X



【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.93】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6b-rKyi [60.34.200.15])
垢版 |
2018/03/08(木) 01:02:35.31ID:Q/J467hm0
※スレ立て時にはワッチョイIP導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 http://www.gran-turismo.com/jp/
■不具合や要望がある人はこちらから
 https://www.jp.playstation.com/expj/pscom/
■GT SPORT Wiki(車種&コースリスト、攻略等)
 http://gtsport.ogwb.net/
■FaceBook:Gran Turismo
 https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
 https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
 http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 http://www.gtplanet.net/

■特定の話題は当該スレへ
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart40【PS4/PS3】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1514432545/
【GTS】GRAN TURISMO SPORT カーリバリー作品スレ 【その2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1514371957/
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 6祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1519116051/
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.268】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1505273287/

■前スレ
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.91】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1519197444/
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.92】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1519802342/


※次スレは>>950以降が宣言して立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70c9-6Ygr [60.153.61.1])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:36:28.12ID:KSIshRL70
ブランパンGTとかスーパーGTの「GT」も「グランツーリスモ」なの?

ファルケンのBRZをレーシングカーとして走らせようとしてるんだけど、ブレーキ離した後リアが出てしまうんだよね
どこをどうセッティングすれば直るかな?

ちなみに今は
パワー率60%の631馬力
軽量化率67%(最軽量)
車高 最低
固有振動数 最高
アンチロールバー 9と6
減衰比 縮み 57 57 伸び 87 87
ネガティブキャンバー角 1.0と3.0
トー角 イン0.30とイン0.50
ダウンフォース どちらも最大
LSDは弄らず
トランスミッション 最高速(自動設定)で300
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e40d-7bzs [110.5.11.82])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:42:03.64ID:Tte/aSwv0
pukiwikiのグランツーリスモ攻略wikiってやつ皆編集して
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc2a-ADiI [121.108.113.74])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:44:40.83ID:0TAc+uVN0
>>683
>>697
やってみる
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70c9-6Ygr [60.153.61.1])
垢版 |
2018/03/16(金) 23:22:18.66ID:KSIshRL70
ブランパンGTとかスーパーGTの「GT」も「グランツーリスモ」なの?

ファルケンのBRZをレーシングカーとして走らせようとしてるんだけど、ブレーキ離した後リアが出てしまうんだよね
どこをどうセッティングすれば直るかな?

ちなみに今は
パワー率60%の631馬力
軽量化率67%(最軽量)
車高 最低
固有振動数 最高
アンチロールバー 9と6
減衰比 縮み 57 57 伸び 87 87
ネガティブキャンバー角 1.0と3.0
トー角 イン0.30とイン0.50
ダウンフォース どちらも最大
LSDは弄らず
トランスミッション 最高速(自動設定)で300

ブレーキバランスを前よりに
LSDの減速側を上げる
フロントの車高を上げる
リアの固有振動数を下げる
リアのスタビを下げる
リアのキャンバーを下げる
リアのトーイン最大
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70c9-6Ygr [60.153.61.1])
垢版 |
2018/03/16(金) 23:37:04.12ID:KSIshRL70
この前のアップデートでまたタイヤ弄ったかな?
なんか横滑りが強くなった気がする
リヤが滑ってほしい所で滑りやすくなったから良いんだけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-91ZK [202.214.230.154])
垢版 |
2018/03/17(土) 02:07:03.58ID:SHR9y3XiM
ブランズハッチとかマウントパノラマとか
どこを取っても難しい割に達成感や楽しさを感じられないのはなぜだろう。。。
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa6-coYy [111.107.145.32])
垢版 |
2018/03/17(土) 04:21:05.55ID:f5BJexhRa
今月の追加があるのなら来週末発表か。
最初の12台からはピンポイントな予測が立てられたけど
発表ごとにワイドな選択に変わって来てるから予測が立てづらいんだよなぁ
まあそれだけ沢山入れてくるつもりだろうから気長に待つか
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70c9-6Ygr [60.153.61.1])
垢版 |
2018/03/17(土) 06:50:56.67ID:b614Ci5y0
picarさんも絶賛してるけど
ホンダスポーツVGTのハンドリング神だな
これ出たら買うわ

