真・三國無双8 PART189
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ f6a9-e0vW)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:56:14.38ID:VhJ3/5120
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行書いてください

真・三國無双8
メーカー:コーエーテクモゲームス
ジャンル:タクティカルアクション
発売日:2018年2月8日発売
公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou8/
攻略Wiki:http://wikinavi.net/smusou8/

「真・三國無双シリーズ」
総合サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou/
公式Twitterアカウント:http://twitter.com/s_sangokumusou

□次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください
新スレが立つまではレスは自重してください

□スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守の協力をお願いします
□過剰な勢力・キャラ叩き・他ゲームとの比較・推しなどもスレが荒れる原因になりますので控えてください

前のスレッド
真・三國無双8 PART188
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1639772788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:46:44.03ID:xZ7uSf7kr
>>845
結局最後はゲームとしての自力でしかないよ
ゲームとしての盤石な面白さがブランドとして成り立ったのが地球防衛軍だろうし
キャラクターだとか草刈りだとか、そんなものがブランドだなんて勘違いしてる限りは今の下降線から抜け出すことはできない
タクティカルアクションゲーム、っていう根の部分からブランドを築き直すことを始めない限り今無双が抱えてる問題が解決することはない
0853名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:53:09.65ID:6qRdh1o6r
>>852
まさにお前みたいな奴が無双をだめにしてきたんだよな
何も考えてないけどとりあえず否定と罵倒を投げつける
スタッフが何を作っても否定と罵倒
そうやって開発室の士気をどんどん低下させる
罵倒と否定でわがまま言うから仕方ないなってスタッフから御調節していただいてもさらにそれを否定し罵倒
無双の邪魔するの辞めてもらえます?
0854名無し曰く、 (ワッチョイ 1a01-tfzT)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:37:15.63ID:MXyceM350
そもそも地球防衛軍がそんなめちゃくちゃ売れてるかっていうと全世界合わせても100万本とかだからPS2時代の無双の国内売上とトントンくらいだしな…

EDFにしろ無双にしろ大ヒットしてるから出すというより少ないコストでそれなりに売れるから続いてるって感じ
0856名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:56:34.56ID:o+HZbB7Cr
人を罵倒しコケにすることが喜びとか生き甲斐だっていう人間なんているのかな?って
そういう存在はにわかには信じ難いけど、実際いるからなー
5ちゃんだと見えにくいけどTwitterだとすぐわかる
トレンドでニュース挙がって見に行くと、こいつなんなんだってぐらい汚い言葉連発であちこちの人間に当たり散らしてる
5ちゃんだとそのニューストピック欄でだいたい終わりだけど、Twitterだとアカウント追えるからね
発言を追うと、もう世の中のありとあらゆる荒れそうなニュースに出向いては四六時中口論ばっかりしてる
ほんとに年中そればかり
生態そのものが争いしか興味がないのかって感じ
そういうのが一人二人かと思ったら、見て回ると数え切れないぐらいいるんだよな
いくつかは初期アイコンの捨て垢とかで同じ奴が回してたりもするんたろうけど
例が多くなるとまたよく見えて
うまいこと自分のことを伏せて文句だけ言ってる奴はいるけど、中には聞かれてもいないのに自分のこと喋ってる奴がいて
そういうの見るとだいたい自分の人生がうまくいってないんだよね
生態を分析するに、日常で周囲の人間から受けた攻撃による恨みとか怒りみたいなものを、ネット上の赤の他人に向けて擬似的な仕返しをすることで、人生の帳尻を合わせてるんだろうなって思う
そんなことしても何も解決しないのにね
他人につっかかったら必ず反発されるから、余計恨みや怒りとかが溜まってメンタル悪化するだけなのに
なんでそういうことが分からないんだろう?
自己管理出来ない人だなって思う
それが事件とか政治とかニュースで荒れそうなネタだけじゃなく、ドラマとかアニメとか、ゲームとか
矛先が何であれ同タイプの人間ってどこにでもいるんだよね
そうゲームとか
無双に文句言う人ね
作品に対する罵詈雑言が激しい奴
5ちゃんだと素性が見えなくてもTwitterだとわかる
やっぱりご多分に漏れず日常とか人生の何かが問題あってぶっ壊れてる
最近だと特に鯉Pがやり玉に挙げられてたけど
凄まじく苛烈な誹謗中傷が連日連夜投げつけられてて
やり飽きたのか今はだいぶ鎮静化したけど
皆まで言わなくても分かるね
間違いなくネットの輩系
無双の足を引っ張ってきた存在
悪評で満たして無双が沈んでいく様を見るのが愉快で仕方ないんだろうね
ほんと迷惑な話だ
0857名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:02:56.83ID:o+HZbB7Cr
ほら出た
汚い言葉を平気で使うまさにこういう感じの奴→>>855
ネットの輩系
人の痛みが分からないサイコパス
礼や品を欠いているのは親からまともな躾を受けていない可能性大
育った環境が疑わしい
無双の邪魔するなよ
迷惑だから
0858名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:11:54.15ID:o+HZbB7Cr
>>854
結果が出てるものを認めないとするのは無理があるぞ
売り上げの話すると、ゲーム売れない時代、なんてワード使ってくるやついるけど
ならその時代の流れに逆行して結果出してきてるよね地球防衛軍は
それはシナリオだのビジュアルだの虚飾部分ではなく、根底にあるゲーム部分で勝負して勝ってきたからこそ
この正しさは覆しようがない事実だ
何作ったらいいのかもう分からないとかいじけてる暇があるなら、身近な成功者の背中を黙って見習え
0860名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:22:15.78ID:o+HZbB7Cr
>>859
ゼルダの数百万規模の固定客は真・三國無双を買う理由がないだろ
あの人たちはゼルダだから買ったんだし
それにゼルダ無双作ったチーニンはウォーロン行き済みでもう真・三國無双開発室に合流してくれないことははっきりしてる

