X



【Alphago】AI(人工知能)の新戦法【master】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sageteoff
垢版 |
2017/05/29(月) 01:58:27.06ID:12twp5WQ
セドル戦、Masterの60連戦、カケツ戦、あるいは他の囲碁プログラムによって、
新手、廃定石となっていた定石の活用、序盤からの三三入り、突然のツケなど、斬新な手法が多数生み出されました。

プロ棋士ですら当惑するこれらの戦術について、アマチュアが能う限り議論・検討・解読を試みるスレです。
0779名無し名人
垢版 |
2017/07/17(月) 20:53:57.98ID:GdMPOgo1
>>775
その中ならカケツだろ
0780名無し名人
垢版 |
2017/07/17(月) 23:06:54.73ID:raWImUx2
>>779
お宅この囲碁クラスタの人?w さすがコリアン国技キムチゲー囲碁の愛好家ですねw
https://twitter.com/igotankiran/status/883693191572017152

>藤井聡太で騒ぐ連中も、
>国際(中韓)囲碁界隈には彼以上の才能レベルが
>もう20年来ごろごろしていることを知ってほしいものだ
0781名無し名人
垢版 |
2017/07/18(火) 00:17:56.05ID:IQJvKOMe
>>775
いくら天才でもキャラが備わっているカケツ
0782名無し名人
垢版 |
2017/07/31(月) 05:27:59.95ID:aDpLhC4K
あれだけ普段ビッグマウスなのに
全世界から見られてるコンピュータとの対局で泣きだすような奴だからなw

たしかにキャラはある
漫画に出てくるダメ人間みたいなキャラだが
0783名無し名人
垢版 |
2017/07/31(月) 08:01:22.22ID:KdYRT8ew
負けて泣くのを笑う文化は囲碁にはないよ
0784名無し名人
垢版 |
2017/07/31(月) 08:48:44.99ID:PxDH8+fM
人を馬鹿にしておいて自分が負けたら泣く、そういう人格が笑われたのであって
囲碁だからということではないよ
0785名無し名人
垢版 |
2017/07/31(月) 10:33:40.21ID:c85b8N63
セドルさんを馬鹿にしておいて自分が負けたら泣くんだから笑われても仕方ない
0786名無し名人
垢版 |
2017/07/31(月) 10:54:57.25ID:KdYRT8ew
大人を次々に負かして天狗になってる子供がプロに置き碁で負かされて大泣きする
棋士の半生記の定番エピソード
0787名無し名人
垢版 |
2017/07/31(月) 23:54:48.34ID:aDpLhC4K
>>783
朝鮮ではそうなのか

日本では大口叩いてたプロが試合中に負けそうになって泣くなんて恥ずかしくて自殺するレベルだけど
0788名無し名人
垢版 |
2017/08/01(火) 02:24:12.96ID:2hHfzszD
そう言えばヒカルの相手も負けて泣いてたな
0789名無し名人
垢版 |
2017/08/01(火) 02:34:58.18ID:o9TrBVdw
ヒカルの碁の作者ほったゆみは韓流BBAだからなw
0790名無し名人
垢版 |
2017/08/01(火) 08:04:40.26ID:LrH0xNgV
藤井君も負けたら大泣きして大変だったらしいな
負けず嫌いは強くなる
泣いちゃいけないんだという指導をしていたら強くならなかったろうな
0791名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 04:10:30.37ID:ni4iqRl+
藤井君が負けたのはプロになる前で、しかも小学生とかだろ
子供の頃なら卓球の福原愛だって泣いてた

プロに入ってから泣いてた巨人の上原はその後どんどん弱くなっていった
大人になってプロの舞台で泣くようなメンタル弱い奴は成長しない
0792名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 08:08:47.58ID:fSf4MboO
は?上原がどんどん弱くなっていった?
メジャーに行ってどれだけ大活躍してるのか知らないのか
0794名無し名人
垢版 |
2017/08/02(水) 19:39:15.19ID:axEmCxNl
上原よりメンタル強いやつなんてそもそもここに居ないだろ
0795名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 04:04:36.92ID:zn5nmnix
>>793
白石は下辺に偏ってるし
2子抜いてるのと3子取ってるのが重複してて非効率と言えるのかもしれない
0796名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 08:52:35.50ID:xAfhv11u
試合後に泣く奴はいくらでもいるけど
試合中に泣くようなプロ意識の無い奴はいないだろw
0797名無し名人
垢版 |
2017/08/03(木) 12:12:57.84ID:WZt8GS7n
中山典之のエッセイに、プロテストで、カモのはずの中山に敗勢になって、盤面に涙を落とす院生の話がある。
0798名無し名人
垢版 |
2017/08/04(金) 11:23:53.94ID:bExzqFLC
★メガネはメガネ障害者です