ブランズハッチとかマウントパノラマとか
どこを取っても難しい割に達成感や楽しさを感じられないのはなぜだろう。。。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e40d-7bzs [110.5.11.82])
垢版 |
2018/03/17(土) 07:07:22.79ID:o3YO7Lpd0
>>764
GTRは来ると思ったけどまさかパンテーラが来るとはねww
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e40d-7bzs [110.5.11.82])
垢版 |
2018/03/17(土) 08:13:29.38ID:o3YO7Lpd0
ペナルティ消化中は透明化くらい実装しろよ山内P
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-nhiq [49.106.216.177])
垢版 |
2018/03/17(土) 08:31:00.82ID:bPl8MrFtd
スケープスくらい有料DLCでいいやろ
興味ないし
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMa6-qgEH [223.25.160.49])
垢版 |
2018/03/17(土) 09:28:55.02ID:We3axqLVM
ペナ判定の改善、オンまわりのバグ解消、ロビーを24人でできるようにとか
追加コンテンツより先にやってほしいことがある。
単純に人配置すればいいわけじゃないのは分かってるけど、こんな未完成の状態で有料アップデートなんかきたらさすがにキレる
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eee-Amhc [124.159.51.45])
垢版 |
2018/03/17(土) 10:20:22.49ID:pykI8M4X0
GTSじゃタイヤがグリップしてる間はいいんだけど
ドリフトやダートみたいにタイヤのグリップが失われた挙動は
ものすごく操作しづらく挙動が嘘くさい
だからレインコンデションがあったら嘘挙動になりそうで期待できない
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 540d-PUrY [114.145.64.220])
垢版 |
2018/03/17(土) 10:32:19.64ID:Dh7NgHIw0
特に遅くもなく通常速度で走ってる時に、後車がビタ付けで軽く接触された程度で前車にペナ1秒とか、どうすりゃいいの。不可抗力ペナが怖くて、背後に付かれただけでこっちが回避意識でコースアウトとか不条理にも程があるだろ糞運営。
前車ペナの場合は、故意に低速かましたアルゴリズムで判定しろや。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3db-nhiq [112.70.216.101])
垢版 |
2018/03/17(土) 15:42:33.83ID:rybNPxLE0
デイリー 3/17 土

A ワンメイク マスタング Mach'71 SS ウィロースプリングス ストリーツオブウィロー 17:00 快晴 5周

B Gr.3 RH インテルラゴス 16:45 曇り 5周

C Gr.1 RH ブルームーン インフィールド A 燃料7倍 タイヤ11倍 16:00 曇り 17周
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMa6-qgEH [223.25.160.52])
垢版 |
2018/03/17(土) 15:49:05.76ID:+Npd6culM
>>792

