X



信長の野望 大志 part104 with PK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 220.61.123.151)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:40:16.68ID:v4OaVcOn0
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512
政略が変わる。軍略が変わる。新たなる乱世、ここに開幕。

政略・軍略の両面で大幅に進化!
さらにシステムの根本から改修を行い、戦略性が向上!
新たな『信長の野望・大志』をパワーアップキットが描き出す。

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望 公式Facebook
https://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

PK発売日:2018年2月14日(木)

■信長の野望・大志 with パワーアップキット
PlayStation4 9,800円+税
Windows 10,800円+税
Switch 9,800円+税
※各製品にはパッケージ版とダウンロード版があります
※ダウンロード版は発売日から2週間(2019年2月27日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須

■信長の野望・大志 パワーアップキット
PlayStation4 5,300円+税
Windows 5,800円+税
Switch 5,300円+税
※『信長の野望・大志』本体がないとプレイできません
※ダウンロード版は発売日から2週間(2018年12月12日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須
※PlayStation4とSwitchはダウンロード販売のみ

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ 信長の野望 大志 part103
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1550156333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0185名無し曰く、 (ワッチョイ 153.213.143.70)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:39:14.23ID:chNUApv20
>>129
黒田でやってるとき島津と講和した翌月に包囲網の盟主になりますかって言われてなったら行軍できるようになってたな
兵糧なかったからすぐには攻めれなかったけど
0188名無し曰く、 (ワッチョイ 58.13.49.29)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:43:03.67ID:DBV2dVXh0
決戦のとき追い詰めた謙信が戦法使って高速ガン逃げし始めたのがちょっと面白かった
三倍速だと追いかけっこが目茶苦茶シュール
0189名無し曰く、 (ワッチョイ 153.196.166.244)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:43:32.19ID:Tzx1QDgd0
>>186
ありがとうございます
0191名無し曰く、 (ワッチョイ 60.113.79.152)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:55:44.00ID:jHk3qqrT0
国替えにルールってあるのでしょうか?
全固定から2国選んで入れ替えたいのに、飛び地が出来る
国力同程度の国同士なんだけどな
0194名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.66.138)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:03:32.59ID:ARY65lpD0
イベントがなかなか進められない
これもうゲーム的に欠陥あるやつじゃん
クソ、クソ
クソゲ
0195名無し曰く、 (ワッチョイ 124.97.33.167)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:06:41.33ID:ieWjrZOG0
兄弟足利
三好本願寺に全力土下座しつつ全方位外交、山名と六角のハイエナに忍耐の日々
尼子と山名を必死こいて併呑したら織田を飲み込んだ今川が斎藤、六角、浅井に同時に宣戦布告、もう時間の問題
乾坤一擲の包囲網敷いて兵力集中で局地戦勝利からの各個撃破に成功
兵糧枯渇した今川を濃尾から駆逐しつつ道三にお家再興させたら信長オマケでついてきた
雪斎の教えで一段落、打倒甲駿相までは楽しめそう
0197名無し曰く、 (ワッチョイ 121.84.164.154)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:10:23.32ID:i7hQzKen0
>>193
どうでもいいことだけど無印で狙い撃ちほか削除された戦法を取得した制作武将を出力して、
PKで読み込むと持ち込むことができる。でも発動は不可。
0198名無し曰く、 (アウアウエー 111.239.177.148)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:12:08.31ID:HZ62wljOa
九州で攻め落としたばかりの無人城で城主が蠣崎になるバグなんなん
0201名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.66.138)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:15:14.59ID:ARY65lpD0