A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者


目が一重=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

目が二重=縄文人(本当の日本人)、狩猟民族


髪の毛が直毛=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

髪の毛が曲がってる=縄文人(本当の日本人)



人口爆発した農耕民族社会(A型)は障害者だらけになります
障害者は性格もブサイクなので虐め社会になります
ちなみに風俗店も虐めです


メガネの人はメガネ障害者です
体が左右非対称の人はブサイク障害者です
ちなみに障害はIQの高さに貢献しています
障害のせいでIQが高くなることがあります
障害があるとその部分を中心に最低でも体の三分の一に障害の影響がでます
だからメガネ障害者は目の近くの脳にも何らかの障害があります
0799名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 16:33:59.10ID:FPDzpO50
>>795
そうは言っても人間的な感覚では白よしだよなあ
0800名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 19:19:13.86ID:ejhzKArV
>>793
もし本当なら今までに見たアルファ碁のどんな手より衝撃的
てかアルファ碁って今そういうのに使わせてもらえるのか?
0801名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 19:49:21.12ID:3kdbdgeU
その図からα同士で対決1000局させてその勝率が黒良しなら驚く
0802名無し名人
垢版 |
2017/08/06(日) 20:04:48.67ID:yFDdlFYX
並べてみると、出来上がり図をいきなり見せられた時程ツブレてる感じはしないっちゃしないな
0803名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 17:34:58.77ID:O13us6eC
まあ確かに白地は20目くらいだからいい勝負かもしれん
後手引いていいかかり許してるしなあ
0804名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 20:46:14.86ID:Bhget2jn
>>793
んん、ありえないww
ありえないですぞwww
0805名無し名人
垢版 |
2017/08/07(月) 22:54:25.88ID:Bhget2jn
>>793
何度見てもあり得ないwww
これ投了図でもおかしくないでショ?www
0806名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 11:47:08.21ID:+jA97kqc
よく見ると白石はタケフを繋ぐような、無駄な一子があるんだな
これを白のマイナスと見たらいいのかな?
0807名無し名人
垢版 |
2017/08/09(水) 14:45:33.87ID:40G4pSCl
>>793
Thanks

こういう図が100例ぐらいあれば、アルファ碁感覚を会得できるかも
0808名無し名人
垢版 |
2017/08/10(木) 20:40:58.73ID:GgqX3sGU
>>793
>DeepZenGo では白 51.2%でした. ←こっちで誤差の範囲なのな
単純に外回りの石の数を重く見る傾向があるとか?
ぶち抜かれて壁とも厚みとも言えない感じはするけどw
0809名無し名人
垢版 |
2017/08/10(木) 23:02:00.06ID:I9kN3tQp
一応手割りで考えると白が内側に一手無駄な手をいれてる理窟にはなる
とんでもないところ突きぬけられてるけど手得が大きいって判断かも
0810名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 10:54:52.26ID:yi7oPqbL
大橋AI時代はAIはあんまり関係ないような…
以下の付録の鼎談でイセドル戦の解説をしているのを読んだ方がいい

https://www.amazon.co.jp/dp/B072LD494B/
人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?―――最強の将棋AIポナンザの開発者が教える機械学習・深層学習・強化学習の本質 Kindle版
山本 一成 (著)

データとしては以下がいい(安価)…

https://www.amazon.co.jp/dp/B072XXDJP3/
囲碁 AI対AI怒涛の50局 見どころ集 (海闊シリーズ) Kindle版
吉崎 久博 (著), 烏鷺クオリティラボ (編集)
0811名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 13:57:10.56ID:7ovwpPhm
白石プロのブログであったように、まるっきりぺったんこな壁は「厚み」と見なさないけど、
>>793みたいな1眼ある形は「厚み」と判断する  これで合ってる?
34の一間下に飛ばれると眼がないけど、これはもちろん挟むんだよね?
カケから強引に封鎖されるのを嫌う反面、2線這って苦しく生きたりする自己矛盾がよく分からん
>793の図も封鎖できてないし
0812810
垢版 |
2017/08/11(金) 14:46:06.76ID:yi7oPqbL
1 4 .出現しない基本形

