X



信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 2220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:26.94ID:D3/XkpUT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※980踏んだら>>1の1行目に↑の一文をコピペしてスレ立ててね

武将能力値検索
信長の野望・大志
http://hima.que.ne.jp/taishi/nobu15PKbushou.shtml
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・新生 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/

・前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1660269117/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:13:11.51ID:D3/XkpUT0
新生総合ランキング

1.織田信長   99 88 95 100 382  魔王/覇王/砲術
2.武田信玄   100 89 96 95 380  人は城/甲斐の虎/馬術
3.北条早雲   93 91 99 94 377  策謀/能吏/巧言
4.徳川家康   99 87 90 98 374  三河武士/古狸/自衛
5.毛利元就   98 82 100 93 373  謀神/三矢家訓/射手
6.羽柴秀吉   96 81 98 97 372  人たらし/立身出世/城乗
7.明智光秀   96 84 93 97 370  連歌百韻/能弁/砲術
8.北条氏康   96 87 86 95 364  禄寿応穏/用兵/作事
9.上杉謙信   98 100 84 81 363  義の将/越後の竜/馬術
9.伊達政宗   94 86 87 96 363  伊達の粋/乾神/竜騎兵

11.北条氏綱   95 80 94 93 362 用兵/射手
12.今川義元   94 85 88 94 361 公家趣味/一所懸命/射手
13.真田昌幸   94 80 99 85 358 老獪/用兵/修繕
14.長宗我部元親89 91 87 89 356 四州の雄/攻勢/用兵
15.島津義弘   95 93 84 80 352 鬼島津/乾神/砲術
16.斎藤道三   90 79 95 86 350 人脈/用兵/砲術
17.小早川隆景  91 75 96 86 348 能弁/策謀/地の利
18.黒田官兵衛  87 78 98 84 347 方円の器/策謀/砲術
18.最上義光   87 85 88 87 347 乾神/攻勢/策謀
20.尼子経久   93 75 98 80 346 自衛/策謀/巧言
20.立花道雪   92 91 88 75 346 雷の化身/攻勢/用兵
20.鍋島直茂   88 82 93 83 346 用兵/差配/作事

23.佐竹義重   88 88 83 86 345 自衛/作事/射手
24.宇喜多直家  85 74 97 88 344 用兵/策謀/作事
24.大内義興   89 92 80 83 344 自衛/作事/数寄
24.三好長慶   92 71 88 93 344 人脈/策謀/能吏
27.井伊直政   87 92 83 81 343 攻勢/用兵/馬術
28.朝倉宗滴   92 86 91 73 342 鉄壁/血気/用兵
28.片倉小十郎  85 79 93 85 342 差配/作事/竜騎兵
28.松永久秀   86 72 94 90 342 策謀/数寄/巧言
0003名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:35.75ID:D3/XkpUT0
286 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 9294-f4GZ)[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 21:41:50.22 ID:aP95EzW80 [1/2]
佐久間信盛 74 68 76 59
織田信兼  49 51 42 54
木下秀吉  96 81 98 97
森可成   75 87 67 49
坂井政尚  73 82 32 61
下方貞清  69 84 34 13
奥村助右衛門66 61 50 55
富田一白  66 63 70 81
塙直政   62 60 46 73
毛利秀頼  60 61 36 35
村井長頼  60 63 61 62
前田利久  49 45 73 61

新生での織田家の皆さん能力判明したよ
0004名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:51.64ID:D3/XkpUT0
6 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eugl)[sage] 投稿日:2022/05/21(土) 23:43:50.51 ID:erCFsD040 [6/12]
297 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 9210-tbOq)[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 22:45:18.18 ID:/RqFaKo20
木下秀吉 96 81 98 97 人たらし 立身出世 城乗
木下秀長 80 60 87 86 盛名 差配 巧言
滝川一益 89 82 87 70 城乗 修繕 砲術
佐々成政 78 83 82 59 人脈 竜騎兵 血気
前田利家 83 85 66 86 盛名 攻勢 血気
0005名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:16:14.17ID:D3/XkpUT0
303 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 9294-f4GZ)[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 23:09:10.64 ID:aP95EzW80 [2/2]
桑山重晴 45 48 48 51
滝川一益 89 82 87 70
池田恒興 73 72 63 63
佐々成政 78 83 82 59
飯尾定宗 44 70 52 44
前田利家 83 85 66 86
木下秀長 80 60 87 86
山内一豊 71 74 61 70
金森長近 68 60 65 55
兼松正吉 68 69 42 25
0006名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:16:46.39ID:D3/XkpUT0
7 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-eugl)[sage] 投稿日:2022/05/21(土) 23:44:28.22 ID:erCFsD040 [7/12]
沖田総司 75 89 71 28 主義:保守 戦法:威圧 特性:剣客、牢固、反攻
項羽   99 98 62 39 主義:革新 戦法:同討 特性:西楚覇王、鉄壁、采配
宗江   88 59 86 72 主義:中道 戦法:激励 特性:及時雨、盛名、能弁
チンギス 98 92 95 90 主義:革新 戦法:早駆 特性:蒼き狼、射手、馬術
源義経  99 95 95 83 主義:中道 戦法:急襲 特性:遮那王、攻勢、馬術

漏れた分の残りと、GC予約限定の古武将だよ

310 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ f674-UE6D)[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 23:20:53.77 ID:3rv/E9zV0 [8/8]
小出秀政 67 47 68 71
滝川益重 67 64 49 31
前田慶次 64 93 71 33
堀尾吉晴 62 58 57 63
0007名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:17:08.78ID:D3/XkpUT0
970 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 7794-pUOC)[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 00:52:02.83 ID:dy3yQymt0
六角義弼  43 60 34 31
浅井長政  90 83 76 53
三雲成持  54 61 45 46
斎藤利三  79 75 74 49
武田信虎  85 91 72 63
片倉小十郎 85 79 93 85
稲葉重通  77 58 69 54
宮部継潤  77 50 86 59
磯野員昌  72 85 67 29
堀秀村   71 49 72 64
海北親綱  71 42 83 63
0008名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:17:34.39ID:D3/XkpUT0
81 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/27(水) 09:59:56.19 ID:B70gERe6
>>58
相馬顕胤
天道 71 68 70 73
創造 75 66 70 76
大志 73 66 70 75
新生 69 66 69 82

顕胤は義理堅いパワー系だと思うけどもシリーズでは政治寄りの万能武将になってる
新生で政務が高まったのは家督相続や天文の乱での伊達との外交的な立ち回りの評価かね、今回外交は政務依存のようだし

相馬利胤の政治高いのは創造からだけど、同じ池田光政や保科正之みたいな名君や土井利勝や本多正純みたいな幕閣が下げられてるのを考えると
政務86は過大だと思うね
0009名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:18:31.24ID:D3/XkpUT0
102 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2022/07/27(水) 23:25:47.77 ID:VhFQCbuw
統 武 知 政
信玄10089 96 95
信虎 85 91 72 63
信繁 84 76 82 77
信廉 32 28 47 65
信龍 74 70 75 75
義信 61 77 42 45
勝頼 86 88 71 56
盛信 72 80 67 52
勘助 83 69 96 68
山県 93 96 81 70
馬場 90 85 88 75
高坂 87 77 87 67
内藤 78 76 87 74
秋山 80 85 81 56
0010名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:19:00.44ID:D3/XkpUT0
199 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/29(金) 19:53:10.62 ID:pmaCxzoI
掘秀政
革新 76 65 71 76
天道 83 65 71 76
創造 84 77 79 77
大志 86 81 86 80 77

堀は天道から上がってるしセンゴクの影響でかいと思う
センゴクの初期ライバル枠で
センゴク突き放してめちゃ出世したあとに小田原で死ぬ役

蒲生は昔から強い
なんなら革新の頃が一番強い
0011名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:19:17.57ID:D3/XkpUT0
253 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/30(土) 09:57:27.51 ID:niQRI6sO [1/3]
>>219
福島正則 78 91 68 53 城乗 攻勢 血気
加藤清正 82 89 78 70 乾坤 攻勢 修繕
加藤嘉明 79 75 79 55 海神 地の利 修繕
池田輝政 68 71 71 78 攻勢 修繕
細川忠興 78 72 71 69 攻勢 血気 数寄
浅野幸長 65 71 68 66 攻勢 砲術
黒田長政 80 85 82 80 牢固 用兵 巧言

ちなみに今作の七将のみなさんはこんな感じ
0012名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:19:36.50ID:D3/XkpUT0
283 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/30(土) 22:06:14.67 ID:niQRI6sO [2/3]
>>271
秋月種実 76 64 81 59 用兵
浅井亮政 83 73 67 62 一所懸命
足利義昭 28 37 78 68 人脈 能弁
岩井信能 31 37 46 66
上村長種 63 49 80 81 用兵 修繕
宇喜多秀家81 86 67 79 人脈 自衛
浦上宗景 60 65 70 62 牢固 巧言
岡本禅哲 27 27 59 75 能弁
小幡景憲 74 78 86 51 攻勢 用兵
神森出雲 82 57 82 41 堅陣
児玉就忠 35 42 67 88 能吏 巧言
斎藤利三 79 75 74 49 乾坤 攻勢
鮭延秀綱 85 78 72 61 自衛 馬術
島津忠将 80 81 64 52 攻勢
志村光安 84 86 85 61 鉄壁 修繕
土井利勝 33 41 72 76 地の利 作事
鳥居元忠 62 69 72 24 用兵
中村一氏 57 40 53 66 修繕 砲術
0013名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:19:56.47ID:D3/XkpUT0
296 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/30(土) 22:55:19.93 ID:niQRI6sO [3/3]
>>271
南部利直 70 63 80 76 一所懸命 策謀 能吏
北郷時久 47 56 63 66
本多正純 37 29 67 79 策謀 能吏
松平康長 74 80 66 55 鉄壁
壬生綱房 47 46 85 82 策謀 修繕
愛姫   78 38 86 80 自衛
籾井教業 82 77 61 50 攻勢 牢固
森蘭丸  54 68 64 69 差配
柳生宗矩 49 87 83 68 人脈 攻勢 用兵
結城政勝 69 57 73 90 一所懸命 自衛
吉岡長増 35 43 77 55 能吏
渡辺勘兵衛58 73 66 33 城乗

今作は総合値はほぼ変わらずに配分を変えてるね
印象としては特徴を立たるような配分で創造→大志の時とは異なる感じ
あと能力とは別に名前や生没年がかわった武将も散見する
0014名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:20:14.82ID:D3/XkpUT0
302 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/30(土) 23:58:44.04 ID:TBtuAz0x
>>296
本多正純は失脚した影響なのか徐々に能力値下がってきてるな

革新 統25武13知91政92
天道 統25武13知91政89
創造 統31武32知82政87
大志 統33武33知66内80外86
新生 統37武29知67政79

同じく失脚した政争相手

大久保忠隣 統46武39知29政78 一所懸命
0015名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:20:38.17ID:D3/XkpUT0
308 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 00:44:35.31 ID:ZPleP2qS
土井利勝 統率 33 武勇 41 知略 72 政治 76 地の利 作事
酒井忠世 統率 30 武勇 31 知略 77 政治 83 一所懸命
青山忠俊 統率 39 武勇 42 知略 34 政治 74 差配

「勝者」側になる秀忠の老中達とのバランスとった感も見受けられる
それにしても家光に嫌われて失脚したってだけで青山忠俊の知略が随分低いな
0016名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:20:54.69ID:D3/XkpUT0
316 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 03:29:45.54 ID:o5nb8hz4 [3/5]
荒れやすい統率の80越え

織田家

99:織田信長
96:豊臣秀吉、明智光秀
90:柴田勝家
89:滝川一益、蒲生氏郷
87:堀秀政
86:織田信秀、松永久秀
83:前田利家、織田信忠
82:丹羽長秀

豊臣家

96:豊臣秀吉
89:大谷吉継
87:黒田官兵衛、島左近
85:竹中半兵衛
82:加藤清正、藤堂高虎、後藤又兵衛
81:毛利勝永、小西行長
80:豊臣秀長、黒田長政

徳川家

99:徳川家康
89:松平清康
87:井伊直政
86:酒井忠次
85:本多忠勝、榊原康政、松平信綱
84:高力清長
83:成瀬正成
81:大久保忠教
80:本多小松

武田家

00:武田信玄
94:真田昌幸
93:山県昌景
90:馬場信春
87:高坂昌信
86:武田勝頼
85:武田信虎
84:武田信繁
83:板垣信方、山本勘助
80:秋山信友


明らかに徳川が浮いてるな・・・・
0017名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:21:11.90ID:D3/XkpUT0
320 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 06:37:35.44 ID:o5nb8hz4 [4/5]
今更だけど>>316に真田幸隆(統率83)抜けてたわ

上杉家

98:上杉謙信
93:長尾為景
86:柿崎景家
85:直江兼続
84:斎藤朝信、本庄繁長
83:北条高広、宇佐美定満、長尾政景
81:甘粕景持
80:上杉景勝、水原親憲

今川家

99:徳川家康
94:今川義元
90:太原雪斎

まさかの3人だけ・・・・・

毛利家

98:毛利元就
94:吉川元春
91:小早川隆景
83:村上武吉
80:毛利隆元

こちらもイマイチ強さを感じない

北条家

96:北条氏康
95:北条氏綱
93:北条早雲
91:北条綱成
86:北条氏照
83:大道寺政繁、多目元忠
81:北条氏邦
80:北条氏政

統率90台4人は織田家、武田家に並んでTOP。大道寺政繁ってこんなに強かったっけ?

真田家

94:真田昌幸
88:真田幸村
84:真田信之
83:真田幸隆

流石に信之>幸隆は無理があると思う
0018名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:21:30.13ID:D3/XkpUT0
321 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 06:56:58.17 ID:o5nb8hz4 [5/5]
>>320 毛利家の穂井田元清(統率82)抜けてるな


島津家

95:島津義弘
92:島津家久
82:島津義久、新納忠元
81:島津貴久、島津歳久
80:島津忠将

島津強いかと思ったけど全然だな・・・・普通に大友に負けそう


他ざっと見た感じだけど、長宗我部、伊達、最上、三好、佐竹あたりの勢力に統率80以上が3,4人くらいいる感じだな。
織田が最も強くて武田がその次くらい、つづいて北条。豊臣、徳川、上杉あたりは裾野が広くてバランス取れてる。
0019名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:21:47.31ID:D3/XkpUT0
324 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 07:46:11.28 ID:4YkhGnqL [4/4]
こうなるの?

99:徳川家康
94:今川義元
90:太原雪斎

99:徳川家康
90:太原雪斎
(86:酒井忠次)
85:岡部元信
83:朝比奈泰朝
(61:今川義元)

信秀が87で雪斎に負けたり勝ったり
朝比奈泰朝は雪斎が大将とした場で信秀に勝ってる

横道だが道三は信秀に負けること多いし
道三統率90と信秀統率87は交換すべき
0020名無し曰く、 (ワッチョイ 9220-8eH7)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:22:05.84ID:D3/XkpUT0
336 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 10:03:13.03 ID:pvsjo3F2
徳川四天王筆頭(最弱)

酒井86 75 86 60(307)
本多85 98 79 60(322)
榊原85 82 84 67(318)
井伊87 92 83 81(343)
0023名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:36:47.26ID:T8b0LzhO0
徳川四天王って政治低くね
0024名無し曰く、 (ワッチョイ 020c-83Bc)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:40:43.64ID:ElSrI8L90
いちおつ
徳川四天王もイメージよりかは普通に政治やってるんだけど
これより小さい数字付けられた連中もまぁ政治やってるんだよな
0026名無し曰く、 (ワッチョイ c171-U5Xe)
垢版 |
2022/09/01(木) 17:53:57.17ID:DktjLY5d0
千利休も貼っておいてください
0028名無し曰く、 (ワッチョイ 51fa-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:20:37.17ID:upxco5Lq0
>>20
酒井の戦関係は天正壬午の手際の悪さみるとこの能力が妥当かな 交渉の場での活躍や東三河四郡の統率を評価して政治を上げていいといいと思う
本多も榊原も現地の教科書に登場するくらい街の基礎を作ったわけで、政治上げたいな
井伊は統武を下げてもいいとは思う
どんどん万能になってくな ゲーム的にはつまらん
0032名無し曰く、 (ワッチョイ 5ecf-ZIbj)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:50:47.48ID:JeGvSJ7O0
本能寺前も後も実績あってやる気と信頼はあるが格が低い秀吉
佐久間信盛についてた与力のほとんどもらってさらに急速に出世する光秀
どの時点での評価なのかとかによるかな
0039名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-NvT8)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:23:49.65ID:hUjKBP0ua
>>25
ちょっと極端だよね
0040名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-NvT8)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:24:59.70ID:hUjKBP0ua
そもそも手取川での大勝利は史実じゃないでしょw
0041名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:09:18.31ID:T8b0LzhO0
手取川なかった説って信長公記に書いてない以外なんか根拠あるの?
0047名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-qICD)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:52:19.70ID:KL+wPk9Oa
毛利側の国人と浦上一派の争いの中で宇喜多直家が圧勝した話が
なぜか250年後には三村が宇喜多への復讐戦を仕掛けたに書き換えられるという展開

まあ宇喜多直家が三村家親を暗殺したのがガチだから
そっちのが凄いのか
0050名無し曰く、 (ワッチョイ 9201-3lFj)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:48:13.19ID:dEDXPO/L0
過激派が言うような手取川合戦なんて無かったと言うほどではないけど上杉側が主張するような戦いでも無いと思う
0055名無し曰く、 (スップ Sd82-5mWe)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:51:20.82ID:5LvgUkoVd
明智光秀
松永久秀
三好長慶
織田信長
毛利元就
尼子経久
斎藤道三
豊臣秀吉
徳川家康
武田信玄

トップ10のメンツはどう足掻いても普通この10人だろ
0056名無し曰く、 (スフッ Sd22-w+V0)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:11:29.23ID:QRu3+l5Id
道三と久秀ってTOP10に入るほどか?
0057名無し曰く、 (テテンテンテン MM66-OkCS)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:31:38.79ID:w3by0nYeM
基準難しいけど、戦国時代影響力トップ10は
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
明智光秀
毛利元就
武田信玄
上杉謙信
北条氏康
三好長慶
本願寺顕如
だろうな
0058名無し曰く、 (ワッチョイ 06cf-83Bc)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:34:36.68ID:+04lSmP90
勢力最大時(従属含む)の石高なら

豊臣秀吉
徳川家康
織田信長
三好長慶
上杉謙信
島津義久
毛利輝元
北条氏政
伊達政宗
武田勝頼

になるのかな?
0063名無し曰く、 (スップ Sd82-5mWe)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:04:38.26ID:5LvgUkoVd
>>61
0043 名無し曰く、 (ワッチョイ 6ef8-xcFg) 2022/09/02(金) 03:59:53.81
早雲はゲスト扱いで総合1位のままのほうがよかった
そもそも信長と信玄が評価高すぎ
ID:ZyUUIJfE0(1/3)

