X



公務員から公務員への転職50

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 09:08:43.26ID:da59VBtV
人と関わりたくない人はコッパンのがいんじゃないの?
区役所なんて接客業みたいなもんだし
勿論年収とかは比較せずに
0852受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 10:16:08.48ID:F8sMB4ps
毎年何十人と地方公務員に若手が転職する。


心身病む官僚たち
2020年3月2日 21時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309701000.html
「一緒に仕事をする同僚たちが相次いで休職した」(30代女性官僚)
「官舎を訪ねたら、官僚の息子がベッドの上で亡くなっていた」(71歳母親)
これは不眠不休で働く官僚たちのリアルな姿です。(霞が関リアル取材班 荒川真帆)

■同じ課で一度に4人が…
ある省庁につとめる30代の女性が、自分の課で起きた出来事を語ってくれました。

「2年間に、4人の同僚が『うつ』の診断で休職しました。なかには親しかった新人の女性官僚もいました。国会対応などで、午前3時、4時の帰宅が当たり前の時期でした。ランチに行く暇もなく、私も全く悩みを聞いてあげられなかったです…」

これまで霞が関の激務については繰り返しお伝えしてきましたが、一度にこれだけ休職してしまうとは深刻な問題です。しかし、他の官僚たちに聞いてみると、こうした事態に慣れているのか、意外なほど冷静な反応でした。

「正直、驚かないです」(20代)
「ああ、あの人もなってしまったか…」(30代)
「あすはわが身か、とは思います」(30代)

