし・・・

三田に比べて大分残したなって印象でした。
0369受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:55:39.37ID:2an1deIX
>>367
世の中、常に「実務経験、実務経験」とうるさいですよ。僕も昔有資格、未経験で苦しみました。
申し訳ないけどその年齢ならより一層。職を選ばず正社員として働くのがベストです。
5年もいればまた経験者採用を受けられるようになります。
0370受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 10:56:36.93ID:gIQqpYi7
>>367
それらの知識や資格があったとして、実務経験ゼロのアラフィフをどこが雇ってくれる?
それならまりもんみたいに株とかの投資に賭けたほうがいい
市場は氷河期世代を排除したりしない
氷河期も若者もバブル世代も平等に勝負できるよ
0371受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 11:01:56.08ID:c4ZPZrcR
>>368
あの表、何人通ったか人数数えられる?ミニスマホでめっちゃ数えにくいので
0372受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 11:03:05.36ID:c4ZPZrcR
>>368
やっぱり最初のほうに申し込んだ人、意気込みが違うのか連番で通過してる
0373受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 11:17:57.17ID:1lA66riH
>>372
270人くらい通ってましたよー
なんか任意提出するかでやる気を測ってる気がしますねー。
流石に受験生全員のを読むのは大変だと思うので提出してない人は落とすみたいな事してそうだなと。
憶測ですが。
0375受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 11:41:50.80ID:yUqxQMHo
>>366
認めてもらえたければ、給与明細でも源泉徴収票の控えでもなんでも出して経歴として加算してもらえ。
自分の人生を給料として認めてもらうんだ。
必死でやらないと。
0376受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 13:22:49.98ID:tbC4qOfT
>>366
正規なら社会保険天引きされてただろ
厚生年金支払いを証明すればいい
0377受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 13:25:40.79ID:tbC4qOfT
>>367
わしも変わらない宮廷だが
>>259とかに雪崩れ込むしかないだろうね
40後半にはさすがに諦めるよ
0378受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 13:37:07.06ID:vjcGo41d
>>359
スレタイ読めないから
0379受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 13:48:57.78ID:ByU7spWJ
>>359
なぜも何も邪魔だから消えろ
0380受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 13:54:26.18ID:iPHdfIQZ
>>363
会社が無くなっちゃった人とか、どうするの?
0381受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 13:54:28.19ID:vjcGo41d
病気なんだろ
0382受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 13:58:15.58ID:8yX8umOJ
相模原の記述と適性受けてきたけど、
まさかの記述試験まで外注だった。
あんな内容で何をどう評価するんだか。
0383受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 14:07:44.98ID:ByU7spWJ
地頭の良さを見るだけ
つか足切り
>>382
0384受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 15:01:55.83ID:dbvNuNkN
>>367
派遣で働いて、雇用保険で職業訓練はどうでしょうか?
介護、ビル管理なら比較的高齢でも未経験OKらしいです。
下水処理場の契約社員もビル管理と似たような資格が求められるので、ビル管理に必要な資格集めてはどうでょう。
介護は無資格でも大丈夫らしいです。
0385受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 16:08:49.39ID:4sTARSmZ
>>384
ビル管理は底辺の凄まじい人気職だぞ
知りもしないで軽々しく言うな
0386受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 16:12:15.88ID:7YR6S80J
>>382
本当の筆記をやれば、対策をできる暇なニートが有利だろ。
対策をしたかではなくて、能力を見たいんだよ。
0387受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 16:24:00.19ID:vjcGo41d
サポステは、スタッフの雇用が目的。
0388受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 16:29:56.95ID:AQ6pLuLG
>>367どうにもならない気がします。同じ境遇の人は多い。正直、これに過度な期待はない。
0389受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 16:39:24.92ID:8yX8umOJ
>>383>>386
事務適性検査の方はまだ意味がわかるんだけど、
論述試験という名の記述試験はクソみたいな内容。
ベタな内容のケースを与えられて
60分で300字程度と400字程度の記述。
本格的な論述を想定してたから拍子抜け。
いったいこれで何を評価するのかって感じ。
くだらんな〜って思いながら書いてた。
0390受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 16:51:15.65ID:c4ZPZrcR
国2とかもともとそういうもんだった気がする
0391受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 16:51:32.03ID:X8VNaigd
>>344
任意なんだから要らねえじゃねえか。
多く書ければええってもんじゃねえよ。
0392受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:12:02.06ID:4sWgwrG0
同世代より待遇悪いのに、そこまでして公務員に拘る必要なくね?
不動産や新聞の営業なら歩合で年収1000マンいくのにチャレンジしないの?
0393受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:25:56.47ID:ZNpT4glz
>>385
と、ド底辺業界ばかり渡り歩いてきた粕が顔真っ赤にして発狂してますw
0394受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:27:17.57ID:R1jaZWNx
>>392
それらの営業で稼げる人は既にそうしてる
ここに残ってるのは民間に行ったら落ちこぼれる人

氷河期の非正規は子供の頃いじめられっ子だった人が多い
いじめる側だった人は氷河期世代でも押しの強さを武器にして正社員になれてる人が多い

学歴よりコミュ力のほうが大事なのがよく分かる
0395受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:32:13.85ID:FrJP/BMQ
>>389
原因と改善策はなんて書いたの?
0396受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:36:44.86ID:546yKluC
>>389
これは氷河期採用試験ですよ?
字が書けるか見てるんです。
そんなに簡単なら経験者採用試験の方を受けた方がいいですよ。
この試験は、かわいそうな氷河期世代のおじさんを救済する試験です。
主旨を見失わないように。
0397受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:38:01.35ID:8yX8umOJ
>>395
身バレするから自重しとく。
0398受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:44:08.48ID:wMBeTH2L
まず、お前らはいらない人間だという自覚を持て。
そして社会はしょうがなく氷河期救済という試験をやってやっているという
感謝の心を持て。
0399受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:45:01.29ID:fFDpVXZa
>>389
昇進試験でよくあるケーススタディじゃん
常識があればさっと書ける
0400受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:46:49.99ID:fFDpVXZa
公務員試験でよくある政策論文みたい曖昧なものより判断できるやつ
0402受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:52:41.44ID:4mTxMlab
>>401
旨い!
0403受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 17:57:29.30ID:FrJP/BMQ
>>398
このような発言を繰り返すようになった原因は何か 300字程度で論ぜよ
0404受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 18:20:09.01ID:V8NeVCK2
でも、いる人材なら民間や公務員で正規雇用されるはずだから、言い方はともかく「いらない人間」という部分は否定しようがないんじゃないかな
必要とされる人材になるため、いままで何を努力してきた?
毎日ゲームして寝るだけ
そんな人にも、市場原理を歪めてまでチャンスをくれてるんだから感謝はしたほうがいいよ
0405受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 18:21:58.28ID:jhZlHQl/
ここでいきがってる奴リアルだと魅力ないんだろな、きっと。
0406受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 18:32:11.04ID:45gAGVTJ
二次試験が論文試験のみなら私服でいいよな?
0407受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 18:41:42.66ID:MIzkN39I
>>382
>>399
なるほど
無職の人たちもたくさんうけるけど、
もし公務員でキャリアを積んできたら年齢的にそういう時期だもんな
それで採用試験も年相応にしてきたわけだ
実務経験がある人が有利になりそう
0408受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 18:45:10.16ID:fFDpVXZa
>>407
相模原の論文試験は新卒も似た内容で毎年困惑してるだろう
情報収集してないのか
それとも単に氷河期受験者の叩きやりたいだけか
0409受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 18:46:30.87ID:8cXrfQKm
>>397
ん?ってかどんなテーマだったの?
0411受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 18:59:15.93ID:F8cIxsZ5
正社員排除になってる自治体あるけど、例えば、受験資格が、過去5年間で正社員歴1年未満の条件だったら、20年前から6年前に正社員だったら、受験可能じゃん!
0412受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 19:33:45.31ID:sMimtEuU
>>404
わかってねぇなぁ
問題はその「いらない」認定された中には他の世代なら正社員等、
まっとうなキャリア積めたはずの人間が少なからずいるってこったろ
逆に言えば、他の世代には氷河期世代だったら落ちこぼれてた
「いらない」認定される無能のくせに
有能と思いこんでる勘違い野郎が少なからずいるってこった


>毎日ゲームして寝るだけ

自己紹介は余所でヤレ
0413受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 19:34:35.27ID:U2LmODGs
>>404
サポステいけよ
0414受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 19:59:02.79ID:0mKGegfR
大海原で、魚を獲り、育てる。そんなスケールの大きな仕事をしてみませんか。
漁業に少しでも興味がある就職氷河期世代の方は、ぜひご覧ください。

https://twitter.com/hyougakishien/status/1260488958187909123

漁業や農業はこれから高齢者がどんどん引退するしICT技術の進化で経験や知識は不要になっていく一方だから、スキルを持ってない氷河期世代にピッタリなんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 20:03:06.93ID:vjcGo41d
>>377
サポステは役に立たない
0416受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 20:18:35.96ID:USoEdihx
>>415
同意
相談に行ったけど二言目にはそれまでの仕事とは関係ないスーパーの品だし、倉庫管理進められた
0417受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 20:29:50.15ID:F8cIxsZ5
>>416
スーパーの品だしや倉庫のピッキングやった事あるけどな。単発派遣バイトで。
0418受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 21:05:39.77ID:qm/bZgT/
ブラック企業に行くくらいなら生活保護を受けましょう
場合によっては共産党に魂を売るのもやむなしです
0419受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 21:13:41.62ID:iPHdfIQZ
>>412
そう
生まれた年代によって不公平が生じてるんだよね
まあ、仮に無能だったとしても、彼等を叩いて何をしたいんだろう?
0422受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 22:24:49.82ID:56+2CZqp
>>421
まあまあ
そんなカリカリせずに
検索→[〇ナサポ]
0423受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 22:35:30.43ID:FTeO0XGz
>>416
ぴったりの仕事じゃん。
仕事あるんだから文句言うなよ。
0424受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 22:43:56.19ID:vjcGo41d
思ったほど数多く受験できないのがわかった。西日本がやや多く、東日本が少ない。
0425受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 23:02:31.97ID:vjcGo41d
思ったより募集は少ない。感じ方はいろいろあるけど。
0426受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 23:04:13.22ID:8cXrfQKm
まあらお前らは何個受けても落ちるんだけどなwww
0427受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 23:51:54.81ID:jhZlHQl/
ぽまえら、介護は人手不足ですよ。
0428受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 23:53:24.79ID:tnmJvbWa
明日の筆記試験のために寝る
0429受験番号774
垢版 |
2020/07/11(土) 23:56:12.09ID:NkK8goAx
>>416
現実を見ろ
サポステの職員は適切に紹介している
0430受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 00:20:58.91ID:nhAocjxT
氷河期世代って、能力が劣るとか使えない人材だって言われると「他の世代に生まれていれば就職して経験を積めたはず」といって怒り出す
時代のせいで他の世代より不利な状況になったのは、まあそのとおりだろう

でも、世の中の障害者を見てみなよ
ほとんどの障害者は、障害者になったことは決して自分のせいじゃない
それなのに障害者は健常者より実務能力が劣ると断言され、障害者はそれを受け入れている
そして公務員試験でも民間でも障害者向け採用枠で選考・採用され、健常者よりずっと安い賃金でがんばっている

氷河期世代も自分の責任じゃなくハンデを負ってる点は障害者と同じなのに、なぜ謙虚になれないのか
時代のせいで仕方なかったとはいえ、採用側にとって採用しづらい年齢&能力になってしまっているのは事実なんだから、そこは受け入れようよ
0431受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 00:37:27.16ID:zvO8kE1o
本音を言えば、経験者採用だってあんまりやりたくないだろうよ。
まして40にもなって社会人経験がないようなのを採用するのは、氷河期対策をやってるというポーズのためだけにやってるんだよ。
0432受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 01:52:12.42ID:4jtKG8su
>>431
そんなことは百も承知
上流(の最底辺)入りのチャンスはこれしか無い
0433受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 02:14:08.23ID:9+wE+TxJ
>>430
障害者が謙虚とか、どこの引き籠もりの妄想だよ

あの連中の根性は拗くれまがってやがるぞ
特に身体障害者
あいつ等は健常者が自分たちを補助するのが当然だと思ってやがる

そもそも障害者(特に先天的な身体)は盲学校・聾学校などに通うだけで、まともな受験勉強をしていない連中が多い
能力が決定的に劣っているのだから、それなりの大学を出た氷河期世代と比べること自体
頭が沸いているとしか言いようがない
0434受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 02:19:28.01ID:Gx0oscZT
>>433
さすがにおまえの方が拗れてるように思うが
0435受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 02:28:37.07ID:DB3jlTdd
>>430
俺は氷河期かつ精神障害者だが、社会のせいだと思っているよ
発達があるので特性もあるがね
俺の頃は発達障害なんて言わなかったしなあ
中年になってから気付いてもね
0436受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 02:51:20.17ID:q0BT134n
>>435
これから全体の奉仕者になろうとしている人の考え方じゃないね。
擦れ過ぎちゃってる。
0437受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 05:48:16.62ID:jKzLTFM2
鳥取県はSPI-UなのかそれともGなのかどっちなんだ?!
0438受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 06:18:19.86ID:9+wE+TxJ
>>434
世間知らずの非正規のお前はしらねぇだろうが事実なんだよ
嘘だと思うなら障害者スレ覗いてこい

てかひょっとしてお前ガイジか?
だから即レスで絡んできやがったのかw
0439受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 06:42:08.91ID:WDm/E4bG
さて、某所一次の試験そろそろ行ってくらぁ!
0440受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 07:02:50.54ID:jAn3CnCk
>>439
丹波市ですか?
0441受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 07:13:36.31ID:0LVygnq9
朝早いなw
何時からの試験だよw
0442受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 08:20:58.25ID:Q2nC05b+
人手不足の業種は氷河期世代に手を差し伸べてる
介護
タクシー
建設現場
溶接
警備
不動産営業
農業
漁業
林業

これらの職業なら非正規でも余裕で就業できるのに、それを全部拒否するのが氷河期世代
でもなり手がいなくて仕方なくこれらの業種に外国人を就かせると、外国人より先に氷河期世代を救えと批判する
外国人から見たら、こんなにいろいろ仕事があるのになぜそこで働かないの?って不思議に思うだろうね
0443受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 08:36:06.39ID:X7B18eq1
それより加古川明日までやで
テストセンターだから試験練習に使えるよ
0444受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 10:28:30.46ID:L0j89Ntv
なんで氷河期世代はキツかったり危険や汚い不人気職業からしか選択してはいけないんだろう
0446受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 10:44:35.10ID:zvO8kE1o
>>444
氷河期世代じゃなくて、氷河期世代の中の無能だからだろ。
0447受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 10:50:19.79ID:zvO8kE1o
まあ無能というより、本来はそういう仕事をすべき人間が身の程を知らずにわがままを言ってると言うのが正しいかな。
0448受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 10:54:39.00ID:9sovgE8G
そうだね
氷河期世代も大部分の人は一般的な正規雇用になってるんだし
他の世代より非正規の割合が少し多いだけで

