X



国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001万年国税受験生
垢版 |
2018/11/13(火) 20:58:00.85ID:lPj5e3K4
前スレ
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.10
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1512010134
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1514172267/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1517831790/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1529569086/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1537279936/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1538643100/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1540908192/
0595受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 21:54:31.96ID:Bv0j4MDp
もう高校の卒業証明書を用意しているとは
受かったつもりでいるのかね?
0596受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 21:59:23.40ID:OVAeOxsS
今年の書き込みは去年一昨年と比べて異質ですね
0597受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 22:09:11.67ID:TtgQlQCc
大量採用の最終年度に残った者同士だから。
前はどうだったの?
0599受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 22:33:05.01ID:VANTsTpZ
惨事面接で何聞かれるんだろう。
転勤のこととか?
社会人採用30代以降て家庭持ちの人も多いと思うが、こどもが小さいうちは通える範囲に転勤させてほしいとか言うのは本当に不利なのか?
妻子は理解してくれてます!どこでもいけます!って言うのが本当に正解なのかな。
人としてびみょーだから女性面接官にはウケ悪そう。
0600受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 22:38:49.18ID:TtgQlQCc
>>599
局によるべ。東京ならそうでもないんだろうけど(山梨除く)。
通える範囲がどの程度かにもよるよね。
あと、入って身上申告書に部門か勤務地かどっちか希望出すときに、部門にすると何も考慮しない。
0601受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 22:47:11.99ID:iyjWa7vs
>>599
通勤時間帯片道3時間は通える範囲でしょ
0602受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 22:49:17.73ID:VANTsTpZ
>>600
そうなん。ありがとう。
北海道東北九州あたりは範囲広いし転勤なったらすごそう。どうなってんだろう。
来週まで時間はあるが、虹の復習するくらいの対策しか思いつかない。
0603受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 23:03:49.88ID:HDTFnYlI
実際和光に缶詰はきつい
0604受験番号774
垢版 |
2018/11/30(金) 23:05:53.04ID:VANTsTpZ
>>603
和光きつかったん?名古屋のがマシってことかい
0606受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 02:36:24.31ID:if8alz5v
>>436
国家公務員ではないけど、公務員に転職できれば良いって考えてる
人にとっては朗報かもねw

137受験番号7742018/11/29(木) 00:43:37.25ID:iS/fyS8q

受験要項みるとわかりますが、一類と経験者は併願出来ません。どちらかになります。
予備校で、来年からは特別区経験者採用は年齢制限なくなる可能性があるって話を聞いたので、難易度も変わるかもしれません。
一概には言えないので、まずは予備校の無料ガイダンスとか参加されるのが良いかと。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1542599578/l50
0608受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 08:30:16.74ID:9hmKS1ci
5chやってるような陰キャラはここには来ないほうが身のためだよ。特に男。
女尊男卑な組織だしね。
0610受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 09:39:28.74ID:WLYHfLOl
有る事無い事をw
受かったら普通科研修させますがそれでもいいですかって言ったら、それだけで定員割れしそう。
0612受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 09:58:40.54ID:0ZARSshx
つうか、1日のルーチンを普通科研修のルーチンにするだけで、辞退者続出だよね
0615受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 10:44:27.43ID:Sm6AzLWs
6:00起床
6:30掃除
7:00ラジオ体操
研修は省略(国税庁HP)
17:00再清掃
20:00-21:30静粛時間
22:00就寝
外出は17:00-20:00許可制