って話は前にした
何回も言いたくないな
0862名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:48:13.37ID:o+HZbB7Cr
>>861
共同でな
わざわざ呼ばれたからにはアクションの主要部分は担ってるだろ

逆に言えば
チーニンがただ名前貸しただけみたいな状態で、ゼルダ無双は三國班と戦国班から派遣されたメンバーだけで作ってたとして
そのアクションの出来栄えが好評でゼルダの固定客母数以外の売上の大半を担ってるとするならだ
その後に元の部署に戻っていった三國8や戦国5がこういう散々な結果になってることの説明がつかない
同じ人間が作ったんだろ?
0865名無し曰く、 (ワッチョイ 1a01-tfzT)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:54:53.84ID:MXyceM350
名前貸しも何も400万本売れた厄災の黙示録はチーニンの名前なんかなかったと思うけど…

チーニンが関わってた初代の方と勘違いしてない?
0866名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:57:56.61ID:o+HZbB7Cr
>>863
つまりそれがわざわざチーニンに来ていただいたって姿勢なんじゃないの
任天堂の厳しい品質管理チェックを通すために
そうやって築いてもらったノウハウをなぞってゼルダ・FE共に次作で継いだんでしょ
0868名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:13:05.93ID:o+HZbB7Cr
>>859
ねえ
そんなイージーな話で済むならとっくにやってるんじゃないかなって思うけど
同じオメガです同じ人間が作ってますっていうなら
任天堂作品の固定客事情を差し置いてアクションがヒット要素ですっていうなら
同じオメガの人間が作ってる三國戦国がなんで今こうなってるのか説明してくれよ

どう考えても売れた大半の要因が固定客要素で、それに補助として添える形でチーニンが敷いたノウハウが良かったからとしか思えないけど
0869名無し曰く、 (ワッチョイ 1a01-tfzT)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:13:55.64ID:MXyceM350
意味がわからん初代と厄災は別物だしFEの方は普通にチーニンクレジットしてあるし

というかスタッフ同じでもタイトルによって出来に差があるのは何もおかしくはないだろ、よその会社でも人気シリーズがいきなりクソゲー出してきたりするのは稀によくある…
まぁ厄災は三国戦国とはディレクターが違うけど
0870名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:25:19.97ID:o+HZbB7Cr
>>869
>じゃあ400万本売れたゼルダ無双のガワだけ三国志にしたらいいゲームできる

いやさあ
これ本気で言ってるの?
本当にこんなことしたら売れるどころか炎上すると思うんだけど
0871名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:38:47.10ID:o+HZbB7Cr
身近な成功者の背中を黙って見習え

っていうのは何も考えずにゲーム内容を引き写せってことじゃなくてさ
地球防衛軍を開発してるサンドロットの姿勢を見習えって話でさあ
どこかのゲームの内容を引き写せって話じゃないんだよ

なんかヤケクソみたいなレス返されても困るっていうかさ
任天堂系無双のアクションを引き写せば済むならいくらでも時間あったからやってただろうし
まあやらないと思うけど
現実やってないんだからそこで考えても違うというか仕方ないというか
実務レベルの事を外に求めても仕方ないなって話散々したよね
三國戦国無双の開発室は外から人引っ張らないし
だから今いるスタッフが作ったもの見て良いとこ確かめるしかないでしょって話も散々したんだけどさ
0872名無し曰く、 (ワッチョイ 1a01-tfzT)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:38:55.09ID:MXyceM350
>>870
自分のとこで作った同じジャンルのより売れてる作品にゲーム性寄せただけでなんで炎上するのかはわからんがまぁ普通に無理やろ