■つらいと言えなかった
※中略

■職場に戻ることなく
取材を続けると、メンタルの問題で休職を繰り返し32歳の若さで病死した官僚(以下Aさん)もいました。
0853受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 10:22:59.84ID:ExX2uzVb
やはり地方公務員こそ至高
0854受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 10:37:34.62ID:nJvVzAPF
そう思った時期もありました
0855受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 10:41:59.02ID:GiNnnxeW
これから労働条件が悪くなる未来しか見えないな
つーか病む奴多すぎなんよ
0856受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 10:55:39.88ID:hcaIyuPr
地方の方が悲惨だろ
町役場から市役所ぐらいしかない
0857受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 11:39:30.28ID:Sm8m5jBI
東京の自治体ですら財政危機のところあるからなぁ
0858受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 11:47:52.56ID:w/0N4pgd
やっと決心できた
月曜日に退職申し出るわ
0859受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 11:51:47.44ID:TEp6KUW0
>>858
自分の道を進む人は誰でも勇者だよ
頑張れ
0860受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:50.01ID:utXaYpAw
別に政令市中核市アゲのつもりではないけど接客や対人業務が心底合わないとかじゃなければこの2つが一番良いと思うわ
0861受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:38.76ID:5odBYG81
>>858
がんばれー!
0862受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 14:38:27.74ID:JQQqDyKX
今年度で転職決めれなかったの痛すぎる
0863受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 15:22:01.51ID:552w7+Nj
内閣府への興味が抑えられん…
0864受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:46.02ID:93U5u7lr
辞退した後の後悔ってほんとなんだな。
内定得てから今まで然程辛くなく仕事をやってこれたのは転職という終わりを持っていたからでそれを自ら放棄したらすぐドン底に落ちた
かといって内定先に行く勇気も持ち得なかった
去年より最悪な状態で転職活動に挑む羽目になりそうだわ
0865受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:41.75ID:eSboRIUU
>>856
そんでもって、役場上がりと陰口を市役所生粋の職員どもに一生たたかれる
0866受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:38.48ID:SdbhBJhc
都庁はむりだなこれ
0867受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:22.17ID:BAsLGf1x
>>776
堺市?
0868受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 23:49:04.44ID:6FLz0yAE
>>864
転職決断しても同じ思いするから変わらんよ
ちなコッパン→特例市
0869受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 01:01:59.62ID:nFtgOu+x
こっパンから特別区狙ってるけどもしかして特別区の方が仕事きつい?
0870受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 01:43:29.54ID:PwYrbOE1
てかなんでコッパンやなの?
転勤に目を瞑ればコッパンの圧勝だろ
0871受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 01:51:45.26ID:gc8cdBoX
>>870
どこが圧勝なのか述べよ笑
0872受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 06:56:39.20ID:KeSoOD3d
特別区は地域手当20%の勝ち組だぞ
0873受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 07:26:13.50ID:xwx5RMrX
なんで都会に地域手当なんや
遠隔地や田舎や過疎地にこそ地域手当出せよ
0874受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 07:29:01.10ID:xAhZaVVq
都内は家賃クソ高いからな
0875受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 09:14:53.77ID:brPviD3P
特別区って家賃補助も三十代途中でなくなるんじゃなかったっけ?
0876受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 09:35:54.84ID:PUAPIc/6
中核から県庁転職します。40代でも行けました!
0877受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 09:38:18.38ID:kpFsb+wL
おめでとう。
0878受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 10:13:15.46ID:bCcoVkPM
>>874
ど田舎レベルになると物件の選択肢がなさすぎて家賃が安くならない現象
が起こる
0879受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 10:17:21.86ID:KeSoOD3d
ド田舎の土人がウゼェな
0880受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 10:20:08.77ID:bCcoVkPM
4月から政令市に転職予定なんだよなあ
田舎はキツかった
0881受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 10:23:39.69ID:bCcoVkPM
地域手当16%だし転勤もないし仕事量は増えるだろうけど楽しみ
0882受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 10:39:33.46ID:ajMIp769
明日退職言う
ドキドキする
0883受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 10:46:18.93ID:i7YzSwgg
神戸市から脱出狙い。教育委員会に限らず市役所全体が腐敗。力のないアホに勉強してもの言うたら奇人扱い。最悪な職場。
0884受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:40.15ID:gc8cdBoX
>>883
神戸市ってやっぱブラック?
転出する人多い?
0885受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 13:51:14.44ID:l4wQ9FdL
福岡市おらんかな?
0886受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 15:29:30.91ID:tc1VlRtx
政令市ってやっぱブラックなとこ多いんかな?
0887受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 16:15:28.42ID:lRtKN33P
神戸市は勝ち組だろ
0888受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 16:22:24.95ID:UNHI4Avo
勝ち組かどうかとホワイトかどうかは別の問題な気がする
0889受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 16:25:15.42ID:gc8cdBoX
>>887
離職率は結構高いと聞く
0890受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 16:50:10.43ID:2ig7h82E
>>887
どこらへんが?
0891受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 17:09:14.98ID:8xulS0gH
中身知らずにいたら神戸市はエリートなイメージだけどな
0892受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 17:11:10.18ID:zhoVjMta
神戸はブラックとはよく聞くな
世間体は大阪市並みにいいけど
0893受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 18:39:19.51ID:NZOmUjt8
地元の政令市から転職しようか迷ってる
実家暮らしだし安定はしてるけど仕事についていける気がしない
今は若いから簡単なことしかしてないけど上の人がやってるような仕事こなせる自信無いわ
0894受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 18:41:18.72ID:2ig7h82E
エリートなイメージは昔の大阪市ぐらいだろ
本庁は神戸大阪市以上で京大阪大ばかりだったのに
0895受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 18:47:45.71ID:vXodnLiQ
>>893
できない人はできない人用の仕事与えられるだけだから大丈夫だろ
0896受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 19:41:31.22ID:IyhUJ7xS
政令市叩きが始まったな
0897受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 20:14:53.36ID:YK5En+2u
>>893
所詮公務員の仕事なんだから心配せんでもみんなできるよ
0898受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 20:15:02.34ID:lc8e9QH1
むしろ小規模市のが兼業しまくりで難しい業務に携わる率が上がるだろ
ひとりで何もかもやるんだから
0899受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 20:29:02.18ID:wQUCCk0h
政令市は有能と無能の差がありすぎて有能な人に仕事集中しがちなところがデメリット
0900受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 20:46:32.90ID:lc8e9QH1
無能に優しいのは間違いなく政令市だろうな
田舎市は無能を養う余裕がない
0901受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 21:01:48.69ID:TmFzqPwS
ずっと出世もせず主任クラスでいたいなら政令市とか都市部の県庁が居心地いいかもな
0902受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 21:09:45.07ID:lc8e9QH1
田舎市は閑職自体が少ないから
公民館や博物館みたいな閑職には選りすぐりの無能を当てるしかない
政令市のようにあらゆる部署に無能枠を設けられない
0903受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 21:13:44.85ID:ZFInpnU3
うちの政令市無能全然いないんだけど…むしろ人少なくて2年目くらいからゴリゴリ仕事させられてるよ
0904受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:02.32ID:uPepgSGv
政令市は国総の次くらいにエリートだから
優秀な奴は相当のエリートだからな
0906受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 22:36:46.10ID:2ig7h82E
>>898
>むしろ小規模市のが兼業しまくりで難しい業務に携わる率が上がるだろ
>ひとりで何もかもやるんだから

