X



【三国志11】三國志11 Part118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ d3c9-HxS0)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:49:02.24ID:3nBmcK8L0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
三國志11
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11/
パワーアップキット
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11puk/
PS2版
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11ps2/
withPK PS2,Wii版
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11wpk/
ユーザーズページ
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/

Steam版
Romance of the Three Kingdoms 11 with Power Up Kit / 三國志11 with パワーアップキット
http://store.steampowered.com/app/628070/Romance_of_the_Three_Kingdoms_11_with_Power_Up_Kit__11_with/

三國志11wiki
http://www4.atwiki.jp/sangokushi11/

前スレ
【三国志11】三國志11 Part116 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1502005497/

公式掲示板
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/gcbbs/bbs.cgi?ct=sangoku
紹介記事
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
アップデートに関するお知らせ
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/san11_update.htm

関連スレ

雑談隔離スレ
【三国志11】三國志11Part61【まりもっこり】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1238737483/

自己責任で
三国志11 改造スレ part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1323329874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0021名無し曰く、 (ワッチョイ 172a-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:45:59.64ID:LWojBK/f0
神様「こいつに地球一のピアノの才能与えたのに全然ピアノに興味しめさねえな・・・」
0022名無し曰く、 (ワッチョイ 172a-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:46:24.15ID:LWojBK/f0
こういうことが多々あるらしい
神情報
0023名無し曰く、 (ワッチョイ 3ab2-HcYj)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:07:43.37ID:gt6X98xn0
ワッチョイ/ID非表示にしてる奴は荒らしなので、一切反応せず、NG登録しましょう。

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を歴史ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは無双といれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用

■ホットゾヌ2
ツール→アクション設定・NGワード設定→新規追加
IDにチェック→条件:指定文字列と一致する→含まれる文字に何も入力しない
動作:非表示、>>n ポップアップでも非表示と連鎖消去にもチェックして
有効期限0、有効にする板「歴史ゲーム」→OK

■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了

■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる

■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録
0028名無し曰く、 (ワッチョイ aef7-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 03:56:29.28ID:U2003MGI0
San11Editor.exeをsteam版で使おうとしたけど自分では無理だった
これが使えないとあまり楽しめないんでsteam版はイマイチかも
設定で使えるようになるのでしょうか?