以上の統計から 、 A I対 A Iの対局に出現しない基本形は 、以下の通りです 。
1.星のカカリからの 2線のスベリ星にカカリ相手が受けた後は 、ヒラキ (大々ゲイマ 、
ミニ中国流 ) 、上へ一間トビ 、と手抜きです 。
2.小目への一間高ガカリに対するハサミ小目への一間高ガカリに対しては 、下ツケ引きか 、
手抜き 、変則のハサミしかありません 。一間バサミ 、妖刀など常形のハサミも上ツケもあり
ません 。
3.小目の高ガカリに下ツケに対するナダレ形 。下ツケに対しては 、オサエ以外は打ちません 。
4小目への大ゲイマカカリ 、二間高ガカリカカリは 、小ゲイマガカリと一間高ガカリしかありません 。
5.隅に先着する 、三々 、高目 、目外し 、 5の 5など 。空隅への先着は 、星と小目のみです 。
6 .空き隅を残してのカカリ 、シマリ空き隅があれば 、必ず先着します 。即ち 4手目までは 、
白黒で必ず 4つの隅を締めます。
7 .小目からの小ゲイマジマリ小目からのシマリは大ゲイマジマリが二間ジマリしかありません 。

2 0 1 6年末から 2 0 1 7年初頭にかけての A l p h a G o ( M a s t e r )と人間の対局 6 0局
においても 、 A l p h a G oの着手の傾向は同様です 。例外は 、この 6 0局の内の 2 3局に目
連笑八段との一局で A l p h a G oはナダレ形を打っていることです 。出現しない基本形は 、
今回の 5 0局だけのものなのか 、それとも本質的に不利な着手のため 、常に選択していない
のかは 、残念ながら不明です 。 A l p h a G oが人間であれば質問してみたいところです 。
0813名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 14:48:21.16ID:880s1QaF
>>793
こんな黒みたいな想定図作るような棋士は研究会追い出されるだろうからな
0814名無し名人
垢版 |
2017/08/11(金) 19:42:29.92ID:41LAc5g+
>>812
Thanks
これで、2子ぐらい強くなった気がする
0815810補足
垢版 |
2017/08/11(金) 21:02:54.29ID:yi7oPqbL
山本本の鼎談は以下と同じ(一部有料)

読んでいない手を打たれると途端に弱くなる? アルファ碁の攻略法を探る|
Googleの人工知能と人間の世紀の一戦にはどんな意味があったのか?|大橋拓文/山本一成|
cakes(ケイクス)
https://cakes.mu/posts/12685
https://cakes.mu/posts/12686
https://cakes.mu/posts/12687
0816名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 10:05:50.12ID:LqC6Bc8B
>>813
強ければ、尊敬される
0817名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 12:20:33.14ID:0CmfWQY1
>>793
これ出来上がった図だけ見たら
黒は級位者で何も考えず勢いだけで
打ってできたようにしか見えないな。

常識的には2子の抜かれ方がひどくて
この時点でハイ次終わりになるわな。
そこで疑問を持てる棋士が何人いるのだろうか。
0818名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 13:23:47.23ID:HTa8RGKa
師匠に見られたらとっとと荷物まとめて田舎にけえれ!って言われそう。
0819名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 14:24:10.55ID:ultDyfej
>>793
どこで、alphago見られるのだろう?
0820名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 18:06:47.99ID:fuv0je33
アルファ碁 「黒優勢」

ZEN 「誤差範囲だけど白優勢」

人類 「どう見ても圧倒的白優勢でしょwww」


ほんとにAIとプロって
初心者とプロぐらいの差があるんだなって思わせる実例だな
0821名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 18:33:25.30ID:skUeEAmA
>793
ゆうても出所が怪しいからな、この情報。ホントに確かなのか?
見たやつが誤解して垂れ流してるだけじゃないのか?英語のミスとかないのかマジで
0822名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 18:43:33.01ID:e8NE+iQe
出典不明なのが気になるな確かに
0824名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 18:51:11.64ID:fuv0je33
ZENで白が51%ってのは間違いないわけだし
人類の目では51%だって信じられない数字だろ