三国無双も戦国無双もガワに魅力ないんだから、逆に言えばガワが良ければ売れるのは紛れもない事実なんだから三国志の名前使っただけの全く魅力のないキャラや脚本を何とかすべきだと思うわ
0873名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:47:07.07ID:o+HZbB7Cr
>>872
いやだって別な無双同士で部分的にでもモーション使い回してるの見ただけで凄く腹を立てる人間がいるから
近年そういう目くじら立ててる人あちこちで見かけた
それがリンクから何からゼルダキャラ全員のモーションをそのまま流用してスキンだけ三國無双キャラとか大炎上だって
その目くじら立ててた人たち以外も怒り出す案件だと思う
そんな露骨なことしたら多くの人がすぐに気付くし
0874名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:56:44.13ID:o+HZbB7Cr
>>872
それとガワの話か

虚飾だよ
結局今まで十数年ぐらい酷い草刈りによってゲーム性捨ててそれ以外推してやってきたわけだろ
そのやり方でどんどん業績落としてきて今の惨状に至ってるってことはキャラやシナリオで勝負してもしょうもないってこと
タクティカルアクションゲーム、で勝負しないと
やり方変えないと
外面という虚飾を捨てて、タクティカルアクションゲームという中身でまず勝負する
だからそこも地球防衛軍を見習えばいいんだよ
地球防衛軍は最初はキャラもストーリーも着飾らずにゲーム性で勝負してた
それが評価され売れて開発に余裕が出てきてからキャラを補強し、15年近くやってきてようやく初めて6作目でストーリーに本腰を入れた
順序を守らないと
一番最初にも話したけど、ここまで落ちぶれたら一から出直すしかないんだって
同じこと言わせないで
0875名無し曰く、 (ワッチョイ 1a01-tfzT)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:59:53.63ID:MXyceM350
>>873
言い方悪かったなガワ変えるってのはゲーム性やアクションのシステムに三国の世界観を載せるってだけだからモーションは普通に三国志にあったものにすればいい
まぁ肝心の三国無双の三国の部分に魅力がないからそこからなんとかすべきだと思うわ
0876名無し曰く、 (ワッチョイ 1a01-tfzT)
垢版 |
2023/01/17(火) 03:11:46.70ID:MXyceM350
地球防衛軍のノリとか昔からバリバリにアメリカ人が大好きなやつでは?

世界観がなんでもいいならそれこそゼルダ無双やFE無双面白いんだからそれやってればいいのよ
俺は三国志のアクションだから三国無双やってるわけだから、というかキャラやストーリーは話書く人のセンス一つでどうにでもなるしゲーム性と違ってコストそんなに増えるわけでもないんだから後回しにする意味がわからん
0878名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 03:41:59.70ID:o+HZbB7Cr
>>875
そうなるとモーション変えても結局今度はシステム的なことでリモコンバクダンとかアイスメーカーみたいなのと同じ遊びをやらされて、神獣とか収集クエストとかも同じ遊びをやらされるわけだろ
外見や名称だけ違うんだろうけど
良い予感がしないな
やっぱり怒る人出そうな気がするんだが
ゼルダ飽きるまで遊んだような人とか特に


>>876
ノリの話もしてないし題材の話もしてない
地球防衛軍を作ってるサンドロットという会社の姿勢を見習えという話をしてる

何回も言わせないでくれ
三國5で落ちぶれて6で少しだけ盛り返したけど以降右肩下がりで結果が出てない
隣の戦国も同じ下降線だった
中で何してたかっていうと草刈りでゲーム性を放棄し続けてキャラ推しシナリオ推しみたいなことごちゃごちゃやってた
それでこの失敗の山があって同じことに臨んでいきなり上手くいくなんて夢物語

もう無双は建築物として破綻してるんだよ
ゲーム性という家の土台が腐って欠落してるのを、キャラたちに生身で家の土台を支えさせてた
手抜き工事して人柱立ててたなんてどこの世界の話なんだよ
そういう滅茶苦茶なことやってたらついに隣家の戦国無双が倒壊した
似たような状態の三國無双という建物も倒壊寸前なんだ
そもそも土台がしっかりしてない家が持つわけがない
だからまずは何よりもゲーム性をしっかり組んで地震が来ても倒れない、嵐が来ても飛ばされないガッチガチに盤石な家の土台を作らないと
もう、夢物語は捨てろ
現実を見ろ
まずは家の土台から
壁や屋根の装飾はその後
0882名無し曰く、 (アウアウウー Sa91-tfzT)
垢版 |
2023/01/17(火) 09:33:56.38ID:rwIbb75Qa
>>878
意味不明
キャラやストーリーは話書いてる人が変な喋り方させたり安っぽい話書くのやめてちゃんと三国志やればいいだけでゲーム性の部分とは関係ない

