X



【Ridge】リッジレーサー総合スレ 58Laps【Racer】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 06:35:11.13ID:olL0GLeh
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・※大事なお約束※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無意味な煽りや荒らしは放置プレイで。
専用ブラウザをお使いの方は「あぼーん」を活用してね。

「頭のおかしい人」の判定基準
http://www.2ch.net/before.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●BANDAI NAMCO GAMES
http://www.bandainamcogames.co.jp/
●PSV: RIDGE RACER 公式
http://rr.namco-ch.net/rr_psvita/
●N3DS: RIDGE RACER 3D 公式
http://rr3d.namco-ch.net/
●PS3: RIDGE RACER 7 公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracer7/index.php
●Xbox360: RIDGE RACER 6 公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracer6/index.php
●PSP: RIDGE RACERS 2 公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracers2_psp/index.php
●PSP: RIDGE RACERS 公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracers_psp/index.php

次スレは>>970あたりが立てる

前スレ
【Ridge】リッジレーサー総合スレ 57Laps【Racer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1520441480/

最新作(一応)
●Ridge Racer Draw And Drift ※現時点では日本語非対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.bandainamcoent.ridgeracerdrawanddrift&;hl=ja
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:13:26.07ID:YWvXQz5o
5以前はブレーキで減速しまくらないと曲がれない
割とシミュ系に近いコンセプトの車あったよな
一辺倒じゃなくそんころみたいに色々ある方が良いわ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:33:47.76ID:XErt1x9u
スイッチのリッジレーサーはこちらですか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 04:20:42.30ID:TrS/VQpG
こちらだけども、スイッチ版が出たらすぐ別スレが建って大爆死のお葬式だろうなぁ
「ゲームだから」でまたニトロを貯めてボタンを押せ、なのはもう分かった

バンナムでは無理だから、もう発売しないでほしい
リッジは韓国企業が日本以外で別名で開発・発売すべき
欲しい人だけ並行輸入すればいい
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 06:35:09.54ID:Xa2LC8kw
やたらネガティブな書込みするのはリッジと言ったら韓国だよとか言う意味不明な書き込みを連発してた奴か
リッジSSではオートチャージ最強、カーブだらけのコースでは通常時でも発動中でもドリフトで溜まる究極チャージが強い様に調整された
すでにリッジはニトロ譜ゲーでもリバースチャージゲーでも無くなってるんだよ
さらに7と違ってニトロが終了した後でも加速で上がった分の速度が結構保たれるようになったから、
過剰なドリフトを抑えて速度を落とさないように走るというテクニックも再び重要になっている
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 06:50:02.18ID:TrS/VQpG
中国でもいいよ?すでに日本のゲーム市場を2倍で引き離してる
つーか日本で発売されてるゲームは韓国と中国のおこぼれ状態

ゲームはAI開発のきっかけに過ぎない
日本がソフトウェア産業で上に立つことは2度と無いだろうね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:22:01.30ID:Xa2LC8kw
最高ランクの車は悪魔だの天使だの怪物だの邪気眼臭いからインド神話モチーフの車とか来ても合いそう
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:25:27.38ID:bOJTf2/k
中国のテンセントて、出資はあっちこっちやってるみたいだけど、
あの会社が直々に作ったアーケードやコンシューマーゲームって
あるのかね?中国産のゲームてスマホ以外にみたことねえや。
あと、QQね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:40:35.70ID:p3FdM6cs
レイジレーサーのテンペストがドクロの形してるの気づいてた奴いる?わかると怖くて使えない
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 04:41:41.10ID:6ZL8Mg8n
なんか次回のドリスピのコラボが湾岸になってるっぽいんだけど…
R4の20周年記念コラボってのはどこいったんだよ?
Vitaの要素の方がよっぽど多いじゃねーか
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 11:34:37.45ID:J4cBhPAa
イニDお湾岸とリッジのバンナムレースゲーのコラボイベントだろ?
R420周年とかいってこれで終わりはいくらなんでもさ、そこまで頭おかしくないだろ…
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 11:35:22.18ID:J4cBhPAa
手震えてて間違えた

ドリスピと湾岸とリッジのバンナムレースゲーのコラボイベントだろ?
R4の20周年とかいってこれで終わりはいくらなんでもさ、そこまで頭おかしくないだろ…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 01:38:32.31ID:G2SFe1hs
とってつけただけの20周年だから、これで終わりだと思うぞ?