0045 名無し曰く、 (ワッチョイ 6ef8-xcFg) 2022/09/02(金) 04:33:50.06
【求】スレ埋め早そうな武将
【出】斎藤龍興

とりあえずお前より頭悪くないみたいで安心した
0066名無し曰く、 (ワッチョイ 61f9-WaMk)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:19:34.79ID:7O/EClsN0
斉藤道三と松永久秀は統率と武勇が高いイメージないからトップテンには入らないかな
この2人なら上杉謙信と北条氏康の方が納得する
0068名無し曰く、 (スフッ Sd22-w+V0)
垢版 |
2022/09/02(金) 19:02:28.22ID:QRu3+l5Id
長慶を武断派と思ってるの自分ぐらいかw
0069名無し曰く、 (ワッチョイ c171-U5Xe)
垢版 |
2022/09/02(金) 19:05:13.84ID:y7VcpZv60
茶を含んでいいなら、戦国時代影響力トップ10は
千利休
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
明智光秀
毛利元就
武田信玄
上杉謙信
北条氏康
三好長慶
だろうな
0070名無し曰く、 (ワッチョイ 5de6-sNzv)
垢版 |
2022/09/02(金) 19:07:43.09ID:7jjKlUSi0
そもそも道三は義龍の能力を吸いすぎ
特に政治を見ると正直無能大名もいいところ
義龍に能力を分けて上でトップテンなら大内義興と変えたい
久秀もありえないからそこはまあ氏康なのかな
0071名無し曰く、 (ワッチョイ 46e8-NTH+)
垢版 |
2022/09/02(金) 19:15:09.19ID:CxSHwZhw0
>>68
若い時代から軍率いて畿内転戦してるし武勇面はもうちょい盛ってあげていいと思う、一応用兵あるから特徴はあるかな?
ただ内政面の実績のほうが目立ってるから特徴だすならこちらかなと
領内諸策の成果1.5倍と朝廷親善ボーナスあたりならそれらしいかなあと思う
0074名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-qICD)
垢版 |
2022/09/02(金) 20:15:54.66ID:undoDbqPa
影響力だと戦国初期は細川政元次点で大内義興と足利成氏やろなあ
みんな信長の野望蒼天録出てるしさ新作も過去シナリオ頑張って
0079名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-p8/s)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:06:12.35ID:4JpHCjKs0
>>77
政宗と義元は一周回って逆張りで過小、過大評価されてると思う
0080名無し曰く、 (スフッ Sd22-w+V0)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:06:56.48ID:QRu3+l5Id
信長って外交は方向性は合ってるんだが見通しはクッソ甘いよな
上杉もそうだしその前の武田もこっち攻めてくるの知らずにギリギリまで上杉との仲裁してたり
0081名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-p8/s)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:10:21.35ID:4JpHCjKs0
>>80
朝倉攻めても浅井は大丈夫だろうってなぜ思ったんだろうな
なにでかは忘れたけど人の頭を読むのは得意だけど心を読むのは下手的な評価されてたのその通り
0085名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-qICD)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:31:40.85ID:DAkezodza
>>80
笑ったのは上洛したあと備前美作は毛利家の領土と足利将軍含め認めたのに
後日浦上宗景に播磨備前美作の支配権与えますと勝手に約束したとこすかね
これが原因で浦上家滅亡するし
0086名無し曰く、 (ワッチョイ 6e89-8zXG)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:34:35.01ID:JIRSdFrl0
>>81
摂津池田氏に関して詳しく研究を続けてる郷土史家の人が言うには
浅井氏と朝倉氏の反織田の連携は朝倉攻めの前には既に構築されていたので
それを察知していた信長は金ヶ崎城へ進発するのと同時に密偵に湖北の動静を探らせてたとか
浅井の離反は信長にとっては織り込み済みだったのでお市の方の小豆の袋エピは当然、創作

この郷土史家の人、わざわざ敦賀市役所にまで出向いて金ヶ崎城撤退戦の殿部隊の動きまで調査してるガチの人
0089sage (ワッチョイ 4571-k8O+)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:29:29.44ID:xKmZj52L0
>>81
信長研究の金子拓さんは信長は部下の統率が苦手と評してたような
呉座さんもそのような見解だったと思う
0091名無し曰く、 (ワッチョイ df4b-Am0N)
垢版 |
2022/09/03(土) 00:12:30.90ID:B67JNFK90
織り込み済みって言葉も引っ掛かる 
金ヶ崎を城攻めするかなぁ 包囲でよくない? 

浅井の離反は織り込み済みってことは中山道経由の美濃との連絡を
断たれるのもありえると承知で攻めてるってことだよ 
伊勢経由で岐阜への帰り狙撃されたんだよね 死んだらマヌケだ
0093名無し曰く、 (ワッチョイ bfcf-9TNW)
垢版 |
2022/09/03(土) 01:46:52.45ID:qKMFcmWt0
県史あたるなら県庁。市史あたるなら市役所。区史あたるなら区役所が一番手っ取り早い
特別なコネがあるなら別だけどね
0094名無し曰く、 (ワッチョイ 5f2c-xAys)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:27:22.48ID:1suHVNoh0
市役所にそんな文献あるの?
議会図書館のことか??
オレ教育委員会勤務だけど聞いたことない
0098名無し曰く、 (テテンテンテン MM8f-l5Mu)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:29:50.16ID:pSA4i9I0M
安倍晋三 10 23 41 0
戦法・扇動
0105名無し曰く、 (ワッチョイ 6710-8xEl)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:34:30.17ID:CIW+IwGZ0
他国を傀儡にしたって意味じゃ顕如よりすごいことやってる
0106名無し曰く、 (ワッチョイ 5f9d-JC06)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:44:26.14ID:s0tWNBSm0
やってないやろ信長の野望で言えば外交で友好上げた程度のやつやん。
国に反旗翻して武力闘争しかけた麻原のほうがまだ少しマシ程度。
0109名無し曰く、 (ワッチョイ 6704-9TNW)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:10:07.68ID:DhwrJIhd0
影響力トップ10なあ
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
明智光秀
三好長慶
大内義興
尼子経久
伊勢宗瑞
毛利元就
大友宗麟

かな
0110名無し曰く、 (ワッチョイ df4b-Am0N)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:26:02.56ID:OXXxbXer0
>>96
信長は型破りな思考する人として例えられてるじゃない
事前に危険な事が分かっていても今更止められない→爆死
それは小田原評定のことじゃないかなあ
0112名無し曰く、 (ワッチョイ df01-QAG1)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:23:29.25ID:tPETOuXM0
>>110
事前に浅井の離反情報を得ていたけど朝倉攻めを強行して案の定失敗した、というだけの事でしょ
信長が素早く撤退を決断できたのは浅井離反の裏取りが出来ていたから、という事でもあるし
0113名無し曰く、 (テテンテンテン MM8f-Wkbg)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:25:31.86ID:VTqeanquM
明智光秀がいなければ、豊臣の天下もひいては徳川の天下もあり得ないんだが、、、天正壬午の乱で徳川が大大名にのし上がれたわけだし天下人3人全員に直接影響与えた明智光秀の影響は超大きいと言えるだろな
0114名無し曰く、 (ワッチョイ 5f65-jjjF)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:46:36.91ID:0Fv9XduL0
そりゃ織田信長殺した一発がでかすぎるってことやろ
0117名無し曰く、 (ワッチョイ 7f89-imnu)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:49:38.89ID:TLszLz5K0
>>92
この郷土史家の人が市役所を尋ねたのは金ヶ崎城の縄張り図や周辺の古地図が欲しかったみたい
撤退戦の殿を任された摂津池田氏研究に特化した人なので寺に残る過去帳で亡くなった池田氏配下捜索や
摂津池田氏が朝倉氏攻めに大動員させられた経緯や越前池田氏との連携の有無なんかを探るのが主目的で
織田氏や浅井氏の動きについて何故そこまで詳しいのかは運営するサイトには記載されていなかった

池田勝正 戦法「威圧」 特性「攻勢」

統率40 武勇40 知略46 政務43(新生で初めてこの4項目の数値が全て40越え…実弟・知正に武勇ぐらいは上回りたい))

危険な殿を務めあげた実績と荘園の押領と高利貸しで莫大な財を蓄えた摂津池田氏当主とは思えない能力値
義昭の鞆下向にも随行して本願寺や波多野家への取次として暗躍した点も査定に多少は加味して欲しい
0118名無し曰く、 (ワッチョイ 27df-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 17:26:12.51ID:JtRhMUba0
影響力1は秀吉だろ
天下布武なんかより惣無事令のほうが影響は遥かに大きかったし太閤検地や刀狩りの影響も大きかった
0119名無し曰く、 (テテンテンテン MM8f-Wkbg)
垢版 |
2022/09/03(土) 17:34:15.19ID:vL1QWe7eM
>>118
信長が築いた素地あっての天下統一事業だからね
畿内統一=天下統一の常識を覆して全国統一方針を打ち出して実行に移した、織田信長の影響力は豊臣秀吉より大きい気はする
0120名無し曰く、 (スフッ Sd7f-mLnE)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:46:48.91ID:ppQfROI7d
>>110
別に型破りな思考なんてしてないよーな
0121名無し曰く、 (ワッチョイ df4b-Am0N)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:31:43.12ID:OXXxbXer0
>>120
信長の行動を日本の組織によくあるというから言ったまで。
信長は型破りな思考、行動だから人気あるんでしょ
何か話が噛み合ってないような… ブラタモリ見ます
0122名無し曰く、 (ワッチョイ c777-/OXA)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:11:11.48ID:Kfp9tsFC0
信長は手紙の一人称が信長な時点でおもろいわ
TO元就には拙子ってへりくだってたけど隆景や元春に出す手紙は
官位じゃなくて元就と呼び捨てだもんな
0123名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-/OXA)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:15:50.09ID:khVDwDhDa
信長の野望で信長が自分のこと信長って
時折いうのは残ってる書状が元ネタかね

あと文章中にしょっちゅう是非是非出るから
右筆もなんやねんも思いながら書いてたんやろうなw
0124名無し曰く、 (ワッチョイ 5f0c-9TNW)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:30:01.81ID:l1z4SnGL0
>>117
追放されたってのがマイナス評価されてるんだろうけど、勝正の能力が一族で一番低くされてるのは不当だと思うわ
高利貸しの件は先祖がやってきたことだから勝正の評価にはつながらんけど
一族内の位置づけ(勝正の弟かどうか等)や活動が実際のところよくわかってない知正より高くあってほしい
0125名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-mLnE)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:31:57.57ID:9ctVWbiAa
お前らまだ気づいてないのか
ノブヤボの能力値は全て「知名度」で決定される
どんだけ業績あげても知名度のないやつは低評価や
0126名無し曰く、 (ワッチョイ 7f89-imnu)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:08:38.82ID:TLszLz5K0
>>124
信長誕生シナリオがないと活躍の場は少ないけど
摂津池田氏では勝正の祖父にあたる信正がなかなか気骨のある人物
旧領奪回の為に高国サイドの攻撃を一身に引き受ける覚悟で最前線の城の守将に名乗り出た

池田信正 戦法「罵声」 特性「なし」

統率63 武勇43 知略45 政務68

新生から急にそこそこの内政屋評価になったけど(宣教師からも金持ってる評価されたから?)
去就が定まらない国人あるあるで自害させられた事が響いて知略下げ喰らった 
0127名無し曰く、 (ワッチョイ bfe8-cE5G)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:12:11.42ID:8Kx1jwxO0
摂津池田氏は江口の闘いに至る経緯になった大元の家じゃなかったっけ
たしか銭貸等で豊かだったから足利家からも結構な待遇されてたような
0128名無し曰く、 (ワッチョイ 7f89-imnu)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:21:27.06ID:TLszLz5K0
>>127
そうだね
高国政権崩壊の契機は香西元盛の粛清からだし
晴元政権の躓きは池田信正の粛清から始まった

新生PKではもう少しシナリオ年代遡って欲しいなあ
0129名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:22:00.21ID:NYI7/EVia
池田さんって金ヶ崎での手柄を秀吉に掠め取られた説あるんだよなw
初めて読んだ時、いかにもありそうで笑っちまったw
0130名無し曰く、 (ワッチョイ 7f89-imnu)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:36:41.46ID:TLszLz5K0
さっきから書いてる摂津史の郷土史家の人って素人だと思うんだけど
池田勝正の墓は自力で探し出すわ鞆で新たに家を興した勝正の子孫から文書解読託されるわ
池田氏を中心とした摂津国人に関して異常なほど詳しいのよ
もう20年以上池田氏解説サイト運営しててtwitterも頻繁に更新してる
過去にはノブヤボやってたようだしあの人に摂津国人評価聞いてみたいわ
0133名無し曰く、 (テテンテンテン MM8f-l5Mu)
垢版 |
2022/09/04(日) 02:55:34.25ID:h0LQQcETM
日本人土人説
0134名無し曰く、 (ワッチョイ c724-+4bl)
垢版 |
2022/09/04(日) 03:12:31.11ID:N1rMBy1g0
>>109
足利成氏か長尾景春入れたい
0136名無し曰く、 (ブーイモ MM8f-EHIX)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:03:34.13ID:QnoH9c1cM
俺的影響力トップ10
織田信長
豊臣秀吉
豊臣秀頼
徳川家康
徳川秀忠
徳川家光
足利義晴
足利義輝
足利義昭
細川政元
つまんないね
0140名無し曰く、 (ワッチョイ c777-/OXA)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:14:38.84ID:gMPu6kl50
細川政元と大内山名の抗争から政元が今川家に介入したのと
足利成氏に便乗した結果が北条早雲の台頭に繋がるという面倒くささ
0142名無し曰く、 (ワッチョイ 87d6-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:00:25.49ID:3A5fT9uB0
信孝軍団には三好康長も

織田・長宗我部の断交時期は色々説があるけど
織田家の四国担当(の一人)だったのは間違いないんで
四国攻めが行われた場合は主力になったと思われる
0144名無し曰く、 (ワッチョイ 4715-y8+Y)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:54:29.89ID:6SsKePSl0
>>136
こうなるわな
秀忠は戦は下手だけど、江戸幕府の土台を固めた手腕は凄い
秀忠が居なかったら、江戸幕府はあそこまで続かなかった
0145名無し曰く、 (ワッチョイ 47f6-FBSG)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:23:46.57ID:mHpP35JN0
>>144
秀忠家光はは勃興の功臣を上手いこと政権から遠ざけ文官による政治に移行できたのは大したもんだと思う
まあ武官側も弁えてたんだろうけど
0147名無し曰く、 (ワッチョイ 4710-4INY)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:11:09.29ID:UuFDhdU30
家康、秀忠、家光を引き合いに出すと、土台を固めたのは間違いなく秀忠
家康はあくまで土台をつくった人

家光はじいちゃん、父ちゃんがつくってくれた土台に、腕のいい大工に外注して立派な家を建てただけ

これから後は、この家の主がどんなアホになっても大工達が勝手に修繕改修してくれる様になる
0150名無し曰く、 (アウアウエー Sa1f-9xor)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:40:52.60ID:GtRhxUeLa
神保氏張は一部では評価高いけど謙信に連戦連敗で前田にも負けてるしちょっと微妙な気がする
景勝追い詰めたのも大半は織田の力だし
0152名無し曰く、 (ワッチョイ 2715-hXNI)
垢版 |
2022/09/04(日) 17:46:53.95ID:el35XehL0
負けてもめげず諸勢力を渡り歩き戦いを継続するってタイプは
メンタルのしぶとさが強みみたいな感じでゲーム的な強さ評価につながりづらいからなー
0153名無し曰く、 (ワッチョイ 6704-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 17:57:20.79ID:yKAE5Ec30
>>151
生野山で北条氏政が野戦で勝利
佐野昌綱が数回唐沢山城で撃退
松田康郷が臼井城で撃退
和田業繁が和田城で撃退
由良成繁が金山城で撃退

局地戦では割と負けてる
0154名無し曰く、 (スププ Sd7f-WHWb)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:00:29.80ID:q0jigcWUd
信長が革新的で破天荒な人物とみるのは一昔前の考え方で、最近は実は保守的で常識的な人だったのではと言われてるの知らない人意外と多いんだな
0155名無し曰く、 (JP 0Hff-udUp)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:06:34.19ID:7VNzYabtH
川中島は信玄謙信どっちの勝ちなの?
領土防衛成功してる時点で信玄の勝ちっぽい感じだけど

KOEI査定も信玄>謙信
0156名無し曰く、 (スププ Sd7f-WHWb)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:18:18.10ID:q0jigcWUd
北信濃を領地化した信玄の勝ちとみるのが一般的だと思う
0159名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:36:56.59ID:Dl+cze4qa
最終的に領地にしたから勝ちだといろいろ勝敗変わりそう

領土防衛成功してるで勝ちなら三増峠は北条の勝ちになるだろうし
0162名無し曰く、 (ワッチョイ 673f-d5Dt)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:03:22.56ID:UkDGCFJF0
川中島は最低でも穀倉地帯確保したい信玄と最低でも飯山死守したい謙信どちらも戦略目的は果たしてるんじゃないかな
0163名無し曰く、 (ワッチョイ 5f61-WHWb)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:28:18.28ID:WgTssE1S0
>>158
誰が革新的かという話ではなくて、信長=革新的というイメージはあくまでも近代以降に作られたイメージで、そのイメージと実際の信長は違うという話ね
0165名無し曰く、 (ワッチョイ df4b-Am0N)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:45:31.87ID:FMiBiUC00
>>154
知らない人意外と多いってイヤミは俺に言ってるの?
秀吉らの抜擢 本拠地の移動 楽市楽座 比叡山焼き討ち 鉄砲運用 安土城 鉄甲船
信長の政策、戦略などで頭に浮かんだの書いたけど革新的で破天荒では?