努力しなかったか努力しても実を結ばなかった人は需要があるとこに行くしかないよ

もし高卒の人が「なんで高卒は不人気業種からしか選択してはいけないんだろう」って言ったら、学歴自慢の氷河期世代たちは「大学行かなかったからだろ」の一言で切り捨てるでしょ
それと一緒だよ
0449受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 11:11:34.65ID:CZWIDoXH
まぁまぁ、無能とかそう言うのはいいんだよ。
主旨が、かわいそうな高齢氷河期世代の救済なんだから。
0450ホッカル
垢版 |
2020/07/12(日) 11:17:58.61ID:H/p8z+On
不人気肉体労働で身体壊すくらいなら生活保護で良くない?って思わない?それなら公務員なりまともな民間で氷河期採用してくれる方が社会的利益にもなると思うが
ちなみに俺はたまたまスレ覗いた21卒の大学生であって自己弁護しているわけじゃないからな
0451受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 11:23:57.29ID:zvO8kE1o
ブラック企業でも何でも、ちゃんと働いて必死に頑張ってるというならかわいそうだとは思うけど、文句ばかりで定職にも就かずにブラブラしてるようなのは救う価値もないでしょ。
0452受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 11:24:07.43ID:HMjSoY//
spiで性格検査の方で落ちることはあるのか?
0453受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 11:24:50.01ID:0LVygnq9
あー
書類で申し込むのめんどくせえええ
0454受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 12:02:37.26ID:PMAj8MA+
>>452
そりゃそうよ
公務員に合わない人やキチガイ排除が目的だから
0455受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 12:07:04.12ID:l5tTd9B9
>>450
その「公務員なりまともな民間」で雇うコストって、生活保護費出すよりも高くついちゃんうんだよね
「最低賃金の非正規公務員なりまともじゃない民間」なら生活保護より安く済んで良いんだけど、そうすると応募してこなくなるんだよね
選り好みしやがって、と思うけどまあそれは仕方ない
0456受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 12:16:25.12ID:zvO8kE1o
普通に工場とかで働けばいいだけだ。
0457受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 12:51:45.16ID:zIKMeraE
伊丹多いな、来る奴は2/3くらいやろ
0458受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 13:20:30.97ID:waCOUOiX
岩倉受けてきたわ。SPIって難しいんだね。あれはダメだわ。しかし、募集要項に民間の転職試験と同じと書いてあったのに私服で来る人の多さよ。
0459受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 13:45:41.56ID:751VqrNs
小さい自治体ならまだしも日東駒専ぐらい出てる頭ないとと問題解けなくて難しい気がする。
0461受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 13:48:11.18ID:751VqrNs
訂正、公務員の一次試験は私服でオッケー
0462受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:04:09.62ID:1BqICrXO
>>458
まず、SP I対策しないで、試験に臨むのもどうかと思う。
1次は私服ても点数には関係ないよ。
実際、私は私服で受けて、3つ受かってるし。むしろ、暑いのにスーツで受けにきてる連中みるとこいつら落ちるなと思ってしまう。
0463受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:04:58.09ID:3YKKHgQs
>>458
アイタタタ
いるんだよね、こういう痛い野郎が
自分が無知なのに、他人を見下して上から目線って、どこまで阿呆なんだか
0464受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:13:38.92ID:dbNiXiea
技能労務職受けないの?
単純労働好きなら適職
俺はそちらにシフトした
任用替えもある
給与は少し安いが残業はない
0465受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:19:59.91ID:x3gj/MPJ
>>464
再チャレが無い頃は、郵便局外務か技能労務職受けたよ。
0466受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:27:01.31ID:ufeB6ly5
>>458
対策してないの?
0467受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:38:12.86ID:02cCeMtj
>>463
湧いてきた
0468受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:39:18.90ID:DdrdhnBe
SPIは公務員試験より元の能力が出やすい
主催者も能力を見たいからわざわざSPIを選んだのだろうし
0469受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:41:38.81ID:6+wRk8hs
お前ら早く合格しちゃえよめんどくさいから
非正規のお前らは何回もチャンスあるのに、ものに出来ないとかどんだけ無能なんだよ

正社員の俺なんかまだ1度も試験受けてないんだぞ!
初陣は特別区になりそうだから邪魔すんな
とにかくさっさと合格しろ
0470受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:42:11.23ID:WDm/E4bG
俺もSPIだったけどあれは分からないところは適当にマークしちゃだめなのかな。誤謬率を見られたらあかんから分からないとこは空白で出したけど。
0471受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 14:46:22.10ID:iU2eDEu9
>>467
そりゃマスクでただでさえ息苦しいのに
スーツにネクタイではただでさえ悪いおオツムが沸くだろ
0472受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 15:22:28.10ID:SEfXWvJ1
>>469
なにイキッてんだこのバカ
正社員だから試験受けてない?
知るかボケ!
んなもんテメーが愚図の怠け者ってだけじゃねえか
0473受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 15:27:20.09ID:hbN9U1BZ
氷河期枠はどこも高倍率になるけど、9月は日程が被るところが多いね
そこでワンチャン拾えるかどうかだな
0474受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 15:30:05.35ID:CZWIDoXH
お前らこんなとこで罵りあってどうするw
そもそも氷河期採用なんて恥ずかしい試験受けてるんだ。
程度が低いのは当たり前だろ。
役所側もわかってる。
「そうだよねぇ」ぐらいおおらかな性格じゃないと受からんぞ。
役所だって、能力低い上に面倒くさい人なんて取りたくないんだから。
0475受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 15:46:59.87ID:Gx0oscZT
>>438
やっぱなw
拗れてるのが当たってた上、おまえが精神障害者なのバレたなw

睡眠薬でも飲まないと寝れないか?
何時に書き込んでんだよ
起床時間乱れすぎ
他人を非正規で馬鹿にしてるが自分はそれどころか無職だろ?www
精神障害者なら仕方ないのか

まぁ、一つおしえてやるが
我々健常者は
そ ん な ス レ は 見 な い
0476受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 15:57:33.56ID:TIkBtXBs
>>471
発達?
0477受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:01:30.98ID:7I1hSbKY
いちゃもんつけてる連中はそれを生業にしている893やチンピラと同類だよ
0478受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:04:01.96ID:V0AyO6sg
氷河期=レベルが低いって言ってる奴、どっかの面接受けたことないんか?
馬鹿だから筆記受からんのだろ。
いままで数か所の面接を受けてきたが、経歴が優秀な方が多い、
という話を何度も面接官からされてるぞ。
コロナの影響で、名だたる企業の正社員が集中していることを知らないんだな。
氷河期世代の経験者採用になりつつある現状を知った方がいい。

それはさておき、今日、岩倉を受験したが、SPIは難しかった。
試験時間が短すぎて、最初の方は直感で回答をしていかなくては
後半の問題に取り組む時間がないほどだった。
終了の合図と同時に問題をすべて解き終わるような感じであった。

どうでもいい話だが、試験中、少年野球の掛け声がかなり気になった。
あと、岐阜県の面接会場で見かけた人が同じ教室にいて、お互いに笑ってしまった。
0479受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:07:35.26ID:0OOsepmN
12月に宮城県が氷河期採用 by俺リバイバル
0480受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:14:23.70ID:CZWIDoXH
>>478
煽りに動じない。
挑発に乗らない。
背伸びしない。
身の程をわきまえている。
きっと様々な人生経験を積んできたのでしょう。
あなたのような人物ならきっと結果がついてくると思いますよ。
検討を祈ります。
0481受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:19:43.57ID:TIkBtXBs
>>478
ご多幸を祈ります
0482受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:20:49.75ID:oBdRnt6R
>>471
落ちまくりで頭おかしくなったか
0483受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:28:34.77ID:0LVygnq9
一次の筆記にスーツは草
0484受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:31:47.22ID:7R1Mt/kM
>>475
お早う、ヒッキーw今頃起きたのかww
このバカ、自分がガイジだとバレたもんだからファビョりやがったwww

何時に書き込んでるとか、昼夜逆転のヒッキーそのものの発言じゃねえか
まともな職に就き、もともな生活してる者は朝6時に起きるのが不思議だとは思わない
なのに「何時に書き込んでんだ」だってよww
自分が廃人だと白状しちまってるよ、このガイジヒッキーwww

わざわざ「我々健常者」とか聞いてもねーのに書いちまうとこなんざ
やっぱり聾学校・盲学校とかしかでてない低学歴だけのことはあるなw

おい、ガイジヒッキー
お前がガイジの昼夜逆転ヒッキーだってのはバレバレなんだから
「我々健常者」とか見え透いた自演は通用しないぞwww
0485受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:33:20.37ID:LMYLoToe
>>479
情報ありがとう
宮城県切望してたから嬉しい
0486受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:35:20.16ID:7R1Mt/kM
にしてもガイジって本当にじゃまだよな
ろくに仕事も出来ねーくせに、正規公務員とか
ドンだけ贅沢ぬかして社会に甘えれば気が済むんだか

なぁID:Gx0oscZTさんよ
お前もそう思うだろ?
お前がガイジではなく本当に健常者ならなww
0487受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:38:51.52ID:W5pqUr6W
>>483
筆記試験だけなら私服でいいのに
スーツ着用してる奴いるよな
今時ちょっと調べればわかることなのに
情弱にもほどがある
0488受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:49:40.56ID:CZWIDoXH
>>487
それだけ真摯に挑んでるってことだ。
真面目でいいじゃないか。
役所に入ってからは、住民対応が重要になってくるし、特に役所に苦情いれてくる住民はほぼ情弱だ。
そんなんでカリカリしてるようじゃ役所の職員なんて務まらんよ。
0489受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 16:50:41.56ID:Axm12KM1
>>473
たしかに、9/27は分散登校日なのでチャンスユワドリームだわな。
ぽまいら、何処受ける気?
穴狙いか人気なところか。
さあ、書き込めや〜っ♥
0490受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 17:03:02.14ID:5oAU8fUT
筆記試験なんか、短パンにビーサンでいいんだぞ
0491受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 17:03:49.96ID:l5tTd9B9
服装が自由だからといって、なぜラフな格好が正解でスーツだと情弱だってことになるの?
それって単なる主観でしょ

これまでの人生であまりにもスーツでいる時間が長かったから、ペーパーテストでも私服よりスーツのほうが集中力を発揮できる、という人がいるかもしれない
そういう人のほうが手強いと思うけどな
0492受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 17:05:05.88ID:ufeB6ly5
>>491
正解
0493受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 17:21:58.54ID:Axm12KM1
>>491
それで、受かってるなら別にお好きにどうぞて感じ。
俺は現在、公務員型もSP Iも受かってるんだが、温度差に対応できるようにインナーや薄ジャンまで持ち込んでどんな環境でも適応できる用意して、試験に臨んでる。
また、スピードが要求されるSP Iや字数がもとめられる論文試験にもスーツより明らかに試験に対応できる。
俺は本気で合格したいから、考えられる準備をして私服で臨んでるだけ。
0494受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 17:34:30.15ID:frakr4u4
>>491
じゃあ俺は間をとってセミフォーマルでいくぞ!
てか、長文書いてるやつは集団討論とか大丈夫なのか?二次に集団討論あるとこ受けたけど明らかにまずそうなやついたぞ
0495受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 17:35:36.12ID:iOQoGFxw
丹波市はど田舎の割に受験生いた
まあ俺含めて氷河期っぽい奴らばかりだったわ
0496受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 17:49:50.40ID:sJogVc0X
>>491
長々と主観書いてて草ァ
0497受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:09:33.50ID:0LVygnq9
真面目とかじゃなくて
採用側だってそんな情弱と一緒に働きたくねえだろw
0498受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:16:31.46ID:CZWIDoXH
>>497
いや、そうでもないよ。
40過ぎのおじさんに張り切りすぎて頓珍漢なことされるよりは、真面目で素朴な人の方が扱いやすい。
0499受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:17:55.96ID:eQCf1vz6
服装のことでこんなに盛り上がってるとは(笑)

あのな、そりゃ普通の試験なら俺だって一次は私服だわさ。

ただ今回は勝手が違ってわざわざ服装について指摘してたんだぞ。こちらからは指定しないけど転職活動と同じって。

それってスーツ来てこいってことじゃねーのか?いつもよりスーツ姿の人が多かったし(半分以上)そういう人はちゃんと空気を察知してると思うんだが。

まあいい、それでも情弱だのなんだの言うだろうから去るが。
0500受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:18:02.15ID:OE7OTbSb
うんだからそれは
真面目なんじゃなくて馬鹿だからw
0501受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:20:10.56ID:nhAocjxT
>>497
大丈夫、いい年して1級で入ってくる氷河期世代なんて全員もれなく一緒に仕事したくないから
ひな壇にいるような年齢と風貌の人が末席に座るわけでしょ
やりにくくてしょうがない
0502受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:20:23.11ID:/jSoS/Gy
>>496
湧いてきた
0503受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:22:52.25ID:Axm12KM1
つか、各自治体のQ&Aに1次試験は服装は自由でOKて書いてんだが、もちろんそれも承知の上で「何でスーツなら情弱?」とか言ってるんだよね。
0504受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:26:42.78ID:CZWIDoXH
ほんとめんどくせぇ奴等だなw
だいたいわかったわ。
0505受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:26:59.99ID:Axm12KM1
>>494
具体的にどんなヤシ?
0506受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:32:55.08ID:Xv4zLwf9
>>499
>ただ今回は勝手が違ってわざわざ服装について指摘してたんだぞ。こちらからは指定しないけど転職活動と同じって。

つまり役所の要項等で「指定しないけど転職活動」って意味のこと書いて(言って)きたのか?
具体的にはなんて書いてあったんだ
オマエの脳内変換ではなく正確に記してくれ
0507受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:33:46.31ID:DdrdhnBe
>>497
まあねw
情弱より変な経歴の奴と働きたくないわw
正社員受験不可のところはそういう奴がたくさん来るだろうな
0508受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 18:47:05.37ID:zvO8kE1o
>>503
自由なんだから私服だろうがスーツだろうが好きにすりゃいいだろ。
0509受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 19:13:44.85ID:iHW7sSV5
>>478
最終合格出来ないんだからごちゃごちゃ言うなwwww
0510受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 19:17:42.51ID:frakr4u4
>>505
「コロナ対策は予算の確保が難しいと思いますデュフッ!デュフフフッ...。」って感じのやつ
建設的な意見が出ても問題点しか言わない、他の意見に賛成もしないから一向にチームの意見がまとまらん
実際のところよくわからんが、ネットで論破した気になって現実の集団討論でも言ってやろうってのがモロバレなんだよ
しかも一人じゃなくて半分くらい
現実で使える技術を身につけてこいよぉ...。
0511受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 19:22:06.13ID:frakr4u4
ちなみに>>491みたいにいい意見にはしっかり便乗させてもらいましたぁ!
ごっつぁんです!
0512受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 19:28:58.12ID:Gx0oscZT
>>484
2時半に寝て6時に起きたのか?
6時に寝て16時に起きたんだろwww
精神障害者は夜寝れないもんな
>>486
健常者の真似しようとしても無駄だ
おまえは性格拗れてどうでもいいとこに八つ当たりしてるだけの下等生物
否定されて論拠なくレッテル貼りしかできない下等精神障害者
0513受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 19:31:30.22ID:ZoDsSBwt
服装自由ならなんでもいいのかって話だろ
私服とか工作乙だな
0514受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 19:48:38.97ID:Axm12KM1
>>510
午前のグループ?
0515受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 19:53:22.14ID:/jSoS/Gy
服装より顔が大事
0516受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 19:57:46.60ID:8HGrDy+U
弱肉強食、残ってる席は決まってるのだから、そこからもれたものは、そのまま野垂れ死ぬしかない。基本的な生物の原理だろう。弱すぎる俺たちは何かの技術をもってその席を奪うしかないだろうな。
0517受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 20:14:22.34ID:ZoDsSBwt
つか席が百人に一個って今更ながらえげつない
0518受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 20:53:26.10ID:8HvLrunJ
一次は半袖シャツが無難
0519受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 20:55:31.80ID:ufeB6ly5
スーツ普段着てないから反応する
0520受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 20:56:55.37ID:x3gj/MPJ
1次試験の服装は面接が無ければ私服でいい。
スーツや私服で加点減点される事は99.9パーセント無い。
ちなみに、技能労務職の面接や会計年度任用職員の面接で私服はあったが。
0521受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 21:17:19.83ID:7Df4z011
>>5248
就職アドバイザーとかふざけたこと言うもんな
0522受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 21:20:34.70ID:ufeB6ly5
>>521
彼らの雇用のため
0523受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 21:59:50.07ID:p0QAfZMT
>>520
二次試験でも面接がなければ私服でOK?
0524受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 22:12:06.09ID:x3gj/MPJ
>>523
討論やグループワークは、スーツいる。
0525受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 22:29:37.33ID:XfG9HPoI
特別区、経験者と氷河期どっちで申し込むか迷うな
0526受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 22:56:59.79ID:UMJpklOh
>>491
>>511
文脈をまったく理解してないじゃないか
話しが逆、逆

そうではなく、>>458がスーツが正解で私服が間違いであるかのように書いてるから情弱だと言われてるんだろうに
0527受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 23:05:04.61ID:nUzWLGHS
>>512
>2時半に寝て6時に起きたのか?