ZENの数字も間違ってて、アルファ碁のは翻訳ミスなんて二重の間違いが偶然発生するわけもなく
0825名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 20:01:20.59ID:e8NE+iQe
zenは人間と同じく白持ちだし

先で打っても黒の勝率は6-7割なんだから1%の優位がどれくらいなものなのかは何とも言えん
0826名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 21:06:28.35ID:fuv0je33
いや、逆ならわかるけど

アルファ碁同士なら白番有利の統計なんだから
スタート時点で評価値が白番に傾いてるっていうことになる

なのに黒優位の判定をしたってことはあの形によってそれなりに黒側に傾いたってことだぞ
0827名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 21:32:15.62ID:LnuMvmpr
だから黒優位の判定が何に基づいているのかって話じゃん
仕組みなんか解説いらんわ、ゼンとかいう二流ソフトの話もいらん
0828名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 22:47:17.47ID:OAKAau3B
>>826
そのアルファ碁云々の真偽がどうなのかって話だよ
大橋のツイッターだけじゃ情報源としては弱い
0829名無し名人
垢版 |
2017/08/12(土) 22:52:46.32ID:ue5irzmt
zenに4子置いて勝てない皆さんの意見も参考になります
0830名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 12:40:25.94ID:0ZMiJXkz
そもそも大橋のツイートにソースがないだろ
裏でハサビスから資料でも回してもらったの?
日本の底辺棋士なんか相手にされるとは思えないんだが
0831名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 14:13:45.49ID:AzRg2DQl
周回遅れがいつまで言ってんだ
0832名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 16:41:42.40ID:LOsobQf8
>>827-828
いや、だからZENでもそう大差無い評価値なんだから
黒優位でも別におかしくもなんともないだろって話

ZENが二流なら人類は三流だぞ?

一流が黒優位判定(ただし、ソース無し)
二流がほんのわずかに白優位判定

この状況で三流が「一流のやつはソースが無い」って言ってもな
0833名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 17:15:29.53ID:8j/u42lX
でもzenの評価値って実際の局面の優勢度合いと線形にリンクしてるのか分からないよねって話じゃね
zenも最初は白有利な評価値から始まるんだっけ?
0834名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 17:20:30.23ID:QVm3uVrR
ZENがこの前聞いたこともない中国人にぼろ負けしてただろ
伊田にも幽玄の間で負けまくるし、一流でも何でもないだろ
0835名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 17:55:37.25ID:1BaCarOm
大橋の言ってることの信憑性を質問してるのに「zenがこういってるから同じことだ」とかかみ合わせる気がないだろ
>>832のいうとおりソースなしでいいのか?
周回遅れとか情弱とか言ってないで知ってるやつは早く書き込んでくれよ。
いつまでこんな単純なことでグルグルしてるんだ
0837名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 19:30:16.99ID:LOsobQf8
だからその信憑性を議論することにどんだけの意味があるんだって話だろ
白51%でも「信じられない」 黒優勢でも「信じられない」なんだから

黒優勢にやたら食いついてる奴はただ単に認めたくなくて難癖つけようとしてる奴にしか見えない
0838名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 20:00:47.16ID:1BaCarOm
なんでそんな妄想を織り交ぜてまで反論する必要があるんだ

状況がわからなければそもそも「黒がよい」というのが妥当なのかわからんじゃないか
黒がはっきり良いのか、zenのいうように悪くはない程度なのか
もしこの2手後に白が大優勢という評価になったらそもそも黒が良くなかったということかもしれないし
黒が良いというのがグーグルソースなのか棋士個人の研究によるのかで、もしかしたら何かの勘違いかもしれない
ソースがわからんてのはそういうことだ

大橋が言ってるんだから正しい、というのも一つの立場だろうけど
0839名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 20:59:33.66ID:LOsobQf8
>>838
1.アルファ碁は黒優勢だと言ってる。
と、大橋が言ってるがソースは無い。だがプロ棋士が言ってることで多少なりとも信憑性はある。

2.黒が良いとは言っているが、大優勢などの表現はしてない。=多少の優勢である可能性が高い。

3.ZENはわずかに白優勢。=大橋の言ってる黒優勢評価だけが特殊な判断というわけではない。

4.AIの評価値が1手2手で急激に動くことは無い。
これはAI評価値の推移グラフを見たことある奴ならわかること。


論理力が無いからこういう「論理的な推測」も出来ないんだろうな。
逆に、アルファ碁の公式ソースがあったらそれだけで「これが正しい」って思い込むんだろ?