遺跡・廟 所在座標の表示 という機能はセーブデータを読み込ませれば表示されることに9年目で気付いた
0029名無し曰く、 (ワッチョイ e36b-VZMV)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:09:46.93ID:7pvgsGWa0
張文吉w
0032名無し曰く、 (ワッチョイ 172a-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:05:03.49ID:dMENhq/M0
それが正解
0034名無し曰く、 (スフッ Sdda-Kojm)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:45:59.01ID:6xeEr6Q8d
孟獲でプレイ
長安を占拠して当然のように廃立したけど5人ぐらいの忠誠度が落ちただけでそんなに致命的なことは起こらないのね
独立とかが乱立すれば良かったのに
0035名無し曰く、 (JP 0He6-RsV4)
垢版 |
2018/09/12(水) 17:30:26.93ID:Mb8srPStH
漢室重視の勢力と仲悪くなるけど
こいつら好意だろうが信頼だろうが攻めてくる時は来るし
0037名無し曰く、 (ワッチョイ 1780-0aTA)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:41:38.41ID:k4SZqtlA0
三国志11が今までで一番楽しかった
0043名無し曰く、 (ガラプー KK2b-WD1i)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:01:01.16ID:0VVkfoBtK
架空有るし寿命無効だか全員99年だかが有ったと思う
個々に寿命変えられるしな
昔劉表→劉キプレイした時に劉キすぐ寿命迎えるからいじったなあ
0044名無し曰く、 (ワッチョイ ffdb-xwwK)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:58:22.64ID:sWtJOPm+0
wikiの超級プレイ日記みてみたらロード&リプレイばっかだな・・
なんでそんな背伸びしてまで超級プレイ日記書きたいんだろうね?Civ4なら国王レベルの難易度なのに
国産SLG専門のヌルゲーマーしかプレイ日記なんて書かないんだろうな
0046名無し曰く、 (ワッチョイ 9fe9-G9Ec)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:58:02.37ID:dxrrvmzS0
魏が好きなんだが、有能な武将が多くて誰に兵を任せれば良いのか悩むな。
特技も含めてお勧めの武将がいれば教えて。
0049名無し曰く、 (ワッチョイ 57c9-BPXD)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:51:27.84ID:lIUhGRda0
騎将、鉄壁、奇襲、眼力、掎角という能力一流なくせに特技うんこな5人
騎将はないよりはマシだけど恩恵少なすぎるし
鉄壁は発動することもあるけどだから何?って感じ
奇襲は夏侯淵が騎兵S持ちだから使えなくもないけど親愛も血縁も多いから弓兵で使う方が戦力的にいいけど、反撃を受けない弓兵じゃあ意味がない
眼力なんて荀ケ郭嘉の知力があれば必要ないし
確定混乱じゃないから運任せの掎角は狙ってするほどじゃない
0050名無し曰く、 (ワッチョイ 9fe9-G9Ec)
垢版 |
2018/09/17(月) 02:29:48.42ID:K50rfNYm0
李典と楽進が使えるのか。
5,6,9と過去作は一応いるけど、あんまり戦力にはならなかったから、
日の目を見るのは嬉しいな。
0052名無し曰く、 (ワッチョイ fff7-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:42:46.48ID:INxVqiU60
中盤・終盤は敵大勢力の君主を港・関や要らない都市に閉じ込めて無力化して
そこの人数を増やすのが楽しみになる
0054名無し曰く、 (ワッチョイ 1780-0aTA)
垢版 |
2018/09/19(水) 14:29:48.13ID:sG2acFLI0
プレステ4で 1 1できないの?
0056名無し曰く、 (ワッチョイ 1780-0aTA)
垢版 |
2018/09/19(水) 15:52:13.56ID:sG2acFLI0
どこからできるの?ストアに売ってないよ
0057名無し曰く、 (ワッチョイ 5d2a-/e2F)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:48:23.79ID:4iTDED/c0
それは自分で調べて
0062名無し曰く、 (ワッチョイ c28a-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 04:39:58.86ID:qzVVK7pn0
win版は持っているんだが、Windows10では起動できんかった。
検索して「secdrv.sys」の自己署名をやってみたが、そこで失敗してうまくいかんかったのだ。
0063名無し曰く、 (ワッチョイ 2ef7-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 05:56:21.95ID:Xf3KJdsU0
名前:名無し曰く、 (ワッチョイ ff6b-rxUg)[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 15:56:26.70 ID:Ys9w5/jL0
Q. Windows 10 Fall Creators Updateで動かない
A. 動作保証しているのは大型アップデート前の無印Windows 10のみです

Fall Creators Update以降は天翔記.jpのやり方でもたぶん無理
wikiは充実してるのにこの件が補足されてないから……
0065名無し曰く、 (ワッチョイ 4664-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 08:54:35.87ID:AnVnkiB/0
>>58
セーブデータは
C:\Users\[ユーザー名]\Documents\Koei\35th\三國志11 with パワーアップキット\SaveData
に格納されいるからここにある「SaveXXX.s11」ってのを消せば消えるし
PCの引っ越ししたときなんかに前のPCからセーブデータ持ってきたりも出来る

シナリオの差し替えはやったことないからわからないがシナリオデータは
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\San11WPK\media\scenario
にあるからここの「ScenXXX.s11」ってのを差し替えれば出来るんじゃないのかね
※改造は自己責任で
0069名無し曰く、 (ワッチョイ f980-VCcd)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:07:29.48ID:E5Azofpl0
スチーム4000円だろ。高すぎないか
0070名無し曰く、 (ワッチョイ 2e74-tHrl)
垢版 |
2018/09/21(金) 22:13:26.55ID:tqIlvBH80
>>62
俺はwin7だからあれだけど天翔記.jpってところ見た限り
結局はプロテクトのSafeDiscが悪さしてるんだろ
中華あたりでSafeDisc解除パッチでもDLしてきて当てたら動くんじゃね?