革新的 制度・組織・習慣などを改めて新しくしようとするさま。
破天荒 今までだれもしなかったような事をすること。前代未聞。
0167名無し曰く、 (ワッチョイ df20-rTOP)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:06:44.44ID:mnmf72ig0
秀吉らの抜擢、従順な手駒になる有能な小身や他国者の抜擢は有力大名ならやってて当たり前。武田四名臣など
本拠地の移動、親父がやってる
楽市楽座、六角らの方が先
比叡山焼き討ち、けっこう焼かれてる、足利義教細川政元ら
鉄砲運用、近畿勢の方が先。集中運用の史料なら当時の先進大名武田の方が早い
安土城、天守閣なら松永が先
鉄甲船、詳細不明なのでパス

他がやってる先進的な政策をどんどん取り入れる先進性はあるけど革新的パイオニアではないやね信長は
0169名無し曰く、 (ワッチョイ 6710-8xEl)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:23:10.65ID:ehtRalCs0
鉄砲を戦に大規模導入したのは信長が初めてだから....
0170名無し曰く、 (ワッチョイ df4b-Am0N)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:28:34.77ID:FMiBiUC00
>>167
全然規模が違う事例では? 気に障ったら悪いけど反論するために事例探し出した気がする
俺個人が革新的で破天荒と思ってるということでいいです
0173名無し曰く、 (ワッチョイ df4b-Am0N)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:53:29.35ID:FMiBiUC00
本拠地の移動、親父がやってるっての例に出すのひどくない?
織田家に馴染みある尾張国内の移動と敵地だった馴染みない
他国の岐阜、安土を同列に語るのはどうなんだろう
0174名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-9Ax/)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:55:43.36ID:SHjktyFX0
政策的には織田に革新的なところはないよ
力の源泉は信長個人のカリスマでしょ
0175名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-9Ax/)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:58:59.53ID:SHjktyFX0
本拠地移転?
これが革新的であるとする論理的な理由、あるいはその目的を説明するところから始めないといけない
0176名無し曰く、 (ワッチョイ bfcf-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:59:14.80ID:vC/0v/xG0
丹羽みたいな小豪族とか出自がよくわからん秀吉や光秀を登用したのも単純に譜代家臣が少なかったからだろ
佐久間とか林は元は同格で家臣なんかじゃないし
0177名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-9Ax/)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:02:55.65ID:SHjktyFX0
武田にしても信玄初期の時代と晩年とで権力のある家臣の顔触れはガラッと変わっている
四名臣も元々は家老になれるような家柄ではなく信玄の個人的な信頼から重用されている
0178名無し曰く、 (ワッチョイ bfe8-cE5G)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:13:15.99ID:XW01jOQI0
本拠地移転に関しては三好も距離が近いとはいえやってるな
六角と同じく京に入らず政権を運営する手法は先例になってると思う
0179名無し曰く、 (ワッチョイ df20-rTOP)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:48:19.25ID:mnmf72ig0
>>173
何がひどいか分からんねバンバン移転した親父の影響がないと考える方が逆に不自然じゃないかい
まぁ国をまたいでの本拠地移転なら伊勢早雲とか上げてもいいけど
0181名無し曰く、 (ワッチョイ 0724-WHWb)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:14:57.30ID:xnOYlIx+0
信長は先進性はあるけど、意外と保守的なところがある

例えば朝廷は保護してるし、幕府のことも最初は守ろうとしていた。荘園や寺、仏教なんかも保護してるし、裏切り者も基本一回は許す。あとは敵わない相手に対しては土下座外交も辞さない。
ただし本格的に敵に回った相手には容赦はしないってだけで、こうやってみるとすごく合理的な常識人だよね。
0183名無し曰く、 (ワンミングク MM3f-FBSG)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:55:05.99ID:2yqncDsFM
>>181
良いと思った所はどんどん取り入れるフットワークの軽さとそれを家臣に受け入れさせたと言うのは当時としては凄かったのかもね

しかも早寝早起きで小食の規則正しい生活やろ
凄いちゃんとしてる人だわ
0184名無し曰く、 (ワッチョイ 6704-9TNW)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:58:04.12ID:v+KT+uWg0
よいと思ったものはどんどん取り入れて、それを大規模化してく手腕はすごいと思う
関所の廃止もどこかのパクり?
0185名無し曰く、 (スップ Sdff-4INY)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:50:37.94ID:K5Hq2f+fd
先進性も革新的も言葉の意味を突き詰めれば全然違うかもしれんが
こちらが認識して使ってるレベルの意味としてはほぼ同義で使ってる様なもんだからそこまでレスバ議論とか無意味
0188名無し曰く、 (ワッチョイ ffcf-VlTa)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:28:32.45ID:9dhCasNm0
前スレかそのさらに前か忘れたけど信長の話で同じ話題になったが結局創造の政策全部仕える特性はそういう意味ではちゃんと信長の個性を再現していたって話になって終わったぞ
0189名無し曰く、 (ワッチョイ 47fa-Y26w)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:36:44.55ID:yhdL+Iq00
そもそも人材が史実武将の取り合いってとこに限界があるわな
今川義元が上洛して今川政権が誕生したとして、その中心にいるのが松平や織田の旧臣なわけがない
0191名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:19:53.31ID:5Re0ylvWa
ただそれを踏まえて皆優秀にしちゃったのもなんだかね
0196名無し曰く、 (ワッチョイ c771-TsOD)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:34:22.96ID:VNUq3Voq0
静岡サッカー王国を築いた人物だしな
0197名無し曰く、 (ワッチョイ 5f0c-9TNW)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:49:53.73ID:MF9uzQeD0
自分の感覚だとまじめに評価して付く数字は30~70の間で、それをはみ出すには知名度なりなんなりが必要になるイメージ
今川家臣は知名度がないので駄目(´・ω・`)
0201名無し曰く、 (ワッチョイ 47fa-Y26w)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:35:32.90ID:yhdL+Iq00
今川家臣の能力上げろとか増やせっていうより勢力の人材を制作が設定した登場武将だけで表現するのが限界なんじゃって思う 
里見家でプレイして関東制するころには実質的に北条家になるとかさ。
身分がある新生で一定の解決は図られてるけども
0204名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:09:30.67ID:d2n86rlqa
里見家の史料って凄い少ないらしいね
0207名無し曰く、 (スッップ Sd7f-VAqG)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:25:54.68ID:1CzcJNKKd
分国法は基本的に家臣が大名の専制を抑えるものだからなあ
信長みたいに権力が強い大名だと必要ない
不所持起こしても切れですますから(それですむほど権力が強い)
0208名無し曰く、 (アウアウエー Sa1f-9xor)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:32:24.13ID:1BJqBG0ua
北条も分国法含めてごちゃごちゃいろいろやっていたが
あれだって農民が逃散したり夫役を守らなかったり問題ばっかりあったからだしな
0210名無し曰く、 (スッップ Sd7f-VAqG)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:56:01.85ID:1CzcJNKKd
分国法の有無で先進的かどうかは計れんよね
必要ないところには作る必要がないんだから
0211名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-/OXA)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:59:47.04ID:ril5OjREa
大内家なんか町民が勝手に築山館見に来るの多すぎて禁止令出すとか
町の観光スポットみたいなお触書だしてるの面白いよな
0217名無し曰く、 (ワッチョイ 87d6-9TNW)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:54:03.66ID:/ixvVn7+0
>>184
関銭の廃止は国人統制の一環として当然だし
どの戦国大名もやりたい(やってる)ことのはず


きちんと調べてないから今川に詳しい人待ちだが
信長生誕以前から関銭廃止の志向はあったのは間違いない↓

今川仮名目録(1526)・史籍集覧
                  [ママ]
一、駿遠両国津料又遠の駄々日の事停止之上、及異儀輩ハ可処罪過
0219名無し曰く、 (ワッチョイ bfcf-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:39:26.46ID:JPChFDNZ0
実際は国人の粛清引き締めやりまくったし旧領復帰活動も熱心だったのにな
野心みたいな数値はそれなりに高くあって欲しい
0220名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-9Ax/)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:18:16.46ID:mJXU1j7t0
岡部元信は氏真から冷遇されてたんじゃなかろうか
相続で揉めて一時甲斐にいたともいうが、桶狭間での活躍からかなりの転落
武田に仕えたての頃はわずか10騎持ちなのもその影響だろうし
信玄とは仲良かったらしいね
0223名無し曰く、 (ワッチョイ c702-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:09:59.16ID:BXArxspY0
革新的をある分野において「初めて」新しく取り入れたかどうかの意味で捉えてる人いるみたいだけど
それは違うんじゃないか?

革新的:(スタンダードではなくともメリットがあれば}新しいものを取り入れようとする姿勢 メガテンでいうChaos
保守的:{スタンダードであれば新しいものにメリットがあっても無難に、またはデメリットに目が行き}既存のものを続けていく姿勢、メガテンでいうLaw
ぐらいの意味で信長は間違いなく革新的、Chaos寄りだと思うけど

極端な奴は上の()内を無視して無条件にその姿勢になるだけで
上に書いてる人がいる通り信長もある分野においては保守的だったとは思うけど
全体をみれば革新的だと思うけどね

でも結果的にそうであって、上にもあったけど確かに信長自身は新しいからとか既存のものだからとか特に意識してなく
良いものは良いから採用するという合理的だと評するのが適当かもね
0225名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbb-9Ax/)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:17:01.68ID:PtJJ8Ft8p
ある程度勝ち残った戦国大名は皆革新的だね
0228名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:20:59.67ID:KtHdJdWha
>>221
そもそも義元が当主になった経緯を疑われてて
桶狭間以降の反乱続発に繋がったという説もある
その場合、氏真はちょい気の毒ではあるんだよね

有能とは思わんけども
0229名無し曰く、 (ワッチョイ c702-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:59.07ID:BXArxspY0
>>224
信長をどうしても革新的の範疇に入れたくないとか保守的だと言いたいのならそう見えるかもね

>>225
後世で戦国時代と呼ばれる状況下では内政や軍事面で革新的な施策を講じていないと生き残れなかった表れでは?

個人的に有力大名で真っ先に保守的な印象を受ける人物を挙げると上杉謙信だけど
謙信が行ったであろう施策の中には革新的なものもあったのだろうけどそれでも保守的な印象を受けるのは
関東管領の役割を全うするという政策というか志によるところが大きいからだと思う
(それが本当に義の為か権威として利用していたに過ぎないかは置いといて)
~的というのは所詮印象の話だからこの部分を高く評価しなければならないという正解はないから押し付ける気はないけど
その人物の思想の根本を評価の重きに置くのは自然だとも思う

天下布武とか表明してる信長を革新的じゃないと考えるのは突き詰めれば人の勝手となるけど
それを他の人に受け入れられるかとか無理矢理だと思われないかはまた別の問題自分にも言えることだけど

長々と書いて脱線したけど少なくとも初めて~した実績がないから革新的ではないというのは
革新的じゃないとしたい側の屁理屈の域を出ていないと思う
信長が本当に革新的かどうかは別として
0233名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbb-9Ax/)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:14:55.95ID:iU54VBv/p
>>229
既に反論されてるけど
謙信が関東管領を重んじるのと同様に、信長も室町幕府再建を重んじた
どこが革新なのか?
0234名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-xAys)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:19:16.77ID:93uf1NDua
でもそうなると「尾張のうつけ」ってイメージはどうやって生まれたんだろうね?
0235名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:20:53.59ID:u4K+gHT1a
織田信長をなんでもお見通しの革新者みたいな描写が多かったからね
その反動だろう

かと言って有能さを否定するものでは無いよ

揺り戻しが終わったら信長なりに新しい面も再評価されるだろうさ
0236名無し曰く、 (ワッチョイ 27df-XKc1)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:24:13.07ID:EIqkrekU0
劉禅、氏真、徳川慶喜
こいつらは当主である責務から逃げて天長生きしたんだよな
自己保身だけには長けてたという言い方もできる
0237名無し曰く、 (ワッチョイ c724-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:28:44.38ID:unvrM7T30
こないだ亡くなった谷口克広の信長評は
「保守か革新かというと間違いなく革新に属すが、革命児ではない。変革に際しじっくりと事を進めた」
参考にしなさいな
0238名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:30:08.65ID:u4K+gHT1a
谷口さん亡くなってたのか!
0239名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:36:42.76ID:/aPMUUJza
え、谷口さん亡くなったの!?
0241名無し曰く、 (ワッチョイ 5faa-9Ax/)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:55:02.63ID:qH52DoTH0
>>240
一方で氏真時代に本領と岡部惣領職を失ったとされている
0243名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-/OXA)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:04:36.06ID:JCXbn/B9a
大内義興みたいに上洛後天皇に催促されて帰れなかったパターンと違い
あっさり岐阜に帰れた信長という距離もでかいよなあ

しかし信長の統治見てると近畿や播磨が魔窟すぎて面倒そう
0244名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:28:53.67ID:/aPMUUJza
信長は本願寺とか比叡山とか
デカい顔して世俗的な権力権益を手にしていた
宗教勢力を真っ向から叩き潰しただけでも凄いけどね

新井白石なんかもそういうとこ評価してる。
0245名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:38:46.81ID:qSgzjY3Qa
松永久秀が神を否定したり
なんとなく価値観の変容する時代だったんじゃ無いかな
0247名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-8xEl)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:04:49.01ID:X7K65AKba
あー黒人を側近に抜擢は革命児っぽいよな
白人を側室にしたりする武将は地方にもいるけど黒人に関しては信長しか知らない
0248名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:20:57.93ID:/aPMUUJza
革新という言葉は定義次第なんだろうけど
(例えば保守と解釈されがちな朝廷重視も当時の軽視の風潮の逆張りなんだし)
変な人だったのは間違いないと思うわw
0249名無し曰く、 (スフッ Sd7f-mLnE)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:31:05.13ID:0lXklVGId
信長をどうしても革新的に捉えたい人がいくら頑張って主張しても、資料や事績を追ってる人の集まりではいまいちピンとこないと思う
大体の人が「言いたいことはわかるけど、やっぱり違うよなぁ」としか感じないのでは
0250名無し曰く、 (ワッチョイ bfcf-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:38:23.88ID:0cMlAv+Z0
朝廷重視とかは足利義輝の逆張りだったんじゃないかなあ…と言いたいけど
足利将軍家を推戴したときはちゃんと立ててるしTPOは弁えてるよね
0251名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:52:53.46ID:/aPMUUJza
しかし谷口先生亡くなったのはショックだな
もう信長家臣団事典は更新されないのか…
0252名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-/OXA)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:50:41.70ID:JCXbn/B9a
今じゃ後醍醐天皇もハチャメチャな政治したのかと思いきや
割と鎌倉幕府を踏襲した現実路線だったけど結局破綻したと言われるくらいだもんな

為政者で破天荒なやつって足利義教や細川政元レベルか
0253名無し曰く、 (ワッチョイ bfe8-cE5G)
垢版 |
2022/09/06(火) 18:03:41.87ID:jYxYsGAF0
>>250
そちらは三好長慶という先例がいたから踏襲したんじゃないかなあ

破天荒具合でいうと長慶も個人エピソードでは修験道、公的にはキリスト教受け入れ&布教許可、有能な家臣に武家の名を継がせず出世と重用、足利将軍不在での5年単独政権運営とわりと無茶苦茶やってる感
堺衆とかの商人を初めとした地下衆が力持ち始めたのもこのあたりの時期だっけ?
0255名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/06(火) 18:24:24.24ID:/aPMUUJza
>>253
三好長慶も死んだ後に無茶のツケを
一族が払った面もあるのかな。

まあ、畿内の統治ってマジで難しかったっぽいけど。
0256名無し曰く、 (JP 0Hff-y8+Y)
垢版 |
2022/09/06(火) 18:28:52.15ID:MfTYknnsH
>>236
氏真だけは、やる気はあったものの能力が伴っていなかった感がある
本当の意味での無能な働き者
0257名無し曰く、 (ワッチョイ bfe8-cE5G)
垢版 |
2022/09/06(火) 18:35:47.98ID:jYxYsGAF0
>>255
そこはどちらかというと兄弟嫡子全滅して音頭とれる人物がいない中で長老派(長逸他)、松永派、阿波三好派で割れたのが痛い
さらに松永が朝倉に義昭を持っていかれたからここで完全に詰んだように見える
0261名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-9Ax/)
垢版 |
2022/09/06(火) 19:40:51.35ID:mJXU1j7t0
いくら形だけ整えてもあとは後継者の資質次第でしょ
0264名無し曰く、 (スフッ Sd7f-mLnE)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:11:02.72ID:0lXklVGId
秀吉が家康と信雄が兵を構えてるのに人に任せて大阪城に戻るぐらい近畿情勢は混沌としてる
0265名無し曰く、 (ワッチョイ 6704-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:32:11.32ID:jrWBAdl50
大内→早逝(戦死)して滅亡の遠因となる
尼子→早逝(戦死)するも生き延びるがポックリ逝って死亡
毛利→当主よりも先に死んだが孫がなんとか生存
三好→早逝(戦死)後gdgd
朝倉→夭逝(毒殺)でやる気なくす
武田→自らぶっ殺して滅亡の遠因に。ただし殺さないと自分が追放される状況だった。世紀末モヒカン状態である。
長尾上杉→跡継ぎ?なにそれおいしいの?放置しといたら死後内乱になった
織田→嫡男と同時に横死。どうしろと?これは光秀を褒めるべき
徳川→内部分裂寸前だったので自らぶっ殺す。しかしあらたに嫡男を作って再生。後家サイコー
豊臣→嫡男生まれたから後継ぎをぶっ殺すという鬼畜の所業
蘆名→早逝(病死)した後のお替りの選定に失敗し滅亡の遠因に

家康とかいう失敗しても次弾を用意する戦国最大の狸
0266名無し曰く、 (ワッチョイ c777-/OXA)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:38:44.65ID:beaA6A4T0
細川勝元と政元はホント日本中の権力と家督争いに絡んでくるな
そして中央を利用し最終的に優勢で終えた足利成氏の強さにビビるわ
0267名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:42:04.52ID:/aPMUUJza
>>265
斎藤道三みたいなパターンもあるなw
0269名無し曰く、 (ワッチョイ 6710-8xEl)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:08:05.66ID:FXL2hlQt0
蘆名が小次郎の方を選んでたらどうなったんだろうな
実質蘆名の領地がすぐ伊達のものになるわけだから相馬辺りは滅亡かな
0270名無し曰く、 (ワッチョイ df20-rTOP)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:14:20.61ID:q7bDjPwy0
北条氏康の長男の北条新九朗氏親
北条氏政の長男の北条新九朗

2代にわたって成人までした嫡男が早世してる北条はあまり知られてない
0272名無し曰く、 (ワッチョイ 0724-Iguz)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:44:09.38ID:RaYITm2s0
>>244
信長は寺社勢力を保護していたよ
本願寺は本願寺から敵対してきたのだし
他の大名も一向一揆とは戦っていた

>>248
敵も味方もみな朝廷の権威を認めていたからこそ
大名らは高い金を払って官位を求めていたわけじゃん
0274名無し曰く、 (JP 0Hff-y8+Y)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:36:19.68ID:MfTYknnsH
>>268
一族滅亡の危機から、とにかく外戚も利用して一門を増やしていたからね
その結果化け猫騒動が起きたけど、以後も何かしらの一門は残せた
0276名無し曰く、 (ワッチョイ 27df-XKc1)
垢版 |
2022/09/07(水) 01:04:07.06ID:QlFGBoa80
輝元は小早川隆景からボンクラだと言われてたし
関ヶ原の戦いでは西軍の総大将になったのになにもしなかったし
どうしようもないボンクラだったな
0277名無し曰く、 (ワッチョイ 6710-8xEl)
垢版 |
2022/09/07(水) 01:11:46.34ID:MpWgLEMO0
隆景が輝元に鉄拳制裁してたってエピネットじゃちょくちょく見るけど明確なソースあるの?
0279名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/07(水) 03:12:35.86ID:8S/HepqDa
どこから出てきたんだその逸話はw
0286名無し曰く、 (エムゾネ FF7f-Osz7)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:09:46.88ID:9hAXDCWlF
家兼に関しては1456死亡だし龍造寺の内政難に関してはあんまり関係ない気もする
そういう話だと小河信安が1553年シナリオで牢人だったりする調整に不満が大きいな
本来家老のはずの家臣が後から加入して組頭スタートだから使いにくくてしょうがなかった
0288名無し曰く、 (ワッチョイ c724-Kx4W)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:07:22.57ID:9kuxlrwO0
由良さん一家は創造大志だと叛服常無い小勢力の様をシナリオ上で強引に再現しようとしたため
所属大名家の都合で、箕輪・鉢形・岩附・厩橋などシナリオ毎に所属城を替えてる転勤族と化してたからな
今回、国衆になったおかげで一所に落ち着けたのは良かった
0296名無し曰く、 (ワッチョイ c724-Kx4W)
垢版 |
2022/09/07(水) 13:55:11.67ID:9kuxlrwO0
由良成繁
革新 60 56 74 65
天道 60 56 74 65
創造 58 58 70 65
大志 57 57 70 64 68
新生 64 60 63 70