ただなー、雑誌に20周年シールかカードゲームつけて終わりで良かったんだよ
レースゲームとしてはR4で終わってた
あれを超えるのはCD/DVD等を超える普及メディアが出ないと無理

そろそろSDメモリと本体を内蔵させたコントローラ形スマホ対応ゲーム機が出て欲しいな
ロンチは正統派自動車レースをバンナム以外で。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 11:12:56.55ID:fL6m6WgB
そういや、OUYAはいつの間にかぶっ潰れたな。
namcoも参入するとか言ってたのに。
中国が出すといってた次世代ゲーム機も
うまくはいかんだろうな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 11:27:17.66ID:eWObZtPy
中国は最早チャイナリスクが看過できないレベルにまで高まってるしな
とにかく企業の活動に対する当局の介入がキツ過ぎ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:28:26.28ID:Ln/iNAk6
湾岸コラボっぽいのの詳細がもうすぐ発表されるが、
リッジなんも関係なかったら流石に恨むぞ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:38:03.72ID:fL6m6WgB
R4 買いかぶりすぎだとおもうけどな。
いちばんスゴいのはやはり初代。

レイジもR4も汚いし、面倒くさいだけ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 20:41:50.55ID:vyrHTFmz
R4要素少ししかないのにR4のコラボだと思わせるような宣伝の仕方するなよって話
普通にリッジレーサー25周年として宣伝しとけば良かっただけ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 23:08:59.99ID:VEvlMEVF
まんまリッジなストリートレースが収録されているゴーバケーションのSwitch版が明日発売
ほんと本編は発売しないのにコラボやパロディは多いシリーズだわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:26:37.53ID:AFiiIRYo
みんなノリ悪いなぁ
せっかく公式側がコラボやリミックスBGMとか色々企画してくれてるんだから楽しめばいいじゃん
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:31:46.74ID:AFiiIRYo
最新作が5万本しか売れなくなったシリーズで旧作を上回るような新作を作るなんて大赤字になるだろ
売上も人気も相当低迷しているにもかかわらず、作曲家が一堂に会する音楽イベント、別作品とのコラボ企画、
旧作をアレンジしたスマホゲーのリリース、リミックスBGMの販売等を1-3年間隔でやってくれてるのは破格の対応だよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:54:17.07ID:JIDTUsbJ
>>40
他力本願&赤字原因の利権関係者だね?
ファンや人柱養分にしては考え方がおかしすぎる

本数なんか関係ない。人気や評価はソフトウェアの出来次第だ
ファンの期待だけでクソゲーが5万本!も売れてるんだよ
一人一人のファンを大切にしない自己顕示欲だけの企業なら早く倒産してくれ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 05:54:25.29ID:OiPjbDAZ
コンビニでプレステと予約して買ったのもう20年も前か。
R4を超えるリッジは20年以上作られてないということなんだよね。