は?なに言ってんだこのガイジのヒッキーは
オマエみたいな作業所くらいしか職業経験のないゴミ職歴には分からないだろうが
睡眠時間3、4時間なんて、責任のある仕事をしている人間には珍しくもねーんだよ
民間でも金融機関や総合商社の連中なんてそんなの当たり前
官庁でも田舎役場や国家の地方出先機関ならいざ知らず、霞が関ではそんなの普通の事
休日と言っても友人知人の一人もいないオマエらガイジと違って予定があんだよバーーーカw

精神精神言うって事はオマエが身体欠損のガイジだと白状しているって事に気付かないのかwww
おれは精神も糞だし、身体欠損の化け物のどももゴミだと思ってんだが何か?

で、おまえはどこが欠損してんだ?
目か耳か?手足か?それとも大脳皮質か?ww

いずれにせよオマエみたいな身体障害者のガイジは社会のお荷物!
さっさと首括ってタヒねよ、欠損ガイジwwww
0528受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 23:15:14.83ID:Loh22y0o
長文ウザい
0529受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 23:19:11.23ID:5nm44/I8
知恵遅れにとって3行以上は長文だからな
0530受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 23:19:29.50ID:jKzLTFM2
>>525
申込みのしやすさだけなら氷河期
経験者はESがかなりダルい
0531受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 23:21:07.30ID:jCYhby3P
現時点でこのスレから合格者:太宰府市1名
0532受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 23:29:06.24ID:H4I0tMGa
>>525
受験資格あるなら経験者一択でしょ。俺は氷河期採用の話が出てから調べたら
年齢制限撤廃されたのを知って経験者にしたよ。40代だけど若い時に
ふらふらしてたから2級の受験資格なくて1級だけどね。
教養は足切りにかからなきゃいいだけだから論文と面接で決まる。面接は
氷河期世代なら転職回数も多いだろうしこれまでの経験で出たとこ勝負でいけるでしょ。
職務経歴論文は書けるとして、課題式論文は予備校で対策した方がいいかもね。
0533受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 23:44:43.50ID:6+wRk8hs
40代で1球の受験資格しかないとかやばない?
俺は30代だけど2球の受験資格あるで?
0535受験番号774
垢版 |
2020/07/12(日) 23:56:51.11ID:+3VUnREx
特別区?経験者にしたよ
退職日とか日付まで書かせるからハロワーで聞いたわ
要らん労力かかりすぎ
0536受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 00:27:22.22ID:RuyjKXbU
>>528
ngですっきり
0537受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 00:28:21.96ID:VtU4IndA
>>529
つ知能高そうwww
0538受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 01:35:43.62ID:7q/lx2f7
>>532
経験者採用は転職回数が多いのを嫌う。面接がレベル高い。
氷河期のは倍率だけはべらぼうに高いけど面接は経験者より遥かに平易。
受かりやすさでは格段に氷河期。だからみんな悩むんだよ。
0539受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 05:39:42.85ID:uTPnvnVI
氷河期の倍率は異常だからパス
0540受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 07:29:45.20ID:seN5N7iC
>>538
経験者採用受けられる人なら給与が激減することが殆どだけどな
0541受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:20:39.08ID:V0XDydz7
定期昇給があって勤続年数により昇格するってことは、勤続年数が長くなると後半部分で急速に生涯年収が増えるということ
退職金も勤続年数25年以降に急に支給月数が増える
氷河期世代採用はこれらのメリットがない
公務員の薄給下積み部分だけやるなんて割に合わない
0542受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:22:22.74ID:hZWCTIH9
>>533
あえて非正規雇用の期間は職歴に加算しなかった。自分的に正社員になってからの7年だけが職歴。
0543受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:23:02.31ID:mkIJH+9M
いいなあ関東は
わんさか試験行われてて
0544受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:23:24.88ID:rr5lwA1h
>>529
5ちゃんで長文書くやつは要点がまとめられない知的障害
読む価値無し
0545受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:25:03.33ID:FcRT2BcI
ああいうのは秒でNG
0546受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 08:31:06.68ID:hSYVZGJm
>>543
交通費バカにならないもんな
俺は今住んでる県を出たくて遠征してるから給付金が全部交通費で飛ぶ予定
0547受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 10:19:35.75ID:/T7B5YER
特別区土日の間に申し込むの忘れてたわ
やっぱり応募者知りたくて粘る予定だったけど今日中に申し込むは
0548受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 11:05:07.60ID:l8aqHGqG
●1号マン→本人以外誰も興味の無い給料の話題ばかり
●面接マン→1次受かってないのに面接訓練自慢
●スーツマン→全体像が見えてない
●障害者→スレ違い
●長文マン→毎回読み飛ばし
●パソナマン→既に採用終わってるのでは?
●おばさん→諦めてどっかいった
●現職(正規)マン→嘘がバレバレ
●正社員マン→仮に本当ならスレ違い
●粋がりマン→リアルはショボいと自白してるようなものだと本人だけが気づいてない
●実力者→高見の見物
0549受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 11:16:18.38ID:3CO20E8w
昨日高知の2次面接受けてきけど、
すごいニコニコ面接だったよ。
高知は氷河期にやさしいね。
まあ、受かる気はしないが、
公務員の心構えとか仕事内容とか
公務員の勉強が全然足りてないわ。
公務員の専門学校に通いたくなるよ。
0550受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 11:37:56.15ID:Wo/J4JGC
>>549
高知県を志望した理由や高知県知事の名前、高知県の人口や面積は聞かれた?
働きたい部署とか聞かれた?
0551受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 11:38:32.05ID:Wo/J4JGC
加古川市の申し込みは、今日の昼12時まで。急いで。
0552受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 11:55:09.82ID:/MW1rpgt
>>550
高知県のことはほとんど聞かれなかった気がする。志望理由も。そのへんは、配慮しくてれたんじゃない。
氷河期はどこへでも公務員試験をうけにいくぜってのを。
働きたい部署は軽く聞かれた気がする。印象に残ってるのは、大学卒業時に受けてみたい公務員試験はありますか。とかかな。
0553受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 12:15:24.45ID:EJ+Z7jAp
人を喜ばせない言葉を吐くことに
1秒でも時間使うヤツらって 
なんのために、なにが楽しくて生きてるんだろ?
0554受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 12:22:45.20ID:/T7B5YER
高知県は正社員不可で申し込めなかったから
逆に本来の敗者復活戦だよね

一方でブラック正社員も受けられる特別区みたいなところは
それなりの準備が必要なんじゃないかな
面接でもいろいろ聞けるし、こちらもいろいろアピールできるし
0555受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 12:22:54.21ID:Yz0kISZQ
>>553
精神障害だろ
薬飲むしかない
0556受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 12:27:54.61ID:Wo/J4JGC
>>552
高知県は良心的だな。
吉野川市受けずに高知県受ければ良かった。
来年高知県を受験するよ。
県の働きたい部署と言っても、答えられないよな?調べてないと。
資格があるなら、図書館、博物館とか言えるけど。
0557受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 12:29:24.25ID:RuyjKXbU
ng機能をオンにするといいよ
0558受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 12:32:19.64ID:/T7B5YER
どこで働きたいか聞くのは定番じゃないの?
俺の経験上、不採用でも聞かれる事項で、
採用された場合、新卒のときも転職の時も
行きたいところに配属されました

空きや、相手からの評価などもあって必ずではないけど
希望として配慮するのでは?
0559受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 12:37:08.68ID:RuyjKXbU
県庁は人気ないから。離職者も多い。転勤が多いから。
0560受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 12:51:48.66ID:CQJcbRYA
>>559
大阪府や香川県が良いのか?面積狭いし。
0561受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 13:10:35.18ID:eL2cXctZ
>>550
面接マ〜ン、面接マ〜ン、
ジャパニーズ面接マ〜〜ン!
0562受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 13:32:54.11ID:RuyjKXbU
>>560
大阪府は女性が有利だったというデータがある。極端に女性有利だった。
0563受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 13:34:43.60ID:RuyjKXbU
>>560
某県庁職員と話した。自殺者が多い。離職者も多い。同期は半分いなくなり内1人は自殺。
0564受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 13:36:56.97ID:rzQIqJEw
特別区って申し込み時に学歴とか職歴提出しないよな?
ってことはガチの試験勝負じゃんかよ
0565受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 14:42:32.93ID:BCahjsWO
>>563
ネガキャン乙
県庁はホワイトですから
0566受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 14:48:20.91ID:Aei+q8j0
>>565
県庁はブラック、出先はホワイトなことが多い。概ね3年で行ったり来たりする
出先でも病んでた職員いたけど
0567受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 14:56:49.46ID:Fzt1mtxB
暴力団の住民とかと話さないといけない市区町村と違って、都道府県庁はそういうのないからまだまし
0568受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 15:46:06.32ID:RuyjKXbU
>>565
知らないのは罪
0569受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:01.81ID:xnT7uwvb
鳥取県東部も西部もコロナ出たからまた延期とかなったら最悪
0570受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:05.93ID:RuyjKXbU
>>567
国と市の板挟みになる。県庁に限らず市でもメンタルやられる人は多い。知った上で志望するべき。静岡県庁は死に過ぎた。
0572受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 17:07:36.74ID:Wo/J4JGC
>>567
国や県や市も自殺者はいる。配属先次第。
0574受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 17:17:43.57ID:3aMrepa3
>>567
県がそういうのないってのは偏見
嫌なら他の道を選べばいいし、それでもなりたいならストレス対処なり対人なりスキルを身につければいい
結局、合格した上でやっていけるのは後者の人だけだと思うけどなぁ
0575受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 17:54:05.45ID:BCahjsWO
いくらネガキャンしても無駄だと分からないかなぁ
霞ヶ関は確かに忙しいけど地方公務員のホワイトっぷりは有名だぞ
0576受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 18:02:48.97ID:RuyjKXbU
ネガキャンと事実を峻別すべき
0577受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 18:13:51.57ID:3aMrepa3
>>573
こんなんあったんだ
地元でも募集してるんだと調べてみたら、社会人経験者の年齢枠が広がっただけで、一切氷河期支援する気なくてワロタァ...
0578受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 18:50:48.57ID:W9TtzrBc
高知も直近5年の判定なのでリストラ就職難の人が救われそう
0579受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 19:07:38.88ID:ospcHsK2
さっき職員課の課長にこのスレ見せたら苦笑いしてたよ。
俺が「こんな奴らと働きたくないんだけど」って言ったら「見てるから」だってさ。
皆さん頑張って下さい。
0580受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 19:17:58.04ID:BV3FgMGW
5ch見てることなんか上司どころか同僚にだってよう言わんわ
0581受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 19:22:20.92ID:4hoos64t
ここまで来るともはや病気だな
0582受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 19:31:07.46ID:eL2cXctZ
>>579
「さっき職員課の課長にこのスレ見せたら」
レベル低いな〜嘘が。
実際に働いた経験無いだろ?
どうせ、昨日、論破されたスーツマンだろ。
病気のようだから、お前らこいつスルーな。
0583受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 20:02:02.48ID:jKR3Mvn8
給料がーってまずは採用されないと話にならないだろwww
経験者で受けられるけど氷河期も受けられるから氷河期でうけるよwww
経験者採用はさらに競争厳しいじゃないか
単純な倍率比較しても仕方がないよ
0584受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 20:03:04.91ID:RuyjKXbU
県庁は必ずしもホワイトではないことは申しておきます。業界分析をしましょう。
0585受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 20:25:59.87ID:ufp71ufx
横浜、申し込みの段階から内部のダメさが伝わってくるね
0586受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:03:25.33ID:za4sYW5W
>>544
と、3行以上の文章が理解できないガチ池沼のスーツマンが発狂してます
0587受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:11:01.50ID:1wvWvIdF
>>586
精神障害者に聞きたい
おめぇ障害者試験も落ちたん?んん?wwwwwwwww
0588受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:24:55.56ID:1wvWvIdF
>>586
おら
なんとか言えよ
0589受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:26:37.88ID:H0KnVzTe
https://next.rikunabi.com/company/cmi0502939471/nx1_rq0017005916/
未経験者が9割で平均年収1021万円
40代50代活躍中
原則転勤なし
月4回ノー残業デー
基本土日祝休み
賞与年2回
退職金あり
契約保養所あり

ダメ元でこういうのに100社くらい応募するほうが、超高倍率しかも1級スタートの公務員を目指すより生涯年収の期待値は高いんじゃないか?
0590受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:30:07.31ID:1wvWvIdF
>>589
生涯年収なんてもう今更諦めた
それなら非正規の方が楽でいい
勝ち組には氷河期の微妙さが分からないんだろうな
0591受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:39:59.11ID:e+wG4nUB
>>587
ああ?
発狂してんじゃねえよスーツマン
テメーこそ、スーツが正解で私服が間違いってな
テメーの逝かれた発言の根拠を答えやがれ!
デキーのか?馬鹿だからwwww
0592受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:40:30.31ID:S9ikwoEe
生涯年収2億だ3億だなんて嘘
銀行員とかでさえ結局子会社出向でそんなにもらえない
0593受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:41:36.85ID:S9ikwoEe
>>587
俺みたいな知的障害者と認定されない知能の高い知的障害者が苦しむんだよ
0594受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:46:09.49ID:e+wG4nUB
>>588
オラオラどーしたどーーーした
身体欠損の化け物さんよぉお

なんとか言えやゴルァ!
ちびってレスできねぇか?wwww
0595受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:48:33.51ID:e+wG4nUB
>>590
やっぱりテメー非正規しか経験のないゴミ屑野郎かw

そんなゴミ職歴しかない屑が、俺様を精神障害認定とか
笑わせんなよwwww

リアルじゃオマエなんか俺の足下にも及ばない底辺の屑なんだからよぉww
0596受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:51:36.05ID:1wvWvIdF
発狂させちゃったw
障害者試験落ちた無職が非正規に生意気な口叩くんじゃねーよ
0597受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:52:06.52ID:e+wG4nUB
やっぱ非正規しかやったことがないから
筆記試験にスーツで来るのが正しくて、私服で来るのは間違いなどという
馬鹿げた発言するんだろうなw
0598受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:53:22.10ID:e+wG4nUB
>>596
なーーーに言ってんだか
正社員で働いたことすらないゴミの分際でwww

しかもどーーーせ、零細企業の最賃ばかりなんだろwwww
ダッセ----www
0599受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:54:43.11ID:1wvWvIdF
>>597
なんの話してんだ
精神分裂か?www
私服で受けるわドアホ
0600受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:55:09.16ID:e+wG4nUB
>>596
オラ、また「筆記試験はスーツで受けるもんだ」とかいう
寒いギャグかましてみろやwwww
0601受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:56:17.89ID:e+wG4nUB
>>599
誤魔化してんじゃねーよスーツマン
オマエがスーツマンだということはバレてんだよwwww

>>596
>非正規に生意気な口叩くんじゃねーよ

「非正規」wwwwww
いい歳こいて非正規とか恥ずかしくないの?wwww
0602受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:56:19.66ID:1wvWvIdF
おまえが障害者試験落ちたのは服装のせいではない
三行にまとめられない知的水準だからwww
0603受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:57:55.54ID:e+wG4nUB
>>602

よぉ非正規スーツマン

マジで聞きてえんだが
オマエ、正社員やったことある?
上場企業で働いたことは?