あとは教室当番、寮務当番あり。
何でこれだけ拘束なのって経験者は思うよな。
0616受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 12:23:15.90ID:4Gbpws/G
風呂は3日に一回で時間決まってたっけ?
0618受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 12:59:52.50ID:lUkOmP1t
新任研修が終わったらかならずムショ採用になりますか?国税庁(ゼイチョウ)勤務を希望したいです。
0619受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 13:17:26.77ID:jDi/G5F9
国税庁も国税局も不夜城と聞くから税務署でいいや
0621受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 13:26:30.53ID:jDi/G5F9
いいじゃん、寮で同期と仲良くなりたいな。
0622受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 13:30:15.08ID:HVf/ecSo
>>567
給与に関しては、子供1人(妻は専業)、家は賃貸、東京23区勤務、最低俸給の3級1号スタートだとして、
{258900円(基本給)+扶養手当16500円}×120%(23区地域手当)×(12月+4.45月)+住居手当324000円
≒5,760,000円
これに確申期の残業代合わせれば1年目でも600万円越えるよ。
だから、前職が会計事務所勤務とかの人だったら逆に待遇はかなり上がると思う。
下手な税理士よりも待遇いいかと。さすがに優良金融機関とかなら3割減だろうけど。

社会人経験採用で確か4年目で上席なって局で働いて、5年目で年収800万円越えてる
人もいるからね。ただ、いかんせん実務経験が圧倒的に足りいから、
その辺は入ってからかなり勉強しないとだめってことは覚えておいたほうがいい。
0623受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 13:38:02.40ID:HVf/ecSo
>>618
研修後は必ず署からだよ。庁はおすすめしないな。そもそも庁勤務になると、税務職でなく行政職の俸給表適用になるから、
基本給下がるし、キャリアにこき使われるし、普通に激務で体壊すよ。
バリバリやりたいなら主務課希望のほうがいい。もっともある程度優秀じゃないと行かせてもらえないけど。
0624受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 13:53:33.85ID:05xF1AXQ
>>616
東京局のh23採用はそういう人いるんだ。
地方局じゃ600も遠いけどね。

東京H28.4採用の個人課税30人くらいの一人だね。
0625受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 15:04:51.08ID:ALdfrtPC
みなさん税務署訪問はしますか?
0626受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 15:05:14.07ID:2uKHYdhC
庁は税務、省は行政職
0627受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 17:16:08.17ID:S2/Ea2oE
政策討議あるの?
0628受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 17:32:56.10ID:iCk3Yi2Z
万年は何がしたかったんだろ
0629受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 18:00:59.22ID:L5bDhjWm
東京の資料調査課とか査察は出世コースじゃないしね。
四年後は専科45くらいの隙間に併任とかじゃね。
0630受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 18:09:42.74ID:wYOOAvjs
普通科研修を脱落したやつっているのかな?
0631受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 19:07:18.56ID:TtE9Naov
本科って行かなきゃダメなの?
0632受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 19:13:10.19ID:DNMLyRw+
普通科の連中に200マン奢りたいならマジおすすめ。
0633受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 19:36:07.11ID:kPZ2Be+B
無理してゼイキョクにしがみつくよりムショ暮らしのほうがよいかもね。
0636受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 20:41:46.10ID:HFCJLrWg
>>629
中途で入るからには資料調査課、査察を目指すのは当然でしょ。
目指さないなら辞退したほうが無難。
0637受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 20:57:20.83ID:LZlMpwHC
>>635
ありがとうございます
0638受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 21:01:21.59ID:reeJanpa
政策討議ってなんの話?
0639受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 21:02:26.24ID:RTEt/deb
>>635
ありがとうございます。意識高くて尊敬致します。
0641受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 21:14:06.69ID:Yph5N8fL
政策討議今年はねーよ。くだらねーニセ情報流すな
0642受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 21:30:10.55ID:PF7+a7iw
>>579
だおだお。