流石に脚本家がゲームの土台とやらを作ってると思ってるわけじゃないよな…
0883名無し曰く、 (アウアウウー Sa91-tfzT)
垢版 |
2023/01/17(火) 09:42:05.54ID:rwIbb75Qa
ノリや題材の話はしてないってノリや題材が受けたから海外で受け入れられて世界的な売上伸ばしてるんだから地球防衛軍の躍進には大いに関係あると思うが

地球防衛軍が弓や妖術使って三国時代の中国で妖怪退治するゲームならこんなに売れてないだろ
0884名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:21:58.04ID:om7Tpv4Br
>>882
お前の話はやれと言われていきなりちゃんと三國志やれる根拠がない
夢物語
そうやってお前みたいに毎回毎回ちゃんと三國志やれって批判してる奴いたけど
それで人選もおかしいしネタキャラやるしシナリオも演出も微妙なまま、実際それでどんどん売り上げと評価落としてきたのが6、7、8
失敗する根拠が3作で約12年分積み重なってる
それではだめだと言ってる
だからやり方変えろって言ってるんだよ
失敗するデータがこれだけ揃っててなんで同じアプローチするんだよ
ロボットを歩かせたときドブのミゾがあったらジャンプして飛び越えるようプログラムしないといけないのに
それを歩行プログラムで行かせようとしたって当然ドブに落ちて駄目になるに決まってんだろ
それバカか?っていう
何回同じ間違い繰り返すんだよ
三國無双はもう3回同じドブに落下してるだろ
隣の戦国無双も同じようにドブに落下繰り返してたらリトライすら出来なくなってるんだぞ
バカじゃねえんだからプログラム変えろ
やり方を組み直せ

>>883
違うよゲームがしっかり出来てるからキャラ、シナリオ、題材という装飾を問わず売れたんだよ
お前の話が嘘じゃないなら地球防衛軍を徹底的にアメリカンナイズしたインセクトアルマゲドンが爆売れしてないとおかしいんだよね
あれ失敗してD3が作らせた開発会社潰れてるんだぞ
結局海外で受け入れられたのは日本人向けに作られてるサンドロット製のいつもの地球防衛軍
その後更に日本人向けをベースにしつつ限りなく北米向けにアメリカンナイズされたアイアンレインが作られたけどそれも失敗して、D3が開発させてたユークスは今音沙汰なくなってる
結局残ったのは日本人向けのサンドロット製地球防衛軍だけ
そんなものが何故海外でも受けたのか?欧米人向け装丁のインセクトアルマゲドンとアイアンレインの失敗を見れば理由は明白
ゲーム部分がしっかりできてたから
そういうことって世の中の全てのゲームが一緒
お前の頭の中じゃ海外ではバタ臭い内容じゃないと売れないと思ってるようだけど
なら死にゲーだってダクソ、エルデンみたいな西洋風のものしか売れないはずだけど、実際はツシマ、セキロみたいな日本の得体のしれない妖怪や田舎侍が題材なんて売れるわけないし
アクションゲーム部分さえしっかり出来れば必ずプレイヤー万民に伝わるよ
で実は無双はそれが出来る下地がある
何度も話してるけど縛りプレイをやると緊張感のある面白いアクションゲームとして十分やれることが分かるね
そういう確かな根拠があるから今までの話を全部言えてるんだよ
夢物語じゃないんだよ
今お手元にある商品の中にちゃんと答えがある
縛りプレイすれば誰にでも分かる話
バカとかサルとかに提供してる草刈り部分を削ぎ落とせば緊張感のあるアクションゲームが剥き出しになるから、無双はちゃんと良いゲームの仲間入りが出来る道筋がある

そろそろお前クソリプ、逆張り感しかないから引っ込んで欲しいんだけど
根拠がないし見識もズレてるし漠然としたことしか言わないし
何でもいいから何か言い返して対立だけしておこう、みたいなの無意味だよ
そういうの迷惑だから辞めてほしい
0885名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:34:01.05ID:om7Tpv4Br
ああ、そうだ
なんでインセクトアルマゲドンとアイアンレインが失敗したか
あれ余りに強力すぎる誘導弾があったからなんだよね
本家シリーズの誘導弾は、なんでもかんでもそれだけでクリアするのは不可能なゲーム設計になってる
誘導弾垂れ流すだけでは多くのステージで壁にぶち当たる
でもインセクトアルマゲドンとアイアンレインはそうじゃない
ゴートシュライク、カーテンコール、ゴットフリートあたり余りにも強くて便利過ぎる誘導弾、いわゆる脳死武器が横行してた
そこら辺、草刈りやってる無双と近い
そりゃ売れないわけだよ

だからやはりゲームが売れるにはプレイヤーに楽をさせないゲーム設計が必須
プレイヤーに厳しい困難を与えてそれを克服させることによって喜びを与えることが必須
これは間違いない
0887名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:50:38.47ID:k2Xt1Vidr
>>886
ダイバーの誘導兵器を忘れてるぞ