初代つっても当時のアーケードゲームはアメリカからのパクリばっかで公然のお手本が複数あった。
その1つはATARI Race Drivin'だった。エースコンバットもなんか元があったような。
https://www.youtube.com/watch?v=PMpZBhHJ1sc
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 07:05:19.81ID:AOPbkWJE
そこで4の良さ、7の悪さを言えず趣味に問題があるから7がベストに感じるだけ…みたいな切り返しじゃ説得力ねえな
こっちは7の良さと4の悪さなら沢山言えるぞ
沢山のロケーションとコース、豊富なカスタム要素・ニトロの種類も豊富に、1080p60fpsという驚異のグラフィック、
旧作のネタをたっぷり入れたデビルカーやニュース、ルールを設定して世界中のレーサーと戦えるオンライン対戦、
リッジ伝統の逆回転ドリフトが出来る、全部ドリフト車
4はリッジらしさを放り投げた別ゲー。車の半分がドリフト出来ない、全然レール挙動じゃなくて逆回転ドリフトも出来ない、最大8台走行で30fps
あんなんGTにかぶれて無駄に車の数を多くしてグリップ重視にしてドリフトを重くしただけ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 13:57:04.38ID:Y1yhkR2N
4がリッジとして駄目だとは微塵とも思わないけど、過大評価だし信者はホントにキモいと思ってる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 15:41:58.63ID:AOPbkWJE
ゴーバケのストリートレースはドリフトの補正が無いけど
タイミングが良ければ大体のカーブをドリフトで曲がれる感じで補正が弱いR4に近いな
ニトロもオートチャージタイプのおかげで重要度がほどほどになってるし5以前好きな奴はやったほうが絶対良いよこれ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 21:12:53.98ID:tyzIuQNs
PS3のリッジはほんとクソな挙動だったな
カーブでドリフトしたら勝手にコーナー回ってる・・・逆にハンドル切っても逆回転しながらコーナー曲がれるとかお子様難易度かよ
やっぱレイジだわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:42:45.77ID:AOPbkWJE
レール挙動でもVぐらいの緩さがええわ
ちょっと傾けすぎると壁に普通に向かっていく
トレアドールがわかりやすいかな?
あまりに道なりに進んでいくのは逆にやりづらい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:59:56.28ID:cTqXC12e
Vはベイサイドライン最終コーナーのS字とかごく一部は
吸い込まれるような感覚するけどそれ以外はいい感じ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 00:03:55.35ID:vbcBAsNv
アーケードからやり始めたけどやっぱリッジレボかな
一番狂ったようにやりまくった
ネジコンもあったし
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 02:10:23.26ID:dT+6Ywv0
PS様もPS2様もPS3様も悪くない。
3DSとかいうPSP様未満の時代遅れグラフィックお子チャマハードなんかで出すから、
予算が降りず勝ち組ハードVITA版まで狂わされ結果シリーズ毎闇に葬られ去った。
4Kに対応してないSwitchで出るとかボヤいてる妊娠は妄想大好こなのね有り得ない話なのに()
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 07:30:55.80ID:tNDqWqBg
R4 RidgeracerV
TheCrew2 F1 2018 ProjectCars2
ここらへんまでがあればいいんでない?

Ridgeracers 2 3D 6 7はゲームというよりもハードのデモ映像作業みたいなもんだよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 09:17:34.71ID:icZ+4JYJ
そういうシリーズのスレに来てわざわざ否定とかこいつもゲハ臭えな
なんかあったのか?Switchで新作発売決定とか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 08:36:59.16ID:uM/BRWtL
まだ動画しか見てないけど、ゴーバケーションて
R4やポケットレーサーをオープンワールドにした正常進化系なんじゃ・・・・・・

ちょっとスイッチ買ってくるλ...
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:22:06.05ID:bmQAjxNt
あれはいいものだ
チャカポコ系の電子音に対する評価を変えてくれた曲だ
YMOに影響されてるとは思ったかな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 20:24:00.09ID:bmQAjxNt
Samurai Rocketが正月に合うのかどうか?

三味線か胡弓でテクノなら合うという程度でいいなら、ここらへんからどうぞ
https://audiostock.jp/bgm/781
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 20:55:36.52ID:F6N7wIrw
リッジは中華街コースあったのに意外と中華風サウンドは無いな
インド風はNitro Mantraあるのに
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:42:46.62ID:dMDT2CJ1
ファタリタも環境と燃費に煩いご時世だから、ロータリーエンジンをレンジエクステンダーにして延命するんかな・・・。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:18:42.71ID:vVL7Abq7
ゴーバケはグラフィックはカクカクしてるけどコースが鮮やかなのが良いな
殺風景なコースあんまり好きじゃない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:14:42.82ID:eNyPxDP/
むかーし子供(低学年)向けに「ボンバーマンランド 2」てのがあって、それの現代版だなぁ
氷河期世代だとサーフィンどころかスキーもできないから、体験版にはいいかもしれん
鈴鹿サーキットも走ってるの中国人ばっかだよorz
去年の春にはリッジレーサーの痛車が走ってた
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:20:27.73ID:XT9FUR4b
高性能高グラフィック路線で他大手に勝てるものが作れるわけないのでSwitchに逃げるのは正解。
PS3.5ぐらいのグラフィックでも、これが携帯モードで遊べるの凄え!懐かしい!で主におっさんユーザーを誤魔化せる。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:58:56.91ID:MhTjuwX/
あれ実写取り込みのレンダリングじゃないの?

ストビューをモーフィングで繋げるようなレースゲームが出ないかな
googleMapの3Dオブジェクトだと、そういうAPIがすでにあった気もするが。
衛星画像だけならエースコンバットもか
むかーし68kMacとQV-10で工業高校の校舎を仮想体験できるのをHTMLで作ったんだよなぁ
全国新聞にも載った 特許でもとっておけば良かったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況