もうこんな時間か
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-nhiq [49.98.132.30])
垢版 |
2018/03/17(土) 16:02:41.60ID:c3U/ZyLId
>>794
ネイションズ、マニファクチャラーを参戦しておくといいよ
何百戦やって優勝しなくてもDR S行く
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e19-Ue6H [150.31.44.142])
垢版 |
2018/03/17(土) 16:09:33.02ID:9A7lKI7U0
>>792
いつもご苦労さん ありがとうやで ! ∠(`・ω・
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-nhiq [49.98.132.30])
垢版 |
2018/03/17(土) 16:23:03.59ID:c3U/ZyLId
>>798
>>6
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-nhiq [49.98.132.30])
垢版 |
2018/03/17(土) 16:42:14.92ID:c3U/ZyLId
>>802
多分ガッツリ下がることもあるよ(DR Eからやると良いんじゃない?)
けど、確実に腕とレベルは上がる。
ネイションズ、マニファクはデイリーと比べると格が違う
一回マニファクチャラーランキング1位〜50位のプロフィールとか見てみるといいよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eee-Amhc [124.159.51.45])
垢版 |
2018/03/17(土) 17:02:51.38ID:pykI8M4X0
>>803
初心者にドライビングラインを信用してはダメと言われても
何をどうすればいいかサッパリわからなくなるだろ
まずはパイロンの意味すらわからないだろ
まずはドライビングライン通りでパイロンでブレーキング
これでサーキットエクスペリエンスをシルバーを取れるようになれば
対戦レースに出るようになって、1位の人のリプレイをよく観察するのがおすすめ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2490-MOYc [14.13.80.64])
垢版 |
2018/03/17(土) 17:19:50.45ID:EHME7Tzt0
>>794
オンのシム寄りのレースゲーをやったことすらないなら、まずはスクールとサーキットエクスペリエンスを全部クリアすればええ
早く走る方法と他社と走る方法、必要なことは全て詰まってる
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2490-MOYc [14.13.80.64])
垢版 |
2018/03/17(土) 17:21:28.94ID:EHME7Tzt0
>>797
FIA戦もランク上下あるだろ。何を根拠に適当フカシてんだ?
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2490-MOYc [14.13.80.64])
垢版 |
2018/03/17(土) 17:36:10.67ID:EHME7Tzt0
カマ掘った側はコツンだろうが、重すぎるくらいのペナでいい。モータースポーツは先行優先
テールトゥノーズは後続が先行より先にブレーキを踏む、できないならライン外せ
追突しそうなら、コースオフするか壁にぶつけてでも単独事故にして避けるのがマナー。できないなら後ろにつくな
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-DgBi [126.236.68.10])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:18:02.45ID:rQ0fZuyMp
これからゲームが売れてくるとヘタクソが増えてくるからペナルティを強化していかなならんね
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa29-pfxe [1.21.112.145])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:23:29.74ID:eW4KV+dF0
そうそうw
コツンはセーフだと思ってる馬鹿が多い
現実のフォーミュラドライバーがコツンコツンやってたらフロントカウルいくつ準備しても足りねーわ
何回ピットインするんだよって話
ペナ数秒で済んでることをありがたいと思えよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc2a-0FUd [121.108.113.74])
垢版 |
2018/03/17(土) 19:17:37.79ID:gVKKcuro0
今までシリーズのオリジナルコースってそれぞれ面白かったけど
今作のはなんかイマイチ面白みがないんだよなぁ
新しいコース作るより既存コースで天候変化の方がよくね?