で、それにしか頼らない奴は多くのステージで死ぬわけだ
火力不足で大型は倒せないしやっちゃいけない場所でフルアク招いて押し負けてゲームオーバー
良く出来てるゲームだよほんと

無双も都合のいい楽は出来ないようなゲームを作らないと
0891名無し曰く、 (スップ Sdea-ksbg)
垢版 |
2023/01/17(火) 18:22:28.17ID:8fE5S817d
無双シリーズ以外の無双系っぽい他社ゲームでは、Fate/EXTELLA LINKが俺の中で好評

閃乱カグラはアクションが全体的にもっさりしてて忍者モノなのにスピーディーにシュバシュバって動きづらいのと、ステージ進行のテンポが今一つなんだよな
まぁあれはアクションじゃなくお色気がメインみたいなゲームだから仕方ないんだけど、あれでお色気ゲームに見せかけた爽快感抜群のスタイリッシュ忍者アクションゲームだったらなぁ
0892名無し曰く、 (ワッチョイ ed24-JwE9)
垢版 |
2023/01/17(火) 18:25:54.71ID:+geascKD0
8エンパのエディ子の声って棒読みの人多くない…?
勝気な女性や内気な女性とかセリフはいいのに声優さんの演技がアレなせいで全部台無しだよ
0893名無し曰く、 (ワッチョイ 4a6d-CsaQ)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:05:19.61ID:d5ZKg7Ko0
>>846
惇クス、修羅だからって確定でぽこぽこ落ちるわけじゃないんだな
さっき「難しい」でも1個出たよ風王珠が…斬か炎か毒がよかったが
0894名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:35:21.53ID:sT9mTlSEr
>>888
アーマード・コアは関わりがない

もう話の腰折るの辞めてほしいんですが
迷惑
なに、怖いの?ビビってるの?ゲーム難しくされると
0895名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:38:49.23ID:sT9mTlSEr
>>889
仕方ないよなー
8無印、8エンパ共に汲める部分がほとんどないから
ほんとさあ、ステージ制にアレンジされた8の派生ソフトが1本出てたらもう少し汲める部分も見えてきたんだろうけど
0896名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:41:44.99ID:sT9mTlSEr
>>891
楽しそうに語られていて実に素敵ではあるんだけれど、それが真・三國無双次回作の開発室にどう関わりがある話として繋がるのか
要はそこ
0897名無し曰く、 (ワッチョイ c610-w88e)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:47:08.11ID:DaCWWUrJ0
>>893
良くても高品質に1~2歩足りない程度のそれなり品質で構わないなら、
闘技場の暴風か神速を繰り返すのが手っ取り早いと思うよ
どうせ無双(難易度)で入手したのじゃなければ品質差は大きくない(体感)から、
入手機会を増やした方が強いのが集まる(但しイマイチなのも多い)
0902名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:00:43.51ID:sT9mTlSEr
地球防衛軍は売れて人気が出て人が増え始めると変な人間も増えてきたんだろうね
多分無双と同じで「俺様が楽になるようにしろ」ってクレーム入ったんだろう
それを真に受けたのか5で緩くなりかけて危うく無双と同じ凋落の道に入りかけた
でも6では足し算を繰り返して更に緩くするのではなく、ナーフの嵐で締めつけてきた
クソゲーに転落するかどうかの分かれ道で見事に正しい判断をした
開発スタッフは正気だったね
やはり良いゲームは引き算から生まれる
ゲームの品質を落としてくるような客以下のバカに媚びる必要は一切ない