昔から平均60な印象あるなあ
新生では最高能力が政治にシフトしたようだが
0299名無し曰く、 (スーップ Sd7f-y8+Y)
垢版 |
2022/09/07(水) 15:13:31.81ID:U0kPsXJhd
>>285
全国版の龍造寺が最初にしてピーク
国力兵力が信長並で、島津や大友を上回ってる
大友は全国版が最悪な扱いで、いきなり一揆や謀反が起こりかねないくらいに酷い
アクションゲームなら、PC88のヤシャ
フロイスの弟子や足利の娘が何故か龍造寺のところにいるw
あの世界は織田豊臣徳川が魔性に取り憑かれて、まともに残っているのが上杉と龍造寺しかいないw
0304名無し曰く、 (スーップ Sd7f-y8+Y)
垢版 |
2022/09/07(水) 18:11:16.23ID:ivuCsTFxd
>>302
足利の姫で、龍造寺が預かって育てている設定
主人公の一人が足利の者だから、親戚に当たるか
何故かフロイスの弟子のアルメイダも、龍造寺のところにいる
全国版といい、龍造寺は8ビット時代が全盛期だった
以降は落ちていくのみ
0306名無し曰く、 (ワッチョイ 27df-XKc1)
垢版 |
2022/09/07(水) 18:23:44.23ID:QlFGBoa80
秀吉は北条攻略に乗り出してから三ヶ月で滅ぼしてるんだよな
ゲームの北条の能力だったら何年もかかることなのに
0308名無し曰く、 (ワッチョイ 5f65-jjjF)
垢版 |
2022/09/07(水) 19:43:44.54ID:NvsQG+rx0
>>306
野望だとそもそも北条領に辿り着くまでに3ヶ月以上かかりそう
0312名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 14:09:50.57ID:rEA3NJJOa
ウルフチームの斬IIで北条氏規がやたら高評価でびっくりした記憶。
0314名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 14:21:28.36ID:rEA3NJJOa
肥前って九州で一番広いんだっけ?
0319名無し曰く、 (ワッチョイ 2763-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:20:51.69ID:cTHFwW8W0
>>318
斬3は城ごとに兵の強さが違う仕様のため
弱兵の国である終わりの織田とかクソ雑魚だったw
0320名無し曰く、 (ワッチョイ 2763-txHP)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:24:45.56ID:cTHFwW8W0
>>315
そうなんか。
ゲームやってるとやたら広い感覚になるが、
あれは島原半島とか狭く伸びてる場所があるからか
0327名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbb-9Ax/)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:25:27.73ID:e+n9AFnwp
釣られないぞ
0329名無し曰く、 (ワッチョイ 6704-9TNW)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:46:40.00ID:RnE96UGe0
三方ヶ原無しでもカツノリが史実通りの行動してたらさすがに絶対滅ぼすマンになる
今川と手切れせずに越後を攻め続ければマシな未来になってただろうにとは思う
0331名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-Qo0e)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:51:57.04ID:B/HDofaWa
夢幻明智クリアした人いる?
0334名無し曰く、 (スフッ Sd7f-mLnE)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:59:49.55ID:2U7CFfKCd
あの時代で一番の室町幕府懐古厨が信長だろw
0335名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-OBRa)
垢版 |
2022/09/09(金) 11:41:40.80ID:4TG2D+qF0
足利幕府はどうやっても滅んでたから仕方ない。たまに創造PKとかの時期の早いシナリオだと
自助努力で結構勢力伸ばしてて笑う
0336名無し曰く、 (ワッチョイ 6704-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:04:24.15ID:pi86d/Um0
逆にカツノリが信玄死後ごめんなさいしたら生き延びれた可能性はある
婚姻外交も成立するし信長も何度も提案してはいたし
0340名無し曰く、 (ワッチョイ 2715-hXNI)
垢版 |
2022/09/09(金) 16:09:05.98ID:tLVPRTvj0
北信濃から越後へぬけるのは難しいし美濃方面は信長のシマって状況で
三国同盟維持は拡張路線放棄と同義だからなーそれが出来たかというと無理じゃろ
0344名無し曰く、 (ワッチョイ 5faa-9Ax/)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:20:49.02ID:+S3gwjxa0
無能な同盟国は害しかない
0345名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-voZl)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:34:00.54ID:uEq5hQWxa
美濃を巡って織田と手打ちしたら
氏真が怒って『敵と通じやがって!』と言ってきたからな

じゃあ松平抑え込んでちゃんと統治しろよってな
0347名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbb-9Ax/)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:22:01.57ID:+NaZodxkp
扇動っていうか、粛清ばっかするバカ殿は嫌だから武田来てくださいっていう面が強いだろ
なんであんなのに忠誠尽くさないといけないのか
0348名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-mLnE)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:27:12.39ID:VkUkgSd5a
正直あからさまに今川裏切った信玄って小物よね。
どんだけ窮地でも松平を見捨てなかった信長のほうがよっぽど器がでかいよ。
肥もそろそろ武田上杉ばっか贔屓しないで他の勢力に目を向けたら?
0349名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-voZl)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:28:13.22ID:X16//NeVa
信玄の外交が色々アレなのは分かるが
コエテクのゲーム演出にまで影響するとは思えん
0350名無し曰く、 (アウアウエー Sa1f-9xor)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:49:42.04ID:zDw++OXra
>>347
それいうと北条にボコられるわ氏真の扇動で反乱頻発するわで71年まで駿河を完全制圧できず
重要な駿府は戦火で廃墟になってど田舎の江尻なんて港使わざるを得ずせっかくの海を十全に使えなかった信玄もバカになるぞ
0353名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbb-9Ax/)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:09:21.11ID:OcBuuSD0p
>>350
論点ズレてる
0355名無し曰く、 (スップ Sd7f-rt9i)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:01:55.41ID:5qZCK7dVd
信玄はホンモノの腹黒の悪人って感じで好き。
0358名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-mLnE)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:55:27.64ID:VkUkgSd5a
豪族たちが勢力拡大を引き続き望むだろうからなんだかんだ広げていくでしょ。
勝頼なんて長篠の戦いに負けた後も勢力拡大に明け暮れてたからな。
0359名無し曰く、 (ワッチョイ 6704-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:55:10.47ID:pi86d/Um0
結局最後の結論は信玄の家臣統制と外交、後継者育成がダメ出ししかできないという結果に落ち着く
行き当たりばったり過ぎるだろう
0360名無し曰く、 (スップ Sd7f-rt9i)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:57:31.43ID:5qZCK7dVd
信玄の負債を勝頼が払った感あるのは否めない。
金山枯渇とか運もない
0361名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-9Ax/)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:58:08.85ID:FyytLXXX0
そりゃカツノリは期待外れだったよなぁ
0363名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-mLnE)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:47:40.31ID:VkUkgSd5a
でもまぁ、あの時代に甲斐の片田舎で戦国の世が統一されるビジョンをイメージして行動しろってのも酷だからなぁ。

信長すらその時の情勢に合わせて臨機応変、悪くいえば行き当たりばったりで行動してただろうし。秀吉のスチームローラーが始まるまで殆どの大名は近隣でヤクザ抗争してるだけだった。
0364名無し曰く、 (ワッチョイ e7ad-OjVl)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:36:18.62ID:bdN9HA/u0
勝頼は四男で諏訪の血筋で一旦は諏訪を継いでて通字もないからなあ
これで武田の当主をやれってのは無理ゲーよ
0365名無し曰く、 (ワッチョイ ffcf-VlTa)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:46:15.09ID:L4KSIhPy0
信玄「俺が親父を追い出したように息子も俺を追い出して統率取るんだぞ」
義信「ひぃ!」
勝頼「パパ怖い!」
信玄「不甲斐ない息子しかおらん…」

実はこんな心境だったのかもしれない
0367名無し曰く、 (ワッチョイ 662c-0I6l)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:46:43.29ID:Rw99upOA0
信玄は義昭に一字拝領と官位を依頼してるから違うぞ
0369名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-W7+L)
垢版 |
2022/09/10(土) 01:34:36.46ID:+hidrb17a
国主追われた人は割と長生きだったりする。
ストレスから解放されて寿命が伸びるんだろうね、信虎は京都奈良を観光したり駿河で子作りしたり追放後の方が人生楽しんでるし。
0370名無し曰く、 (ワッチョイ a910-nSDm)
垢版 |
2022/09/10(土) 03:55:47.97ID:AGALKWxX0
信玄家臣統制はできてた方だと思うがなぁ
0371名無し曰く、 (ワッチョイ a910-nSDm)
垢版 |
2022/09/10(土) 03:59:04.61ID:AGALKWxX0
>>364
義信が勝頼のこと武田四郎って手紙に書いてるの泣ける
顔グラの悪人面変えてくれ
0377名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-U8CO)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:01.20ID:7Mmizp1Ca
そもそも「勝」って誰かの偏諱なの?
0381名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-W7+L)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:59:24.58ID:QOgSN13Ka
最近は武将評価の上下より人数格差がひどい方が気になってきたわ。桶狭間織田とか5〜60人いるのに周辺勢力は10人前後、10年前と大差ないやんけ。増えてるんだけど平等に分配されてない。
0384名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-nSDm)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:35:21.92ID:7sqqZKGha
リソースが武将っていうのが特徴のシリーズなんだからしゃーないでしょ
0385名無し曰く、 (ワッチョイ 8adf-ucij)
垢版 |
2022/09/10(土) 22:30:02.09ID:mbIrL44M0
信長の野望は戦国武将キャラゲーだからな
ストラテジーとしての面白さではパラドゲーに勝てるわけないんだからこれはこれで正しいんだわ
0391名無し曰く、 (ワッチョイ 6d15-JoGj)
垢版 |
2022/09/11(日) 07:16:18.23ID:/irji0z30
>>385
パラドゲーは血統と婚姻重視で、スタート時以外は全て能力特性ランダムな架空人物の息子や娘だからな
武将というキャラ重視のコエテクのとは真逆
0393名無し曰く、 (スッップ Sd0a-EzVQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 10:27:25.50ID:Fhk1DAvRd
>>389
AIお絵描きが定着したら、
このあたりのコスト感覚も変わるんだろうか
0395名無し曰く、 (ワッチョイ 6d15-JoGj)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:00:18.08ID:/irji0z30
戦国群雄伝では全国版の謀叛成功した時の架空大名みたいなランダムの架空武将がいたけど、不評だったのかそれ以降は無くなったな
0396名無し曰く、 (アウウィフ FF21-twAT)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:19:15.69ID:XUvuKiYXF
蒼天録はシステムの都合で空白城にはならない仕様だから
後継者になる史実武将が不在になったら架空当主がしゅつげんしてたな
0398名無し曰く、 (ワッチョイ 6d15-JoGj)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:36:15.83ID:/irji0z30
>>397
天下統一だと隠居した武将の姓にランダムな名が付いた後継武将が出ていたな
能力は下の名に依存していて、「信長」とか「信玄」あたりになると高能力だった
今の信長の野望シリーズの架空息子や姫は、ガチガチに大名の能力依存だから、有能大名からうつけが生まれたり、鳶が鷹を生むことが絶対に無いからつまらない
0401名無し曰く、 (ワッチョイ 662c-BATQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:50:00.54ID:tnn1symW0
全国版からの伝統だな


群雄伝は強すぎるキャラが出てきたなあ
0402名無し曰く、 (ワッチョイ 1ea4-TDSz)
垢版 |
2022/09/11(日) 22:20:50.62ID:t1XR774N0
>>398
セーブ&リロードで跡継ぎ再抽選されるから、やりすぎるとあっという間に強力部隊ができてたな
スレ違いだけど臣従システム含めて好きだった
0403名無し曰く、 (ワッチョイ 662c-BATQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 22:31:38.27ID:tnn1symW0
15世紀があるのはよかった

やはり戦国時代は応仁の乱から始めるべきだよな
0404名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-e+cG)
垢版 |
2022/09/12(月) 03:22:16.29ID:vbc15P8Y0
何百年もたっていろいろネタにされているって考えると、死して後世に名を残すって考えはあながち間違いじゃないよなー
0405名無し曰く、 (ワッチョイ 5d71-TIl6)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:06:20.94ID:FoFxeWQ50
>>398
ランダムの後継武将で思い出した
名前が北条綱成で能力ピッタリおなじ奴が3人いるセーブデータ持ってた
あれは奇跡だったから今でも覚えてる
0407名無し曰く、 (ワッチョイ 112c-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:56.07ID:Ifuq0i2d0
>>404
女体化されて犯されまくるくらいなら名前なんて残らなくていい
0408名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-twAT)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:35:02.79ID:3WJI7z6M0
一時期は武将名で画像検索したら何かのゲームの影響で女体化した画像ばかり出てきたよな
今はなんぼか改善されたそうだが…
0409名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-W7+L)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:31:46.02ID:IRqedc0Na
>>406
そもそも未だに武将数NAX10人は明らかおかしいわ
佐竹も勇猛エピソードありそうなやつスルーして義重と真壁以外は軒並み内政官ばっかりで嫌になる
0412名無し曰く、 (ワッチョイ 1ecf-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 21:33:36.60ID:ncARgqq50
北条水軍と里見水軍は『紀伊國古文書』や『妙国寺文書』によると沿岸都市の絶滅戦争やってるそうなので放置はない
むしろ仁義なき戦い過ぎて攻めとる旨味がなくなってしまったまである
0414名無し曰く、 (ワッチョイ 66f8-0rHi)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:57:05.21ID:YenHvnok0
東京から千葉に行くとき荒川を横切るんだけど
橋もろくに整ってない戦国時代にあれを渡れと言われたら逃げるわ
0417名無し曰く、 (ワッチョイ a989-auED)
垢版 |
2022/09/12(月) 23:29:16.28ID:xA2IF5/z0
>>414
上流の渡河地点まで移動か船で渡る

里見側も正木が九十九里、銚子を回って香取の海に侵入して香取社付近を占拠してたことあるんだっけかね
0421名無し曰く、 (スフッ Sd0a-RoGq)
垢版 |
2022/09/13(火) 10:00:47.50ID:I2/Bhlcdd
CR戦国乙女の織田ノブナガかと
0426名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-lmK8)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:53:59.47ID:Dv6rlrmTa
>>422
利根川なんかが無ければ足利成氏は負けていたろうね
0427名無し曰く、 (スフッ Sd0a-RoGq)
垢版 |
2022/09/13(火) 14:45:51.15ID:I2/Bhlcdd
日本の戦というと川を挟んで対陣して、渡河戦なり橋の攻防なりのイメージある
ゲームでは全く実感できないけど
0430名無し曰く、 (ワッチョイ 794b-HeBz)
垢版 |
2022/09/13(火) 23:48:48.29ID:0NRXZ0js0
>>414 >>429
414で言ってるのは荒川放水路のことだね、金八先生で出て来る川。
全長22 km、幅約500 m、17年かけ昭和5年に完成した人工河川です。
更に広い利根川ってことは無さそう、当時の利根川は下野・常陸の川は合流してないんだし。
ググった知識なんで違ってたらすまん。
0431名無し曰く、 (ワッチョイ 794b-HeBz)
垢版 |
2022/09/14(水) 00:26:10.13ID:lkte8NYU0
現在も下野・常陸の川は合流してないのに広いだろと言われそうなので理由を考えたけど
都市化による開発などで山や森林、田畑の保水能力が落ちてるからではと。
降った雨が流れ集まってくるのが早いから広い人工河川が必要なんでしょう。
0432名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 01:08:04.51ID:ud2KBIJt0
なんで鳥居元忠の能力下がっちゃったんだろ
統率が64で政務が24というのはおかしい
その代わり高力清長の統率が84ってのがますます分からん
0433名無し曰く、 (アウアウエー Sa52-ALXv)
垢版 |
2022/09/14(水) 09:00:15.47ID:aBfrwUCpa
伏見城攻めで2週間持たせた英雄なのに寂しいね
ここに苦戦して8月1日まで稼がれたせいで西軍の東軍到着までに趨勢を決めるタイムリミットは東軍先発隊が清須に到着する8月14日までに狭められた
0434名無し曰く、 (スプッッ Sdea-dlUB)
垢版 |
2022/09/14(水) 10:29:27.47ID:wB5TVZ+xd
応援にきた島津勢を拒否するアホ

普通に受け入れれば更に時間稼げた上に
落城と共に義弘も道連れ討ち死にさせれて安泰なのに
0442名無し曰く、 (ワッチョイ adfa-EzVQ)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:01:12.25ID:AbMp3oc20
高力清長は地元でも知名度0だし弱くていいよ 鳥居元忠は伏見城だけの一発屋じゃないし統武80でも文句ない
0444名無し曰く、 (ワッチョイ f17e-eP+Y)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:29:34.30ID:QsIqbZrw0
高力は本多重次くらいの能力でいいでしょ
その本多重次も新生の適当調整で政治より統率武勇が高くなってよく分からん能力になってるな
0446名無し曰く、 (ワッチョイ b610-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:57.64ID:oj9R2VqI0
鳥居元忠

天道 70 82 40 6
創造 68 76 44 20
大志 66 74 65 27 30
新生 62 69 72 24

大志で知=防の恩恵受けて知略爆上げ
新生で更に上乗せ&統率武勇をちょっと削られた感じか
0448名無し曰く、 (ワッチョイ 11f6-2wiP)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:24:47.91ID:IFJ1+TZj0
鳥居さんは怪我で後遺症残ったものの
家康の側近中の側近なんだしもうちょい政治くらいは盛っても許されるのでは
0450名無し曰く、 (ワッチョイ f17e-eP+Y)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:57:47.73ID:QsIqbZrw0
大志の脳筋知略上げ&新生の調整コンボで謎の知将が生まれてるの笑える
他には本城常光とか
0454名無し曰く、 (ワッチョイ 39cf-xjDT)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:32:32.50ID:PlZLfLiD0
血気って放置すると勝手に近隣に攻め込むうんち特性よな
有名所だと朝倉宗滴柴田勝家前田利家山県昌景にも付いてる
0455名無し曰く、 (ワッチョイ ddf5-kIZH)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:09:57.86ID:3BaHuTSH0
朝倉宗滴はもう少し特性を強くしてくれ
0457名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:57:16.43ID:PrJHL6Xg0
>>453
最新作は思いのほか特性が重要だな
能力低かったとしても特性が良ければまぁいいやってなるようなゲーム性なんだが
肝心の特性の設定が適当につけたようにしか思えないわw
0458名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-twAT)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:37:34.06ID:OMySTyat0
過去作で水軍絡みの評価がされなかった明智秀満が
唐突に海人持ってるの湖水渡りが影響してる気がしないでもない
0461名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-VVmn)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:10:12.55ID:hQavjecNa
鬼庭左月斎は大志で知略爆上げかと思ったら創造から上がってた
天道 統73 武80 知32 政29
創造 統75 武77 知54 政45
大志 統78 武75 知82 内45 外47
新生 統77 武76 知81 政40 混乱 自衛 堅陣
0462名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-VVmn)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:21:57.34ID:hQavjecNa
橙武者こと薄田兼相に至っては天道と比べると驚異の知略21倍以上!
天道 統30 武77 知3 政1
創造 統34 武71 知4 政1
立志伝 統51 武77 知57 政1
大志 統50 武75 知58 内22 外28
新生 統45 武74 知64 政28 早駆 血気
0463名無し曰く、 (ワッチョイ a910-nSDm)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:44:14.01ID:04T/6iUd0
>>456
和仁親続って武将
側室とまではいかないかもしれないがオランダ人の女と子供を作ってその子が武将になってる
0466名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-twAT)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:12:10.06ID:OMySTyat0
成富、足立、大久保、増田、北楯、川村、渋江、そして伊奈…
今作の農政や検地に実績ある行政官は軒並み防災もちだなあ
方向性としては間違ってないんだろうけど
0467名無し曰く、 (ワッチョイ 3a20-Nlof)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:33:53.37ID:3sPnqBxH0
伊奈忠次も息子の忠治の事績を吸って語られることも多いからなぁ利根川東遷とか
あと政務のうち外交にはあまりかかわってないのも片手落ち
0469名無し曰く、 (スッップ Sd0a-EzVQ)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:59:24.68ID:nQK9LwzDd
>>448
三国志みたいにある時期を境に武勇下げて政治知略上げたら面白いな
0473名無し曰く、 (ワッチョイ 3d77-pb1R)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:47:19.21ID:049WBFsf0
鳥居元忠の身の回りの製品血に染まってばかりじゃねーか
それはともかく鈴木重朝もその子孫も誠実さがよく分かる話やな
0476名無し曰く、 (ワッチョイ 1ecf-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:46:48.71ID:KLUs7rLP0
井伊上野箕輪12万石
忠勝上総大多喜10万石
榊原上野館林10万石
大久保相模小田原4.5万石
鳥居下総矢作4万石なので
5番手かつ佐竹への備えなので評価はされてたと思う
0477名無し曰く、 (ワッチョイ 11d6-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:07:46.24ID:TpvjY/z+0
秀吉の指示とも言われる本多榊原井伊、あと秀康の10万石に次いで
大久保忠隣と並んで当時の家康麾下では譜代を代表する大身
深溝の家忠みたいな万石級の与力を指揮したことからも大幹部の一人
まぁ、家康の名代が勤まる身分だから当然といえば当然ではあるが
年齢的にも地位的にも、ほぼ出世すごろくの上がり状態