まさか、一度もないってことはねーーーだろなwww
0604受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:58:19.99ID:1wvWvIdF
このガイジやべえな
ガイジスレ帰れよ
メンタルよわよわなくせにイキってんなよ
0605受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 21:59:19.59ID:e+wG4nUB
>>604
おら、誤魔化してんじゃねーよ非正規スーツマン

正社員になったことあんのか答えろや
てか、聞いちゃいけないことだった?

そりゃ失礼wwwwwwwww
0606受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:00:15.67ID:e+wG4nUB
>>604
まぁ、身体欠損のガイジじゃあ
正社員なんてなれる分けねぇよな
まして上場企業など夢のまた夢だよな〜〜www
0607受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:00:32.90ID:1wvWvIdF
非正規はいいが
スーツマンってなんだよキチガイwww
0608受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:01:48.76ID:e+wG4nUB
>>604
おい!身体欠損の出来損ない!
はやく答えろ

正社員なったことあんのかどーーなんだ?
欠損の低学歴にはそんなに難しい質問だったか?
0609受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:02:06.71ID:1wvWvIdF
三行にまとめらるようになったか?
俺様の教育の成果だなwwwざっこwww
0610受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:02:53.29ID:e+wG4nUB
>>607
スーツマン嫌か?w
おーーし
じゃこれからもオマエを身体欠損&スーツマン非正規として
末永く語り継いでやっから有り難く思えww
0611受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:03:57.83ID:e+wG4nUB
>>609
おいおい
まさか一度も正社員経験ないのか?

マジかよ!
本当にいるんだな
オマエのような屑がw
0612受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:04:24.13ID:1wvWvIdF
非正規って言っても塾講師だからおまえよりは確実にウケるだけどな
0613受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:23.67ID:1wvWvIdF
>>610
おやおや
わざわざを悪いね
トラウマにしちゃったwwwwww
0614受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:58.64ID:e+wG4nUB
>>609
オマエのようなゴミ職歴は氷河期試験など受けても無駄だぞ

100000%面接で落とされっからよ
有益な情報教えてやったんだ
有り難く思え非正規スーツマンwwww
0615受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:07:28.48ID:e+wG4nUB
>>612

塾講wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい歳こいて塾講でドヤってやがるぞ、この身体欠損の化け物wwwww

塾講なんて学生のバイトじゃねぇか
そんなもんまともなキャリアとしてカウントする企業ねぇわ
現実を見ろ現実をwww
0616受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:09:45.71ID:e+wG4nUB
おらおらどーしたどーーーした
なんとか言えや塾講!ww
0617受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:10:09.03ID:1wvWvIdF
キチガイ無職がキャリア語るとか頭狂いすぎてワロタwwwwww
ガイジスレ帰れよ
0618受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:10:37.21ID:e+wG4nUB
塾講ww

いや煽り抜きで笑えんだけどwww
0619受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:11:30.01ID:7q/lx2f7
バカども空気読め
0620受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:24:12.08ID:S9ikwoEe
応募者数6000人
0621受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:56:02.20ID:lnYbbN5t
特別区20倍じゃおさまらなそうか
0622受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 22:56:35.52ID:lnYbbN5t
200倍の間違い
0623受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 23:05:48.06ID:JIdIgiu9
採用側はお前らをクズ集団と見ているよ
0624受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 23:09:49.43ID:W9TtzrBc
クズと肩を並べることになる同類さん
0625受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 23:20:19.45ID:CQJcbRYA
加古川市申し込んだ人いるか?
0626受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 23:27:00.09ID:ZooTp2vR
やべー特別区申し込むの忘れたわw
オワタorz
0627受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 23:27:36.51ID:mkIJH+9M
締め切りまだだろw
0628受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 23:29:59.04ID:Wo/J4JGC
>>626
郵送申込:7月14日消印有効
ネット申込:7月16日午後5時まで
0629受験番号774
垢版 |
2020/07/13(月) 23:35:06.13ID:Wo/J4JGC
>>577
総務省のHPに今月ページができたみたい。
今迄、地方公共団体情報システム機構のHPで全国市町村の採用ありなしを公表していた。
0630受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 00:21:57.50ID:5NqncMsY
公務員に拘って自殺した人沢山いるんだろうな
格差社会、一度コケれば結婚どころか恋愛も不可能
惨めな姿で生きるより死ぬ方が楽でしょ
0631受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 00:29:31.04ID:Wh0L1OVI
相手の年齢国籍一切こだわらなければ、年収200〜300万円の非正規でも結婚相手はみつかるでしょ
それらの相手と結婚しろと言いたいのではなく、それじゃあまりにもイヤだから結婚しない選択をしてるだけなのに、まるですべての異性から見捨てられたみたいな卑屈な気持ちになるのがダメだと思う

就職だって、氷河期世代だからどうせ正規雇用は無理だと思ってると、実は巡ってきてるチャンスも見過ごしてしまい本当に就職できなくなる
0632受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 00:54:26.65ID:OKSJY62S
もっともらしいこと書いてるけど中身ないぞ
0633受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 01:01:19.95ID:8MFyd77/
馬鹿って長文グダグダ書くから手に負えない
0634受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 01:29:52.85ID:RzZBiPkU
>>633
世間一般からみればお前も馬鹿で手に負えない氷河期世代のオッサンだろ
0635受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 03:17:02.24ID:roLB0v7Q
>>629
分かりやすいのは助かるし、実施する側のプレッシャーにもなるだろうから取り組みが進むのも助かる
ただ中身みたら本当に力を入れてる自治体と体裁だけ整えてる自治体があるのがわかる
モチベーションさがるなぁ
0636受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 06:34:09.94ID:MPx08TC8
>>580
クレーム住民が無いこと書きまくるからよくチェックするよ。
当然ここも見ます。
ここで罵りあってるような人は、公務員になったらトラブルの原因になるからね。
どうやったら面接で弾くことができるか考えてる。
0637受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 07:40:43.76ID:VZbwmkYD
ネガキャンに騙されてはいけません!
地方自治体はホワイトです!
0638受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 07:47:57.62ID:mkCb0NLf
>>629
ホームページ作るのはいいんだけどどれが氷河期採用対象の試験なのか分かりづらくね?

例えば千葉県の成田市とか〇付いてるけどじゃあどれが氷河期対象の採用試験なの?って話
自分で調べてみても対象の試験が見当たらなかった
0639受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 08:03:00.06ID:q8QLJWZH
社会人試験を氷河期扱いにしてるところは良いのか
酷いところは氷河期試験へ名前すら変えてねぇし正社員歴を要求したり年齢制限キツいw
0640受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 08:15:53.50ID:7HHWSYRK
既存の試験の年齢制限を緩めて氷河期採用しようとしてるのに氷河期専用の名前をつけてないという理由で文句言われる自治体が気の毒
氷河期専用の名称でお膳立てしてくれないとダメ?
氷河期世代を満足させるのってなんか大変だな 
0641受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 08:33:41.12ID:+KuozCHH
普通に正社員が大挙する試験ならこれもう半分経験者採用だろ
0643受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 08:57:19.83ID:X2jPOIF+
経験者採用だとそれに応じた給料にしなくてはならないが氷河期採用と銘打てば最低ランクに出来る
つまりお安く経験者を採用出来ると言うわけだ
0644受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 09:14:22.28ID:f+XYmJVy
>>601
煽り耐性ない奴だな。
もう放っておけよ。
0645受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 09:16:49.22ID:AolAyugq
>>642
に載ってるのは「就職氷河期世代支援を目的とすることを明示した」試験だけだからね
それ以外の受けられる試験も自分で調べればいいだけなんだけど
>>642のせいで他の受験できる試験を見落とした、どうしてくれる、と文句を言うのが氷河期世代(の非正規)だからタチが悪い
0646受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 09:31:31.44ID:rMABribw
>>645
自分の情報収集力のなさを棚に上げて
文句言う奴がいるのか。
それはタチが悪いな。
ほんとに働きたい自治体があるんなら
こまめにHPチェックしたり、
過去の職員採用状況から推定したり、
変更点等のお知らせを調べるんだけどね。
0647受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 11:54:24.63ID:roLB0v7Q
>>642
参考になる
愛知県とか去年の社会人(非正規向け)の結果が載ってる
大雑把な情報だから受験の際はちゃんと調べた方がいいね
0648受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 12:43:51.13ID:mDuLf4T6
大卒の時に1部上場企業に入社できた氷河期世代ですが、仕事探しの時に苦労してないと氷河期世代試験で不利になりますかね?
煽りではなくて単純に質問です。
0649受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 12:55:12.66ID:X2jPOIF+
わざわざ煽りではないと言ってくる奴は100%確実に煽りである
0650受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 13:04:52.02ID:/mwvvhsT
>>648
私も同じ
0651受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 13:06:16.73ID:mkCb0NLf
>>648
そもそも受ける必要ねーじゃんw


俺なんか正社員だけど勤続10年で夏ボ手取り20万だぞw
こんな会社で働いてる奴もいるってこと忘れんなよ

そういうの拒否して楽な道選んだ非正規ヲタなんか採用される訳ねーじゃん
非正規連中は今まで自分がやってきたことときちんと向き合えよ
0652受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 13:26:36.66ID:8JUxZjc2
>>651
どこか受かりそう?
0653受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 13:55:50.08ID:B39c/GGg
>>651
すげー馬鹿そう
おまえに負ける非正規おらんやろ
0654受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 15:38:16.12ID:rYA0VeJL
>>648
経歴のせいか分かりませんが、内閣府は書類選考通過しませんでした。
0655受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 16:57:23.48ID:X2jPOIF+
生活保護を担当している区役所の40代男性職員が住民に刺されたみたいだな
0657受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 17:48:35.27ID:+H1vZFrA
生活保護者宅を訪問するときには、カバンは胸の位置に構えておくのは基本中の基本。
みんなも役所入ったらこういうスキルも身に付けられるよ。
ようこそ福祉の世界へ。
0658受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 17:57:25.98ID:B39c/GGg
>>655
やはり市町村とかやりたくねーな
国家行くしかねーわ
0659受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 18:04:59.43ID:UH1XfPxR
>>655
よりによって俺たち世代の頑張ってる奴かよ
ムカつくわ
0660受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 18:29:52.81ID:VTiSIqaz
まあまあ、ぽまいらもちつけって。
何でわざわざこんなとこでネガキャンするか考えてみろよ。
受験者減らしに決まってるだろ。
ま、こんな姑息な手段しか思いつかない輩なんてスルーしとけって。
1次も通らないと思うが仮に通ってもリアルは面接通る見込みのないショボい奴なんだし
0661受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 18:43:26.70ID:VZ4ljC0s
>>660
これから全体の奉仕者になろうかという45歳前後のおじさんが、そんな落ち着き無いようでは困るな。
いちいち絡まないの!めっ!
0662受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 19:25:17.50ID:7Kzi2eZz
>>657
福祉は病むでしょ。ナマポヤクザが絡むから。
0663受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 19:27:12.35ID:7Kzi2eZz
>>651
転職しないの?スキルつかないの?
0664受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 19:38:14.56ID:+BskLu1i
普通の人間は転職しねぇよ
中学卒業して就職したら60の定年まで同じ職場で同じ仕事をやるのさ
0665受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:02:16.82ID:EKIiLrCX
>>662
まあまあ、公務員になれるんだったら何でもやるでしょ。
0666受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:32:42.53ID:7Kzi2eZz
>>664
大学出た?
0667受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:41:52.14ID:mkCb0NLf
非正規の奴って自分を取り巻く全てが非正規だからな
言ってること分かる?
着るものも住むところも食べるものも乗り物も関わってる人間も全てが非正規クオリティなんだよ
そうやってどんどん負のスパイラルに陥るわけさw
何が公務員だボケが!ぼぅっと生きてんじゃねーよ!
一般行政職の公務員になるとかいう夢は寝てるときだけ見とけよw
0668受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:47:07.95ID:XSTUbFnX
いま一生懸命試験勉強してると思うけどさ、その努力を20代のうちにしとけば良かったんじゃないかな
若い時の苦労は買ってでもしろというでしょ

20代のとき公務員試験どのくらい努力した?
受けられる限り受け続けた?
正社員になろうとする努力はずっと継続してた?
0669受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:49:13.10ID:Lov5IxmG
>>668
やれるだけのことはやった
体を壊してまともに日常生活を送れなくなるぐらいな
やばいぐらい体に症状が現れた
0670受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:56:03.24ID:M2Ch5WAl
>>669
ガイジか?
健常者で倍率100倍な試験に何考えてんだ?
頭おかしいのか
0671受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:57:32.98ID:Lov5IxmG
上のに対する答えだよ
俺はやれるだけやって何も報われなかった何の成果もなかった
0672受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:59:16.31ID:XSTUbFnX
>>669
だとするとさ、20代で氷河期とはいえ新卒カード持ってるときに死ぬほど努力してもダメだったのが、高齢という悪条件で気力も体力も記憶力も落ちてる上に倍率も当時より高いんだから余計無理じゃない?
撤退というか、現実路線に転進したほうが良い
今なら贅沢言わなければ正社員の求人はあるから
0673受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:59:33.29ID:Lov5IxmG
新卒の一回目の就職活動では100社どころか少なく見積もっても200社は落ちた
3月ぐらいからやって10月前にはやめていたから半年弱か
俺は馬鹿だからもったんだろうな

新卒の二回目の就職活動では2000社以上に落ちた
エントリーして即落とされた

中途採用では20000社以上には落ちていると思う
3万か5万か
0674受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 20:59:58.08ID:Lov5IxmG
在学中には足りなかったがな
0675受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 21:00:14.65ID:tJMsy6s2
すでに人生終盤の50代60代のおじさまたちは終身雇用やってるけど
それ以外は転職組結構いることはいるぞ

公務員は大学卒業してずっと公務員やってる人もいるけど
民間転職組とかなんかいろんなルートがあってその辺はカオスだからな
上のほうで「年下の先輩に仕事教えてもらうとかワロスww」とか言ってる人いるけど
そもそも基本的に3年で異動になるんだからそういうのは
めちゃくちゃ小さい役場はしらんけど、一般的な市役所以上ならあまりない
(さすがにパソコンの使い方わからないとかレベルは別だけど)
0676受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 21:00:35.70ID:Lov5IxmG
今年が人生最後の公務員試験
0677受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 21:06:42.04ID:M2Ch5WAl
>>676
俺は今年ダメなら来年
来年もダメなら再来年もやる
100倍の世界で今年で終わるようなやり方ではダメ
0678受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 21:11:06.28ID:VTiSIqaz
ところで、テメエら、今週どこ受ける気?
俺はコナン県
0679受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 21:11:16.60ID:Wh0L1OVI
>>677
そのやり方だと、59歳まで受験可能なところがけっこうあるから59歳まで公務員試験受け続けることになるけど、そこまでやるつもり?
非正規のままで
0680受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 21:18:23.05ID:8GsDlOx3
>>675
あのー、年取ってるだけで敬意を払ってもらえると思ってるのなら考えを改めた方がいいよ。
特に大きな自治体は業績評価やるようになってから昇給や期末手当てに差がつくようになってきてるから、教えるどころか嵌めようとする奴もいる。
若い人にも好かれるような人間性が重要になってくるよ。
0681受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 21:19:41.23ID:M2Ch5WAl
>>679
非正規をステータスとして見るやつは馬鹿
働き方の選択肢の一つ
非正規でも時給高いジョブは結構ある
こういう難関試験をいくつも受けていくなら非正規の方が都合がいい
しかも氷河期試験なら有利
0682受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 21:21:31.63ID:8JUxZjc2
>>679
結構もないよ
0683受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 22:16:11.37ID:X2jPOIF+
>>657
今回刺された人は庁舎内で刺されたんだぞ
要は乗り込んできたわけだ
0684受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 23:10:04.46ID:cZAGeTL8
>>678
私もコナン県
お互い頑張りましょう
0685受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 00:14:10.56ID:1MVrzpCm
氷河期世代採用のキャリアパスってどうなんだろ
ずっと同じ部署、同じ仕事で昇級なしの万年係員かな
それだと現場では非正規と同じ扱い受けそう
20代の若い子たちより給料安いんだもんな