どうやっても戦法が出せないのだが
敵はポンポン
罠だって直前に置いてるとしか思えない
またインチキCPUですか?
0206名無し曰く、 (ワッチョイ 219.107.16.15)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:18:53.95ID:nYmIbuqq0
敵将討ち取ったら感状もらえるようにならないかな
さすがに捕まえてからの斬首だと大量になってしまうが
討ち取りならええやろ
0208名無し曰く、 (オッペケ 126.211.56.180)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:32:40.52ID:QwP7v4BUr
合戦は難しくなったな
無印の士気勝ちは挟めば楽勝してたのに
今回は委任の方が損害少ないくらいだわ
弱小大名で信長相手にすると3倍の兵力でも負ける
0210名無し曰く、 (ワッチョイ 180.13.224.9)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:36:57.22ID:4vC0/0xX0
リアルタイム制って武将クリックしたら強制的に一時停止するの?
0211名無し曰く、 (ワッチョイ 210.139.221.32)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:38:03.10ID:3c0Tutj60
無印の決戦は防衛なら陣一つを集中して守って楽勝
攻撃なら両翼の騎馬で陣を破壊と毎回同じパターンで戦ってたな
PKだと地形や敵に合わせて真面目に戦い方を考えないとキツい
0213名無し曰く、 (ワッチョイ 153.212.235.226)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:57:57.94ID:93hK9TN80
switchは軽くはなったが、ボタン押しても反応してないって言うか
キャンセル扱いになってる時があるような気がする。
戦法の時もそれで反応しないときがある。
0217名無し曰く、 (ワッチョイ 60.112.69.47)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:22:15.87ID:6fbjWVv20
>>213
PC版の話だけど、マウスで選択肢をクリックして指を離す前にカーソルを選択肢から外すと
選択した音はなるけど反応はしないことがある
というかそういう仕様なんだと思うけどこれじゃない?
0218名無し曰く、 (ワッチョイ 153.196.166.244)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:26:07.03ID:xbG7GSrp0
>>186
ありがとうございます
0220名無し曰く、 (ワッチョイ 180.18.219.38)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:33:06.15ID:PdI4/zr10
徳川の兵士めっちゃ強いんだけどなんでなんだ
向井正綱が攻撃140防御150とかあるんだけど
俺の東北オールスターが粉砕されたわ
0221名無し曰く、 (ワッチョイ 221.42.198.131)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:03:52.36ID:5BNutBY30
金銭収入では尼子が最強かな?銀と特殊商圏の収入が上がって商業港が貿易港になる だが例によって兵のレベルアップ方策がどちらもなく大命はで足柄が上げられる家臣の質も悪いので金銭を生かして足軽と兵科を使うのが大事
0222名無し曰く、 (ワッチョイ 219.124.86.30)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:07:37.93ID:kG7kXnYg0
ps4pkでたまに評定でハマるな。
カーソルが評定のボタン外のマップに取り残されて、評定でけん。
わけもわからず、2時間は評定画面下のマップを回してた。
操作不能バグかな、パッチは来るのか来ないのか。
0223名無し曰く、 (ワッチョイ 27.91.146.120)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:14:51.14ID:Wm4dE9Ay0
志の大命に格差をつけ過ぎてる印象が
領地保全とかに兵強化が一切無いならせめて籠城戦に滅法強くなる大命あっても良くない?
0224名無し曰く、 (ワッチョイ 121.80.198.149)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:24:17.66ID:+i+s68Cm0
>>220
PKはまだ見てないけど無印の家康のお供の四天王とか見たら失禁するぞ・・・攻撃250防御400軽々と上回ってたからな・・・
ところで徳川って農兵だったんだな後半シナリオで農兵+あの領地だともう金が余りまくって講和で十数万とか吐き出してくるけど
数年でまた同じくらい溜まってる・・・
0225名無し曰く、 (ワッチョイ 180.4.98.131)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:31:45.21ID:BSGyV4PU0
尼子は決戦系の大命が足軽精錬と砲術研鑽しかないのが微妙
数も6つしか無いし黒鋤招集とか使い所が分からない
勢力固有の大命をもっと増やしてほしかったな
0226名無し曰く、 (ワッチョイ 126.122.249.185)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:35:37.09ID:8RqfKH2r0
>>223
自分も格差がありすぎると思う。
一定水準のがあって、そこにプラスアルファがある程度なら分かるけど
現状では強弱がつきすぎてる。