西軍挙兵自体が徳川の予想外(予想以上の規模)だった可能性もあるので
死地に残ったと、いう心算がそもそもなかったかもしれない
0478名無し曰く、 (エムゾネ FF0a-UZKD)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:08:19.00ID:+4sPZKUYF
>>475
仮にも伏見城の城主なんだから
それなりに信用できる人間+ある程度格の高い人間(饗応役もしなきゃだから)
で家康たちは戦に行くわけだから
下半身ふぐいで槍働きは期待できない元忠含む老人衆が抜擢されたんだと思う。
0480名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-W7+L)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:27:38.92ID:Jyp1Zh20a
>>478
体が衰えて死を意識し始めた時に…ってのはありそうやな
後の殉死とかにも繋がる考えやね
0481名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-uWq/)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:43:11.68ID:9959lvMB0
自身は老体でこの先長く働けるほどでもない
捨て石になっても大役こなせば子や孫の代の身代も報われるという思いはあったんじゃ?
0482名無し曰く、 (ワッチョイ 66d6-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:47:49.42ID:abN7oAhX0
>>479
んなことはないぞ
永久寄贈とかいって微妙に所有権を保持した奴もおるんやで?
値段が付かない書物は寄贈してもいいだろうが甲冑は海外で高く売れるはず
0484名無し曰く、 (ワッチョイ 3d8d-F/1C)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:03:27.60ID:vU5sfkjJ0
過小評価とは思わんけど、塙直政って討死してなかったら、勝家、秀吉、光秀クラスの軍団長になってたのかね?
0486名無し曰く、 (ワッチョイ a910-nSDm)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:52:00.01ID:mcyJ8JNZ0
井伊ってなんでそんな高禄なん?
直政ってすぐ切り捨てるような激情家だったっぽいし嫌われてそう
0487名無し曰く、 (ワッチョイ 1ecf-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:05:26.76ID:KLUs7rLP0
天正壬午の乱~甲斐武田旧臣の取り込みで井伊直政が主導的役割を取ったのと
小牧長久手における先陣の武功かららしいが榊原康政らは不平を漏らしたらしい
0488名無し曰く、 (ワッチョイ 794b-HeBz)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:38:48.37ID:nQvKf6KO0
いちゃもんみたいで悪いけど…
仮にも伏見城の城主っていうけど当時の伏見城は家康大坂移転のため荒んでるとwikiに出てる
饗応役ってのは無いね、味方は上杉征伐で引き連れ、敵は拒絶するだけだし、朝廷の応対はないだろうし。
あと城主って言葉が…形の上では城主は秀頼になるのかな、城代でもおかしいし守将かな。

https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000022619.gif
佐竹への備えなので評価ってのも…香取の位置だよ、微妙な配置
人質時代一緒に過ごして元の字まで貰ってるにしては4万石はどうなんだろう 忠誠以外あまり取り柄が無かったのでは

直政は秀吉の母と妹に気に入られたんじゃないの?秀吉の口添えで出世ってのは小説の読み過ぎか
0490名無し曰く、 (ワッチョイ 7d24-tsLw)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:56:04.14ID:bXuTMoT/0
>>471
息子の忠政が磐城平藩主になった時に築城するんだけど、難工事過ぎて民衆に過酷な労働を12年間も強いてしまい
やつが山形へと栄転した途端、大規模な一揆が発生し後任の内藤さんがすげぇ迷惑したらしいね
0491名無し曰く、 (ワッチョイ d789-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 02:13:42.89ID:6suohlQz0
でも鳥居とか池田恒興あたりのポジションっておいしいよな
お友達枠でチャンスもらえてちょろっと活躍したら大出世確実なんだから
今でいうアベトモみたいな感じか
0492名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:54:57.99ID:nq96Hr91a
鳥居は親からして岡崎留守居任されたりと重臣じゃ

元忠の武功で加点要素は天正壬午で北条の別動隊を破ったことだろうけど、
真田攻めの敗戦で減点されて今の数値ってとこだろうか?
0493名無し曰く、 (ワッチョイ 1715-ahfG)
垢版 |
2022/09/17(土) 08:11:04.23ID:3eUBC3W40
>>491
若年の頃から主が勝者になれるとか誰も分かるわけないから、狙って出来るものではないし、
途中で見限ったり裏切ったりする者が出て来る中で、ずっと付き従って信頼を得るのだけでも大したものだよ
0495名無し曰く、 (ワッチョイ 9f46-MhoU)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:17:42.89ID:ODBuwv3D0
こういうの見てると結果論だけで世渡り上手と言われてて本人は仕官先間違えたかなあとか悩みつつ
眼前のトラブルに対処してた人とかもいそうだよなあ
0496名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/17(土) 09:23:46.74ID:RdNeyUoma
1.家康幼少期から仕える功労者
2.ただし最近は若手の台頭や自らの失敗で名誉職ポジ
3.家康が東北に行くというので、何かアピールがしたいと思い「この老いぼれにお任せあれ」と伏見城行きを志願
4.三成らに城を包囲されるとここが最後の働き場所ぞと奮戦して戦死

まぁこんなところかな
0503名無し曰く、 (ワッチョイ 7710-wcE4)
垢版 |
2022/09/17(土) 11:47:29.15ID:025RjOAM0
あとは真田にボコられたことしか知らない
0504名無し曰く、 (ワッチョイ b7d6-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:02:25.59ID:LULG27Wy0
黒駒前の単独での戦功

三方原で先行部隊の小山田信茂を破って信玄旗本辺りまで追撃
諏訪原城攻めで先鋒、鉄炮傷を受けて跛者に
田中城攻めで蘆田勢を追い返す

天正壬午以降だと
一部将としてだが、北条征伐の岩槻城攻めで猛攻したくらいか


・小~中規模部隊長としては実績充分
・内治の第一歩は収奪型
・主君と親密

河尻秀隆みたいな印象
0505名無し曰く、 (ワッチョイ 9f15-+bf/)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:17:23.64ID:6shtz5CZ0
>>499
今週の文春の竜馬がゆくで土佐では藤堂高虎が嫌われてるって知った
理由が表立って家康や一豊を恨めないからその代わりって理不尽すぎだろ
0510名無し曰く、 (ワッチョイ d789-MPMO)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:49:05.96ID:qPLi7kBp0
新参なのに家康から最厚遇されたから嫉妬で高虎は裏切者とか言われたんだろうな
裏切った事なんてないのに
0511名無し曰く、 (スフッ Sdbf-FtbJ)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:52:06.08ID:O5KCA+Ded
秀長「高虎はわしが育てた」
0514名無し曰く、 (ワッチョイ ffd6-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:45.08ID:VUGazUw70
>>488
香取は古代から奥州と関東の要衝だよ
利根川東遷が完成する1654年までは奥州の備えの一つ
香取海という言葉が存在するくらい歴史が古い
水海道のあたりまで海だったんだよ
0519名無し曰く、 (スププ Sdbf-ahfG)
垢版 |
2022/09/17(土) 23:11:25.19ID:+h+tZnpTd
もし山内一豊が土佐の統治に失敗したら、肥後で武装農民の反乱を抑えられなかった佐々成政みたいに切腹させられていたのかもね
0521名無し曰く、 (ワッチョイ d789-Ror9)
垢版 |
2022/09/18(日) 02:18:50.35ID:gU67DUZj0
長宗我部家って悲劇の当事者みたいな扱いばかりで、長宗我部家の政治的失敗ってあまりかえりみられない気がする
0523名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 07:26:39.59ID:bYjNPbsZ0
天道 79 84 33 66
創造 75 80 59 65
大志 78 82 76 64 (63)
新生 78 83 82 59

成政はシリーズ重ねる毎に知略上がってくな
0525名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-hwEi)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:23:01.15ID:mDsORs2wa
佐々は国人が乱立して統治が難しい肥後の地ならしに行かされたようなもんだしな
信長に親衛隊に抜擢されたくらいだし優れた武将には間違いないとは思うけど
0526名無し曰く、 (スップ Sdbf-oNK9)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:36:59.00ID:lm2cuykdd
戦闘面はともかく知略面がこんなに高くなるような実績もエピソードも無いわ
でも最近の信長の野望の知略の扱いは謎だからもうよく分からん
0527名無し曰く、 (ワッチョイ d7d6-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:38:38.06ID:5Fk9vWbu0
国一揆なんて状態になった原因の一つに
肥後国人の切り崩しの失敗もあるわけで
隈部親泰(親永子)に、「親父と仲悪いんだろ、味方しろ」って持ちかけて失敗
逆に成政に押され気味だった親永・親泰に肥後国人糾合されちゃったり

新生だと下げるべきは知略なのか政務なのかが難しいが
0534名無し曰く、 (ワッチョイ 9771-/uzw)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:45:48.30ID:3T7EZLci0
すぐに金が必要だったんだろう
0539名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/18(日) 20:34:31.13ID:z6+TnDaNa
信長の側近グループは本能寺という強制退場イベントが痛かったな。あれさえなければ政治90査定の人とかもいたんやろうね
0542名無し曰く、 (ワッチョイ b7df-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 21:48:45.86ID:Z8qbZSpG0
佐々は秀吉の部下になることには成功したけどそこで手柄を挙げられなかったから切腹させられちゃったな
大河ドラマでは信長の部下のときの佐々は秀吉をライバル視してる描写が多いな
0546名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-ab83)
垢版 |
2022/09/18(日) 23:54:27.03ID:QikuBtBb0
今はキャンプブームだから
冬山登山の偉人が評価されるのは当然だよ
0547!ninja (スップ Sd3f-vhW7)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:01:38.90ID:8iNzb2fVd
戦国武将煮必要な要素って何だろね?
非情?
情け?
名誉?
保身?
0548名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-U3If)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:21:28.71ID:UPpDwolJ0
佐々はなんで前田利家と親愛設定なん?
0549名無し曰く、 (ワッチョイ 7710-wcE4)
垢版 |
2022/09/19(月) 01:11:29.99ID:fxrywg0h0
>>547
後世的には名誉
0550名無し曰く、 (ワッチョイ 7748-HMly)
垢版 |
2022/09/19(月) 01:14:44.47ID:JV9GFhGa0
ちゅーか佐々成政と言えば
信長暗殺未遂してるぐらいなのに
もうちょい野心的なギラギラしたキャラにしてもいいと思うんだけどなあ
0551名無し曰く、 (ワッチョイ 7710-wcE4)
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:14.58ID:fxrywg0h0
充分そういうキャラな作品多いじゃん
顔グラもそんな感じだし
0552名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-eAa0)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:21:53.49ID:a3AUqEXk0
>>545
菊池氏当主の権威が低下し始めた頃に
大友義鑑による菊池家の傀儡化が進む中でも
隈部氏には菊池氏の血が入ってないという事で
早い時代に菊池氏から分家した赤星氏や城氏と比べて冷遇された節がある
大友氏だって義鑑の祖母は菊池氏から来た女性という事もあって
菊池ブランドが入っていない隈部氏は軽視(隈部氏から菊池氏に嫁いだ女性はいる)

隈部館跡が国の史跡に指定された時に何かしらの査定アップがありそうな感もあったけど
0553名無し曰く、 (ワッチョイ 9771-/uzw)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:08:50.13ID:jVKTZjYI0
隈部親永のグラいつの間にか修正されてるのか
0555名無し曰く、 (ワッチョイ 9fef-ItQy)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:32:50.15ID:CjVXInDI0
列伝でちょいちょい登場する梅北一揆の首謀者の梅北国兼ってこれまでのシリーズで登場したことあったっけ
一揆そのものは一瞬で鎮圧されたけど島津歳久や阿蘇惟光がとばっちりを受けたり、国人衆の没落による島津家の中央集権化など影響力があった出来事だったようだ
0556名無し曰く、 (ワッチョイ 1715-ahfG)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:53:13.12ID:lt6WjTUH0
>>547
戦国時代真っ只中なら不義理
下手に義理堅いのは生き残り難い
しかし、戦国時代が終わると却って存続の邪魔になる
だから色々な大名や武将が、そのギャップで退場した
0557名無し曰く、 (ワッチョイ 1715-ahfG)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:57:36.29ID:lt6WjTUH0
>>554
大友義鑑は九州内では敵無しだったのよ
九州北部の少弐は落ちぶれて風前の灯火、九州南部の島津は分裂して内紛状態
ただ大内が強すぎてどうしようもなかった
大友に限らず、九州北部はひたすら大内に翻弄され、大抵の案件で大内が絡んでいる
0558名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-eAa0)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:07:32.93ID:a3AUqEXk0
信長誕生シナリオの直前ぐらいの
大内ー大友間の豊前国における抗争に関しては
大友やや有利で終結した感がしない?

尼子氏の内紛に介入…その後の出雲国への関与の準備の為に
大友氏に譲歩する形で豊前国における紛争を切り上げたイメージがある
0559名無し曰く、 (スププ Sdbf-Ror9)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:08:57.41ID:OTt+EAgOd
その辺大寧寺の最新研究に関する配信をこの前みたけど
大内の没落の影響のでかさに対して信長の野望での取り上げはまだまだ小さいなと感じる
0563名無し曰く、 (ワッチョイ 1715-ahfG)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:31:25.56ID:lt6WjTUH0
>>558
義鑑の正室は、大内から向かい入れさせられたから、嫡子の義鎮(宗麟)は大内の血族でもあるから、大友は完全に大内に影響下に置かれるのが確定だった
それもあってか、二階崩れが起こったとも言える
0564名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:11.68ID:V4YhUtzRa
どのみち大内義隆の脇の甘さは否定しきれないけどなw
最近の義隆の統率75とかあるけどイメージに全くそぐわないわ
戦争は重臣に任せるスタイルだし、直接指揮をとった尼子戦では負けてる
0565名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-eAa0)
垢版 |
2022/09/19(月) 14:46:55.44ID:a3AUqEXk0
義隆は九州が戦場の場合は下関に本陣を置く事が多かったようだし
備後攻略時には安芸国に本陣を置いていたみたい
大名家の当主が戦場に於いて自軍を鼓舞、采配する為の最低限の事はこなせてたのかな
攻城に直接、参加した月山富田城攻めに関しては慣れない事はするもんじゃないね
統率70代の大名武将って感じでまあそれ位の能力数値評価で妥当だなと思うんだけどな
0569名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-UC+/)
垢版 |
2022/09/19(月) 16:17:25.73ID:RSivn/et0
昔みたいな「戦闘」と「采配(統率)」みたいなステ分配だったらなぁ

名門大名は「采配」が高いので、軍を粛々と動かすのには長けている
けど「戦闘」が低めなんで、ガチンコ勝負のぶつかり合いだと意外ともろい
みたいな感じ

脳筋武将はその逆
0573名無し曰く、 (ワッチョイ bfcf-ldZd)
垢版 |
2022/09/19(月) 16:50:50.91ID:/xhzZsQh0
元就は局地戦では晴久に勝利できてたけど動員→現地到着の機動戦では晴久に負けてる
代表的な例が忍原崩れや降露坂の戦い
あくまで毛利氏が国衆連合の盟主で直轄兵が少なく動員までに時間がかかるので
戦略的に敗北を喫してたみたい<毛利氏史料などから
0577名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-eAa0)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:38:03.94ID:a3AUqEXk0
>>574
代々続く大大名家の嫡筋のボンボン武将はその辺の査定が甘々だよね
実戦経験皆無の朝倉孝景なんかも政務90越え与えて統率は70代でお茶を濁す感じ…
英林孝景と嫡子・氏景が館で寝るよりも戦場で寝る日々のほうが多い経歴で国を纏めて
嫡孫の貞景が築いた莫大な富でもって宗淳孝景は幕府・朝廷・寺社との関係を構築
現存する書状各種から見ても政務90越えは貞景が相応しく宗淳孝景は外政&知略こそが売り

義景以前に戦場に赴いた朝倉家当主は敗走する一向宗徒の追撃と論功行賞の為に
九頭竜川の戦いの終盤にちょろっと顔出した貞景以来や…でも義景、お前はアカンねん
0578名無し曰く、 (ワッチョイ 9777-dJ4j)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:55:26.65ID:BkEMEiFI0
そういや大内義隆も死ぬ前に尼子晴久から領土かっぱらってるから
月山富田の後に領土的な野心が無くなったは嘘なんだよな
0580名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/19(月) 18:42:40.47ID:DNmtg0Yma
大内は大友対策で九州に兵力がいるから攻めきれない
尼子は大内より勢力が小さいし安芸〜備後北部の地形が険しいので一時的に領土得ても維持できない

毛利元就が台頭するまではこのバランスで成り立ってたんだろうね
0581名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-3CRG)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:33:39.38ID:2m8DTjKaa
しかし第一次の月山富田の尼子勝利は未だに謎なんよな
各所抑えて数万で陶毛利を従えて侵攻して孤立した富田城を包囲
この状態から自軍が崩壊するほどの逆転は普通ありえん。
0584名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-3CRG)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:51:19.78ID:2m8DTjKaa
他に城や勢力無いんだから内通発覚したら現場で処断されて終わりでしょ。
内部反乱きっかけならさすがに何かの記述に残るだろうし。
それに目の前の城落としたら終わりの状態で寝返ろうなんて
実際に内通してたとしてもそんな冒険するやつおるんかねえ?
0585名無し曰く、 (ワッチョイ 9771-/uzw)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:56:26.91ID:jVKTZjYI0
>>567
千利休以下は明らかにおかしい
0587名無し曰く、 (ワッチョイ 9724-HLog)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:21:08.28ID:LzXP/yhM0
>>555
梅北国兼はないね
信onで少し顔出すぐらいで、関連ソシャゲにも見たことないなぁ
島津に関しては創造PKや立志伝で後期メインで追加されたけど一族の方が多かったね
0588名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-3CRG)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:22:29.01ID:2m8DTjKaa
>>586
表明して堂々入場にしろ戦うフリして入城にしろ
守るほうもそんなやすやすと信用できる話でもないしな。
寝返ってくるから門開けろ言われて開門なんてまずやらんし。
ほんまわけわからん話
0590名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:06:17.15ID:qa4T9xQ6a
1つ言えるのはなんだかんだ大内義隆って残念な人よねってこと