こう書くとネガキャンみたいだが、むしろ公務員を諦めずにみんな受験し続けてほしい
氷河期世代採用の助成金が出てるうちに民間の正社員になったほうがいいと思っていて、そっちのライバルが減ったほうが助かるから
0686受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 00:30:59.08ID:SlziKocU
>>684
事務4人に対して500人近く応募してるが、この倍の高さと、当日雨なので、どこまで受け控あるかだな。
SP Iなので自信は無いがベストは尽くしたい、しかも当日は論文も適性もあるんだよな、厳しい〜。
0688受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 01:06:19.47ID:Uc21H1m2
筆記は楽勝だが面接受かる気がしない
0689受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 01:09:39.38ID:eKQad2pG
面接本当無理
0690受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 02:56:27.25ID:LVFEjSmh
「おっ、一時合格に受験番号載ってるじゃーん♪」と思ってたのに
なかなか通知書が来ないのでHPを再確認してみたら
受験職種違うページだった…

吐き気でさっき目が覚めたよ
まぁ本命の持ち駒のほうは一次通過してたけどさぁ…
これで両方落ちてたら眠れなかったわ

まぁもっと本命は大阪府だけどあれは10月試験だし
0691受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 02:58:40.24ID:LVFEjSmh
つか職種違いとはいえおなじ受験番号ふるか?普通

例えば事務と技術なら
1001 1002 1003 …
3001 3002 3003 …

って上のケタ変えるだろ普通
ああああああああああああああああああああああああ
クソがぁああああああああああああああああああああああああ

画うh笛hwフィwhf祖hフォエwfwhウェhfw
0692受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 05:26:29.71ID:GW9GADbD
>>686
前このスレで鳥取は東京大阪会場もあるから練習感覚で受けるってレス何人か見たから、その人たちが受かって自分落ちたら辛いな
すごく自己中だけど少しでも受け控え多かったら嬉しい
0693受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 05:41:51.88ID:+BCMYx4Q
実際倍率高かったら受けない人いるの?
0694受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 05:56:49.67ID:GW9GADbD
これはどの県にも言えることだけど、東京の人が筆記合格したら東京から鳥取に来るんだよね
今月東京からコロナ持ってきたのが2件あったから正直怖いな
0695受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 06:10:11.24ID:SlziKocU
>>693
そりゃいるでしょ、1次の場合は
0696受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 06:51:44.25ID:voRnFao1
>>685
そういうのは期待しない方がいい。
社会人経験者採用でさえ、良くて主任級からのところがほとんどだし。
氷河期採用だと主事からがほとんどだろう。
昇任試験やってるところは、1年で受験できるかもしれないけど、プロパーもいるから簡単に合格できるわけではない。
特に新人は、行政の仕事覚えながら試験勉強するんだから大変だ。
高齢だから物覚えも悪くなってるしね。
そしてそうこうしている内に55才で昇給停止。
都合の悪い話を聞きたく無いのはわかるけど、そういうことも知った上で試験を受けた方がきっと良い結果に近づけると思うけど。
0697受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 07:38:00.91ID:KfhgC5MJ
地方公務員は仕事が楽だからな
0698受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 08:02:24.58ID:YbLK5ijd
氷河期採用で筆記試験が30分しかないのは、内容的にSPIではないのでしょうか?
0699受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 08:15:03.40ID:EkFuTU9F
一応、氷河期世代の非正規って他の世代の非正規よりは優秀だとされてるよね、本来正社員になれる人材が就職氷河期のせいでなれなかったんだから
だったら勤続年数重視の公務員じゃなくて、民間で成績重視、実力主義の営業職をやったほうが稼げるんじやないの?
0700受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 09:48:59.37ID:hEWaw0Al
>>697
刺されるから嫌
0701受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 12:30:51.73ID:QyDqbTHd
特別区の面接カード昨日までだったのに出し忘れたわorz
お前らちゃんと出した?
0704受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 13:50:13.08ID:klfFZcxd
59歳まで受験可能
※就職氷河期世代枠ではない。
【募集前】枚方市、海陽町
【募集終了】瀬戸内市
0705受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 13:51:11.04ID:klfFZcxd
>>692
俺受けに行くよ。宜しく!
0707受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 13:54:48.44ID:jPdQVpWq
特別区の氷河期世代の、論文と教養の比率は、6対4ぐらいかなー?
0708受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 14:06:49.32ID:y9zECgy0
>>704
氷河期枠で非正規に旨味ないとただの転職試験だよ
二度と張らんでくれ
0709受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 14:06:51.56ID:QyDqbTHd
>>706
あーあやっちゃったね・・・
ホームページからダウンロードして面接カード先に提出だよ
0710受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 14:47:16.04ID:jPdQVpWq
>>709
面接カード?特別区の氷河期世代は面接カード1次試験受かった人だけでしょ?
0711受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 15:17:20.80ID:8xuSrFkJ
すごいな
募集要綱さえ読み込んだり理解出来ないんだぞ
小論文や作文出来るわけがないよね
0712受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 15:26:25.12ID:ITT1RrBT
申込期間が明日まででネット申込が難しい人のみ昨日までの郵送申込だったのに
面接カードが昨日までってなんのことだ
0713受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 16:10:14.25ID:BnaWJLVb
>>704
有能
0714受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 16:21:20.24ID:y9zECgy0
知的障害みたいなのいるが筆記すら通らないだろうに
0715受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 16:29:08.18ID:1ygotLHF
精神障害?
0716受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 16:32:35.57ID:vzejaNlu
>>704
まいかた市(←何故か変換出来ない)が狙い目かな
0717受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 17:17:08.74ID:SOgL7vxO
読み方は ひらかた な
0719受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 18:35:41.06ID:e73Z0x4F
>>711
こりゃ実質倍率は400倍じゃなくて40倍で余裕かな?
4、40倍....
0720受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 18:56:37.62ID:PNNsSX3C
障害者は
>>701だけだから実質倍率とか言うのは無意味
精神障害で発狂したのか知的障害か発達障害かは不明だし
0721受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 18:57:08.91ID:IoImgv7S
辛辣すぎぃ!
0722受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:01:53.48ID:Ylb23OdW
特別区受けないけど、面接カードについて案内には特に記載ないね
性格悪いのヤツのデマか
そういうやつってどこにでも沸くんだよなぁ
0723受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:07:42.00ID:OITUJhhV
なんか応募者8000いきそうだな
0724受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:15:08.66ID:4talrNzJ
>>698
どこの試験?
0725受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:21:23.67ID:4talrNzJ
ワリーけどさ、障害者は出ていってくんないかなあ。
障害者板で好きなだけ主張してくれ。
スレ違いなんだし。
もう少し訳ないが、迷惑なんだよ。
荒らさないでくれ。
0726受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:35:24.15ID:OITUJhhV
8000人が応募している
0727受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:35:57.16ID:OITUJhhV
>>699
未経験者は採用されない
優秀でも試されない
0728受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:36:53.86ID:OITUJhhV
日本人は人間のクズばかりだ
裁判員裁判でも97%が有罪になっている
ああ、裁判官だけじゃなく一般人もほとんどが人間のクズだったか
0729受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:46:08.82ID:Ylb23OdW
>>728
裁判員裁判で過去問思い出したわ
サンキュー
0731受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:51:58.10ID:OITUJhhV
日本人って恨みをかうこと平気でやるよな
どうせ報復されないと思ってるのかね
たまに通り魔事件とか起こっても

そのあとも平気で甘えとか言う
甘えと言う奴がいるから通り魔が生まれるのに
0732受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 19:53:44.19ID:UsNFJTcZ
>>725
ワリーけどさ、クレクレ君は出ていってくんないかなあ。
Ahoo!−ゲロ袋で好きなだけクレクレしてくれ。
情弱にはお似合いなんだし。
もう少し訳ないが、迷惑なんだよ。
荒らさないでくれ。
0734受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 20:18:40.44ID:4Qq70LnU
>>733
林道整備したり治山事業、つまり山が崩れないように補強工事発注したり。
また、間伐事業や保安林指定・解除・登記事務、そして山を買い漁る開発業者との戦い。
0735受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 20:30:15.31ID:EkFuTU9F
>>727
若いうちにブラックでもなんでもいいから入って経験者になっておけば良かったのに
大卒という資格はちゃんと取ったのになぜ経験者という資格は取らずにここまできちゃったのか
0736受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 20:54:36.93ID:SlziKocU
>>732
ハンディキャップマン認定
0737受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 20:59:24.37ID:giu4OBNP
迷っていたけど特区申し込んできた
試験なんて久しぶりで申し込みすら緊張した

>>734
とてもやれそうにないわ…
0738受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 20:59:46.94ID:UsNFJTcZ
>>736
クレクレ君ウゼーだけ
なのに認定って馬鹿なのかな

と思ったら>>686みたいなこと言ってる
やっぱり馬鹿だった
0739受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 21:09:00.40ID:/Y8aBSeQ
>>737
志望区どうした?
江戸川専願?
0740受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 21:22:07.51ID:giu4OBNP
>>739
そこは近いところから順に選んだけどなんで江戸川区なのか分からん
0741受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 21:55:26.97ID:SlziKocU
>>738
障害者は障害者板に逝きなさい。
0742受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 22:24:50.19ID:1pkxYZmE
>>741
障害者はオマエだろ
>>686発言は紛う事なき知的障害者
0743受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 22:32:13.85ID:GZyYtZ22
>>741
お前の方が池沼だろwww

つか709も意地悪とかでなくガチ知的障害だと思うよ
別に受けるのは自由だからね
倍率や申込者数は気にしないでいいって分かるから
プレッシャー掛からず試験受ければいいのでは?
0744受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 22:52:28.54ID:00qVgnEj
特別区氷河期申し込んだ
0745受験番号774
垢版 |
2020/07/15(水) 23:44:36.19ID:GzzJzJzK
>>722
そういう障害なんだよ
戦前までは座敷牢だった
0746受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 00:01:27.75ID:4SG0VS/J
座敷はカタワだろ
0747受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 00:37:21.14ID:ScH8gs1N
この板を障害者が日々荒らしてるということが白日のもとにさらされました。
各自受験生の皆様おかれましてはそのことを心に留めていただき、スルーという処理でお願い申し上げます。
0748受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 00:51:32.45ID:4T12+vGH
氷河期対象試験で受かっても、自分の子供みたいな年齢の先輩社員にペコペコしたり、机拭き、ゴミ捨て当番しなきゃいけないのか
上司は平成生まれだし

平均年齢高めの民間の現業とか、氷河期世代でも若手扱いしてくれる農業漁業に行ったほうが良い気がしてきた
0749受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 01:01:59.60ID:7AYj0H2w
>>748
よし農業やれ
0750受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 01:08:42.35ID:oBQzdKt6
>>747
荒らしているのはオマエだろ
思い込みで人を障害者認定するのは、お前自身がキチガイだから

ハッキリ言っておく
キチガイであるオマエは絶対落ちるから、氷河期採用試験など受けても無駄
0751受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 03:16:28.02ID:h06No17V
>>746
頭悪い
0752受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 03:18:20.15ID:h06No17V
ngばかり
0753受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 03:22:17.44ID:h06No17V
>>750
底辺
0754受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 03:24:19.37ID:h06No17V
>>748
特徴的な文体のネガキャン
0755受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 03:27:30.16ID:h06No17V
カタワだとか底辺で苦しむとそんな言葉しかでない
面接では顔に出るから受からない
0756受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 03:31:36.31ID:59CoLq3y
まともに申込も出来んのか
0757受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 03:36:54.44ID:ldFW/8tN
独語は統失
0758受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 07:16:57.81ID:oWKq7/xC
>>755
カタワが真夜中に5連投
カタワが発狂しちまった
カタワに反応するのはカタワだけ
カタワはガチで無職、リアルにSNEP
0759受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 07:27:25.74ID:MRtuSWVc
>>758
なんかラップっぽいな
0760受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 07:38:13.35ID:lQUB9t7e
生活保護担当はいつでもウェルカムです
0761受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 07:57:30.16ID:AY/Tk0kV
傷害者福祉担当もいいぞ!
0762受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 08:26:17.69ID:Zm2ChJx5
新卒で公務員になった氷河期世代からしたら、とっくの昔に勝負がついたはずなのになんで今さら予算とって敗者復活戦やらなきゃならないのという感じ
自分 が4級とか5級なのに同年代が1級で入ってきてどう接したらいいか困るし
入職した後は、そう思ってる相手とどう打ち解けるかが問題だね
0763受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 08:36:09.99ID:mIzzRT++
最近の若い世代はコミュ力重視で採用されているから誰とでも打ち解けやすいよ
中年以降は知らん
0764受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 09:05:46.06ID:1T4umWZR
東京特別区の氷河期採用、申し込み時点では面接カード提出はないそう。電話で確認しました
0765受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 10:17:40.94ID:RoKO4IgA
特別区について、氷河期も江戸川は独自方式なの?
自分は江戸川は入れてないから詳しく見ていない
0766受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 10:19:13.84ID:RoKO4IgA
特別区はメールアドレスの事前登録
氏名住所志望区など簡単な入力のみ

尾道もあともう少しだが面接があった気がする
0767受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 11:18:59.75ID:Lj4zaSqI
>>766
申込、特別区が一番簡単だな。
0768受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 11:41:25.47ID:F2jFLvpp
特別区流石だわ
これ応募人数とんでもないことになりそう
0769受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 11:55:26.40ID:rfM3FZZA
>>762
勘違いすんなよ。氷河期でもずっと民間企業にいて今回申し込む奴も多数いる。
そういう奴に対する応対は最低限の礼儀はわきまえぇよ。
そうでなく非正規とかは知らん。
0770受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 12:07:48.15ID:RoKO4IgA
事務が捌けるならたくさん受けさせた方がいいやつ採用できるもんね
0771受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 12:35:00.10ID:Zm2ChJx5
>>763
同年代のプロパーはその「知らん」って言ってる中年なんだが、新入りしかも1級の下っ端に知らんっていう態度されたらイラッと来ると思う