あと個人的に将軍と本願寺は親密度でカバーできるからまだ良いけど、今川の
強制講和はやりすぎだと思う。
0230名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.66.138)
垢版 |
2019/02/19(火) 03:26:13.42ID:ARY65lpD0
ps4なんだけどマジで戦法発動しないん
だが、委任ならポンポンうつくせに
一回だけは反応したが
操作に致命的な欠陥あるだろうコレ
クソゲどころではない
0232名無し曰く、 (ワッチョイ 153.174.177.63)
垢版 |
2019/02/19(火) 03:49:47.86ID:/0ISx3zn0
タッチパネルから戦法発動しようとしてるのに発動できなくてん?って思ったら敵の武将顔に切り替わってることが多々ある
内通してる武将がいるときだけ切り替えるようにしてほしい
0234名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.66.138)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:07:59.60ID:ARY65lpD0
武将に個性を持たせすぎたせいで
一気にキャラゲーになってるし
決戦に参加させる武将の選別が
めちゃくちゃめんどくさくなったな
そろそろ武将の個性は無くして
本当に武将の能力だけで
戦闘出来るような作品が欲しいわ
0235名無し曰く、 (スプッッ 110.163.217.229)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:29:40.98ID:OHoDBDyVd
>>234
群雄伝や風雲録時代だなそれ
0236名無し曰く、 (ワッチョイ 124.146.122.156)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:44:29.16ID:S7ykbK/A0
そろそろていうか古いシリーズは全部それだよ
で、それはそれで戦闘に関するパラの高い将しか使わなくなる
米と兵が溜まればドカーンとぶつけてはい終わりっていう
思考停止し手もできるゲームにはなるんだろうけど
そういう時代のものが好きならSteamで低価格販売されてるよ
今更新作で出すほどのもんでもない
0238名無し曰く、 (ワッチョイ 113.40.14.65)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:31:26.96ID:aSJOK3KR0
急募
村上武吉公で四国の覇者になる方法。
0242名無し曰く、 (ワッチョイ 124.146.122.156)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:46:09.64ID:S7ykbK/A0
具申状がたまにバクらんか?
重要のタブに○○が成長したから詳しくは人事を見ろとかで出てんのに
人事のタブになにもないとかよくあるわ
他のタブでも似たような事が起きるときがある
月次報告の具申を閉じて、下メニューから開き直すとちゃんと見れたりする
0243名無し曰く、 (ワッチョイ 220.96.67.129)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:01:46.49ID:lA404ZJa0
>>230
ノブヤボ楽しみたいならパソコンでやるのが常識
0244名無し曰く、 (ワッチョイ 122.133.215.166)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:09:43.86ID:2v7htDEg0
今川の強制講和を避けるには決戦を誘えばいいのではなかろうか
決戦に持ち込むようにすれば他の大命を使ってポイント消費してくれるからなのか
強制講和はこなかったし最後の1城もすんなり取れたよ
たまたまかも知れんけど
0246名無し曰く、 (ワッチョイ 180.4.98.131)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:19:09.62ID:BSGyV4PU0
>>240
徳川が周囲の大名と無期限同盟してるからそれらの大名が更に周囲から滅ぼされたりして穴が開かないと伸びないしな
豊臣は最初の攻勢を凌いだらもう後は周囲を平らげていけばいいだけだから
0248名無し曰く、 (ワッチョイ 220.96.67.129)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:24:45.21ID:lA404ZJa0
>>247
織田の鉄砲隊を例に出すなら柴田じゃなく信長か明智か丹羽だろ
0249名無し曰く、 (ワッチョイ 126.122.249.185)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:53.61ID:8RqfKH2r0
今川を滅ぼす時はなんとかなるんだけど、同盟勢力を攻められて
助けるために出陣かけたら即講和になるのは納得できん。
言行録を埋めようとした時とかにやられると殺意がわく。
0252名無し曰く、 (ワッチョイ 153.212.235.226)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:40:03.88ID:93hK9TN80
豊臣は楽だし、里見もそんなんでもなかった。
豊臣でやってて気づいたが、紀伊にけっこう築城できるから
雑賀さんで遊ぶことにする。
0253名無し曰く、 (ワッチョイ 60.91.251.199)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:44:12.53ID:TpwiiL6A0
pkで方策志大命で差出すぎだよなぁ
長宗我部とかを下方するか農兵レベル1にしかならない大名には精鋭農兵くらい上げないと無茶苦茶
0254名無し曰く、 (スップ 1.72.9.206)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:45:19.71ID:8Zt5QI3Id
>>250
流行りのなんなんシリーズ?
0255名無し曰く、 (ワッチョイ 122.22.37.122)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:46:16.03ID:GQN/8BWY0
拠点を全て改修するって実績とれないな。
城の改修できるとこ全部埋めても、ダメだった。
築城してもダメだった。
0257名無し曰く、 (スップ 1.72.9.206)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:52:29.10ID:8Zt5QI3Id
信長で斉藤攻めたら徳川今川武田が必ずハイエナしにくるのバランス調整してくれ

歴史好きとしていわせてもらうが信長で尾張美濃を綺麗な形で治めて天下布武スタートさせたいんだよ!!
みんなもそうだろ?