陶が毛利と打ち合わせして義隆を殺す準備してる間も「まぁやっても当主押し込めぐらいやろなぁ」と死の数日前までのんびり山口貴族やってた
0591名無し曰く、 (ワッチョイ ffd6-ldZd)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:47:52.36ID:SgGTmAdU0
大寧寺の何年も前から陶や杉・内藤謀反の風聞があって
兵力持ってる守護連中がみんな謀反側で勝ち目ないというのと
謀反の風聞→説得で解決ってのが何回かあったから希望的観測に縋るってのは
まぁ仕方がないというか
家が古いせいで大名権力が強くないから手の打ち様がない
0593名無し曰く、 (ワッチョイ f7cf-E+l9)
垢版 |
2022/09/19(月) 23:26:08.42ID:IRCUX63H0
新生だと陶は義隆を自害に追い込むまでするつもりはなかったってイベントになってたけど新しくそういう情報でも出たのかね
0595名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-3CRG)
垢版 |
2022/09/20(火) 00:30:23.64ID:KxpiYHEea
>>594
二次がより丁寧かつ周到なのはその通りだが一次の大軍が意味ないなんてこたないだろ。
富田は総構えの城じゃないから糧道断って飢え殺しみたいに出来た可能性すらある。
その状態から援軍が来るわけでもない尼子が大内陶毛利を壊滅まで追い込むわけで。
0598名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-3CRG)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:26:40.98ID:l4s2+s10a
五万だの三万だのは流石にフカシだろうけど数万規模の周防長門安芸石見の連合軍だよ?
しかも尼子側って援軍のあても何もない。
富田城落ちたらもう尼子終わりなんやで?(落ち延びはするかも知れんが)
そんな状況で寝返ろうなんて思うかねえ?
普通は素振り見せただけで潰されるっしょ。
シンプルにおかしいでしょ。
0600名無し曰く、 (ワッチョイ 9f9d-3CRG)
垢版 |
2022/09/20(火) 10:35:48.95ID:CaqWsrIn0
切羽詰まってて乾坤一擲一か八かとかならともかく
通常の行軍よりだいぶ時間かけて各所諜略しながら
一年近くかけて進軍してて兵力足らんはさすがにないと思うよ。
てかそうなりそうなら退路確保なりしておいて全滅みたいな負けかたはしないのでは。
0602名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:34:31.53ID:VITbYKmma
周防長門安芸から出雲行くの大変なんだよ地形が険しくて
第一次の時は補給が滞ったんじゃないかな
補給が滞るとむしろ大軍の方がまずくなる
元就はその時の反省を生かして、第二次の時は伯耆、備中、美作のあらゆる反尼子方を動員して出雲をぐるっと取り囲んだ

それでも数年かかったしワシの隆元あったし大変だったろうね
0603名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-3CRG)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:00:04.07ID:aX6+5ZLya
補給が足らんかったなんて記述あったっけ?
てか富田城に籠ったヤツ以外はほぼ恭順でまわりほぼ味方の土地でしょ。
三刀屋だの地元の国衆もいるんだしいざとなりゃ供出させれば良いやん。
まるっと地元からの供出で兵糧賄う事考えてたとすれば崩壊もわからんでもないが。
ただいくらなんでもそんな雑に大軍進めるのはちょっとありえなくない?
0604名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:11:57.88ID:VITbYKmma
1年以上数万の大軍が決して豊かとは言えない出雲に滞在してたら苦しくなりそうなイメージはある
中世だしね
勝てそうにないのにあれもこれも拠出しろと言われたら寝返るだろうな
0605名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:15:52.74ID:VITbYKmma
第二次の動きを見ると、大内方は白鹿城とか月山富田城の補給拠点には手が回らなかったか占領できなかったかもしれない。
定期的に補給が入るので、どれだけ包囲しても意味がなかったと。
0607名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:33.07ID:VITbYKmma
安芸備後あたりが尼子大内双方の攻勢限界だったように思えるね

長門から美作まで勢力圏とした毛利の誕生によってようやく尼子攻略が現実になった
0608名無し曰く、 (ワッチョイ 9f9d-3CRG)
垢版 |
2022/09/20(火) 14:00:19.83ID:CaqWsrIn0
腰兵糧は近場の戦いの時メインで
大規模な行軍例えば大内上洛軍なんかは兵糧調達してたはず。
そも数ヶ月移動とかで自腹は無理じゃね?
0609名無し曰く、 (ワッチョイ 1f20-Bvks)
垢版 |
2022/09/20(火) 14:23:22.47ID:OAFC3Pu+0
御恩と奉公の世界なんで軍役は兵隊や武装から兵糧に至るまで奉公の内で自腹なんすよ
個々の持ち出しだと効率悪いから大名が一括で手配してし配給することもあるけど後で返さないといけない
0610名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcf-IF4G)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:35:56.07ID:Wl4ciUwW0
ある程度歴史に精通してくると歴史を理論的や数字的に解読しようとするんだけど人間は感情で動くものだという当たり前の基本を忘れがちになる
現状では予想しかたてられんのだからとりあえず起きた事実だけ見て武将の能力を査定すべき
0611名無し曰く、 (ワッチョイ 9f9d-3CRG)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:40:43.64ID:CaqWsrIn0
一、二ヶ月の戦ならそれもわかるけど
半年一年それで継戦されたらついてくるやついなくなるっしょ。
その体系で一年かけて尼子攻めやるんなら陶や毛利が真っ先に反乱起こすのでは。
0614名無し曰く、 (ラクッペペ MM8f-nR8c)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:36:40.69ID:ihVad1RJM
物的には問題無さそうでも
背後には強豪大友とゾンビアタックしかけまくってくる少弐を意識せざるを得ない大内首脳陣と
中国戦線だけに集中したい前線の守護代連中では心的な限界の差はあるだろう
起こった事だけみると晴久マジックとしか言いようがないけど
0615名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:41:39.24ID:IoCc/qOHa
ただ晴久も最終的にはパッとしない結果に終わった感はある
生前から備後備中は完全に毛利に取られてたし、美作備前への侵攻も一進一退でかなり押し込まれてた
0616名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:43:29.31ID:IoCc/qOHa
自分より一回り歳上の国人おじいちゃんがいつの間にか大内の遺産を継承した大勢力になるのを晴久はどう思ってんだんやろうな
0617名無し曰く、 (ラクッペペ MM8f-nR8c)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:46:55.16ID:ihVad1RJM
大内にとっては九州方面を任せてしまえる陶興房みたいな軍団長の不在が痛かったし
興房とどうしても比較される隆房は義隆からかなり当てこすりされてた筈
0626名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-eAa0)
垢版 |
2022/09/22(木) 15:07:15.21ID:jOkjgPKA0
>>608
大内義興の上洛時には山城守護としての実入りがほぼ無かった替りに
和泉国の岸和田に臨時の給地を宛がわれてそれで滞在費の一部を賄ってたみたいね


元就は大内氏主導の第一次月山富田城攻めの際の攻囲失敗の反省として
伯耆国西部・淀江の国人領主・村上太郎左衛門に近隣の商人衆を囲い込ませたり
河岡城主・河岡久貞、城代・山田満重に兵糧留を厳命していたようで
中海を利用した北側の補給路と伯耆国からの西側の補給路の2面封鎖する事を重視したとある
第一次月山富田城攻めの際はまだ河岡久貞の人質が城内にいたので尼子氏に協力せざるを得ず
伯耆国から内密に物資が運び込まれてたので籠城側の尼子氏が持ち堪える要因の一つになった
0627名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-hKoz)
垢版 |
2022/09/22(木) 15:46:16.49ID:0PFISpz20
薩州家ってなんであんなに能力低いの?
忠辰はともかく実久・義虎の能力は低すぎると思う
0636名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-qjGr)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:28:41.83ID:Rsgd9H97a
新規追加する武将なので張り切っちゃう
0639名無し曰く、 (スッップ Sdbf-Zv9H)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:32:35.12ID:p9wXHTcRd
これは大昔からだけど、大名とそうでない武将の査定方法が違うよな
大名の評価は自国の成果全部が対象
家臣は自分の成果だけの評価

大名の業績評価としてはそれでいいんだろうけど
結果的に大大名はどんどんインフレしていく
0640名無し曰く、 (ワッチョイ f7cf-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:55:48.09ID:yyzmFy3D0
山名祐豊
尼子国久
蠣崎季広
柳生宗矩
伊東義祐
姉小路良頼
宇都宮広綱

80人いる新生群雄シナリオの大名で天下創世から顔グラが変わっていないのはこの7人だけ
豆知識な
0642名無し曰く、 (ワッチョイ ffd6-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 23:40:45.61ID:oIKWGzij0
昔と比べて武将数が段違いなのでフルリニューアルなど途方もない作業で
美濃三人衆みたいに名数で括られておらず
イベント絡めそうにない武将は絶望的だな
0647名無し曰く、 (ワッチョイ 97ef-ItQy)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:18:56.59ID:lUo1s+1b0
五奉行の石田三成以外や北条四兄弟(景虎他いるけど)の氏規などは一斉更新して統一感を出してほしいな
今回浅野長政は100万人の信長の野望から流用したみたいだけど
0648名無し曰く、 (ワッチョイ bf30-hwEi)
垢版 |
2022/09/23(金) 04:09:27.72ID:6Y73MFwL0
>>638
宇喜多秀家も昔は40代くらいの渋い親父みたいなグラだったな、活躍したの10代から20代まででそれ以降は島流しだったのに
今は若いイケメンだし能力も優秀になってて地元民としては嬉しい
0650名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 05:43:02.39ID:qQ1HvosO0
宇喜多秀家

革/天 69 58 41 56
創造  82 73 72 73
新生  81 86 67 79

革新天道の頃の方がまだ能力値納得できたけどな
その頃でさえ下駄履かせてもらってる数値だよ
地位が高い事と笑顔以外取り柄ないのに統率69もある

創造以降は論外 下駄どころの話じゃない もう竹馬乗ってる
0653名無し曰く、 (ワッチョイ bfcf-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:34:14.07ID:2OVAgnV+0
武田信玄は家中騒動で崩壊しかけて「何もかも思い通りにならない」と愚痴ったが持ち直した
上杉謙信は思い通りにならなさ過ぎて出奔したが呼び戻された
武田信玄や上杉謙信と宇喜多秀家何処で差がついた
0654名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-Kx6E)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:45:17.72ID:dpoURdcD0
若いうちに大名辞めさせられたからね
巻き返す時間がなかった
0655名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:44:26.45ID:qCa2kKmk0
最近の関ヶ原東軍圧勝説だと三成も秀家も実は戦が弱いことになるな
三成は統武を下げて知政は据え置きでいいとして、秀家は革新くらいの能力でよさそうだ
所詮ボンボン
0657名無し曰く、 (ワッチョイ 97ef-ItQy)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:13:52.48ID:lUo1s+1b0
淀殿も創造PKから大坂の陣参戦武将の大半より能力が高くなって、その能力あればもっとまともに戦えただろうと突っ込みたくなった
創造 12 42 79 80
創造PK 85 82 71 86
大志 76 68 63 70 75
新生 78 48 60 72
0660名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-oNDd)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:33:50.84ID:+0A6Qa7pa
これでも大志より平均化が緩和されてるからな

大志は内政と数値がほぼ一緒の外政、武将の知略大幅引き上げでみんな7〜80の変わり映えしないステータスになってた
0661名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-hwEi)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:20:48.60ID:hzwIrVxta
まあ秀家は肝心の関ヶ原直前にお家騒動でよりによって家康に家臣ごっそり持ってかれるという大失態あるしなあ
地元民だし今の岡山市の礎築いた功績はあるにと思うけど今回の政治はちと高いなw
0662名無し曰く、 (ワッチョイ 1f20-Bvks)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:24:10.89ID:NiFzUYzZ0
関ヶ原が無ければあるいは東軍ならば中央集権に成功した良君扱いの未来も。そんなのもう秀家じゃなくなっちまうが
0666名無し曰く、 (ワッチョイ 1f20-Bvks)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:21:16.20ID:NiFzUYzZ0
秀家は長久手の摂津守備から紀伊四国九州小田原まで歴戦してるけどこれといって武功が無い。
盛って当たり前な家臣の家譜にもないから多分本当に大したことはなかったのだろう
朝鮮ではまぁまぁ武功があるが参加武将みんな大活躍の朝鮮は話半分
後は瞬殺の関ケ原だけっちゅう戦闘面はがんばっても60台よね
0668名無し曰く、 (ワッチョイ 7704-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:11:08.87ID:cAmku7300
朝鮮の役は話半分というか相手が雑魚すぎただけだから査定に値しないというだけ
何せ民衆が率先して王家に反旗を翻して案内役になってたぐらいだから
民忠0の土地を耕した感じ
0669名無し曰く、 (ワッチョイ 7710-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:49:29.80ID:SfwEGyoS0
清正くらいならまあいいけどね
0670名無し曰く、 (ワッチョイ 7710-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:52:32.70ID:SfwEGyoS0
民衆なんてそんなもんじゃね 当時の日本だって金やらなんやらで地元の農民が案内役買ったり敵の砦の普請を手伝ってるし
侵略者に屈するなら死を選ぶなんての本当に少数だろ
0674名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-ahfG)
垢版 |
2022/09/23(金) 21:39:22.09ID:L5+rvr/a0
>>660
ずっと武力一辺倒の脳筋武将でも、今の仕様だと知略が低い統一戦で全く使えないからな
開発は、この違和感を考えたこと無いのだろうか
0676名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-szXH)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:18:23.81ID:vFztvc/Za
査定にリアリティ求めるのに兵1の鉄砲でバッタバッタ溶かすみたいなの認める訳無いだろ
このスレだと天翔記も革新も当然やるに耐えない糞ゲ扱い。面白いと思ってる奴は語る資格なし
0679名無し曰く、 (ワッチョイ ffd6-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:44:18.70ID:if74HV410
>>677
白峰説だと単独で突出した形になった所に背後からの奇襲を受けたことになるから
従来説の横撃よりさらに不利な状況で壊滅してて能力に反映させ辛いかと
0684名無し曰く、 (ワッチョイ 1304-XjGR)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:52:31.21ID:PXyreeYQ0
>>681
明軍も楊応龍の乱→ボハイの乱→朝鮮の役と三連戦だったからさすがに消耗してる
さらにその上装備の差もあったし雑魚としか言いようがないです(火器がダメすぎた)
相手の意識も蛮族相手にするから楽勝ぐらいの感覚だったみたいで舐めプだったから勝てて当然
そもそも明軍は永楽帝の時代が最盛期でその後軍事力は下落の一途を辿ってるからまともに戦えないのですわ
清正はヌルハチと小競り合いしてるからここだけは評価してもいいかもしれないけど
0685名無し曰く、 (アウアウエー Saaa-rYdY)
垢版 |
2022/09/24(土) 15:34:09.72ID:C698DMQya
秀長の武勇低すぎじゃない?
0689名無し曰く、 (ワッチョイ c201-uJos)
垢版 |
2022/09/24(土) 19:33:11.19ID:xhA0KttP0
加藤清正が満州でやりたい放題やってた頃に大規模な野戦になった咸興の戦いでキッチリ勝ってる鍋島直茂の仕事人ぶり
0692名無し曰く、 (ワッチョイ 7f4b-n2Rt)
垢版 |
2022/09/25(日) 08:06:33.24ID:M1usqCin0
酷い悪口だな
そんなこと言われたら俺でも大阪城に引き篭もるわ
0694名無し曰く、 (ワッチョイ 9f77-ZWo3)
垢版 |
2022/09/25(日) 09:42:52.39ID:bedTsmVU0
輝元すげーいいやつそうなエピソードに見えて
部下の妻強奪とか宗麟と同じことしてるクソ野郎

志賀親次のお墓参りに宇部市行ったときに
二の丸殿が生んだ秀就生誕の地がすぐそばにあるのは意外だったわ
0696名無し曰く、 (ワッチョイ 126d-XjGR)
垢版 |
2022/09/25(日) 10:23:17.86ID:sqlSUBST0
最近だと輝元ってお飾りじゃなくてガチの関ヶ原西軍首謀者とみなされているけど、その割りに評価はウンコのままだな
0698名無し曰く、 (ワッチョイ b310-8V4y)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:28:51.36ID:4QW0toV90
叔父たちに実績吸われてるとかじゃなく普通に無能って評価なのか
0699名無し曰く、 (ワッチョイ e3d6-XjGR)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:45:53.25ID:fs5nd7ce0
関ヶ原で後手引きまくったのはともかく
家臣抑圧の大悪評と引き換えに中央集権化にはそこそこ成功して
藩の存続にも成功してるから
統治面ではそこまで無能って程でもない
0701名無し曰く、 (ワッチョイ c610-tX/F)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:30:15.00ID:0Mp6l/Xz0
毛利輝元
統率50(4↑) 武勇56(7↑) 知略41(2↑) 政務69(5↑)

前作から地味に全ての能力値が上がってたり
特性も人脈と修繕でなかなか
0706名無し曰く、 (ワッチョイ c610-tX/F)
垢版 |
2022/09/25(日) 15:11:10.20ID:0Mp6l/Xz0
幕府が倒された事と家康の能力値は1ミリも関係ないし
幕府を打倒した事と輝元の能力値は1ミリも関係ないし
幕府が裏切られた事と高虎の義理は1ミリも関係がない
0713名無し曰く、 (ワッチョイ b33f-5djn)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:24:23.77ID:oJAu3NAE0
>>706
高虎って新参なのに家康から無茶苦茶気に入られてたのが嫉妬されたんだろうなあ
幕末に藤堂家が裏切った、とかいうがそれは別に藤堂家だけじゃないだろう
0715名無し曰く、 (ワッチョイ c201-uJos)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:44:01.62ID:dRfPY6Ia0
鍋島は無理筋な第二次長州征伐は諌めたし、慶喜が唐突なサレンダーかます前まで黒田有馬細川と連合して薩長在国軍の牽制していたんですけど…
0720名無し曰く、 (ワッチョイ b389-uiG4)
垢版 |
2022/09/26(月) 06:29:14.08ID:HsMaF2qA0
>>710
そう?結構似ていると思うんだけど

野望が高い割に大局観がない
戦略的に受動的で割拠傾向
信長秀吉家康などの中央の大敵と当たる
戦術的には多方面攻撃で敵を作る微拡張主義
吉春隆景や広家秀家などへの分権委任傾向
0721名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-kRXN)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:59:45.59ID:YmOc6Iqe0
>>719
石松丸、於次丸、小吉の秀吉に連なるほぼ同年の秀勝が三人もいるからな
一番の理由は数の多い織豊系なんだろうけど、どれも短命なのでわざわざ出すまでもってのも要因にありそう
それでも大河ドラマの江で主人公の夫として小吉が注目されたのでゲーム登場もあるかと思ったが全然だったね
0725名無し曰く、 (ワッチョイ b310-r4yT)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:05:24.31ID:UrAGOytW0
そんな無能一族幾らも出した所で何になるっちゅうねん
今の点数式の武将評価な仕様では、絶対要らない
血縁関係なんか出したって信包や信興が大名になるなんて事には百に一つもないしね
0727名無し曰く、 (スプッッ Sd17-KBd0)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:29:09.87ID:qUzU2XmXd
藤堂津藩が裏切って対岸から砲撃加えたときの諸藩ほとんどの反応が
「ああ、だって藤堂藩だものね。最初に裏切るも納得納得」
だから

単純に250年間誰にも信用などされてないということ
0729名無し曰く、 (アウアウウー Sa43-8V4y)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:36:08.34ID:Yx5wypR5a
西の藩に比べて東の藩で幕末に話題になるのは戦国時代はパッとしない家ばっかだな
0730名無し曰く、 (スプッッ Sd17-KBd0)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:58:58.80ID:qUzU2XmXd
松平家(保科)
松平家(桑名)
徳川家(水戸)
徳川家(尾張)
伊達家
上杉家
佐竹家
酒井家
南部家
丹羽家

軽く挙げてもこれだけいて、このメンツがパッとしないとな?
0731名無し曰く、 (スッップ Sd32-5djn)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:37:13.27ID:tDJXL9MGd
>>727
家康に仕えてから裏切ってなどいないのに(当然だが)幕末まで
そんな事言われ続けるんだからどれくらい妬まれていたのか
三河以来仕えていた家臣からしたら高虎の扱いに無茶苦茶不満があったとは思う
0732名無し曰く、 (スプッッ Sd17-KBd0)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:54:59.96ID:qUzU2XmXd
ちな、戦国時代パッとしてたそうな西勢

島津家
毛利家
鍋島家
浅野家
細川家
伊達家(宇和島)
井伊家
池田家(鳥取)
松平家(高松)
松平家(伊予松山)
松平家(大多喜)
松平家(宮津)
酒井家(姫路)
酒井家(小浜)

松平家(桑名)は東でなくこっちかな?