>>769
受け入れる側のほとんどは大人の対応で最低限の礼儀は弁えるだろうけど、入る側はどうなのって話
あと、非正規には最低限の礼儀すら不要と言ってるように見えるがそれで良いのか?
0772受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 12:47:14.38ID:mIzzRT++
>>771
今はコミュ力重視なんだから年代に関係なく新しく入ってくる人はコミュ力高いに決まってるだろ
コミュ力低いのは重視されてなかった頃に入った中年達だ
0773受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 13:33:57.56ID:6gO26yJ9
特別区1万かよwwww
0774受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 13:56:51.81ID:4hr8v8jk
300倍行かなかったか
余裕だな
0775受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 14:17:07.31ID:iFzoIUTu
なんかこの世代、本当に真面目だよね
目の前にほっそい人参ぶら下げられたら、おとなしくなっちゃうし
そもそもマスコミを真に受けて分断されまくって、
新卒でなければ公僕>>762も死ね死ね状態だし
この国の衰退の根本原因は単なる自滅だよ
0777受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 16:21:32.31ID:4hr8v8jk
>>775
真面目とかじゃなくて
ただ単に社会の流れに逆らうことなんてできないってことよ
0778受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 16:38:23.37ID:K7BGJb6y
特別区と横浜市申し込んだ
特別区は希望区さえ決めてればすぐ書ける
横浜市は書くの面倒だけど、字数は少ないからなんとか
締切間近だけど、まだの人、急げはまにあうぞ
0779受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 17:35:13.29ID:4hr8v8jk
申し込んだはいいけどコロナ怖すぎ
北海道から受験しに行くとか
移動でも白い目で見られそうだし
東京に着いたらコロナくらいそうだし
0780受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 17:36:29.52ID:1T4umWZR
しかし、特別区の氷河期採用。相当給与は低そうですね…
0781受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 17:39:16.32ID:/54kDq5l
大阪府、採用5人って、宝塚市よりやばいことになりそうじゃない?
さっきローカルニュースでやってたから、大惨事になりそう
0782受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:12:15.82ID:YjG49BPp
>>780
そりゃそうでしょ。
社会のせいで全うな人生を遅れなかった可哀想な初老の人を救済する試験なんだから。
傷害者雇用にちょっと毛が生えた程度。
ブラック企業でモリモリ働いていた人向けには、10年ぐらい前から社会人経験者採用があるからね。
そこは理解した上で受けるんじゃないのか?
0783受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:30:29.44ID:6gO26yJ9
さてと家に帰ったら特別区申し込もうっと
今日までだからお前らも忘れずにな
0784受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:31:52.74ID:c97GppbT
職歴有りの単に氷河期世代の受験組と氷河期ガチ非正規の受験組でスレ分けたら?
まぁ現職の俺からしたら同じ1級目指してるもの同士どっちもどっちだし仲良くやるならそれでいいが
0785受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:34:16.08ID:ocEE+bTu
>>782
頭悪そう
0786受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:37:35.61ID:4hr8v8jk
>>785
反応したら行かん
0788受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:42:19.35ID:ta9wIAgh
年齢制限外して新卒枠の受験生と一緒に同じ試験受けさせてくれるだけでいいよな
あたかも新卒に劣ると最初から見下されているみたいで気分が悪い
0789受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:43:07.59ID:F2jFLvpp
そうなんだよなあ
年齢制限やめろよ本当
0790受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:46:25.86ID:/dNmiR7M
アメリカでは官民問わず履歴書に年齢を記入させることや面接で年齢が分かるようなことを聞くことは法で禁止されているからな
0792778
垢版 |
2020/07/16(木) 18:51:55.05ID:BiCMUcu4
>>783
えーと、多分釣りだろうけど今日の5時までな
さっき書き込んだときにはあと20分はあったんだが…
0793受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 18:56:45.65ID:4A3d3CNY
>>791
やっぱ自民党には任せられないな
氷河期世代なら維新に期待するべきだ
0794受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:06:51.89ID:wi9SsLen
特別区締め切り今日だったか。明日だと思った。どうせ受からんからいいけど
0795受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:10:54.22ID:rFK7rqcf
まぁまておまえら落ち着けw
終身雇用で厚遇の日本の公務員を目指してるんじゃないのかw
自己矛盾おこし始めてるぞw
0796受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:11:15.39ID:Y22hCiaG
すぐ上で締切日が話題になってたのに変なレスに埋もれてしまったか
0797受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:13:22.48ID:4hr8v8jk
>>795
は?
話してるのは雇用機会の平等であって
終身雇用なんかじゃないが
0798受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:18:44.63ID:Ee9a+s2t
>>795
自分が公務員=終身雇用という価値観で受験しているだけだろ
そういう自分だけの価値観を面接や論文に書くといい点数つかないぞ
0799受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:19:15.68ID:rFK7rqcf
>>797
まぁ、いいよそんなの。
とにかく試験に集中しろw
制度疲労の改革は入ってからやれ。
その不満を今出しちゃうと受からないぞw
0800受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:20:32.98ID:F2jFLvpp
まーた話の通じないキチガイわいてんな
NG
0801受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:41:40.77ID:DJWWfuHT
>>791
そんなことも知らなかったのかよ
ホント低学歴の情弱はこれだから
まぁこんな知恵遅ればかりだと楽なんだがなw
0802受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 19:55:11.15ID:6E7tOny6
恐らく8000人は応募していないだろうが割合的にはどれぐらいだ
多く見て半分の4000が氷河期事務か?
0803受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:00:34.42ID:es6m+meX
>>798
何で平等派なのに上から目線なの?
同じ1級の氷河期試験受験組なのに
0804受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:02:13.56ID:PsNmFUPo
>>788
制限しなくても普通に新卒ばかり、歳とってても25〜26辺りになると思うけど
40前後で新卒と同じ試験受けようなんてやつにまともなのいるわけないし
0805受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:05.19ID:MCw90s8B
女性活躍中!の事務の求人に申し込むオッサンの図が完成するだけよ
0806受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:26.61ID:SStVwqy8
>>772
地方はそんな感じのやべーのいるけど国はそんなのいねーよ
部下とウィットなトークをするかはともかく、ある程度専門分野が決まってるんだから問い合わせへの返答は完璧だわ
0807受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:41.81ID:6E7tOny6
III 類採用試験申込者数 ※ 括弧内は女性の人数(内数)

令和元年度4,395
平成30年度5,700(2,026)
平成29年度4,125(1,608)
平成28年度3,912 (1,576)
平成27年度3,589(1,435)
平成26年度3,664
平成25年度2,254
平成24年度2,491
平成23年度3,584
平成22年度3,501
平成21年度3,076
平成20年度3,102
平成19年度1,852
平成18年度1,472
平成17年度事務1,607
0808受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:07:32.12ID:6E7tOny6
>>790
大学卒業後20年の経験とあれば40代って分かるよ
たまに遅く入るのもいるけど
アッりかじゃ30で大学に行くの普通なんて信じるなよ
MBAですら20代後半まで遅くても就職するなら30代前半って普通に言ってるし
0809受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:14:32.50ID:WbfKHzeJ
>>782
馬鹿か?
0810受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:16:37.42ID:XS14vWHU
就職氷河期世代枠締切。
7月17日 横浜市
7月19日 ふじみ野市
0811受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:20:03.03ID:6E7tOny6
経験者採用試験 申込者数
    1級職事務 2級職(主任)事務
令和元年度 2,037 1,146
平成30年度 1,004(350) 775(217)
平成29年度 1,170(427) 820(224)
平成28年度 1,199 (422) 844 (243)
平成27年度 1,351(507) 809(276)
平成26年度 1,280 868
平成25年度 1,300 887
平成24年度 1,235 900
平成23年度 1,624 1,564
平成22年度 1,628 1,918
平成21年度 1,608 2,435
平成20年度 1,398 2,090
平成19年度 1,214 1,781
0812受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:22:28.61ID:es6m+meX
新卒と同じ枠ワロタ
20年何してたんだ?経験者枠で受けろよ笑
0813受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:29:50.52ID:6E7tOny6
東京都特別区経験者主事採用試験受験者数及び筆記試験合格者数

2007  638 292
2008  891 297
2009 1003 289
2010 1134 293
2011 1053 248
2012  953 278
2013 1029 235
2014 1000 255
2015 1015 305
2016  921 251
2017  960 351
2018  791 371
2019 1601 337 
0814受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:08.89ID:8M48Bqy8
お前ら9月20日と27日はどこ受ける予定?
0815受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:05.99ID:M473Jk/s
>>793
維〇って、〇民の補完勢力だぞ
自〇よりたちが悪いんじゃね?
0817受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 21:02:47.35ID:Djgs8ZIa
>>778
特別区経験者のエントリーシートで力尽きて横浜市は氷河期にしたけどそれでもいっぱいいっぱい…
0818受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 21:11:00.37ID:Zm2ChJx5
公務員の勤続年数主義は年取ってから入る氷河期世代には圧倒的に不利
だから定期昇給は廃止して人事評価だけで昇給/降給を決めよう、評価に応じて一気に大幅な昇格/降格もできるようにしよう
この意見には賛同できる?
能力さえあればすぐに1級脱出してプロパーにも追いつけるんだから、能力がある人なら賛同すると思うけど
0819受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 21:19:54.31ID:es6m+meX
能力あるなら普通に経験者で受けるだろ笑
0820受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 21:44:48.05ID:Lcok14g8
>>810
ふじみ野もそうだけどたまに1次面接、2次筆記、3次で最終面接ってところがあるよね
受験者全員と面接なんて相当な工数(市民の税金)を要するのに何故1次に面接を持ってくるのか
0821受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 22:12:32.29ID:Ee9a+s2t
>>812
同じ1級の氷河期試験受験組なのに何で平等派なのに上から目線なの?
0822受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 22:46:05.14ID:ba6ZfP28
横浜の経験者も1級開始やろ。
例示されてる額を計算してみ
0823受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:09:18.00ID:8M48Bqy8
>>820
え?何言ってんの?
1次から面接してもらえるとか神じゃん
人物重視なんだからそりゃ1次から面接でも何らおかしくないけど?
0824受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:10:48.44ID:IEKa7zBR
頑張って公務員なろうとしてる人には申し訳ないが今どきこんな職種やめとけ。
うまみなんてないから。
俺んとこ小規模市役所だけど今年氷河期で入ったやつついていけないのかわからんが最近途中で辞めたよ。
まぁな、DQN相手の課に配属なったけど職歴もなかったから対応に苦しんだのかな。
ご愁傷様です。
皆さん入庁してもこのようにならないように!
他に迷惑かけるだけだから。
0825受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:13:26.24ID:4T12+vGH
>>819
それなんだけど、確か氷河期世代は就職氷河期のせいで正規雇用になれず、優秀だけど経験者採用試験の受験資格がない人がいるんじゃなかった?
やっぱりそれは嘘で、優秀な人は非正規には残ってなくて、非正規で公務員試験を受けようという氷河期世代はもれなく無能ってこと?
0826受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:36:46.05ID:bipz1OeA
氷河期のとき現役合格したのは超優秀で幹部
0827受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:37:51.74ID:es6m+meX
>>825
氷河期世代なら大卒から20年近く経過してるわけで、能力がある事や優秀ってのを客観的に証明できるのは職歴や経験なんじゃない?
逆に聞くけど、氷河期の非正規だけど優秀ってどう証明すんの?
非正規でもフリーで食っていけるような特殊な職種持ち出すのは無しで
この歳で今更学歴だとか氷河期世代用の教養試験の筆記の点数とか言わないよね?
0829受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:50:53.57ID:UBr4+J4h
学生時代で比較したら他の世代の売れ残りよりは幾分勉強は出来ただろう
今がどうかというとちょっと何とも言えませんね
0831受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:57:07.34ID:ScH8gs1N
ところで、ぽまいら、東京23区37名募集で受かりやすいとか思ってない?
23区で37名だから1区あたり1人、多くて2人採用だぞ。最終合格者の成績順に面接に呼ばれて採用が決まるから、試験合格だけで数百倍、さらに採用面接で数十倍から数百倍だぞ。
就職氷河期試験は政治的パフォーマンスということを忘れるな!
0832受験番号774
垢版 |
2020/07/16(木) 23:57:26.47ID:ScH8gs1N
ところで、ぽまいら、東京23区37名募集で受かりやすいとか思ってない?
23区で37名だから1区あたり1人、多くて2人採用だぞ。最終合格者の成績順に面接に呼ばれて採用が決まるから、試験合格だけで数百倍、さらに採用面接で数十倍から数百倍だぞ。
就職氷河期試験は政治的パフォーマンスということを忘れるな!
0833受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 00:00:05.74ID:dcDsaD7c
>>824
だからろくな職歴もない氷河期を採用するからだろ?
きちんと正社員やってる奴もいるしそういう奴にもちゃんと受験資格与えるように上の奴に言っとけよ
0834受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 00:06:05.77ID:UhelDkX4
非常にマイナーな業界のプロだったんだが、面接で正直に伝えてもよいのかなあ?
あまり印象の良くない業種でね
0835受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 00:08:57.69ID:UhelDkX4
食うために副業をしていたのを本業と伝え、プロライセンスを持っているほうは今まで面接で伝えず落ちている
ライセンスを持っているほうは稼げていないので
0836受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 00:18:32.11ID:BE21SIYZ
>>833
組織ってわかってる?
発言権はあっても決めるのは部長じゃなくて市長なんですよ。
お前、職歴ありか?なら経験者採用で受けろよ。
アホか
0838受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 00:50:16.27ID:vjBG7Npe
>>837
すげーな
てかこれくらいが標準になるべきだとおもうが
0839受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 01:04:13.30ID:MAnYrqPW
59歳で受けても採用されないだろw
0840受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 01:42:25.16ID:7SPCXHc/
入って1年で定年退職www
0841受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 01:49:09.40ID:lM58EuA5
氷河期世代試験の趣旨が民間で正社員になれなち無能な非正規の救済なら、職歴加算も昇給もやめて全員1級1号俸で昇給昇格もなしって条件で募集すればいいと思う
それなら経験者は応募してこないし、ボーナスと退職金があるから非正規氷河期にとっては収入増になるでしょ?非正規の年収がどのくらいか知らないけど
民間ならもっといい給料もらえるけど、ここの人は民間に行くのは絶対イヤみたいだし
0842受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 01:53:22.49ID:7SPCXHc/
経験者試験と氷河期試験両方受け比べてみた感想だが
氷河期試験は高卒の筆記試験内容だし、申し込みもバイトみたいな簡単な申し込み。
受けてるメンツも経験者試験は優秀そうなエリートとの勝負だが、
氷河期試験はガチのニートっぽいおっさんとかが多い。
俺はエリートでもニートでもない真ん中なので中間の試験が欲しい。
0843受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 02:21:34.82ID:UhelDkX4
>>842
面接も受けた?
面接までいくと氷河期も普通だよ
経験者より落ちるかもしれないけれどね
0844受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 03:09:57.76ID:UhelDkX4
筆記と面接はまた別だよ
そのあたりは考えたほうがいいよ
筆記はどうしようもないのが受けている
0845受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 03:47:29.97ID:kJf2g0tU
地元じゃない自治体受けるとき「なんでうちなんですか」と聞かれたらおまいら
どう答えてる?
0846受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 06:04:00.63ID:U7PbOO3s
>>845
「ほかにも受けとるわ、ボケ!」


っていうのはさておき
「〇〇市役所の〜〜という政策に共感を受けて」
「〇〇市の××といった環境がとても好きでそれに携わっていきたく〜」
「〇〇市はこういったところを重視しているので自分の経験を生かせると思い〜」

個人的に使うのはこの3つだな
つか、面接官もたくさん受けてるうちの一つだとわかってるだろうに
たまに田舎の市役所だとこの辺ほりさげてくるから面倒くさい(´・ω・`)
0847受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 06:08:17.99ID:Fr9cNNMu
いやいや去年社会人受けたけど面接も経験者とは雲泥の差だよ。争う奴らがなんか覇気がなかったというか、さえない奴が多かったし。
職歴があればヘタこかなきゃ大丈夫そうだった。俺は誘導に引っかかって「安定」というワードを吐いてしまったけど。