まぁ何が起きても自己責任だけど
0074名無し曰く、 (ワッチョイ f159-3zlj)
垢版 |
2018/09/22(土) 08:58:32.10ID:Sowb/tLt0
超級だと敵のドーピングがひどすぎる
兵舎レベル2しかないのに毎ターン兵5000ぐらい増えてる
0075名無し曰く、 (ワッチョイ 612a-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:09:49.23ID:twDYB57J0
でも自分も毎ターン名声+高魅力で兵士5000くらい増えてくでしょ

対等じゃん
良かったな
0076名無し曰く、 (ワッチョイ 19c9-U9gT)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:36:24.33ID:dYP8XjhJ0
超級でも怖いのは初期の物量差で
毎ターンの増加量はたいしたことないと思えてくる

3都市とかになってプレイヤーが生産ガチると特に
0077名無し曰く、 (オッペケ Sr71-rLVr)
垢版 |
2018/09/22(土) 14:10:52.52ID:dLyEOZ1tr
>>76
確かに序盤ラッシュさえのりきったら後は単発ばかりだからなあ
溜め込んで一気にを繰り返してくれるなら難易度高くはなるんだけどね
0078名無し曰く、 (ワッチョイ 82a6-WDkk)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:19:27.05ID:/uEWv5BA0
★中高年女たちの汚らわしい中傷誹謗発言実例★

 これは10年くらい前の、新聞の人生相談の中高年女の汚らわしい差別的な会話実例だ。
夜勤の仕事が多い20代の男性が、地元のスーパーで買い物をしていたところ、近所の
中高年女複数人が彼を取り囲み、「あなた、きょうも休みなの?昼間からブラブラして、
一体仕事してるの?」と、あたかも彼を怠け者呼ばわりするような、中傷誹謗的な言葉
を浴びせた。彼が言うには、そのようなことは1度や2度ではなく、日常茶飯事だったと
言うから、彼が相当地元の世間知らずの中高年女どもに変な噂を立てられて、精神的にひどく
傷つけられたことが、ストレートに伝わってきた。
 これは、単なる中高年女の「井戸端会議」で済まされる問題ではなく、みんなが寝ている
夜間に社会のために一生懸命働いている人たちへの不当な差別、偏見、人権侵害以外の何物
でもないよな!真夜中に何万人の人たちが、汗水たらして働いているかは、今の時代小学生
でも簡単に想像できる。年配の女たちの多くは、社会人経験が乏しいか、全くない輩が
ほとんどだから、その分世の中のことを知らない。だから、こうして自分の無知を棚に上げて、
偉そうなことをズケズケ平気で言うんだ。
 俺は中高年女たちの卑劣な言動に怒りが収まらず、不当な中傷誹謗に苦しめられた彼のことを
思い、夜間作業従事者への不当な差別問題として、新聞に投書をした。投稿の数日後、自身の
投書が掲載された。マスコミも世間も、夜間にどれだけ多くの人たちが働いて、それにより
世の中が成り立っているかを、ちゃんと理解している何よりの証拠だろう。
0079名無し曰く、 (ワッチョイ f980-VCcd)
垢版 |
2018/09/23(日) 07:31:56.81ID:C2QEfKJO0
いまさらながら買ってしまった
0080名無し曰く、 (ワッチョイ 5d2a-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:48:49.12ID:8Yw07ZiK0
>>78
なんか辛そうな人生だな。ところで
長谷川なんとかっていう荒らしは君かな?
0081名無し曰く、 (ワッチョイ 2ef7-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 05:44:23.28ID:FtJrw1X70
ここしばらくWin10で三国志11を遊ぼうとしてたのだが、今度はVMwareで動かそうとしてみた
ノーマルWinXPだと動いたが画面切り替えの際に頻繁にOSが落ち、そのうちOSが起動できなくなった
Win2000sp4だとdirect3dが原因で起動できず
次いでWinXPsp2とsp3は画面切り替えの際に頻繁にゲームが落ちる