それから東勢に松平家(越前)を入れ忘れたので追加

こうみるとどっこいどっこいじゃねーのか?
0734名無し曰く、 (スプッッ Sd17-KBd0)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:35:42.44ID:qUzU2XmXd
>>733
徳川だけで島津毛利など軽く凌駕してるだろ

戦国時代に山内がパッとなんでどこがしてんだよw
わざわざ山内抜いたのにそれ入れて松平と同等とかないわ
だから東にわざわざ長岡牧野とか宇都宮戸田とか入れんかったのに
山内入るなら牧野や戸田クラスやろが
0736名無し曰く、 (ワッチョイ 1789-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:49:31.39ID:Ab7flT+C0
どうでもいいよ。

能力値と無関係な話を無駄に行数稼いで続ける荒らし行為は止めて欲しい。
0737名無し曰く、 (ワッチョイ 16d6-XjGR)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:04:08.63ID:Ld40shxo0
でも山内は大河ドラマになったじゃん
てか幕末と戦国時代だけ並べてなんか意味あるの?

>>720
ただ者ではないと思われたのが劉備、こいつだめだと思われたのがテル
重臣から信頼されているのが劉備、頼りないと思われているのがテル
家臣が勝手に動いてくれるのが劉備、家臣に止められるのがテル
テルは人望がないってイメージ
0739名無し曰く、 (ワッチョイ 16d6-XjGR)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:32:12.63ID:Ld40shxo0
テルは凡ミス以上のミスをしてるけど致命傷は回避してる
しかし大大名という境遇を考えたら平均値40とした場合、能力は50、40で十分
政務69は過大だよ、普通にリストラして普通に優秀な人物登用してるだけだしちょい上くらい

統率50 武勇25 知略40 政務60

これを誤差±3にしてがいいところ
こんなでもゲームなら十分天下を狙えるから
逆にこのくらいじゃないとつまんないだろう
0740名無し曰く、 (ワッチョイ 9f77-ZWo3)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:42:51.86ID:HmzVXs+M0
>>731
蜂須賀家のエピソード見るに史実がどうあれ
やっぱ太閤記始め民間に語り継がれることこそ最高のイメージ戦略よな
司馬遼太郎の坂本よろしく
0743名無し曰く、 (ワッチョイ 5ecf-XjGR)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:07:24.05ID:rWPItHqB0
吉川広家はなんで統率60 武勇55 知略77 政務81なんて後半シナリオだと上澄みに入るステータス貰えてるんだろう
0745名無し曰く、 (スフッ Sd32-+9dP)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:54:43.98ID:xV2Ch4kAd
三国志絡めてるやつうざ
0752名無し曰く、 (ワッチョイ 7f71-iZSu)
垢版 |
2022/09/27(火) 05:56:19.90ID:UkTrnq9S0
でも南宮山の3万に近い軍勢が、後方からヒャッホイしたら
0753名無し曰く、 (ワッチョイ 7f71-iZSu)
垢版 |
2022/09/27(火) 06:01:18.72ID:UkTrnq9S0
つか毛利も関が原以降は、
島津みたいに許されるまでひたすら謝罪で交渉できなかったのかな?

戦後九州や中国地方に軍勢を送るだけの力あるとは思えないし、
軍勢を送ろうにも途中に豊臣いるし
0755名無し曰く、 (ワッチョイ c220-yXHA)
垢版 |
2022/09/27(火) 09:44:51.15ID:Wxa8y50r0
別にいくらでも軍勢送れるし、島津本国は輝元三奉行や義弘の度重なる参戦要求を無視し続けたいわば消極的東軍なんでガッツリ首謀者の一人の輝元とは立場が違いすぎる
0757名無し曰く、 (ワッチョイ 1789-Q0VS)
垢版 |
2022/09/27(火) 11:04:09.02ID:A33CXjra0
兄弟の絆と言えば創作物にしやすいけど実態そうでもないしな
義弘や家久は義久の言うことに忠実でもないし
義弘と家久も豊後進行中に反発し合う
0758名無し曰く、 (ワッチョイ 1304-XjGR)
垢版 |
2022/09/27(火) 11:29:11.47ID:NDkDuYCB0
庶:庶長子:信正(原田信正、1585年出家、享年94歳)
1:嫡子:信忠(本能寺で自害、享年26歳)
2:北畠へ養子→信雄(生存、享年73歳)
3:神戸へ養子→信孝(秀吉に敗れ自害、享年25歳)
4:羽柴へ養子→秀勝(病死、享年18歳)
5:遠山へ養子、武田に人質→勝長(信房とも、本能寺で討ち死に、享年不明20歳代)
6:秀吉に仕える→信秀(キリシタン、死後除封、享年不明)
7:氏家に預けられる→信高(西軍に属し領土を失う、享年28歳)
8:情報少ない→信吉(西軍に属し減封?享年43歳病没)
9:埴原氏に預けられる→信貞(徳川家臣になる、享年51歳)
10:秀吉に預けられる→信好(秀吉家臣、茶人、享年不明1609年没)
11:秀吉馬廻→信次(関が原で戦死、享年不明)

出せて信正、信吉、信貞だけど情報少なすぎて現実的には信正ぐらいしかおらん
原田の子供として出すぐらいだろう
0760名無し曰く、 (スププ Sd32-TAQE)
垢版 |
2022/09/27(火) 18:02:46.28ID:7EPB5H0fd
>>756
義弘や家久が勲功欲しさに競争するように我先に独断で攻めまくり、義久が頭を抱えるレベル
結果を出しているから良いものの、結果が芳しくなければ血気や傾奇者とか変な特性ばかり付けられていたかも
0762名無し曰く、 (ワッチョイ 1789-5djn)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:30:26.98ID:bY9KOVkG0
まあ秀吉が信長の機嫌を取るため受け入れまくったって堺屋の説も納得出来るな
0764名無し曰く、 (スプッッ Sd32-u8vP)
垢版 |
2022/09/28(水) 01:45:29.34ID:3NDcnUoWd
^_^みまめままままままままままままままままめままままめまままみまみまむままままみめままままままままみめまままままむまままもままももまめまままままままむめままままめまめまめもまままままむままままままままめままままままままままままままままままままままみままままままままままままままままままままみまままままままままままみままままままま
0765名無し曰く、 (ワッチョイ 126d-XjGR)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:19:35.71ID:uJOqVVA20
格下の最上軍に負ける直江兼続
悔し紛れに「鮭延は信玄謙信に匹敵する」みたいな事をほざいたがお前が弱いだけじゃ
0767名無し曰く、 (ワッチョイ 7f71-iZSu)
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:12.86ID:AI8Qs36C0
最上は伊達じゃない!
0771名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-kRXN)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:35:35.27ID:PvsL3bIn0
>>743
吉川元長
天道 75 81 51 49
創造 78 77 71 50
大志 79 75 79 50 60
新生 72 73 79 46

兄貴も親譲りの武勇云々とか語られてるのに
わざわざ戦闘関連をさげて知略を最高能力にしちゃうのなんなんだろな
0774名無し曰く、 (ワッチョイ 1689-2eUF)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:00:19.75ID:XJDYcPoo0
将軍家からの大宝寺氏当主への「義」の偏諱に関しては
大宝寺氏から依頼→朝倉氏当主が将軍側近の伊勢氏に取次という流れがお決まりだったようだね
その際には大宝寺氏から伊勢氏にはそれなりの礼銭が進上されていて
朝倉氏への返礼としては庄内産の名馬が色部氏経由で送られたりしてる

大宝寺義氏 統65 武60 知30 政28

戦法「激励」 特性「攻勢」 「巧言」

まあ昔っから戦バカって感じの評価は新生でも変わらんなあ
もうちょっと騎馬系キャラに特化して欲しい気もするが
0777名無し曰く、 (ワッチョイ 1689-2eUF)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:43:44.24ID:XJDYcPoo0
>>772
応仁の乱以前の陸奥国内における各武家の序列としては
陸奥(奥州)探題・大崎→伊達→葛西→南部→留守→白河結城→
蘆名→岩城→桃生→登米→深谷→相馬→田村→和賀→稗貫の順で定まってる
羽州探題管轄の出羽国諸家や鎮守府将軍の浪岡北畠氏、高水寺斯波氏は別枠

1514年に残る記録としては奥州探題・大崎氏の立場から見ても
高水寺斯波氏・塩松石橋氏・二本松畠山氏・山形氏・天童氏の5家は別格なので
書札礼出す際には注意してねって書き記してる(山形氏って最上氏の事かな?)
いずれにせよ大宝寺氏がそこまで家格が高いような感じはないなあ
0780名無し曰く、 (ワッチョイ de10-XjGR)
垢版 |
2022/09/28(水) 22:57:07.76ID:eAnhnaa/0
島津家久は戦は強いけど相当おかしいからな

豊後方面で無益に戦線拡大
→旗色が悪くなると島津一族の中でいち早く豊臣方と単独講和、勝手に上方に領地もらう約束
→謎の急死(豊臣方に殺されたとも島津方に殺されたとも)
0784名無し曰く、 (ワッチョイ 2724-5P6/)
垢版 |
2022/09/29(木) 11:34:00.76ID:Er1Pvl+80
地方統一まででいいから享徳の乱以降の関東戦国時代やりたい
0786名無し曰く、 (ワッチョイ 7f71-iZSu)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:24:58.93ID:85YLt92X0
いかっこの陣
0788名無し曰く、 (ワッチョイ e6cf-J+Jn)
垢版 |
2022/09/29(木) 15:33:49.39ID:sFE+nsiA0
話反れたしなんか話題無理矢理戻すか
今川義元が過大って言われるけど第二次河東の乱で北条氏康に辛酸味あわせたことはスレ住人的にはどう評価してる?
0789名無し曰く、 (スフッ Sd32-+9dP)
垢版 |
2022/09/29(木) 15:53:07.24ID:z710FzpPd
狐橋の戦いで義元本陣がどこまで出張ってたかだなぁ
0792名無し曰く、 (ワッチョイ 1789-8YEn)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:57:08.93ID:QscM8EGE0
義元は統率80代武勇70代で充分
変に評価して90代と80代にしてるから反感を買ってる
部下の天野景貫とか名将が沢山いるんだからそっちを評価しろ
0794名無し曰く、 (ワッチョイ 162c-ImLM)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:27:15.09ID:pm/Svdp50
太平洋ベルト以外全部山だぞ
0796名無し曰く、 (スフッ Sd32-+9dP)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:46:06.54ID:z710FzpPd
>>789
まぁ自分もずっと寺にいたんじゃないかと思ってるわ
0797名無し曰く、 (スッップ Sd32-nCHN)
垢版 |
2022/09/30(金) 01:17:39.17ID:mCJwP4BYd
狐橋は小競り合い程度としか思えないな。
睨み合いからの今川有利な講和交渉じゃないか?
その後の北条の動きを考えると
少なくとも大被害は与えていない。
0799名無し曰く、 (ワッチョイ 16bd-fuAg)
垢版 |
2022/09/30(金) 14:19:41.31ID:ZEdYy4X20
>>780
しょせんは南の端の蛮族だからしょうがない
島津義弘は教養あったからみんな付いて行った
0801名無し曰く、 (スフッ Sd32-+9dP)
垢版 |
2022/09/30(金) 16:51:59.18ID:KwTp7a6xd
え?
0804名無し曰く、 (ワッチョイ c610-tX/F)
垢版 |
2022/09/30(金) 19:23:54.11ID:B56g6xh10
統率90あって見栄えは良いけど
武勇60しかないし良いかなって思うけどね

バトル坊主↓

雪斎 統率90 武勇60
宗運 統率89 武勇70
頼廉 統率88 武勇78
顕如 統率84 武勇68
順昭 統率82 武勇62
0812名無し曰く、 (ワッチョイ 6f46-8uKS)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:52:13.52ID:dJyXykox0
富田長繁に7倍ぐらいの兵で正面から戦ってボコボコにされたくせに七里頼周は過大
富田を討ったってのは暗殺された首が送られてきただけの話
0813名無し曰く、 (ワッチョイ 1689-2eUF)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:56:29.36ID:H+IoC50o0
下間頼照(越前守護)
朝倉景健(足羽郡司・越前北西部)=下間頼俊(足羽郡司・北ノ庄周辺)=杉浦玄任(大野郡司)
七里頼周(府中両人)=堀江景忠(三国舟奉行)=若林長門守(加賀小松城城主)



七里頼周 統62 武53 知84 政58 戦法「底力」 特性「なし」

能力値云々よりも格上坊官差し置いて作品によってはシナリオ開始時から城主設定されてる事が多いのが不満
何故か知略数値上げる方向にあるようだがまあこんなに賢い武将ちゃうわな
0814名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-N8ha)
垢版 |
2022/10/01(土) 00:00:03.60ID:RoVXmSse0
新生での知略数値が戦法威力や戦法ゲージの貯まる速度に影響があるのはなんか納得いかないな
過去作の様に戦法威力は兵数・武勇・熟練値、ゲージの貯まる速度は統率に準拠してる方がしっくりくるわ
0816名無し曰く、 (スッップ Sd1f-4RLk)
垢版 |
2022/10/01(土) 03:35:38.39ID:VjVoh59zd
>>814
マニュアルにその記述無いけど何の情報?
全部の戦法に知略が関わってるとしたら確かにちょっと違和感あるな
ものによっては統率や武勇、もしくは知略とかなら分かるけど
というか、新武将の作成時に戦法選ぶ画面に能力の何が関わるとか書いてなかったか?
0818名無し曰く、 (ワッチョイ e324-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 04:59:39.88ID:af3PdpxP0
>>814
それだと統率の影響が大きくなりすぎ、知略の意味がなさすぎるから
それはむしろ英断だと思った
つか俺も初めて聞いたがそうなの?
0820名無し曰く、 (ワッチョイ 6371-zMP3)
垢版 |
2022/10/01(土) 09:03:52.60ID:qSEBdPUh0
百姓の持ちたる国
0822名無し曰く、 (ワッチョイ 6fe8-eWeY)
垢版 |
2022/10/01(土) 09:25:04.26ID:StJohoyA0
>>819
気になる、何処かで読めるでしょうか?

三好義興は大分松永にステータス食われてる感あるなあ
長慶のステータスから-10ぐらいでも良かった気がする、今のAll60台は流石に低い
0823名無し曰く、 (スップ Sd1f-iomu)
垢版 |
2022/10/01(土) 09:42:28.01ID:HBUWV2gYd
>>822
大阪の高槻で開かれてる三好長慶展
内容は讃岐から追放された反三好勢力(香川親子、村上氏)と毛利氏が主従関係を結んだんだけど、それに対して『そいつ等と関わるな』『主従関係を解消しろ』と訴えた文書、当時は恐らく三好義興は没年から病床だったと思われる
この三好からの横槍で讃岐の反三好勢力は毛利にも保護されず讃岐に戻ってくることになる
0828名無し曰く、 (ワッチョイ ff65-7a5C)
垢版 |
2022/10/01(土) 12:53:45.21ID:9b3gp4cc0
>>825
生き残り勢も富田長繁のせいで活躍することなく全滅したから仕方ない
0832名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-N8ha)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:34:23.92ID:RoVXmSse0
>>816>>818

2~3日前に新生スレでちょっとだけその話題が出てた
詳しい検証動画のリンクが新生wikiの戦法の項目に貼られてたはず
ただ戦法に影響がある項目は武勇や統率とゲーム画面上には表示されているので
検証のミスやバグの可能性もあるけど新生スレではあまり関心持たれず話題になっていない

朝倉氏配下で戦闘に関する能力を史料的なもので推し量るとするならば
山崎吉家・託美行忠・河合吉統・北ノ庄(朝倉)景行
この4人が金ヶ崎城救援の為の先陣で朝倉景健以上の兵数任されてた武将
行軍遅らせて敦賀郡司家を陥れた逸話のある景鏡は越美国境沿いの警固に回っていた?
0834名無し曰く、 (スップ Sd1f-jde2)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:46:17.26ID:NoQhCHPrd
朝倉家臣は下間頼総が加賀に派遣されるまでは加賀一向一揆を圧倒してたから統率60中盤くらいはあるだろ
下間頼総がゲームにいたら頼廉なみの能力だろうな
0837名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-OAEy)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:42:24.35ID:7aivi+WV0
実戦経験>>>机上の兵法って感じ

どこかで見たけど、信長・秀吉と戦った高野山の僧は本願寺と違って戦争に不慣れな感じあったな
0840名無し曰く、 (スッップ Sd1f-4RLk)
垢版 |
2022/10/01(土) 18:22:35.43ID:bd6hFBhid
>>832
ありがとう、動画確認したけど本当に知略関係してるっぽいね
かなり分かりやすく違うから検証自体は合ってそう、これは単純に設定ミスな感じがするわ
こんなん普通にゲームやってたら気付かんな、よく気付いたもんだ

となると、現状は新生の知略は結構関わる部分が多いんだな
0843名無し曰く、 (ワッチョイ 6fe8-eWeY)
垢版 |
2022/10/01(土) 19:33:34.04ID:StJohoyA0
>>836
1531の天文の錯乱で山科焼かれて畿内本願寺は一度滅亡寸前だったし危機感はかなりのものだったはず
石山を堅固に発展させたのもそこらがあっただろうし平行して軍事にも力入れてたんじゃないかや
0845名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-WOnz)
垢版 |
2022/10/01(土) 19:54:35.75ID:zRtos+h/a
信長が手紙であいつら何度虐殺しても歯向かってきてマジやばいって残してるくらいだもんな
秀吉光秀利家みんな殺しまくりだけど上官がコレだしなあ
0848名無し曰く、 (ワッチョイ 6371-zMP3)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:19.70ID:qSEBdPUh0
信長って一族が4人くらい坊主に殺されてるじゃん
憎む理由はこれが原因かもと思うことある
0849名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-BK1U)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:08:31.97ID:NKelA0Q90
信長すら天海に殺されてるもんなあ!
0854名無し曰く、 (ワッチョイ e3a6-49tT)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:52:04.81ID:oX+BW9P90
島津義虎
56 67 33 62

国賊実久の息子でありながら義久に次ぐ地位にいた謎の人物
義弘とどっちが上かはわからんけど、少なくとも歳久家久よりは地位は上
義晴義輝の2代から偏諱を賜っていたり、近衛前久の饗応役を任されていたりするあたり、独自のコネを持っていた模様
謀反を疑われるも3万石の領地を病死するまで取り上げられることもなく
それどころか義久の娘との間に6人も子供を作って宗家や他の分家に血を入れてたりする
(次男は歳久の婿養子、孫娘は忠恒の側室で光久生母)