「強い奴の言ってることが正しい」っていう思考回路ばっかりしてるから
物事の判断能力が低くなるっていう典型的な例だろう。

「かもしれない」とか言い出したら、Googleソースだったとしても「黒優勢が合ってるとは限らない」で終わる話だっつの。
0840名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 21:17:10.09ID:1BaCarOm
オッケー。ソースがないことはわかった。
後は各自の判断だ。
妄想(書き手にとっては「推測」)を織り交ぜて理解するのも良かろう
ソースがないってのを指摘してなぜ皮肉がどんどん飛んでくるのはわからんけど
結局そのとおりだったのはわかった


>逆に、アルファ碁の公式ソースがあったらそれだけで「これが正しい」って思い込むんだろ?
>「強い奴の言ってることが正しい」っていう思考回路ばっかりしてるから
物事の判断能力が低くなるっていう典型的な例だろう。

ところでこの独り相撲は「論理的な推測」なのか妄想なのかどっちかな
0841名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 21:43:06.64ID:3JHvWfvI
依田の本もうすぐ出るけど、
出来ればマスターの60連戦じゃなくて
自己対局50局の方を解説して欲しかったな
0842名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 21:44:59.30ID:UZVle2/U
>>834
幽玄の間に出始めの頃はポロポロ負けてたけど、8月になってからは、バージョンが上がったのか、
Zen側の対プロ棋士勝率が95%ぐらい。(高尾名人ブログより)
プロ棋士相手に50連勝以上の記録もしている。
井山とは4回ぐらいやって全てZen勝ち。
国内棋士相手とは言え、この成績なら河潔程度の棋力はある。
Zenはたまに死活あたりの誤認して負けるけど、
普通に打ってZenに勝ち越せる人間なんていないだろうよ。
0843名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 23:33:45.52ID:3LAu3htS
1.alphagoの評価は「黒が良いそう」(ただし大橋のツイッターにソースはない?)
2.zenの評価はわずかに白良し 
3.プロ含む人間の評価は白良し

ここからどう判断するかは個人次第というだけ
大橋のツイッターをやたらに疑う必要もないが、情報源が大橋のツイッターだけでは疑う人も出る、ってのが現状

どう判断するか議論するより、もともとの情報源がどこにあったのかを誰かが教えてくれりゃいいんだよ
0844名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 23:43:00.56ID:7IJPFUow
大橋はドイツで行われたコンピューター碁の会合に呼ばれたんだよ
0845名無し名人
垢版 |
2017/08/13(日) 23:44:15.90ID:HKyd/pEW
仮にalphagoの評価が白良しだったら、ZENも人間も同様だし、白良しで問題無いとなる
つまりalphagoの評価の真偽が必要ダ
0846名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 00:13:10.05ID:DKFDS/Kq
この話題もうソースが出てくるまで話す事ないだろ
0847名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 10:34:52.83ID:GZm1jxWQ
>>843
だからさ、「わずかに白良し」ですら人類にとっては驚愕の事実なのに
アルファ碁のソースガーって全否定して終わらせようとするのは論点変えて必死に否定したいだけの馬鹿にしか見えないわけよ

ZENですら3月の時点で人類トップレベルの実力なわけで
そこから5ヶ月経ってるわけで

今まで散々アルファ碁の信じられない手と形勢判断を目の当たりにしてきたのに
また「信じられないからソースガー」って頭悪すぎるだろ

まともな人間は「仮に黒優勢じゃないとしてもほぼ互角程度の状況」だという衝撃の事実について考える
0848名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 11:08:21.05ID:8BfouPTF
自分の脳内で盛り上がってることと現実がごっちゃになってて見てられない
0849名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 11:11:07.44ID:wfD2qdwD
本当にお前ら争いごとが好きだな
0851名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 12:43:11.03ID:VOnEoR72
>>847
誰も事実をねじ曲げようとはしとらん
人によって捉え方は違うと言っとるだけだ