だおじさんだから。

同期になったらだお兄さんと呼んでほしいお

三次は来週の日曜日だお

みんな頑張ろうおの
0643受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 21:40:02.87ID:RTEt/deb
だおっぱいは揉めないかー。
0645受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 21:53:02.35ID:RTEt/deb
5年でしょ。
4年目で上席で(そんなの普通ありえないが)
0646受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 21:57:33.45ID:7GqOiZTU
だおだお
今年はもう会社に退職届出したからガチで行くお
高校の卒業証明書も今年中に取りに行くお
0647受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 22:06:42.42ID:RTEt/deb
だおさんは寮に住むの?
0648受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 22:07:11.20ID:Unh7KJgq
だおさん、いい年してるんだから
後先考えない行動は辞めたほうがよかったと思いますが…
0649受験番号774
垢版 |
2018/12/01(土) 22:58:34.20ID:RTEt/deb
>>646
偽だおさんは、仕事とっとと辞めてね。
0650受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 00:01:55.46ID:M3af2iyB
ムショでもキョクなんでも良いから採用させてくれ頼む。
各合格発表待ちで10月から1日たりとも気が休まらない。
0651受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 00:24:56.71ID:MWdDuT5X
その気持ち凄いわかるわ
睡眠の質が落ちて毎日しんどい
0653受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 06:37:05.22ID:MMsqzs2s
あんまし過度の期待してるとガッカリするぞ。
0654受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 07:40:19.83ID:chAN+liu
税務署に過度の期待って
何も期待してない、理不尽なの多いし。
0655受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 08:52:09.96ID:AbHz8OPv
こういう連中がギャップで速攻辞めていくんだなw
0656受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 10:06:35.50ID:UmeMVa8r
>>483
こういう奴見ると絶対受かると思うわ
楽勝なんじゃね
0657受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 11:52:47.07ID:OHyJ/x7C
>>646
だおだお。
とうとう偽物がでてきたおね。

まだ出してないお。
高校の証明書は必要ないおね。

みんなだまされないようにおね。

今週の試験頑張ってくるお
0658受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 12:05:03.35ID:E6fCpQKu
だおさんも偽だおさんも
一緒に名古屋の風俗行こうぜ!
キャバクラでもいいけど。
0659受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 12:44:52.80ID:70/CZCMl
>>285
こういう嘘がバレた人は、どうなったんだろうね?
0661受験番号774
垢版 |
2018/12/02(日) 16:00:48.08ID:gRu8S1QU
だおぱいぱいって桃白白みたいだな。
0664受験番号774 
垢版 |
2018/12/02(日) 23:06:38.25ID:vFF8/BX3
3次試験の「総合評価面接試験」って…
何を聞かれるんだろう?
これまで提出してきた職歴書、経験論文、面接カードをネタにして
質問される感じなんでしょうかね。
一貫性・整合性があるように気をつけてはきましたが…
もう一度、見直して整理しますか(*´〜`*)
0665受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 12:15:15.01ID:Imft9qCx
>664
去年は提出資料の内容、採用後の希望くらいしか聞かれなかった
おかげで何で落ちたのか分からんけど
0666受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 12:18:34.38ID:+oEe8aP1
>>665
教養試験の点数が12点未満だったからじゃないかな?
0667受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 12:28:44.58ID:I0Ycds7R
>>666
それ1次落ち
最後で点数が左右することもあるだろうけど。
0668受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 14:25:06.30ID:fwGjk6J1
>>665
体験談ありがとうございます。

二次試験の時のように自己PR考えたりの対策のしようがないし、妙にリラックスしてる。
0669受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 15:24:23.52ID:UGUavKpY
>>667
そうなんだ。去年の書き込み見ると12点未満で1次試験合格している人がいたみたいだから、3次試験に影響してると思ってた。
0670受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 17:59:53.23ID:kgLCaanT
今年の二次試験の内容が去年の3次試験の内容と同じでないの?
どんなこと聞かれるんだか。
0671受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 18:53:42.86ID:I0Ycds7R
併願状況。
必ず来るか?
2次がぬるい局は、ストレス耐性チェックで
プレッシャーかけてみるのでは。
再チャレ失敗局は、分からないことがあったらどうするかとかじゃないかな。
0672受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 22:20:14.51ID:I6S9Ov4J
元同期が民間辞めて国税調査官になったのに
仕事で調査相手をイビって流すのが趣味な
査察から左遷された人が指導員になり、
そんな感じて仕事をしていたから辞めてしまった。
飲み会で真面目でやる気があったのに残念。
0673受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 22:24:07.32ID:HoNXIZVW
>>
>>672
別に局返品なんて大したことないの結構いるから気にし過ぎ。その方。
イビって流すの意味がイマイチだけどさ。
0674受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 23:03:37.47ID:l86cRx21
だおだお。