だよな
中小零細企業といっしょ
0907受験番号774
垢版 |
2020/03/08(日) 22:39:26.25ID:2ig7h82E
>>905
民間きら来たら仕事自体はレベル低いと感じるんだけど
マルチタスクで量が多いのがなぁ
キチガイ市民からの電話も精神削られるし
0908受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 00:20:55.77ID:s3yeN6P0
>>882
遅すぎ
0909受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 00:21:33.23ID:s3yeN6P0
>>904
0910受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 00:35:03.47ID:oLaG4dAs
よくよく考えたら国家総合職と国家一般職の制度っておかしいよな
総合職で入れば仕事できなくても出世して一般職で入れば仕事できても出世できない
こんなおかしなシステムなのにコッパンなんかで入るバカがいるから、おかしなシステムがいつまでも廃止されない
0911受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 00:46:20.30ID:XbzXmhqP
無能って言っても政令市入ったってことは面接強者なんだろ?
その時点で俺からしたら優秀だわ
0912受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 00:55:44.59ID:RB+a2R3L
政令市をアゲすぎやろ笑笑
0914受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 01:53:45.02ID:FrD/0ETG
頭悪そう間違いなくFランでしょ
0915受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 07:34:17.38ID:IatBHtop
>>913
具体的に何市がいいの?
政令市といっても市によって実態は様々
0916受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 07:39:38.19ID:dmh8VEWj
札幌市、仙台市、横浜市、千葉市、さいたま市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、広島市、福岡市