その点において無双は、もう既に一歩前へと進んでる
戦国5と8エンパで、ゲームを緩くしろ、って文句言ってた連中を毅然と全無視して撥ね付けた
ここは良くやった!と褒められるし、先々希望が持てる
この先も終生この姿勢は貫いてほしいね
客以下のバカにすら無駄に媚びようとする良くない体質からは、ちょっとずつ変わろうとしてはいるんだろうな
評価に値するよ
0903名無し曰く、 (スップ Sdea-ksbg)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:32:50.88ID:8fE5S817d
三國7steam版で久々にやり直したいんだけど、DLC含めるとやっぱまだ高いなぁ
三國6とかOROCHI2Uとはsteam版発売のタイミングが違うから難しいんだろうけど、DLC全部入りのお得版で出してほしい
0906名無し曰く、 (ワッチョイ 192a-9bIg)
垢版 |
2023/01/18(水) 02:42:01.90ID:XlBujbn/0
>>893
斬か炎か毒の王珠落とす武将と同じ武器のエディ沢山作って+自分が使うキャラで国作ってシナリオ始めて即下野→金称号取る→エディ国攻める で欲しいの絞れるよ
自分は修羅で全王珠狩りしてけど1度の戦で20とか落とす
難しいはやったことないけど少しは落とすんじゃないかな
やり方の動画あるよ
自分もそれ見てやった
0907名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-70iX)
垢版 |
2023/01/18(水) 08:23:17.02ID:r3p172/jr
PCの7はクソグラすぎてな
なんでPS4版を移植してくれないの
0908名無し曰く、 (スップ Sdea-ksbg)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:03:43.36ID:mNuvT1IKd
>>907
自分の場合、基本的にPS4よりPC(steam)の方がグラフィックやロード諸々良くなるしプレイ環境的にも利便性高いから、PS4で持ってるゲームをsteamで買い直してやることもあるんだけど、
三國7の場合ってもしかしてPS4→steamだと逆に劣化して感じるまであったりする?
0911名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:03.53ID:MPHMPHrFr
うわー
地球防衛軍6がダウンロード販売ランキングでエルデンに次ぐ2位…
早期30万本達成以後は具体的な数字上ってなかったけど、こりゃ内部では凄いことになってるんじゃないのか
同じ人間として与えられた時間は平等だ
どちらかが昨日今日始まったわけじゃなく互いに20年シリーズやってきて、なんなら無双の方がプラス3年ほどわずかばかり余裕あった
同じ和ゲー業界で無双にも十分時間はあったはずなのになんで天と地の差がついたのか
0916名無し曰く、 (ワッチョイ b589-hn8B)
垢版 |
2023/01/19(木) 02:20:57.53ID:oUA+s34j0
同じくセールで様子を見に来たけどswitch版は買わないかなw
PS5版を買うかと思ったけど、初期特典の趙雲服とか有料配信されてないままなのな
0919名無し曰く、 (ワッチョイ 9554-fpAx)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:15:52.60ID:EcabRVSc0
セールで8エンパ35%オフかぁ
0921名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/19(木) 21:06:28.42ID:g/qXHRJbr
>>920
高火力の武器を使えばその通りヌルゲーだよ
火力と奥義皆伝神速なんかのゴリ押し手段禁止でやればヌルゲーとは限らないけど
その高火力でやってるような奴が、敵武将の受け身やアーマーを廃止しして無防備にしろだとか、盾兵関連を廃止して神速草刈りさせろだとかバカなこと騒いでたって話
0923名無し曰く、 (ワッチョイ ed24-iM5G)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:56:19.69ID:81TlMs5b0
あくまで本編猛将のついでだから仕方無いんだけど、昔からエンパって調整適当なんだよなあ
エンパ黎明期の4eもいくら指示出せるからって何故か3eや4本編比で味方をやたら弱くしたり悪政有利すぎたり色々適当すぎるわ
>>922
まるで異民族に蹂躙された三国志末期の晋じゃないか…
0924名無し曰く、 (スップ Sdea-ksbg)
垢版 |
2023/01/20(金) 02:05:23.97ID:2+cLzkdzd
そう言えば8って猛将伝的な展開は結局なかったままだな
やりたかったなぁ、オープンワールド利用したフリーダムなサブモード
0927名無し曰く、 (ワッチョイ 862c-7DGa)
垢版 |
2023/01/20(金) 04:05:55.30ID:J5n3jCDB0
あくまでも「猛将伝」で言えば、MIXJOY(&零での敵接近時にコントローラーの振動で知らせる機能)に関してカプコンが特許侵害の訴訟起こして最高裁まで争った結果
カプコン側の訴えがほぼ全面的に認められて猛将伝商法は出来なくなった。これを受けて戦国4は4-IIって形で苦し紛れな売り方してたな。
0928名無し曰く、 (ワッチョイ 862c-7DGa)
垢版 |
2023/01/20(金) 04:12:00.28ID:J5n3jCDB0
まあ今ならDLC販売が出来るからそれで事足りてる感。不具合もパッチでなんとかなるし
三國無双3は今思えば酷かったな。猛将伝買ってきてMIXJOYしないとザコ敵スカスカ、処理落ち多くて遊べたものではなかった
0931名無し曰く、 (ワッチョイ 156d-n6YR)
垢版 |
2023/01/20(金) 15:28:56.10ID:rg+tVe4/0
戦国5はなんだかんだ100時間くらいは楽しめたが、
別にリブートしてまでやりたいことかと思った
三太夫のオリキャラ展開はマジいらん