その時の失敗を肝に銘じれば今年は落ちる気がしない。
0848受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 07:10:52.89ID:ZbkXw5eH
>>847
圧迫でないにしろ流されるままに答えちゃダメな質問あるよな
結果まだだけど今年受けたとこで似たような質問あったわ
0849受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 07:16:45.81ID:vibBeZjx
鳥取受けるから最後の追い込みの時期に子供が風邪
勉強もできないし、ぐずるから夜もあまり寝れなくてコンディションは最悪だ
0850受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 07:36:37.78ID:chzvjQI1
>>847
面接って落ちる奴は何回も落ちるよ
合格する奴は一発で合格するし何個も合格する
0851受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 07:51:13.01ID:O/dWCVdx
>>848
それあるな。だから奴らの言葉は一字一句罠が仕掛けられてるに違いないと思って神経を研ぎ澄ませておくしかないな。
おそらく連中はアラを探し出すことのほうに躍起になってるから経歴やら活かせることやら、こちらのアピールしたいことは適当にしか聞いていないだろうし。
そもそもそういうことは面接カードでもう把握してるし。
ほんと去年受けて強く感じた。
0852受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 07:52:08.33ID:UhelDkX4
>>847
そうなんだね
俺はまずは非常勤から頑張るよ
非常勤で公務員の仕事に慣れたいよ
0853受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 07:54:17.64ID:Af6NGmP3
>>809
明るく元気でなに言われてもニコニコさわやかにしてれば受かる。
だけどこれが氷河期世代の一番難しいところ。
0854受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 07:55:54.71ID:kJf2g0tU
>>846
ありがとう!やっぱそんな感じで答えるしかないよね。
0855受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 08:00:15.43ID:fPlVgVCP
新卒や経験者の面接なら有望な人材かどうか見るために真剣に面接すると思うけど、人材獲得が目的じゃなくて救済のために仕方なくやる氷河期世代の面接では、チェックされるポイントは周りに迷惑をかけないかどうかの1点に尽きる
自信過剰で活躍する気満々の態度だと扱いづらいから落としたくなる
出しゃばらず、良く言えば謙虚で、ある意味卑屈な態度の人のほうが安心して採用できる
0856受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 08:17:56.23ID:ZbkXw5eH
>>851
あら探しって感じではないよ
単なる意思確認
「おそらく⭕⭕だと思うのですが〜」
って聞かれてそうならそうって答えたし、違うなら違うって答えただけ
適時、深堀もある

対策してたら普通に知り得る範疇の質問だったよ
0859受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 09:34:07.11ID:mesQKAhS
>>849
後から「あの時は苦労して試験受けたな」と明るく振り返れるように、今は嘆かずに目の前のことにベストを尽くすのが良いと思います。
私は鳥取は受けないが、同じような境遇なので、ここは踏ん張ってほしい。
0860受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 09:55:12.01ID:chzvjQI1
一次で面接あるとこ受けろよ
15〜20分で済むし、教養、論文なんて丸一日拘束されて落ちたら何より時間の無駄じゃね?
なんだかんだで面接で勝負決まるからダメならさっさと次行った方が効率的だろ
0861受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 10:13:34.04ID:EYdO9h7r
>>846
そのセリフを言うと突っ込まれる圧迫面接だな。
0862受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 10:18:35.72ID:EYdO9h7r
>>849
俺なんか、去年裏の家に幼稚園児1匹とその両親が引っ越してきて、幼稚園児1匹が煩いわ、父親の咳払いが何回もして煩いわで平日午後や土休日は煩くて勉強できない。
近くの図書館は勉強NGだから遠くの公共施設自習室まで行ってやってる。
0863受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 10:27:21.16ID:VsdLj63n
政策に共感なんて誰でも言えるし掘られて当然
0864受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:38.99ID:Ff/JiXxC
俺は鳥取落ちた組だけど
鳥取はいいところだから頑張ってくれ🎵
0865受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 10:52:37.58ID:vOn/p1AV
>>864
地元の良さをアピールしつつ、自分が落ちたにも拘らず他の受験者にエールを送る
鳥取は君を採用すべきだったよ
君みたいな人は絶対いつか受かると思う
0866受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 10:55:01.57ID:EYdO9h7r
>>864
君は過去に大卒枠で受けた事がある人か?
0867受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 11:04:31.51ID:ZbkXw5eH
>>864
俺も落ちたけど再トライ
鳥取は枠はいろいろあるけど、どの枠も数絞ってるから厳しいよな
全体的に倍率低くなっては来てるけど
※氷河期採用試験は除く
0868受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:09.98ID:8VXSUGUh
面接相性あるしね
相手と合わないなあと思ったのはほぼ落ちてる
0869受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 12:43:04.59ID:oBBawcvx
周南市事前作文だな
尾道市は面接
0870受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 12:49:08.46ID:CMuV9I11
自称キャリアウーマンみたいな奴は公務員試験受けるようなほとんどの男と相性悪い
0871受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 13:18:57.36ID:ILHAZxbk
6ヶ月の試用期間後で正式採用とか公務員でもそんなのあるのか!?
0872受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 13:22:47.03ID:tTe6XbPV
そんなことも知らない馬鹿が受けるのか…
0873受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 14:40:44.05ID:d0z7XlgC
>>837
テストセンターいったことないから練習にいこかな
0874受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 16:28:04.00ID:BpmGi/sq
地元でも普通に落ちるからな。地元であることは必要以上に気にすることはない。
0875受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 16:38:56.76ID:T+ITHQJE
>>871
そうよ。うちではその期間の人には車とか運転させないようにしてあげてる。万が一があると可哀想だからね。前例はないけど。
そして俺も入ってから知ったから、知らなくても無理はない。
0876受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 17:54:21.67ID:Af6NGmP3
>>871
地方公務員なら間違いなくある。
法律で決まってるから。
地方公務員法第22条。
0877受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 18:22:47.84ID:ILHAZxbk
>>875
>>876
ありがとう 採用案内に書いてあってちょっとびっくりしてしまいました
0878受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 18:27:40.23ID:BpmGi/sq
第二二条 職員の採用は、全て条件付のものとし、当該職員がその職において六月を勤務し、その間その職務を良好な成績で遂行したときに正式採用になるものとする。この場合において、人事委員会等は、人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定めるところにより、条件付採用の期間を一年に至るまで延長することができる。〔本条の施行は、平三二・四・一〕
0879受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 18:38:44.77ID:AuQ6JYoD
>>859
大学受験や難関資格ならそういう感想もあるだろうけど、たかが氷河期世代試験でそれはおおげさじゃないかな
受かる人は片手間でやっても受かるんだし
0880受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 18:45:36.23ID:NeRYmAlY
このスレの半分以上書きこんでるのは障害者ということを忘れるな!
0881受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 18:48:26.88ID:vjBG7Npe
このスレのおかげで一瞬でNGにする癖ついたわw
0882受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 18:57:35.31ID:GgosPQDE
採用側目線で考えると、切れ者アピールしたりやる気に溢れてる人は危険だと思う
入ったらどんなに活躍しても7年〜8年は1級で、2級の時期も長い
定年直前にやっと3級か、下手したら2級で定年。かわいそうだけどそういう採用区分なので仕方ない
できる人ほど、途中で見切りをつけて転職してしまいそう
1級の待遇も甘受してくれそうな、少し愚鈍な人のほうが心理的に取りやすいかな
0883受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:04:48.19ID:40tBytAP
氷河期枠と間違えて職務経験者枠で受けたら筆記合格した
経歴ショボいから氷河期枠で受け直したいんだけど…
0884受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:05:03.31ID:HDFQPZYM
いつもの人は文体や内容を変えるなりしようぜ
パッと見てコイツだと分かるのは悲しいぞ
0885受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:18:49.63ID:Ks4YUEAl
>>884
彼はあんまり頭よくないからしょうがないね
0886受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:20:05.18ID:sRv48RWD
>>882
一級でも霞が関なら500万になるぞ
0887受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:33:17.53ID:UspX0Eq/
>>886
まじか?
仮にそうだとして、税金社会保険料引かれて手取り年収400万か。
激務のわりに安いな。
0888受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:34:47.26ID:DYhXEzs7
丹波市受かればいいな
筆記は得意だから筆記は余裕
0889受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:42:20.89ID:VRd/K2BC
また受かってもないのに給料の話か、頭おかしいなこいつは
0890受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:44:44.83ID:IR8VdMD7
>>889
一つ教えてやるが
受かったらもう取り返しつかないんだよ
区役所は住宅手当出ない国家は28000とか入ってからではどうにもならない
0891受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 19:45:11.98ID:bi+6GiKy
>>885
彼を刺激すると第二の青葉になる
0892受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 20:13:08.60ID:4Wx8nkRB
>>886
新卒で取った元気で有望な若手を差し置いて氷河期採用を本省に置いとくわけないじゃん
みんなが嫌がる僻地の出先機関に異動させて定年までそのままだよ
0894受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 20:41:46.73ID:rKTy5mzn
>>882
実際そうなんだよねえ。
他の官公庁や業者との名刺交換で、初老の主事だと一気に警戒される。
女性はありだけど。
相手は氷河期採用とか知らないないから、初老の主事だと、なんか事情のある人だと思ってしまう。
そういう場面でも卑屈にならず、威張らず、喧嘩せず、相手を尊重して接することができるおおらかさが肝要なんだよね。
0895受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 20:46:58.90ID:b+Lki/4w
>>890
一つ教えてやるが受かっても辞退できるんだぜ?
0896受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 21:15:52.85ID:z7fKUUQC
>>894
都庁でも昇任試験受けない人は何十年たっても主事だから
0897受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 21:29:22.74ID:rKTy5mzn
>>896
都庁はね。
都庁ほど過酷な昇任制度のところはないよ。
しかも主事、主任、課長代理、課長、部長の5段階に集約したからね。
ほとんどの自治体が年数で昇任し、係長若しくは課長ぐらいで昇任試験での昇格ってモデル。
0898受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 21:35:50.49ID:z7fKUUQC
>>897
俺の言いたいのは、大都市は安住を求めて試験を受けないずっと主事が
一定数いるってことだよ。
0899受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 22:12:44.28ID:jN3ZhLeo
>>893
わからん!
0900受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:23.14ID:U8j0ipGX
まあ確かにアベカスとか見てると
国のために働こうとかアホらしくなるのはわかる
0901受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 22:57:24.41ID:rKTy5mzn
>>898
その一定数ってのは極小だからね。
男性高齢1級は傷害者雇用枠だったり、鬱を繰り返している人だったり、組合運動に熱心で厄介者扱いされてる人がほとんど。
そういう人と同類に見られる中で、自己のプライドを何年保てるかって話で。
そういう現実も踏まえて試験に挑むのも一つのやり方だから頑張ってね。
0902受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 23:03:20.11ID:dcDsaD7c
>>893
おいお前らまじかよwwww
誰一人解けてなくて草wwww
そんなんで給料の計算とか名刺の受け渡しとか気にしててまじアホだわw
一生就けない職業の給料の計算でもしとけよw
主事ごときで名刺の交換wwww
課長や次長くらいになってほざけよw
0903受験番号774
垢版 |
2020/07/17(金) 23:09:36.44ID:AhmIU/t/
50音を順にやってきゃいい
0905受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 03:01:44.70ID:ffihbD3p
>>904
そんな半端な救済心しかないからだろ
なんだよ3か月は21万保証って
非正規のがマシじゃねーかよ
民間はどうしてケチくさいのか
月30ボーナス5か月これでようやく500
そんくらいもらわないと割に合わないよ
0906受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 05:30:21.80ID:TwxXmVlV
>>905
それくらいだけど30代で500万円は家族もいるからきつい
誰もが知っているメーカーのせいぎでもこのくらいなんだよ
運輸なんかそれを越えられるような利益はでないよ

生産技術なんだが、
前のスレかなんかで、工場で働いている奴や現業って呼ばれたんだぞwww
このスレに居て職務経歴がないやつやずっと非正規から見ると
工場で働いている奴=派遣、非正規、ライン工なんだろうな
0907受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 05:39:13.44ID:/omEk2U+
この試験、単なるアルバイターで内定の可能性はあるのかな?
受けること自体を迷っているよ
0908受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 05:50:21.05ID:DKj0tF5y
氷河期枠の公務員試験なのに普通の転職並みに給料に拘る人多いのな
自分は年300万貰えたら大満足
その代わり自治体の発展に少しでも貢献出来るような影響力や責任のある仕事がしたい

非正規のまま影響力の無い楽な仕事を続ける日々から早く抜け出したい
仮に年収が半分になって激務になるとしても
0909受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 06:15:42.63ID:QUN2gR90
どうせお前ら最終合格出来ないから心配すんな
筆記なんてちょっとやりゃ誰だって合格するさ
現に誰一人最終合格出来てない訳だしw
自分に甘えてきた非正規のお前らが採用される訳ないだろ?馬鹿なのお前ら?w
0910受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:01:32.49ID:+jKJkWlE
6ヶ月の試用期間後で正式採用とか公務員でもそんなのあるのか!?
0911受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:12:39.64ID:YrPqOIqj
このスレに書き込んでるのは大半が非正規だと思ってる奴の愚かさ。
0912受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:20:29.50ID:/omEk2U+
>>909
このスレから厚労省に複数人合格者が出ている
みんな書かないだけ
0913受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:28:26.63ID:+jKJkWlE
8月末に合格発表、10/1から勤務スタートって普通の会社なら無理だよねこのスケジュールは…
0914受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:32:24.10ID:UmyGMge7
>>910
地方公務員なら間違いなくある。
法律で決まってるから。
地方公務員法第22条。
0915受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:42:38.09ID:UmyGMge7
>>908
久々にまともな人がいて安心した。
その考え方は、採用側の求める人材像と一致しているよ。
後は身だしなみだけ気を付けてね。
君に幸あれ!
0916受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:44:34.14ID:TwxXmVlV
>>907
あるんじゃないの?
氷河期世代の試験だし、正社員が受けられないところはさらに高いのでは?