作ってる社員はツボをわかってない奴らばかりなのな
0258名無し曰く、 (スップ 49.97.100.56)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:54:44.78ID:wKJpMTeOd
>>257
織田で尾張と美濃半国あればそいつらぐらい余裕やろ
0260名無し曰く、 (ワッチョイ 153.174.177.63)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:10:39.40ID:/0ISx3zn0
本願寺ってやっぱりプレイヤーに大命発動することの方が多いのか?
動画見てたら織田に本拠地包囲されてるのにプレイヤーに大命発動してたぞ
0261名無し曰く、 (ワッチョイ 61.12.181.87)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:23:42.20ID:BNrO085/0
心証が一番悪いだけなんじゃない?
個人的には本願寺のうざさはこのゲームだとプラスになってると思う
実際にあんなヤバイやつらいたらとりあえず表面だけでと仲良くしておこうって思うだろし、仲良くしておけばそんなに害はないし、リアルだと思う
0268名無し曰く、 (ワッチョイ 122.133.215.166)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:14:27.53ID:2v7htDEg0
神出鬼没と十面埋伏強いね
お互いの兵レベルが低いと効果絶大で大軍でも簡単に潰走させられる
強襲隊の組み合わせを考えるのが面白くて早駆、回避、雲隠辺りの戦法・特性と組み合わせたりしてる
作戦枠2つ使って囮挑発と合わせれば半兵衛いなくても擬似的に十面埋伏できるのもいい
0270名無し曰く、 (ワッチョイ 122.133.215.166)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:17:36.66ID:2v7htDEg0
>>267
副将は超重要
部隊能力は武将3人の良いトコ取りなので使いたい戦法持ちや好きな武将を大将にして
副将で能力を補ってやるといい感じ
補佐特性はかなり効果的なのできちんと選んで上手く立ち回れば
相手次第だけど3倍くらいの敵にも勝てる
0272名無し曰く、 (ワッチョイ 124.146.122.156)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:28:41.08ID:S7ykbK/A0
comは進軍はあんま賢くないな
こっちが兵が足りないから同数で戦える郡で待ちかまてると
大群のまま2年位直前の郡に停滞して進軍してこない
そこまではやや賢いと思うんだが兵糧無駄に消費しつづけて
背後を別のcomにつかれて大惨事になってたりする
一旦決戦に入るとグリグリ動きまくってすごいんだが
0281名無し曰く、 (ワッチョイ 153.212.235.226)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:58:39.64ID:93hK9TN80
>>272 今回は手動の戦闘は難しいけど
AIは相変わらず。
大兵数の城に兵糧攻めしてれば、勝手にそれ以下の兵士をどんどん送ってくれて
委任戦闘が凄い楽
0283名無し曰く、 (ワッチョイ 59.146.128.176)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:24:48.32ID:K4HLxfJQ0
【有力戦法比較】

(集団戦法) ゲージ

六天魔王  8  前方範囲内の味方の攻撃力と防御力を上昇し、敵の移動速度を低下
甲斐の虎  8  周囲の味方の移動速度と攻撃力と防御力と視界を上昇
海道一   7  前方範囲内の味方の攻撃を特大上昇し、士気が徐々に低下し強制的に前進
大返し   6  味方の移動速度を大上昇し、士気を上昇

直江状   6  前方範囲内の敵の防御力を小低下し、挑発
一蓮托生  4  自身の防御力を小上昇し、周囲の敵を挑発
逆撫で   3  前方範囲内の敵を挑発

(個別戦法) ゲージ

越後の龍  7  自身の移動速度と攻撃力を大上昇し、士気を最大まで上昇
紅の一撃  7  自身の攻撃力と防御力を大上昇し、挟撃を回避
東国無双  7  自身の攻撃力と防御力を大上昇し、奇襲を回避

鬼島津   6  自身の移動速度と攻撃力を特大上昇し、士気低下を無効
鎮西一   6  自身の攻撃力を上昇、前方範囲内の味方の防御力と対奇襲を小上昇

鬼義重   4  自身の移動速度と攻撃力が特大上昇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況