イキって許される政令市はこれだけだな
それ未満の底辺政令市は勝ち組に在らず
0917受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 07:57:05.12ID:KzD9cVG/
公務員(笑)でマウントとかホントアホだなぁ…
0918受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 08:01:27.15ID:hVEZT3se
そもそもいい歳してイキってるのは人として論外だと思うんですが
0919受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 08:11:20.36ID:tlwlUuyv
実際公務員でイキレたのは第二次世界大戦までくらいか?
オラオラ系陸海軍憲兵とDQN特高警察が国民にイキりちらしてたいい時代だった…
0920受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 12:48:02.48ID:K317xPgn
>>858
もう言った?
0921受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 13:07:27.59ID:u1qa9+Vw
民公公を狙っていく
0922受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 15:04:11.16ID:xcQgrU06
>>921
転職理由突っ込まれたらどう切り替えしますか?
0923受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 16:51:40.05ID:Ces9pojV
>>921
民公公は案外すんなりいける
0924受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 17:06:45.31ID:Gr80oSup
スタートが公だと詰む
0925受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 19:06:19.75ID:dmh8VEWj
民公公はサクッといけた
ただコロナで景気が死んだ来年度からは俺でもいけるか分からん
0926受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 19:47:29.44ID:I825jLZU
ライジングきた!!
けど来週内示……
0927受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 19:58:04.53ID:09NHrVbJ
民公公の俺が通りますよ
0929受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 20:37:46.77ID:K317xPgn
>>926
ライジングスレで待ってる
0930受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 20:40:17.35ID:taUHew0j
>>910
だから辛いんだよ
ただでさえハードワークで大変だし無能な職員は居づらくなって早々に辞める
0931受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 21:05:42.08ID:Q3vnlvQ0
民公公公のワイもいるから大丈夫や
0932受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 21:16:36.73ID:jMtr9lp1
すげーよ、、
勇気無い自分が不甲斐ない
0933受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 21:18:02.30ID:z5qjsZv8
民公公公なんてネタだろ
0934受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 22:05:30.57ID:Q3vnlvQ0
>>933
ネタではないですよ
民(1年)公(国3年)公(国1年)公(地方9年)です
今は経験者採用受けるか考え中
0935受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 22:44:38.13ID:dmh8VEWj
俺は民(大手3年)→公(一般市10年)→公(政令市経験者採用この4月から)
空白期間はない
0936受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 22:59:26.58ID:wFrhItOr
>>935
経験者採用って公務員からもいけるもんなんだね
なんとなく「民間の新しい風を」という意味合いだと思ってた
0937受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 23:09:11.29ID:y0VUhZJF
「民間の新しい風を〜」みたいなのは建前の場合も多々ある
民間経験者が数人入ったところで特に何かが変わるわけでもないし、公務員経験者ならある程度即戦力にもなるしな
0938受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:31.07ID:7/0sudHX
>>934
すごいね
真ん中の国1年はどこにいたの?
0939受験番号774
垢版 |
2020/03/09(月) 23:46:32.28ID:vY4WexAD
>>870
学生の頃は転勤とか楽しそうじゃんとか思ってたが家族持ってから考えが変わったんだよ
引越しのたびに数十万の自己負担あって家族にも迷惑かけるとかアホらしくなったわ
0941受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 00:22:56.75ID:IOx27aRN
景気的に今年がラストチャンスだから来年受験考えてた奴は終わりやな
一生今の職場に骨埋めるか底辺フリーターしか道ない
かわいそうに
0942受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 01:07:11.87ID:RwagCwVS
そんなことはない結局は塞翁が馬
日ごろ人道に反したことをしていない限りよいことに巡り合う
0943受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 01:14:17.90ID:dkMltJHl
今年どうなることやら…不安だ
0944受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 06:47:27.07ID:MMfRKdta
今年どさくさに紛れて政令市や特例市に潜り込まないと本格的に終わるぞ
0945受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 06:58:52.74ID:jdOR6EHk
国家公務員のパワハラ厳罰化、地方も早く導入して欲しいわ…一般市だがパワハラ上司が多くて若手がメンタルやられるパターンが多い
0946受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 07:24:58.43ID:fMfxaqGS
>>944
なぜ特例市?
0947受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 07:34:14.64ID:iokkinAM
政令市って言っても自分の100万超の地元の市役所は臭くてボロい普通の市役所だけどな
0948受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 07:36:27.81ID:iokkinAM
食堂も無いし、くっそ小さい売店しかない
0949受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 08:22:28.47ID:AKx01T6R
パワハラ厳罰化されると困る多分普通に怒鳴ってるからパワハラ認定受けるわ
0950受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 09:55:45.29ID:BhY1yjAv
怒鳴るのやめろよ
仕事なんかにエネルギー使うのもったいない
0951受験番号774
垢版 |
2020/03/10(火) 10:29:49.04ID:fp1N9FTj
かと言って実際パワハラで免職されるカスが増えるかといえば?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況