去年は面接カードに書かれたことの確認をしていたような感じだったのが二次。職務経験が税務署で役に立つかどうかを確認してる感じだったお。

実際に納税者と対応したときにハッキリと理路整然と話せて現場で対応できるかの適性を判断されているような感じだったのが三次だったお。三次は総合とあるけど現場に税務職員として出しても大丈夫かどうかを見られているような気がしたお。

実際二回落ちてるからなんともだけどおね。
0675受験番号774
垢版 |
2018/12/03(月) 23:16:16.10ID:Y6qSOxd1
何でそこまで分かって落ちるんだろう?
ただ今年は2次でそこまでやっちゃった感じだった。
後半は圧迫っぽい感じだったし。
0676受験番号774
垢版 |
2018/12/04(火) 09:56:46.45ID:SIrUB+Li
三次試験の後に身辺調査してるんかな?
0677受験番号774
垢版 |
2018/12/04(火) 12:28:32.34ID:Gwp7GbCf
ムショって定時に帰れるの?
0678受験番号774
垢版 |
2018/12/04(火) 19:19:46.32ID:V1tLeSa/
書き込み少なくなったなぁ
0679受験番号774
垢版 |
2018/12/04(火) 20:13:16.61ID:ErAA5wCM
辞退者が多いといいなあ
0680受験番号774
垢版 |
2018/12/04(火) 20:16:02.73ID:ypU0NKMe
>>679
3次試験前に辞退する人が多いと嬉しいよね
0681受験番号774
垢版 |
2018/12/04(火) 22:11:37.37ID:V1tLeSa/
今年から三次の会場は各支局でちらばるので、合格基準も支局ごとで変わりそうだなー
0682受験番号774
垢版 |
2018/12/04(火) 22:39:13.72ID:TkATePQb
>>681
わざと穴のある書き込みをするのは、やめたほうがいい。

採用基準が、東京局と高松局で違うのは普通。
調査に行く規模は東京が全然大きいし、そのかわり同僚は多い。
高松局は、2署目は一人で内部事務を切り回さないといけない。求められるものが違う。
0684受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 08:50:38.84ID:tIMR+G96
希望局の採用に落ちたとしても、人材が欲しい他局からの救済措置みたいなのある?
0685受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 12:25:54.63ID:4VoGPxOZ
16受験番号7742018/11/13(火) 18:48:01.07ID:+BoFHBjY

思ったんだけど、移民政策進んだら東京とか外国人めっちゃ増えるじゃん
近所と問題起こしりしてその対応増えて仕事大変になるし給料安くなるしでいいことねぇな


17受験番号7742018/11/13(火) 20:38:43.41ID:RCKCT+Bq

>>16
安倍政権は今までもコソコソ移民政策進めまくってるけどそれはともかく、家賃の安い地域からさらに外国人増えそうだよね
治安も悪化するし日本人の賃金が下落していけば公務員バッシングも激化するだろうから現場の職員は大変だろうな
0687受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 15:17:00.29ID:HPVBtnkZ
東京都とか横浜市とかがぼちぼち合格でてるから辞退者も出るだろうな。
0688受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 15:29:38.93ID:tIMR+G96
OB税理士になれることを考えれば自治体より左官を選択した方が良いね。ムショ暮らしも身体的なイジメは無いだろうから慣れたらそこまで辛くないと思う。
0689受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 17:14:17.01ID:xLRqbxgA
財務省がブラック企業大賞候補にノミネートされたぞ!
0690受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 20:06:41.90ID:CbLZvl+8
ムショ暮らしってのは現職だとまずしない言い回しだな。受かる前から変な隠語作るの気持ち悪いからやめてくれ
0692受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 20:39:45.22ID:OJWNfZD1
>>690
新人の頃ムショって言ったら怒られたわwww
0694受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 21:49:12.98ID:/bIC8/tt
1日2日に面接した人はなんで書き込まないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況