実際に出願するのは通勤圏内だが、ほとんど要項は読むようにしていて、
厚労省、京都府、高知県、福岡県、鳥取か島根の方は、正社員だと受けられなかったはず
0917受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:46:10.85ID:3hfjif8P
早くお前らとマッチングしたい
戦いたくてウズウズする
なんで俺だけ特別区まで待たなくちゃいけないんだよ
受けれる所少なすぎ、もっと受験資格広げろよクソが
正社員除外とかアホかよ
0918受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:49:46.07ID:TwxXmVlV
>>915
何を重視するかは個人の価値観であり、
採用側が賃金に価値観の一致する人を求めているとは到底思えないけど?
それに面接でもそういった自分の価値観全開でやってくれると
同じ受験者としては助かるね、ライバルが一人消える

きつい言い方すると年相応の生活してないでしょ?
普通の常識的な人だと、この世代は、配偶者がいたり
食べ盛りの子供がいたり、親の介護をしている世代
単身生活や子供部屋で過ごしていたら理解できないだろうね
0919受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 07:53:56.92ID:TwxXmVlV
あれだよな
子供部屋や単身者って何も背負ってないから身軽だよね
勝手に「俺は将来不安だーって一人で悩んで、自分が不幸」だと思い込んでるだけ
「お金なんていらない!俺や君は最高にすばらしい人材だ!」
馬鹿にしか見えない

同じ世代の奴は、子供の人生や親の人生を背負ってるというのにwww
人の人生を背負っている奴とは責任感が違うんだよwww

採用面接する面接官って、子供部屋おじさんだと思う?
まっとうに生きていて子供や高齢の親がいると思う?
それさえ考えられない奴って頭悪い
0920受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 08:01:00.03ID:UmyGMge7
>>918
社会人経験者採用試験と氷河期採用試験が用意されてるんだから、試験の主旨にあった採用区分を受ければいいだけでしょ。
文句ばっか言っても何も変わらないんだから、今あるルールの中で全力をつくそうよ。
0921受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 08:07:03.02ID:gmWGMgJM
>>909
アホが!
このスレから太宰府市一名と厚労省3名合格してるぞ
なめんなよ!
0922受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 09:26:13.87ID:gdaBnNHv
>>919
クソみたいなあおりレスだが一理あるw
0923受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 09:43:25.33ID:/omEk2U+
厚生労働省落ちだが、秋の国家に向けて準備を整えてきたよ
いい経験になった
次に活かしたい
0926受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 10:14:49.70ID:NZgYgrl5
煽りは障害者、相手にするな。俺も含めておまえらは勉強、面接対策に集中すること。合格したらおまえらとオフ会で就職氷河期について語り合うのも面白そうだな。とりあえず、明日は鳥取頑張るわ。
一応、現在一次試験3つ合格してて、既に最終合格待ち。
0927受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 10:25:59.20ID:8413+Xyl
>>925
はい、不合格!wwww
だからな諦めろってwwww
無理だから
コンビニでバイトしとけってw
0928受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 10:30:07.41ID:/omEk2U+
>>927
厚労の筆記は通ったし、今回も通過するよ
0929受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 10:39:32.50ID:8413+Xyl
>>928
あのねチミ?今回は条件が違うの
分かる?厚労省は正社員様が受けれなかったの
でも特別区は受けれるの!
しかも答え間違ってるしw
合格出来るなんの根拠もないし説得力もないよw
0930受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:03:01.14ID:gdaBnNHv
まぁ氷河期って言っても35〜45って幅広いからね
ぶっちゃけ35の頃って氷河期どころか好景気だっただろ?って思うけどな
リーマンショックギリギリ前じゃん

45は手遅れ臭がするけど35はまだまだ…まだ

やっぱダメだわ。35は手遅れ
0931受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:07:41.22ID:w5MZxu8T
>>908
氷河期世代の主事に影響力や責任ある仕事を任せないだろ
経験ない奴に任せてなんかあったら上司の責任になるし
キツい割に責任はない裏方仕事だろうな
でも上昇志向皆無の氷河期世代にとってはそのほうが気楽でいいかも
0932受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:27:06.67ID:FKtuHnJw
>>909
厚労省1人受かってたぞ
全然来なくなって悲しい
0933受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:27:40.95ID:/omEk2U+
>>929
一般知識ほぼノーミスでいけるから
公表例題も知識はノーミス
知能は落とすだろうけれどね
0934受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:29:59.73ID:FKtuHnJw
つか厚労省受かったやつ
出願2000人で合格18人
マジで100倍乗り越えてんな…
0935受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:32:06.75ID:02+r4sa/
知識ノーミス自体はすごいと思うけど知能のが問題多くね
0936受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:34:37.38ID:/omEk2U+
>>935
問題数は20問ずつで同じだよ
国家はね
0937受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:34:45.42ID:FKtuHnJw
知能はコスパを一瞬で判断する知能も問われている
地雷に気付いたら時間かけず適当にマークして次だよ
0938受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:36:52.98ID:P8vZ0n2N
このスレ東大さんを含むガチですごい人多かったが
有能な人がどんどん合格していって寂しくなるか
精神障害者まで参加してきて舐められたものだ
0939受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:38:29.04ID:8413+Xyl
>>933
そなの?むしろ知識パーフェクトとかキショいねwでも口だけだってこと教えてあげるよw
https://i.imgur.com/Smq5pty.jpg
0940受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:46:05.33ID:/omEk2U+
>>939
3かな?

特別区の過去問?
氷河期の出題はIII類レベルだが、これI類の過去問じゃないよね?
0941受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:52:54.40ID:/omEk2U+
こんなの出ないでしょ
どうせ難しい問題をセレクトしているんでしょ
本番は8割取れば合格だぞ?
0942受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:56:07.91ID:8413+Xyl
>>940
はい、ざんねーんwほらねwできっこないのさw

一類ではないよ
だから言ったろ?
お前らの出来るなんて所詮そんなもんよw
非正規限定の一般常識みたいな問題解いて調子に乗ってるだけなんだよw
0943受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 11:59:54.79ID:/omEk2U+
>>942
そんなごく一部の難問を持ち出して
それは難問でしょ
それ、氷河期の過去問なの?
氷河期なんて難しい問題でないよ
基本的に35歳以上の中年が受ける試験だぞ?
0945受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 12:02:38.25ID:/omEk2U+
確認したよ
経験者の過去問ね
経験者なんてそんな点数取れなくとも筆記は合格できるよ
簡単な問題も沢山ある
正社員そんなに凄いかね?
そんなに凄い企業の正社員なんてこの試験は受けないよ
0947受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 12:05:44.82ID:8413+Xyl
>>943
何言ってんのお前?
実際に出題されてる問題だぞ?
自分が出来なきゃ難問扱いかよw
んじゃ大サービスしてやるよ
https://i.imgur.com/R5Z7tvx.jpg
0949受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 12:14:11.31ID:8413+Xyl
>>948
正解!やれば出来んじゃんかよ
やっぱ歩く辞書って言われてるだけのことはあるな!!!
0950受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 12:20:55.51ID:KRA7xRUw
>>924
これは簡単
>>893
は無理だった
0951受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 12:30:24.98ID:/omEk2U+
書き出せば余裕だろうよ
こちらは脳内でやって計算ミスだろう
0952受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 12:32:04.79ID:/omEk2U+
解法としては、5P3で60通り
あとは書き出して終わりだよね
0953受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 12:32:51.43ID:/omEk2U+
3の倍数は各位の和が3の倍数になればよい
0954受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 12:35:51.84ID:91h5jt5j
二次試験終わった。論文は最初の10分手も足も出ずだわ。
0956受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 13:13:26.79ID:sN73nPLM
正直結婚しなければ金なんかいらないだろ
バイトで年収200万でも実家暮らしなら貯金年100万くらいできるしね
0957受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 13:16:39.05ID:8413+Xyl
>>955
このスレの奴らって酷いと思わない?
こんなにも君が答えを出せずに苦しんでいるのに誰一人助けてくれないじゃない?

それともこのスレの奴は君以下の頭脳で手も足も出ないのかな?w
0958受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 13:17:24.35ID:sN73nPLM
>>908
生活保護や生活保護よりキツイと噂の障害担当
そういったきついところに回されるよ
既得権を手放さないって思われてるから、壊れるまで働いてくれるしね
0959受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 13:49:51.64ID:keK4pi+a
去年の新卒だけど暗筆記の出来でイキリ散らしてるオッサンたちに大卒コッパンとか地上の問題やらせて反応みたい
0960受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 13:51:38.64ID:/omEk2U+
>>959
それなりの大学を出ているから対策すればできるよ
0961受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 13:55:37.30ID:kro9V7EY
筆記でインバスケットとレクペーパー作成
面接で集団討論
お勉強じゃなくてそういうのがこできる人を採用しようよ
0962受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 14:00:30.91ID:yFn17I8s
>>959 の学歴上回るひと大勢いるよ。もう年だけどね。
0963受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 14:08:16.83ID:yFn17I8s
>>924 悪問
検索→[ワカサギ イワナ 暗号]
0964受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 14:12:10.66ID:/omEk2U+
>>959
地上やコッパンなんて学生の時は相手にしていなかったよ
今は昔だけれどね
0965受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 14:15:13.08ID:wcmm8TLQ
40代係員は惨めなだけ
・給与は手取り15万円
・新規採用者(18〜20代)と一緒に研修で一人だけ中年で溶け込めない、浮く
・ビジネスマナー、基本ルールも分からない中年にイチから教える人はおらず放置
・出張、電話応対、飲み会等ではどうふるまっていいか分からず汗だくになりおどおどしっぱなし
・仕事のはんしはもちろん雑談にも入れず挨拶以外は言葉を発しない
0966受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 14:55:35.03ID:RlNeG8gX
40代非正規も経済的に惨めだけどね
実家だから大丈夫とか言ってる奴は親死んだらどうするの? 結婚して共働きのほうがまだマシだよ

経済的に悲惨な非正規
精神的に惨めな公務員

どっちを取るか、それとも民間に行くか
0967受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 15:21:10.10ID:FKtuHnJw
>>959
大卒コッパンて今のニッコマーチだから氷河期でいうとこのF欄なんだけど雑魚すぎて相手にならんよ
氷河期で現役にコッパン受かったのは旧帝と早慶くらい
能力の差は雲泥
時代が悪かっただけ
0968受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 15:34:10.57ID:uZAdEM13
明日晴れか?
砂丘県受けに行くが。
0971受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 16:14:07.91ID:8413+Xyl
>>967
当時でもそのレベルなら普通に国Tだろ?
俺が出した問題1問も解けないくせに何言ってんの?w
0972受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 16:26:09.48ID:Ue3CAwJF
>>970
単なるアルバイターが「公務員の世界では〜」とか腹よじれるからやめて?
0973受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 17:09:50.35ID:14LsVSE/
>>967
いい歳した大人が時代のせいにする
実に恥ずかしい無能だこと
0974受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 17:10:07.88ID:yFn17I8s
>>971
氷河期煽って楽しそうだね
0975受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 17:39:19.68ID:/omEk2U+
>>972
素人がプロ野球を語っても評論家レベルのことだってある
評価をするのに立場は関係ない
0976受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 19:23:48.54ID:AaJJaGkd
ところで、おまえら、SP I対策どうしてる?俺はブックオフで買った数年前の薄い問題集。これで明日の鬼太郎県頑張るわ。今後、SP Iの自治体増えそうだからな、埼玉県とか
0977受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 19:33:18.16ID:pcdMiT2+
明日は体調が悪くなるだろうから辞退します。
募集はまだまだあるし。
0978受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 20:08:36.37ID:j8lRNifJ
島取県イン
行きたかった温泉あったけどコロナでやばそうだからホテルで大人しくしてる
0979受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 20:08:59.35ID:9a+FZZvN
来ようが来まいが採用側には何ら影響ないのにわざわざ辞退なんて言葉使うなよ
ただの欠席だろ
0980受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 20:34:17.69ID:vtFntDAP
>>979
引っかかってはいけない。
本当に行かないなら黙っていればいいだけ、わざわざ書く必要ない。
今までもよくあった、少しでも受験生の数減らそうとする姑息な手段。
0981受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:13.47ID:TwxXmVlV
>>920
いや俺は試験に対して文句言ってないでしょwww
文句があるなら受験しないでしょ?
安月給で働けることを賛美している貴方を含めた
子供部屋か単身者にまともな人生送っていない馬鹿なのに何言ってるの?っと言っているだけ

他の奴が書いているが、社会人枠より
受験者のレベルが低い正社員可の氷河期枠を選ぶのは戦略としてあり
0982受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 20:38:41.81ID:TwxXmVlV
厳しい倍率の試験なのに割と試験対策していないやつがいるよな

正社員として職歴を作るとか
大学に編入して国立卒の学歴作るとか
結婚して子供つくるとかやらんのか?

フリーターのまま未婚で実家暮らしで面接にくるのか?
0983受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 20:41:57.59ID:QUN2gR90
お前らみたいなゴミが生きて三浦春馬が死んだことについてどう思う?
0984受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 20:47:04.28ID:TwxXmVlV
>>983
いやー国家公務員までは時間があるとはいえ
お前は勉強しろよと思う
芸能ニュースなんてどうでもいいだろ?
まじで人生に危機感持てよ馬鹿
土日と長期休暇しか勉強できないけど、無職の奴より勉強している自信があるわ
0985受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 20:58:11.45ID:7Hu+FLtC
>>982
俺はフリーランスとして職歴を積んでいるし学歴はマックスに近いよ
0986受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 21:15:40.60ID:G6W1P7ry
>>984
色々噛みついて狂犬のような野郎だなw
レス乞食してないで集中しろw
0987受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 21:19:52.04ID:fv0uw3/b
人生まだまだこれからだって思いながら気づいたら60歳になってそう
20歳のときから自分の人生はこれからだと思い続けて20年経っちゃったんだもん
これからの20年もそうなるよ

老後のための貯蓄とかしてないでしょ
20代のときになんとか結婚して共働きにしてれば非正規でも死ぬまで大丈夫だったのにな
https://www.yucho-moneyguide.jp/lifeplan/simulation/input
0988受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 21:25:31.10ID:PfuS/lSj
984もいるし真面目にやるかなぁ・・・
ぶっちゃけ別の試験勉強優先したいんだよなあ

985の学歴MAXに近いってなに
博士課程単位取得中退とか?

>>982
いわゆる駅弁文系とかだと地元就職以外に役に立たなさそうなんだが
理系でも結構微妙なライン
あれは文系院だったかな社会人のが仕事に直結してるから合格しやすい話あったな
指導する側が生の情報を知りたいとかな理由で
0989受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 21:40:47.08ID:YrPqOIqj
別に現在正社員であれ待遇ややり甲斐が今より上がると思うならわざわざ面接受験者レベルの高い経験者でなくても氷河期で勝負するってのは当たり前の選択だよな。
0990受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 21:52:42.31ID:4+orZvMW
どうかな
仮に氷河期のほうが難易度が低いとして、そこに入ったら経験者のほうの道は事実上閉ざされる訳でしょ
機会損失が大きすぎるんじゃないの

経験者の受験資格あるならそっちがいいよ
2級とか3級と万年1級じゃ扱いが違いすぎる
0991受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 21:54:27.47ID:QUN2gR90
氷河期はレベル低いに決まってんじゃん
ここに上がった問題誰一人解けないんだからさwwww
0992受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 22:10:32.08ID:majZWryB
>>989
当たり前かどうか知らんが、同じ自治体で経験者と氷河期の試験があって、経験者の受験
資格を満たしていて氷河期を受けるとかなら、面接で氷河期の方を受けた理由を聞かれそ
うな気がするが
0993受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 22:48:33.41ID:yFn17I8s
氷河期をバカにして偉そうにしてる奴ら
さっさと次スレ立てろや
0994受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 22:52:02.52ID:7Hu+FLtC
>>991
そんな一問解けなくともどうでも良い
数的推理で決まるわけではないから
0995受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 22:56:37.39ID:7Hu+FLtC
日本史、世界史、地理、倫理、政経、物理、化学、生物、地学
このあたりが完璧なら一般知識で9割以上取れて合格できる
覚えればよいから楽だよ
センター試験レベル
0996受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 23:18:37.52ID:a1yi2mFn
>>985
フリーランスなんか職歴にならねーよ
現に公務員の俸給への反映は無職期間と同じw
0998受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 23:36:02.76ID:TwxXmVlV
>>988
電験か?電験だったら俺も並行している
>>989
そう
それを氷河期にしか期待できない人たちに叩かれてもね
0999受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 23:43:53.58ID:UejgOkHS
>>998
電験w
あんなの馬鹿が受ける資格だろ
こいつ散々偉そうなご託並べてたくせに
電験かよw
馬鹿でも受かるわあんなもん

>それを氷河期にしか期待できない人たちに叩かれてもね

叩くと言うより呆れるわ
1000受験番号774
垢版 |
2020/07/18(土) 23:44:07.04ID:UejgOkHS
>>982
いるんだよね
こういう昭和感覚丸出しの屑って
フリーターは兎も角、未婚なんてぜんぜんキャリアと関係ねーだろ
実家暮らしと言うが、東京・大阪といった大都市部に実家があるものがわざわざ
独りぐらしする方が馬鹿だろ

お前のようなド田舎住みは否応なく実家から出なければならないだろうが
皆が皆、お前のような田舎者だと思うところが馬鹿はねw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 9時間 54分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況