まあ>>843は語弊があった
zenは「白良し」というよりは「ほぼ五分」と言うべきだね
もともとaiは白良しと見てるようだから
0852名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 13:01:24.08ID:AV9mgYTF
思考停止してるソース厨は真っ先にAIに駆逐されるんだろうなあ
0853名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 13:11:36.76ID:sKQ7s5hw
MCTSの序盤の評価値はあまりあてにならんだろ。
0854名無し名人
垢版 |
2017/08/14(月) 13:33:53.93ID:VxVkoI+H
人間の評価のほうがもっとあてにならない
0856名無し名人
垢版 |
2017/08/15(火) 01:19:46.57ID:Ra8c6TVt
たしかに、「評価値があてにならない」っていう人類の判断は何のあてにもならないなw

その判断も人間の基準で判断してるんだから
0857名無し名人
垢版 |
2017/08/16(水) 13:36:09.15ID:gG/8lJ2z
ZENは一流だよな
台湾製に善戦出来るんだから
胸はっていいよ
0858名無し名人
垢版 |
2017/08/16(水) 18:04:49.99ID:5kCYpKQ4
台湾製は二流だろ
中国製が一流
ZENは二流か三流
0861名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 18:38:52.95ID:akHAh9Lt
人類は評価するのもおこがましいってこった
0862名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 19:42:28.06ID:XvWbYfHs
AlphaGo様には及びもないが せめてなりたや名人に ってか
0863名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 22:38:05.21ID:tAgxrQJ6
ZENを貶めるほど人類のレベルの低さを強調することになるのに

自分で投げたブーメラン食らいまくってて本当に頭悪いよね
0864名無し名人
垢版 |
2017/08/18(金) 22:41:09.55ID:+V0gTFBY
>>863
何お前
AIの代理人にでもなったつもりか?
0866名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 00:32:55.28ID:4yUfRT1A
zenの幽玄の間の対局見てるけど
プロがやたら三々に入ってくな

実験的な意味合いもあるのだろうけど
0867名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 01:02:07.97ID:SH5ZCM1c
しっかし数手目に三々に入る布石が普通のアマチュアに蔓延する日は来ないような

たぶん盤十、コミガカリを目指す打ち方なんだろな
0868名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 01:33:42.91ID:4yUfRT1A
碁会所で打つのは勇気がいる
人によっては気を害しかねんだろうから

勿論打たれて文句を言う権利などないのだが
0870名無し名人
垢版 |
2017/08/20(日) 18:18:18.90ID:F4VvL5B7
0871名無し名人
垢版 |
2017/08/21(月) 17:24:45.18ID:iIQfB6Iu
zenの碁を見てるけどやっぱり局面をコントロールするのがうまいよね
戦って得をえるような打ち方とは全然違う
なにかすごい手を打つでもなく簡明に有利を築く
0872名無し名人
垢版 |
2017/08/27(日) 01:05:20.56ID:WSoHbEnv
 あ
0873名無し名人
垢版 |
2017/08/31(木) 08:49:33.31ID:GpcfYVTm
星にはケイマカカリか三三が常道なんだろうね
2線にスソカカリなんざ眼中にないのだろう
0874名無し名人
垢版 |
2017/09/01(金) 07:15:40.57ID:DGb6d0t7
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    リンちゃんの死を無駄にしないためにも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|     
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、    


※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)
http://i.imgur.com/VnBNPyU.jpg
http://i.imgur.com/yx3naiU.jpg
http://i.imgur.com/L7rLhHf.jpg


★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

★メガネはメガネ障害者です
0875名無し名人
垢版 |
2017/09/01(金) 12:58:03.67ID:r4t+0KTQ
マスターはスソガカリに対して二間にヒラキ?ボウシ?よくわからん手を打ってたね
0876名無し名人
垢版 |
2017/09/15(金) 15:47:38.75ID:eMvU/WAX
0879名無し名人
垢版 |
2017/10/13(金) 17:10:10.67ID:dJyuKI9C
ま     じ     か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況