三国も一新しなくていいから追加キャラコンスタントに追加してくれたらいいわ
キャラ増えなきゃずっと7エンパでいいや
8エンパは体験版でクソ過ぎて買わなかった唯一のエンパ
アプデしないし正解だった
0933名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/20(金) 20:27:40.82ID:46sogKXWr
>>930
ある実況者がコンボ動画上げてたけど普段のプレイじゃ全然使わず適当に振り回してただけだったな
自分で言い出したならちゃんと実践しろよっていう
ていうか大上段に構えてコンボ動画とか上げてる奴はだいたい同じ
ちょっと状況がごたつくとすぐ適当に振る
特にステートコンボだと敵がコンボカットしてこないから甘えられるので尚更そう
0934名無し曰く、 (ワッチョイ 952c-qgEC)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:09:47.92ID:XIs6rS6Z0
なんかコンボ動画とは言うけどもそれ攻撃速度上げて適当に振り回して本人何やってるか分かってんのって感じの動画が多いイメージだわ
0936名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:17:15.74ID:cvdqaA/cr
>>931
8エンパはDLCでエディットコスチューム追加を継続しなかったのは良くないことだと思うけど
アプデは別に必要ないぞ
ていうか最近多いけど「アプデでゲームを作り直せ」ってすぐこう思う人間のそれは悪癖でしかない
なんでもかんでもゲームのせいにする甘えた心理の温床
ちょっと躓いただけで解決策を思案する前にまず腹を立てる
ところがその後も腹を立てたままで物事を終えてしまう
そうして脳を使わないので脳が萎縮していく
脳死プレイヤーという弱者を育む悪因
まあでも三國無双はかなり長期間アプデで客を甘やかしすぎたっていうせいもある
何か言われるとホイホイ言うこと聞くからチョレーとか思われても仕方ないところがある
でもそれ辞めますっていうのが8エンパの意思表示だと思えば、それはそれで悪い話じゃあない
自業自得でもあったことを自浄作用を働かせてる

アプデっていうのは特定の操作でゲームが停止する不具合を直すだとか、極端にプレイヤーが有利になりすぎるグリッチ(つまりプレイヤーがゲームの不具合を悪用して有利を得てる)を潰すだとか、
あとは雑に遊んでる奴の目では分からない繊細なバランス調整とか、そういうことのためのものと認識しろ
「俺様が気に入るようにゲーム内容を大幅に改変しろ」ってことに使うためのものじゃないんだよアプデは

あと体験版でやった気にって何か評価しようなんてゲームプレイを愛好する人間のすることじゃないよ
戦国5でもそんなことやってる奴がいたけどゲーマーとしては恥でしかない
ゲームはやった人間だけが評価する資格があるっていうのは、ただ触ればいいってわけじゃない
奥の底までしっかりやった人間だけがものを言えるんだよ
増してやそれが製品版ですらなかったらどの面下げてものを断じれるんだって話
まあ思うのは自由だけど口には出さないことだね
それが体験版プレイヤーの分相応
0937名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:28:40.84ID:cvdqaA/cr
>>935
問題はそこじゃないんだよ
ダウンフロー自体は捩じ込んでいけるし、武器によってはモーションの仕様上当たるように出来てるものもある
だからさ、そういうのもちゃんとやらないと分からないんだよね
だからプレイしてから評価しろっつってんの
頭に情報入ってない人間が何か言ってもズレてるんだよ
でも8エンパの問題点は、そうやってダウンフローを解決できたところで敵武将が空中で受け身取らない時点で、浮かし続ければずっと殴り続けられちゃうんだよ
実はもっと根源的に重大な問題点があって、いつものエンパ以上にシミュレーション要素を強化したゲーム設計にしたせいで、そもそも敵武将と戦う必要がほとんどないゲームになってるんだよ
今までのエンパは直接攻撃なしで勝てる6エンパを除けば基本的にはシミュレーション要素は形骸化してて自分で殴りに行くアクションゲームとして強かっただろ
シミュレーション要素を形骸化させまいとして頑張ったんだけど、その分当然アクション要素は死ぬわけだ
ダウンフローで苦労する云々の次元じゃなくなるんだよね
0939名無し曰く、 (ワッチョイ 952c-qgEC)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:35:31.94ID:XIs6rS6Z0
ある程度無双やってきた身からすると少なくとも自分はむしろ長文の言ってること妥当だと思うけどなぁ
地球防衛軍の話はやってないのでよくわからんけど
0940名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:41:39.31ID:cvdqaA/cr
8エンパやってつくづく思ったけど
アクションゲームとシミュレーションゲームってやっぱり水と油なんだよ
なんとなくそういう疑問はあったんたけど8エンパやってよく分かった
もうエンパは廃止した方が良い
無双は本来のタクティカルアクションゲームとして集中した方がいいよ
エンパ出すぐらいなら無印のステージ制に追加DLC出していったほうがいい
エディット武将とモブ入れ替え機能も無印に最初から搭載しておいた方がいい
ゲームの根幹に関わる主旨は絞った方がいいよ
0941名無し曰く、 (ワッチョイ 0588-f6s+)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:47:30.79ID:nhfZ322Y0
今後の無双シリーズの情報、全然音沙汰ないけど、三國とか戦国とかOROCHIとかもう出す気が無いのか?