知略と政治はもうちょっと高くても良い気がするけどな
伊作家の連中の能力が高すぎるからその影響なのかな
0855名無し曰く、 (ワッチョイ 2315-+dWp)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:08:04.24ID:T9dMaeSz0
>>850
大友は肥前で暴れている龍造寺討伐に向かっている所の背後を突かれたけど、(長期間かけて撃退したものの、被害が大きかった)
三好は事前に気付いて対処してるのは評価したい
0860名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-N8ha)
垢版 |
2022/10/02(日) 15:32:58.05ID:ieM7XflO0
天道無印発売前の体験版みたいなので
長宗我部氏による四国統一について元親と問答するイベントで非有が出てきてなかったっけ?
0861名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-BK1U)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:46:55.71ID:B1SWhunn0
>>854
名目上の君主だろ
操り人形だ
0862名無し曰く、 (ワッチョイ 6371-zMP3)
垢版 |
2022/10/02(日) 17:25:04.68ID:g7HfnRcl0
織田信広と同じ
公家等の折衝などおこなってる
0863名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:14:23.19ID:WP7ifqu70
>>854
薩州家は正確には同盟者扱いで家臣ではないみたいやね
んで朝鮮征伐の時に次代がわしゃ島津家臣ちゃう独立大名じゃとごねたら秀吉によって改易みたいな
0866名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp47-fusf)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:20:41.52ID:ce9GqGADp
真壁とか鮭延が国衆扱いで家臣として使えないの正しいんだけど
ゲームとしてはあんまり面白い方向に働いてない気はしたし武将キャラゲーと実際の主従関係の兼ね合いは難しい
新発田はいい加減反乱させてあげろよとは思うけど
0867名無し曰く、 (ワッチョイ e324-HISj)
垢版 |
2022/10/03(月) 15:40:02.45ID:0+yYWUHM0
太閤5DXの小牧長久手シナリオでは独立大名化されたから、新生で久々に大名新発田復活あるかと思ったがそんなことなかったな
まあ、大名化しても武将一人なんだろうけど
0868名無し曰く、 (スフッ Sd1f-/4Uy)
垢版 |
2022/10/03(月) 15:43:22.22ID:T0kYav7jd
個人的には各地の武将をガンガン国衆扱いにしてすべての郡に名有り国衆いるレベルの方が楽しそうに感じちゃう
0869名無し曰く、 (スププ Sd1f-+dWp)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:01:11.44ID:ZmLXWlRVd
>>865
大友は、義統が朝鮮出兵で明の大軍にビビって敵前逃亡したからな
そのせいで島津義弘や立花宗茂が孤立してしまった
結果的には何とか切り抜けたけど

これ以前にも島津に本拠地の豊後に攻め込まれ、普段は自分で戦わない宗麟も国崩しを持ち出して応戦している中、義統は全く戦わずに逃げた底無しのヘタレだった
そのヘタレが仇になったわけで
0872名無し曰く、 (ワッチョイ 6fcf-7uza)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:44:55.48ID:ghyHg3Jg0
その場合、分国内統一戦MAPと全国統一戦MAPの2MAP戦にした方がプレイ時間を短縮できていいかもしれん
この所シリーズは1枚MAPに拘ってるから無理だろうけど、マイナー武将出すならやっぱり分国内統一選もやりたい
こんな強いマイナー武将がいたのか、とか出来るし
0874名無し曰く、 (スププ Sd1f-+dWp)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:56:54.50ID:ZmLXWlRVd
天下統一シリーズの独立勢力みたいになりそう
2の話になるけど、本願寺や雑賀も独立勢力だったが、アイツらと野戦すると、こちらの武将がことごとく射殺されまくったな
大隈の肝付も何故か独立勢力扱いでプレイヤーが大隈の勢力が全く選べなかったが、やたら強くて下手すると島津が薩摩に封印されることも
0875名無し曰く、 (スフッ Sd1f-iyFR)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:52.04ID:JX2yVX6id
国人衆は機嫌損ねるとそこの郡の掌握度とか施設ぶっ壊すぐらい暴れるぐらいでいい
0879名無し曰く、 (ワッチョイ 4389-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:21:08.73ID:M7D81E7i0
そういうの遊びたきゃパラドゲーでもやっとけってことだ

信長のメインユーザーは有名武将のカード集めて戦法連鎖で魔法ドーンが大好きなんだから
0880名無し曰く、 (ワッチョイ d3d6-7uza)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:44:43.26ID:wrqKUnzB0
新生で言えば
国人集取り込み→番城になるのではなく、
国人衆取りこまないとその郡に上位集落建てられない
みたいな感じだと、リアルだとは思うが、ひたすら面倒になるしなぁ
0882名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-N8ha)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:24:42.33ID:0seJXFuy0
新生では宗氏や蒲池氏プレイを追加したり
細川氏も京兆家と典厩家に分けられたシナリオがあったりと
コーエーも史実とゲームバランス考慮しながら試行錯誤してるんだろうけど
もし次作に新しい大名家が追加されるとしたらどの家が相応しいんだろう?

小笠原氏を府中小笠原家と松尾小笠原家に分けて小笠原氏の拠点数増やす
初期シナリオの信貴山城・松永久秀城主設定は止めて尾州畠山家とは別に
総州畠山家(実質的には木沢長政家)の拠点として登場させる
とりあえずこれくらいは希望したいけどマップ的に余裕がないよなあ…
0883名無し曰く、 (ワッチョイ ff0c-OAEy)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:49:26.34ID:ZxU2Jdn80
勢力規模的に総州家出す隙はないなぁ
木沢長政が京兆家家臣で登場して、イベントで信貴山城の大名として独立ってのがいいところな気がする
0887名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-N8ha)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:29:20.58ID:0seJXFuy0
カラフルな勢力図といえば歴史雑誌の今月号が
「戦国大名の勢力変換マップ」だったので久しぶりに買ったけど
2012年10月号148ページで680円だったものが
2022年10月号132ページで950円だったわ…
記事内容はほぼ同じだけど軍記物ベースの解説からはそこそこ脱却してた
0888名無し曰く、 (ワッチョイ cfd6-7uza)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:49:30.22ID:fQxMZDDa0
>>884
細川持隆(成之)は晴元の実弟ってのが有力になりつつあるから
生年が繰り下げ(1497→1516頃)られて、ゲーム上だと細川京兆の跡継ぎ扱いになっちゃうな
細川京兆家から従属大名みたいな形でも独立させといたほうがいいけど、
足利義維がいないと独立させとく意味もないし、システム的に扱いも難しいし難しいところか
0893名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-WOnz)
垢版 |
2022/10/04(火) 11:55:08.03ID:WRJHdrOPa
尼子と大内見てるとアンテナ張ってないと小勢力はすぐ滅ぼされるもんな
吉川みたいに身内からやられる例もわからんでもない
0895名無し曰く、 (スフッ Sd1f-iyFR)
垢版 |
2022/10/04(火) 14:06:38.28ID:21M9fbRMd
北九州は力つけた勢力にコロコロ寝返るけど近畿は噛み付くからな
0899名無し曰く、 (ワッチョイ 6371-zMP3)
垢版 |
2022/10/04(火) 20:35:28.37ID:1HdqNEZv0
幕藩体制とか見ると神聖ローマ帝国を思い浮かべる
両方とも地方権力者多すぎ問題
0901名無し曰く、 (ワッチョイ cfd6-7uza)
垢版 |
2022/10/04(火) 20:59:49.06ID:3wEzUpBK0
ローマって紀元前だからなあ
そこから分裂と衰退、再復興を果たしてるヨーロッパが最強すぎる
天皇制が有史1500年だけどヨーロッパは2500年だもん
王政すら権利と考えるヨーロッパに勝てるわけないわな
0903!ninja (スッップ Sd1f-4tWp)
垢版 |
2022/10/04(火) 21:48:29.42ID:eS1evQ6xd
紀元前のローマ帝国の用水路は凄いよな…
辺境の地の島国のおじさん達の能力値とか馬鹿馬鹿しくなるくらい圧倒的だよね
https://i.imgur.com/EL3zWdy.jpg
0906名無し曰く、 (ワッチョイ bf01-7uza)
垢版 |
2022/10/04(火) 22:47:02.14ID:9pn6Jbhc0
陣形とかも信玄が使ってたくらいでほとんどの武将は農民に槍持たせてぶつけてただけだもんな
騎馬隊もいないし
三国志見た後だとスケールでは劣るわね
0909名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-N8ha)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:57:03.75ID:9eSVcudR0
>>886
遠野阿曽沼氏は16世紀前半のシナリオなら葛西氏との同盟関係もあってか
葛西氏の配下扱いで出せなくはないんだろうけど16世紀中期のどの辺りで
葛西氏との全面抗争に突入したのかがハッキリしないので所属が難しいね

河北閉伊氏も同族の田鎖氏とも争ってる関係上、一纏めにしづらいな
まとめて南部氏配下みたいな雑な扱いでお茶を濁すのが精一杯って感じ
南部駒と田鎖馬で兵科的にはお互いに相性良いんだけれども

手書きの雑な勢力図とはいえこの時代のこの地域の勢力分布がよく分かる
https://www.city.takizawa.iwate.jp/contents/sonshi/page02_chapter4.html
0910名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:57:53.96ID:qIxe+Kjl0
統一しそうになると「都合いいから協力してただけでお前に強権的な支配者なられるのも困る」と国衆がみんなで足元すくい出すのが近畿
「何が不満なの?許すから戻っておいで」と言いながら端から潰していった信長以外は上手くいかなかった
0912名無し曰く、 (ワッチョイ 7304-7uza)
垢版 |
2022/10/05(水) 01:39:56.03ID:muBta39e0
>>902
16世紀後半(70年代~90年代ぐらい)
スペイン:フェリペ2世
オランダ:オラニエ公ウィレム
イギリス:エリザベス1世
フランス:アンリ4世
教皇:グレゴリウス13世
サファヴィー朝:アッバース1世
ロシア帝国:イヴァン4世
明:万暦帝(宰相張居正)
ムガル帝国:アクバル
北元:アルタン
日本:正親町天皇(足利義昭~織田信長~豊臣秀吉)

この時代頭おかしい(誉め言葉)
0917名無し曰く、 (スフッ Sd1f-iyFR)
垢版 |
2022/10/05(水) 10:04:57.35ID:7dPhN4Lkd
>>913
創作やね
0918名無し曰く、 (ワッチョイ ff9d-2MhV)
垢版 |
2022/10/05(水) 11:50:54.12ID:C3rAdwhx0
車懸かりの陣は創作つうか戦術的な事とされててあるにはある。
けどゲームみたいに謙信が発動したら相手は溶けてなくなるみたいな鬼強のものではないってよ。
0923名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-KQJv)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:08.04ID:fSjKFjKbd
>>902
それ、人物の業績、功績の三つ巴であって
結局のとこ、ヨーロッパが束になってもかなわないオスマンのひとり勝ちだからなこの時代

オスマンの隆盛と衰退みてると
日本に例えるなら毛利だなとおもう
0925名無し曰く、 (ワッチョイ c36e-KQ/N)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:10.06ID:RwJcNj2F0
>>923
オスマンはティムールにバヤジットが捕虜にされて
アナトリアの小勢力逆戻りから大帝国へ復活って
日本だと似たタイプがいない
0932名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-K72n)
垢版 |
2022/10/05(水) 20:05:05.95ID:UftSH7Wna
>>930
鍋島は仁王門でいいんじゃないの
新生やってないから知らんけど特性になっちゃったの?
0934名無し曰く、 (ワッチョイ 6fa5-ufYE)
垢版 |
2022/10/05(水) 22:23:14.71ID:REkX8IXO0
全部過大評価に思える
現実的に人間の能力にそんなに差があるとは思えない

歴史を学べば学ぶほど、個人が時代を作るのではなく、時代が個人を選んでる気がしてくる
0936名無し曰く、 (ワッチョイ 0fcf-eIHW)
垢版 |
2022/10/05(水) 22:58:47.58ID:frtYixiF0
出た定期的に現れる全否定バカ
ゲームにどう落とし込めるかって話なんだからそういう前提の話がしたいなら戦国時代板でやれって
0938名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-N8ha)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:43:16.05ID:R47qanrl0
宗滴が誇らしく語っていた言葉として
「近年の朝倉一門で刀に血を付けた人物は自分だけ」

要するに後方指揮に徹するだけではなく自分も先頭に立って戦うタイプの指揮官
宗滴が馬上から槍で敵に深手を負わせ止めは従者が行い手柄は家臣のものとする
平時に行う鷹狩の真の目的は隣国に通じる新たな抜け道を探す為として嗜み
海岸に流れ着いた異国の民を兵団に加えて保護しつつも戦に活用する事も忘れない

統92武力86知91政73 戦法「激励」 特性「鉄壁」「血気」「用兵」
ながらく統・武・知の全てが90越えの能力評価だったものが今作でとうとう90台割った
宗滴には能力値重視というよりかは混乱などの状態異常無効みたいな総大将評価を望む
0939名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-N8ha)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:50:31.38ID:R47qanrl0
朝倉宗滴が一番好きな武将なんだけど正直、半レジェンド評価でやや過大だなと思っていた
まあ朝倉氏への評価がコーエーはかなり低いのでこれまで文句言われてこなかったけど

ただ顔グラは革新の頃のヨボヨボ感あるのにバカ強いギャップのあるグラに戻して欲しい
同じく一栗放牛とかもヨボヨボグラで一芸ある感じが名前と共にいい味出してる
0940名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-5LQY)
垢版 |
2022/10/06(木) 08:48:30.74ID:RLcKqEC2M
>>934
後段は決定論の考え方だね
この世で起こること(歴史)は全て事前に決まっていて人間に自由意志などない
言ってみればこの世界はあらかじめ筋書きの決まっている大河ドラマのようなもんで信長も家康もたまたまその配役をになっただけっていう
まあ言いたいことはわかるがここで話す内容じゃないな哲学板(あるのか知らんが)でどうぞ
0941名無し曰く、 (スフッ Sd1f-iyFR)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:26:13.15ID:mRiy+wqWd
>>936
道雪と言うか九州勢は士気の高さが大きそうだが
0942名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-pctS)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:08.60ID:wFwMFBu0a
宗滴さん政治低くない?
0944名無し曰く、 (スプッッ Sdc7-KQJv)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:01:40.06ID:bCIDc22ed
そう考えると全国版のころにあった運のパラメーターとか絶対的に必要だな
ちゃんと運を数値化してゲーム内に反映させていかんとおもうわ

信長とかめっちゃ運いいだろアレ
本能寺の変という最大のヘマはあるが(あれは運要素というより他の要素が多いからな)
桶狭間にしろ金ヶ崎にしろ、佐久間以外の家臣がみんな弟についてしまったような謀反も跳ね返しちゃうし
義昭が転がり込んできたり、明智を取り込めたり…etc
そもそも当時日本最大の穀倉地帯である濃尾平野に生まれて、熱田、津島という中京東海最大の湊を手にしてるとかいう親ガチャに大成功してる強運あっての信長やん
0945名無し曰く、 (ワッチョイ 6371-zMP3)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:13:56.72ID:W+9Z1tu50
>>938
脳筋じゃん
こんな奴について行きたくねぇwww
0947名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-5LQY)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:35:35.34ID:uqEoPSbgM
>>944
信長は運がいいというかチャンス(幸運)を逃さないしチャンスがない時は無理に行動しないから不運での失敗も少ないって感じがする
現代で投資とかしたらめちゃくちゃうまそう
0950名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-K72n)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:18:12.37ID:Cn0hjFZEa
>>944
戦闘での実績を見たら運だけじゃなく本人の能力も高いだろ
あいつら今夜撤退するぞって言って部下はみんなそんなことあるはずがないと目してたのに自分で追いかけて倒すんだから状況判断力に秀でていたプラス実行力もあったということなんじゃないの
0952名無し曰く、 (ワッチョイ 7304-7uza)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:59:02.31ID:F13Rn1Mb0
朝倉義景、尼子義久
村上義清もかなり低そう

逆に信玄は信長以上の幸運もちでいいと思う
あんだけやらかして信長のライバル扱いとか運が良すぎ
0956名無し曰く、 (スフッ Sd1f-iyFR)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:54:31.14ID:mRiy+wqWd
武田が攻めてくるぞー →信玄死亡
上杉が攻めてくるぞー →謙信死亡
なんなん?
0959名無し曰く、 (ワッチョイ 6fa5-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:53:11.59ID:LIvJiJmc0
甲相駿三国同盟って一見理にかなってるように見えて武田が圧倒的に貧乏くじ引くことになる同盟だと思うんだけどあれ決めた信玄の政治力は低くてもいいと思うよ
0961名無し曰く、 (ササクッテロル Sp47-CyT8)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:50:36.03ID:/d0hgwVap
定期的に武田にケチつけるバカが出るのは武田がそれだけ人気あることの裏返しにしか見えんな
0962名無し曰く、 (ワッチョイ 6fcf-7uza)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:07:50.99ID:846Q7dgN0
尼子義久は晴久がすげえマトモな君主だったことが史料で分かってきてるんで晴久が再評価されればされるほど
一代で傾けた暗愚としての評価が固まっていくんだよなあ…
0969名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-2MhV)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:35:14.43ID:Y9TUGZuza
>>962
暗愚までは少し言い過ぎのような。
宗家権力集中やりかけで晴久のカリスマ崩壊だし
雲芸和議さえ飲まなければ石見も案外持ったかもしれん。
0974名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-7a5C)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:50:45.48ID:xuTvsRgNa
新生でも大きな再評価はあまりなく5年近く前に発売した大志の評価と大して変わらない
同じ話題ばかりになるのも仕方がない
0978名無し曰く、 (ワッチョイ 6371-zMP3)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:14.78ID:W+9Z1tu50
雲芸和議ワロタ
戦国時代なのに、義久単なる馬鹿じゃん
0979名無し曰く、 (ワッチョイ e324-HISj)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:26:25.08ID:dcsjV1yc0
>>976
義久は100信でこのキャラデザインそのままに新たに描かれたね
まあ、義久が信長本編で新規書き直しは難しいだろうからそっちからの流用はあるかも
0980名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-WOnz)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:46:13.73ID:Oi18BRmba
大友義統と尼子義久は評価低いままかなあ
天下布武だと加藤明成と生駒正俊がオール1でドベだったけど君ら時代ちゃうもんな
0981名無し曰く、 (ワッチョイ f389-lSj1)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:51:15.76ID:cdPfJ2Gt0
>>956
上杉が攻めてくるぞー →小田原籠城で凌ぐ
武田が攻めてくるぞー →小田原籠城で凌ぐ
豊臣が攻めてくるぞー →小田原籠城で凌げない

なんなん?
0982名無し曰く、 (スーップ Sd1f-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:03:42.54ID:6pRpVh9Jd
>>980
義統は上がり様がなぁ
親父の時と違って財政に余裕が無いのに、浪費癖は親父譲りで、
本拠地攻められて逃げ、朝鮮出兵でも逃げて改易
うーん・・・
0985名無し曰く、 (アウアウウー Sa27-2MhV)
垢版 |
2022/10/06(木) 23:24:42.70ID:Tbg1W0+ra
>>981
そりゃあんだけの広さで総構だから
物量ないとまず落とせんから。
小田原以外の堅城や難攻不落と言われる城って天然の要害を利用した城だけど
逆に多数の兵を置けないデメリットもあるわけだから。
0986名無し曰く、 (ワッチョイ 6fcf-7uza)
垢版 |
2022/10/06(木) 23:49:04.92ID:846Q7dgN0
越後から三国峠の急峻な細道越えて関東入りしてくる疲れ切った兵なんて蹴散らされて当然なのに何故か勝率高かった謙信
0996名無し曰く、 (ワッチョイ cfd6-7uza)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:43:23.46ID:j8K2UvqV0
>>991
小田原の役前の小田原城の要塞主郭は多分背後の八幡山
小田原の陣図や江戸時代の規模と比べると大分小さい平山城
「そこそこの兵」の定義にもよるけど
山の尾根に郭をめぐらせた山城の方が兵数置けた可能性がある

>>993
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 17分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況