筑波とかルマン無いのもガッカリだし
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-91ZK [163.49.202.183])
垢版 |
2018/03/17(土) 19:23:25.58ID:mSW3q0apM
>>813
どうでもいいけどコピペガイジが好きそうな文章
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2490-MOYc [14.13.80.64])
垢版 |
2018/03/17(土) 19:24:06.26ID:EHME7Tzt0
>>821
それは別問題
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e19-Ue6H [150.31.44.142])
垢版 |
2018/03/17(土) 19:34:31.77ID:9A7lKI7U0
>>820
ワシはマジョーレに関しては好きやで 
チョイ走りに追加された中央レイアウトを愛用しております  (*´ェ`
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 540d-PUrY [114.145.64.220])
垢版 |
2018/03/17(土) 21:05:17.89ID:Dh7NgHIw0
さっき、最終周で自分2位、後ろオージーDR Sに追い付かれながらも無難にこなしてら、コーナー進入でペナなしコツンで体勢崩され減速、まんまと抜かれた。
DR S維持してる奴ってそれなりの速さは当然だが、こういう判定に出ない汚い小技が上手いから上位入賞/S維持してるのかもなと。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eee-Q1wc [39.110.132.60])
垢版 |
2018/03/17(土) 21:07:23.73ID:xGX1Mq2A0
>>827
俺もマジョーレは下手なリアルサーキットより楽しい
過去作のオリジナルコースは大体嫌いだけど、このコースだけは数周走っただけでめちゃくちゃ良いと思った
ベースのデザインした奴には今後のオリジナル全部やって欲しいくらいだわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2490-MOYc [14.13.80.64])
垢版 |
2018/03/17(土) 21:10:40.35ID:EHME7Tzt0
>>832
先行優先は減速で、追突に免責理由なんてない
それとは別にモータースポーツではレーン変更回数規制ルールが存在する
それがGTS上に実装されていないことは別問題だよな
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e40d-7bzs [110.5.11.82])
垢版 |
2018/03/17(土) 21:17:22.98ID:o3YO7Lpd0
>>827
あのバンク好きだけどな、最初レイク走ったときバンクでうおーって声出して興奮してた
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 982a-A/zT [113.144.152.88])
垢版 |
2018/03/17(土) 21:22:10.03ID:h3DX9qYk0
B/Sから数時間でD/Eになった …インテルラゴスは地獄だわ
ネイションのモンツァでもシケインですっ飛んで来た奴に横から当たって2秒くらうし。
俺もその一員だがSR下がると周りの安定感もなかったり平気で寄せてくる奴が増えてさらにSR下がる悪循環だわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30f6-1SL8 [61.210.140.24])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:41:53.94ID:Kqbgy7xh0
>>813
後ろが抜きにかかって先にイン側ラインに入れてるのにブレーキング中にそのラインに入れてきておかま掘られるのが結構いた
これは前が悪い
実際、この場合は発売初期から前がペナ貰ってた

前がコーナリング始めてるのに内に入れてくるのは後ろが悪い
これを排除するのが今のペナ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2490-MOYc [14.13.80.64])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:53:02.10ID:EHME7Tzt0
>>839
フォーミュラもGTも結構見てるけど、GTSでミサイルと呼ばれるブレーキ遅れの追突をレーシングアクシデントで
不問だった例なんて記憶に無いよ。そもそも追突はフォーミュラだとウイング破損、箱車はラジエーター破損の
走行不能に結びつくので、コースアウトしてでも避けるのでめったにないけどね

コーナー前で並んでからのサイドバイサイドでの接触が50:50で不問に付されることはあるけど
並べてないのに無理やり突っ込んで斜め後ろから押したら確実にペナルティだし
F1クラスだと走行資格取り上げられるレベルの危険走行(テストドライバーからやり直せと言われた日本人ドライバーがいたな)
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-yOOr [1.72.9.51])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:55:26.99ID:YXKYZvXQd
ポイントレースで10秒ペナと5秒ペナ一回ずつやって猛省しながら完走したんだけど、SR青表示で終わった
ポイントレースとデイリーCはSR維持簡単すぎじゃないか?そうでもないか?SR落ちまくったって人は短いデイリーABばっかりやってる?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e40d-7bzs [110.5.11.82])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:57:03.73ID:o3YO7Lpd0
>>843
そん日本人なドライバー居なIDEすよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2490-MOYc [14.13.80.64])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:02:20.49ID:EHME7Tzt0
>>841
ブレーキ前に並べてないならラインの優先権は先行側だよ。前者の例でも後続が避けるべき

>前がコーナリング始めてるのに内に入れてくるのは後ろが悪い

これの判定がクソで多分舵角の多いほうが幅寄せした側判定になってる。なのでシケインでオーバースピードの後続が
イン側から先行にぶつけるとライン守ってる先行側が吹き飛ばされた上に10秒ペナがついたりする。

完全な判定は無理なのは分かるけど、ぶつけた側が超減速、ぶつけられた側が超加速する非リアル物理が
そもそもミサイルが無くならない原因。物理モデルにこだわる山内がビリヤードモデルを採用し続けるのかが
不思議でならん。ペナシステムごそごそいじるより先にこっち直せと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況