別にいいけど
0942名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:50:55.51ID:cvdqaA/cr
>>938
逆だよ
むしろ無印にこそダウンフロー回避が必要だったんだよ
受け身と合わせてね
そこまでやってようやく戦国5と並べる面白さ楽しさになってたんだよ
だから三國9の成功を展望するのに、8無印と8エンパじゃ参考テキストとして使い物にならないって言ってんの
お隣の戦国5こそ三國9が成功していくために見習わないといけない大切な事がたくさん入ってるんだよ
しかも戦国開発室は解散したという通説
むしろラッキーなんだよ
戦国5の厳しい敵武将を構成したプランナーの体が空いたんだから、三國開発室に引っ張り込むチャンスなんだよ

お前さ
アクションゲーム好きじゃないだろ?
ていうか、テレビゲームする事自体ほとんど興味ないだろ?
まともなアクションゲーム愛好家なら、ダウンフローも空中フローも抜けられるってなったときに、どうやってそれを捩じ込んでいくか闘志を燃やして臨むものだけど
なんかお前の反応からはアクションゲーム愛好家の感じがしない
時間潰しのためだけにゲームやってるとかそういうレベルを感じる
0943名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:10:05.82ID:cvdqaA/cr
ただね
戦国5の奥底をプレイして歩いても、良い出来であっても問題点は見つかるんだよ
全部良いわけでもないんだよ
そうやって絞って絞って出涸らしになるまで遊んだところで洗い出せた問題点から、どう是正していけばいいのか見えてきて、
ようやく三國戦国開発室のさ
内製スタッフでしかやらない体質のオメガフォースの無双開発が上手くいく、成功していく道筋が見えてくるんじゃん
そういうことを我々ユーザーが意識してあげななかったら、いったい誰がするのよ?って話
なんのために無双ユーザーやってんだよって話
0944名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-KKLt)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:49:58.79ID:cvdqaA/cr
>>934
8無印に人入ってた時期はそういうの多かったけど8エンパの頃にはそういうのもほとんどないしな
俺が見た8エンパ実給オ者のはそれなb閧フ魅せコンボbノはなってたよ
何気にダウンフローちゃんと通してたし
まあうまくいったとこだけ切り取っただけなんだろうけど
視聴数稼ぐには丁度良かったんだろうね
700円ぐらいの収益にはなってたみたいだよw
生実況プレイだとダウンフローを通すなんて部分は端折ってほとんど浮かして殴ってるだけだったからなー
まあプレイヤーとしての本能でそうなるんだろうなっていうのは分からなくもないけど

結局8無印も8エンパも、無防備なサンドバッグをどう殴るかって退屈しのぎでしかない
それが真理だ
ダウンフローが通らないって言われても、別に通す方法を無理に探さなくてもゲームは罷り通るようになってる
これで大衆にコンボに関心を持てなんていうのも無理がある
サンドバッグ殴るならデビルメイクライぐらいアートな遊びにでもならないと大衆に関心を持ってもらうのは難しいだろうけど
でもそれは別に無双でやることじゃないしね
殺意マックスのやつをどう捌いて、どうしても決めなければならない必要があるコンボをどう捩じ込んでいくか
そういう無双らしいことが出来てるのは、今の三國戦国内製スタッフが作った商品の中では戦国5しかない
0948名無し曰く、 (オッペケ Src7-MjTh)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:57.75ID:N5+kduckr
>>947
そりゃサンドバッグになるのは問題だけど、だからって超反応で回避してくるNPCと戦ってて面白いのか、って話

大体今の修羅の仕様でも打ち上げトリガー連発で一方的に殴るだけのゲームだしな
0949名無し曰く、 (オッペケ Src7-fH/1)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:57:06.10ID:N9yX93o9r
>>948
面白いよ
それをどう捻じ伏せるか悩んで試して悩んで試して克服できたら爽快だ
ダウンフローは絶対回避ではなく打ち破れるようになってるしな
武器無強化でもダウンフローを決められる
武器の仕様上をダウンフローヒット確定する武器、以外の武器でもヒットさせられる
開発スタッフが設問してくるものには答えがあるんだよ
超回避にしか見えないならやり込みが足りないだけ
諦めるのが早すぎる
もっと色々試せ

とはいえ

で、その通り結局受け身取らないから空中で殴り続けられて駄目なわけだ
せっかくダウンフロー命中を試してもあまり意味がない
そういう話を既にしてるんだけど、話聞いてないの?
同じこと言わせないでほしい

で何がだめって、三國9への展望に向けた参考にはできないということ
そこで何が使い物になるかっていうと戦国5だ
三國8のようなサンドバッグは不可
三國9は戦国5の敵武将の反撃構成を汲むのが正解
0950名無し曰く、 (ワッチョイ cf01-3NV9)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:01:57.99ID:oYL/bgRp0
無双はアクション苦手な人でも爽快感味わえるのが売りだから、高難易度のアクションゲームやりたい人はそもそも無双買わないと思うよ
三国志好きでちょっとお金のあるオッサン世代をターゲットにしてるなら、むしろキャラゲーよりでいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況