ゲームは全体がもっさりで、マウスカーソルの動きが悪い
マウスの設定を色々変更して試してるけど狙ったところですぐに反応してくれないのでストレス
マウスの動きが不満なので何か良い解決法はありませんか
0086名無し曰く、 (スップ Sdc2-XmAP)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:51:31.56ID:qb1mKiWXd
通算10回目くらいの三顧の礼劉備クリア。
個人的には一番面白いシナリオ。

結局劉備の成り上がりが三國志で一番魅力を感じる。

一般的にどのシナリオが人気あるのかな。
0087名無し曰く、 (スフッ Sd62-Iw+l)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:03:04.33ID:Hu1ZL46vd
恐らくどの三国志シリーズでも人気のあるのが194年頃の群雄割拠シナリオ
俺が好きなのはそのシナリオの呂布かな
董卓シナリオの馬騰も好き
0088名無し曰く、 (ワッチョイ f980-VCcd)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:15:17.56ID:+5JVcndG0
新野劉備とか群雄呂布て最初に引っ越す?しんやとかだと防ぐのしんどい
0091名無し曰く、 (スフッ Sd62-Iw+l)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:43:27.45ID:Hu1ZL46vd
引っ越さないんであれば
超級群雄割拠呂布だと劉備をいかに早く倒せるかにかかってくる
その後登用したカンヨウで袁紹か曹操と停戦
どちらかと言えば袁紹停戦がいい沿岸の町並みを壊されないから
停戦出来たらそんなに難しくなくなる
196年になるとリョレイキも入ってくるし戦闘員は盤石になる
劉備も基本同じ
引っ越さないんであればカンヨウでどうにかこうにか停戦する
0094名無し曰く、 (ワッチョイ 01c9-Bug1)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:26:05.11ID:kVIVcEXp0
史実だと武将が死ぬのが悲しいのと仮想だと全体的に殆どの武将がプラス5ぐらい能力あがるから80台以上の部隊ばかりで楽しい
0095名無し曰く、 (ワッチョイ 924a-XmAP)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:18:17.74ID:EargJPUP0
>90
もちろん超級ですよ。
新野で隘路に陣取って孔明の錯乱と張飛の螺旋突で時間を稼ぎながら内政を進めて劉備と趙雲の弓で援護で敵を削ります。
ポイントは太鼓台を使って一騎討ちを繰り返して資金を得たり引き抜いたりを繰り返して、孫劉同盟が起きるまで耐えぬく。
関羽は海から上庸をとって兵器をコツコツ作っていく。

序盤はこれで凌いでいます。
0096名無し曰く、 (スフッ Sd62-WDkk)
垢版 |
2018/09/24(月) 19:28:02.67ID:BoaFTZFQd
みんな超級とは凄いな
上級君主呂布で袁術守り縛りが好き
勿論新野劉備も好き
意外なところでは張繡とかも好きかな
0097名無し曰く、 (ワッチョイ 924a-XmAP)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:34:40.52ID:EargJPUP0
>94
武将が死んで欲しくないので時間制限の中で如何に戦うか若手の育成も含めてが戦略となる。
劉備シナリオだと関張趙ばかり使ってると戦線が延びたときにリスクになるのでJr世代も育成しないといけない。

そう考えると史実シナリオの方がやり込み要素が高く魅力を感じるなぁ。
0098名無し曰く、 (ワッチョイ 924a-XmAP)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:39:02.72ID:EargJPUP0
>91
群雄割拠の呂布だと劉備は攻城兵器ありで倒すの?
攻城兵器の完成を待ってると袁曹に挟まれ動けなくなることが多くて
0100名無し曰く、 (ワッチョイ 01c9-Bug1)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:04:09.62ID:kVIVcEXp0
>>97
違うんだよなあ
仮想シナリオは90台80台がゴロゴロいるから尚更育成の要素が重要になる
城から出れば70台ですら強くない分類だし
だからこそ育成のしがいがある
史実だとどの時代も高能力はそこまで多くないし70台でも十分な戦力だから、育成のラインが違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況